ガールズちゃんねる

部下の悪口を言う上司の対処法

58コメント2018/04/20(金) 02:04

  • 1. 匿名 2018/03/27(火) 00:11:11 

    私の職場には二人管理職がおり、片方が部下の悪口を言います。「あいつは調子に乗ってる」「あいつは評価されてるが俺には理解できない」など…それを若手社員に平気で話します。
    自分が言われていることを知った社員がとても傷つき、モチベーションを失ったりしています。

    こういったケースの対処法、皆さんの体験談など教えてください。
    部下の悪口を言う上司の対処法

    +66

    -0

  • 2. 匿名 2018/03/27(火) 00:12:23 

    自分のレベルをまだわかっていないのかと、白い目で見る

    +120

    -0

  • 3. 匿名 2018/03/27(火) 00:12:31 

    自分も影で言われてるんだろうな…と思う

    +159

    -1

  • 4. 匿名 2018/03/27(火) 00:12:39 

    そうなんですか〜って流す

    +63

    -3

  • 5. 匿名 2018/03/27(火) 00:13:01 

    長年そうやって生きてきた人の考え方を簡単には変えることはできないから。割り切って、軽く受け流す

    +113

    -0

  • 6. 匿名 2018/03/27(火) 00:13:07 

    同調せず相づち打つだけ

    +29

    -1

  • 7. 匿名 2018/03/27(火) 00:13:37 

    うちの辞めた職場の上司もこんなんだった!
    みんなから嫌われてた。
    心の中で嫌うしか対処はなかった。
    ほんと嫌ですよね。人間的に。

    +148

    -2

  • 8. 匿名 2018/03/27(火) 00:13:47 

    いいところを、探したらどうですか?という

    +17

    -9

  • 9. 匿名 2018/03/27(火) 00:14:33 

    私は人事部にちくってやった。
    人事部からお叱りを受けたようでスッキリ。

    +109

    -3

  • 10. 匿名 2018/03/27(火) 00:15:00 

    またかと心の中で思いながら

    そうですかね〜?て感じで流す

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/27(火) 00:15:25 

    悪口言う人ってどこにでもいるから適当に流しとけばいいよ

    +52

    -2

  • 12. 匿名 2018/03/27(火) 00:16:14 

    どうしたんですか?
    ストレスたまってるんですか?て
    逆に言ってみる(笑)

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2018/03/27(火) 00:16:18 

    部下の悪口を上層部に自分の都合よく話し保身と面目を保っている人がいた。最低だけど上司だから逃げ場がない。

    +72

    -1

  • 14. 匿名 2018/03/27(火) 00:17:19 

    同調したらアイツも言ってたとか言われるよ!
    適当に流した方が身のため。

    +79

    -0

  • 15. 匿名 2018/03/27(火) 00:17:29 


    理不尽に怒られるのが1番ムカつく

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/27(火) 00:20:31 

    その上の上司の上司に報告する

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2018/03/27(火) 00:20:42 

    無視
    相槌もしない
    そういう人は関わらないに越したことはない

    言い負かしたい・やり込めたいなら手はあるけどそういうのやるには自分も負の気持ちを強く持たないといけない
    そこまでやるものめんどくさい
    だから無視

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2018/03/27(火) 00:21:00 

    「あいつは調子に乗ってる」
    自分が捌けないのを露呈しているバカが言う台詞だから気にしなくて良し!

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2018/03/27(火) 00:21:12 

    それくらいならまだいい
    ミスしたり自分の負担が増えると本人いない所で死ね死ね連呼するクソ上司を知ってる
    キモいとか死ね死ねとかあいつ辞めさせよとかマジで要らないとか
    もう何回聞いたか分からないくらい言ってる

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2018/03/27(火) 00:23:32 

    もうね、仕事なんてそんなもん。
    自分も陰で悪く言われてるだろうなって思うし、実際伝わってくることもある。自分も職場で合わない人の愚痴は言ってしまうし。
    上司だろうが部下だろうが誰かに黒い感情を抱くなんて日常茶飯事。
    誰かの悪口聞かされても、同調するか濁すかで自分の進退もかかってたりね。

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2018/03/27(火) 00:27:04 

    かわいそうな大人だな、と、哀れみの眼差しを注いであげる

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2018/03/27(火) 00:27:34 

    だっさ。と思う。

    バイト先でだけと、店長がそこにいないパートさんの悪口言っててかわいそうな人だなと思って聞いてたわ。一見ニコニコしてみんなにいい顔してたけど、店長じゃなかったら誰も言う事聞かないし、仲良くもしないだろうな。

    +57

    -0

  • 23. 匿名 2018/03/27(火) 00:35:28 

    私口下手だけどこういうの嫌いだから言われている相手をさりげなくカバーしてる。その時悪口言ってる相手の間の抜けた顔が面白いったら。でも大概は何も言わないで聞くだけか同じく気に入らない者同士で言うかだけで私みたいなのは基本気が強い人がやる事だけどなかなか難しいよね。

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/27(火) 00:37:33 

    >>1
    言われている側を励ます

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/27(火) 00:38:24 

    人の上に立つ器ではないよね

    頭悪いなこいつと思いながら見下す

    +66

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/27(火) 00:39:04 

    指示だけを淡々とこなしていった
    評価してくれる上司に対してはプラス1の仕事や提案などして
    悪口を言う上司には相談もしないし、言われた以上のことはやらないという姿勢

    やがてその上司はズルしながら昇格していったけどか随分人の恨み買っていたし、本当の実力はなかったのようなので顧客から仕事を切られるきっかけとなってしまった

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/27(火) 00:44:48 

    そういう人に限って自分より偉い人には要領よく
    媚びうって気に入られて出世していくのよね

    +52

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/27(火) 00:49:06 

    その倍その人が悪口言われてるだろうし、そのうち天罰が下るよ〜 口は災いの元だもん

    +39

    -1

  • 29. 匿名 2018/03/27(火) 00:53:09 

    うちの職場にもそういうのいるけど大っ嫌いだ。
    人の粗探しして常に悪口言ってるから口ひん曲がってるお局。
    面倒くさいから誰も注意とかしないけど、「また言ってるわハイハイって思っておけばいいのよー」ってみんなに笑われてるからね。
    自分の評価を自分で下げてることに気づいてない馬鹿。

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/27(火) 01:26:05 

    そういうことしてる本人が自分の評価をどんどん落とすことに気づいてないよね。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/27(火) 01:53:58 

    やっぱどこにでも居るんだね下げマンの馬鹿上司。部下のモチベーション下げてる時点で上司という立場の仕事ができてないよねー。あーヤダヤダ。

    +47

    -1

  • 32. 匿名 2018/03/27(火) 02:04:03 

    >>7
    うちの辞めた上司(女性)もそうだった。
    オフィスでも大きな声で人の悪口言ってて、自分のことじゃないけど私はそれがすごく嫌だった。(たぶん私のいないとこで私も言われてたと思うけど。)
    でも7さんのとこと違ってその上司は目上の方や男性に媚びるのが上手かったから、周りも彼女が言うなら仕方ないみたいな雰囲気だった。7さんのとこは、周りの方もその上司のおかしさに気付いてる人達みたいで羨ましい。。。

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/27(火) 02:16:44 

    悪口好きな人は、なおらないよ。
    思考の癖なのか他人を下げないと自分保てない弱い人もいるから。

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/27(火) 02:29:39 

    部下を扱き下ろす男上司いるよ。仕事サボって遊ぶか部下の粗探ししてる。あとは専らパワハラしかしないよね。本業の実力ないから。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/27(火) 03:08:01 

    対処も何もその上司は伸びないよ
    部下が付いてこないから

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2018/03/27(火) 03:43:41 

    軽蔑した目で見るようにしてます
    そんな奴に冷遇されようが知ったこっちゃない

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/27(火) 03:57:55 

    スピーカーは、細かいことを気にしすぎる性格の裏返し
    自分がどう思われてるのか、どの位置にいるのか不安で不安でしょうがないからでかい声で空気を掌握しようとする

    こういう人に効くのは、無関心です
    そいつがびくびくしながら守ってる小さい世界に、徹底して関心がないがないという意思を示せば、ある時ふと自分の小ささに気付く
    「こいつなんで同調しないんだ?」って思わせる事が大事

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/27(火) 04:42:04 

    主さんの会社はコンプライアンス相談窓口とかある?最近パワハラセクハラマタハラ対策に会社も力入れてるから、なにか対応してくれるかもしれない!

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2018/03/27(火) 05:05:28 

    >>9
    これいいかも!

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/27(火) 05:46:12 

    珍子の陰湿さ半端ないよね

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/27(火) 06:29:30 

    >>9
    いいなぁ
    人事部とかあるの…大きい会社なんだろうなぁ
    私はパートなのですか社長がわかりやすく
    あきらかに私だけを底辺扱いするので
    仕事がやりづらくて仕方ありません
    でもどこに相談したらよいのかわからず悩んでいます 私はスゴスゴ引く気はなく
    このままパートを続けたいのです わすがな収入ですが…
    社長からの侮辱されているとしか思えないLINEは消さずにいます
    なんとか社長からの横柄な態度をやめさせたいと思っています 
     難しいですかね…? 

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/27(火) 06:32:26 

    入社した当日に他の社員たちの悪口を社長から聞かされた時は
    こいつ馬鹿なんだな、こんなのが社長だなんて入って失敗したと後悔した
    今は私の悪口を他の社員に言ってるんだろうと簡単に予想できる

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/27(火) 06:51:32 

    半年以上経過(9ヶ月)してから
    仕事のマニュアルの冊子渡されてもね…
    はぁ?って感じ。
    まともな会社じゃないのは確か!
    色々なところがいい加減だし…
     本当に労基行き決定でしょ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/27(火) 07:00:50 

    前の勤務先は管理職が集まって吊るし上げみたいな事をするから、言い返すと目をつけられるから黙ってた方が無難な気がする。

    腹いせするし、権限があると、意地悪されたら嫌な目にしか合わない。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/27(火) 07:22:55 

    部下や他人を貶すだけの人間にろくな人間は居ないから気にしない

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/27(火) 07:46:51 

    まず、悪口言わない上司なんているの?
    他人の口を塞ぐことはできないから、言わせておく。
    上司の評価が下がるだけ・・・

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/27(火) 07:47:59 

    >>41
    相手が社長だと難しくないですか?
    改めるとは思えないというか。
    パートなら別のまともな会社に転職した方が早いと思うのですが…

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/27(火) 07:58:33 

    そういうのって所詮は面と向かって指導や注意ができない小心者だよ
    管理職として全くの無能
    悪者になりたくない心理が余計悪者になってる事には気付いてない

    仕事に関係ない人格や外見にケチつける方の人は人間性がクズ
    上にパワハラとして密告するか、できないなら聞き流して放置

    社長とか支店長とかどうにもならない権威のある人が
    悪口使って部下を陥れてくるようなら辞める事も視野に入れるしかない

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/27(火) 09:19:18 

    適当に流すしかないよね…。
    前の職場の上司がまさにそんな感じで気に入らない社員には陰湿な嫌がらせしてた。そのせいで次々辞めていって人手不足が深刻なのに何とも思ってなくてむしろ「辞めたきゃご自由に」って言うくらい。小さい会社だから上司の上って社長しかいなくて社長には言いにくいし上司のこと可愛がってるからどうにもできなくて、ただただ痛い目みろと祈ってただけだったわ。今月末で社員とパートさん何人かいっきに辞めるみたいだから今後めっちゃ苦労しろと思っている。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/27(火) 09:24:19 

    逆に良いところは?って聞く

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/27(火) 09:24:41 

    そういう上司は、そのうち更迭されるから気にしない様にして下さい。
    私も過去にされた事があります。
    自分の嫌がらせや悪意あるパワハラモラハラは隠しまくって、自分の都合のいい陥れる内容を上層部に報告して潰しにかかった人間がね。
    そういう人間は、自分の中で成功体験をすると他の場面でもそのやり方を繰り出します。
    でも、きちんと目の開いている賢い人間は必ずいますから通用しないどころか、今までの悪行が災いして大変なおつりが返ってきます。
    私の場合は解雇でしたね。
    「なんであなたが、こんな所ににいるんですか?」という所で、実は別々の場所で3人、目撃しています。
    あと、悪事がばれて自ら辞めて行った、裏から引っ掻き回す人間も。
    世の中そんなに甘くはないし、周りの人間もバカばかりではないので。
    あなたはたまたま、不幸な事に劣悪な人間の中に身を置いてしまったのですよ。
    そういうところでは悪意の連鎖が猛威を振るいますからね。
    どうか、自分自身の中に、悪意ある陥れ行動や発言を取り込まない様にして下さい。
    相手の思う壺にはまらない様にして下さい。
    それと「こん畜生」と仕事を投げ出す事をしてはいけませんよ。
    今度はそれを掲げてやられますからね。
    頑張ってください。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/27(火) 11:12:17 

    男の癖に他社の文句や社員の愚痴を言うなんて女の腐ったやつみたい
    悪口言ってる人自体の評価も下がるのにね

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/27(火) 14:18:12 

    45才の主任が高二のバイトの男の子を嫌ってる。
    「嫌い」ってのがもう..

    ここ職場ですよね?って思うわ。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/27(火) 16:41:53 

    いるよねそういう人。
    相槌も打たない目をそらして聞いてないふりをしてる。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/27(火) 23:08:51 

    その管理職の態度を変えることは、ほぼ不可能だと思います。

    大声で悪口や愚痴ばかりの管理職と3年くらい同じ部署にいます。その人は何度も注意を受け、懲戒処分の話も出てきても、やっと少し口を慎めるようになったのかな?という感じでした。

    その人より上の管理職や人事部に継続して申し入れしていかないと、また元に戻りかねなません。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/28(水) 00:04:46 

    オージンジに電話する

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/30(金) 18:21:46 

    陰湿な上司に無視されてます。
    上司より年上だけど、部下の先輩がいて、その人たちが優しいので元気で居られます。
    性格悪いのが出世していくのが許せません。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/20(金) 02:04:20 

    俺は怒らない、ってカッコつけて言ってたな。
    H課長!課長って全然偉くねーから。
    注意もできないのー?能力ないね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード