ガールズちゃんねる

進んだ道が違う女の女子会。

84コメント2018/04/21(土) 01:28

  • 1. 匿名 2018/03/23(金) 22:30:58 

    中学生の頃の友達と久々の女子会があります。

    既婚子持ち、独身、バツイチ子持ち、未婚の母、再婚で新婚、などなどみんな進んだ道が違います。
    無難な話題は当時の思い出のみでしょうか??
    他に話して良い話題はありますかね?



    +97

    -7

  • 2. 匿名 2018/03/23(金) 22:32:09 

    近況

    +116

    -5

  • 3. 匿名 2018/03/23(金) 22:32:22 

    進んだ道が違う女の女子会。

    +26

    -35

  • 4. 匿名 2018/03/23(金) 22:32:26 

    当時の話題のみが無難
    わりと面倒

    +248

    -2

  • 5. 匿名 2018/03/23(金) 22:32:26 

    女ってめんどくさいよね。

    +177

    -1

  • 6. 匿名 2018/03/23(金) 22:32:28 

    思い出話ぐらいでは…。

    +92

    -1

  • 7. 匿名 2018/03/23(金) 22:32:48 

    気を遣われる方が嫌だ
    普通でいい

    +125

    -0

  • 8. 匿名 2018/03/23(金) 22:32:56 

    昔話が一番盛り上がる

    +140

    -0

  • 9. 匿名 2018/03/23(金) 22:33:00 

    楽しくなさそう

    +78

    -3

  • 10. 匿名 2018/03/23(金) 22:33:17 

    昔の話と仕事の話をサラッと

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2018/03/23(金) 22:33:30 

    食べ物、芸能人、ぐらいじゃない?

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2018/03/23(金) 22:33:36 

    そもそも行かない。

    +49

    -4

  • 13. 匿名 2018/03/23(金) 22:33:41 

    今の状態になった経緯についての発表会。
    その場にいない元クラスメイトの噂話。


    そして解散!

    +143

    -3

  • 14. 匿名 2018/03/23(金) 22:33:53 

    共通点なさすぎてバトルしか道は無いのでは
    角たちまくるね

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2018/03/23(金) 22:34:03 

    探り合い
    からの〜
    表には出さない妬み嫉み

    +68

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/23(金) 22:34:22 

    私の場合、当時の思い出話しで盛り上がって、あっと言う間にお開きの時間になってしまったよ。

    +56

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/23(金) 22:34:32 

    セックスについて

    +5

    -15

  • 18. 匿名 2018/03/23(金) 22:34:44 

    主はどの立場なの?

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2018/03/23(金) 22:34:54 

    色々な話聞けて楽しそうだと思うけどなー
    学生時代のおばか話も盛り上がるよね!

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2018/03/23(金) 22:34:56 

    まだ社会人2年目ですが、
    高校時代の友人と久々に会うと話が合わなくなったり会話が弾まなかったりして、
    あのときはあんなに話していて楽しかったのにな…と驚くことがある

    +172

    -1

  • 21. 匿名 2018/03/23(金) 22:35:07 

    保険の話とか体の不調の話とか

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2018/03/23(金) 22:35:10 

    美容の話食べ物の話、芸能の話。
    誰も傷つかない話。

    +62

    -1

  • 23. 匿名 2018/03/23(金) 22:35:26 

    A・既婚子持ち、再婚で新婚
    B・バツイチ子持ち、未婚の母
    C・独身
    のグループで会えばいいのでは?

    +33

    -4

  • 24. 匿名 2018/03/23(金) 22:36:02 

    仲がよかった子たちなら、そんなに構えなくても流れでいいんじゃない?

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2018/03/23(金) 22:36:28 

    結構仕事の愚痴とか旦那の愚痴はあるよね

    まあ結構頻繁に会ってるから昔話はほどほどかも

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/23(金) 22:37:32 

    行く必要なくない?学生の時と社会人になってからは人それぞれ状況って変わるから、私はわざわざ時間作ってまで行かないかな。今の仕事忙しいし、無駄な気とか休みの日まで使いたくない。

    +20

    -4

  • 27. 匿名 2018/03/23(金) 22:37:34 

    同じようなメンバー構成で高校以来10年ぶりに女子会したら、玉の輿に乗った子のマウンティングがすごくて早め解散した

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/23(金) 22:37:41 

    主が何歳かによるな。
    まだ若い人だと、生々しい。
    これがアラフィフ過ぎたオバちゃんたちなら
    これまでの経験が全部「そんなこともあったよね~」となる。
    ええ、最近、そういう女子会してきたのよ。

    +98

    -2

  • 29. 匿名 2018/03/23(金) 22:38:54 

    独身がいるなら、家庭の話は深くしない方が無難

    +26

    -3

  • 30. 匿名 2018/03/23(金) 22:39:15 

    現状を楽しく話せない会ならもう会わなくてよくない?
    過去は変わらないんだから昔の話なんて毎回話す事ないよ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/23(金) 22:41:02 

    そんなの前もって考えることかな。
    どんな状況であれ
    久々にあって
    当時の気分に戻れるのが女子会じゃないの?

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/23(金) 22:42:58 

    >>21
    30すぎたらほんと体の不調が増えたわ。年取ったよねで盛り上がれる。

    +57

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/23(金) 22:43:08 

    そんなに考えて話さなくてもいいのでは?
    マウンティング意識し過ぎると何も話せなくなるし、面白くなくなる。
    主が楽しむのが一番じゃないかな?
    ただ、しつこく質問攻めしなければいいだけだと思う。
    楽しんで来て下さい♪

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/23(金) 22:43:34 

    がるちゃん読んでるから怖くなるけど、リアルならなんとかなるかもよ。

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2018/03/23(金) 22:44:22 

    近況報告とちょっと思い出話。
    独身彼氏なし、独身彼氏あり、新婚子なし、既婚子ありで先日10年来の友人と集まりましたがこんな感じ

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2018/03/23(金) 22:44:37 

    私も前に状況がバラバラのミニ同窓会したけど、自然と独身組と既婚&バツイチ組にわかれて話してたかな。
    既婚組は家族とか旦那の話し、独身組は仕事の話しとか彼氏の話しとか。だからあまり気を使うこともなかったよ。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:07 

    みんなそれぞれの近況を話したらいいんじゃないかな
    誰かひとりでも「え?」という雰囲気にならなければ

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:17 

    女同士ってめんどくさい。最低限の条件として既婚子持ちなら既婚子持ち同士じゃないと釣り合わない。まあ子供が何人かとか、子に障害があるとか、専業主婦かどうかとかそこら辺でもギクシャクしたりするし…

    +26

    -5

  • 39. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:59 

    独身が一番つらそうだな
    後のメンバーは結婚経験してるだけに

    +48

    -2

  • 40. 匿名 2018/03/23(金) 22:47:36 

    割と行けばなんとかなる。

    近況や昔話で終わっちゃう。笑いで終われるように
    みんな大人だし、サラーっとね。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2018/03/23(金) 22:47:50 

    22歳ごろ、中学時代の仲良し7人組で一泊旅行に行ったとき、その内の1人だけが既婚者で子供が2人いたんですが、「子供は早いうちに産んだ方があとが楽」「まだ誰も結婚しないの?」としきりに言ってました。当時私は社会人1年目で他の子も大学生とかだったので結婚なんて誰も考えてなかったし、話が合わないんだなぁとイライラしました。
    進む道が違うのは当たり前なので、やっぱり見下した言い方しないように気をつけましょう!
    結婚、子供の話はしないのか、出来ないのか分からないし、相手が相談でもしない限りなるべくしない方がいいのでは。

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/23(金) 22:49:15 

    ラウンドワン行く方が盛り上がると思うよ
    女は話し好きが多いから結局ぺちゃくちゃ話す事に移行するよね

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/23(金) 22:50:33 

    >>28
    それ、なんだか分かる気がします。
    大学時代の友達とは環境が違うこともあって疎遠なのですが、今はそれぞれが頑張る時、と思ってます。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/23(金) 22:53:38 

    たしかに自分が結婚して子供いてだと途端に上から目線になるひといるけどそういう人とは距離おく。
    いつ逆転するかわかんないよ。
    勝手に勝ったと思わないでほしい。

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/23(金) 22:55:27 

    健康、美容、芸能、ドラマが無難だよ。
    年取ってからの方が学生時代より薄っぺらい話ばかりしてるような気がする…

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2018/03/23(金) 22:58:49 

    そんなの行かない。話が合うわけないし、お金と時間の無駄。

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2018/03/23(金) 22:59:52 

    >>39
    未婚の母が一番辛くない?
    独身は話すこと無いと辛いか…
    もし、未婚の母が状況説明したらそれだけでお腹一杯のネタになりそうだもんね。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2018/03/23(金) 23:04:16 

    ドラマとかテレビの話でもしとけば?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/23(金) 23:13:00 

    使ってる化粧水とか美容液の話しになったとき、既婚で子持ちはプチプラで独身や既婚こなしはデパコスで。。。とかまたここからマウンティング始まらない?気にしすぎ??

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/23(金) 23:13:30 

    今日、卒業式だったのかな?駅で高校生の女の子が6人で円陣組んで、卒業してもよろしくね!ずっと友達だよ!って言いあってて青春だなぁって思うと同時にこの子達が30歳になったら何人残ってるかな〜〜⁉︎なんて思ってしまった心が汚れた私。

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/23(金) 23:17:23 

    みんな気を使い過ぎて 薄っぺらい話ししかし無いから つまらない。
    昔みたいに 言いたい事言い合って ケンカして仲直りみたいな事は無い。
    失言したら 次は無い。
    終わった後 家着いてストロングイッキする。

    +37

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/23(金) 23:18:18 

    主さんはどれに該当するの?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/23(金) 23:20:07 

    同期6人でよく仲良く集まっていたけど、(アラフォーです)メンバー中離婚一人、別居を繰り返しているのが一人、不妊で悩んでいる人が一人、未婚が二人。
    その中で結婚して二人の子供がいて平凡ながらも家庭が円満なのは私だけ。
    みんなで会っても自分からは家庭の話はせずに、もっぱら聞き役に回っていたんだけど、ついに仲間から外されました。
    気を遣っても悪く言われて、もうこれは仕方ないかと。
    悲しいけど、女は環境が変われば付き合いも変わると思う。。。

    +21

    -3

  • 54. 匿名 2018/03/24(土) 00:19:09 

    トピ主です。
    ごめんなさいトピが立ってる事に気づかず…
    私は既婚子持ちです。
    一番きを使うべき存在かと思います
    でも皆さんがおっしゃるとおり、楽しみたいと思います。

    +5

    -9

  • 55. 匿名 2018/03/24(土) 00:22:43 

    学生時代の友人4人とまだ年2回くらい集まって飲んでます
    みんな独身OLだったけどついに1人結婚してしまう…
    段々ばらばらになるのかなぁと思ったり

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/24(土) 00:30:06 

    自分が幸せなら楽しい
    自分が不幸なら楽しめない

    所詮は同じレベルじゃない限り
    悶々とした気持ちだけが残る


    +10

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/24(土) 00:32:41 

    下手するとマウンティング合戦になりそう
    昔話をメインに近況は軽くした方がいいと思う

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/24(土) 00:35:05 

    悲しいけど女ってライフステージが違うと、自然と疎遠になるよ(´・ω・`)
    マウンティングにならないように気を付けてね!

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2018/03/24(土) 00:56:12 

    私の仕事のことろくに知らないくせに「仕事できないくせになんであんたが出世してるのか」って、
    なんであんたにディスられるのか、意味がわからん。

    最近10年ぶりの女子会でムカついたこと。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/24(土) 01:04:24 

    最近思うのは、色んな立場の人の気持ちを考えて発言できる人になりたいということ。
    人を妬んだりせず、自分の幸せをしっかり感じていれば、傷ついたら腹が立つことも少ないだろう。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/24(土) 01:44:14 

    むしろバラバラの方が話しやすくない?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/24(土) 01:46:57 

    >>54
    何で自分が何で1番気をつける存在と思ってるの?

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/24(土) 01:50:02 

    主さん、他の子に比べて
    既婚子持ちの自分が1番まともな人生と思ってるっしょw
    そういうの自然に出るから気をつけて。

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/24(土) 01:59:36 

    共通の趣味とか好きな外国の話とか。
    恋愛、結婚、仕事、宗教、政治以外なら争いおきない!

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/24(土) 02:12:00 

    他の方も仰ってるけど、主さんの年齢にもよるかも。

    30代までは私も女同士って難しいと思ってた。
    でも40代になった頃から、みんなどんな道を辿って来てもそれぞれ大変だし、それぞれ尊い人生だな…と思えてきて。
    今は愚痴も自慢も「そうだよね」と聴けるようになってきたよ^_^

    せっかくの女子会。
    あまり身構え過ぎずにその場を楽しんで。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/24(土) 02:27:38 

    中学生の頃の友達の近況をそこまで知ってて、さらにみんなで女子会なんてすごい。仲良かったんですね。私は十数年ぶりくらいに結婚式の誘いがきたくらいだな。行かなかったけど。とりあえず昔の話しとけば無難なのでは。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/24(土) 05:26:34 

    既婚子持ちの上から目線が本当に不快!!
    偉そうに!!

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2018/03/24(土) 05:33:13 

    すごく仲いいわけじゃないけど、ママ友たちとはずっと喋ってられる気がする。
    つまりそういう事だよね。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/24(土) 05:35:41 

    >>65
    うん、そうだよね。そうやって思えるようになったら、どんな集団にいたって大丈夫だよなあ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/24(土) 05:38:16 

    >>53
    わかる
    平凡に順風満帆だと自分のこと話しづらい
    そこを気にしない子とか同じような感じの子とは続くけど結構逆マウンティングみたいのしてくる人も多い

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/24(土) 05:38:36 

    無難な趣味の話も、それにお金と時間かけられていいね、と思われそうだしな…。
    難しいね。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/24(土) 05:41:06 

    >>69
    自分がそう思っててもやたら突っかかってくる人とかいるからね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/24(土) 05:44:51 

    >>60
    前半は同意
    後半は幸せな人だって嫌なこと言われたら傷つくし腹が立ちます
    相手が幸せなら何言ってもいいと思ってる人っている

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/24(土) 05:49:28 

    >>62
    主じゃないけどこういう人がめんどくさい
    人の言葉尻捉えて結婚して子供いるのが偉いと思ってるの?とか勝手に言い出すタイプ

    +7

    -4

  • 75. 匿名 2018/03/24(土) 05:51:05 

    子持ちの子と久々に会うと子供の話題か昔話ばかりなってしまう。昔はどんな事喋ってたかわからなくなってきた。まだこっちは子供産まれてないけど必然的に子供の話になっちゃうし私も話すことないから子供の事聞いてしまう。友達と話す話題がなくなるってさみしい。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/24(土) 07:55:02 

    独身の自虐的な言い方とか、既婚だから勝ち組だと思ってるんでしょ?みたいな物言いの方が空気悪くしてると思う。

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2018/03/24(土) 09:28:37 

    目の前のご飯の話をしておけ。
    主は話題をふられたら喋るくらいでいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/24(土) 10:00:38 

    >>74
    結婚して子供いるのが偉いとか書いてなくない?自分が深読みしてんじゃん

    +1

    -6

  • 79. 匿名 2018/03/24(土) 11:17:47 

    >>78
    そりゃ、『既婚子持ち、独身、バツイチ子持ち、未婚の母、再婚で新婚』の中からどれか1つなりたいものを選べって言われたら『既婚子持ち』選ぶ日本人女性がほとんどだから。
    今回のメンバーの中では主が逆恨みされやすいポジションにいるから発言には気をつけるべきってだけでしょ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/24(土) 12:44:33 

    普通、境遇違うと疎遠になりそうだが...

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/24(土) 14:46:52 

    ぶっちゃけて気になること全部聞いちゃえば?

    どうせ次回の女子会なんてないだろうし
    気使って無難な昔話とか正直つまらないよ

    なんでそんなことになったのー?
    って思い切って聞いちゃうのが1番面白い

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/24(土) 18:13:16 

    >>1
    そのパターンだと進んだ道というよりも、子持ちか否かで考え方が違ってそうで(どちらが良いとか悪いとかじゃないよ)、もう思い出話で盛り上がるのが無難な気がするよ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/24(土) 19:41:32 

    そーなんだぁってスタンスで聞いて、絶対に人と比べないことを肝に銘じて出かけた方がいいと思う。そしたら、意外と楽しいかも。
    でも、相手が同じスタンスだといいけど、そうでないと不愉快な思いもするかも。それも織り込み済みで出かけてみて。

    残念な気持ちになったら、ストレス溜まるけど、まぁ、そんなものと割り切ろう!
    と思って私は出かけてるよ。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/21(土) 01:28:15 

    気心の知れた女子会ぽいところに部外者なのに招かれて超逃げたい。
    仲良い人相手でも割と面倒臭いのに微妙に知らん人との女子会とか超地獄過ぎる。
    雑談するのにご飯食べるだけとか年末年始くらいでいいのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード