-
1. 匿名 2018/03/27(火) 16:41:26
今、冷凍うどんを2玉食べました。まだまだ食べられそうで 3玉目を食べるか迷っているところです( ˘ω˘ )
まだこの時間だし 夕食を食べなかったら平気かなあ〜とか考えてます。
みなさんは うどん何玉食べられますか?+124
-23
-
2. 匿名 2018/03/27(火) 16:42:11
2玉かなぁ…+220
-8
-
3. 匿名 2018/03/27(火) 16:42:12
ん~2玉かな( ˘ω˘ )+131
-10
-
4. 匿名 2018/03/27(火) 16:42:30
冷凍うどんなら2つかな。
ざるうどんにするならもっといけそう。+154
-5
-
5. 匿名 2018/03/27(火) 16:42:38
+27
-2
-
6. 匿名 2018/03/27(火) 16:42:40
2玉かなぁ。
一玉じゃ足りないよね!+194
-6
-
7. 匿名 2018/03/27(火) 16:42:47
焼きうどんなら2玉余裕+87
-4
-
8. 匿名 2018/03/27(火) 16:42:49
頑張って2玉。+74
-6
-
9. 匿名 2018/03/27(火) 16:42:56
冷凍うどんなら3玉
冷凍うどんって絶対1玉の分量少ないよね+220
-10
-
10. 匿名 2018/03/27(火) 16:43:00
1半+48
-0
-
11. 匿名 2018/03/27(火) 16:44:00
え?1玉だよ。飽きるよ。+80
-48
-
12. 匿名 2018/03/27(火) 16:44:08
4玉くらい+70
-14
-
13. 匿名 2018/03/27(火) 16:44:10
食べられそうでも2玉までで抑えるようにしてます。加速がつきそうで怖い。+74
-4
-
14. 匿名 2018/03/27(火) 16:44:15
たまたま+9
-11
-
15. 匿名 2018/03/27(火) 16:44:27
お腹すいてて1玉じゃ物足りない気がしても2玉いくとしんどい+78
-4
-
16. 匿名 2018/03/27(火) 16:44:38
なんと平和なトピ+119
-0
-
17. 匿名 2018/03/27(火) 16:44:44
うどんの一人分の目安って少ないと思うw
一人分って書いてあるからそれで我慢するようにするけど、お菓子とか他のもの食べちゃうw+73
-5
-
18. 匿名 2018/03/27(火) 16:44:47
冷凍うどんをよく食べるけど、あれ一玉じゃ全然足りないよね。二玉食べちゃいます+92
-4
-
19. 匿名 2018/03/27(火) 16:45:19
頑張れば3玉食べれるけど2玉がちょうどいい
+30
-3
-
20. 匿名 2018/03/27(火) 16:45:26
3玉まで料金同じうどん屋さんに行くと欲張って3玉食べちゃうな
でもその後結構苦しいw
うどんってお腹ふくれるよね+45
-7
-
21. 匿名 2018/03/27(火) 16:45:58
4玉+18
-3
-
22. 匿名 2018/03/27(火) 16:46:14
私も今日お昼に冷凍うどん2玉食べたよ!
冷蔵より絶対少ないよね。
でも冷蔵より美味しい。+46
-2
-
23. 匿名 2018/03/27(火) 16:46:37
つるとんたんでは3玉と、一緒に行った人の1玉もらいます。
うどんは主食+17
-9
-
24. 匿名 2018/03/27(火) 16:46:54
1.5
2だと多い+19
-7
-
25. 匿名 2018/03/27(火) 16:47:06
うちの小3の息子でさえ2玉じゃ足りない!って言う。子ども3人(小3、幼児2人)で7玉平らげました。将来が怖い。+21
-8
-
26. 匿名 2018/03/27(火) 16:47:38
およそ一玉300kcal弱ですね
一玉だと確かに少ないけど二玉はカロリーはまあ普通だけど炭水化物だけで600kcalはよくないなあ
うどん一玉で上に何かトッピングするといいと思ううどんのカロリー グラムのわかる写真館 | 簡単!栄養andカロリー計算www.eiyoukeisan.com一般の人が簡単に使える、カロリーと栄養を計算するサイト。カロリーと栄養をコントロールする事で、健康的なダイエット、生活習慣病予防に役立ちます。 ユーザー登録で、食事履歴の保存ができます。
+22
-2
-
27. 匿名 2018/03/27(火) 16:47:57
みんなどんな味付けで食べてるの?+13
-0
-
28. 匿名 2018/03/27(火) 16:48:05
みんなそんなに何玉も食べてるの!? ずっと一人1玉がデフォルトかと思ってた……つーか、よく食えるね……。+48
-37
-
29. 匿名 2018/03/27(火) 16:48:05
お!皆2玉食べてるんだ?
自分が食いしん坊なんだと思って我慢してたよ。
あーそう。食べていいんだ。
いいこと聞いた。+123
-1
-
30. 匿名 2018/03/27(火) 16:48:08
卵と天かすやネギでかさ増しして1玉食べるのが調度良い+53
-2
-
31. 匿名 2018/03/27(火) 16:48:19
5玉余裕よ+29
-10
-
32. 匿名 2018/03/27(火) 16:48:26
トピ主の顔、笑った+5
-0
-
33. 匿名 2018/03/27(火) 16:48:36
金玉+9
-18
-
34. 匿名 2018/03/27(火) 16:48:41
え、1玉しか食べられない+22
-10
-
35. 匿名 2018/03/27(火) 16:50:12
ぶっかけうどんは基本2玉使う+11
-2
-
36. 匿名 2018/03/27(火) 16:50:20 ID:CUnd3YQmOY
3玉 具が無いとき!!
2玉 具があるときーーー!!+30
-3
-
37. 匿名 2018/03/27(火) 16:50:29
でも冷凍室うどん、冷凍庫で場所とるよね。
買ってくるぞ!と冷凍庫の場所を空けてから買わないと、冷凍庫が早く扉を閉めろってピーピー鳴る。+58
-0
-
38. 匿名 2018/03/27(火) 16:50:51
冷凍うどん半玉のを買ってる
具を多目に入れる うどん飽きるからちょうどいい
+5
-6
-
39. 匿名 2018/03/27(火) 16:51:15
冷凍うどん1玉で普通にお腹いっぱいになるんだけど
+13
-10
-
40. 匿名 2018/03/27(火) 16:51:53
1玉でむしろ多い
野菜増し増しだから充分+12
-10
-
41. 匿名 2018/03/27(火) 16:51:56
頑張って2玉です。+6
-1
-
42. 匿名 2018/03/27(火) 16:52:02
人間飢えに備えて太れるだけ余分に食べてから満腹になるようにできてるから太りたくないなら満腹まで食べないほうがいい+11
-1
-
43. 匿名 2018/03/27(火) 16:52:06
2玉までいくと多いから1.5が丁度いいんだけどねぇ+14
-2
-
44. 匿名 2018/03/27(火) 16:54:43
えっ?そんなに食べられるの?
私は1玉で十分です
そのかわりおつゆに野菜を多めに入れてます+16
-10
-
45. 匿名 2018/03/27(火) 16:55:21
うどんって消化良くてすぐお腹空いちゃうから2玉で丁度良いよね。+18
-1
-
46. 匿名 2018/03/27(火) 16:55:28
冷凍うどんなら3玉はいける。+21
-1
-
47. 匿名 2018/03/27(火) 16:56:18
1玉だけど1時間後にはお菓子ボリボリしてる+37
-1
-
48. 匿名 2018/03/27(火) 16:56:32
豚ばっかり+10
-12
-
49. 匿名 2018/03/27(火) 16:56:59
美味しいうどんなら3玉はイケる!
香川のうどん食べたい〜!+17
-1
-
50. 匿名 2018/03/27(火) 17:01:49
>>33
もう少し、心あるコメントしようか。+7
-2
-
51. 匿名 2018/03/27(火) 17:01:57
>>1
と全く同じ状態で3玉目にいったら半分も食べられずに後悔したことあるよ( ˘ω˘ )w+0
-0
-
52. 匿名 2018/03/27(火) 17:03:07
>>31
すごいね!タフな胃だね(*^^*)5玉ってどんぶりに入らないだろうから3玉 2玉って分けて食べるのかな?+4
-0
-
53. 匿名 2018/03/27(火) 17:03:37
私5玉ペロリ
A型彼氏、1玉
小さい男で、笑っちゃう+6
-14
-
54. 匿名 2018/03/27(火) 17:03:37
3玉は軽い+6
-2
-
55. 匿名 2018/03/27(火) 17:05:04
行きつけのお好み焼き屋でいつも頼むのはそばとうどんのミックス焼き
うどんダブルは難しいけど、うどんとそばのちゃんぽんならいける+1
-1
-
56. 匿名 2018/03/27(火) 17:05:14
汁物のうどんなら3玉。
焼うどんなら2玉。
はなまるや丸亀製麺なら2玉。+7
-1
-
57. 匿名 2018/03/27(火) 17:05:49
3玉は飽きるから 二玉とおにぎりが良いな+10
-1
-
58. 匿名 2018/03/27(火) 17:05:58
気合い入れて3玉+5
-1
-
59. 匿名 2018/03/27(火) 17:06:07
金玉って書くふざけた人いると思ったらいなかった。+0
-15
-
60. 匿名 2018/03/27(火) 17:06:31
ちく天も乗せてええか?+14
-0
-
61. 匿名 2018/03/27(火) 17:08:50
>>60
ええよ+17
-0
-
62. 匿名 2018/03/27(火) 17:08:58
なんだこのトピ?+9
-1
-
63. 匿名 2018/03/27(火) 17:09:13
2玉いけそうに思うんだけど実際食べてみると
1.3くらいでギブしてしまう。
お腹いっぱいというか、小麦粉が胃にもたれるようになってきた。
年だなぁ・・・+5
-0
-
64. 匿名 2018/03/27(火) 17:10:21
5玉??すごい+1
-0
-
65. 匿名 2018/03/27(火) 17:11:44
冷凍でも1玉で十分だし1食分以上食べようと思ったことない
デブが多いんだね+11
-9
-
66. 匿名 2018/03/27(火) 17:14:35
めんたい釜玉なら2玉いける!+2
-0
-
67. 匿名 2018/03/27(火) 17:15:00
0.5玉+9
-1
-
68. 匿名 2018/03/27(火) 17:16:28
平均4玉。
最高6玉。+3
-1
-
69. 匿名 2018/03/27(火) 17:18:47
主は内臓が強いんだな。
羨ましい。+3
-0
-
70. 匿名 2018/03/27(火) 17:18:57
そうめんなら3玉余裕だけど、うどんだと2玉かな+2
-1
-
71. 匿名 2018/03/27(火) 17:18:57
丸亀だと並半分と天ぷら2個で十分+1
-0
-
72. 匿名 2018/03/27(火) 17:20:22
皆さん食欲旺盛ですね~(^^♪
お腹や二の腕の脂肪がタプタプしてる人多そう+7
-5
-
73. 匿名 2018/03/27(火) 17:21:41
1玉以上食べるとかいう発想がなかった…+17
-0
-
74. 匿名 2018/03/27(火) 17:21:47
>>71
天ぷら二個も食べられない+2
-0
-
75. 匿名 2018/03/27(火) 17:24:35
食事として
食べるなら、1玉では、足りないよね
2玉でないと
冷凍食品の麺類って、少ない量が多い+7
-2
-
76. 匿名 2018/03/27(火) 17:25:30
5玉
1度に2玉食べるけど足りなくてまた2玉
足りなくて最後の1玉
1度に1袋分終わる+2
-2
-
77. 匿名 2018/03/27(火) 17:25:49
ここ、うどん県の人が集まるトピ?
一玉で足りないなら何かおかず足す。
2玉以上食べるなんて考えたこともない。+8
-1
-
78. 匿名 2018/03/27(火) 17:26:02
三玊は食べれる。
けどうどんひと玉とおにぎりとか食べてます。
ご飯炊くの面倒な時はおやつ食べちゃってるなー。こりゃ痩せんわけだ+1
-1
-
79. 匿名 2018/03/27(火) 17:26:10
天ぷらとかあったら3玉いけそう+1
-1
-
80. 匿名 2018/03/27(火) 17:26:40
2玉いけるとは思うけどいったことない
贅沢かもしれないけど、うどんだけでは物足りない
たっぷりの具材か、おかず(天ぷらなど)がないと1食にカウントされないから、組み合わせると1玉でちょうど良くなる
話がずれるけどおでんも全然物足りない+1
-1
-
81. 匿名 2018/03/27(火) 17:27:17
お昼によく冷凍うどんをカルボナーラ風(生卵と粉チーズとブラックペッパーでチン)にして食べるけど、1玉だけだな〜。
あっという間に食べちゃうけど結構お腹にたまるよ。+4
-0
-
82. 匿名 2018/03/27(火) 17:28:22
>>78
玉の字がおかしな事になってる!+14
-0
-
83. 匿名 2018/03/27(火) 17:29:36
>>72
痩せの大食いもいるぜよ!+3
-0
-
84. 匿名 2018/03/27(火) 17:29:55
5玉+3
-1
-
85. 匿名 2018/03/27(火) 17:30:42
金玉+4
-4
-
86. 匿名 2018/03/27(火) 17:31:51
二人で三玉
無理すればもっと食べれるかもだけどそこまで食べたいと思った事ない
ラーメンは替え玉いける
+4
-1
-
87. 匿名 2018/03/27(火) 17:35:49
>>86
2人で3玉はちょうどいいですよね!
私も夫と2人だとそうしてます。
夫を少し多めにしてる。+4
-0
-
88. 匿名 2018/03/27(火) 17:37:06
>>59
金玉+1
-2
-
89. 匿名 2018/03/27(火) 17:39:21
>>59
金玉+2
-1
-
90. 匿名 2018/03/27(火) 17:41:21
金玉均
金玉均 - Wikipediaja.wikipedia.org金玉均 - Wikipedia金玉均出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索金玉均各種表記ハングル:김옥균漢字:金玉均発音:キン・ギョクキン(キム・オッキュン)ローマ字:Gim Okgyunテンプレートを表示日本亡命中の金玉均(1885年)洪鐘...
+3
-3
-
91. 匿名 2018/03/27(火) 17:43:13
1玉です+3
-0
-
92. 匿名 2018/03/27(火) 17:44:36
何玉というより
分かり安く言えば丸亀なら大
はなまるなら中ですね+3
-0
-
93. 匿名 2018/03/27(火) 17:45:43
私小食なので1玉で十分です。
多少無理しても2玉が限界かな・・・。+2
-2
-
94. 匿名 2018/03/27(火) 17:46:44
インスタントラーメンの袋麺も
私は毎回2袋食べる人だから
うどんも2玉は最初から食べれる
ただ、うどんの場合はセットで頼むから
かやくご飯や天ぷらあるよね
+2
-1
-
95. 匿名 2018/03/27(火) 17:48:01
1.5玉
何かしら具も入れるし2玉だと飽きて来る笑+3
-0
-
96. 匿名 2018/03/27(火) 17:52:33
昔は三玉食べられたけど今は二玉位かな。+0
-0
-
97. 匿名 2018/03/27(火) 17:59:30
おいなりさんも食べるので1玉です+2
-0
-
98. 匿名 2018/03/27(火) 18:01:35
本当はもっと食べれますが
2玉で我慢してます+3
-0
-
99. 匿名 2018/03/27(火) 18:03:29
ぜいぜい1.5玉まで
過ぎると胸焼けしだすから
あーー歳は取りたないな・・・+1
-0
-
100. 匿名 2018/03/27(火) 18:05:45
>>93
そんだけ食えりゃ、
少食じゃねえし。+6
-0
-
101. 匿名 2018/03/27(火) 18:10:38
冷凍うどんじゃなくて普通の茹でうどんを安いときに買ってすぐ冷凍してる
少し袋に切れ目入れてそのままチンして同じく冷凍しておいたキノコや刻みあげほうれん草、天かす等入れて卵入れて鍋焼きうどんに。うどん大好きだけど色々入れたら一玉でお腹いっぱい。一食数十円だよ。+6
-0
-
102. 匿名 2018/03/27(火) 18:12:00
この炭水化物回答で
体型が透けて見える。
とくにお腹周り。+7
-0
-
103. 匿名 2018/03/27(火) 18:16:25
香川で5玉+1
-1
-
104. 匿名 2018/03/27(火) 18:28:12
1玉
今気づいた、うどん好きじゃない私+6
-0
-
105. 匿名 2018/03/27(火) 18:31:48
2玉かな、2玉でお腹いっぱいになる時が来るとは思わなかった~老いたな+0
-2
-
106. 匿名 2018/03/27(火) 18:34:28
165cm48kgの美人だけど10玉は余裕+2
-9
-
107. 匿名 2018/03/27(火) 18:35:26
>>106何がいいたいの?+3
-0
-
108. 匿名 2018/03/27(火) 18:39:25
飽きるから1玉でいい+2
-0
-
109. 匿名 2018/03/27(火) 18:39:54
>>107
私スタイルいいけど大食いなのよ
オホホホホじゃね?+4
-0
-
110. 匿名 2018/03/27(火) 18:48:03
5はいけそう
麺類好きなんや+3
-0
-
111. 匿名 2018/03/27(火) 18:49:12
5玉くらいかな。もっといけそうだけどうどんの味に飽きる。+3
-0
-
112. 匿名 2018/03/27(火) 18:59:58
香川行ったらとりあえず3件はしごするので、3玉です
家でも冷凍うどんなら最低2玉は食べるなぁ+3
-1
-
113. 匿名 2018/03/27(火) 19:12:13
2~3玉。お腹の調子や、おかずデザートの量による。+1
-0
-
114. 匿名 2018/03/27(火) 19:13:58
物足りないけど、1玉にしてる。
2玉食べたら、お腹壊したから・・。
(食欲はあるのに、お腹がすごい弱い)+1
-0
-
115. 匿名 2018/03/27(火) 19:23:39
3玉は余裕。
頑張れば4玉行けるかも…+2
-1
-
116. 匿名 2018/03/27(火) 19:29:38
最高2玉までしか食べたことがないけど、3玉食べられそうな気もする。
でも普段は1玉。+2
-0
-
117. 匿名 2018/03/27(火) 19:45:56
少食だけどうどんだけは2玉食べられる+0
-0
-
118. 匿名 2018/03/27(火) 19:47:45
冷蔵うどん冷凍したら冷凍うどんみたいになる?+2
-3
-
119. 匿名 2018/03/27(火) 19:53:31
2玉が限界だけど、すぐ腹減る+2
-0
-
120. 匿名 2018/03/27(火) 20:05:05
10玉は食べるよ+0
-2
-
121. 匿名 2018/03/27(火) 20:12:31
いつも1玉です。
うどん1玉でも具とかつゆとか食べたり飲んだりでお腹一杯になります。+0
-0
-
122. 匿名 2018/03/27(火) 20:19:59
1玉だよ…!+1
-0
-
123. 匿名 2018/03/27(火) 21:01:32
小学生の娘、2玉ペロッと食べます…+0
-0
-
124. 匿名 2018/03/27(火) 21:08:59
学生の頃うどん屋でバイトをしていたときにはまかないに、3玉+大盛りカツ丼+ちくわとなすの天ぷらを20分ほどで食べて休憩せずにすぐに仕事に戻ってました。そんな生活を週5でしても太らず。
8年経った主婦の今では3玉食べた後は30分は動けません。そして太りました。
若いってすごいなって痛感してる。+3
-0
-
125. 匿名 2018/03/27(火) 21:12:05
関係ないけどこのトピ見て、猛烈にうどんが食べたくなり帰りにうどん3玉入りの100円のやつ買ったわ(笑)
私は頑張れば3玉いける!かも?+4
-0
-
126. 匿名 2018/03/27(火) 21:34:49
1玉でいいかな
2玉食べれるけど苦しくて気持ち悪くなる+0
-0
-
127. 匿名 2018/03/27(火) 21:37:51
谷川米穀店行くと6玉食べる。+3
-0
-
128. 匿名 2018/03/27(火) 22:29:51
カロリーを気にしなくていいなら3玉は余裕。
でもカロリー気にしちゃうからいつも1玉で我慢。+0
-0
-
129. 匿名 2018/03/27(火) 23:01:16
2玉イケるけど、ちょうど良いのは1.5玉。
面倒だけど、レンジで軽く解凍してキッチン鋏でカットして半分しまってる。
冷凍うどんとヒガシマルうどんスープは常備。インスタントラーメンは滅多に食べないけど、うどんは週2(笑)+0
-0
-
130. 匿名 2018/03/27(火) 23:18:52
>>118少しコシが出るのでストックするだけじゃなくわざと冷凍してます。+2
-0
-
131. 匿名 2018/03/27(火) 23:42:30
酔っ払って頭もお腹も馬鹿になって富士そばで普通盛1個と大盛り8個食べてた(笑)
+0
-0
-
132. 匿名 2018/03/28(水) 00:53:37
食べる前は
1玉?足りないよー!ってなるけど
食べ終わるともう結構となるとこがうどんの好きなとこ
丸亀製麺のネギと天かすさえあればもう言うことない+0
-0
-
133. 匿名 2018/03/28(水) 03:04:36
インスタントラーメン食べても絶対に一袋の量が少ないので、食べ終わったらラーメンのスープでうどん煮てます。最初から一緒に煮ちゃう時もある。
大体、インスタントラーメン一袋とうどん2玉くらいが私にはちょうどいいです。
でも、他の人にはウケない(苦笑)美味しいのにな。+0
-0
-
134. 匿名 2018/03/28(水) 04:15:08
三玉食べれるけど、一玉が大体かな。
理由は面倒くさいから。
丸亀製麺の大盛りって何玉くらい?+0
-1
-
135. 匿名 2018/03/28(水) 06:59:36
一玉でお腹いっぱい。
少食だけど、なんか文句ある?
別にぶりっ子じゃないから!+0
-0
-
136. 匿名 2018/03/28(水) 16:09:36
半玉が丁度良い。小麦製品食べ過ぎると苦しい+0
-0
-
137. 匿名 2018/03/28(水) 20:27:19
皆さん、何味で食べてますかー。
私はカレーうどんかヒガシマルで1玉。
ものたりないけど、それ以上だと飽きそうな気がして・・・+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する