- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/03/28(水) 19:26:57
>>385
ほんとによく結婚できたよね~。LINE始めて距離おいてしばらくしたら、友達から外されたようで、逆にすっきりしました☆+2
-1
-
502. 匿名 2018/03/28(水) 19:30:21
購読無視でも未読無視でもラインを中心にしてる人はイライラするのかもね。
よく、毎日ラインにログイン出来るなぁと思う。
スマホのゲームと同じで、ログインすら面倒なのってあると思うよ。
+2
-8
-
503. 匿名 2018/03/28(水) 19:37:58
>>502
ラインってそんなに面倒??
ここのほとんどの人達は、即返信しろって言ってるわけじゃない
約束事は前日までに返信してとかそんなんだよ
それすらも出来ないんだったら、言い方悪いけど発達障害の可能性あると思う+12
-3
-
504. 匿名 2018/03/28(水) 19:44:23
友達にいる。疑問形で返してるのに、返信くるの2週間以上後。
私は基本8時17時勤務で、相手は販売の仕事、電車通勤。
だから電話の時間も合わない。
向こうから出掛けの誘いくれたから、休みとって返事待ってたのに当日以降も何も連絡なかった。笑+6
-0
-
505. 匿名 2018/03/28(水) 19:47:15
>>503
発達でもなんでもいいけど、ログインそのものが面倒くさいの。
遊びの連絡とかは、1ヶ月とか2週間以上前に決まらないと遊べないしね。
「遊ぼー」の始まりをみないかんじ。
後でラインするね、とかツイッターとかでラインするねとか言われたら見るけど、普段はそんなにマメにラインなんて見ないよ。
3日に1回見ればいい方。
+2
-8
-
506. 匿名 2018/03/28(水) 19:51:19
あとさ、深夜に次いつ遊べる?とかライン来てて、返信遅くしたことある(笑)夜中起こされて朝イチで返信したくなかったから。
深夜に送ってくるとか非常識なんだもん。
こちらへの返信には2週間とか待たせるくせに~って思う。2週間後に返信遅くてごめんね~とかもうなんの話だっけ?って感じ。
ちなみにそうゆうひとは全然誠実じゃなく、自分都合の人。
そうゆう人って解ってるからいいけど、大人になってから知り合ってその対応されたらもう要注意人物となります(笑)近寄りたくない。
人間性の問題もあると思います。+5
-1
-
507. 匿名 2018/03/28(水) 19:52:10
夜中でもいいから出欠入れといてーとかあれば
気が楽なんだけど。。。。時間合わない、めんどくさい+2
-0
-
508. 匿名 2018/03/28(水) 19:53:24
>>506
拗らせすぎww+2
-0
-
509. 匿名 2018/03/28(水) 19:55:51
返信早すぎる人も(即返信、半日返さなければ催促、長文の傾向あり)
遅すぎる人も(1週間以上放置当たり前)
どちらもメンタル病んでる人が多かったな+11
-0
-
510. 匿名 2018/03/28(水) 19:55:55
まさに今日、一月に送ったLINEの返信が来た。
仕事のことで悩んで、退職された先輩に相談したのだが‥
「ずっとバタバタしていて」と書いてあったが、その間タイムラインで楽しそうにお出かけされているのが何度かアップされてるのを見て、複雑な気持ちだった。
信頼している先輩だったからこそ、余計に‥人に頼り過ぎてはいけない。+10
-4
-
511. 匿名 2018/03/28(水) 20:01:09
自分中心だから返信遅いとイライラするんでしょ。相手の都合とかお構いなしかよ。携帯使い始めたばかりの子供みたいだね。そんなに返信早くほしいなら首に縄でもつけておけば(・┰・)+5
-11
-
512. 匿名 2018/03/28(水) 20:01:12
>>505
自分からログインめんどいなら、ライン特有の通知きて表示される機能使ったらいいんでないか
それはそれでいちいち通知きて鬱陶しいとか言うんだろうけど、笑+0
-0
-
513. 匿名 2018/03/28(水) 20:07:32
>>517
通知切ったのは、クーポン目当てで登録した店のアカウントのせいかな?
いちいち広告あがるからめんどくさくて。
+0
-0
-
514. 匿名 2018/03/28(水) 20:08:02
>>501さんありがとうございます
>>385です。
本当に私の知り合いでも
返信来ないって読んでるよねとか送ってくる人いて
恋人同士でもないのに重いし面倒な
タイプダナーと思ってるんですよね。縁切れたほうが楽ですね
\(^-^)/
自意識過剰に私にはすぐ返信してくれるはずとか思ってるならやめてくださいって感じです。
+4
-0
-
515. 匿名 2018/03/28(水) 20:08:56
>>511
だよね、自分のスケジュール通りに事が進まなくて
イライラするとか、どこの支配者なんでしょうね
+3
-7
-
516. 匿名 2018/03/28(水) 20:11:34
なんでそんなに返信のタイムラグに執着してるの?
意味わからない。+3
-1
-
517. 匿名 2018/03/28(水) 20:11:35
>>510
退職してわたしは関係ないんだから、そっちの都合は知るかよ。
って感じでは?
寧ろ退職した人に頼るなんて図々しいとおもう+4
-1
-
518. 匿名 2018/03/28(水) 20:14:18
>>510
辞めた会社の後輩の愚痴をきくより
楽しいお出かけに自分の時間を割く方がいいに決まってるでしょ
周りを振り回してるのに気が付かないタイプ?+7
-1
-
519. 匿名 2018/03/28(水) 20:15:04
>>515
私様を優先しないなんて!!!ってことでしょうね+3
-1
-
520. 匿名 2018/03/28(水) 20:16:37
友達なんだけど、私の先に送った個人のやり取りのLINEをスルーして後からきた、グループLINEは返事してたりする
それってすごく失礼ですよね
ちょっと怒ってたんだけど、この前他の子かその子宛に個人LINEしてて、見てくれないってその子が私に言ってきたので、見てあげてねって私がLINEしたら、 上に来たやつばかり見るので、新しいのがきて、2段目になったのは、見てない時があるらしい
いい子なんだけど、おっとりしすぎてて合わないわー
+5
-3
-
521. 匿名 2018/03/28(水) 20:17:24
返信遅いのはまだいいけど、千切るヤツは何なん(笑)?B型の友達に多い(笑)+5
-2
-
522. 匿名 2018/03/28(水) 20:18:46
>>224
何歳?
20代はほとんどやってるよ。30前半もほとんどやってると思う。
だからLINEやらない!でまとめる人って、相当歳いってるよね?
話にならないと言うか。
+4
-0
-
523. 匿名 2018/03/28(水) 20:19:20
>>521
でたあーーー!血液型信者+4
-3
-
524. 匿名 2018/03/28(水) 20:19:26
ラインが面倒な人は何故ラインしてんの?+7
-0
-
525. 匿名 2018/03/28(水) 20:19:52
返事遅い奴よりも
個人のラインでは返信ないのに(既読スルー)
グループのラインの方でがっつり参加してくるやつのほうがむっかつくよ+6
-0
-
526. 匿名 2018/03/28(水) 20:19:58
>>523
でも、ほんとにそうなの。ごめんね。+1
-1
-
527. 匿名 2018/03/28(水) 20:20:05
>>519
私様で吹いた+1
-0
-
528. 匿名 2018/03/28(水) 20:20:42
グループラインが面倒だ。抜けたい。+5
-0
-
529. 匿名 2018/03/28(水) 20:20:54
>>518
性格キッツー!
+4
-0
-
530. 匿名 2018/03/28(水) 20:21:50
>>515
あなたのような人は私的な予定たてないか、同じような人と遊べば?
スケジュール通りにいかないから苛々してるんじゃない。予定した日が気にくわないならそう返信すればいい
予定決めてる最中で、何日たっても音沙汰ないのが不安で苛々するんでしょう
そんなにライン返すのが面倒なら最初からスケジュール組むな
宇宙人と話してるみたい。釣りなのかな。+10
-0
-
531. 匿名 2018/03/28(水) 20:23:17
>>524
ライン入りなよ、やりなよ。
と強く勧められゴリ押しされたから、使用してます。
+0
-1
-
532. 匿名 2018/03/28(水) 20:25:15
普段即返事を返すタイプですが乗り気がない誘いの返事は遅くなりがちです。つまりそういう事かと。+1
-1
-
533. 匿名 2018/03/28(水) 20:26:20
>>520
向こうも合わないと思って距離置きたいんだよ。気づけば?+1
-2
-
534. 匿名 2018/03/28(水) 20:30:52
地雷のいいだしっぺ、すぐキレるから草
地雷なんだからそもそも声の掛け方間違ってるんだってば+1
-1
-
535. 匿名 2018/03/28(水) 20:40:23
>>531
辞めたらいいと思う。メリットないでしよ?お互いに。+5
-0
-
536. 匿名 2018/03/28(水) 20:42:02
返信遅い人とは次第に付き合いなくなる。合わないんだと思う。+15
-0
-
537. 匿名 2018/03/28(水) 20:44:26
>>513
>>531
言い訳ばっかり。そして自己中。
周りにこんな人がいなくて良かった。+5
-0
-
538. 匿名 2018/03/28(水) 20:47:07
>>537
私もライン如きでそこまでカリカリして、貴方様の都合に合わせなければ自己中呼ばわりする人と知り合いにならなくて良かったです+3
-4
-
539. 匿名 2018/03/28(水) 20:47:58
>>530
なあーーーーんだ
>予定した日が気にくわない
と、思われてたらどうしよう(震え声)だったの?
早くそういえば返信したのに、ワザワザ時間作って!!+0
-4
-
540. 匿名 2018/03/28(水) 20:48:48
>>538
ガルちゃんにいちいち返信するのは面倒じゃないんだねww
じゃあラインの返信くらいしてやれよ+5
-0
-
541. 匿名 2018/03/28(水) 20:50:08
>>540
いやいや、プラベと掲示板をごっちゃにして、大丈夫ですか??+3
-3
-
542. 匿名 2018/03/28(水) 20:51:24
>>541
約束って、オフ会じゃない?+0
-0
-
543. 匿名 2018/03/28(水) 20:51:49
>>540
確かに!ちゃんと即返信できてる…寧ろ早いくらい!笑
+4
-0
-
544. 匿名 2018/03/28(水) 20:54:07
>>540
まぁ、ガルちゃんの住民には私のスケジュールなんて関係ないし、スケジュールの話をしてるわけでもないからね。
ぶっちゃけ、娯楽だからさガルちゃんは。
ガルちゃんの返信とラインの返信を同一視してるの?
めんどくさい人なんだね。
+0
-2
-
545. 匿名 2018/03/28(水) 20:57:07
友達で、来週の◯曜日お茶しない?ってラインして既読スルー1ヶ月とかが3回くらいあった。
そして自分は何事もなかったかのように言い訳するでもなく普通に遊びの誘いをラインしてくる。
乗り気じゃないから自分の調子いい時だけ都合よく私をさそうんだよね?
流石に頭来て疎遠にしました。+9
-0
-
546. 匿名 2018/03/28(水) 20:58:07
>>540
返信が面倒なのではなく、毎日チェックするのが面倒くさい。
ガルちゃんだって、毎日居ませんよ。
まぁ、遊びについては、ツイッターで「ここいきたい」から始まって、じゃあラインで話そうって、流れにはなるから、問題ないですけど。
+0
-2
-
547. 匿名 2018/03/28(水) 20:58:44
私様の多さに震える(笑)+5
-0
-
548. 匿名 2018/03/28(水) 21:00:10
友達のラインで約束の日程決めなのに
連絡来ないなんて、なにかあったか心配だから
様子見にいってあげたら?
そこまでする仲でもないんでしょうけど+1
-0
-
549. 匿名 2018/03/28(水) 21:00:37
私あえて、購読無視する時あるなぁ。
仕事の急な勤務変更とか嫌だけど、断りにくいと基本スルー。
どうしてもって時は、電話してと言ってるけどね。
私自身、私の都合で勤務変更した事ないから、あんまり応じたくない+0
-2
-
550. 匿名 2018/03/28(水) 21:01:23
>>547
いや、私様に必死に抗おうとプラスしてるんだけど
全然反映されなくて、そっちの方が返信遅いより
よっぽど不安スギwwwww+0
-0
-
551. 匿名 2018/03/28(水) 21:01:26
元々信頼してる友達ならそのままにしているか、普通に聞く。元々信頼していない友達ならそのままにして、付き合いもなあなあになる。+3
-0
-
552. 匿名 2018/03/28(水) 21:03:34
>>545
このコメの一番下の行に
「私様にすぐ返信しないとか、下にみられてるとしか思えない!」
って入れるとめっちゃしっくり来る+5
-3
-
553. 匿名 2018/03/28(水) 21:05:32
世の中、自分に気を使って欲しい人って沢山いるんだね。
+11
-2
-
554. 匿名 2018/03/28(水) 21:06:48
総じて出来ない人って大体なんでも後回しにする。忙しい、面倒って言葉が好きだね。
プライベートはビジネスじゃないから甘えてるんだろうけど、そういう甘ちゃんタイプがそもそも嫌い。子供っぽい。
+15
-4
-
555. 匿名 2018/03/28(水) 21:07:51
返信めんどい、こっちの都合もあるし催促しないで、っていうタイプと
差し迫った約束やすり合わせくらいは早めに連絡してっていうタイプに別れるのかな。
あと全部に即返求む!が少数な感じ?
これはもう性格だからお互い理解するのは難しいかもしれない。+8
-2
-
556. 匿名 2018/03/28(水) 21:09:57
約束・待ち合わせ系はすぐ返すけど、
女子にありがちなどうでもいい話のどうでもいいやり取りは放置しがち。
ぐだぐだ終わりのない話題をラリーしてるだけなのは生活の中でも優先度低く、忘れてしまいがち。+6
-0
-
557. 匿名 2018/03/28(水) 21:10:51
スケジュールの返信できない人ってさ、
まだはっきりした予定がわからない
決まってない予定がある
行きたいか行きたくないかもわからない
って人が多いと思う。
私も学生時代そうだったかわかる。
でもそれで返信しないんじゃなくて
その状況を返信するのが親切であり礼儀なんだよ。
まだ予定がわからないから、先に日程決めちゃって
とか
ちょっとバタバタしていけるかわからない…また行けそうな時に!
とかなんでもいい。
コミュニケーション取ろうとして、無視されたのかどうかもわからないってやっぱり失礼じゃないかな。
もちろんその日に返信しないと怒るようなおかしな人や、病んだラインや独り言送り続けるような人は論外だよ。
返信が遅い人っていうのはそういう人の話をしてるんじゃないと思う。+26
-0
-
558. 匿名 2018/03/28(水) 21:14:20
>>555
期間にもよるかと。
シフトの所だと早く連絡をくれないと休めなかったりするし。
私は15日にシフトの締め切りなんだけど、今から遊ぶ予定を組むなら、5月か6月の遊ぶ予定を立てるの。
その、組む予定が10日から始める人は、焦るだろうし。
3月の20日辺りから、予定を立てるタイプなら、そんなにイライラしないとおもう+0
-0
-
559. 匿名 2018/03/28(水) 21:18:50
遊ぶ予定立てる時返事遅いのは正直イライラする。ラインめんどくさいなら電話してきてよ!って思う。
何日か何日はどう?
翌日→その日はダメだ!何日なら空いてる。
わかった!あそこ行きたいなー!何時にしよう?
翌日→いいね!何時でも!
こういうのムカつく。
+9
-2
-
560. 匿名 2018/03/28(水) 21:19:39
周りの友達で返信が遅い人は、子供が生まれたばかりの人。元々携帯を殆ど見ない人。ルーズな人。
ルーズな人は返信以外に関してもルーズ。
周りからの信用も失ってる。+5
-1
-
561. 匿名 2018/03/28(水) 21:19:47
シフト出てから予定決める場合とシフト出る前に予め予定を入れる時は全然違うよね。
+1
-0
-
562. 匿名 2018/03/28(水) 21:20:40
>>559
うわっ、細かっっ!姑みたい+4
-9
-
563. 匿名 2018/03/28(水) 21:21:18
返事が遅くてもそんなに気にしないけど自分に都合のいい時だけ異様に返事速い人は腹立つなあ+9
-0
-
564. 匿名 2018/03/28(水) 21:23:38
>>563
ほらね
いつもいつもすぐに返信できる状態をキープできないなら
ガっついて返事するより、返信できるときや会話のやり取りできる
余裕あるときに返信したほうが無難なのよ+1
-4
-
565. 匿名 2018/03/28(水) 21:28:55
夜勤の休み時間にラインに気づき(夜中2時)昼頃お風呂入って少しは時間はあるけど、思考力落ちてるから、あんまり返信したくないし、そもそも私は寝たいから、返事しないなぁ。
夜中2時の返信でも怒らないのだろうか?+4
-0
-
566. 匿名 2018/03/28(水) 21:30:10
遊びの誘いの返事が遅いのってなんでなの?めんどくさいっていうけど、先延ばしにする方がめんどくさくないのかな?
遊びたいならOK 遊びなくないなら断る 予定がわからないなら、わからないからまた連絡するね
これだけでとりあえずいいのに。スルーされろとこっちも予定受けとくべきくわからない。+14
-0
-
567. 匿名 2018/03/28(水) 21:30:54
>5私はラインかたまるよ。
携帯会社を変えて家だと電波が一つしか立ってない。夕方送られたラインが次の日の朝に送られてくる事とかよくあるよ。
ネットでチケットを取る時はいつも外に出ています。+0
-0
-
568. 匿名 2018/03/28(水) 21:30:59
>>565
友達との関係性や性格にもよるな+2
-0
-
569. 匿名 2018/03/28(水) 21:32:59
>>568
2時でも怒らないなら、返事が遅い事に関して怒っていいけど。
怒るならなんか微妙だと思う。
+0
-0
-
570. 匿名 2018/03/28(水) 21:33:36
>>565
そういう仕事だってわかってれば返事なかなか送れないとかは気にならないと思うよー。
+1
-0
-
571. 匿名 2018/03/28(水) 21:33:47
最近、ルーズな友達からよくLINE来るんだけど、自分の都合でスルーしたり、LINE多くなったりして、返す気にならない。もう色々と信用もなくしてるし。+3
-3
-
572. 匿名 2018/03/28(水) 21:35:35
というか、皆1日何回ラインチェックしてるの?
アプリの連絡とかよくあるけど、アプリの連絡もちゃんとチェックしてるの?
それとも、友達のみ入れてるの?+1
-1
-
573. 匿名 2018/03/28(水) 21:37:34
>>572
アプリの連絡ってなに?
+0
-0
-
574. 匿名 2018/03/28(水) 21:38:22
>>566
なんなの?落ち着いて!+2
-3
-
575. 匿名 2018/03/28(水) 21:40:12
たぶん、返信が遅い人イラつくって言ってるけど
いけ好かない人がたまたま返信遅いだけでしょ?ほんとはwwww+1
-5
-
576. 匿名 2018/03/28(水) 21:42:07
>>566
返信が面倒って言うわけじゃなくて
返信遅いってイラついてる人がめんどうなんだよー。+4
-6
-
577. 匿名 2018/03/28(水) 21:42:35
>>570
どうなんだろう?結構そういう人って多いと思うんだよね。
一応一般職のタイムスケジュールにあわせて、こっちも返信考えてるんですけどね。
普通に夜勤してたら、24時間以上は空いてしまいます。
現に昨日の15時に来たラインは、20時過ぎに返す形になりますし。+1
-0
-
578. 匿名 2018/03/28(水) 21:42:36
>>572
1日何回とかではなく、だれかからメッセージが来たら通知されるので開いて返信します。来なければ1日見ないこともあります。+0
-0
-
579. 匿名 2018/03/28(水) 21:43:48
>>576
画面越しに相手がイラついてるかわかるの?すごい!+0
-0
-
580. 匿名 2018/03/28(水) 21:44:04
>>573
ツムツムとか??+0
-0
-
581. 匿名 2018/03/28(水) 21:47:38
最近いろんなことで落ち込んでたり考えなきゃ行けないことがあって人とあんまり会いたくなかった。でも週に何回も誘われてずっと返信遅れがちで断ってたから、正直に言ったよ〜。
色々あって落ち込んでるし考えることややることあるから、今はあまり人に会いたくないんだ。また今度会おう!って。そしたらキレられました(笑)
断り続けるのも悪いと思ったし嘘の理由よりいいと思ったがだめだった。+11
-1
-
582. 匿名 2018/03/28(水) 21:47:41
>>577
24時間以上空くのはいいんじゃない?
数週間空いてしまったりする人の話だと思うよ。
仲よければ時間とか気遣ってくれてるのわかると思う。+5
-1
-
583. 匿名 2018/03/28(水) 21:50:07
>>579
横だけど、、文面が明らかに高圧的な感じになる人がいるからそれは分かる
断ったり、相手の思い通りにならないと、◯ちゃんと◯ちゃんが予定あって暇だから誘っただけだから!予定入れないと気が済まないんだよ!とかね。
しばらく返してないわ…+3
-0
-
584. 匿名 2018/03/28(水) 21:50:34
>>581
大丈夫?
それはお友達の心が狭いと思うよー
もともと返事しないとかならともかくずっと断りの連絡も入れてた律儀な人みたいだし。
気にせずゆっくりしたらいいと思う!
でもお友達もたまたまイライラしてただけかもしれないし、仲直りできそうだったらできるといいね。
+7
-0
-
585. 匿名 2018/03/28(水) 21:58:22
返信遅い人に限って、私が見てるときは携帯を頻繁にチェックしてるし、ライン送ってる。
相手選んでるな、と思う。+8
-0
-
586. 匿名 2018/03/28(水) 21:59:35
トピズレかもしれないけどラインして返信しようとしたら既読つけたからなのか電話してくる子いるけどラインの返信は出来るけど電話出れないとかあるから理解してって思います。+2
-0
-
587. 匿名 2018/03/28(水) 22:01:39
今の人って、ずっとスマホ握りしめてるの?
家族の会話とか自分の趣味とか勉強とか、リアルな時間ってないの?
本当に、連絡事項の確認を怠るのが許せないって理由で怒ってる?
+4
-4
-
588. 匿名 2018/03/28(水) 22:02:32
遊ぶときのスケジュール確認や返信要の返事が遅いヤツは仕事できないと思う
待ち合わせで相手を待たしているのと同じ、相手の時間奪ってるの気づけや
+9
-1
-
589. 匿名 2018/03/28(水) 22:03:42
手抜きで返したくない、じっくりちゃんと返したいから時間の有るときにチェックしよう→忘れる汗→遅くなってごめーん!のパターン。
後スタンプほしさに色んなのと友達になって(企業、お店)それが忙しくて見ないとどんどんたまって本当の友達が埋もれて気付かなかったことが良くある。
+3
-3
-
590. 匿名 2018/03/28(水) 22:05:25
>>587
何度も出てるけど人によって都合があるんだから当日中に連絡しろとか思ってるのはおかしいと思う。
だけど1週間以上あいてしまうのはどうなの?って話をメインにしてると思う。
+8
-0
-
591. 匿名 2018/03/28(水) 22:07:32
いるわ~。明日の件について連絡が欲しいのに、寝る前になっても連絡が無くて朝に会う時間決めた時には、会うのを辞めようかと思った。
+5
-0
-
592. 匿名 2018/03/28(水) 22:07:52
>>589
まさに>>495さんが言ってる感じだと思うよ。
毎回ゆっくりで丁寧な返信も時間が経つと色褪せるからある程度はスピード重視したほうがいいと思う。
+3
-0
-
593. 匿名 2018/03/28(水) 22:09:02
>>581さん大丈夫ですか
それは大変でしたね
ゆっくりしてくださいね。
そのお相手の心が狭すぎるのでほっときましょう。+0
-0
-
594. 匿名 2018/03/28(水) 22:10:47
>>582
私の場合は、基本的に返信期間を儲けてるんですよね。
◯日まで(1週間くらいまえ)に返事を下さい。
それ、以降はこっちの都合が合わせずらくなってしまいます。
相手も期間が必要ならそれを要求してきますし。
あんまり、やっぱ気にならないんですよね
+0
-0
-
595. 匿名 2018/03/28(水) 22:12:11
>>588
貴方はその人に給料をあげるわけじゃあるまいし。
お金くれる人と同等に扱えってどんだけ図々しいの?
+1
-2
-
596. 匿名 2018/03/28(水) 22:12:54
食事のときとか人といるのに常にスマホをテーブルの上とか見えるところに置いていてチラチラみてるのよくいるよね。
依存してるのひくよ(笑)
私様にはいつでも連絡が来るの。私様は人気者なの!
なのでここにスマホ置きますね、に、見えるし、食事のときテーブルの上においてるのは常識ないなって思うからやめたほうがいいよ。+3
-6
-
597. 匿名 2018/03/28(水) 22:19:40
何人かの集まりに誘って、一週間経っても返事がなかったので来ないものとしてお店を予約したらその後参加すると返事が来たときは知らねーよ!と思った。
こういう人はもう誘わないって流れになったから、返事遅い人はその辺も受け入れるのならいいのでは。+5
-1
-
598. 匿名 2018/03/28(水) 22:21:00
>590
ありがとう。
+1
-0
-
599. 匿名 2018/03/28(水) 22:21:57
>>595
え、友達なら下に見ていいってか?
仕事は遅刻しないけど友達は待たせて平気なタイプ?+4
-0
-
600. 匿名 2018/03/28(水) 22:24:30
>>595
給料が出ない休みだからこそ、無駄にしたくないんだよ。+1
-0
-
601. 匿名 2018/03/28(水) 22:33:07
日程の調整の返信ならまだしも、普通の話に毎日毎日返信しろとか言うやつ、恋人かよ
あんたら仕事してないの?家のことしないの?学生じゃないんだからそんな暇ないわ+5
-1
-
602. 匿名 2018/03/28(水) 22:37:00
LINEってそういうものだと思ってた。
気付いたら2.3日返してない。
仕事のこととかだとメールだし、休みの日とかにゆっくり返したい。周りも同じ感じだから気にしてなかった!+6
-1
-
603. 匿名 2018/03/28(水) 22:42:33
こんなにも返信返信返信っていう人ばっかりでびっくり。
ただの世間話で毎日返信しろと?
したらすぐ返ってきてまた続くパターンばっかりだったので、私はすぐ返事しません。+3
-6
-
604. 匿名 2018/03/28(水) 22:43:22
>>599
下にみるとかどんだけ被害妄想激しいの?
上に見てくださいって事?それなら御給料だしてくださいって感じ。
遅刻はしませんよ、基本的に早めにきてお茶してますし。
相手の遅刻もさして気にしない+3
-1
-
605. 匿名 2018/03/28(水) 22:44:48
遊ぶ日にち、お店や待ち合わせ場所とかの連絡相談ははや返信するし、してほしい。
それ以外の普通の会話をラインではしない。どうでもいい話はテキトーに終わらせる。また会った時話そう!とかね。
+6
-0
-
606. 匿名 2018/03/28(水) 22:44:55
>>600
無駄にしたくないなら、そのひとの事は考えず、好きに過ごしたら良いのでは?+0
-0
-
607. 匿名 2018/03/28(水) 22:46:00
>>603
ただの世間話にすぐ返信してって言ってる人いるかな?+6
-1
-
608. 匿名 2018/03/28(水) 22:49:47
あんまり気にしないけど、ガルちゃんに書き込む暇あるなら返事してほしいな(笑)+7
-1
-
609. 匿名 2018/03/28(水) 22:51:16
たしかに。そんなに暇じゃないって人いっぱいいるけどガルちゃんやる暇はあるんだね〜+8
-1
-
610. 匿名 2018/03/28(水) 22:51:53
めんもくさー(笑)催促やモヤモヤする人って彼氏にもそんな感じなんだろうね。
重いわ+3
-4
-
611. 匿名 2018/03/28(水) 22:52:56
ガルちゃんより優先度低いってことなんじゃない?+3
-0
-
612. 匿名 2018/03/28(水) 22:53:56
自分から誘ってきておいて、その後の返事が遅いのは嫌だ。え?どうするの?ってなる。+9
-0
-
613. 匿名 2018/03/28(水) 22:57:16
暇なおばさんばっかりなんだろうなぁ+2
-3
-
614. 匿名 2018/03/28(水) 22:58:20
すぐ返事しろと言ってる人のイメージは坂上忍
マイペースに返すっていう人はYOUみたいな?(笑)
人柄で何となくわかることもあるよ~悪意あるのかそうでないかとかさ+1
-0
-
615. 匿名 2018/03/28(水) 22:59:10
何度も出てるけどさ、世間話に早く返信しろって話じゃないよね?
主さんも会う約束って書いてるし、スケジュール関連の話だよ。
なんか世間話の返信のことにすり替えようとする人が一定数いるみたいだけど。+12
-3
-
616. 匿名 2018/03/28(水) 22:59:12
すぐ返事しろは俺様、女王様タイプじゃない?+1
-3
-
617. 匿名 2018/03/28(水) 23:01:39
トンチンカンなコメントしてる人の多いこと。主の文ちゃんと読もう+6
-2
-
618. 匿名 2018/03/28(水) 23:26:48
ガルちゃんとラインの返事云々って関係なくない?
ツイッターやっといて、ラインしないなんて腹たつってタイプ?
そもそも、ガルちゃんの民にはこっちの、プライベート関係ないじゃん。
ウゼーって感じ+4
-1
-
619. 匿名 2018/03/28(水) 23:42:17
雑談系はあまり参加しないけど予定と決め事に関することはきっちりするようにしてる
必要なことに度を越して返信遅いひとは
時間軸が学生の頃から成長してないか
自分の世界で生きすぎてて相手が見えてないひとなので仲を深めない
なので周りはきっちりした人がばかりです
+7
-0
-
620. 匿名 2018/03/28(水) 23:45:29
遊ぼうって誘ってくれるのはありがたいけど、日にちも決まってないのに、お店とか全て委ねてくるのが嫌で、返信遅くなる。+1
-0
-
621. 匿名 2018/03/28(水) 23:47:27
日にち決まってないし、ちょっとでも返事が遅くなると誘ってきた側が、で、どうなった?って丸投げの方向でいってくるのはイラっとする。+3
-0
-
622. 匿名 2018/03/29(木) 00:46:45
え〜!!!みんなマジで言ってんの?
1週間放置とか当たり前なんだけど。
周りもみんなそう。
日常会話とかダラダラとラインしたくない。
予定を決めるときは早めに2、3日以内には返すけどさ。
みんな余裕無さすぎだよ。返信急かされるのめんどくせーなーーーー!
+1
-13
-
623. 匿名 2018/03/29(木) 01:42:30
いるいる〜
男への返信はしまくってる。
だって遊んでる時ですらしてるからね笑笑。
こっちが話しかけても無反応。
喧嘩中で仲直りしてる途中なんだってー♡+5
-0
-
624. 匿名 2018/03/29(木) 01:48:25
>>141
まさにこれ。
失いたくない友達や彼氏には、私といる時ですらスマホスマホスマホ。
私には3日は放置してスタンプ2個で終わり。+4
-1
-
625. 匿名 2018/03/29(木) 02:39:30
かなり書いてる人いるけど、
・雑談のLINEはめんどくさいから放置する
・LINEに縛られすぎてない?時間は人それぞれなんだから!
・返事早い人はヒマ、私は色々忙しいから!
このてのコメント書く人って文盲?
アホなの?
主が主張してるのは、約束したにもかかわらず当日スケージュールの打ち合わせLINEの返信がなかなか来ない事への不満を訴えているのであって、雑談はしたくないだの忙しいだの時間は人それぞれだのそんなズレた話してるわけじゃないのわかんない人多すぎ。
約束したから当日スケージュールの打ち合わせLINEするのって至極真っ当な事だと思うけど。
ここ見てると同性ながら、女ってほんとズレててアホだけど自己主張だけは無駄に声高にする人が多いんだなって呆れるわ。
+13
-1
-
626. 匿名 2018/03/29(木) 06:09:07
私の友達にもいます。2〜3日なら待てます!でも1週間くらい返信きません!毎回です。待ち合わせしても、何かと理由をつけて必ず遅れて来ます!これも毎回。私が甘く見られてるのか…嫌われてるのか…。慣れてますが、もう私から連絡するのはやめました!虚しいし悲しいので。友達だと思ってたのは自分だけだったのかなと思ってしまいます。+7
-0
-
627. 匿名 2018/03/29(木) 08:12:33
>>626
友達やめた方がいいよ+4
-0
-
628. 匿名 2018/03/29(木) 08:51:41
>>625
すみません。一日中ラインしてくる人がいて嫌で嫌で感情的になってしまいズレた話を書いてしまいました。雑談や用件なしのラインとは別物でした。
一緒に出かける約束をしているなら、なるべく早めに返信すべきですよね。それを放置してドタキャンは信頼されなくなると思います。+4
-0
-
629. 匿名 2018/03/29(木) 09:03:10
>>402
友達のランク付けしてる人も怖いね。+4
-0
-
630. 匿名 2018/03/29(木) 09:21:53
とりあえずラインは面倒臭い。
必要で急用なら電話しろ。
以上。
+2
-2
-
631. 匿名 2018/03/29(木) 09:25:04
私はLINEは相手の返事ができるときでいいと思う。
必要だったら電話するし。あとは返事がないのが返事にしてる時だと思っている。+1
-3
-
632. 匿名 2018/03/29(木) 09:33:13
連絡が遅い=相手にとって時間を割いてまで連絡したい友達ではない
と思ったほうが良いと思う+7
-0
-
633. 匿名 2018/03/29(木) 09:49:42
>>585
逆に人と会う時間が出来てるからこそ
LINEしてるのかもしれないよ
+1
-1
-
634. 匿名 2018/03/29(木) 09:51:57
>>624
あなたは親友じゃないんだよ+1
-0
-
635. 匿名 2018/03/29(木) 09:54:35
>>614
坂上忍wwww
ほんと、それだわ+0
-1
-
636. 匿名 2018/03/29(木) 09:59:21
>>597
こういう風にLINEいじめになるんだね
いじめっ子、こっわっっっ
返信遅いってネガキャンして回ってるの容易に想像できる+2
-3
-
637. 匿名 2018/03/29(木) 10:57:12
>>636
返信しない子が悪いんじゃない?+6
-1
-
638. 匿名 2018/03/29(木) 14:53:00
>>606
は?
先の予定をいれたくてLINEするって話だよね?
先の予定、他入れられないじゃん?
ちゃんと読め+1
-0
-
639. 匿名 2018/03/29(木) 14:57:09
>>541
なんでプライベートより掲示板が大事なんだよ!笑
ってプライベートぐらい略さず言え笑+0
-0
-
640. 匿名 2018/03/29(木) 20:42:03
メール出した後に何日後に忘れた頃に結婚している女友達からメールが来ます!
時差みたく遅いひと早いひとのんびりしてます+0
-1
-
641. 匿名 2018/04/06(金) 00:34:35
会う約束してるのに10日間ぐらい放置なのは嫌だったなー。結局連絡ついて会えるって話だったのにドタキャンされたから距離を置いた。+1
-0
-
642. 匿名 2018/04/15(日) 23:27:18
幼い頃からの友達だけど、友達の都合の良い時はラインめっちゃテンション高めで送られてきて、テンション低い時とかは態度めっちゃ出されて(?)私が数日前にライン送ったのにフル無視。その後私も何度か送っても無視。明日その友達含めて数人でご飯行くけどそのグループラインには返信ありww
なんか嫌になってきたなww+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する