ガールズちゃんねる

[3月]株式トレーダーの雑談トピ

862コメント2018/04/17(火) 15:01

  • 501. 匿名 2018/03/30(金) 10:45:41 

    デイでやっていますが、最近の一日の株価の変動の大きさに疲れてきちゃいました。
    高値で掴んでしまうこともしばしば。
    資産評価も大きく変わる変わる、、、1週間おいておくくらいの感じでやろうかなと検討中です。

    +10

    -0

  • 502. 匿名 2018/03/30(金) 11:39:29 

    NaITO予想外れ(>人<;)決算は悪くもなく良くもないけど、期待値高すぎたのかな?
    うーん… マイナス転換しました
    バーチャレクスの下方修正酷すぎません?何かあったんですかね…

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2018/03/30(金) 11:57:57 

    >>493です
    遅くなりましたが、お言葉に甘えて楽天株主総会のレポをしまーす!
    >>490さんと見解が違うかもしれませんが、そこは主観の違いということでご理解ください

    【来場者】知名度が高い割には安価なので、手が出しやすいのか投資歴の浅そうな方が多い印象。定年後の男性が多い中、40代~60代の女性もちらほら。他社に比べると女性は多い方。

    【社長】三木谷さん
    一橋大卒、ハーバード大院の修士号を持つ秀才とは知らなんだ。質疑応答の様子から最初は傲慢な印象を受けたものの、単に合理的&「バカは相手にしたくない」だけのよう。自信過剰に見えるのは、将来を見据えた展望を持っているからこそ。彼の中では今後の道筋が既に出来上がっている、という印象。

    【全体の流れ】
    事業報告のスライドショー→質疑応答→議案決議

    【質疑応答】
    顧客対応、海外進出の成果、仮想通貨、通信事業、株価、スポンサー、高齢化社会について等の質問あり。面倒くさそうな人は避けた割に、どうでもいい質問をするおばちゃん2人を指してしまい、時間オーバー。ただ、今後の方向性は伝わったし、材料が控えていることも暗に匂わせていたりで個人的には収穫が多かった。
    株主の特権なので詳細は濁しておくけど、個人的にはファーストムーブアドバンテージを否定する姿勢(=効率の良いシステム整備ができるから2番手が有利)を好評価。
    「通信事業は100%成功する確信がある」と豪語するだけに資金調達の仕方も上手いと思ったし、山田さんだったかな?能力のある方が脇を固めていると感じた。「楽天の20年は(通信事業のための)土台」とまで言い切ってたかな。
    株価については「対応する」とは答えていたものの、気にしていないよう。

    【お土産】
    楽天イーグルスのキャラクターのイラストが入った限定?EDYカード500円分。カード代300円含めれば800円分。

    【気になった点】会場でもらえるドリンクは、サントリーの水かお茶。TBSのスポンサーは継続ということで、結構微妙な企業とのお付き合いが多いのが何とも。日本企業としてはグレー。

    【総評】
    今は種まきの時期かなと。事業展開しすぎのような気もするけど、ビジョンを聞けば納得できる理由ではあった。三木谷さんの言葉を借りると、「点は打った。あとは線を繋げるだけ」。かなりの長期で持つべき銘柄だと思うし、隠れAI銘柄かもしれない。私は社長の能力と企業の今後が楽しみに感じられたので期待してホールドすることにします。

    何より、株主総会って情報の宝庫!四季報を読んだだけでは分からない企業の理念や方向性がしっかり見えてくる。お金を稼ぐだけならデイでもできるけど、企業の中身を見て将来性にかけるか判断をする…これこそが投資なのだなと初めて分かったような気がします。
    自分自身、大きなものを築き上げ、更に飛躍しようとする方達を前にして、「私も自分の人生で何かを成したい」と刺激を受けました。
    まだ何社か残っているので、行けるだけ行ってみようと思います。

    以上、かなり長くなりましたが楽天の総会レポートでした
    皆さんが欲しい情報はなかったかもしれないけど、お付き合いいただいてありがとう!

    +47

    -0

  • 504. 匿名 2018/03/30(金) 12:03:00 

    >>503 さん
    レポありがとうございます!
    2月の暴落時に動揺して売ってしまいましたが、また調べて買いを検討してみます^ ^

    地方在住の弱小個人ホルダーは株主総会に行ける皆さんが羨ましい…

    +11

    -0

  • 505. 匿名 2018/03/30(金) 12:14:15 

    >>502
    好決算でも売られてしまいますもんね。余程のサプライズがなければ織り込み済みで厳しいのかも知れません。
    明豊エンターもですし森組も上方修正出したにも関わらず↓
    やはり決算跨ぎは長期でない限り賭けに近いですね…

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2018/03/30(金) 12:51:48 

    >>505さん本当にその通りですね。
    折り込み済みでした…
    私も一ヶ月前位の出来高高い時に森組、明豊エンター売買してましたが、稼げました。今も持っていたらとゾッとします
    決算跨ぎはハイリスクハイリターン時にはハイリスクなのでそれなりの覚悟が必要ですよね…(TT)

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2018/03/30(金) 13:00:59 

    >>503
    お疲れ様でした。

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2018/03/30(金) 13:50:39 

    そういえば、ここで知ったニチダイで自殺者が出たようだね
    ウルフ村田が噛んでるし、逮捕しろと掲示板でも言われてた

    自殺するってことは信用かな?
    何事も自分がコントロールできる範疇を超えた行動は控えるべきだと思ったよ

    +11

    -0

  • 509. 匿名 2018/03/30(金) 14:00:11 

    今日は何もなくマッタリとしていた。
    こんな感じでジワジワ上がればいいのに。
    お願いだからトランプ何も言わないでくれ。

    +11

    -0

  • 510. 匿名 2018/03/30(金) 14:39:24 

    >>508
    自殺って、Y板の掲示板に貼られてたツイッターかな?
    本当なのかな。

    +3

    -1

  • 511. 匿名 2018/03/30(金) 17:58:52 

    楽天は800円とか900円辺りを一生ウロウロしてるんじゃないの。
    よっぽどの事がない限りまったく上がる気がしないんだけど。

    +8

    -4

  • 512. 匿名 2018/03/30(金) 19:40:52 

    株は自己責任

    +14

    -0

  • 513. 匿名 2018/03/30(金) 20:20:16 

    >>508
    杉村と言いニチダイといい、ウルフが絡むものはやはり注意しなくてはなりませんね
    今はイメージワンに注目しているところです

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2018/03/30(金) 22:03:51 

    今週は含み損が一気に減りました。
    迷っていたベクトルとJマテリアルに参入し、順調に上げてくれました♪塩漬けだった株達も息を吹き返してきました。一部まだ死んでいますが…。
    来週もどうか上がりますように!

    +13

    -0

  • 515. 匿名 2018/03/31(土) 03:26:51 

    仕事を辞めてずっと板やチャートを見ていたい。
    それか私的なネットができる仕事に転職したい。
    病的かな。

    +18

    -1

  • 516. 匿名 2018/03/31(土) 04:45:17 

    >>506
    そんな明豊を今も持っちゃてます(ノ∀`)アチャー。
    どこまで行っちゃうのか、な~、、、

    バーチャレクスも切ないし。
    デイのつもりで買うので、決算日とか気にしないで買ってしまう。。

    >>503
    楽天レポありがとうございます!
    面倒くさかった人の質問聞きたかったなー。

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2018/03/31(土) 09:17:44 

    テキストリームの方にはユナイテッドホルダーの方が数名おられましたが
    こちらのトピ見ていらっしゃるかな?
    100株だけですが持っていて最近の上昇には頼もしさを感じています!
    ユナは二回ストップ安くらってさすがに辟易しました。
    うまくいけば二回転できたのでしょうが、そんなことはできるはずもなく…
    それでも握力全開で手離さなかったのがようやく実ってきました。゚(゚´ω`゚)゚。

    チャート的には利確のタイミングとしていいように思えますが
    ここまできたら6月まで持っていたいような…100株しか持っていないので悩ましいです。
    ユナホルダーの方いたら見解をお聞きしたいです。

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2018/03/31(土) 10:08:58 

    ダメもと指値での注文完了。
    4月の中旬まで有効なので、日経平均が下がって指値がヒットするか、逆に利益確定できる水準に上がるまでやることがない。

    +2

    -1

  • 519. 匿名 2018/03/31(土) 11:21:15 

    欲しい銘柄を低めの指値で様子見ててら、取引停止になってしまいました。泣
    こういうこともあるんですね。買っておけばよかった。

    勉強中の初心者です!

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2018/03/31(土) 20:13:27 

    >>519
    取引停止?何をするとそうなるの?

    +14

    -0

  • 521. 匿名 2018/03/31(土) 22:09:06 

    >>517
    ユナイテッドは持っていませんが関連株ホルダーなのでユナイテッドについてもちらちら見聞きしています。結構激しいですよね。
    100株だと迷いますよね~(^-^;

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2018/03/31(土) 22:51:51 

    >>521
    そうなんです…せめて200、300でもあれば100株だけ売る!と出来たのですが(-_-)
    Y板見ると、ここで売る奴はバカだ的な意見が多いですねw
    二度落とされてるので怖いのですが、三度目の正直に賭けてまだホールドか…
    悩みます〜(;´д`)

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2018/03/31(土) 22:59:52 

    >>520
    返信ありがとうございます!

    アプリで普通に注文を進めると、
    「注文期間外か取引停止です」(うろ覚え)みたいに表示されてしまいました。
    今、文言を確認しようと注文画面進めたら、今回は注文できました。
    急に株の販売をストップすることもあるのか?などと思ってしまい…
    よく分からずすみません!m(_ _)m

    +2

    -1

  • 524. 匿名 2018/03/31(土) 23:38:29 

    私は株を始めて半年くらいなのですが、
    ニチダイや杉村倉庫みたいに過去にウルフさんが推していた銘柄って他にもあるんですか??
    3連s安って異常ですよね…。

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2018/04/01(日) 12:48:08 

    500円で買った株が含み益30万になったけど売れなかった
    もっと上がるかもって
    スパっと売れる人が資産増やせるのでしょうね

    +13

    -0

  • 526. 匿名 2018/04/01(日) 12:55:27 

    >>513
    イメージワン去年の5月ごろもってたわ
    ダメワンと言われてたけど最近成長しているのね

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2018/04/01(日) 13:07:20 

    >>525
    同じ同じ!
    90万の含み益があったのに、売りそびれて下がるのもずっと見ていて
    90万→9万になったよ。
    こう見るとバカだと思うよねー。
    でもいい時は、もっと上がる!と思うと売れなくて
    下がり始まるといい時の含み益を見ちゃってるせいでなかなか売れない。
    つくづくマイルールがないとダメだなと思う。

    +19

    -0

  • 528. 匿名 2018/04/01(日) 14:11:10 

    神戸天然物+11万で利確しました。
    利確して安心しましたが、業績良いようなのでこれからどんどん上がったりするのかなと思ったり。
    歯愛メディカルとかSOUとか凄いですよね。

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2018/04/01(日) 22:44:54 

    >>526
    ドローン関連で上がってるんですかね?
    でもウルフが関わってるのでちょっとどうなるかわかんないですね…

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2018/04/02(月) 01:50:40 

    米国株ですが、AT&Tを少しずつ買い付けています。テキサス州ダラスに本拠を構える世界最大級の電気通信事業会社です。連続増配33年!配当利回り5.6%!米国株は年4回配当なので、しっかり配当金もらって新たに買付して、雪だるまを作っているところ。

    +10

    -0

  • 531. 匿名 2018/04/02(月) 16:40:33 

    オウケイウェイヴ、今日S安でしたね。高掴みの方は冷や汗ものでしょうね…(^_^;)

    今日は、ファステップスにINしてさっそく含み損になりました。後場のナイアガラで入ったものの、もう一段下げるとは…。
    でも、代わりにレカムが上げてくれたので良しとします!

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2018/04/02(月) 16:50:26 

    欲しい株ができたから、今持ってる株を売ってすぐに買おうと思ったけど、MRFってすぐに反映されないどころか日数がかかるのね・・・。損切りまでして売った自分って一体・・・

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2018/04/02(月) 18:06:48 

    >>531
    自分もファステップス入りました~。
    今日は良いかな、と思ったら、まぁ落ちる落ちる。
    ラスト1分の動きはすごかったですね。そこでデイできればな。。絶対無理ですけどー。
    ここは3桁の時もヤラレたので、手を出すまいと思っていながらも、ついつい。

    レカムは上げてたんですね~。いつまで経っても含み損なので監視から外してますw

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2018/04/02(月) 18:13:19 

    ファステは私も1000前後の時に入ってましたが、値動きやばいですよね…
    怖くて手放してしまいましたが、ガチホしてればと悔やんでいますw

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2018/04/02(月) 19:41:09 

    レカムホルダーです。明後日に、マッコーリーが289円で買い上げるようですね。爆上げして欲しい。
    今日、JIGSAW入りました。
    2016年の株価が現在の5倍で驚き。
    すぐに急落だから仕手株だったんだろうか。


    +4

    -0

  • 536. 匿名 2018/04/02(月) 21:35:24 

    >>516明豊エンタあがりましたね!
    (*´∇`*)ついでに森組も!本当なぞに同じ値動きしますね。

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2018/04/02(月) 23:05:54 

    >>536
    516です。
    明豊、ストップ1歩手前でしたね~。
    はー4桁行ってほしい。。
    森組は同じ動きなのですね!

    3日ぶりのダウは只今ちょいマイナス中。朝にはどうなってますかね~。

    +4

    -1

  • 538. 匿名 2018/04/03(火) 06:15:01 

    今日もおはぎゃーだね…
    貿易戦争の懸念はなくなったのかと思いきや長引くんかい!

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2018/04/03(火) 09:33:41 

    2月の暴落時には余力がなくて、含み損ばかり、損切りはしないので泣く泣く見てました。
    少しですが権利確定日のタイミングで得た余力があるので買おうか悩んでます。
    NTTデータ、ニーサで買っちゃおうかなー。

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2018/04/03(火) 10:41:07 

    539です。
    思い切って1099円でインしてみました。
    含み損だらけのポートフォリオの中で100円プラスは新鮮です。
    久し振りの買いでドキドキしたぁー。

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2018/04/03(火) 12:16:25 

    >>537
    我慢できず森組入ってみましたw
    来月の決算に向けてまたじわじわと上げていって欲しいところです(*^^*)

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2018/04/03(火) 13:44:38 

    >>540
    Y板の初心者ですさんですね(同じコメントがあったので)。味の素さんかな?
    NTTデータ上がると良いですね(^^)/

    ファステップス、この地合いで上げていておもしろいですね。含み損がみるみる減っていく…。

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2018/04/03(火) 14:03:59 

    >>542
    そうです‼️
    思わずそちらでもつぶやいてみました。
    ちなみにY版の味の素でも、よくブーブー文句を書いてます。
    味の素&楽天です。
    どちらも含み損なので売るに売れず。
    味の素&楽天&NTTデータにならないことを祈ります。

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2018/04/03(火) 14:08:36 

    パートから帰宅してこちらを見たらおはギャーとあったので見てきました。

    確かに見事なおはギャーだ…。でもそのおかげで(?)指しっぱなしにしていたオリックスが買えていました。ここは優待を含めた総合利回りが高いのが魅力です。権利落ちしたばかりで先は長いですが、取りあえず9月の中間配当を楽しみにのんびり保有します。

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2018/04/03(火) 15:40:31 

    明日はマネックスがどうなるか気になります~。

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2018/04/03(火) 19:34:05 

    下げてた株が買値に戻ったところで売って、そのあと急騰していてショック…
    3日ほど立ち直れなさそう(T . T)

    +18

    -0

  • 547. 匿名 2018/04/03(火) 19:50:55 

    下げてた株が買値に戻ったところで売って、そのあと急騰していてショック…
    3日ほど立ち直れなさそう(T . T)

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2018/04/03(火) 20:25:32 

    レカム下げましたね。寄りと引けの垂れ具合の悲しさよ…(T_T)

    >>543
    当たりですね〜(^^)ストーカーみたいですみません。私もY板はよくチェックしています(書き込むのはこっちばかりですが)。

    >>546
    ドンマイです!良かったら銘柄教えてください。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2018/04/03(火) 20:57:30 

    >>546
    何度か売り損ねて、やっと買値に戻って売ったら凄く上がること、何度も経験あります。
    心理戦なのか、そこのポイントが掴めたらいいですけど難しいですね。

    +11

    -0

  • 550. 匿名 2018/04/04(水) 06:58:57 

    >>548
    >>546です。
    すみません、身バレするかもなので。。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2018/04/04(水) 07:46:21 

    >>549
    本当難しいですね。
    仕事の合間にトレードするときは大体それで失敗します。
    やめたらいいんですけど、利益を取りたくてつい(p_-)

    +5

    -0

  • 552. 匿名 2018/04/04(水) 09:25:10 

    西松屋ホルダーいらっしゃいますか?( ^ω^ )?

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2018/04/04(水) 09:26:15 

    きゃあぁああヽ(^○^)ノ反発しましたね!
    塩漬け全部利確しました!

    +13

    -0

  • 554. 匿名 2018/04/04(水) 09:27:00 

    >>552
    西松屋とつぜん動きましたね!

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2018/04/04(水) 09:30:29 

    おはようございます
    久々の書き込み

    手持ち株(ソルクシーズ、ブイキューブ等)が注目銘柄として取り上げられて、めきめき上がってます
    少し上がると売りたくなるけど、辛抱辛抱

    リスク分散で日経が上がっても下がっても利が出るようにポートフォリオを構成し直したから、もうどちらに転んでもいい
    そんな心境です

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2018/04/04(水) 11:24:56 

    >>555
    インバースを買ってるということですか?
    それとも日経に逆行する銘柄をお持ちなんですか?
    信用をやっていなくて空売りできないので暴落時に弱いもので…
    差し支えなければ教えて下さい!

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2018/04/04(水) 11:33:19 

    今日なんで下げてるんだろう

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2018/04/04(水) 12:23:38 

    >>553

    おめでとーー!めちゃ羨ましい!!
    私もポートフォリオからマイナス消したい〜

    +9

    -1

  • 559. 匿名 2018/04/04(水) 12:27:07 

    初めて株買おうと思います
    楽天証券で先日口座申し込みしたので、とりあえず楽天株100買っとこうと思います
    たぶん今が底値だと思うんですが、携帯事業への参入でまた変動しそうですね
    皆さんは楽天株は様子見ですか?

    +10

    -1

  • 560. 匿名 2018/04/04(水) 14:02:48 

    >>550
    >>548です。スルーされて構わないのに…丁寧にありがとうございます!(^^)利確のタイミングは難しいですね。

    今日はバイオ銘柄総崩れですね。ファーマFかテラにINしてみようかな。

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2018/04/04(水) 15:00:30 

    バイオとか鉄工業とか、理系な会社に投資できる人羨ましいです…にわかだから自分が利用して良いと思った店の株しか買えない
    そういうのってどこで良いの見つけてくるんですか?新聞で新製品発表とか、四季報で業績見てとかですか?

    +7

    -1

  • 562. 匿名 2018/04/04(水) 19:19:21 

    >>561
    私はかぶたんやZAIでなんとなく買い。
    全然分析できてないw

    ニチダイ、PTS下がってるよ…。
    どこまで下がるんだろう。

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2018/04/04(水) 20:31:05 

    ダウ先物−500ドル!
    明日も暴落ぽい…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2018/04/04(水) 21:19:33 

    最近、あんまりダウと一緒の動きしませんね。
    今日も何故か日経平均マイナスだったし、ダウマイナスの日に日経平均プラスだったりして。
    だから明日も〜持ち堪えてよ〜。

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2018/04/04(水) 21:32:10 

    >>560です。結局ファーマFとテラ両方にINしました。切り返せるかなー。
    >>561
    私は主にヤフーファイナンスのアプリを活用して情報収集しています。複数の証券会社で投資しているので、保有銘柄を一括管理できて便利ですよ(^^)
    気になる銘柄もセクター別にポートフォリオをつくって値動きをチェックしています。
    ちなみにバイオ株はキャピタルゲイン狙いなので、チャートを見て判断します。上昇トレンドの初動↗︎または押し目↘︎↗︎買いができたら最高ですが、なかなか難しいですね。長々とすみません(^_^;)

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2018/04/04(水) 22:20:15 

    チマチマ稼いでも、塩漬け株がジリジリ下げているので資産がマイナスのまま(。´Д⊂)
    もう買値で良いから戻ってよ、、。
    持ち株10銘柄が揃いも揃って漬かりすぎってどういうことよ~

    +22

    -0

  • 567. 匿名 2018/04/04(水) 22:36:20 

    株をはじめて3年目です。
    今回初めて株式分割を経験しました。
    10株増えました!

    +15

    -0

  • 568. 匿名 2018/04/04(水) 23:03:12 

    ダウ下げてます。

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2018/04/04(水) 23:14:36 

    3月に送られてきた優待のクオカード、全部で5,500円分ありました。コンビニでおやつ買うの楽しみだなあ。

    >>566
    私も今年利確分60万、現在含み損70万で資産マイナスです。ジリ下げ、気が滅入りますよね…。今日の西松屋みたいにいつか救われることを願って握りしめています(T_T)/

    +9

    -0

  • 570. 匿名 2018/04/04(水) 23:55:32 

    株を始めて1ヶ月が経ちました。
    月に2万くらいの利益が出たらな~ なんて、
    甘ちゃんにも程がありました。

    今持ってる3つの株全て含み損ですが、それはもう痛い勉強代だと思って塩漬けを覚悟しました。
    好きな企業の株を買いたいのですが、みんな高くて手がでません。
    現在安い価格で将来爆上げする株をみんなどこで見極められるんだろう?

    私はまだまだ勉強が足りない

    +16

    -0

  • 571. 匿名 2018/04/05(木) 00:14:35 

    >>570
    私もまだまだ勉強中ですが、
    分割予定or分割してすぐの銘柄は上がりやすいので狙っています。
    あとは株のニュースをひたすら見て、期待が集まっている&各指標や業績がいい銘柄を買うかな…。
    2月のような暴落時に買うようにするのも良さげですね。
    私はなかなか手が出ませんが…。
    手探りです(>_<)

    +9

    -0

  • 572. 匿名 2018/04/05(木) 00:29:56 

    >>570
    私もあまちゃんですよー。
    何にも、勉強もせず半年株をしました。
    軍資金も少ないので、損も大したことはないのですが、ちまちま損した分を運良く一気に取り戻すということを2回繰り返しました。
    損は無くなりましたが、儲けてはいません。
    甘く見て当てずっぽうゲームをしていました。
    お互い勉強と経験を積み重ねて読めるようになりたいですね。

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2018/04/05(木) 00:53:35 

    >>570
    私もまだまだ勉強中ですが、
    分割予定or分割してすぐの銘柄は上がりやすいので狙っています。
    あとは株のニュースをひたすら見て、期待が集まっている&各指標や業績がいい銘柄を買うかな…。
    2月のような暴落時に買うようにするのも良さげですね。
    私はなかなか手が出ませんが…。
    手探りです(>_<)

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2018/04/05(木) 01:40:20 

    3年前から株式NISAから始めてトータル2000万ほど投資してます。
    今は20銘柄持ってます。
    今年の暴落で含み損ができ、せっかく利益出てたのにガッカリ、まだ元に戻ってない株が半分くらいありこれは塩漬けになりそう。
    またダウの影響で本日かなり下げそうですね。
    身体に悪いわ。

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2018/04/05(木) 01:44:55 

    >>574
    わおっ
    投資額がすごいですね

    +14

    -1

  • 576. 匿名 2018/04/05(木) 03:52:45 

    毎日毎日何なんだ?
    上がって下がって、夜間また下がった!と思ったら全戻し。

    何がしたいんだ?

    +14

    -0

  • 577. 匿名 2018/04/05(木) 06:25:36 

    ほんとほんと…
    諦めてた寝て、起きたらプラスってなんじゃい!

    +9

    -0

  • 578. 匿名 2018/04/05(木) 07:44:01 

    >>575
    間違ってマイナス押しちゃいました。プラスです!すみません。

    しかしダウ激しいですね。
    今日はまたマネックスと買取王国注視してみるかな~。

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2018/04/05(木) 10:00:00 

    やったー!
    天井で売れた!
    自分の中の売り予定価格よりだいぶ上だったから、成行にしたら見事にかかった!

    +12

    -0

  • 580. 匿名 2018/04/05(木) 10:14:14 

    >>579
    おめでとうございます(^ ^)
    いいなぁ〜(o^^o)

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2018/04/05(木) 10:14:35 

    西松屋まだしばらく上がるかな?\(^_^)/
    う、売りたいけど我慢w
    株はこういうのがあるからギャンブルで依存しちゃうのかなと思う

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2018/04/05(木) 10:29:53 

    おはわあー♪ですね。今日はMS&コンサルが頑張ってます。押さえつけられていた反動よ来い〜!

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2018/04/05(木) 11:27:47 

    ユナイテッド、どこまで上がるのか⁉︎
    メルカリ上場6月なのにどうなるんだろ。
    楽しみもあるのになぜか怖い。

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2018/04/05(木) 11:50:15 

    持ち株全て含み損…( ; ; )

    +15

    -0

  • 585. 匿名 2018/04/05(木) 11:51:54 

    5万円の損切りをするべきか否かで悩む…(>_<)

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2018/04/05(木) 11:56:11 

    >>583
    ホルダーですか?
    上げすぎで怖いですよね!チャート的には売りタイミングでよさそうなんだけどメルカリがなぁ…
    ここで売るのはもったいないような。

    2回スト安経験してるから疑心暗鬼になってます。
    といいつつ売らずに眺めているけど(^_^;)

    オウケイウェイブも気になってます。今日買えないけど。。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2018/04/05(木) 11:57:17 

    >>585
    私含み損30万くらいあるけど放置してますw

    +14

    -0

  • 588. 匿名 2018/04/05(木) 12:33:00 

    毎日上に下によく揺れるね~。
    私は配当利回り重視で下がったら買いのスタンスだからまだいいけど。
    短期でやってる人は大変だと思う。

    しっかり投資方針立てておかないと、高値で買わされて安値で売らされちゃいそう(^^;
    振り落とされないように頑張らねば。

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2018/04/05(木) 12:39:08 

    含み損は金額じゃなくて-○○%で考えてる。
    長期なので10%くらいは許容範囲。
    20~30%超えたら理由により損切り検討するかな。

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2018/04/05(木) 13:49:38 

    IPO見てたらデイの血が騒いでしまった
    この2ヶ月全然売り買いせずにいたから完全に感覚が鈍ってて、かなり迷った挙句にイン
    売り買いがじりじり拮抗していて本当に体に悪い
    入らなければよかったと後悔中…

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2018/04/05(木) 14:30:17 

    >>586
    ホルダーです。
    今までユナイテッド上下するたびに売買繰り返し1000株ほど持ってます。
    さすがに前回の暴落時は、損切り考えたりしましたし他の株もかなりの含み損で株やめようかと思ったくらいショックでした。
    今でもその気持ちが残り不安も大きいです。
    それと利益出ても売るタイミングが掴めない。
    売ってもまだ上がるんじゃないかと、欲もでるし自分の気持ちと葛藤してます。

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2018/04/05(木) 15:45:25 

    先月始めたばかりの初心者です。
    何回も何回も高値掴みしちゃう。そして損切りが下手!
    たまに勝ってプラスになったら欲が出て、そして新しい銘柄に手を出しまた高値を掴む…我ながらセンスない。
    おとなしく投信だけやっといた方がいいのかな…。

    +13

    -0

  • 593. 匿名 2018/04/05(木) 16:12:46 

    >>591
    うわぁ!1000株すごいです…私なんて100株…笑
    かなりの含み益になっているのでは!?
    しかも何度も回転してるなんて凄腕のトレーダーさんですね(゚Д゚)

    私もユナイテッドは因縁というか…
    最初3200くらいで買って、一度目のスト安の時は損切りして
    また3100円くらいで買い直して、二度目のスト安は傍観してました。

    それを考えると充分利益は出てるのでもう売ってもいいのですが、
    でも6月上場が間違いないならまだ我慢すべきですかね〜〜
    1000株お持ちなら、数枚だけ売っても良さそうですよね!
    私は100株しかないので本当売り時迷います(~_~;)
    買った当初はメルカリ上場までホールドしようと思っていたのでそれに従うか、悩みます(>_<)

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2018/04/05(木) 16:25:48 

    どうしても買いたい銘柄があって、でも余力がなく
    思いきって43000円損切りしました…
    しかもニーサ枠!我ながらバカだなぁと思いますが。゚(゚´Д`゚)゚。
    吉と出るか凶とでるか…

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2018/04/05(木) 16:36:41 

    メルカリ考えると悩みどころですよね~〉ユナホルダーの皆様

    は~ しかし心理戦ですよね、株って(*´・ω・`)b
    買ったのが下げてると気になっちゃって平行して買えない。
    なんか証券会社のツールのチャート、パソコンのがすんごい見づらくて使いこなせない、、。それ使えればもう少し効率良くできそうなんだけど、、。

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2018/04/05(木) 17:00:24 

    >>595
    私も投資家心理をもっと勉強したいなぁと思っています…。
    どなたかオススメの本があったら教えて欲しいです!
    やはりゾーン、あたりが王道なんでしょうか?

    証券会社のホームページって見にくいですよね!
    私ヤフーばっか見てます…

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2018/04/05(木) 17:51:16 

    もう塩漬け株が日々足引っ張ってどうにもならんのでしばらくナンピンに専念しよう。
    塩漬け銘柄がそろそろ底と願って。。
    もー他で稼いでも、塩漬け達があちこちで騒いで><。
    元気な銘柄に飛びつきたい&損切りしちゃった方が早いのか悩みどころですが!

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2018/04/05(木) 17:58:23 

    株歴10年以上、とうとう評価額が500万円を超えました!
    いやー長かった…。

    元本100万円からスタート、少しずつ追加投資&利益確定し450万円前後に。その後損切りせず放置した2銘柄で30万円の損(結局損切りした)。運よく他の銘柄で取り戻し±ゼロに戻る。しばらくしてアベノミクスの恩恵を受け上昇。が、500万円目前で2月の暴落。

    3月の急落のときに買った数銘柄のうち半分くらいが反転、微益。今日の終値で500万円超えてました。株から離れていた時期もあったのでパフォーマンス的にはグダグダです(汗)。今更言ってもタラレバですが、リーマンショックの時に、せめて日経平均1万円の時にもう少し買っていれば…と悔やまれます。

    長々と自分語り失礼しました!




    +25

    -0

  • 599. 匿名 2018/04/05(木) 21:58:45 

    >>598
    すごいーすごいですよ500万!!
    おめでとうございます。

    経験談ありがたいです。なにより励みになります。
    私は投資始めて2年ですが、気の緩みか雑な買物してしまい
    現在塩漬けまみれで動けなくなってるところです(^_^;

    頼りにしてたサンバイオでワラント増資をくらい、悲しくて投資から足を洗おうかとも思いましたが…
    とにかく退場しないこと!細々とでも続けよう!って前向きになれました。

    +12

    -0

  • 600. 匿名 2018/04/05(木) 22:07:18 

    今日休みだったので任天堂で8000円くらい小銭稼ごうとして、17000円損しました(..)身の丈に合わないスケベ心はだめ!と思いました(笑)

    +10

    -0

  • 601. 匿名 2018/04/05(木) 22:35:17 

    任天堂買えるってすごいですねぇ((( ;゚Д゚)))!

    ふぅ。
    低血圧で朝が弱い自分。午前中なんて頭働かない。
    やっと調子出てくる頃にはもうザラ場終わり。海外投資家さんが後場に来るような時差だったら良いのに。

    +10

    -0

  • 602. 匿名 2018/04/05(木) 22:59:42 

    今日もダウ上がってー
    日本株、左右されまくりだからね

    +9

    -0

  • 603. 匿名 2018/04/05(木) 23:02:58 

    >>601

    信用取引ですよ( ´,_ゝ`)

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2018/04/05(木) 23:23:50 

    信用をできることがすごいわ
    腕に自信がないと無理

    +21

    -0

  • 605. 匿名 2018/04/06(金) 00:54:40 

    なんだか吐き気で眠れず。オエー\(´O`)/

    株歴短いからよくわかんないけど、突然火柱が立つのって昔からあったのかしら。
    あっちこっちで突然噴火。上昇維持なら良いけど、タチの悪いのはあっと言う間に鎮火、からの塩漬け。

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2018/04/06(金) 07:49:45 

    おはダウプラス維持でしたね(⌒0⌒)/~~
    今日はナンピン全力~。
    マネックスも気になる~。

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2018/04/06(金) 09:04:39 

    おはようございます。
    タラレバだけどセブン&アイ、買っていたらなぁー。

    +4

    -1

  • 608. 匿名 2018/04/06(金) 09:37:06 

    ファステ入った方々は大丈夫でしょうか…(°﹏° )

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2018/04/06(金) 10:55:08 

    やばい〜またジャンピングキャッチしちゃったかも…(ToT)
    今日買ったのがもう−26000円。
    下手すぎる(T-T)

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2018/04/06(金) 11:55:39 

    西松屋ホルダーの皆様!
    下がりましたね。週明けにまた上がることを祈りましょう!

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2018/04/06(金) 13:25:29 

    >>608
    しばらく気絶します…(+_+)

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2018/04/06(金) 13:35:32 

    マネックスを406円で買ったのに、416円で売ってしまった
    特買いになってる!

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2018/04/06(金) 14:39:15 

    株初心者です!
    試しにワンタップバイでセブン&アイを1万円分買ってみたら800円利益出ました!
    少額ですが、嬉しい(*^_^*)

    +10

    -0

  • 614. 匿名 2018/04/06(金) 14:44:40 

    私も暫く気絶…

    +5

    -0

  • 615. 匿名 2018/04/06(金) 15:29:40 

    頑張って頑張って頑張って頑張って底値で買って。
    ホッと一息ついて見てみたら、さらにドーンと下げてる時の気持ち。
    あーあ。

    +18

    -0

  • 616. 匿名 2018/04/06(金) 15:30:26 

    キティちゃんだけが私を慰めてくれてる。

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2018/04/06(金) 16:44:20 

    皆さま今週もお疲れ様です。
    一月中旬に100万あった利益が今日ついに5万になりましました…
    中長期でみてるから下がっても放置してたんだけどもう少し前に何とかしとくべきでした、失敗!!
    利確のタイミングって難しい。

    +20

    -0

  • 618. 匿名 2018/04/06(金) 17:28:36 

    >>617
    それは辛い…お察しします(T-T)
    ある意味、含み損になるより含み益が減る方が辛かったりしますよね。
    今後はどうされますか?

    私も同じです。200万が60万です。
    本当売るの難しい(>_<)いい時に売ればいいんですけど、いい時って欲が出ちゃって売れないんですよね…

    +18

    -0

  • 619. 匿名 2018/04/06(金) 18:05:45 

    やれやれ今週もお疲れ様でした。
    ナンピン分は買値で売却、のつもりが買値ですら売れず( ノД`)シクシク…、微損のうちに売却。
    平均単価下げたはいいけど、株価事自体さらに下がっていくのでもう何が何だか。
    激しいファステップスを横目に、ジリ下げ相場に付き合うのは骨が折れる。。


    +4

    -0

  • 620. 匿名 2018/04/06(金) 18:45:31 

    こんばんは
    ベクトル、スウィングトレード成功しました。33000円プラス。様子をみてまた入ります(^^)

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2018/04/06(金) 19:26:54 

    今年に入って損益、税引き後120万くらいプラスだったけど、この1週間で60万あった含み益が、含み損90万に変わりました(..)

    +13

    -0

  • 622. 匿名 2018/04/06(金) 20:28:11 

    保有株の中で唯一イオンが頑張ってる

    +7

    -0

  • 623. 匿名 2018/04/06(金) 20:57:43 

    初心者です
    下がり続ける楽天株、ついに今日損切りしてしまいましたが月曜上がりそうですかね(ToT)
    買う株全部が含み損で嫌になる(ToT)
    含み損が増えていくのを見たくなくて、今日ほとんどの株を損切りしてしまいました。
    でも懲りずにまた次の銘柄を探そうと思います。
    次は高値掴みしませんように( ;∀;)

    +12

    -0

  • 624. 匿名 2018/04/06(金) 21:08:46 

    >>618
    そうなんですよね、一回高値を見ちゃうとそのうち戻るかなとか思ってしまって(。-_-。)

    私は来週から売りやすいものは整理して少し枚数を減らしとこうかなと思っています。

    残ってる含み益…
    私はもうほとんどないに等しいのですが(笑)
    幻にならないように頑張りたいですね!

    +8

    -0

  • 625. 匿名 2018/04/06(金) 23:38:13 

    >>623
    シリコンバレーに楽天AI研究所設立の話が出たばかりだけど、株価回復まではまだ時間かかりそうですもんね
    ひとまずお疲れさまでした!

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2018/04/06(金) 23:45:33 

    雇用統計、予想より9万人少ないからただいまのダウはマイナス。
    どうなるやら〜

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2018/04/07(土) 01:09:12 

    この場を借りて申し訳ないですが、一言吠えてもよろしいでしょうか?

    オイー!! 楽天ー!!
    どんだけ下げるんやー!!!

    お目汚し失礼致しました。

    +18

    -0

  • 628. 匿名 2018/04/07(土) 04:38:54 

    NYダウ平均がまた偉いことに((((;゜Д゜)))
    さっきみた指標は700ドル下落!
    月曜日が怖い…トランプさんいい加減にしてorz

    +6

    -2

  • 629. 匿名 2018/04/07(土) 05:26:10 

    おはぎゃーだわ。
    こんなこともあろうかと、先週2銘柄売りました。
    週明けその資金で目を付けていたところを仕込もうかな。

    +5

    -1

  • 630. 匿名 2018/04/07(土) 05:32:42 

    えーー、まだ私の株前回の暴落の時の分元に戻ってないのに。
    週明けどうなるのやら?

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2018/04/07(土) 07:07:46 

    最近の日経はダウの上げにはほぼ連動しないのに、下げたときはつられ下げ…
    しっかりしろー!
    ていうかダウに振り回されてんじゃないよー!

    +8

    -0

  • 632. 匿名 2018/04/07(土) 07:19:36 

    週明け暴落確定。
    せっかく昨日上がったのに

    +3

    -1

  • 633. 匿名 2018/04/07(土) 08:44:08 

    月曜は買場!になると良いなぁと思うけど資金が無いよ。

    損切りすれば翌日騰がるし、持ち越しすれば翌日下がる。
    不思議だなぁ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2018/04/07(土) 11:19:19 

    ハナツアー、souとか恐ろしい。。
    手持ち損切りしてぶっ込んでみようかな((( ;゚Д゚)))。。

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2018/04/07(土) 12:48:50 

    海外投資家が日本株の買いに期待とに 株ニュースはあんまり悲観的じゃないからその通りであってほしい。

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2018/04/07(土) 15:17:27 

    >>611です。オウケイW、今週はS安からのS高、年高とすごかったですね。あれで手放さなかった人、尊敬します。信念ないとだめだなあ…。

    ファステップスもこれから半値くらいまで戻すだろうと覚悟していますが、まだ上にいくと信じてINした銘柄、揺さぶりに負けずに握っていたいです。

    …と言いつつ、ダウ下げで他の持ち株の含み損もえらいことになりそうなので、来週いっぱいはポートフォリオを見ないことにします。もう余力もないし(T_T)

    みなさんのトレード、うまくいきますように(^^)/

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2018/04/07(土) 18:50:44 

    ファイバーゲートって所を買ったら頂上付近で大暴落。
    もう上がる気配ないし詰んだわ・・・

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2018/04/07(土) 21:23:48 

    >>637
    あら奇遇!お仲間がいる!!
    オリンピックまでにWi-Fi整備されるはずと見込んで買いましたよー
    業績もいいしね!

    昨日PTSで3150(+280くらい)で買いがあったのが謎…
    何か漏れて買った人がいるのならいいのにーと淡い希望を持ってます

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2018/04/07(土) 22:38:29 

    ライザップ関連には手を出すまいと思っているのに、ぱどを買ってしまいそうになる。。
    ライザップは、湘南ベルマーレの前に、今居る子供たちを何とかしろ~(`Δ´)

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2018/04/08(日) 00:13:00 

    たらればばかり浮かんで辛いよ…
    売らずに持っていれば今頃…

    +11

    -0

  • 641. 匿名 2018/04/08(日) 06:11:51 

    >>638
    横だけど、PTSってたまにすごい誤爆ありますよねw
    うわーこの値段で買えて羨ましい!売った人大丈夫?パターンと
    えっこの値段で売れるなんて羨ましい…買った大丈夫?
    パターンw

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2018/04/08(日) 06:13:32 

    >>640
    同じ同じ(>_<)私は、売っておけば良かったの後悔が多いです(T-T)
    うじうじタイプの私は株には向いてないかもです。。

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2018/04/08(日) 09:02:36 

    指値買い注文をすると、同時にそれより高い買値が出てくる。
    指値売り注文をすると、同時にそれより安い売値が出てくる。
    自分が注文を取消すと、同時にその注文たちも消える。

    高く買わせよう、安く売らせようとする。
    この機械売買頭にくる(`へ´*)ノ

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2018/04/08(日) 10:53:03 

    >>599
    ありがとうございます!(´▽`)

    以前は投資の時間軸を意識していなかったので、高値から下げたところで適当に買い→一度は上昇するも高値をつけて下がる→迷っているうちに売り時を逃し塩漬け…というパターンが多かったです。

    今は配当優待メインの長期投資(3年~5年保有)を前提としているので、年初来安値付近や3年チャートで見てモメンタムなどの指標が下がっているとき、暴落時に積極的に買っています。

    自分に合った投資法を見つけて、その投資法に合った時間軸で売買するのが大事なのかなーと最近思います。お互い頑張りましょうね!

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2018/04/08(日) 12:39:09 

    バーチャレクス、冷静に見てみたら直近ほぼ最高値で買ってた\(^o^)/オワタ
    4桁割って値幅変更で損切りもキツい。
    お金がどんどん減っていくにょ、、

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2018/04/09(月) 00:03:08 

    利確千人力
    判断に迷った時、この言葉思い出してる

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2018/04/09(月) 02:17:36 

    >>638
    >>637
    私もお仲間です
    指値入れてゴロ寝してたらウトウト…気づいたら15分の間に約定→大暴落してました
    木曜日に買ってすぐ売って4000円利確したので、今回も安易に稼ごうとしたら失敗
    でも業績も悪くないし、損切りせず長い目で見ようかなと思ってます

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2018/04/09(月) 09:37:11 

    ポートフォリオ真っ赤だよー(T-T)うぇーん泣

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2018/04/09(月) 10:11:15 

    金曜ダウ暴落したから日経また下がるかと思ったら前回みたいにならないね。
    最近連動せず持ち株影響ないからホッとしてる。

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2018/04/09(月) 10:53:57 

    トランプ大統領も言うことコロコロ変わるからね。
    マーケットもあまり影響受けなくなったようですね。
    このまま今年は日経25000円まで突っ走ってほしいですが。

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2018/04/09(月) 11:04:15 

    NISAに入れてた北の達人、決算前だけど上がって嬉しい。
    けど予想より悪かったら暴落かもね。

    +6

    -1

  • 652. 匿名 2018/04/09(月) 12:42:03 

    また西松屋が上がってくれないかなー。
    今日は日経下げるという意見もあったけど、考えてみたらダウの動きと全く連動するかどうかも含めて株の値動きは読めない。
    売るにはまだ安いけど、余力もあまりなくて、でもまた買いのチャンスが来るのかなと微妙な時期。

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2018/04/09(月) 13:35:59 

    1銘柄+6000で利確
    大きな額ではないけど、買値から+13%なら十分だよね

    私の場合、50万100万する銘柄は「高い買い物をした分だけ元を取ってやる!」っていう気持ちが大きくなって痛い目に遭いがちなんだけど、冷静に売買できる額のトレードは執着がなくて楽だった
    500-1000円くらいが精神的にも楽でコスパがいい気がする

    +12

    -0

  • 654. 匿名 2018/04/09(月) 14:27:47 

    ファイバーゲート3000まで戻ると思ったんだけどなー
    更に下がっちゃいましたね

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2018/04/09(月) 15:36:45 

    思ったより下がらなかった。
    激安バーゲンセールかと思ったのに。。
    トランプ発言も耐性ができたみたいね。

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2018/04/09(月) 16:25:07 

    前場で買っておけばよかったー。
    一応いくらか指値入れたけど、かからず。

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2018/04/09(月) 17:00:45 

    北の達人はなんですかあれ?
    ウルフ?

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2018/04/09(月) 17:46:39 

    か~(`Δ´)
    ワンダーとペッパーがいきなり素敵だとおおお?!

    ライザップは~堀田丸を~なんとかしろおおぉ~!

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2018/04/09(月) 19:09:03 

    楽天…( ; ; )

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2018/04/09(月) 19:10:36 

    レカム、買い足しました。
    もうそろそろリバウンドしないかね。

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2018/04/09(月) 19:36:24 

    ライク決算悪かった…(>_<)
    高い所で買っているからただでさえ含み損なのに、明日の下げが怖いよー

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2018/04/09(月) 19:49:14 

    北の達人は今週決算で四季報が良かったし、新卒の初任給を34万に上げたし、期待上げじゃない?
    決算後は急落しそう。

    +5

    -1

  • 663. 匿名 2018/04/09(月) 19:56:34 

    ダウが下がったから一旦利確しようと昨日から指値指定してたら、まさかの日経平均上昇で辛いです。
    ひとつは利益がでましたが、ひとつは損切りで、合わせて38000円くらいのプラスでした。でも、今日の終値で売ってたらあと5000円はプラスでした(T_T)株をはじめてまだ1年目で、過去最高の利益を出せたはずなのに後悔しかありません。
    損はしてないはずなのに、すごいダメージです。

    +5

    -3

  • 664. 匿名 2018/04/09(月) 20:26:01 

    吉野家いつまで上がるんだろう…そろそろ利確したいけど、パスポートがあるしまだまだ上がるのかな
    暴落したら家族名義で買い増しして、優待倍々にするつもりだから、どこかで下がり始めないかなー

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2018/04/09(月) 21:34:02 

    ここの主さんは株で80万→120万→損切りで15万になってしまったらしい。
    気をつけないとだね…(((;゚Д゚)


    大金を失った方(株・FX・ギャンブル・詐欺・事故等)
    大金を失った方(株・FX・ギャンブル・詐欺・事故等)girlschannel.net

    大金を失った方(株・FX・ギャンブル・詐欺・事故等)仮想通貨と株で2ヶ月のうちに貯金200万を溶かしました。 独身時代の貯蓄を全て失いました。労せず簡単に資産を増やそうとした私が大馬鹿でした。 夫にも親にも言えずに1人抱え込んでいます。 借金をしたわ...

    +9

    -0

  • 666. 匿名 2018/04/09(月) 22:01:42 

    黒田総裁再任だってー!
    ひとまず安心

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2018/04/09(月) 23:17:29 

    >>665
    じっくり読んでしまった
    持ち株含み損だらけな上、明日下がりそうな高島屋持ってるからちょっと元気でたw

    +6

    -0

  • 668. 匿名 2018/04/09(月) 23:43:46 

    >>665
    読んできました。主さん、狼狽売りの典型だわ。でも、決して他人事じゃないな。私だって現在含み損100万超えてるし…。

    でも、余剰資金だし、持ってたら助かった銘柄もあるし、何より損切りした後に上げるのだけは嫌なの〜!

    が、がんばります。

    +13

    -0

  • 669. 匿名 2018/04/10(火) 00:05:39 

    今週金曜に決算の北の達人はどうなると思いますか?
    上がる→プラス
    下がる→マイナス

    +3

    -5

  • 670. 匿名 2018/04/10(火) 00:12:16 

    >>655
    私も読んできました。
    分析力も無く、勘でやっているので、自分にもいつ降りかかるか分からない事だなと怖くなりました。

    +9

    -0

  • 671. 匿名 2018/04/10(火) 00:30:22 

    >>665
    ここじゃ飽き足らないのか、先輩ぶりたい人が書き込みしまくってる感ある。

    +2

    -4

  • 672. 匿名 2018/04/10(火) 08:42:07 

    昨日の北の達人の動きひどかった。
    何あれ⁈
    高低差200もあるじゃん。
    こういうので億稼ぐ人いるんだろな。

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2018/04/10(火) 08:58:19 

    >>654
    >>647ですが、夫も100株買ってて昨日4万円マイナスで損切りしたそうです。
    私は持越し!どっちが吉と出るか分かりませんが、滅多に損切りしない主義(と言うかビビって機会を逃すだけ)なのでこのまま持つしかない。
    長い目で見るつもりだけど、今日少しでも戻るといいですね!

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2018/04/10(火) 09:22:12 

    >>673
    今日明日と新規上場銘柄があるので、そちらに資金流れちゃうかな
    2500までの下げは覚悟してますが、今年は損切貧乏を返上!が私の目標なので、もう上がるまで放置です
    3月に入ってから塩漬け3つ利確できたので、やっぱり最後は握力が物を言うのかな~
    お互い益が出ますように(*^^*)

    +4

    -0

  • 675. 匿名 2018/04/10(火) 10:09:31 

    楽天潰れないよねって心配になる

    +17

    -0

  • 676. 匿名 2018/04/10(火) 10:23:35 

    >>675
    私は自信を持って楽天放置です
    もうちょい下げたら買い増しして5年は保有するつもり

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2018/04/10(火) 10:44:38 

    SBIの保有株の欄が空に表示されてて一瞬焦った。再読み込みしたらちゃんと表示されたけど、心臓に悪いから止めてくれ(´д`|||)

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2018/04/10(火) 10:47:39 

    今日も楽天ナンピンの一日になりそう
    100株1200で買って放置予定だったのに、あれよあれよで500株w
    でも私もあんま悲観はしてないな
    実態伴ってない下げだと思うし、放置でもいいや

    +10

    -0

  • 679. 匿名 2018/04/10(火) 11:40:15 

    >>678
    花開くのはまだ先ですよね

    EDYカードが高島屋で使えるのを最近知ったんだけど、ポイントがクレカと連動してるからネット以外の買物でもポイントが貯まる&証券サービスにも使えるって、楽天ユーザーにはかなりおいしい仕組みだと感じた(ポイント還元率の高さが売りだから、ポイント目当てで利用している若い世代が多いんだよね)
    今後はECだけでなく、あらゆるサービスを楽天グループで包括的に利用してもらうのが狙いなんだと思う
    モバイル事業始まったらドンと行きそうで楽しみ

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2018/04/10(火) 12:32:12 

    楽天モバイルユーザーとしては携帯料金値上がりしてまで楽天使いたくないけどなぁ。

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2018/04/10(火) 13:01:20 

    >>680
    横ですが、どういう関係で値上がりするんですか?

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2018/04/10(火) 13:12:22 

    楽天携帯4000円を中心にするって言ってたんじゃなかったっけ
    安いプランもあるんだろうけど
    田舎に住んでるので回線も不安

    だとしてもこの株価はあんまりだと思う

    +8

    -0

  • 683. 匿名 2018/04/10(火) 14:15:49 

    底値狙いで指値入れてたら、ギリギリでかからず、その後爆上げ。
    「頭と尻尾はくれてやれ」が身にしみる…

    +12

    -0

  • 684. 匿名 2018/04/10(火) 16:03:50 

    さてファステップス決算待ち。
    決算当日なので手出ししないように決めてたたけど、グイ上げしてた~。

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2018/04/10(火) 18:34:14 

    >>681
    私も意味分からなかったから教えてほしい。
    現状より値上げしたら使う気ないよってこと?

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2018/04/10(火) 21:07:54 

    楽天証券で取引してるけど、大丈夫かな?

    +6

    -1

  • 687. 匿名 2018/04/10(火) 21:27:42 

    >>685
    わかりづらい文章でしたね。ごめんなさい。
    今より高くなったら楽天から他の格安simに乗り換えます。
    それと回線が心配。最近行ってないけど近所の体育館ソフトバンクだけ圏外だった、それくらいの田舎に住んでるので。
    今の楽天モバイルに不満はないですよ。



    +7

    -0

  • 688. 匿名 2018/04/10(火) 21:44:09 

    やばい、また高値掴みしちゃった(ToT)
    ほぼ天井で買ってしまったかも(/ _ ; )
    学習しないしセンスなさすぎ…
    順調に資産減らしてます

    +14

    -0

  • 689. 匿名 2018/04/10(火) 22:06:35 

    絶対ないと思う金額で指値してたら、まさかの急落で買えてしまったw
    どんどん下がっていったらどうしよーう/(^o^)\
    勉強になりました

    +7

    -0

  • 690. 匿名 2018/04/10(火) 22:48:55 

    ダウは現在プラス(*つ▽`)っ

    急落あちこちで見かけますね。い~気分にしておいて
    からのフリーフォール~。
    やりたい放題ですよねー(≧ヘ≦ )

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2018/04/10(火) 23:06:53 

    保有銘柄3つ全て含み損にまみれています。
    昨日夢にユニコーンが出てきました。
    ユニコーン、角が燃えていました。

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2018/04/10(火) 23:50:31 

    >>691
    夢にユニコーンなんか出たことないや。
    なんか縁起良さそうじゃない?

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2018/04/10(火) 23:59:56 

    株でお金を貯めて仕事辞めたいよー(;_;)

    +12

    -0

  • 694. 匿名 2018/04/11(水) 07:38:19 

    おはようございます
    今日は持株上がりますように!&皆さんがナイストレード出来ますように!щ(゜▽゜щ)

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2018/04/11(水) 09:23:51 

    決算で下げていたのでローツェ買ってみました。
    ローツェとは相性が良いので今回も上げて欲しいです。

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2018/04/11(水) 11:55:41 

    1つ利確すると1つ塩漬けになる
    延々と続く塩漬け地獄

    +16

    -0

  • 697. 匿名 2018/04/11(水) 13:09:26 

    ふと書き込んだコメントにプラスがついててうれしい!
    変わらぬ含み損には陰鬱とするよね
    お天気いいし、気分転換に散歩に行こうかなー

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2018/04/11(水) 14:27:31 

    >>693
    私もー!!

    仕事やめて配当金生活が夢。

    +9

    -0

  • 699. 匿名 2018/04/11(水) 15:09:29 

    ここ1週間くらい前場で下げて後場で上げてたから、今日の前場で買い入れてみた。
    結果は………

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2018/04/11(水) 15:22:28 

    ファイバーゲート、どんどん下げますね
    2200まで下げちゃうかな
    手軽に儲けようとIPOに手を出したのが間違いだった
    毎度のことだけど

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2018/04/11(水) 17:09:55 

    含み損の30万がなかなか減らず、資金が縛られててしまっている…

    +20

    -0

  • 702. 匿名 2018/04/11(水) 17:35:22 

    ほんと塩漬けのせいでイライラ。
    しかも証券会社のシステム不具合で売ろうとした時売れなかった、、、ひどくないですか?その間株価下がって結局損切り。

    +17

    -0

  • 703. 匿名 2018/04/11(水) 17:43:01 

    塩漬けのせいか無気力。
    なんにもやる気が起きず、最低限の家事しかできない。
    友人に話せない悩み事が多いし毒親だし塩漬けだらけだし。
    年末からずっと暗闇の中にいる感じ。
    色々疲れちゃった。
    どうしたら抜け出せるのかな。

    +22

    -1

  • 704. 匿名 2018/04/11(水) 17:55:08 

    王道には外れるけど、損切りはしない。手数料分もととるまで寝かせてる。

    +16

    -0

  • 705. 匿名 2018/04/11(水) 17:55:41 

    わたしもだなー。
    せめて余力があれば、お!下がった!これを買おうかなーまだ待つかなーと前向きになれるけど、塩漬けばかりだと下がった株価を見てイライラして溜息ばかり。

    +18

    -0

  • 706. 匿名 2018/04/11(水) 19:08:00 

    日経-100円なのに-500円の時と同じくらい含み損増えてた…

    +10

    -0

  • 707. 匿名 2018/04/11(水) 19:38:15 

    YouTubeで猫と家族の動画をよく載せている人の生配信見てたら、トレーダーの方でした。
    チャットで視聴者の人が質問して、答えてくれるのでわかった事なんですが、株だけで生活できるまで10年かかったとおっしゃっていました。
    空売りが8割だそうです。
    ふざけた印象が多いので、凄いし意外な一面でした。

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2018/04/11(水) 20:19:11 

    やっぱり空売りをしないと爆益は難しいのかなー
    やってみたいけど怖い

    +13

    -0

  • 709. 匿名 2018/04/11(水) 20:33:23 

    空売りは買いよりももっとストレスに耐えなきゃダメみたいだね(..)というのも株価が落ちるのは上がりのスピードの3倍らしいので下がり始めてからじゃ間に合わないらしい。

    落ちるだろうと見越して上昇途中の株を空売りするしかないみたい、でも私もやってみたい(笑)

    +10

    -0

  • 710. 匿名 2018/04/11(水) 21:03:53 

    塩漬け、損切り、下落のせいで、
    お腹まで下ったわ!!


    、、、株は自己責任で(´ε`;)ゞテヘペロ

    +17

    -0

  • 711. 匿名 2018/04/11(水) 21:51:52 

    全部塩漬けになったら、好転する材料が出るまで株の画面見るのやめてる。スマホからアプリ消したり。倒産しない限りゼロにはならないし、あとから見てここで売ってたらとか思うこともあるけど、自分の財産が減っていってるのをマザマザと見てるのはしんどい。

    +8

    -0

  • 712. 匿名 2018/04/11(水) 22:25:25 

    最初の軍資金の大きさにもよるけど、少ない元手を増やすにはやっぱり信用取引を使うか、成長力の高い銘柄を見つけてテンバガー狙うかしかないような…。

    自分にはどちらも無理なので、高配当・好業績・金余り企業の株を暴落時にコツコツ買い増すのみ(´Д`) テンバガーは無理でも3年で倍くらいなら狙えるかな。地合いが良ければ…。

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2018/04/11(水) 23:35:10 

    3年で倍だと、年33%アップの計算だからね(..)普通にそれなりの難易度でしょうね(..)さらにこの地合いだし。

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2018/04/12(木) 00:52:47 

    年間10万円くらいの利益があればいいと思って株をやってるんだけど、今年は塩漬けから脱することが出来ないまま終わってしまう気がする。完全に弱気モードです。

    +14

    -0

  • 715. 匿名 2018/04/12(木) 07:26:02 

    化粧品株が強いから押し目時に買うのがオススメだよ

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2018/04/12(木) 07:31:04 

    おはダウーン。
    今日もマネックス盛り上がりかな。

    しかしイライラが募りますね。休むも相場、
    わかっちゃいるけどとうせ土日祝日休みだし、、と思うと貧乏性魂が出て参加せずにはいられない。

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2018/04/12(木) 07:31:49 

    働きたくない

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2018/04/12(木) 08:07:56 

    ナンピンしてしまった〜さらに下がったけど。笑
    もう余力ないから、今日は子供と思いっきり遊ぶよ!

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2018/04/12(木) 08:40:33 

    ナンピンしてしまった〜さらに下がったけど。笑
    もう余力ないから、今日は子供と思いっきり遊ぶよ!

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2018/04/12(木) 08:54:27 

    軍資金300万円で17銘柄全部マイナス\(^-^)/
    プラ転するとストレスから逃れる&他の株買う為に微々たる利益で売ってしまうから、全然マイナス幅が減らない。
    下降局面での握力ゴリラ並みで悲惨な所まで下げるのに、上昇した途端に弱気になる。
    毎日見てる株より、店舗に出向かないと実績見れなくて放置してる銀行投信の方がよっぽど上手に利確できてるのが切ない。

    +13

    -0

  • 721. 匿名 2018/04/12(木) 08:55:18 

    私もナンピンしたいよー
    でも余力がない…

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:11 

    >>720
    分かる!塩漬けが長い分、落ちるのがトラウマですぐ売っちゃう
    入るタイミングが悪いってことなんだけどね、学ばない

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2018/04/12(木) 10:05:22 

    あくまで自己責任でと前置きした上で。

    思い切って塩漬けを損切りして、利益出てるほうを買い増しした方が上手くいくかも?利益出ている方を握って利を伸ばす…中々難しいけれど。

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2018/04/12(木) 10:09:15 

    リアルで「働きたくない」と言ったら白い目で見られそうだけど、ここでは自分と同じような人がいっぱいいて嬉しい(笑)。基本怠け者なので…今は未来に怠けるための努力をしているところ。

    +12

    -0

  • 725. 匿名 2018/04/12(木) 10:16:45 

    >>723
    損切した後も思い切って買えるようなメンタルなら取り返せると思う
    でも、実際はびびって買えずに躊躇しているうちに上がり、上がったところで入るからまた塩漬けパターン…が多いです私の場合

    >>724
    働くって人間関係のストレス多いですしね
    プロ意識&責任感強い人間ほど割に合わないことがしょっちゅうだから、自己責任で済み、且つ自分の能力にレバレッジ掛けて儲けられる株の方が私にはメリットが多いです
    だから大声で言いたい
    「(外で)働きたくない」と!!

    +12

    -0

  • 726. 匿名 2018/04/12(木) 11:03:13 

    >>724
    リアルで株やってるって言うと馬鹿にする人いるよね!そういう人は自分の定期預金の利率すら知らない。保険やらは詳しいけど、貸し株なら年利の桁が違うのを知らない。
    早く参入すればするほど、知識は増えるんだからやってみれば良いのにね。

    そういう人ら横目に、早期退職が夢です(-_-)

    +12

    -0

  • 727. 匿名 2018/04/12(木) 11:37:48 

    >>720
    私のことかと思っちゃいました。一万円くらいでチマチマ利確しちゃうけど、含み損の方が大きい。

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2018/04/12(木) 11:56:14 

    若干トピずれですみません。
    以前J-REIT(不動産)に興味があるとコメントした者です。ずっと指しっぱなしだったものが昨日約定していました。もっと勉強して、これからはJ-REITやインフラファンドも買ってみようかなと思います。

    予定通り分配金が支払われれば利回り5~6%とかもあるので魅力的です。

    +7

    -0

  • 729. 匿名 2018/04/12(木) 12:04:02 

    保有銘柄でほぼ買値の2倍になっているのが2つある。
    でもここまでくるのに10年かかってるわ~。
    やっぱり3年で倍も難しいか(´・ω・`)

    +11

    -0

  • 730. 匿名 2018/04/12(木) 12:14:20 

    私は売買タイミングが下手くそだけど目利きだけはいいので、
    前年に買った株はもれなく2倍以上に上がってます

    ということに気がついて、それまでデイだったのを長期に変えました
    だからと言って2倍になるまで握られないチキンですが、とりあえず損切はやめることに

    日経の値動きに関係なく、新興市場なら1年後に2~4倍というのは結構ありますよ
    値下がりのリスクも大きいですけどね

    +8

    -0

  • 731. 匿名 2018/04/12(木) 12:26:05 

    10年!すごい握力(^_^)

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2018/04/12(木) 12:49:17 

    オウケイウェイブ、買おうか迷って別の銘柄にした。
    オウケイを買っていれば100株でもプラス20万だった…
    迷って買った方はマイナス1万…
    激しく激しく後悔しています(´・_・`)

    +12

    -0

  • 733. 匿名 2018/04/12(木) 12:57:56 

    オウケイは既に売っちゃった(..)ホルダーさんの握力すごい

    最近の地合いでモチベーション下がり気味

    +9

    -0

  • 734. 匿名 2018/04/12(木) 13:16:49 

    >>733

    >>586でもコメしてたんですが、あの翌日に買ってればもう20万だった!と思うと後悔しかないです(T_T)
    もう利確されたんですね〜!上がるスピードがちょっと飛ばしすぎな感はありますよね。調整しながらまだまだいくのでしょうかねー

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2018/04/12(木) 13:32:46 

    ファイバーゲート2400台で買うつもりだったのに、何故3200台で手を出したのか…
    一度欲しいと思うと堪えられない(^_^;)
    そろそろ反転してもいいと思うんだけどなー

    +7

    -0

  • 736. 匿名 2018/04/12(木) 13:56:42 

    気晴らしにアンケート

    天から100万が降ってきたら、どう使う?
    手持ち以外の銘柄に投資→ +
    ナンピン→ -

    +29

    -3

  • 737. 匿名 2018/04/12(木) 14:42:47 

    仕事の昼休み中は株価を見て、このスレ見ての繰り返しな毎日ですw

    +12

    -0

  • 738. 匿名 2018/04/12(木) 14:51:13 

    オウケイウェブすごい!
    なんなのこれ!

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2018/04/12(木) 15:16:59 

    >>736
    自分なら半分は暴落時用に温存しておく。
    残りの50万は普段買わない新興市場の成長力に賭けてみたい。
    自分のお金じゃないから(笑)。

    +6

    -1

  • 740. 匿名 2018/04/12(木) 15:21:24 

    >>731
    株価が2倍近くになるだけあって業績がよく増配中なので、利回りが下がらない限りは保有継続の予定です(*^^*)

    +4

    -1

  • 741. 匿名 2018/04/12(木) 15:22:57 

    買おうと思って指してた銘柄一つも買えなかった~。
    あとちょっとだったのにな。
    まあいいや、のんびり行こう。

    +6

    -0

  • 742. 匿名 2018/04/12(木) 16:29:04 

    オウケイ、私も買おうか迷って他のを買って含み損でず(/ _ ; )
    もう今さら怖くて入れず傍観しています。

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2018/04/12(木) 16:59:19 

    >>739
    ニ択の質問に、ナゼ選択肢外の答えを作るんだろう。

    +2

    -5

  • 744. 匿名 2018/04/12(木) 17:06:03 

    ナンピンしても下落トレンド(長すぎ!)銘柄なのでどうしようも無い。

    しかしパッとしない相場ですね~。
    戌が笑うんじゃなかったでしたっけ?今年はヽ(♯`Д´)コリャーッ!

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2018/04/12(木) 17:27:46 

    オウケイってどうしてそんなに上がってるの?

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2018/04/12(木) 17:37:03 

    >>743
    739です。もう長いこと+も-も反応しないのでどうせなら、と詳しく書いちゃいました。新規銘柄になるので+ですね。

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2018/04/12(木) 19:02:37 

    みなさん、何銘柄位保有してますか?
    私は6銘柄と、チェックしてる数銘柄だけで
    あっぷあっぷですー

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2018/04/12(木) 19:09:50 

    エディア拾うか迷いますね(^o^)/

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2018/04/12(木) 19:59:27 

    >>747
    自分は13銘柄保有。 
    すべて塩漬けのため、やむなくの保有ですが(。・´д`・。)

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2018/04/12(木) 20:02:40 

    >>747
    今は17銘柄。あとJ-REITを1つ保有してます。
    監視銘柄が30~40くらい。

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2018/04/12(木) 20:13:49 

    今日はお休みだったので一日張り付いていたけど疲れた(´Д`)ハァ…
    私ザラ場を見るの向かないかも。最初は楽しかったけど、見てるうちに欲しくなって指値を上げて現在値にした途端株価が上がって買えずにイライラ。返って値動きに振り回されちゃう。

    夜、冷静な状態で買値を決めて、指値注文出したら放置のほうが楽でいいや。

    +11

    -0

  • 752. 匿名 2018/04/12(木) 20:35:38 

    >>736ですが、皆さんアンケートにご協力頂いてありがとう!
    新規投資の方が多いのは意外な結果でした
    プラマイ反映されてないですが、私は少数派のナンピン(笑)

    閑話休題にまたアンケートすると思うので、その節はお付き合いくださるとうれしいです(・∀・)

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2018/04/12(木) 20:40:33 

    私は27銘柄

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2018/04/12(木) 22:18:09 

    >>752ですが、
    閑話休題って「余談を打ち切って、本筋にもどる意を表す語。それはさておき。さて。」
    という意味だったんですねー
    逆の意味で使ってました
    失礼しました

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2018/04/12(木) 22:25:44 

    私に株神様が舞い降りますように(>。<)

    +16

    -0

  • 756. 匿名 2018/04/12(木) 23:50:25 

    >>755
    私にも!便乗させてー
    切実(ノД`)

    +15

    -0

  • 757. 匿名 2018/04/13(金) 01:57:31 

    日経平均上がってくれー
    株は我慢が大事!
    次来たら売り抜けてやる~

    自分の今の心の拠り所は+の投信だけなのー

    +11

    -0

  • 758. 匿名 2018/04/13(金) 02:34:25 

    トピずれですが、ここはマイナス魔もいなくて居心地良いです。ここはガルちゃんのオアシス\(^_^)/今いる人ずっと居てください♪Ю―(^▽^o) ♪

    +24

    -0

  • 759. 匿名 2018/04/13(金) 06:50:24 

    >>758
    同感!!
    今確認したらトピたったの18日だったので
    このトピもあと5日しか書き込めませんね(T_T)
    皆さん次トピまでどうします?
    こちらが過疎ったら、株つながりで移動させてもらうとか…(。・ω・。)
    大金を失った方(株・FX・ギャンブル・詐欺・事故等)
    大金を失った方(株・FX・ギャンブル・詐欺・事故等)girlschannel.net

    大金を失った方(株・FX・ギャンブル・詐欺・事故等)仮想通貨と株で2ヶ月のうちに貯金200万を溶かしました。 独身時代の貯蓄を全て失いました。労せず簡単に資産を増やそうとした私が大馬鹿でした。 夫にも親にも言えずに1人抱え込んでいます。 借金をしたわ...

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2018/04/13(金) 07:08:47 

    >>757
    いいなー、私は逆で投信がマイナスの株がプラスだよ。でも投信の損をカバー出来てないの(>.<)
    日経平均が続伸だった頃連動して含み益が増えていって、2月3月の暴落であっという間にマイ転。お陰で狙ってた株を買えたんだけどさ。
    今日はダウが上がったから日本株も上がっておくれー!
    ここも後少しだけど、株トピなかなか立たないけどまたたちますように(。-人-。)

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2018/04/13(金) 07:32:05 

    おはダウプラス~( ^Д^)
    今日はユニクロの決算が日経を引っ張ってくれるんじゃないかな!

    このトピあと少しなの淋しいお(´ノω;`)

    +8

    -0

  • 762. 匿名 2018/04/13(金) 07:46:12 

    このトピが終わる前の16か17日頃に次トピ申請しますお(^ω^)
    ちなみにこのトピの最初の方に株をやっていない方からの質問で荒れたので、
    株をやっていない人の質問はNGにしようと思います。
    ここで聞くより本や他のサイトで調べたら分かることですしね。
    他に書いた方がいいことがあればよろしくお願いします。

    +26

    -2

  • 763. 匿名 2018/04/13(金) 10:24:21 

    含み損苦痛だから買値に戻った銘柄売った(^_^)

    +10

    -0

  • 764. 匿名 2018/04/13(金) 11:07:31 

    今日は結構上がってるけど、塩漬けが含み損のままなので、見てるだけ

    +10

    -0

  • 765. 匿名 2018/04/13(金) 11:56:37 

    株やっていない人NGと言ったら、逆に粘着質な人来そうで怖い。

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2018/04/13(金) 12:09:01 

    5月決算の銘柄が9割
    決算跨ぎたくないなー

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2018/04/13(金) 12:14:48 

    >>759
    いつも移るのに丁度良いトピがあるよね
    ヤドカリみたい(笑)

    +8

    -0

  • 768. 匿名 2018/04/13(金) 12:16:35 

    >>765
    スルーでOKじゃない?
    最初の荒れから落ち着くまでって結構長いもんね。どちらにせよ教えてーな人は現れるだろうけど。

    +5

    -1

  • 769. 匿名 2018/04/13(金) 13:33:29 

    安川電機って業績良いのになんで上がらないの?

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2018/04/13(金) 14:08:59 

    >>769
    昨年のテーマ株で上がり過ぎちゃったのよ

    +2

    -1

  • 771. 匿名 2018/04/13(金) 14:11:46 

    持ち株がそろそろ一斉にプラ転しそうなんだけど、ファイバーゲートだけが逆行してる
    お前も流れに乗れい( `ー´)ノ!!

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2018/04/13(金) 16:00:19 

    楽天に興味あるけど怖くて触れない…
    様子見ですね(。-_-。)

    +16

    -0

  • 773. 匿名 2018/04/13(金) 16:15:32 

    >>769
    決算後いつも下げるよ。
    うまくいけば来週から上げて来るかもだけど、
    PER高いよね。
    割高感あるのでは?

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2018/04/13(金) 17:05:49 

    前に株価の理想値について書いてた人がいたけど、あれ実際とかけ離れてるよね
    鵜呑みにしたら勝機失うというかほぼ買えないし、参考程度にするべきだなって思った

    安川電機はかけ離れてる実例かもね
    期待値ばかりは読めないから難しいね

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2018/04/13(金) 17:22:37 

    トレードを始めて一月ほどです。
    インして3000円ほど含み損するとビビって売ってしまい、そのあと急騰した経験を何度も繰り返し、昨日も今日も落ち込みました。
    あのままホールドしておけば今日は1万円の利益だったのに~、、、と。
    大きな損もしないかわりにまとまった利益もなかなか得られずチキンな性格が悲しいです。

    皆さんは短期、デイのトレードの場合、含み損はどのあたりまで我慢してホールドしてますか?

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2018/04/13(金) 17:40:49 

    持っている株のうち1つが、謎株。
    他が下げまくっているのに上がったり、他が上がっている時に元気がなかったり。上下に激しく動くし。
    5銘柄持ってるけど、みんな上がり方・下がり方に癖というか個性があって面白い。

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2018/04/13(金) 18:36:29 

    決算持越して失敗しました。来週の株価が怖いです( ;∀;)決算前にインするご夫婦いましたよね?順調ですか?私は決算持ち越すと上手くいかない事が多いです…。

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2018/04/13(金) 20:17:04 

    今日1銘柄売却しました。好決算の上振れを期待しての買いなので決算発表まで保有するつもりでしたが、高値をつけてから下がってきたのでプラスのうちにと利益確定しました。

    この判断が吉と出るか凶と出るか…。決算発表まで引き続き動向を見守って今後に活かしたいと思います。発表前後で急騰したら笑ってやってください。

    (3954)昭和パックス5/11発表予定です。

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2018/04/13(金) 21:59:17 

    >>762
    761です。
    ありがとうございます!
    最近ちょっと書き込みが増えてきて、より楽しくなってきたので次トピも是非採用されて欲しいです!管理人さんよろしこ(・ω・`人)オネガイ♪
    なんですかね、健全な投資について真面目に語るトピです、とか書いてた方が採用されやすいですかねw?
    ブランク無く次トピに移りたいー(*^▽^*)



    +8

    -0

  • 780. 匿名 2018/04/14(土) 02:31:42 

    >>775

    買値の5%か−30,000円のどちらか低い金額を目安にしてます。それ以上下がると、よほど安値で買ってない限り、プラマイ0までもっていくのにかなり時間がかかるなと感じてるから。
    仕手株だったら、数千円でもすぐ逃げます。

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2018/04/14(土) 06:31:09 

    損切りできる人すごい( ´ー`)私は欲しい銘柄が出来て、その時に資金がないときくらいしか損切りはしません。やはり損切りした方が効率いいですか?

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2018/04/14(土) 09:34:28 

    損切り、大事ですよね、、
    もう含み損の見るだけで精神的にクるし、上昇トレンドのに資金回せないし。
    もう一旦全部リセットしてやり直そうかな。
    かと言って新しく買ったものも下がるし。
    100株単位とか、嫌!

    +5

    -2

  • 783. 匿名 2018/04/14(土) 10:30:39 

    これはまた週明けの下落来そうな…

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2018/04/14(土) 11:08:03 

    >>783
    いったい、いつになったら上がるのやら…

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2018/04/14(土) 11:25:55 

    もう月曜日は株価チェックしません!

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2018/04/14(土) 11:32:37 

    Y板で、シリアの事書いている人いたけど本当だったんだ。
    テレビのニュースでは一切やってなかったような。
    ちゃんと自分で情報収集してやらないとだめだね。
    月曜日怖い。
    特にレカム。

    +9

    -0

  • 787. 匿名 2018/04/14(土) 12:12:08 

    北の達人を持ち越した方いますか?
    月曜はストップ安も覚悟ですね(>_<)
    分割前から持っていて安いので、下がるのも覚悟の持ち越しですが…。
    来週は精神的にしんどくなりそう(-.-;)y-~~~

    +5

    -1

  • 788. 匿名 2018/04/14(土) 17:31:01 

    >>787
    持ってますよ。
    ストップ安であろうが別に構わない。
    むしろ買いのチャンスだと見ています。
    決算良かったのにまたいづれ上がると思って。
    悲観的にならないで。

    +6

    -1

  • 789. 匿名 2018/04/14(土) 18:42:02 

    >>788
    仲間ですね〜。
    織り込み済みは一気に下がりますが、後から回復することも多いですよね!
    売ってその後上がり出して後悔することも多々あるので今回は持ち越しました。
    値下がりに耐えたいと思います(>_<)

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2018/04/14(土) 20:18:59 

    >>787
    私も持ってますがストップ安なんてなるかなぁと思ってます。
    業績は良かったみたいだし、S安なんてなったら皆拾うと思うんだけど…
    甘いですかね。

    +2

    -2

  • 791. 匿名 2018/04/15(日) 11:55:30 

    >>769
    中国が関税上げるぞ!発言したからですよ
    安川は中国製品に使われてる割合が大きいから、今後の業績に影響するとの懸念から売られた。

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2018/04/15(日) 12:03:06 

    月曜の相場見たくないけど見るんだろうな。
    そして顔面蒼白になりながら張り付く自分が想像できるのが悲しい、、、

    今日は気晴らしに出かける!

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2018/04/15(日) 12:40:55 

    明日は思わぬ安値で買えるチャンス(?)かもしれないので多めに指値注文を入れてみました。もちろん買えたらラッキーくらいのダメもと指値です。

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2018/04/15(日) 13:24:11 

    事前通告の攻撃で死者ゼロのようですね。
    ダウもあんまり下げてないし案外大丈夫なのかなとも思ってます。

    +7

    -0

  • 795. 匿名 2018/04/15(日) 14:05:26 

    >>794
    それなら、明日は一応下げて、明後日以降は無難な流れかな?
    …トランプが何も言わなければだけど。

    +4

    -1

  • 796. 匿名 2018/04/15(日) 15:57:02 

    >>794
    ダウ下げてないのは、市場がお休みだからかと…
    影響あるなら明日の朝。

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2018/04/15(日) 16:13:42 

    >>796
    すごい勘違いしていました。
    すみません。

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2018/04/15(日) 21:39:30 

    >>777決算イン夫婦?です
    私は先月買ったNaito決算期待値が高すぎたみたいで含み損が凄い事になっています(;ω;)(決算は良くも悪くもなかったです)明日上がると思われるTSIホールディングスを売却してナンピン6300株所有中です… 泣く泣く損切りしようか悩み中
    本当にリスキーです…

    +3

    -2

  • 799. 匿名 2018/04/15(日) 23:15:33 

    >>790
    北の達人への期待値と急騰を考えるとS安もあり得るかなと。
    700円ぐらいまで戻るのを覚悟しています。
    その後、見直されて戻っていくといいんですけどね(-.-;)y-~~~
    もしくはIRに期待。

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2018/04/15(日) 23:44:42 

    >>799
    790です
    確かに最近上げてきてたけど前回の分割から1000円~700ぐらいの間でヨコヨコしてたんでそんなに急騰ってほどでもないかな?と。
    決算良くなかったロコンドがPTSで300円下げてましたが北の達人は60円ぐらいしか下がってなかったし…
    まぁPTSなんてあてにならないですけどね。
    もしS安きたら拾いにいきます。

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2018/04/16(月) 00:25:38 

    明日どうなるだろうね
    米市場はとんでもないことになりそうだけど、日経に影響あるかな?
    逆に、海外勢が部外者という意味で安全な日本市場に流れてきたりして…

    防衛関連、石油系が上がるかな

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2018/04/16(月) 02:31:40 

    >>801
    アメリカが下がると日本も高確率で下がるよね。
    おまけに円高になるし、Wパンチ。
    せっかく107円まで戻したのに。

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2018/04/16(月) 09:28:18 

    やばいやばいやばい…含み損37万!過去最大です!

    +12

    -0

  • 804. 匿名 2018/04/16(月) 09:52:22 

    売り気配で全面安かと思いきや、寄りから上げ始めてビックリ。
    助かった〜

    +4

    -0

  • 805. 匿名 2018/04/16(月) 10:30:08 

    >>803
    一緒です〜!
    私も過去最大の含み損…

    +7

    -0

  • 806. 匿名 2018/04/16(月) 12:21:16 

    安川電機調べてみたら、決算が市場コンセンサス下回った失望売りみたいね
    好決算でも市場の期待が強すぎると下げるよね
    アセンテックなんか可哀想なくらい下げてる

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2018/04/16(月) 12:47:30 

    13日決算で良かった日レスも北の達人もベクトルもみんな下がってる。
    ベクトルなんてストップ安ですw

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2018/04/16(月) 13:18:42 

    買い増ししたい銘柄に限って下げない!
    買い増しできないんだけどー

    +8

    -0

  • 809. 匿名 2018/04/16(月) 13:22:04 

    朝イチでドトール買った!

    +8

    -0

  • 810. 匿名 2018/04/16(月) 13:41:02 

    ドトールの下げ謎だねー
    ベクトルは当期利益-86.6%で、えげつない悪決算…
    決算持ち越しで勝てる率ってどうなんだろうね

    +5

    -0

  • 811. 匿名 2018/04/16(月) 13:46:04 

    ファイバーゲートやっばくない(; ・`д・´)?
    私含めてホルダーの皆さんもそろそろ-10万超えたかな
    2200切りそうだよねー

    他に欲しいのいっぱいあったのに…他のを買っときゃよかった!!

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2018/04/16(月) 13:55:38 

    クリエイトレストランは決算延期で下げましたね

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2018/04/16(月) 15:11:17 

    フィルカン、ヨシムラ、ロードスター、ユナイテッド
    持ってる私爆死…
    前日比マイナス42万で頭抱えてます(T_T)
    含み益なくなりそう…

    +12

    -0

  • 814. 匿名 2018/04/16(月) 15:14:02 

    DDHLDがエゲツない…
    とりあえずナンピンしてしまったので耐えます!

    +5

    -0

  • 815. 匿名 2018/04/16(月) 17:11:07 

    いつまで保有してたらいいんじゃあー!!
    いい加減跳ね上がれー!

    +8

    -0

  • 816. 匿名 2018/04/16(月) 18:50:49 

    暴落したタマホームを買ってみましたが、明日まで待って少しは様子を見ればよかったと後悔してます。

    目をつけてた株ばかりが下がってて、全く読めません。しかも業績も悪くもないのに下がってるのが多くてやっかい。

    +11

    -0

  • 817. 匿名 2018/04/16(月) 21:16:18 

    あかん、もう、あかん、、、
    下がる一方や。。

    >>813
    ヨシムラ、朝の見せでストップ安出てましたが、とりあえずそれより上で始まったのでどこかで反発?期待しましたが結局そのまま下降でしたね、、
    ロードスター、ユナもエグいですよね( ´゚д゚`)。

    てか、
    なんでこんな下げキツいのヽ(♯`Д´)ノコリャーッ!

    資金も無いので、買える範囲のマネックスに突っ込んだらまた惨敗。
    もう5連敗くらいしてるのでホント相性悪いわ!

    +5

    -0

  • 818. 匿名 2018/04/16(月) 21:56:58 

    共有できるっていいよねー
    このトピに救われる

    +15

    -0

  • 819. 匿名 2018/04/16(月) 22:10:09 

    >>817
    ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。813です。
    今日はマザーズ崩壊?日経は下げてないのにどこもかしこもひどい下げが多かったですよね。
    2月の暴落に耐えて少し戻ってきたと思ったのに、本当気持ちが沈みます…。
    ヨシムラだけで今含み損がジャスト40万です。
    困ったなー
    損切りして別の希望が見える銘柄に投資した方がいいのか悩みます。
    単価1690円なのでもうそこまで行くには何年かかるか、何年かかってもたどり着かないか…誰も知る由はありませんが。

    フィルカンも謎のS安だし、明日も持ち株全部下げたらどうしよう!

    たらたらと独り言をすみません。本当ここで心の内を吐き出せて、私もガルちゃんに救われてます(T_T)

    +7

    -1

  • 820. 匿名 2018/04/16(月) 22:20:11 

    だいたいさー!
    企業を応援する名目で株式を買うんだから、暴落で利益を得る空売りってなんなのさ??
    腹立ってきたよ!\\\٩(๑`^´๑)۶////
    本来の目的となんら関係ないじゃないのー!!
    機関はいたずらに株価下げたりして、頑張ってる企業が可哀想じゃないか!このやろー!!

    813です。連投すみません…はぁ

    +20

    -0

  • 821. 匿名 2018/04/16(月) 22:42:51 

    バーゲンセールだよd(^-^)

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2018/04/16(月) 22:53:05 

    >>821
    余力がありません。
    今年に入ってから、定期的に1日暴落起きているけど学ばず目一杯買ってしまうのです。

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2018/04/16(月) 23:12:47 

    オウケイウェイブ回転させればよかったな(+_+)かなり早い段階で利確逃げしてしまった=_=

    +4

    -1

  • 824. 匿名 2018/04/16(月) 23:13:15 

    >>810
    ドトールは決算発表あって、増益なんだけど、営業利益と経常利益が若干予想より低くて、多分失望さるたんだと思う。

    でも、今日も初めての街でドトール入ってみたけど、そこそこ客入ってるし、新宿なんかはいつも満席で空席見つけるのが大変なくらいだし、問題ないとおもうんだよなぁー

    朝、マイナス7万だったから、朝イチでナンピンして、トントンになった。

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2018/04/16(月) 23:38:55 

    >>824
    営業益が前年50%越えってすごいことなのに
    どれだけ欲張るのよ皆さん…
    高い数値叩き出すなんてアナリストも罪なことするよね

    +4

    -0

  • 826. 匿名 2018/04/17(火) 00:46:06 

    ドトールが好きで2500円付近で買ったけど、もう少し安く買える時があるかも?と思って、優待の権利を取って売ってしまった。さらに下げるようなら買って長期保有したいな。財務がいいんだよね。

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2018/04/17(火) 01:07:09 

    >>826
    最近はスタバが単価高くてドトールに流れてるみたいだね。
    株主プリペイドカードあるとお茶するのにお金かからなくて良いよね。
    今日も貰ったカードでお茶してきました〜

    決算もさ〜増益なら良いじゃん!て思うのに、それ以上を求めるからね〜会社経営も大変だわ。

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2018/04/17(火) 01:22:04 

    マザーズは決算後の利益確定がえげつないのね。

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2018/04/17(火) 01:36:23 

    トピズレだけど、私は断然ドトール派!
    スタバのドリップコーヒーなんてまずくて飲めん!あまりのまずさにびっくりした
    あれはクズ豆をエスプレッソにして、オプションで誤魔化してるだけだよね
    おしゃれさじゃなくて本質を見ようぜ若人たちよ…

    株も同じだよね
    企業の本質とあるべき価格を見極めなけりゃ儲かることはできないんだわ

    +6

    -1

  • 830. 匿名 2018/04/17(火) 06:59:29 

    ここは明日まで書き込みOK?

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2018/04/17(火) 08:54:47 

    ここのところ2月の暴落から立ち直ったかな?と期待しては下げられ、戻したかな?とホッとしては下げ、の繰り返し。だから少しの利益で売っておいた方が良いのか迷う。
    しかし今までの傾向からすると、私が売ると更に上がり続けるパターン。

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2018/04/17(火) 09:23:12 

    スタバのドリップは日替わりだから飲みやすい時もあれば、苦くてまずい時もあるよ。
    ドトールが安いのは量が少ないから…。単価はスタバの方が安いんじゃないかな?スタバはショートでも量が多くて残しちゃうのでドトールの方がいいかな。


    +2

    -1

  • 833. 匿名 2018/04/17(火) 09:33:18 

    >>820
    たしかに空売りとかデイトレをOKすると金儲けが横行するね!綺麗事言いつつも、結局は金持ちが金儲けしやくなるシステムなんだよね(-_-)

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2018/04/17(火) 09:52:07 

    >>833
    そもそも空売りって市場にとって何の意味があるのかな?

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2018/04/17(火) 09:55:19 

    暴落に備えてた資金でめいっぱい買ってしまい、余力ゼロ
    でも欲しい銘柄が次々に出てくるから、少しでも益出たら売って資金回転させた方がいいのかなと迷う

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2018/04/17(火) 10:13:00 

    >>832
    単価どうこうの前に味がねー。国際的脱税企業には金落としたくない。

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2018/04/17(火) 10:17:49 

    ハナツアー持ってる方いますか?
    天井で買ってしまって大爆死です(ToT)
    すごい含み損、、
    もうなにもかもが嫌になってしまいます(;ω;)

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2018/04/17(火) 10:23:15 

    去年は誰でも勝てる相場だったのかなー
    今年はダメ過ぎる( ;∀;)

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2018/04/17(火) 10:24:57 

    同じく私も軒並み大幅マイナス…
    とうとう含み損60万超えました。

    つらい。
    なにもする気にならない。

    なんであの時売らずに
    落ちていくのをただ眺めていたのか!!
    バカバカ私。

    +6

    -0

  • 840. 匿名 2018/04/17(火) 10:29:17 

    >>837
    そりゃきっついね!
    韓国企業だから操作ありそうだと思ってたけど。
    3000まで下がりそうだし、余力あるならナンピン、なければ損切のタイミングを見極めるしかなさそうだね。

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2018/04/17(火) 10:31:12 

    ファイバーゲート2000切りそうだわー
    6月の決算まで持つしかないか
    皆さんに言えないくらい含み損膨らんでしまった(~_~;)
    でも損に慣れて感覚麻痺してる
    というか、まだ逆転できると思ってる(笑)

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2018/04/17(火) 10:45:11 

    今日もひでえ。

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2018/04/17(火) 11:15:08 

    なんだかなー
    戌年は株価が上がると聞いていたんだけどなー

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2018/04/17(火) 11:54:07 

    >>843
    まず内政を安定させたいよね
    野党が足引っ張り過ぎ!
    奴らがいなければ数々の法案は通り、有効な経済政策を打てるんじゃなかろうか
    日本が本領発揮できないのは内側から中韓に侵略されてるからだと思うと腹立たしくてしょうがない!!
    株価を上げるためにも野党一掃したい!!!!!

    +7

    -0

  • 845. 匿名 2018/04/17(火) 11:57:16 

    「まさか掛からんだろ」って値段で指値したら、全部ギリギリ掛かった…
    これはこれで後が怖い。

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2018/04/17(火) 12:01:45 

    野党ほんと日本の足を引っ張ってるよね
    野党いらない
    税金の無駄
    本日は持ち株の全部がマイナス、余力なし
    泣きそう

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2018/04/17(火) 12:10:04 

    >>845
    底値で買えてラッキー☆パターンだといいですね!

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2018/04/17(火) 12:11:47 

    去年利確した含み益が全部飛んで大幅な含み損になりました。ゴールデンウィーク前だっていうのに〜

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2018/04/17(火) 12:16:02 

    ここしばらくで最大の含み損。ちょこちょこナンピンしてきたけど、その資金すら尽きました…

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2018/04/17(火) 12:19:26 

    そういや去年、みんなでサイゼリアの騰がりっぷりがすごいって言っていたのに、だいぶ下がったね。

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2018/04/17(火) 12:19:59 

    >>845
    あぁ、今日、私もです。お互い、沼でなければいいですね。

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2018/04/17(火) 12:26:30 

    次トピを立てると宣言した者です。
    夜中に次トピを申請しましたが、立ってないので弾かれたっぽいです( ;∀;)
    このトピの期限が切れる明日にならないと立てれないのかな?
    またトライするつもりですが、数日経っても立っていなかったらどなたかお願いします( ;∀;)
    とりあえず私は同一タイトル+Part3で立てる予定ですm(._.)m

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2018/04/17(火) 12:28:32 

    >>843
    そうそう。
    彼岸底とも聞いてるんですけどねぇ…

    え、まさか秋のお彼岸?(^O^)

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2018/04/17(火) 12:31:09 

    >>853
    そこまで長いとくじけちゃう(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 855. 匿名 2018/04/17(火) 12:40:03 

    トピずれだけど、皆さん政治への関心&愛国心が大きいのでいいかな?

    新潟県知事辞職だって!どうやら買春が問題になったそうな
    左翼の星のような人だったから、新潟おめでとうって感じ
    地方政治から変えていかないとね

    我が神奈川県も、朝鮮団体へ金回すのやめてほしいわ

    +4

    -1

  • 856. 匿名 2018/04/17(火) 12:40:29 

    >>852
    ありがとうございます!
    前の時も、複数人で申請したのになかなか立たなかった気が…
    時間かかるかもですね。
    余裕ある人はみんなで申請してみましょう!私もしてみます!
    もし何か経済トピがたったら人減ってきた頃からそれとなく株トピにしちゃいましょうw

    +4

    -0

  • 857. 匿名 2018/04/17(火) 12:44:23 

    >>855
    私も右翼まではいかないけど断然安倍さん支持派です!
    街にある公明党のポスター貼ってある家とか
    共産党の旗掲げてブルーシート敷いて花見してた爺さん婆さんとか
    みんな白い目で見てるわw
    日本人じゃないやつが日本をのっとろうとしてるなんて許せない!

    +5

    -0

  • 858. 匿名 2018/04/17(火) 12:52:50 

    >>855
    右翼も左翼もあるか!愛国心持って何が悪い!!って感じですよね
    周りにこういう話できる人いないからうれしいなー

    うちの県知事は元NHKのキャスターでね、北問題特集のTV出演時に「私は安倍さんとお会いしてオリンピック問題に進言したことがある」って何度も自慢してた、県政より栄光欲に走ってしまったどうしようもない人なの
    安倍さんの爪の垢を煎じて飲ませたい…

    アベノミクス最終章、無事終わるまで見届けましょう!!

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2018/04/17(火) 13:28:41 

    内政がゴタつかなきゃ株価ポーンと上がりそうなんだけどな
    まるで安倍さんがもうすぐ辞任みたいな報道だもの
    電波も国民の財産なんだからなマスゴミ

    と含み損眺めながら怒り心頭

    +4

    -0

  • 860. 匿名 2018/04/17(火) 13:35:54 

    ディフェンシブ銘柄ばかり持ってる私のターンかと思いきや、去年からすんごい下がってる&損切りも出来ないのでまだまだ膨大な含み損でござる
    KDDIも買い値手前で見事にでUターン笑

    +2

    -0

  • 861. 匿名 2018/04/17(火) 14:27:29 

    もうすぐここも終了ですね
    様子見てトピ立て援護します

    さっき一年前の株式投資トピ見てて「株で損しなかった人はいない」って書き込みについプラス押してしまった。もちろん反応しなかったけどw

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2018/04/17(火) 15:01:56 

    新興戻しましたね!少し安心…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード