-
1. 匿名 2018/03/19(月) 10:58:28
スマホがあって本当に良かったー!と思ったことはなんですか?
私は、冠婚葬祭のマナー(服装など)、食事のマナーなど、簡単に調べられることです。
常識はずれの格好で浮くというリスクを回避できるし、大人になってから「知らなかった」で済まされないようなことも、事前に調べられるので本当にありがたいなと思ってます。
もちろん今はガラケーでも調べられますが、昔のようにiモードなどケータイサイトしか見られないのではなく、PCサイトも見れるようになったのはかなり大きいと思います。
+97
-3
-
2. 匿名 2018/03/19(月) 10:41:55
地図見るときに一番思う。+149
-2
-
3. 匿名 2018/03/19(月) 10:59:17
暇な時+81
-2
-
4. 匿名 2018/03/19(月) 10:59:31
+8
-2
-
5. 匿名 2018/03/19(月) 11:00:06
公共交通機関の乗り換え案内+124
-2
-
6. 匿名 2018/03/19(月) 11:00:24
暇つぶしがいくらでもある事かな?+68
-1
-
7. 匿名 2018/03/19(月) 11:00:47
方向音痴なので初めての場所にもナビで迷わず行けるようになったこと。+79
-1
-
8. 匿名 2018/03/19(月) 11:00:48
方向音痴なのでナビがありがたい+59
-1
-
9. 匿名 2018/03/19(月) 11:00:48
育児の悩みをすぐ調べられるし気軽に愚痴れる。
逃げ場がなかったらノイローゼになりそう。
+31
-4
-
10. 匿名 2018/03/19(月) 11:01:01
全て 笑+25
-1
-
11. 匿名 2018/03/19(月) 11:01:15
家にひとりでいてブレーカー落ちたとき懐中電灯代わりになって助かった+79
-1
-
12. 匿名 2018/03/19(月) 11:01:39
ぼっちが辛くない+37
-1
-
13. 匿名 2018/03/19(月) 11:01:43
ガルちゃんしてる時。
今は知らないけど以前はガラケー非対応だった。+9
-4
-
14. 匿名 2018/03/19(月) 11:01:44
観光地のランチを食べる店検索+15
-1
-
15. 匿名 2018/03/19(月) 11:01:51
地図や乗換案内。
スマホないと都心の電車は分からないわー+60
-1
-
16. 匿名 2018/03/19(月) 11:01:53
暇つぶしになる。+13
-1
-
17. 匿名 2018/03/19(月) 11:02:21
大型連休にガルちゃんのぼっちトピにいる時。+15
-2
-
18. 匿名 2018/03/19(月) 11:02:29
出先での調べ物は便利だね
旅行先でこの辺で美味しい店ないかな
体調崩して病院行きたいけど何時までかな
これ欲しいけどネットで買ったらいくらかな
+49
-1
-
19. 匿名 2018/03/19(月) 11:02:33
人との待ち合わせ。昔スマホもケータイもない頃に渋谷で友人と待ち合わせだけどすれ違いで会えなかった…地方から出ていったのに+11
-1
-
20. 匿名 2018/03/19(月) 11:02:34
携帯電話さえなかった時代から比べたらスマホ便利過ぎて機能を持て余してるくらいだよ+16
-1
-
21. 匿名 2018/03/19(月) 11:02:55
旅行予定立てる時の旅館空き室調べ+10
-3
-
22. 匿名 2018/03/19(月) 11:03:20
無料のスマホゲームで遊んでる時かな
無課金だと限界はあるけど、無料で暇つぶし出来るのは有難い+22
-1
-
23. 匿名 2018/03/19(月) 11:04:12
子供の頃はスマホないのが当たり前で電話は全て暗記、待ち合わせは来るまで待つ、写真は慎重に写ルンですでとる、地図持参だったけど今その頃の生活に戻れるかと言われたら自信ない+40
-2
-
24. 匿名 2018/03/19(月) 11:04:19
調べ物するときだけはスマホやタブレットよりも
パソコンの方が検索の幅がすごい広いと思った
スマホはどこでもアプリゲームしたり写真撮れるのが便利+18
-1
-
25. 匿名 2018/03/19(月) 11:04:59
気づかれずに彼がどこにいるか誰とどんな会話してるか すぐ分かるとこ♡+0
-15
-
26. 匿名 2018/03/19(月) 11:05:00
ガラケーがよくてずっと変えたくなかったけど色々非対応になっていくから渋々スマホにしたらもうガラケーには戻れなくなった笑 それくらい便利
一番はネットとか見やすいところかな+14
-2
-
27. 匿名 2018/03/19(月) 11:05:07
ネット銀行で振り込みとか
いつでも出来て便利
つい手に取る癖がついたのはよくないけど
+5
-1
-
28. 匿名 2018/03/19(月) 11:05:17
ガラケー世代だから最初はスマホ抵抗あったけど、やっぱり便利になったよね
電話に関してはガラケーの方がよかったけど(^-^;+30
-1
-
29. 匿名 2018/03/19(月) 11:05:32
ずっとガラケーで目線が痛かったから、電車でスマホを取り出した時
+10
-2
-
30. 匿名 2018/03/19(月) 11:05:37
出先での調べ物。
乗り換え案内、ガラケー時代にはどうやっていたのか思い出せないほど今が便利すぎる。+16
-1
-
31. 匿名 2018/03/19(月) 11:05:46
一番はネットですぐ何でも調べろれることだね!
ガラケーでも調べられるけど、スマホの方が便利!
次はグーグルマップかな!!!
ナビの便利さが本当にどこ行くにも助かる!!
お腹減った→ネットで調べる→ここにナビで行こう→こんな場所ナビがなかったら分からんわー!
ってパターン多い!
飲食店やショップにしろ…
ナビが無い時代…どうしてたんだろうって思うよ。笑
+8
-1
-
32. 匿名 2018/03/19(月) 11:05:56
子供の写真とか、心おきなくバンバン撮れる。
親にも気軽に送る事が出来る。+6
-2
-
33. 匿名 2018/03/19(月) 11:06:03
デジカメ、ゲーム機いらず+6
-1
-
34. 匿名 2018/03/19(月) 11:06:10
>>12
口下手でコミュ障なので職場の休憩時間にはほんとに助かる。以前は一人だけ外で食べに行ったりしてた。+5
-1
-
35. 匿名 2018/03/19(月) 11:06:12
見知らぬオーストラリア人に
観光案内ができた
何を食べたらいいか聞かれたから
ググって、いくつかプレゼンした
お礼にコーヒーをご馳走になった+6
-2
-
36. 匿名 2018/03/19(月) 11:06:49
トピずれごめん
コメントの時間表示が変なんだけど他の人はどうなってる?+6
-7
-
37. 匿名 2018/03/19(月) 11:06:52
無料でエッチなの見れるとこ+3
-9
-
38. 匿名 2018/03/19(月) 11:07:14
+11
-2
-
39. 匿名 2018/03/19(月) 11:08:15
観光客にスマホの画面見せられて
○○に行きたいと意思表示されたときは
観光客にとってはスマホさまさまだと思ったな。
+4
-1
-
40. 匿名 2018/03/19(月) 11:08:23
>>36
ワロタ
私はタブレットだけど普通に表示されてるよ+7
-2
-
41. 匿名 2018/03/19(月) 11:08:45
>>36
私は普通だよ(´・ω・`)+8
-2
-
42. 匿名 2018/03/19(月) 11:08:54
時計代わりにもなる。アラームも。+16
-3
-
43. 匿名 2018/03/19(月) 11:09:48
>>36
私も普通。+5
-1
-
44. 匿名 2018/03/19(月) 11:10:33
これまでは、ノートPCにそれ用のポケットWi-Fi的なものなどを用意していかなければ、出先(主に仕事での打合せ先)でネット検索やPDF閲覧は無理だったのが、タブレットの登場でシンプルになって歓喜し、さらに電話とも一体化したスマホのの登場で、荷物が劇的に減った。
とはいえ、PCじゃなきゃ動かせないソフトもあるからしぶしぶノートPC持って行くこともあるけど、仕事が便利になった。
+4
-1
-
45. 匿名 2018/03/19(月) 11:10:45
旅行には綿密な計画を立てていくタイプなんだけど、たまに時間が余ったりする。
そういう時に、咄嗟に観光情報を調べるのに役立つ。+7
-1
-
46. 匿名 2018/03/19(月) 11:11:27
>>36
昨日、部分的にマイナス何秒って出たよ
全部なってるの凄いw+4
-1
-
47. 匿名 2018/03/19(月) 11:12:17
>>33
これは思う。もはや結構前に買った高画質のデジカメよりも、新しいスマホのカメラの方がキレイに撮れてたりして、別の意味で萎えたw+9
-1
-
48. 匿名 2018/03/19(月) 11:13:51
母もスマホに替えてから近状報告がLINEでやりとりしやすい+2
-1
-
49. 匿名 2018/03/19(月) 11:14:35
この間一人で土地勘ない場所に遠出したんだけど
帰りにバッテリーゼロになってた。
何線のどっち方向に乗ってどこで乗り換えとか全然頭に入ってなくて、スマホが無ければ自分がシッカリするしかない!と新鮮な気分だったよw
+7
-2
-
50. 匿名 2018/03/19(月) 11:17:21
雪でJRが停まってる時に駅まで行かなくても地下鉄で帰れるし
街中、迷子にならないし、よかった
地方に行くときも軽くて便利になったスマホだけですむ
電話の時だけは重くなったなってガラは軽かったから
+2
-2
-
51. 匿名 2018/03/19(月) 11:17:43
36です
コメントありがとう更新したら直りました+1
-1
-
52. 匿名 2018/03/19(月) 11:17:56
20年振りに飛行機乗って初めて東京へ行った時
何もかも不安だったけど、スマホの言うことに従って無事地下鉄の乗り換えもできたw
複雑な構内すら想像つかなかったけど、道のりや目印の写真もあって凄い助かった+10
-0
-
53. 匿名 2018/03/19(月) 11:18:01
多分携帯のおかげで震災の時助かった人とかも多いと思うんだよね〜
だから大きい地震あった時はなるべく繋がりやすいよう不要な連絡を控えよう!+9
-0
-
54. 匿名 2018/03/19(月) 11:19:04
漫画アプリでTL&BLがバレずに手軽に読める時+7
-1
-
55. 匿名 2018/03/19(月) 11:20:09
>>36
これじゃ無いけど、さっき別トピで変だった。
投稿時間が変。
+3
-1
-
56. 匿名 2018/03/19(月) 11:20:15
亡くなった人と、また会えておしゃべりできたこと
死んだおばあちゃんに料理おしえてもらえた時は泣いた(´;ω;`)+2
-7
-
57. 匿名 2018/03/19(月) 11:20:46
>>36
今日は大丈夫、一昨日なってた
+3
-0
-
58. 匿名 2018/03/19(月) 11:21:36
方向音痴だから地図アプリかな
+3
-0
-
59. 匿名 2018/03/19(月) 11:22:15
老眼だし、やっぱり複雑な調べものとかは楽だから 基本的にネットはPCなんだけど、「戻って調べなきゃ」とか「これはPCじゃなきゃ送れないなー」と思ってたことが、出先でとりあえずできるってのは感動した。+6
-0
-
60. 匿名 2018/03/19(月) 11:24:30
自分の居場所ができた+10
-0
-
61. 匿名 2018/03/19(月) 11:26:23
入院中で退屈過ぎるから暇潰し出来る+5
-0
-
62. 匿名 2018/03/19(月) 11:31:32
>>55
たまに時間前後してるのあるある+2
-0
-
63. 匿名 2018/03/19(月) 11:40:27
ボッチトピでがるちゃんのみんなと慰めあえるww+4
-1
-
64. 匿名 2018/03/19(月) 11:47:58
最近病院の予約もWeb予約だから
子どもの体調悪い時とかすぐ予約出来て便利+6
-0
-
65. 匿名 2018/03/19(月) 11:51:35
私の、たった二人だけの大好きな、お友だち
スマホと御布団
どんな時も、優しく答えてくれるし暖かく包んでくれる+10
-1
-
66. 匿名 2018/03/19(月) 11:57:26
PCがぶっ壊れた時に修復方法を検索できて助かる。+8
-0
-
67. 匿名 2018/03/19(月) 12:15:11
ガルちゃん民さんと(罵られつつも・笑)交流ができること!+4
-2
-
68. 匿名 2018/03/19(月) 12:21:26
ガルちゃんしてるときに思う。PCにネット繋がらないし、リアルでは悩み吐けないから、結構愚痴を吐けてる。+5
-1
-
69. 匿名 2018/03/19(月) 12:43:58
最近スマホをはじめ買いました。
何が便利かまだ分からないんだよね。+1
-1
-
70. 匿名 2018/03/19(月) 12:44:07
写真画沢山残せる、家にいても買い物ができる。最高+4
-1
-
71. 匿名 2018/03/19(月) 13:01:02
彼氏と連絡出来る
待ち合わせや通話したり+4
-1
-
72. 匿名 2018/03/19(月) 13:23:45
ビデオ通話がうれしい!+0
-1
-
73. 匿名 2018/03/19(月) 13:42:30
道に迷った時、財布忘れた(なくした)時、今の時代の人間で助かったと思ったよ+2
-1
-
74. 匿名 2018/03/19(月) 13:54:49
夜自宅に自転車で帰宅したら何かおかしいと異変を察知。
外の私の気配に気付いたのか自宅から物音が聞こえてきた。
当日家族は不在で帰宅時間も私一人のはずで連絡もなかった。
田舎でご近所さんは距離があり近くにコンビニとかもない。
玄関付近からとっさに離れて死角になりそうな場所で
スマホを取り出して明かりがもれないようにしながら110番。
位置情報ONだったので警察は言う前に私の居場所を把握。
話し声や明かりがばれないか怖くてすぐに切ってしまった。
10分程で駆けつけてくれた。その時には自宅には誰もいなかったけど
窓ガラスが割られて空き巣が侵入して荒らされていた。
その場で隠れたままほうがいいのか、逃げ出したほうがいいのか
切ってしまいわからなかったけれど、私は恐怖で動けなかった。
警察がくるまで心臓バクバクで生きた心地がしなかった。
犯人は近隣で空き巣を繰り返していた常習犯で後に逮捕。
親は逮捕される前に自宅を手放して町中の賃貸に引っ越しをした。
数年経過した今でもトラウマ。
+7
-1
-
75. 匿名 2018/03/19(月) 14:09:05
Google Mapsなんだかんだ一番使ってる+0
-1
-
76. 匿名 2018/03/19(月) 14:14:36
急にパソコンの調子が悪くなってネットに繋がらなくなったときに
エラーコードやその対処法を調べるのに助かった。+5
-1
-
77. 匿名 2018/03/19(月) 14:57:48
方向音痴すぎてナビみてもわからないこと
あるから乗り換えの方が便利です。+0
-1
-
78. 匿名 2018/03/19(月) 16:00:45
電車の時刻表や、現地到着予定時間から、乗る電車の時刻を検索できること。
駅で無駄に待ち時間を過ごさずにすむようになった。+1
-1
-
79. 匿名 2018/03/19(月) 16:38:25
子供の学校の謝恩会係になったんだけど、
一人で買い出し行っても
これでいいかな?とか
全員に確認できるから
打ち合わせの回数も少なくて
思ったより楽に済んだ。+1
-0
-
80. 匿名 2018/03/19(月) 16:52:24
ゲーム大好きなのでいろんなアプリが
どこでも楽しめて嬉しい+0
-1
-
81. 匿名 2018/03/19(月) 17:33:36
パソコンとスマホないと生きていけない。
アラフォー専業主婦、時間がありすぎです。+2
-1
-
82. 匿名 2018/03/19(月) 19:33:25
写真撮ってすぐに送れるところ!
そもそもカメラを持ち歩かなくてもすぐ写真が撮れるとこ!+5
-1
-
83. 匿名 2018/03/19(月) 20:05:55
マスゴミの反日偏向報道に騙される日本人が減った事かな+2
-1
-
84. 匿名 2018/03/19(月) 20:31:55
ちょっとしたメモとか音声で入れられるの便利
アラームとかカレンダーに予定入れるのも声で指示してもちゃんと伝わる
PCがあるからスマホは別に・・・ってずっとガラケーだったけど、ガラケーでは見れないページとか(非対応)あって、ちょっと調べたいようなことも出来なかったりするから変えたら、めっちゃ便利になったと思う+1
-1
-
85. 匿名 2018/04/03(火) 19:59:56
パソコンが壊れたとき。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する