ガールズちゃんねる

空気が読めないと思う人の行動

228コメント2018/03/22(木) 15:21

  • 1. 匿名 2018/03/21(水) 08:24:57 

    身近で起こった事を教えて下さい。

    私が思うのは
    ちょっとした贈り物をしたときに私の目の前で
    「これ要らないからあげる」と他の人に渡された時です。
    私に見えない所で渡せばいいのにと思いました。

    +733

    -4

  • 2. 匿名 2018/03/21(水) 08:25:43 

    3人で会っているのに2人にしか
    わからない話を悪気なくする人。

    +809

    -3

  • 3. 匿名 2018/03/21(水) 08:25:45 

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2018/03/21(水) 08:26:16 

    >>1
    空気読めないどころかフツーに嫌がらせだな。

    +643

    -0

  • 5. 匿名 2018/03/21(水) 08:26:23 

    >>1
    空気読めない以前に人として最低だと思う

    +602

    -2

  • 6. 匿名 2018/03/21(水) 08:26:42 

    >>1

    空気というより、人の感情が読めない。失礼だし。

    +456

    -2

  • 7. 匿名 2018/03/21(水) 08:26:46 

    ざわちん
    空気が読めないと思う人の行動

    +110

    -26

  • 8. 匿名 2018/03/21(水) 08:27:23 

    自分のことばかり話す
    しかも自慢話

    +403

    -3

  • 9. 匿名 2018/03/21(水) 08:27:28 

    KY 懐かしい〜

    +90

    -3

  • 10. 匿名 2018/03/21(水) 08:27:55 

    >>1
    すごく性格悪いのか、もしくはアスペルガーで全く悪気ないのか

    +372

    -0

  • 11. 匿名 2018/03/21(水) 08:28:33 

    あえて言わせてもらうわ
    KK、おまえだ

    +203

    -11

  • 12. 匿名 2018/03/21(水) 08:28:47 

    それ友達なの?ひどいね

    +154

    -2

  • 13. 匿名 2018/03/21(水) 08:29:21 

    >>1
    それ受け取った相手もおかしいよね。
    私だったら失礼だよってたしなめるけど、貰ったのならその人も変。
    よって二人まとめて距離おくべし。

    +347

    -6

  • 14. 匿名 2018/03/21(水) 08:30:11 

    立ち話をしていて、そろそろ話切り上げて早く帰らないとダメな空気を出してるのに、全く気が付かずずっと悪口が止まらない知り合い

    +340

    -4

  • 15. 匿名 2018/03/21(水) 08:30:13 

    >>7
    朝からきつい

    +70

    -0

  • 16. 匿名 2018/03/21(水) 08:30:34 

    空気が読めないと思う人の行動

    +109

    -6

  • 17. 匿名 2018/03/21(水) 08:31:46 

    会話泥棒。会話ドロするわりに、同じ話ばっかり。

    +292

    -3

  • 18. 匿名 2018/03/21(水) 08:31:47 

    >>2
    それわざとだよ。天然ぶって悪意ありまくりの奴。

    +203

    -2

  • 19. 匿名 2018/03/21(水) 08:31:50 

    キーキー喋り続ける人

    +126

    -3

  • 20. 匿名 2018/03/21(水) 08:32:31 

    ほかの人に買ったお土産を、私に
    同じ職場だから渡しておいてって言われた
    私はその人にお土産あげたりしていたから、
    ビックリしました

    +128

    -20

  • 21. 匿名 2018/03/21(水) 08:32:34 

    病院にお見舞いに行った時に入院してる友人に体調の悪さやどんなに辛いか果ては貴方より自分の方が深刻だみたいな話を延々と語るバカ。

    +294

    -2

  • 22. 匿名 2018/03/21(水) 08:33:09 

    バイト先で毎日遅刻して来る子がいて、その子のせいでミーティングなって休みのスタッフ達まで話し合いでわざわざ集まってるのに当の本人が「あのー、これってぇ時給でますかぁ??」てみんなの前で上司に聞いたこと。
    この人だけで他にも10個くらいすごいエピソードある。

    +349

    -5

  • 23. 匿名 2018/03/21(水) 08:33:25 

    静かなところで、大声で話す人。

    +270

    -2

  • 24. 匿名 2018/03/21(水) 08:33:34 

    あの人○○なんだってー、あの人は××らしいクスクス
    と、噂話聞かされ皆ウンザリしてるのに得意気な人

    +184

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/21(水) 08:33:35 

    そこにいない人の凄いところをさも自分のことのように自慢するヤツ、バカなんだと思うんだけど

    +79

    -18

  • 26. 匿名 2018/03/21(水) 08:34:19 

    退職する人に直接「粗品、いる?」て聞いた上司。

    +164

    -2

  • 27. 匿名 2018/03/21(水) 08:34:23 

    >>1
    主さん、良かったじゃん
    早いうちにその人の本性が見えて

    +93

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/21(水) 08:34:30 

    国民が切り詰めた生活をしてる中、外国にバラマキをする政治家
    空気が読めないと思う人の行動

    +161

    -62

  • 29. 匿名 2018/03/21(水) 08:34:42 

    >>1
    もうそれ宣戦布告でしょw
    空気読んだ上で、主のこと傷付けるためにやったとしか思えない

    +181

    -2

  • 30. 匿名 2018/03/21(水) 08:35:40 

    人の話しをぼーっと聞いてて、話題が終わった頃にどうでも良い付け足しする、で、面白くもオチもない

    +20

    -7

  • 31. 匿名 2018/03/21(水) 08:36:33 

    超問題児に困った同僚が直属の上司に相談したんだけど、その上司の対応→わかった!とか言ってわざわざ休みのその問題児を呼び出して「じゃぁ、宜しく」とだけ言って去って行った。



    +117

    -3

  • 32. 匿名 2018/03/21(水) 08:36:48 

    今言わなくていい、要らない事を言う人。
    みんなの雰囲気が悪くなって会話が止まる。

    +274

    -3

  • 33. 匿名 2018/03/21(水) 08:37:26 

    基本的に話を聞いていない。聞いている風だけど!
    何のアンテナも張ってないくせに、自分は空気を読んでると思ってる。

    +66

    -3

  • 34. 匿名 2018/03/21(水) 08:37:39 

    お土産をもらっても持って帰らずにずーーと裏に置いて持って帰らないうちの店長。

    +177

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/21(水) 08:38:21 

    >>34
    続き。

    本社の人に渡しておいてください、ていうお土産なども持って帰らない。

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2018/03/21(水) 08:40:36 

    アスペって簡単に人に言うもんじゃないけど、たまーにそれっぽい人に会う。
    今までの人生、ある一箇所の仕事先で多分そうだろうなっ人に3人にも会った。

    +163

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/21(水) 08:41:23 

    会話してる途中に断ち切るような言葉で別の話を始める人。

    「っていうかさ」「それよりさ」など。

    +201

    -2

  • 38. 匿名 2018/03/21(水) 08:41:57 

    >>1
    全く同じこと義母にされた!
    遠方で新幹線乗って帰省した時手土産持って行ったら、義姉が帰る時そのまま持たせてた
    悪意ありますよねー

    +217

    -2

  • 39. 匿名 2018/03/21(水) 08:46:07 


    発達障害の人
    子供の発達障害は
    わかるけど、大人になってからの
    発達障害ってただのワガママです

    +27

    -61

  • 40. 匿名 2018/03/21(水) 08:47:36 

    アスペルガーって本当に全く悪気ないらしいよ。
    沖田×華の漫画に書いてた。
    友達の彼氏と寝たけど何が悪いのか全く分からなかったとか。

    +179

    -6

  • 41. 匿名 2018/03/21(水) 08:48:47 

    3人で並んで座ってた時に私以外の2人でどちらの脚がより細いのか比べだした時。

    本当に悪気はなかったみたいだけど、ひとりが私(大根足)の醸す空気に気付いて話を変えようとしたけどもうひとりは『○○のが細い~』とかずっと言ってた。

    +112

    -1

  • 42. 匿名 2018/03/21(水) 08:49:44 

    そこに本人がいるのに「見ろよあいつwww」って見世物状態にしたり、悪口言う奴。あと唐突に笑えないいじりをする奴。

    +199

    -2

  • 43. 匿名 2018/03/21(水) 08:52:04 

    うちの母
    うちに遊びに来た時に夫が義母が入院して手術をしたってことを説明したんだけど
    何を思ったのか「あぁ私の知り合いにも同じ病気の人居たわ。死んじゃったけど」と・・・
    悪気もなくさらっと言い放った
    流石にこの発言には腹立つやら恥ずかしいやら夫に申し訳なくて早く帰れと思ったわ

    +267

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/21(水) 08:54:48 

    少し話ずれるけど、病気レベルの空気読めない人ってその人の恋人も独特な気がする

    +106

    -3

  • 45. 匿名 2018/03/21(水) 08:55:50 

    あー直後はないけど贈り物返されたことはあったよ。姑に これ要らないからもらってくれない?って。それ私が以前あげたやつ、たぐついたまま使ってなかったんだね。誰からもらったか忘れてたのか?

    +145

    -2

  • 46. 匿名 2018/03/21(水) 08:56:20 

    不妊治療で行き詰まってると言う話をしてた友人の話を遮って自分の妊娠出産の話をし始めた女。しかもその後、3人目はいらなかったのにできちゃって予定外~とか言い出した。空気が読めないというか、デリカシーがないというか呆れた。

    +300

    -2

  • 47. 匿名 2018/03/21(水) 08:57:39 

    不思議ちゃん気取って電話中に急に歌い出したり、バイト先の偉い人達との食事会で
    「どれくらい偉いんですか〜」
    とか聞いてみたり、友達と歩いてて急に走り出したりとかするやつ。
    若い頃のわたし…
    それが個性だと信じていた。穴があったら入りたい…

    +177

    -23

  • 48. 匿名 2018/03/21(水) 08:58:08 

    アスペルガーは本当に想像をはるかに超えた言動をとるからなー
    空気読めないとかかわいいもんじゃない
    殺意さえ沸いてしまうような

    +161

    -3

  • 49. 匿名 2018/03/21(水) 08:58:32 

    鈴木奈々

    +28

    -4

  • 50. 匿名 2018/03/21(水) 08:59:59 

    >>47
    中二病だな

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/21(水) 09:01:23 

    周囲に聞かれたくない話をするために応接に移った人たちに、茶を運んで行った同僚。

    +63

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/21(水) 09:01:24 

    ラインが気持ち悪いくらい長文

    入力中に自分で「長すぎるな・・・」って考えたり出来ないんだろうなって思ってる
    そういう人って、その長文に返信するのが一言だったりすると機嫌悪くするからマジで厄介

    +66

    -6

  • 53. 匿名 2018/03/21(水) 09:01:25 

    SNS投稿をしている友人が「写メ取って写メ」と言われスマホ撮影して
    今度交代でスマホを渡して撮影して貰ったら「写したよ~適度だけどSNSやってないでしょ」とスマホ返された
    確かにSNSやっていないしお互いカメラ素人だけどその一言が何だかな

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2018/03/21(水) 09:01:33 

    >>48
    分かる。とにかくトラブルメーカーだよね。
    でも自覚がないから、それで相手の堪忍袋か切れて責められてもなんで私がこんなこと言われなきゃいけないの?私何かしたのかなぁ?とかトンカンチンなこと言ってる。そしてまた周りから嫌われるっていうループ。

    でも本人は後ろ指刺されてることにも気づいてないし、なんか人生楽しそうだよね

    +68

    -4

  • 55. 匿名 2018/03/21(水) 09:02:00 

    長い付き合いの友達との馴れ合いに乗っかってくる付き合いの浅い友達。え?そこまで打ち解けてないよ。同じ立場だと思ってる?距離感間違えてる。

    +22

    -29

  • 56. 匿名 2018/03/21(水) 09:03:25 

    会社で残業の時、夜食買いにいくとか、「みなさん幕の内でいいですか?」と聞いたら、
    「私夕食はご飯食べないので ◯◯のサラダにして下さい」と、違う店のサラダご指名された時。
    いや、なら「要らないです」だし、その子のミスで残ってたので自分が買いにいくと行って欲しかった。

    +186

    -4

  • 57. 匿名 2018/03/21(水) 09:04:05 

    よく遅刻してくる学生バイトさん。
    遅刻のことを聞こうとした先輩が「今日、遅れてきたよね、連絡もなかったし。学校忙しかったの?」て聞いたらその子が「え?学校は休みですよー(^^)漫画喫茶に居たんですよー」て満面の笑みで話してた。
    その場にいた人、絶句。

    +197

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/21(水) 09:04:07 

    話ぶった切って、話題変えられてまったく面白くないとき。

    +68

    -3

  • 59. 匿名 2018/03/21(水) 09:04:54 

    適当に話を端折れない人が喋っているのを聞くのが面倒くさい。
    なぜ、起きたところから話を始めるのか?
    なぜ、セリフが多いのか?
    空気が読めないのではなく、能力の問題かもしれないけど。

    +112

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/21(水) 09:05:17 

    皆で談笑してる時に唐突に下ネタ言う人。周りが冷ややかな目で見て沈黙してるのに、1人で爆笑してユニークな私って勘違いしてるみたい。

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/21(水) 09:05:28 

    天然で許されるのは20歳までだよね
    許されないレベルのバカは病気。

    +86

    -3

  • 62. 匿名 2018/03/21(水) 09:06:07 

    頻繁に会ってたわけでもなく、連絡取り合ってたわけでもないのに、こっちが喪中と知りながら結婚や出産の挨拶をしにくる女。

    +60

    -3

  • 63. 匿名 2018/03/21(水) 09:07:09 

    >>47
    気付けてよかった

    +40

    -2

  • 64. 匿名 2018/03/21(水) 09:08:31 

    私の母親はよく人の前で「私、顔が小さいから~」と真顔で言う。
    空気読めないというか恥ずかしいわ。

    +95

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/21(水) 09:09:50 

    >>62
    それってもう非常識でしょw空気読めない。とかのレベルじゃないようなwそっち系の奴って、他人の状況は一切お構いなしにして自分!自分!自分!って思考だよね。そんなに挨拶したいなら、手紙ですればいいのに。

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2018/03/21(水) 09:10:36 

    質問とツッコミや感嘆の区別が付かない人。雑談で「何でそうなるんだよw」とか「え〜何で〜!」って驚いた時とかのリアクションに対して、いちいち理由を説明してくる人。

    +34

    -3

  • 67. 匿名 2018/03/21(水) 09:10:52 

    延々と愚痴を言う人の電話に疲れて、ごめん今日疲れてるし明日早いから寝たいんだけどって言ってるのに、そうなんだーそれでね。って愚痴を話続けられた時は本気で相手の考えがわからなくて混乱した。その後5分おきくらいに寝たいって訴えたけど、そうなんだーで済まされたから、この人の電話に出るのは止めた。

    +154

    -2

  • 68. 匿名 2018/03/21(水) 09:12:36 

    みんなで集まる時、いつも遅刻してくる人。
    一応LINEで連絡は入るんだけど、待ち合わせ場所にゆっくり歩いて登場。
    ダッシュしてとは言わないけど、せめて小走りでと思う。

    +90

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/21(水) 09:12:49 

    経理の仕事してます。新人が他人の給料明細見て 同期の子より自分の方が給料少ないと上司に訴えてた。守秘義務はないんか?

    +77

    -1

  • 70. 匿名 2018/03/21(水) 09:13:41 

    初対面で『結婚は〜』『子供は〜』と
    プライベートを詮索する人。
    まずは、左手の指輪の有無を見ろよ。

    +61

    -4

  • 71. 匿名 2018/03/21(水) 09:15:45 

    私の母は飲食店で安いカレーを食べては「ボンカレーの味」と言ったり
    「これなら私の方がうまく作れる」と言ったり
    食べながら眉間にシワを寄せて首をかしげたり……
    店員にも悪いけど一緒に食事会していて不快になる。

    +153

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/21(水) 09:15:55 

    >>62
    あなたは察してちゃん?
    疲れてるから切るねって言わないからやんか…

    +3

    -25

  • 73. 匿名 2018/03/21(水) 09:17:51 

    ちょっと飲んでくるという旦那のラインに 晩御飯はいらないね?と聞いたら いると。
    めんどくせー食べてくればいいのにと お膳用意してたら帰って来た。「あっごめん腹一杯だからいらんわ!」殺意がわく。

    +144

    -1

  • 74. 匿名 2018/03/21(水) 09:20:17 

    >>20
    そういう人いるよね
    こちらは気を使ってその人にもお土産買っていっているのに、その人は私の分のお土産は無しで他の人の分を自分ではなく私に渡しておいてという神経…凄く失礼だしショックだよね

    +87

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/21(水) 09:20:38 

    友人が想いを寄せてた男に強引にキスされて最悪だし明日からどうしようっていう相談を聞いてたら
    「私はまじめに生きてるからそういうのとは縁ないし、私の夫もそういうタイプじゃないし、そういうのって・・・・うんたらかんたら」

    相手の悲しみを「そんなことがあったんだね、今は落ち着いた?」とかさえ言えずに自分話にする人は空気読めてないんだなって思った。

    +22

    -16

  • 76. 匿名 2018/03/21(水) 09:21:18 

    北からミサイル飛んできてるのに、相撲会の喧嘩を延々一時間以上流す朝のテレビ。

    +102

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/21(水) 09:21:59 

    >>55
    私はむしろ、付き合いが浅い深いで『立場』を設定するあなたが苦手だわ
    その場のノリに合わせているだけなのに、お前立場わきまえろっていう態度とられると付き合い止めたくなる

    +68

    -6

  • 78. 匿名 2018/03/21(水) 09:22:07 

    声が大きい
    話しが止まらない

    +64

    -1

  • 79. 匿名 2018/03/21(水) 09:22:48 

    気にしている事を何度も何度も言う人。
    わざとだろうね。
    あとは自分の恩を仇で返す人。
    全てが自分本位。

    +121

    -1

  • 80. 匿名 2018/03/21(水) 09:23:48 

    >>7でかすぎ‼ビックリしたわ‼

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2018/03/21(水) 09:26:01 

    義母に誕生日プレゼントを渡したら義父にまーた物が増えると言われた。

    +71

    -1

  • 82. 匿名 2018/03/21(水) 09:26:03 

    本人でもないのに◯ちゃんこうなんだよねと勝手に公表する人

    +68

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/21(水) 09:27:28 

    >>77
    立場わきまえられない人って社会人としてどうなの?相手との温度差が分からないって事だよね。図々しいというか馴れ馴れしい。

    +9

    -5

  • 84. 匿名 2018/03/21(水) 09:27:57 

    余計な一言を悪気なく言う人。
    なんのために言うのか意味不明。

    +97

    -1

  • 85. 匿名 2018/03/21(水) 09:28:49 

    >>62
    ドン引き
    こんなんされたら相手“夫婦”と一生関わりたくないし疎遠にするわ

    喪に服してる側から聞いたときには答えればいいだけ
    敢えて自分から挨拶しにいくってめっちゃモラルの無い夫婦やん
    お花畑脳ってほんま怖い

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2018/03/21(水) 09:29:56 

    私も空気読めないとこある。
    部署で皆に避けられてる人のこと、言われるまで分からなかった。
    いい人ばかりの仕事場だなーと半年近く仕事してた。(実際そうなんだけど)
    たまに他の人は分かってるのに、自分だけ分かってない事があるんじゃないかと、不安になる…。

    +84

    -2

  • 87. 匿名 2018/03/21(水) 09:31:00 

    >>75
    想いを寄せてた男時キスされて最悪とかいう方がウザい
    ハナホジしちゃう


    +21

    -5

  • 88. 匿名 2018/03/21(水) 09:31:45 

    >>39
    なってないからそんなことが言えるのですよ。
    発達障害で苦しんでいる方もたくさんいます。

    +24

    -3

  • 89. 匿名 2018/03/21(水) 09:32:02 

    伊勢神宮で響き渡るバカ笑い。しかも何度も。
    どういう神経かとびっくりした。

    +37

    -2

  • 90. 匿名 2018/03/21(水) 09:32:44 

    時給でますか?

    凄いな…その場にいた人達はどうあしらったんだろ

    +58

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/21(水) 09:34:57 

    母方の祖母が末期の癌で入院している時に
    父は「こっそり飲め」とビールを飲ませようとしたり
    母に「だいぶ苦しそうだったよな」
    とか「腹が膨らんでたのは腹水か?」
    と言ったり。
    本当にKYだと思った。

    +78

    -2

  • 92. 匿名 2018/03/21(水) 09:35:14 

    結婚して初めての母の日にプレゼントしたエプロンを、サイズ合わないからって義理姉にあげたよってわざわざ言ってきた姑。12年前のことだけど、今でも衝撃過ぎて忘れられない

    +33

    -3

  • 93. 匿名 2018/03/21(水) 09:35:23 

    >>68
    遅刻する人って時間守れないだけでなく空気読めない
    空気読めない、相手のことが考えられないから遅刻するのか

    +93

    -1

  • 94. 匿名 2018/03/21(水) 09:35:54 

    手術したうちの旦那の病室に家族総出で入って来た義弟一家。子供が飽きて大泣きしてるのに出て行かず、「いつまでも泣いてたら置いてくよ!」と言う始末。思わず「置いていかれても困るんだけど」と言ってしまった。

    +91

    -2

  • 95. 匿名 2018/03/21(水) 09:36:05 

    悪口といじりの違いをわからずみんなの前で場を盛り上げようとしてんのか知らないけど人を使って盛り上げようとする人。
    自分は場を盛り上げられた、輪の中心だと浸ってるけどみんな苦笑いで反応に困ってるしそれに使われたこっちはストレス不愉快。きっといつか孤立するだろうな

    +82

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/21(水) 09:38:31 

    >>1
    空気読めないというよりも、思いやりのない行動だよね。

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/21(水) 09:40:50 

    子供が男の子で、節句祝いのかぶとを見に出掛けたときのこと。お店のエレベーター内で姑が[本当に男の子で良かった。ご先祖さまに報告ができるわ]ルンルン♪って、他のお客さん乗ってんのに大声で話してた。そんなことは、自分の心のなかで話せや!!大嫌い!!!

    +65

    -2

  • 98. 匿名 2018/03/21(水) 09:42:39 

    店の閉店時間とともに入店してきて、周りに誰も客が居ないのに気にせずずっとゆっくり買い物してるやつ。

    +76

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/21(水) 09:43:32 

    時給ちゃん、幕の内ちゃん、サラダちゃん

    想像すると同じ人物で再現される

    +67

    -1

  • 100. 匿名 2018/03/21(水) 09:47:32 

    声が大きい義父。飲食店で汚い事言ったり、誰構わず話しかけて赤ちゃんびっくりして泣かすし、一緒に居ると恥ずかしい。その都度注意しても全然駄目だし…諦めてます。

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2018/03/21(水) 09:54:48 

    ランジェリーショップに入ってくるカップル。男女ともに空気読めない奴

    +101

    -3

  • 102. 匿名 2018/03/21(水) 09:57:43 

    前の彼と付き合うことになった日の帰り。
    電車の中で「浮気のボーダーラインはどこから?」と聞かれた。小声でもなく、普通に。
    付き合って初っ端にそんなこと聞くか?しかも、公然の場で。
    他にも変なところがあって五ヶ月で別れました。

    +70

    -2

  • 103. 匿名 2018/03/21(水) 09:59:45 

    私はすごく気が付くし空気が読めるのよ...みたいな人も鬱陶しい

    +50

    -8

  • 104. 匿名 2018/03/21(水) 10:02:17 

    こちらが忙しくしてるのに自分の出したゴミを捨てるよう押し付ける男がいる
    すぐ横にゴミ箱あるのだからお前が捨てろよと毎度思う。毎日空気読めない事やって怒られている。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/21(水) 10:02:49 

    一緒にテレビ観ていて、
    例えば美味しそうな焼き肉なんかが特集されてて
    皆が美味しそうーってどよめいている時

    「私は肉嫌いだから吐き気するわ。」等周りの温度が下がる事言う人ってどういう神経してるんだろう。
    これ何て返すのが正解なの?
    面倒くさい。

    +119

    -2

  • 106. 匿名 2018/03/21(水) 10:08:16 

    嫌がってるのに
    奴って書く人
    本当にやめて。しかもしつこい
    トラウマだって言ってんだよ

    +3

    -16

  • 107. 匿名 2018/03/21(水) 10:09:59 

    >>115
    似たような経験あります。
    人が食べてる時に「私それ嫌い!よくそんなの食べるわ」とわざわざ言う人がいました。
    気分が悪い。

    +116

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/21(水) 10:11:51 

    言いたい事何でもかんでも話しちゃう

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/21(水) 10:12:16 

    45歳ですっぴんを褒められた私。
    喜んだのもつかぬ間
    「普通45過ぎた女はシワっシワで見てらんないし酷いもんだぞ?誰にも相手にされなくなるし~」年齢そのものをバカにされてるきがしてイラッとした。

    +60

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/21(水) 10:14:20 

    >>26
    私異動する時に直接聞かれたことある。粗品じゃなくて色紙だけど。イラっとしたし貰っても困るから「いらないです」って言ったんだけど、異動した後も「結局色紙ってあったの?」って聞かれた。いやいや、あんた書いてないんだから無いって分かってるだろw
    どういう神経してるんだろう。

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/21(水) 10:15:42 

    自分が好かれていると思ってる
    自己評価が高い

    病院の介護なんだけど、普段の言動が痛くて自分大好きさんがいる
    イベント時に表に出るのは若い職員なのに、全く同じ事をする
    なんなら一番目立つくらいに
    七夕の浴衣メンバーやクリスマスのサンタコスを率先してやってる
    別に人が足りないわけじゃないし、私たちも嫌がらずやってるのに
    40才で独身というのが、空気読めない度を爆上げてさせてると思う

    +31

    -1

  • 112. 匿名 2018/03/21(水) 10:20:44 

    あなたのあの話を友達に言ったらね、こう言ってたよ〜と、わざわざ他人に話したことまで報告してくる友人。話してるのは仕方ないかもしれないけど、報告してこなくても。いい気しないし。

    +80

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/21(水) 10:23:29 

    病気なってあまり人に知られたくなかったけど、友達だから打ち明けたら、健康診断のためにあなたの話たくさんの人に広めてるからって翌日言われて唖然とした。多分、私が病気になったことメシウマだったのかも。
    数年後、彼女も全く同じ病気になってた。

    +71

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/21(水) 10:23:57 

    主人が癌になって転移もあって、癌病棟で入院していて、主人の父親がお見舞い来た時の第一声が、
    「末期なんか!余命はどれくらいなんや?」
    って大部屋で大きな声で言い放った時。

    周りも重篤な患者さんが沢山いる中、まだ主人も末期だとか、余命も先生から聞いてないから、怒って追い返してた。

    +110

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/21(水) 10:24:57 

    東京の府中の男は、全員アスペルガーだって他の地域の人に言われていたわ。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2018/03/21(水) 10:25:18 

    >>2
    酷いとは思うけど3人組になると結構誰でも無意識にしちゃってると思う。

    +8

    -14

  • 117. 匿名 2018/03/21(水) 10:26:38 

    >>101
    立川の授乳ルームに赤ちゃんを乗せずに、ベビーカーだけ押して入ってきたオッさんいた!
    通報して良いんだって!

    府中と立川にマトモな男はいないね。

    +29

    -1

  • 118. 匿名 2018/03/21(水) 10:30:04 

    >>116
    無意識に?
    意識的に考えなよって話だよ。
    プラス押しちゃったけどさ。
    周りを見て、周りに気を遣いなって話。
    女同士なんて、3人寄れば〜だよ。
    2人の時に話せばいいだけ。
    3人以上の時は、引いているくらいで十分だよ。

    +40

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/21(水) 10:30:57 

    友達と食事に行った時

    お腹減ったね、何食べる?とメニューを渡したら

    さっき彼氏と食べたからいらない。って言われた。

    前から約束してたし、自分から食事に行こうって言ったのに。

    +107

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/21(水) 10:31:09 

    >>114
    クソ腹立つ!
    老害多過ぎ!

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/21(水) 10:32:15 

    Girlsって書いてあるの読める?

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2018/03/21(水) 10:32:41 

    こっちの現状を嘆いているのに、
    「そんなのまだいいよ、ウチなんて~」って割って自分の話を始める人。

    +83

    -2

  • 123. 匿名 2018/03/21(水) 10:32:46 

    >>57
    あーこういうのたまに居るね
    人の気遣いを全部無にしてくれるような
    「先週風邪で休んでたみたいだけどもう大丈夫?辛かったでしょ」
    って聞いたら「いや。そんな辛くないっすよw家で寝転がってゲームしてましたぁww」
    忙しい日にドタキャンされて慌てて代わりの人を探した人達に対しても
    無理してまで代打で出て来てくれた同僚に対しても失礼過ぎる発言だと分かってない最低なやつ

    +58

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/21(水) 10:33:35 

    >>20
    え?あなたの分無しで他人に渡せって頼んできたの??あなたの分もあるなら喜んで協力するけど無いならイライラMAXだよね。

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2018/03/21(水) 10:35:38 

    >>114
    その義父こわい。
    実の息子が大病してるんだよね?
    空気読めないどころか、頭おかしい。

    +68

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/21(水) 10:37:05 

    上司に怒られてる時に聞き耳立ててクスクス笑って昼休みの話のネタにする人。
    話のネタはまぁ職場の人間は友達じゃないから仕方ないけど、人が怒られてる時にクスクス笑うのは結構傷つく。

    +48

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/21(水) 10:40:37 

    >>40
    その漫画読んだけど、私も何が悪いのか分からなかったなぁ。
    元々沖田さんは、その男が明かにチャラ男だから、このままだと友達が辛い思いをするだけだと思ったから、ハッキリとしたチャラ男の証拠をつかむためにわざと男の誘いに乗ったって事でしょ?
    私が友達だったらむしろ感謝すると思うけどな。
    でも、この事を悪く思わない私は同じアスペなのかなぁ(苦笑)

    +4

    -6

  • 128. 匿名 2018/03/21(水) 10:40:45 

    他人の結婚式を友達とのランチをドタキャンするノリでドタキャンする。後日ご祝儀送付するとかそういう気遣いももちろんナシ。仕事や不幸とかなら全然いいんだけどすごく腹が立った。

    +43

    -1

  • 129. 匿名 2018/03/21(水) 10:40:52 

    久々に家族集合して会話が盛り上がってた時
    父親が大音量で井上陽水を流し始め
    目を閉じひたり出した。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/21(水) 10:47:10 

    彼氏と住んでいる家に入って来る
    ゲーマー男

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2018/03/21(水) 10:50:31 

    >>105
    なら観なくていいっていう。向こう行けって

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/21(水) 10:56:06 

    忌引きから出勤した上司に「(仕事で)お手伝いできることがあれば、おっしゃってくださいね。」と声をかけたら、「いえ、大丈夫です。」とキッパリ。
    気遣いからの社交辞令なのに、そんなに自分の優秀さ誇示したいの?

    +3

    -17

  • 133. 匿名 2018/03/21(水) 10:58:50 

    行きつけの銭湯で
    年配の常連がしばらく来てないと
    「あら、病気かしら」
    若い常連がしばらく来てないと
    「妊娠したのかしら」
    と勘ぐる常連

    +45

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/21(水) 10:59:56 

    家に遊びにきた女友達を見るなり父が
    「なんだ?顔でかいな!」と。

    +56

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/21(水) 11:02:16 

    小顔だから無縁だ

    +0

    -6

  • 136. 匿名 2018/03/21(水) 11:06:52 

    あるイベントに付き合ってと言われて一緒に、電車バスを使い3時間弱かけて、わざわざ行った。帰りのバスの中で電車に乗り換える場所が都会だったので遅い昼を一緒に食べようか?と私から言ったら「ごめん!私用事があるから◯◯ちゃん1人で食べてー」と、、、。私が反対の立場なら交通費何千円も使わせて付き合ってもらったお礼にまずランチくらい奢るし、後で用事あるなら前もって言っておくし、本当にムカつく子でした。

    +83

    -1

  • 137. 匿名 2018/03/21(水) 11:06:57 

    >>67
    いるいる。ボーダーか自己愛に多い、

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/21(水) 11:07:58 

    114です。

    本当に変わった義父で、あまり主人とも仲が良くなく、交流は年1回くらいだったのですが、こういう事態なので連絡を入れたんです。

    お見舞い来た次の日から沢山親戚が来ました。
    義父が連絡しまくったんでしょう。
    私には悲劇の父親に酔ってるように見えて更に苦手になってしまいました。

    まだ30代の息子が癌と戦ってんだよ!!
    どんな状態?って笑顔で聞いてきてんじゃねーよ!!

    ……すいません
    愚痴らせてもらいました。

    +45

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/21(水) 11:08:08 

    義両親。
    人の話を遮ってまで『太った』とか『胸が小さいから母乳出ないはず』とか…。
    黙れ

    +35

    -2

  • 140. 匿名 2018/03/21(水) 11:20:31 

    質問に質問で返す

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/21(水) 11:22:10 

    声の大きい人。仕事の休憩中とはいえ、節度があるでしょう。迷惑に思ってる人がいるのに「じゃあ喋るなってこと?!」と極端。これが50代で孫もいるっていうからびっくり。

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/21(水) 11:23:28 

    学生時代のグループで自己中で悪意あるイジリする子が陰でよく思われてなくて
    ある時揉め事が起きて 思いやりが〜だの信頼関係が〜だの ほざいていた。
    どの口が言ってんだか。自分の言動が原因だという事に全く気付いてない。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/21(水) 11:29:53 

    既婚小梨もいるところで平然と「女の人は子供を産むものでしょう」
    男の子のお母さんもいるところで「女の子の方が育てやすい」
    どっちも同じ独身の女の子の発言。無神経過ぎてびっくりだし、子育て未経験者なのにどっちが育てやすいとか語るな。
    でもこの子は気がきくアピールが激しい。

    +50

    -1

  • 144. 匿名 2018/03/21(水) 11:43:33 

    たまたま話題に出た人を下の名前で呼ぶ幼稚園のママ。顔見知り程度の人しかいないしこっちは誰?ってなる。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/21(水) 11:43:55 

    職場で雑談が長い人
    みんな多少はするけどそこそこに切り上げるのにずっとひとりで喋り続ける
    一旦切り上げた話でもさっきの話だけどさ~と蒸し返す
    周りが辟易して仕事するから!とか言ってみたり生返事で相手しなくなったりしたら上司にみんなが無視すると訴えてほんとうんざりした

    他にもおかしいところがたくさんある人だった

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/21(水) 11:53:05 

    誰も知らない人の愚痴を延々とする友人
    話題変えようとしてもまた戻す

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2018/03/21(水) 11:55:52 

    私は昔から結婚願望があって子供も欲しかったけどいまだに独身30代。それを知ってる友人は早くに結婚して子供も3人いる。久しぶりに会った時に独身はいいよね、独身に戻りたい、子供は大変、話を永遠にされたこと。私が結婚願望あるの知ってるはずなのに悲しくなった。


    +21

    -1

  • 148. 匿名 2018/03/21(水) 11:56:29 

    >>121
    おぉ正に空気読めない見本みたいなコメだ
    普段からガルちゃん見てたらこの発言は多くのガルちゃん民を敵に回すということが普通は分かるしねw

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/21(水) 11:57:50 

    高学歴なのに企業で万年平社員の男の知り合い(48歳)
    前から空気を読まない発言が多い人で、一緒にタクシーに乗った時に、
    リクルートスーツを着た学生が街を歩いてるのを見て「就活で全て落ちたら悲惨だよな。タクシーの運ちゃんにしかなれなかったら最悪だしな。」って言いだした。
    こっちがアワアワして話題を必死に変えた。話題を急転換されて本人はポカ~ン顔。

    +75

    -0

  • 150. 匿名 2018/03/21(水) 12:06:41 

    まだ読んでいない本や映画のネタバレをする子がいた

    映画を明日観に行くって言ってるのに、その映画面白いよ~だって犯人恋人なんだよ~
    ドラマの録画観てない子に対しても、面白かったけど、結局別れちゃったよ~

    やめなよって言うと、結局観るんだからいいじゃんって言うんですが、ダメですよね…

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2018/03/21(水) 12:14:49 

    嫌だからやめてほしい、と何度も言ってるのに「そんなつもりでやってない!自分は楽しいから、こうされたら嬉しい」の押し付けが酷い。結婚して子供もいるのに元彼に未練タラタラの人が「あなたの元彼SNSで検索したら出てきた」とスクショ送ってきた。赤ちゃんと写ってるアイコンとか。いや私だってネット出来るから。そう言うの知りたくないと言っても「私だったら嬉しい」の一点張り

    +52

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/21(水) 12:18:02 

    友達4人とお茶してる時に、私が漢字を読み間違えて、1人だけおかしなテンションでそのことに猛烈に大爆笑してた。
    明らかに周りのテンションと違って、1人で抱腹絶倒で10分以上涙流しながら小馬鹿にして笑ってて腹立つよりこの人何かの病気かな?と心配になりました。

    +40

    -2

  • 153. 匿名 2018/03/21(水) 12:21:27 

    ドヤ顔で別にそれ言わなくていいだろって事を言う

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2018/03/21(水) 12:22:12 

    昔、職場にいた「私の彼氏のこと好きになってもいいですよ」って言ってきた女(彼氏も同じ職場)
    見た目はふわふわした感じで愛想が良くて、外見も可愛い子だったけど。
    何年か前に彼氏共々退職してった。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/21(水) 12:34:50 

    周囲の人間がチベスナちゃんみたいな表情になってるのに気がつかない。

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2018/03/21(水) 12:38:50 

    >>151
    そうなのよね、別にネット出来るのはあなただけじゃないよ?私の方が色々知ってて共通の知り合いも多いから。調べたくないのよ、というのが分からないのか、相手の知りたくない気持ちより、自分の喋りたい気持ちが勝つんだろうね

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/21(水) 12:59:29 

    空気読めない事に周りが引いているのに本人気付かない
    私が1番正しいと言い張る

    呆れてます。

    +36

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/21(水) 13:26:36 

    二人でいるのに友だちにはあげて私にはくれなかった…
    1個しかないならあげないか私が居ないときにその子にあげればいいのにと気分悪くなった

    +42

    -2

  • 159. 匿名 2018/03/21(水) 13:36:19 

    友人の楽しかった思い出を聞き手に回って本当に楽しかったんだなぁとニコニコ頷いていたのに、私がその流で楽しかった話をすると頭から否定的なことしか言わないでなぜか私を可哀想扱いしてきた!


    今思えばマウンティングされてただけなんだな

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2018/03/21(水) 13:41:46 

    道の真ん中でいきなり突っ立っている奴

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2018/03/21(水) 13:44:33 

    >>22空気が読めないんじゃなくて病気だよ彼女

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/21(水) 14:18:59 

    >>22
    これは本当に病気だよ。今話題の⚫︎達障害だと思う。

    +15

    -1

  • 163. 匿名 2018/03/21(水) 14:19:46 

    眞子さまの相手と騒がれたKKも空気読めない人だと思う

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/21(水) 14:20:20 

    空気が読めないと思う人の行動

    「くうき」と、よむんだよ。
    こんな事もわからないの?(笑)

    こんなかんじ?

    因みに私は、文字も空気も読むの苦手。

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2018/03/21(水) 14:28:20 

    職場の人達との飲み会で
    今その話する必要ある?って内容の話題を大きな声でし始める人。
    「○○さんこの間とんでもないミスしたよね~!」

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/21(水) 14:32:48 

    大学行った時代からの友人数名、みんなで集まっていても、「今度、旅行行こう!」「習い事、しよう」と一部の人しか相手にしない話を平気でしていました。時は経ち、周りは結婚、出産、子育てなどなどしてるなかで、見事にそのひとたちは…。
    アラフォーです

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2018/03/21(水) 14:34:22 

    >>10に加えて1を嫌ってるかマウントかけてきてるか

    一度理由は確かめてニヤニヤしたり黙りこむようなら
    その人は諦めるわ自分なら

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2018/03/21(水) 14:36:14 

    義母がアスペだった
    わたしのカバンの中を開けて見て(私のいない時)菓子パンがあったから食べたよ〜と言われた
    こんな感じの想定外のことが連発
    さすがに嫌になり避けていたが 義母はどうして自分が避けられているのかがわからなかった

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/21(水) 14:42:10 

    大手起業に勤められていた先輩のご主人が病気で亡くなったとき、「保険金すごいでるんだろうなぁ~‼」って第一発声した同僚。頭疑った。

    +42

    -0

  • 170. 匿名 2018/03/21(水) 15:12:29 

    小さい職場で私がお誕生日ケーキを用意してみんなでお祝いするんだけどお誕生日だった本人にケーキ、ありがとうってわざわざお礼を告げられた後に私の席のゴミ箱に生クリームのべったりついた紙皿とフォークを捨てられた事。臭くて仕事にならない。

    +0

    -10

  • 171. 匿名 2018/03/21(水) 15:15:51 

    >>166
    あなたは今いくつなの?

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2018/03/21(水) 15:17:19 

    なんかコメントから既婚者だろう人って論点ずれてること多くない?勘違いしてるか読解力が無いの?

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2018/03/21(水) 15:24:53 

    >>170
    それ遠回しに職場にケーキなんて持ってくるなよ、ゴミどうするんだよってアピールなんじゃ

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2018/03/21(水) 15:35:33 

    >>141
    70代でお葬式でゲラゲラ笑ってる人いるからね
    きちがいだとしか思えない

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2018/03/21(水) 15:36:32 

    発達障害なんだか自己愛なんだかサイコパスかよくわからないけど
    びっくりするぐらい嫌な奴っているからね~
    わざわざそれ言う!?みたいな

    +31

    -0

  • 176. 匿名 2018/03/21(水) 15:47:17 

    >>170
    感謝されてないのでは?なので「持ってきて人が片付けるの当然」と思われてそう。あなたが悪いとかではなくね。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2018/03/21(水) 15:49:39 

    私が空気読めなかったエピソード
    20歳くらいのとき
    ディズニーのお土産にお揃いの5個でセットのストラップを職場の人に配った(4人)
    1人から、あからさまにいらなそうな発言された。自分はお土産に買ってきたことないくせに。
    がるちゃんにてお土産は消え物がいいと教えてもらった。

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2018/03/21(水) 15:50:23 

    >>152
    発達障害の人はちょっとした出来事で笑ったりしたときその感覚の余波?が残ってて感情の切り替えができないらしい。
    一度笑ったらずっと笑った感覚が続いてるんだと
    泣いたときも同じ

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2018/03/21(水) 15:51:39 

    >>177
    ストラップは使わないもんなあ
    有り難くもらうけど

    +6

    -2

  • 180. 匿名 2018/03/21(水) 15:51:48 

    >>166
    ウケる!既婚者でもいくらでもいるから(笑)

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2018/03/21(水) 15:58:11 

    ガルちゃんでひたすらコメ繰り返す人
    口調変えて自演しまくりの正義感の強い人

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2018/03/21(水) 16:14:05 

    こっちがお客さんと電話してる横で
    掃除機ガーガーやりだす総務女子がいる
    弁当食べてる横で掃除機やられたときもある
    頭おかしいんじゃないかなって思う

    +32

    -1

  • 183. 匿名 2018/03/21(水) 16:44:27 

    >>44
    そのレベルで恋人がいるのも奇跡だなあ。
    私の元友人は多分処女だわ。アラフォーだけど。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2018/03/21(水) 16:48:15 

    >>151
    あなたが独身なのかは分からないけど、既婚子持ちがいくら未練タラタラでも元彼の近況を暇つぶしに調べるのと一緒にされたく無い、と思った。本人の気持ちなんていくら仲良くても分からないから、頼まれてもないのになんでそんなスクショ送って来るのか意味不明。まあでも幸せならやらないことだよ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/03/21(水) 16:49:20 

    >>173
    女子はみんなケーキが好きって勘違いしてる人いるしね。
    特にロールケーキとかお土産に持ってくる客や男性社員とか勘弁しろと思うわー。

    +1

    -7

  • 186. 匿名 2018/03/21(水) 16:51:38 

    >>183
    性格によらない?側から見たら気にしすぎて恋人作らない人と、周りに散々迷惑かけてるのに自信満々で何事も積極的なタイプ。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2018/03/21(水) 17:20:37 

    学生時代の副担任。合唱コンクールの練習中「当日は耳ふさいで聞かなきゃwwwwだって酷いもん(笑)」発言。担任に知られホームルームで謝罪させられてた。独身の英語教師です。

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2018/03/21(水) 17:34:29 

    16 6です。補足です。
    大学時代の友人、7人で仲良くしてて、若い頃から無神経に、前述のような話をしてたのはA,B,Cの3人。40手前の今、独身なのはその3人てことですー

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2018/03/21(水) 17:41:05 

    3~4人の近所のママさんと子供を遊ばせながら雑談中、その中の一人がうちの子と通う幼稚園が一緒だから幼稚園のことでわからないことを質問したんだけどこれって空気読めない?
    別にその時は4人で話してた訳じゃないけど、他の二人にわからないことを話したから気悪くさせちゃったかな?って。

    +0

    -4

  • 190. 匿名 2018/03/21(水) 17:48:29 

    >>186
    アスペの受動型か積極奇異型かの違いか

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/03/21(水) 18:27:37 

    >>190
    そういう事?なるほどね。私の中ではうつ病の人は気にしすぎ、積極的なのは他の何か、という位置付けだった。まあ病気に限らず性格ね。普段大人しくて異性にのみ積極的な人は多いし

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2018/03/21(水) 18:49:07 

    仕事で、面倒なことは人に丸投げするひと。

    前々から言われていた仕事を 期限ギリギリまで手をつけない。やっと手をつけたかと思ったら、「自分は連休に入るんで、あと修正よろしく~」とメール連絡のみで、中途半端に丸投げしてくる。
    こっちも他に仕事あるし、冗談じゃない。
    普段からそういう所がある人。最後まで自分でやってと突き返した。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2018/03/21(水) 19:46:49 

    空気読めない人に
    「あなた発達障害の気があるよ?」と
    言ったらやっぱり否定するのかな?
    空気読めない友人に疲れています。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2018/03/21(水) 22:05:10 

    >>2
    すごいわかる。
    なんで一人だけ無視するんだろうと、地味に腹立つ。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2018/03/21(水) 22:21:33 

    >>92サイズ合わないってちゃんとした理由を言ってくれたんですよね、黙って渡されるよりはましだと思う

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/03/21(水) 22:22:48 

    中学以来に会っていなくてすごい久しぶり会い頻繁に遊ぶようになった元友達が私に

    「〇〇さ、最近やっと私に自分のこと話してくれるようになってきた〜、最初会った時人見知りヤバすぎてイヤだったもん〜www」

    って言ってきた、顕正会の信者って知ってすぐに縁を切った

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2018/03/21(水) 22:31:17 

    友達と一緒に恋話をしてて
    「今度他の子もいるけどご飯食べに行くんだよねー、」
    「私もその日空いてるよ!ご飯行きたい!」
    「えー?ダメだよ、男子いるし。〇〇って全然しゃべらないし無口じゃん。」

    じゃあなぜ毎回遊びに誘うんだろうか…

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/03/21(水) 22:38:50 

    空気が読めない人はバシッと言ったあげた方がいいよ。
    私の友達の友達が「なんか普通に喋ってるだけなのに黙っちゃう人がいたりするの〜、泣きそうというか〜、ほんとネガテイブな人多いよねー、内気な人とかー、私みたいにポジティブにならないと!」って言ってたから自分ではどんな言葉言ってんのか理解してないんだよ。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2018/03/21(水) 22:53:14 

    その辺の店内で、ヒール音カツカツ激しく鳴らして歩く人。
    響き渡って凄くうるさいから皆迷惑そうに振り返るのに、本人は颯爽と歩いて満足げ。
    どういうつもりでああなるんだろ?

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2018/03/21(水) 23:02:01 

    高校の時から持病持ちで休みがちだった私に昼休みに隣の席の子が
    「薬どれぐらい飲んでるの?月に何回通院なの?どれぐらい?めちゃ飲んでる?修学旅行行くの?」
    大きなお世話だし、思うけどそんなに気になるなら代わってくれ、持病持ちがどれだけ辛いか

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2018/03/21(水) 23:06:55 

    >>199
    ヒールのカツカツ音聞くとうるさいというかサイズ合ってないんかな?って思っちゃう

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2018/03/21(水) 23:09:04 

    人の話を全部自分の話に話題を変える人。
    話終わってからならまだしも、途中で話割ってするから少し黙っててって思う。
    しかも、結局話題変えても面白い話をするわけでもなく、それで?っていう話するから余計空気読めないなこいつ!ってなる。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2018/03/21(水) 23:13:01 

    病気で生後4ヶ月の息子を亡くしました。
    つい先日、一周忌だったのですが、義母から「もう忘れて早く次の子作りなさい!」と言われた。
    ちなみに義母、息子が亡くなった日に病院で息子の遺体を何枚も写真取ったり(さすがに主人が怒怒鳴りました)、葬儀の時も香典を一円も出さなかった。

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2018/03/21(水) 23:25:31 

    >>106 えっ なに こわい

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/03/21(水) 23:25:37 

    >>193
    空気読めない人は何でもかんでも発達ってのは違うような。
    >>200みたいなのは発達っぽいけど

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2018/03/21(水) 23:25:41 

    一人でお昼休憩行っちゃう人!
    空気読めてないよねーw

    +1

    -15

  • 207. 匿名 2018/03/21(水) 23:29:08 

    相手を発達障害認定する人こそ、実は発達障害だったりするらしいもんね。
    コミュ症扱いする人こそ、コミュニケーションに障害があったり。

    +8

    -3

  • 208. 匿名 2018/03/21(水) 23:33:06 

    >>197 誘われてないのに「行きたい」とか言うあなたの方が空気読めてない......
    「他の子もいる」って言われた時点で牽制されてることに気づいて欲しい

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2018/03/21(水) 23:34:55 

    みんながなんだろ~って言いながらクイズの答え考えてるなか、
    わかった!!〇〇だ!って嬉しそうに言うやつ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2018/03/22(木) 00:05:31 

    私は離婚してまだそんなに日数が経っておらず、普段は平然としつつも一人の時は突然泣けたりで精神的にかなり傷ついていたのですが

    そんな中、休日にわざわざ遠方へ呼び寄せ、友人へ宛てた「結婚おめでとう!結婚て素晴らしい!夫婦って素敵!」的な自作ソングを聴かせてきた上司。


    泣いた(悪い意味で)。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2018/03/22(木) 00:07:48 

    ここのトピ見てると腹立ってきた!
    失礼な事言う奴空気読めない奴には遠回しでもいいから発達なんじゃない?って言って!

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2018/03/22(木) 00:15:05 

    >>208
    その後の全然しゃべらないし無口。って言われたのが嫌だったんじゃない?
    そんな事言う人って酷いと言うかよく言えるよね。本人の前で。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2018/03/22(木) 00:17:58 

    >>211
    遠まわしに言って理解できるならその人発達障害じゃないよ
    直接的に言ってもなかなか理解できなくてきょとん顔なのが発達障害

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2018/03/22(木) 00:18:56 

    >>212
    誘われてないのに誘われたと思ってるのは何で?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2018/03/22(木) 00:18:59 

    >>208
    197です。他に2人いて私だけ断られたんです…。文が変でしたね。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2018/03/22(木) 00:21:22 

    >>215
    断られたってことはあなたか行きたいと言ったってこと?
    それは誘われてないじゃん

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2018/03/22(木) 00:24:41 

    つい先日、がら空きの劇場なのに、真隣の席に座ってくる年配夫婦がいた。せめて1つ席空けてチケット買いなさいよ…。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2018/03/22(木) 00:25:37 

    >>216
    他の2人は行きたいその日空いてるって言ったらいいよって
    でも私は来るなって

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2018/03/22(木) 00:26:00 

    AAです。
    エスカレーターに乗ってたらすれ違いざまの男二人組に、見ろよペちゃパイ
    って指さされた
    クソが~!乳首がありゃ良いだろ!
    せめて聞こえない所で言え。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2018/03/22(木) 00:27:29 

    >>215
    他の2人はいいよって言ってあなたはダメってその女性格悪いな

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2018/03/22(木) 00:29:32 

    でもいるよね
    私明日〇〇行くの〜、とか聞いてもいないのに言う人

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2018/03/22(木) 02:47:15 

    玉○高○屋のお中元短期バイトで、バカな帰国子女女がいた。
    こいつの異常な行動がいくつかある。
    エピソードその①
    バイト初日で初対面だったんだけど、自分は名乗りもせず、『あんた何してる人?』と偉そうな態度で聞いてきた。
    私が『フリーターです。よろしくお願いします。』
    と挨拶したら、いきなりキレ気味に大声で『え⁉なんで⁉なんで⁉なんで⁉』
    いや、何でって言われても私にも事情があるわけで、、。年齢的に怪しまれたのかな?ずーっとブラブラしてる人と思われたのかな?と思い、とっさに『専門出て今21才です』と言ったら、
    『だから‼何で⁉』
    頭真っ白になり唖然、、、。ちなみにタイマンならよかったんですが、周りに人がたくさんいて、みんなこちらに大注目。晒し者にされて本当に恥ずかしかった。その後、どう納得したか知らないけど
    『ふーん。あたしフリーライターかと思った』
    だとよ。なぜフリーライターがいるの?っつー意味で聞いたのか、無職死ねやっつー意味で聞いたのか
    未だ不明。
    かなり偉そうな態度だし、タメ口(←帰国子女のため敬語が使えない)だわ、人の嫌がることをしてる意識がまるでなさそうだった。
    悪気なくこんなことする人いるんだ❗
    トラウマです。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2018/03/22(木) 03:40:40 

    叔父にマフラーをプレゼントした時、
    今までお年玉あげた甲斐があったわー!と言われた。
    別に不快までは思わなかったけど普通にありがとうで良くない?と思ってしまった。

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2018/03/22(木) 04:03:30 

    未読なのにLINE連投してくる
    しかもどうでもいい話
    忙しいって言ってあるのに連投、連投…
    頭おかしい

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2018/03/22(木) 04:14:55 

    >>193
    うっかり言ったことある!
    そうしたらほんとに発達障害だった!

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/03/22(木) 09:55:58 

    >>213
    それ。
    さらに酷い奴になると、キョトン顔どころか被害者気取りで泣いたり逆ギレしたりする。
    遠回りに言ってもわかんないから直接的な表現で言ってるのに、いきなりそんなこと言うなんて!!ピギャー!!
    みたいなね

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2018/03/22(木) 10:55:13 

    空気読めない人って高い割合で精神障害もってると思う
    検査してなかったりギリギリで検査通ってるのが実態なのでは

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2018/03/22(木) 15:21:32 

    赤ちゃんが出来て、義母たちに男の子ですと伝えたら、「女の子が良かった、お父さんもそうおもうでしょ⁉」とがっかりされた、女の子は可愛いし優しいから夫の老後の面倒見てくれるのにって、初めての孫なんだから普通長男で喜ぶでしょ。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード