ガールズちゃんねる

ヴァセリン活用方法

130コメント2018/03/30(金) 04:23

  • 1. 匿名 2018/03/21(水) 15:20:03 

    ヴァセリンの活用方法ってありますか?

    私は普段大きいサイズのものを、リップ、目尻、ハンドクリーム代わり、かかとに塗って使っています
    他にも何か活用方法があるかなと気になりました。皆さんの使い方を教えてください

    +107

    -2

  • 2. 匿名 2018/03/21(水) 15:20:39 

    私も知りたい。
    買ったは良いけど全然減らない

    +196

    -4

  • 3. 匿名 2018/03/21(水) 15:21:10 

    痔に効くってほんと?

    +18

    -20

  • 4. 匿名 2018/03/21(水) 15:21:12 

    アホ毛直し アップにするときちょっとつけるとまとめやすい

    +133

    -9

  • 5. 匿名 2018/03/21(水) 15:21:26 

    花粉症だから鼻の穴の内側に塗りたくってる

    +242

    -3

  • 6. 匿名 2018/03/21(水) 15:21:29 

    そうそう、減らないよねw

    +105

    -6

  • 7. 匿名 2018/03/21(水) 15:21:40 

    ボディにぬる

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2018/03/21(水) 15:21:49 

    前髪ピンでとめる時ヘアワックスの代わりに使ってるw

    +83

    -4

  • 9. 匿名 2018/03/21(水) 15:21:49 

    ワセリンのこと?

    +127

    -25

  • 10. 匿名 2018/03/21(水) 15:21:52 

    まつげに塗る

    +35

    -2

  • 11. 匿名 2018/03/21(水) 15:22:12 

    アメリカ人はドライヤーかけるまえに
    ヘアに使う 湿度の高い日本に合うかなあ?

    +14

    -4

  • 12. 匿名 2018/03/21(水) 15:22:23 

    皮のバッグや靴磨き

    +62

    -5

  • 13. 匿名 2018/03/21(水) 15:22:31 

    +120

    -2

  • 14. 匿名 2018/03/21(水) 15:22:47 

    靴擦れの時に塗る。

    油で痛みが緩和する

    +122

    -2

  • 15. 匿名 2018/03/21(水) 15:22:58 

    火傷に塗る。ヘアカラーとかするとき肌に塗る。

    +136

    -4

  • 16. 匿名 2018/03/21(水) 15:23:10 

    踵に塗る

    +94

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/21(水) 15:23:16 

    ささくれに塗る

    +103

    -3

  • 18. 匿名 2018/03/21(水) 15:23:21 

    ヘアオイルの代わりに手に薄く伸ばして毛先につけてる。

    +77

    -4

  • 19. 匿名 2018/03/21(水) 15:23:44 

    有ると便利だけど中々使わない

    +95

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/21(水) 15:23:55 

    睫毛や髪の毛に塗る

    +24

    -5

  • 21. 匿名 2018/03/21(水) 15:24:39 

    そろそろトピ終了でいいかな

    +15

    -49

  • 22. 匿名 2018/03/21(水) 15:25:41 

    まつ毛に塗るのは何故?

    +81

    -4

  • 23. 匿名 2018/03/21(水) 15:27:39 

    まつげに塗ったら、まつげが伸びたし濃くなったよ!
    おすすめ!
    そのへんのまつげ美容液より効果ある
    夜のスキンケアの時だけにぬるよー

    +186

    -10

  • 24. 匿名 2018/03/21(水) 15:27:59 

    唇パック

    +97

    -3

  • 25. 匿名 2018/03/21(水) 15:28:08 

    化粧する前、化粧水で肌整えた後に濡らした手に米粒一粒大とって肌を抑えるだけでファンデのノリがめちゃくちゃよくなるよ

    +159

    -8

  • 26. 匿名 2018/03/21(水) 15:28:11 

    枝毛の保湿

    +22

    -4

  • 27. 匿名 2018/03/21(水) 15:28:27 

    メイク落とし

    +21

    -3

  • 28. 匿名 2018/03/21(水) 15:28:29 

    >>23
    そうなんですか?!今日からやろう!

    +80

    -1

  • 29. 匿名 2018/03/21(水) 15:28:54 

    膝肘にぬる

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2018/03/21(水) 15:29:06 

    >>9
    ヴァセリンの日本語読み(Vaseline)

    +51

    -8

  • 31. 匿名 2018/03/21(水) 15:29:12 

    靴擦れ予防に良いって聞いたけど足に塗るの?靴?
    試したいけど靴の中ベタベタにならないのか気になる

    +29

    -3

  • 32. 匿名 2018/03/21(水) 15:29:47 

    コスパ良すぎて困るよね
    かといってミニサイズは割高だし

    +146

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/21(水) 15:30:11 

    ワセリンに好きな香水混ぜて練り香水
    蒸発しないから香りが長く続く。

    +207

    -8

  • 34. 匿名 2018/03/21(水) 15:31:12 

    お風呂入るときに唇に厚めに塗ってその上からラップを被せておく。
    そのまま10分くらい湯船に浸かってから洗い流すとぷるんぷるんの唇になる。
    月1くらいでやってる。

    +90

    -4

  • 35. 匿名 2018/03/21(水) 15:31:40 

    寝る前全身に塗ります。冬足の脛とか乾燥酷かったから。翌朝全身しっとりしていいから。

    +17

    -3

  • 36. 匿名 2018/03/21(水) 15:31:44 

    痔に良い。便をする前に塗っておくと痛みが少ない。ナプキンかぶれにも良いよ。

    +91

    -4

  • 37. 匿名 2018/03/21(水) 15:32:33 

    靴擦れ部分にたっぷりぬる
    これ本当に足が痛くならない
    ヴァセリン活用方法

    +100

    -9

  • 38. 匿名 2018/03/21(水) 15:32:48 

    私はやったことないけど、友達は鼻パックみたいに使ってるって言ってた。
    その子本当につるんつるんで綺麗だよ。

    +57

    -3

  • 39. 匿名 2018/03/21(水) 15:32:59 

    コメントの、出尽くした感。

    +65

    -19

  • 40. 匿名 2018/03/21(水) 15:33:31 

    肘膝踵のがさがさに塗る

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2018/03/21(水) 15:33:41 

    乾いた目やにを綿棒で取る時
    綿棒にワセリンをちょっと付けると、やりやすい

    +13

    -5

  • 42. 匿名 2018/03/21(水) 15:37:15 

    次のページにすらいかなそうな
    出尽くし感‥‥

    +6

    -70

  • 43. 匿名 2018/03/21(水) 15:39:02 

    手荒れが酷いからこれ塗ってその上から手荒れ用のクリーム塗ってる
    後2歳の子供が最近口の周りが乾燥してカサカサになってるからお風呂上がりに塗ってる
    だから結構減る

    +40

    -4

  • 44. 匿名 2018/03/21(水) 15:39:34 

    毛を剃るときに使ってます
    塗ってからカミソリで剃ると、肌荒れしない

    +42

    -3

  • 45. 匿名 2018/03/21(水) 15:40:31 

    >>42
    いちいちうるさいなあ!

    +176

    -6

  • 46. 匿名 2018/03/21(水) 15:41:34 

    >>13
    これはヴァセリン。
    純度が低いから安い。ドラストで買える。

    ワセリンは薬剤師に出してもらう必要があり、純度が高いので白〜透明。

    +124

    -19

  • 47. 匿名 2018/03/21(水) 15:42:30 

    青いフタのヴァセリンを買ったらなんだか黄色っぽくて原産地見たらアフリカだった。
    姉の持ってる少し前のヴァセリンは透明でアメリカ原産だった。
    色が違うとちょっと恐い

    +114

    -6

  • 48. 匿名 2018/03/21(水) 15:43:07 

    限られてるに決まってるよ。使い道なんてさ。

    +8

    -6

  • 49. 匿名 2018/03/21(水) 15:43:14 

    体温低下防止。
    冬の外出、水泳、マラソン等。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/21(水) 15:43:39 

    アフリカ?

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2018/03/21(水) 15:44:48 

    二ページ目だよコメント笑

    +70

    -2

  • 52. 匿名 2018/03/21(水) 15:45:09 

    私も!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/21(水) 15:48:12 

    酸化するから塗った後、日に当たるのは控えた方がいいよ

    +83

    -1

  • 54. 匿名 2018/03/21(水) 15:48:25 

    意地でコメント数を伸ばすトピ?

    +4

    -25

  • 55. 匿名 2018/03/21(水) 15:48:43 

    気に入ってたアイシャドウが割れたから捨てるのも勿体なくてワセリン混ぜてクリームシャドウにした。
    でも油分で焼ける可能性と二重のとこに線ができる(T▽T)

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/21(水) 15:51:47 

    >>3
    痔には効くんじゃなくて 切れ痔のある人が太い便を出しても肛門が切れないように 排便前にあらかじめワセリンを塗っておくと スムーズに排便できますよ〜
    ってことではなかろうか

    +108

    -2

  • 57. 匿名 2018/03/21(水) 15:56:28 

    踵のケアに使ってます
    カチコチ踵が柔らかくなりました

    +33

    -2

  • 58. 匿名 2018/03/21(水) 15:56:39 

    >>25
    それは化粧水→ヴァセリン→美容液の順ですか?
    気になるので試してみたいです!

    +11

    -3

  • 59. 匿名 2018/03/21(水) 15:56:52 

    >>55 やはり焼けるんだ
    夜だけ使った方がいいね

    +71

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/21(水) 15:58:24 

    ちなみにタカラジェンヌは舞台メイク前に必ずこれを薄く塗ってる……らしい。

    +16

    -2

  • 61. 匿名 2018/03/21(水) 15:58:42 

    結構万能なんだよね。
    うちも欠かさず置いてる。

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2018/03/21(水) 15:59:12 

    寝る前に爪だけに塗ってる
    全体に使うには重すぎて

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2018/03/21(水) 16:01:46 

    主婦湿疹の予防に。
    小さな容器に分けて各部屋に置いてます。
    バッグにも入れてる。
    気づいたらすぐ濡れるように。

    ちなみにヴァセリンは化粧品、ワセリンは医薬品です。

    +74

    -2

  • 64. 匿名 2018/03/21(水) 16:01:51 

    >>46
    ドラストでも白色ワセリン売ってない?

    +174

    -1

  • 65. 匿名 2018/03/21(水) 16:03:53 

    お風呂上がり化粧水塗ったあとにぬってる
    翌朝潤ってるよ~

    +17

    -3

  • 66. 匿名 2018/03/21(水) 16:04:45 

    今日すっぴんで家にいるから
    >>1さんの真似して目尻に塗ってみた
    乾燥からくる小皺は防げそう

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2018/03/21(水) 16:05:11 

    >>59
    白色ワセリンは大丈夫らしい。

    +86

    -1

  • 68. 匿名 2018/03/21(水) 16:06:19 

    外傷に塗れば痛みが即緩和。
    塗り続ければ傷跡が目立つことなく早く治る。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2018/03/21(水) 16:06:59 

    おばちゃん忘れやすいからメモしとこ。

    +37

    -1

  • 70. 匿名 2018/03/21(水) 16:07:43 

    ちょうど昨日買ったところ。カサカサしたところにぬろうと思って。裏見たらメイドインインディアだったわ。

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2018/03/21(水) 16:08:48 

    ここにある赤文字の全部試す!!
    減らなくて困ってたから嬉しい!!

    +60

    -2

  • 72. 匿名 2018/03/21(水) 16:10:38 

    パックリ割れの所にたっぷり塗って寝ると治りが早い

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/21(水) 16:17:02 

    >>47
    私が昨日買ったやつもアフリカだった!
    そして何かすごく石油臭くて困ってたとこ。
    リップ用に買ったんだけどなぁ〜

    何か違うのかな?

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2018/03/21(水) 16:17:03 

    毎晩まぶたに塗ってマッサージしたら二重になった\(^^)/

    +17

    -7

  • 75. 匿名 2018/03/21(水) 16:17:09 

    風呂上がりとかにクリーム塗って、ベタベタするから手洗ったらハンドクリーム落ちるので、その上からヴァセリン塗ってます♪
    水弾くのでなかなか落ちないから良い。

    +13

    -2

  • 76. 匿名 2018/03/21(水) 16:18:55 

    おっぱいに塗ってマッサージすればバストアップ!!ってアメリカで流行ってた
    本当かな~って疑ったまま今に至る

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2018/03/21(水) 16:22:23 

    風呂上がり乾燥しがちな腰回りとか、朝の洗顔のあと塗っています。市販のクリームや化粧品が合わない時、シンプルに保湿出来るので助かります。私は結構使うので大きいサイズ選んでいます。

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2018/03/21(水) 16:22:34 

    古くなって顔には使いたくないなと思ってたのがあるから、このトピ参考になる。
    アホ毛抑えるのにも使えそうだね。

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2018/03/21(水) 16:23:56 

    私も妊娠中ヴァセリンの方買っておいたら出産後子供のことでプロペトってすぐ処方してもらえるのね、ちょっとしたお尻かぶれとかで。しかもデカイ入れ物でさ。
    子どもに使うと本当に手がベトベト、手を洗うとヌルヌルするからどのタイミングでどう使っていいかわからなくて結局私は未開封のまま使ってません...もちろん子どものを私に使うこともないですよ!
    でもここで痔にいいって見たので、ナルホドと思った!慢性の痔持ちなので!

    +13

    -7

  • 80. 匿名 2018/03/21(水) 16:27:30 

    眉毛脱色する時に周りの皮膚に塗る
    ドライノーズだから鼻の穴に塗って乾燥予防
    目尻が涙で痛くなるから寝る前に塗ってる

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2018/03/21(水) 16:27:31 

    >>55

    わたしは使わない粉チークでクリームチークを作った。
    なかなかいい。
    リキッドファンデ→クリームチーク→顔パウダー→パウダーチーク だから焼けるのは気にしてない。

    +15

    -3

  • 82. 匿名 2018/03/21(水) 16:34:23 

    トピ画のヴァセリンの話?
    ワセリンの話?

    +13

    -4

  • 83. 匿名 2018/03/21(水) 16:47:42 

    かかと。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2018/03/21(水) 16:48:27 

    綺麗に洗った傷口にたっぷり塗る

    その上からサランラップして寝る

    ラップ療法で綺麗に傷が治る

    +20

    -4

  • 85. 匿名 2018/03/21(水) 16:57:39 

    精製方法で違うらしいね。
    白色の方が純度が高いとか。
    ググって調べてみて。

    +33

    -2

  • 86. 匿名 2018/03/21(水) 17:00:46 

    熱々の味噌汁を腕にこぼしてしまい火傷した時にヴァセリンに助けられました。
    水で冷やしても氷水で冷やしても痛くて痛くてどうにもできなかったけどヴァセリン塗ってラップで保湿したら痛みが本当に無くなった。

    +44

    -1

  • 87. 匿名 2018/03/21(水) 17:02:27 

    >>9ワセリンはに塗るものだよ

    +0

    -13

  • 88. 匿名 2018/03/21(水) 17:02:42 

    >>9靴に塗る

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/21(水) 17:03:26 

    ネイルケア

    騙されたと思って、寝る前に足の爪に塗ってみて下さい
    朝には綺麗な爪になってます

    少し多めに塗り込むのがオススメです!

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2018/03/21(水) 17:03:42 

    このトピ画と同じヴァセリンだけど白いよ?
    同じものでも違うの?
    メイドインインドだったけど

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2018/03/21(水) 17:08:06 

    綿棒にうすくつけたら目元とかアイラインはみ出したときのメイク直しとかに使えますよ!便利!

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/21(水) 17:15:26 

    昔はアメリカ産だったのに今は変わってるんだな

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2018/03/21(水) 17:22:17 

    切れ痔になった時、薬が無くて綿棒でワセリン塗ったら
    翌日のトイレが痛くなくて感動

    +23

    -3

  • 94. 匿名 2018/03/21(水) 17:27:39 

    髪の毛を洗って乾かしたはずなのに翌日ペットリしてて不思議に思っていた。
    ハンドクリーム代わりに塗って寝てるけど
    どうやら知らない間に髪の毛を触りまくってたようだ。

    +14

    -2

  • 95. 匿名 2018/03/21(水) 17:47:46 

    >>3
    傷口の保護保湿はできると思うけど、薬じゃないから効くって言い方は違う気がする。

    +17

    -2

  • 96. 匿名 2018/03/21(水) 17:48:42 

    ドンキで買ったの、ヴァセリンだと思ってたけど違ってた!
    成分はワセリンって書いてある。
    ちなみにアメリカ製。
    調べたらペトロリュームジェリー=ワセリンってなってる。

    ワセリン、ヴァセリン、ペトロリュームジェリーの厳密な違いがわからない。
    ヴァセリン活用方法

    +46

    -4

  • 97. 匿名 2018/03/21(水) 17:54:53 

    ユニリーバの商標がVaseline みたい。
    中身はペトロリュームジェリー、つまりワセリン。
    ドンキで売ってるのは ユニリーバ製じゃないってことか。
    なんかややこしい。

    +29

    -2

  • 98. 匿名 2018/03/21(水) 17:57:14 

    唇、踵、手荒れに使ってる。
    使い捨ての手袋して寝ると、次の日ツルツル。

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2018/03/21(水) 18:02:34 

    >>84
    これマジ
    マキロンとかで消毒しないで、流水で傷口を洗う(しみるけど)で、たっぷりワセリン塗って絆創膏か何か貼ったら傷口が綺麗に治ったよ

    +41

    -3

  • 100. 匿名 2018/03/21(水) 18:15:23 

    マスクのゴムで耳の後ろが痛くなる人はワセリン塗ってた

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2018/03/21(水) 18:17:29 

    黄色ワセリン(いわゆるヴァセリン)
    白色ワセリン(薬局にあるやつ)
    プロペト(病院でもらうやつ)、サンホワイト
    って感じですワセリンにも種類があるので用途に合わせて使い分けるといいですよ。
    広範囲に使うならチューブタイプがおすすめです。

    +15

    -2

  • 102. 匿名 2018/03/21(水) 18:34:02 

    >>46
    後者は眼球に塗ることも出来るプロペトの事を言ってるのかな?

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2018/03/21(水) 18:34:20 

    前、Amazonでベビーパウダーの香り付きのデカいの購入した。なかなか減らないから身体中塗りたくってたよ。肘、膝、踵のカサカサや爪の保湿、唇もプルプルになるので助かる!今度は髪の毛にも付けてみよう。
    ヴァセリン活用方法

    +19

    -3

  • 104. 匿名 2018/03/21(水) 18:40:17 

    吸盤が取られやすい時に薄く吸盤に塗ると吸着がアップする!

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2018/03/21(水) 18:42:05 

    乾燥するからワセリン体に塗ったら、キャミとか下着にも油ついて透明っぽくなって、洗っても落ちないのが嫌なんだよねー

    +30

    -1

  • 106. 匿名 2018/03/21(水) 18:46:24 

    口唇ヘルペスには効きますか?

    +1

    -17

  • 107. 匿名 2018/03/21(水) 18:52:32 

    >>106
    薬じゃないんで‥‥
    アクチビアとか塗ればいいと思うよ。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2018/03/21(水) 18:56:20 

    市販なら白色ワセリン派

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2018/03/21(水) 19:06:37 

    ヴァセリンは油分が多いから顔に塗ると油の重さでしわができやすいから気をつけてね

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2018/03/21(水) 19:09:26 

    これ、やわらかいし、チューブで使いやすいよ!
    メイドインジャパン&パケが可愛いのもいい
    ヴァセリン活用方法

    +55

    -1

  • 111. 匿名 2018/03/21(水) 19:46:07 

    血止め
    ボクシングとかの出血を止めたりするのに使うときいて
    爪が割れて出血がなかなか止まらない時に塗って役立った

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2018/03/21(水) 19:47:57 

    綿棒に少しつけてヘソの掃除。
    綿棒に少しつけて耳の外耳の掃除。

    ベビーオイルのかわり。

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2018/03/21(水) 20:02:56 

    アフリカって国の名前じゃないけど
    メイドインどこ?!笑

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2018/03/21(水) 21:14:14 

    23

    有難うございます!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/21(水) 21:46:53 

    転んだ擦り傷とかワセリン塗ってお風呂入る

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2018/03/21(水) 22:01:58 

    キッチンの洗い物する前に手の保護のために塗ってる

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2018/03/21(水) 22:17:01 

    綿棒に付けて、へそのゴマ掃除。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2018/03/21(水) 22:36:12 

    俺のちんこを思う存分殴っていいぞ

    +1

    -19

  • 119. 匿名 2018/03/21(水) 22:51:42 

    >>47わたしのはインドだよー!

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2018/03/21(水) 22:52:18 

    寝る前にたっぷり手に塗って使い捨てビニール手袋して寝ると、朝しっとりしててささくれとかも具合よくなってます。水と石鹸だけじゃ落ちにくいから、少しクレンジングオイル使う必要あるけど。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2018/03/21(水) 23:27:31 

    綿棒にちょっとつけて、おヘソの掃除。キレイに取れます!

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2018/03/22(木) 00:23:39 

    ワセリンケースに小分けにして好きな香りのオイルを数的垂らして綿棒で混ぜて塗ってます。香りにも癒されて保湿もしてます。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2018/03/22(木) 01:10:10 

    昔ウッチャンナンチャンの番組でドーバー海峡横断部
    って企画があって、芸能人が泳いでリレーして
    ドーバー海峡を渡るんだけど、海水の温度が低いから
    体が冷えて体力奪われないように体じゅうにワセリン
    塗りたくるシーンがあったのを思い出したわ。

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2018/03/22(木) 01:39:13 

    前に薬局で、
    しろいろワセリンくださいって言ったら
    はくしょくワセリンですねって言われた
    しろいろって呼ぶと思ってたんだけど違うの??

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2018/03/22(木) 06:35:46 

    Tバックが擦れる時にお尻とデリケートゾーンに塗りますが、同じ人いますか?

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2018/03/22(木) 09:01:37 

    長時間自転車に乗るときとか。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2018/03/22(木) 09:46:12 

    スクラブにするのすごくいいよ!
    唇がパリパリで取れそうだけど自分で取ったら痛そうなときは、ヴァセリンと砂糖(グラニュー糖でも可)を少し手に取って指で混ぜて適当に唇マッサージすると唇の余分な皮もとれてプルプルになる。不思議といたくないw

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2018/03/22(木) 12:58:39 

    ワセリンにもいろいろあるよね。
    私は唇には、近江兄弟社のワセリンリップ
    顔・身体にはピジョンのワセリンを使ってます。
    両方チューブで、衛生的かなと思って。
    特にピジョンの方は、適度に緩くて肌なじみが早いのでずっとリピートしてます。
    夜最後に使うクリームに少量混ぜて使うと保湿感が増す気がします!

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2018/03/22(木) 22:20:19 

    白色ワセリンのチューブタイプをワックス代わりに使ってる。気温が低いと出しにくいけど。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/30(金) 04:23:18 

    エッチするときに塗っておく。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード