ガールズちゃんねる

BGM代わりに気軽に流せてイライラしないテレビ番組・映画・動画

102コメント2018/04/17(火) 17:21

  • 1. 匿名 2018/03/26(月) 09:25:39 

    主は家事をする際にBGM代わりにテレビをつけていますが、
    朝のワイドショーは森友問題ばかりで、
    キツイ話し方の人が多くて見ていて疲れます。
    かといって、ためになる教養番組や面白すぎる映画・ドラマは
    つい真剣に見てしまうのでBGMには不向きです。

    適度に面白くて、流していても不快でないおすすめの番組や映画などがあれば教えてください!
    (AmazonプライムやYouTubeなどの動画でも構いません)

    ※主の最近のBGMは

    ・孤独のグルメ
    ・シンゴジラ(何十回も観ていてストーリーは分かるから)
    ・チョイ住み!(NHKの滞在型旅番組)

    です!
    BGM代わりに気軽に流せてイライラしないテレビ番組・映画・動画

    +90

    -6

  • 2. 匿名 2018/03/26(月) 09:26:12 

    Eテレ

    +62

    -2

  • 3. 匿名 2018/03/26(月) 09:26:29 

    Eテレのほとんどの番組

    +66

    -2

  • 4. 匿名 2018/03/26(月) 09:26:35 

    NHKラジオ第一

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2018/03/26(月) 09:26:50 

    今もやってるのかな。

    「題名のない音楽会」

    大好き

    +75

    -0

  • 6. 匿名 2018/03/26(月) 09:27:23 

    自分の都道府県や地元校が関係しない高校野球の甲子園

    +42

    -1

  • 7. 匿名 2018/03/26(月) 09:27:23 

    すべらない話

    +1

    -16

  • 8. 匿名 2018/03/26(月) 09:27:34 

    高校野球
    地元校じゃない興味ない地域限定の時だけど

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2018/03/26(月) 09:27:59 

    人生の楽園

    +43

    -2

  • 10. 匿名 2018/03/26(月) 09:28:10 

    ラジオっぽいやつ。
    テキトーに時事問題も含めつつ、パーソナリティが適当にギャグで締めるみたいな。

    あ、ラジオでいいやん。

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2018/03/26(月) 09:28:12 

    火野さんの「こころ旅」

    +65

    -6

  • 12. 匿名 2018/03/26(月) 09:28:21 

    猫のしっぽカエルの手

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2018/03/26(月) 09:28:37 

    日本語の歌詞のない、
    映画音楽やポップス、クラシック。

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2018/03/26(月) 09:28:42 

    やっぱりジャズとかクラシック

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2018/03/26(月) 09:28:55 

    BSでよくやってる「音楽のある風景」
    あれ通販だけど、通販なしで
    あの風景と音楽だけの2時間番組
    やってくれないかな。

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2018/03/26(月) 09:29:01 

    映画ならもたいまさことか小林聡美がでてるやつ

    +37

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/26(月) 09:29:05 

    私はBGM代わりに、録画した音楽番組流してるよ。
    音楽番組が一番作業はかどる。

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2018/03/26(月) 09:29:38 

    YouTubeてサンドイッチマンのまとめ漫才動画を流す

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2018/03/26(月) 09:29:49 

    夜の巷を徘徊する

    適度な話声で割と落ち着くから流してます。

    +61

    -5

  • 20. 匿名 2018/03/26(月) 09:29:52 

    テレビでYouTubeの燃える暖炉映像流してた。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2018/03/26(月) 09:30:12 

    ナイター中継

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2018/03/26(月) 09:30:16 

    サラメシ

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2018/03/26(月) 09:30:23 

    やっぱり猫が好き

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2018/03/26(月) 09:30:50 

    BGMどころか見入っちゃうけど(笑)「世界ネコ歩き」かな。
    ナレーションと岩合さんの優しい語りが癒されます(*´︶ `*)

    +76

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/26(月) 09:31:07 

    EテレかNHKのレイチェルの料理番組とか?
    あと映画をもっと見てシンゴジラに匹敵するレパートリーを増やすとか?

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2018/03/26(月) 09:31:10 

    BSで外国の街歩きとかやっててのほほんと聞いてられるかな

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/26(月) 09:31:14 

    音のソノリティ好きだけど短すぎか

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/26(月) 09:31:56 

    映画なら8人の女たち。

    フランス語の響きがいいし間に歌が入るのもいい。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/26(月) 09:32:00 

    QVCは毒がなくて聞き流すのにちょうどいいです

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2018/03/26(月) 09:32:08 

    水曜どうでしょう

    +29

    -3

  • 31. 匿名 2018/03/26(月) 09:32:32 

    名曲アルバム

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/26(月) 09:32:42 

    出川哲郎の充電させてもらえませんか

    +31

    -3

  • 33. 匿名 2018/03/26(月) 09:33:32 

    料理ビギナーズ
    録りためた録画をずっと流す

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/26(月) 09:34:24 

    日中はほぼラジオでニッポン放送流してる。
    夜に作業する時はYouTubeでテレフォン人生相談流してる。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/26(月) 09:34:36 

    ラジオじゃだめかい?

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/26(月) 09:35:45 

    ドキュメント72時間

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/26(月) 09:36:00 

    家事中なら本当にラジオお勧め。
    いまならスマホやパソコンからラジコのアプリでクリアに聴けるし、過去のものも遡って聴けるし、有料会員になれば遠くの地域のも聴けるし。ブルートゥースでスピーカーに飛ばせば、離れたところでも聴けるし持ち歩ける。
    BGM代わりに気軽に流せてイライラしないテレビ番組・映画・動画

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/26(月) 09:36:58 

    今の時代はもうすべてが煩くて
    最後の砦だったNHK教育も
    Eテレとか言って民放と変わらないし

    YouTubeにある
    「19○○年のCM集」とか
    「昭和○○年のニュース番組」みたいなの
    流しっぱにしてる
    すごく夢のある元気なよき時代の空気が詰まってる

    +11

    -5

  • 39. 匿名 2018/03/26(月) 09:38:22 

    ジブリ
    ハリポタ
    ピクサー

    これをただ流す。
    寝るときもオフタイマーして流してる。

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/26(月) 09:38:27 

    >>25
    ちなみにわたしは映画ならミッションインポッシブルシリーズ、ニモ、モンスターズインクシリーズを英語で流してます。内容はわかってるから英語でも問題ない。
    ドラマならなぜかサイレーンです。たぶん10回以上通しで見てるというか流してるというか。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2018/03/26(月) 09:40:09 

    ネコ歩き

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/26(月) 09:40:52 

    >>7
    すべらない話は真剣に見ちゃうよ!w

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2018/03/26(月) 09:41:14 

    海外ドラマのメンタリスト(吹替)

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2018/03/26(月) 09:41:57 

    >>15
    心からわかる!
    ジャズとかクラシックとか、日本や海外の昔懐かしい音楽とか盛りだくさんでいいよね。
    前はアメージンググレイスの特集やってて、深夜だけどつい見入っちゃった。

    大体BS系を流してるのが多いかな。
    風景や海外の旅番組とか歴史や地球の神秘、ドキュメンタリー何気に面白いのやってる。
    途中でコレは家事が止まりそう(面白い)ってやつは録画しておいて後で観る。
    Eテレも良いよね、後はタブレットでYouTube付けて音楽掛けっぱなしとかそんな感じです。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/26(月) 09:42:20 

    >>37

    アプリならRadiOnもおすすめだよ!
    無料で世界中のラジオが聴ける。
    BBC classic FMが好き。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/26(月) 09:43:36 

    ラジオの午前中の番組はだいたい穏やかだから
    それ聞いてる

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/26(月) 09:45:18 

    >>39
    ジブリいいよね。
    音楽もいいし。

    BGM代わりに気軽に流せてイライラしないテレビ番組・映画・動画

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2018/03/26(月) 09:45:46 

    Amazonプライムのあたしンち
    流し見してたら全話見終わってた

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/26(月) 09:49:04 

    私はいつもMTVを流してる。
    日本の音楽番組だとアイドルとか出てきて嫌なので。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/26(月) 09:52:57 

    料理番組は毒がなくていいよ〜。
    あと、NHKのプレミアムカフェ。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/26(月) 09:53:02 

    Amazonプライム限定ドラマの「まほうのレシピ」

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/26(月) 09:54:20 

    世界ネコ歩き。
    一日中やっててほしい

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/26(月) 09:56:23 

    最近夜はラジオ聴いてる
    テレビだとつい観ちゃうからね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/26(月) 09:58:06 

    YouTubeのBGM系いいよ。

    「高級ホテルのラウンジ系」とか「JPOPボサノヴァ」とか「まったりカフェミュージック」とか
    「テンションあがる洋楽」とか色々あって楽しい。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/26(月) 10:01:29 

    ラジオだと1日中でもそんなに飽きないよ。
    YouTubeの作業系BGMも好きだったけど操作すら億劫になった。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/26(月) 10:04:27 

    ゲスの極み乙女。のMVは?
    カワイイよ!

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2018/03/26(月) 10:07:25 

    YouTubeで『作業用BGM』系をよく聴いてます。
    カフェ風ジャズだったり、ジブリのオルゴール、クラシック、ゲーム音楽等色々ありますよ。
    その日の気分に合わせて聴いてます。
    おすすめです。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/26(月) 10:08:01 

    あたしンち

    栗原はるみさんとアンドレアさんのきょうの料理

    最後から二番目の恋

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/26(月) 10:08:49 

    アマゾンプライムで旧あたしんち。
    今2周目で話わかってるけど面白い。見逃しても気にしない。CMとかも殆んどないしOP.EDもカットしてあるから見やすいよ。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/26(月) 10:08:56 

    BSとかでやってる世界紀行とか空中散歩とか。猫歩きとか。YKKのCMとか。
    外国の綺麗な街並みをまったり紹介するやつ好き。タレントが画面に出てくるのは嫌い。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/26(月) 10:09:30 

    ラジオだけど大沢たかおのジェットストリーム
    眠れないときラジコであれを音量小さくして流してると結構眠れる
    ただ深夜運転してるときあれが流れてくるとやばい…

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/26(月) 10:11:31 

    >>52
    むしろそれでチャンネルを作って欲しい!(笑)

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/26(月) 10:16:27 

    作業BGMで怪談の朗読聞きながら家事

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/26(月) 10:17:15 

    私もNHKやEテレの料理番組流してる。
    録り貯めて気に入ったものは参考にするためにダビングして、流しておいてチラ見しながらごはん作ってます。
    なぜかモチベーションが上がって頑張れる。
    特にレイチェル・クーの番組が好き。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/26(月) 10:21:57 

    古いけど、「料理の鉄人」を流してると料理と洗い物がはかどるw

    IRON CHEF で検索するとYouTubeにもあるよ。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/26(月) 10:27:57 

    小林聡美の「かもめ食堂」とか「めがね」とかかな

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/26(月) 10:34:36 

    海街diary

    音楽もきれいだし、山の上で叫ぶところ以外は台詞も静か。ふと見た時の映像の美しさもいい。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/26(月) 10:44:30 

    おにぎりあたためますか
    全国各地の美味しいものが見れて楽しいよ
    BGM代わりに気軽に流せてイライラしないテレビ番組・映画・動画

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2018/03/26(月) 10:46:03 

    レイチェルクーの料理番組
    今もNHK(Eテレかも)で新シリーズやってる

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/26(月) 10:47:37 

    テラスハウス。
    ドラマみたいに真剣に見る程でもないし、気軽。

    +2

    -4

  • 71. 匿名 2018/03/26(月) 10:50:46 

    世界入りにくい居酒屋

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/26(月) 10:56:54 

    Amazonプライムの結婚できない男。流しすぎて、台詞覚えたんじゃないかレベルだけどゆるーいサントラに癒される。無理だろうけど、その後の桑野さんと早坂先生で結婚した男みたいなやつやって欲しい。おっと、トピズレ失礼!

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/26(月) 11:20:12 

    有吉の正直さんぽ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/26(月) 11:25:47 

    ダメなわたしに恋してください

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/26(月) 11:41:15 

    Eテレは番組によっては実は偏向してるんだよなー。
    「グレーテルのかまど」で戦争反対プリンソングとか政治色強い回あったよ。

    おすすめは「さわやか自然百景」です。
    偏向してるの見たことないです。
    BGM代わりに気軽に流せてイライラしないテレビ番組・映画・動画

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/26(月) 11:42:30 

    今日の料理

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/26(月) 11:43:03 

    吉田類の酒場放浪記

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/26(月) 12:06:32 

    孤独のグルメ
    劇場版ドラえもん
    劇場版名探偵コナン

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2018/03/26(月) 12:07:44 

    主さん、孤独のグルメお好きなら
    同じテレ東系で松重豊出演の「バイプレイヤーズ」もおすすめです♪

    おじさんがいっぱい出てきてわちゃわちゃする感じで、癒されます。

    「おじさん版テラスハウス」というネット評を見かけましたが、まさにそんな感じと言えます笑
    BGM代わりに気軽に流せてイライラしないテレビ番組・映画・動画

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/26(月) 12:38:07 

    >>42
    Youtubeに兵頭と小藪のすべらない話みたいなのがあがってて、
    もともと音声のみの動画なので耳だけで聞いて笑えておすすめだよー

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/03/26(月) 13:31:53 

    小林聡美さんが出てるパンとスープとネコ日和
    特に大きな事件が起きるでもなく、美味しそうな料理と優しい音楽で癒されます
    BGM代わりにもぴったり

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/26(月) 13:37:57 

    関西ローカルだけどやすとものどこいこ。緩い感じが丁度いい。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/26(月) 13:42:36 

    私の定番はモヤさまです
    再生時間長いし音聞こえなくても内容なんとなくわかって面白い
    街歩き系はのほほんと見れていいよね

    ラジオも色々試したけどなんかあんまりっだったかな
    TVみたいに絵がないとさみしいというか…

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/26(月) 14:11:29 

    マイムマイムの動画
    ずっと流してても飽きないよ!笑

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/26(月) 14:17:26 

    >>30
    サイコロかカントリーサインをダラダラ流します
    ハードディスクがいっぱいになりかけてるけど、
    ダビングするとわざわざディスク出してきたりしなそうだから、
    このままにしておきたい…

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/26(月) 15:33:52 

    古畑任三郎。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/26(月) 16:57:51 

    赤い霊柩車とか科捜研の再放送
    何度も見て結末も知っているので…

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2018/03/26(月) 17:24:14 

    おやすみ日本

    今度から月1放送になるらしい。
    週1でもいいのに~。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/26(月) 17:33:24 

    Spotifyで音楽流してる
    あとAbemaTVのミュージックチャンネルとかもたまに

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/26(月) 18:29:37 

    ゲームセンターCXを作業用で流してる
    番組の雰囲気がほのぼのしてる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/26(月) 20:15:59 

    釣りバカ
    サザエさん
    ベイマックス
    秘湯ロマン

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/26(月) 20:45:36 

    >>9
    私はガン見してるよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/26(月) 21:30:00 

    ブラタモリ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/26(月) 22:45:49 

    東京MXの
    ヒーリングタイム・ヘッドラインニュース
    東京フォトライブラリー

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:13 

    科捜研の女

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/27(火) 00:09:42 

    渡辺篤史の建もの探訪

    30分番組だからあっという間に終わってる!
    録り溜めしたものをずっと再生してます。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/27(火) 00:11:56 

    NHK アスリートの魂

    このテーマ曲、めっちゃやる気が出る。
    テーマ曲 - アスリートの魂 - NHK
    テーマ曲 - アスリートの魂 - NHKwww4.nhk.or.jp

    なにかにひたむきに取り組む人生には学ぶべきものがあります。あしたを前向きに生きるエネルギー。それが「アスリートの魂」です。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/27(火) 00:52:07 

    Amazonプライム・ビデオならモヤさまも。
    でも初期の方はほんとに面白くて結構見入って笑いました。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/27(火) 02:34:40 

    テレビ大阪の「おとな旅あるき旅」
    旅先でお酒を呑む三田村邦彦

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/27(火) 21:19:56 

    テレ東「昼めし旅」

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/29(木) 13:46:05 

    マツコの知らない世界

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/17(火) 17:21:09 

    最近のお気に入り動画
    エアロビのプロに伊福部昭を踊ってもらった【Aerobic Champions with Akira Ifukube music】 - YouTube
    エアロビのプロに伊福部昭を踊ってもらった【Aerobic Champions with Akira Ifukube music】 - YouTubewww.youtube.com

    これよりエアロビ作戦を開始する! 第一段階、運動始め! 楽曲名:宇宙大戦争マーチ(Battle In Outer Space March)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。