-
1. 匿名 2018/03/25(日) 11:36:53
周りにいますか?
私はいま契約社員なんですが、社員の1人にいます。自分より目立つとか仕事が多い人に絡みます。
彼女は有能だと思いますが、努力を怠るし思い通りの行かないとヒステリー起こすので、周りから敬遠されます。
そのため他の人が気に入らないようで、嫌味とかすごい。仕事に支障出ます。
上司の言うことなんて聞きません。
お偉いさんにコネクションあるんでみんな放置。
契約社員とかパートとかに絡むんです。
辞めたいなあ。でもやっと入ったとこだから。
+91
-4
-
2. 匿名 2018/03/25(日) 11:37:41
います。
私がする事や、持つ物を
真似する人。
リアルピーチガール+122
-1
-
3. 匿名 2018/03/25(日) 11:37:51
私
社交辞令下手だし、距離感よくわかんないし+38
-5
-
4. 匿名 2018/03/25(日) 11:38:42
私
いまだに社内のパワーバランス把握できない+19
-9
-
5. 匿名 2018/03/25(日) 11:38:46
その人が有能であれば会社としては必要な人材なのでは?
でも主さんの書き込みからは有能さが全く伝わらないのですが…+71
-1
-
6. 匿名 2018/03/25(日) 11:38:54
ガル民+11
-4
-
7. 匿名 2018/03/25(日) 11:38:57
いますよ。面倒ですね。でも主さんとは直接関係ないのなら辞めずにかわしながらお仕事続けてほしいです。+52
-0
-
8. 匿名 2018/03/25(日) 11:38:57
呼んだ?+11
-2
-
9. 匿名 2018/03/25(日) 11:39:40
ごめんなさい、私です。気が利かないと、わかってます。+56
-2
-
10. 匿名 2018/03/25(日) 11:39:43
主はスルースキルをみにつけよう。
何処にいってもそういうヤツは居るからね。+65
-0
-
11. 匿名 2018/03/25(日) 11:39:50
メンド・ク・サー+12
-4
-
12. 匿名 2018/03/25(日) 11:40:02
父です。+17
-0
-
13. 匿名 2018/03/25(日) 11:40:22
お局様が本当にめんどくさい。
強烈な嫌いアピールをしてくる。
普通に仕事したいのに突っかかってこないでほしい。
わざわざ聞こえるように悪口言わないで。+81
-0
-
14. 匿名 2018/03/25(日) 11:40:28
本当に仕事が出来ないと周りから認定されてるのに、『先輩』とは崇めて欲しがる人が居る
めんどくさい
ならもう少し仕事出来る様になろうよ+44
-0
-
15. 匿名 2018/03/25(日) 11:40:29
私
コミュ障+35
-0
-
16. 匿名 2018/03/25(日) 11:41:26
女性だけの職場で、面倒な人だとハブられたことあります。申し訳ないです。+20
-1
-
17. 匿名 2018/03/25(日) 11:41:26
何度も同じ話してくる人
本当にうざくて面倒臭い
+63
-3
-
18. 匿名 2018/03/25(日) 11:41:39
めんどくさいと言うかモヤモヤする人がいるんだけど、正直関わりたくないがそう言う人って周りもそう思ってるから浮いてて、気の毒になり普通に接する
ただ、それはそれで心にもないことをする自分が嫌になるし、本音の態度を出すと後でまた嫌な気分になる
どうしたらいいと思う?+30
-1
-
19. 匿名 2018/03/25(日) 11:41:55
私
言われたことしかやりません
できません+25
-2
-
20. 匿名 2018/03/25(日) 11:42:57
むしろウザくない人の方が少ないから、気にすんな。+41
-0
-
21. 匿名 2018/03/25(日) 11:43:13
>>3
コミュ障害じゃん+3
-0
-
22. 匿名 2018/03/25(日) 11:43:17
AB型の彼氏とA型の私
彼は忙しいと平気で2週間連絡放置する
私、待ってられない、長すぎる心配するし不安
他に好い人居ないかな―不安にさせない、hしてくれる人
昨日連絡来て嬉しくて許してしまった+1
-13
-
23. 匿名 2018/03/25(日) 11:43:23
+14
-3
-
24. 匿名 2018/03/25(日) 11:43:47
浮きまくりの私
+7
-0
-
25. 匿名 2018/03/25(日) 11:43:49
愚痴大会+3
-0
-
26. 匿名 2018/03/25(日) 11:43:54
ママ友
「〜行きたいよね」とメールしてくるわりにその後話を進めない
「私が年明けならいいよ」とか「〇日以外ならいいよ」と返信すると「ありがとう」とそれっきり
予定が立てられないから再びメールすると「気にしてくれてありがとう」は?
今は付き合いありません
+99
-1
-
27. 匿名 2018/03/25(日) 11:44:45
職場にいる!
プライベート根掘り葉掘り聞き出すお局。
噂話も大好き。
仕事しに会社来るんじゃなくて、人のことネタにしゃべるの楽しみに会社来てるような感じ。
しゃべってばかりいないで仕事しろ!
+54
-0
-
28. 匿名 2018/03/25(日) 11:45:44
若くて可愛い子や若者の流行をなんでも批判するガルちゃん民みたいなおばさん+7
-2
-
29. 匿名 2018/03/25(日) 11:45:45
私です。
習い事の先生に、ちゃんと教えてください!ってキレて、
今度は
レッスンに笑いがない!ってキレたら
先生流石に呆れてた。+17
-1
-
30. 匿名 2018/03/25(日) 11:45:50
Twitterで妊娠して幸せアピール
+9
-3
-
31. 匿名 2018/03/25(日) 11:46:01
実父
些細なことで機嫌悪くなる
テレビで嫌いな人が出ただけでも。本当に面倒くさい+36
-1
-
32. 匿名 2018/03/25(日) 11:46:40
主です。
今のところはうまくかわしてるとは思います。
でも毎日なので疲れる。
彼女が外勤したり休むと職場は和やかになりホッとします。
有能なのは本当です。ただ今の職場には合ってない。正直目立つような仕事は少ないし。
頭良いのだから、地道に努力したら怖いもの無しな人なので、私は羨ましいけど。
私は逆に地道な努力と長い経験だけでなんとか働いでます。
今の職場はそんな人の方が良いようです。
+23
-0
-
33. 匿名 2018/03/25(日) 11:49:16
人から嫌がらせうけた事を20年たった今でも言う友人
ほんっとにいい加減にしてほしい+22
-1
-
34. 匿名 2018/03/25(日) 11:50:59
無駄にプライド高い人ほど厄介な人はいないよね。自分のためだけにプライド高い人。自分のテンションくらい自分で保てよ!みたいな。+40
-0
-
36. 匿名 2018/03/25(日) 11:53:42
アゲルアゲルの友人。
もうほんと~~~にいらないからって言うのに、毎回持ってくる。
食べる物が多いので、捨てるのも罪悪感あるし。
1つだけ食べても異常に甘いお菓子とかで、食べられないんだよね+28
-1
-
37. 匿名 2018/03/25(日) 11:54:07
もう辞めたパートさんにいました。
対人依存症だったのか、同じ部署になった人皆と友達になりたがり、ちょっとしか話した事ない人にもすぐにLINE交換を求めたりしてた。
飲みグセも悪かったから、皆が少し距離を取り出したら「嫌いにならないで下さいねっ!」って必死になるし、毎日どうでも良いLINEばっかりしてくるし、深夜早朝構わず電話もしてくるしで、皆からブロックされたりしたら辞めていった。
何しに会社に来てたんだ?って未だに謎です。+34
-1
-
38. 匿名 2018/03/25(日) 11:55:45
面倒くさいかもだけどアンケートしていい?
今のスマホiPhoneの機種変は3年以内+
使いやすさ、まだ使える、飽きない、壊れないから3年以上使ってる―+4
-19
-
39. 匿名 2018/03/25(日) 11:56:23
よく分からない所でベソベソする同僚…
面倒だから最近スルーして普通に接している+23
-0
-
40. 匿名 2018/03/25(日) 11:56:41
いる!しかもきょうだいに!
被害者意識が強烈に備わっている
原因はあんただってまったく理解しない
というかできない脳みそをもっていると思う
かかわると面倒なことに巻き込まれる…+11
-2
-
41. 匿名 2018/03/25(日) 11:59:55
自分自身で面倒くさい人って自覚してるならまだ良いと思います。自覚ない人は逆ギレして自分正当化するだけでタチ悪いかな。
私も若い頃は面倒くさい人でした。今思うと恥ずかしいし、周りの人に申し訳なかったなって思います。余計なことしないようにと言動少なめに接します。息苦しいけど、他人傷つけるよりましかな。反省の反省の日々。+19
-0
-
42. 匿名 2018/03/25(日) 12:01:43
不幸語り(男)
愚痴語り(女)
を、するやつらがいる
しかもこいつらカップル
勘弁して+11
-0
-
43. 匿名 2018/03/25(日) 12:02:49
食事会にご主人連れてくるだけでも迷惑なのに、連れてきておいて「あの話題はして欲しくなかった」とか、「○○さんは普段大人しい目なのにウチの主人が一緒だとよく話す」って、いやいや話かけるのは、気使ってるからでしょうに。
なら連れてくんなよ。
皆嫌なんだから。+63
-0
-
44. 匿名 2018/03/25(日) 12:05:51
まだ実家に住んでた10代のとき
姉に「牛丼買ってくるけどいる?」と言われて「今胃もたれしてるからいらないや」と言ったら何故か私の分も牛丼買ってきた
「お腹すいて食べたくなってるかもと思って」と。それで食べれないからいらないよと言ったら凄いキレられた「私は親切心で買ってきたのに!」と。さすがに親が姉に怒ったら「お母さんは妹ばっか贔屓する!」と泣き出してめんどくさいことこの上なかった
あれから10年たつけど姉は今だにトラブルメーカー+19
-3
-
45. 匿名 2018/03/25(日) 12:07:29
常に評価されてないとキレたりイジけたりする同僚。
スキルは並。ご機嫌取りと根回しは一流。
勝手にすればと思うけど
自己評価出す時 私初め、同僚サゲするので鬱陶しく面倒くさい。+17
-1
-
46. 匿名 2018/03/25(日) 12:11:34
不機嫌なのを思いっきり態度に出す人めんどくさい。大人なんだから多少のことは我慢しろよと。+44
-1
-
47. 匿名 2018/03/25(日) 12:15:01
職場に40代後半のおじさん。
意味不明な発言したり、かまってちゃんだから
面倒な人。精神年齢低いからほんと疲れる
+16
-0
-
48. 匿名 2018/03/25(日) 12:15:56
父 母 あたし
生まれてきてごめんなさい+3
-0
-
49. 匿名 2018/03/25(日) 12:16:29
仕事の同僚だけど、毎回毎回お茶の席で私をマウンティング。服がダサいだの髪をもっとこうすればいいだの、そのくせ脚に自信がないの知ってるのでわざとミニスカ履いてきたら、なによ脚出して!とギャーギャーうるさい笑 数年続いてるマウンティングなので、人の事あれこれ言う前に自分のやる事いっぱいあるだろ!って縁切りました。
+27
-0
-
50. 匿名 2018/03/25(日) 12:18:22
口だけマザコン彼氏
ママと結婚しろよ
音信不通なる前にそして貸したもの返せー!!
実家連絡だな+5
-0
-
51. 匿名 2018/03/25(日) 12:18:33
いたいた!
まあまあ有能なんだけど、ライバルになりそうな新人をわざと潰していこうとする人。
あー言えばこー言うで絶対に自分を曲げない人だから、上司すら面倒くさがって皆が放置です。
口がたつけど自分が責められると屁理屈ばかり。
会社の文句を言いつつも(もっと私を評価しろ的な)、まだ辞めてないみたいです。
+9
-0
-
52. 匿名 2018/03/25(日) 12:19:18
入院中(命に関わる病気ではない)の友達がめんどくさい
「何でみんなもっと欲しい言葉くれないの!」みたいな事タイムラインに書いてたり
励ますつもりで治ったらちょっと遠いとこまで遊び行こうよ!って言ったら「見下さないでよ!!」とか
何に対してもやたら見下すな系の事言うようになった、周りはそんなつもり全くないと思うのに
以前と全く違う友達になっちゃって正直距離おこうと思ってる+17
-1
-
53. 匿名 2018/03/25(日) 12:21:51
今度飲みに行こう、○○食べに行こう(五種類くらいの食べ物)
言われて一回も行ったことない
食べ放題行こうだけで三回言われた。
これ同一人物
+7
-0
-
54. 匿名 2018/03/25(日) 12:22:31
具体的な案もないのに誘ってくるやつ
てめえの暇つぶしに付き合えってか+5
-3
-
55. 匿名 2018/03/25(日) 12:23:02
>>31
うちの父も。
本人にしか理解できない地雷源があって、
知らん間に勝手に不機嫌になってる
家族の誕生日祝いとか就職祝いの席なんかでも、
家族に関係ない地雷源をどっかしらで刺激されたのか1人だけブッスーーーとしてて、声かけられてもキレる。
女はヒス持ちだとかなんとかいつも豪語してるけど下手な女性より父の方が数百倍めんどくさいとおもう。自覚ないし+9
-0
-
56. 匿名 2018/03/25(日) 12:23:59
食事などした、帰り際にダラダラ話すのが好きな友人。
駅の近くになってくると歩調までゆっくりになって引っ張るの丸出し。
ペース落とさず歩いてると、本当に差出てくる。
で しつこく話すので、じゃ~って言うとまだ話かける。
こないだは、別の友人と話てる時に「お先~」と言って帰ったわ。+10
-0
-
57. 匿名 2018/03/25(日) 12:24:10
>>48
こういうネガティブ人間
腸めんどくせえ
+3
-3
-
58. 匿名 2018/03/25(日) 12:24:32
相談があるの、とメッセージ送ってくるけどその場じゃ絶対書き込まない
あって直接話したいの一点張り
どんなに深刻かと思いきや、ダメ彼氏と喧嘩した愚痴を聞いてほしいだけ+15
-0
-
59. 匿名 2018/03/25(日) 12:27:37
ミスを優しく注意されても→私責められてますよね?
自分でなくほかの人が注意されてても→遠回りに私を責めてますよね?
こんな人が職場にいる
面倒を通り越して怖くなるレベル+15
-0
-
60. 匿名 2018/03/25(日) 12:27:55
職場の同僚
ベッキーみたいなのよ。本当にめんどくさい。いい子ぶってるけど思い通りにならないと不機嫌なるし、ずるいし腹黒い。プライド高くてめんどくさい。文句多いのに自分では何もしない。
職場だけの付き合いならどうでも良いんだけど、子供が同い年で同じ学校…子供ほったらかしで自分1番のくせに変に張り合ってくるのもやめて欲しい。うちの子が特別勉強出来るわけじゃないよ、オタクが見てあげてないだけでしょ。+7
-0
-
61. 匿名 2018/03/25(日) 12:33:51
告白する勇気がなくて
こちらの反応を伺いつつまとわりついてくる人+2
-0
-
62. 匿名 2018/03/25(日) 12:34:17
職場でやたら干渉してくる人。
特に女性はやめて欲しい。+15
-0
-
63. 匿名 2018/03/25(日) 12:35:05
女性の構ってちゃんは隣に来ないで欲しい。+17
-0
-
64. 匿名 2018/03/25(日) 12:35:31
ジュースなど買う時にお金の崩すのが嫌で「10円持ってない?」って人。
200円出せばよくないか?
1000円でも買えるでしょう。+21
-0
-
65. 匿名 2018/03/25(日) 12:40:39
電話に出ないとしつこい人。誰にでもなんでもすぐ電話する。相手が出ないと何故出ないんだと怒る。
平日の昼間にかけて出ないと怒る。
仕事中じゃない?と言っても電話ぐらい出れるじゃない!って。自己中なんだよ。+12
-0
-
66. 匿名 2018/03/25(日) 12:47:13
社員全員の悪口言ってるんじゃ?って感じの人
「〇〇さんからのお土産、美味しかったですか?」とか悪口言うように仕向けてくるから面倒くさい。
お土産が不味かろうが、普通の大人は口に出さないし。+10
-0
-
67. 匿名 2018/03/25(日) 12:49:45
>>1
それだけ困った人なら、主以外の人もみんな迷惑してるんだから、
割り切ってたんたんと仕事だけこなしてればよいのでは?
正直、そういう人にとって契約社員の一人や二人辞めたところで何とも思わない。
むしろ一生懸命仕事して、彼女以外の周りの人に
「あの人がやめられたら困る」と思わせて、味方になってもらう方が賢い。+2
-0
-
68. 匿名 2018/03/25(日) 13:10:37
タイムラインに泣き顔
もちろんスルー+9
-1
-
69. 匿名 2018/03/25(日) 13:22:24
いるいる、職場に。
毎日通う場所だもんねー、ストレスたまるよね。
でも当の相手は何にも感じちゃいないの。
こっちが悩むだけ損なの。
だから主さんも自分の事だけ考えて。
そう言っても気になるってことは、
優しい人なんだよ。
悩むのもったいないからさ。+12
-0
-
70. 匿名 2018/03/25(日) 13:23:58
子供が同じ習い事(同じ曜日)
私が「来季から曜日の都合が合わなくなったから曜日変わるね〜」と言ったら、
「私の事が嫌いだから曜日変えるんでしょ」と言われた。
……は(゚o゚;;?
単なる我が家の都合だよ(笑)
どんな受け取り方!?
被害妄想激しくてめんどくさい性格だなと思ったから距離おいたよ+17
-1
-
71. 匿名 2018/03/25(日) 13:24:27
事の発端は子供おばさんのせいって
なんで気づかないんだろう+5
-0
-
72. 匿名 2018/03/25(日) 13:27:46
我が社のお局は20年同じ仕事して
今だに覚えられないことがたくさんある。
社内、社外の人とコミュニケーションもとれない。
社長の温情で置いてもらってるんだろうな…
と、生暖かく見てます。
たまに、ヒマらしく「手伝います」って言うんだけど、お局に安心して任せられない。
信用ないんだわ。
+6
-0
-
73. 匿名 2018/03/25(日) 13:30:34
私たち、こんなに仲良いんだよ!これからもずっと仲良しだよね!アピールに加わらなきゃいけない雰囲気作る人。アピールするだけなら構わないんだけど。+7
-0
-
74. 匿名 2018/03/25(日) 13:36:10
何か気に入らないことがあると、ドッタンバッタン物音立てて、アピールというか威嚇してくる人。
ホント面倒くさい。
プライドと自己評価が異常に高いから、年中廻りに対して怒ってる。
ますます嫌われるだけなのに・・・
気にしないようにと思っても、その人、気にされたくてやってるからますますひどくなるだけ。
本当に迷惑。
人をイラつかせることによって、自分が優位に立ったような気になる人っているんだなあと、妙なところに感心してる。+13
-0
-
75. 匿名 2018/03/25(日) 13:42:56
居ますよ。どこでも居るでしょうね(職場)。
私の周りは、裏の顔がある人・しょうもない嘘を付くのを繰り返す人・おしゃべりで同じ話何度も繰り返す人など・・・
仕事だから仕方ないのでどうにかやっていますが、色々しんどいですよね(--;)+7
-0
-
76. 匿名 2018/03/25(日) 13:46:18
居るよ〜
職場にDQNが1匹おるが此奴本当にダメ
仕事云々より人間としてダメ
究極の自己中雑魚
もしかしたら大人の発達障害かもと周りは
皆スルーし始めてる
特に今 春だし…クワバラ〜〜+6
-0
-
77. 匿名 2018/03/25(日) 13:53:18
誰々がこう言ってたああ言ってたって言う微妙な話で、自分に利益誘導する人。
言質を取られるから、その人と話するの恐い。
一見人懐っこいけど、人間関係を引っ掻き回すのが好きな面倒くさい人。+17
-0
-
78. 匿名 2018/03/25(日) 14:01:00
すぐ不機嫌になる友達いた
「どうしたの?」って聞くと「別に」って答える
最初は機嫌伺ってたけど、だんだんバカバカしくなって、機嫌悪くなったらすぐ帰るからって宣言した
ある日、また機嫌悪くなったので、「あ、機嫌悪くなったんだね。理由は別にないんだよね。じゃ帰るから」って言って帰ろうとしたら、後ろから背中をどつかれた
友達なら少しは心配してよ!理由があるに決まってるでしょ!ってキーキー言うので、
「じゃ理由は?」って聞いたら、思い切り勝ち誇った声で、「別に!」
あれはなんだったんだ
意味がわからないので縁を切りました
昔はこんなじゃなかったんだけど、30歳過ぎて変わってしまった+22
-0
-
79. 匿名 2018/03/25(日) 14:15:21
職場で自分の体調気にしすぎる人。
体調不良アピールして、周りから帰宅勧められるのを待ってるかまってちゃん。
具合い悪いなら、自ら潔く帰ってもらった方がこちらも助かる。+6
-0
-
80. 匿名 2018/03/25(日) 14:19:57
いるいるw朝出勤してきた時から機嫌悪くて挨拶しなかったり。嬢王様扱い。店長とかもいかに機嫌を損ねないで、その子が気持ちよく仕事してもらうかって感じ。家電量販店的な感じなので、販売力はあるので上はなんも言えないみたい。+3
-0
-
81. 匿名 2018/03/25(日) 14:41:38
いる
言葉に敏感なのか
ちょっとした一言で機嫌が悪くなったり
急に話題を変えたり
自分に興味のない話は全然聞いてないし
でも、こっちが強気に出ると弱気になって謝ってくる
なんだかんだで付き合いは続いてる+4
-0
-
82. 匿名 2018/03/25(日) 14:48:31
恋愛こじらせてる友達
いつまでもうじうじ悩んでて話聞くのめんどくさい
+8
-1
-
83. 匿名 2018/03/25(日) 14:59:46
話の通じない人はほんと厄介だよね
冷静に客観的に物事を見てくれないと話し合いにもならないし。
すぐに感情的になるしほんと関わりたくないわ。
聞いてるか!近所のママ友!
+8
-0
-
84. 匿名 2018/03/25(日) 15:13:33
調子悪いアピール
職場のこと、この俺が全部知ってないとやだ
のわりに、一番コミュニケーション不足でなにも知らない。
どうにもならない。+4
-0
-
85. 匿名 2018/03/25(日) 15:16:44
旦那。
女々しい。ネチネチうざい。+1
-0
-
86. 匿名 2018/03/25(日) 15:45:03
承認欲求がやたら強い幼稚園が同じママさん
自分の話大好き話泥棒
目立つのや仕切るの大好き+4
-0
-
87. 匿名 2018/03/25(日) 16:17:50
職場の事務のオバちゃん
とにかく人に対する文句が多い!そして辞めていく人間に対して異常なまでに執着する。
自分の立場利用して次の職場を知る必要があるからと嘘ついてまで聞き出して、ネットでどんな会社か調べる。
みんな忙しく仕事してるのに。こんないい会社辞めるなんて後悔する!絶対次行くところはブラック企業よって勝手に怒ってる。
仕事せずにギャーギャーうるさいあんたのせいで今私も転職考えてる。
私が辞める時は絶対何も言わない!+9
-0
-
88. 匿名 2018/03/25(日) 16:19:20
>>78
ごめんなさい。笑っちゃいました。+5
-0
-
89. 匿名 2018/03/25(日) 16:47:22
>>33
それだけ苦しんでるってことだよ。
友だちに言うんじゃなくてカウンセリングうけたらいいのかもね。+1
-0
-
90. 匿名 2018/03/25(日) 18:05:22
ブッサイクな男の知り合いがホスト始めたんだけど、メイクしてドヤ顔な自撮りとかが頻繁に上げられて、それが知り合いを通じて回って来る
気持ち悪い
メイクしてもブサイクだから見れたもんじゃないし、「指名してね」みたいな勘違いコメントも最高に気持ち悪い
誰がするんだよ
+0
-0
-
91. 匿名 2018/03/25(日) 18:06:05
決めつけで話を進める人+5
-0
-
92. 匿名 2018/03/25(日) 18:14:29
独り言がうるさいオバさん。+6
-0
-
93. 匿名 2018/03/25(日) 18:29:08
義弟の嫁。
常に自分が話の中心じゃなきゃ嫌なタイプ。
ちょっとでも彼女が知らない映画や本の話で盛り上がって話に入れなくなるとふて腐れる。
その度に私も含め周りが機嫌を取ってたけど最近は面倒くさいからそれもやめた。
てか、アラフォーにもなって子供かよ。+2
-0
-
94. 匿名 2018/03/25(日) 18:31:21
いい子なんだけどマシンガントークでノンストップで話し続ける子がいて会うと若干疲れる。話題を変えようにもこっちが話す隙もないというか。+4
-0
-
95. 匿名 2018/03/25(日) 18:33:54
>>91
いたわー
あなたは地方出身なのがコンプレックスなんでしょ?とかいきなり言われた
ポカンとして、そんなことないですが?というと、無理しなくていいから!って
彼女は東京出身なのが誇りだったらしいけど、勝手に私のコンプレックスを作るなよ+1
-0
-
96. 匿名 2018/03/25(日) 18:50:12
自己愛クレーマーなクソ局
ちょっとした話でも常にマウンティング
はっきり嘘とわかる大嘘盛ってマウンティング
こちらに目線で話しかけてくるから返事すると
「ねえ、〇〇さん」って違う人に話しかけてたのよってアピール
だから話しかけないようにしてるのに
間違えないように集中してるときに限って
ピンポイントでベラベラベラベラ話しかけてくる
返事しないと捨て台詞吐くか不機嫌になるし
本っ当に面倒くさい!!!!!+4
-0
-
97. 匿名 2018/03/25(日) 19:13:08
>>52
その友達普段周りを見下してたんじゃない?
だから入院によって自分が下になった気持ちになって見下されてる気分になるんだと思う+2
-0
-
98. 匿名 2018/03/25(日) 19:29:16
母。
5ヶ月の息子、最近私がいないと泣くから連れて出掛けようとしたのに面倒見とくと聞かず、上の子だけ連れて行くことに。
その前に授乳して外出30分後、乳が足りなかったんじない、抱っこじゃないと泣き止まない。
と連絡。
帰った後も、乳が足りなかったよ!とライン。
連れて行くっていうのを聞かなかったのにこっちが悪いみたいに…
空腹じゃないし。キャパオーバーなら最初から自信満々に引き止めるなよ…+4
-0
-
99. 匿名 2018/03/25(日) 19:53:16
マウントしたと思えば、次の日には共感を求めてきたりする。
面倒なので受け流しつつ無視していたら今度は態度を軟化させてきた。態度に一貫性がなく厄介なので心底関わりたくない。
+4
-0
-
100. 匿名 2018/03/25(日) 20:47:42
>>100+1
-0
-
101. 匿名 2018/03/25(日) 22:00:57
います!!!!
年上の男の部下なんですが、会話の全てが でも… だって…から始まる。
仕事をふってもとりあえず否定から入る。
電話で引継ぎ事項話しても、でもさ~…だってさ~…
緊急で残業頼んでも、でもさ~…だってさ~…
とグダグダグチグチ。
もー!!!クソめんどくさい。
切羽詰まってる時にヤツと会話してるとイライラが止まらなくなる。+4
-0
-
102. 匿名 2018/03/25(日) 22:23:37
職場の短足バツイチ子持ち実家住みの40過ぎのくそばばあ。
シフトに文句つけてばかり。
寄生虫なんだから楽だろ。働け。嫌なら辞めろ。その方が皆助かる。+3
-0
-
103. 匿名 2018/03/25(日) 22:52:36
同じパートとして働いている社長の妹。
いちいち人の動向監視して指摘する隙=粗を探してる。
パートの不満は私が社長へきちんと伝えるね!
とか、
みんなが働きやすい環境を作ろうと思う、
とか言いながら
どこにでも首を突っ込んで内情全て把握して一番優位な立場に居たいだけの、結局はお局様。
+6
-0
-
104. 匿名 2018/03/25(日) 22:58:38
体調不良アピールが凄い友達
虫刺されレベルでいちいち患部の画像送ってくる+4
-0
-
105. 匿名 2018/03/25(日) 23:24:01
親戚の女。みんなを振り回そうとする。自分は病気で出来ないとかアピールがひどい。悪気がないし良かれと思ってるし、ヒスだからうざい。よく保健の仕事できるわ。40代の出来婚。馬鹿なのかな。+2
-0
-
106. 匿名 2018/03/26(月) 00:00:04
会社にもう数年いるのに都合が悪くなると突如、
新人ヅラする人。
普段はさんざん仕切ってるくせして。
そして少しでも何か注意されたら、一気に機嫌悪くなって人のせいにするし。
いい年して、めんどくせーんだよ。
+3
-0
-
107. 匿名 2018/03/26(月) 07:21:18
書ききれない程いた。
姉御肌ぶりたいのか、さばさばしてる様に見せ掛けてる人。
愚痴を聞いてあげてたのに、いつの間にか自分が聞いてあげてる体にして他の人にもそう話す。
ナンパされて困ったーみたいな話してきて、そういうのが多い場所だから気を付けてと言ったら変に対抗意識を燃やしてきたり。
弱々しいふりして実は超強かで、どう振る舞えば周りが自分の思う様に動いてくれるか把握してるけど、こっちもそれに気付いてるからおかしな所はスルーしたら不機嫌、怒ると謝ってくるけど懲りない奴とか。他にも今で言うマウンティング女子みたいなのとか、JKと言えば恋話!みたいな感じで何を話しても恋愛事に置き換える人とか、悲劇のヒロインぶったのとか沢山。
どれも中高の同級生で仲良くなったものの嫌気が差して、1人行動も苦じゃないタイプなので遠慮なく離れさせてもらったけど、有り難い事に今でも仲良くしてくれてる友人が他にも沢山できて、そいつらが私の悪口言ってても蹴散らしてくれてたのでその悪口でさえ笑い話となってます。+2
-0
-
108. 匿名 2018/03/26(月) 07:34:22
職場のマルチやってるヤツ。ちょっとでも体調悪そうな人見るとクソ高い乳酸菌を勧めてくる。はっきり断っても「やればいいのにー!」としつこい。+2
-0
-
109. 匿名 2018/03/26(月) 08:50:32
自分は魅力ある人気者で、人から誘われるのが当然の様に振る舞い、誰も誘ってないのに初めから、上から目線で断りを入れてきた謎多き隣人。
付き合いしたくないのかと思って、挨拶以上の事はせず素っ気なくすると、グワァーっと身の回りの物を真似。普段コソコソしている癖に、不自然に見せびらかしてくる。
で、また話しかけてきて、やたらこっちを上げてきて、誘って欲しそうに誘導尋問→具体化しようとすると、旦那に怒られる…と断られ、また真似のループ。
めんどくさい以上に気持ち悪すぎる。
+1
-0
-
110. 匿名 2018/03/26(月) 10:17:11
本人は良い人風なんだけど、気に入らない人へのヘイトを誘導して孤立させるのが上手い人がいる。
グループで順番に回って自分の番になった時本当に辛かった。
それ以来、当たらず障らずでその人に乗せられて悪口言わないようにしてるのを悟られないように振舞ってる。
+0
-0
-
111. 匿名 2018/03/26(月) 12:17:11
めんどくさくない人に当たった試しがないわ+0
-0
-
112. 匿名 2018/03/26(月) 12:52:33
>>107
姉御ぶりたい人ほどジメジメ粘着質だよね。+1
-0
-
113. 匿名 2018/03/26(月) 13:41:17
>>55
分かる、この前も「(学校関係の)連絡はLINEで来る」って話しただけで
連絡網を使わないなんて学校の怠慢だ、って怒り出しちゃって意味不明。
そこから機嫌が悪くて、なんか老化(認知症)の始まりなんだろうけど
本当に疲れる、2歳児より厄介。+0
-0
-
114. 匿名 2018/03/28(水) 04:23:25
一時期友達が面倒くさかった
仕事と恋愛がうまくいかず「私は悲劇的な人生のヒロイン」的な愚痴をずっと言ってくる
アドバイスをする→「さぁ」「しらない」と失礼な態度で聞き流す
とりあえず共感して聞き流す→納得いかずほかの友達にも愚痴まくって、そっちの意見のおかげで明日も頑張れそうとか、いちいち報告してくる(3日後にはまた愚痴り出す)
アラサーになってだんだん酷くなってきたから縁切ろうと思ってた矢先、転職したらしく愚痴が落ち着いたから、また仲良くできるかなって思ったのに
こんどはいちいち私の服装や持ち物にダメ出しするキャラになってた
もう我慢限界+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する