-
1. 匿名 2013/04/19(金) 10:47:11
30代です。
最近法令線が気になってきました…
皆さんは何か法令線対策していますか?+19
-1
-
2. 匿名 2013/04/19(金) 10:50:14
へたにマッサージなんかすると良くないって聞いたから何もしないです。
+20
-7
-
3. 匿名 2013/04/19(金) 10:50:45
私なんて20代前半なのに気になってきてます・・・
とりあえずPCやるときとか口角下がらないように気を付けてます。
キュッと締めてあげてるつもりでもそれでやっと普通くらいになるので常に意識してます。+35
-0
-
4. 匿名 2013/04/19(金) 10:51:27
私も三十代…、ほうれい線が気になりだしました。最近、就寝時に仰向けで寝るように心がけています。+26
-0
-
5. 匿名 2013/04/19(金) 10:54:03
とりあえず保湿。+49
-3
-
6. 匿名 2013/04/19(金) 10:56:18
ほっぺた膨らます+41
-0
-
7. 匿名 2013/04/19(金) 10:57:55
保湿クリーム+18
-2
-
8. 匿名 2013/04/19(金) 10:57:58
20代中盤。とりあえず、造顔マッサージをやっている。+20
-3
-
9. 匿名 2013/04/19(金) 10:59:30
そうね、徐々に太ってゆく+24
-4
-
10. 匿名 2013/04/19(金) 11:01:06
法令線のみぞの部分を、舌で内側からなぞって攻撃してます。+60
-3
-
11. 匿名 2013/04/19(金) 11:02:19
当方アラフォーです。
美容鍼を月一でやっています。
もともと交通事故でついた顔の傷のケアのついでにほうれい線もやってもらっていましたが、どちらも浅くなってきました!
他にも、眉間とか目尻にもいいみたいです。
次は首にもやってもらおうと思っています。
+15
-24
-
12. 匿名 2013/04/19(金) 11:07:25
ダーマローラー。6週間に一度やってます。
とか、お金あるならコレだね。+7
-16
-
13. 匿名 2013/04/19(金) 11:16:02
テレビで小鼻の脇のちょっと横を綿棒で押すといいってやってました。
美容鍼と同じ効果だそうですよ~
+32
-3
-
14. 匿名 2013/04/19(金) 11:16:39
ふぐみたいに、口をふくらましたり、戻したりを10回。一日5セットくらい。
したらイケるかなといま思いつきました。+21
-10
-
15. 匿名 2013/04/19(金) 11:23:47
法令線が出来やすい顔の造形ってあるよね+91
-4
-
16. 匿名 2013/04/19(金) 11:24:19
骨格的には幅の広い丸顔の方が面長の人よりも法令線できにくいみたいですね
芸能人で言うと安達ゆみとか永作ひろみさんみたいな?+24
-7
-
17. 匿名 2013/04/19(金) 11:25:29
ブスは何をしてもブスだから諦めなよ+11
-90
-
18. 匿名 2013/04/19(金) 11:31:02
>17
それだけは言わないでw+109
-2
-
19. 匿名 2013/04/19(金) 11:33:54
16
がーん。面長だわ。+67
-5
-
20. 匿名 2013/04/19(金) 11:38:16
にこにこ笑ってたらほうれい線も魅力だよ。+52
-2
-
21. 匿名 2013/04/19(金) 11:50:26
>20
同意。
その人が頑張って生きてきた証だと思ってますw+48
-1
-
22. 匿名 2013/04/19(金) 11:51:43
21ですが、語尾を「♪」にしようとして、間違えて「w」にしてしまいました。。
決して嘲笑するつもりではないです。ごめんなさい~!!+77
-3
-
23. 匿名 2013/04/19(金) 12:10:42
ほうれい線にも効くかはよくわからないのですが、ストリベクチンSD(StriVectin SD)というクリームが、目元の小ジワにすっご~~~~く効きます。
ソースは自分。ステマじゃありません。
あ、目の下とか目尻がちょっとヤバいかも?と思ったらこれを塗って寝ます。
翌日には目元はつやつやプクプクぷるんぷるん♪
元々はアメリカでストレッチマークの治療用に開発された薬が、シワを消すというので何年も前ですが業界でかなり話題になったというシロモノです。
アメリカでのキャッチコピーは「ボトックスよりもスゴい?!」
ほうれい線にも効かないかなぁ...と思うんですが、まずは自分で試さないとですかねやっぱりw
輸入品の化粧品などを扱う店で手に入ると思います。
ネットでも買えます。+17
-11
-
24. 匿名 2013/04/19(金) 12:10:44
口の中で、法令線を押し上げるように舌をグルグル回す!+22
-2
-
25. 匿名 2013/04/19(金) 12:36:43
シルク姐さんの
美顔体操!!!
めっちゃ効きます!
とりあえず
一ヶ月続けてみてくださぃ
(*´艸`)
+23
-2
-
26. 匿名 2013/04/19(金) 12:54:02
コルギと言う、マッサージはかなり効果がありますよ。本があるので買ってしてみたては?簡単だし、道具も要りません。+6
-14
-
27. 匿名 2013/04/19(金) 13:00:29
25歳過ぎたあたりから急に気になりだした(>_<)おまけに眉間のシワも!!
ヒアルロンサン入れたいお金があればね(^^;)+8
-4
-
28. 匿名 2013/04/19(金) 13:11:11
私も26になって気になりだした。
表情筋動かすことと、保湿することと、小鼻の横押しまくることはやってる。
効果が出ていると信じている。+3
-2
-
29. 匿名 2013/04/19(金) 13:18:49
>>14さん
私それが物事を考えたりするときの癖なんですが、
四十路でまだほうれい線ありません。
きっと効いているんだと思います。+9
-6
-
30. 匿名 2013/04/19(金) 13:27:48
若い頃から法令線ある(´Д` )
ヒアルロン酸入れてない顔を見てみたい。
でも高いし整形は怖い。+9
-3
-
31. 匿名 2013/04/19(金) 13:32:33
16
がーん。面長だわ。+4
-1
-
32. 匿名 2013/04/19(金) 13:51:18
私もいよいよ法令線やばい
30歳です
27歳くらいから徐々に気になってました
ボトックスとか打つと、突っ張って変な表情になるって聞くし悩んでます
+4
-0
-
33. 匿名 2013/04/19(金) 14:08:15
27歳です
くっきりと法令線が出てるわけじゃないんですが
小鼻の横に弛みの兆候らしき影が…(汗)
ほんと、この辺りに皺があるか無いかで全然雰囲気違ってきますよね
+23
-2
-
34. 匿名 2013/04/19(金) 14:11:01
27歳です。
病気で半月入院したら、激やせしてしまい顔が痩けてほうれい線がでてきてしまいました。
ほんと焦ってます。+11
-0
-
35. 匿名 2013/04/19(金) 14:12:41
体質もあるんじゃない?
私はアラフォーだけど、ほうれい線も目尻皺もありません。特に何もしてないし。
母も60代半ばだけど、40代後半に見られます。
+11
-27
-
36. 匿名 2013/04/19(金) 14:20:02
35
体質や肌質、顔の造りによるでしょうね。
あと、癖や習慣もあるみたいです。頬杖をついたり横向けに寝るとか・・+12
-1
-
37. 匿名 2013/04/19(金) 14:20:49
マイナス覚悟で書きますが、ヒアルロン酸を個人輸入して、自分で打ってます。
医者でやる1/4くらいの値段で綺麗になるからやめられない。。
+10
-50
-
38. 匿名 2013/04/19(金) 14:24:50
骨格のせいか、ほうれい線にあたる部分のシワ(みぞ?)は子供の頃からあります(/ _ ; )
今30代で、これからさらにどうなるのか心配です。
頑張って防げる人、薄くできる人が羨ましい!+11
-0
-
39. 匿名 2013/04/19(金) 14:38:04
>37
ええええええ、自分で?!
怖くない?! ((((;゚Д゚))))+29
-1
-
40. 匿名 2013/04/19(金) 14:45:55
間々田桂子さんの顔ヨガ。
DSの顔トレーニング。
即効性はないですが地味に効きます。+3
-2
-
41. 匿名 2013/04/19(金) 15:37:18
ドラッグストアで見つけた、かっさを使ったら薄くなりました。+7
-1
-
42. 匿名 2013/04/19(金) 15:55:00
2Lペットボトルを口にくわえて凹ましたり膨らませたりするのを長年続けている歯科女医の人
50才くらいだけど若いよー+7
-1
-
43. 匿名 2013/04/19(金) 16:01:21
顔を横にして寝ないこと+5
-3
-
44. 匿名 2013/04/19(金) 16:27:56
>>37
扇風機おばさん知ってる?
そんな風にならないか心配。危ないからやめなよ~!+22
-0
-
45. 匿名 2013/04/19(金) 17:56:46
トピずれだけど、22さんにプラスがいっぱいついたところに
ここの皆さんの優しさが表れててちょっとほっこりしたw
そんな皆さんにほうれい線があっても全然OKと思う!+10
-0
-
46. 匿名 2013/04/19(金) 18:15:44
私は18くらいからあります(T ^ T)
笑うとすぐついちゃいます。。
どうやら体質も関係あるみたいです!!
上にも書いてあった通り、舌でグリグリやったり、汚いですが…親指を口の中に入れ法令線の部分をつまんでほぐす様にマッサージします。
あとは、とにかく保湿!!
騙されたと思って朝、夜やってみてください。
かなり早く効果出ますよ!!
でも、やらなくなると元通り。。+8
-0
-
47. 匿名 2013/04/19(金) 20:30:44
頭皮のたるみ、目のつかれ、けいつい辺りのコリが、顔面に影響するときいて、首マッサージや、頭皮マッサージ、目のストレッチしています。+4
-0
-
48. 匿名 2013/04/19(金) 20:37:27
Onsenって化粧品で夜に目の際とほうれい線エリアに塗って寝るとシワが消えるって・・・
でもめちゃめちゃ高くて手が出ないです。+1
-0
-
49. 匿名 2013/04/19(金) 20:56:28
造顔マッサージやシルク姉さんの顔の体操など経験あります。
効いてるかもって思う時はありますが…長続きしません。
とりあえず今、気をつけてるのは食べる時に片側だけで噛まないようにしてます。
片側だけで食べると噛みしわがくっきりなるらしいので。+3
-0
-
50. 匿名 2013/04/19(金) 22:23:27
27歳ですがまだないですね。
いつかあらわれるのかな
ファンデとかたまるのかな+1
-2
-
51. 匿名 2013/04/19(金) 22:36:40
たまに顔のEMSやってます。
近所の整骨院で30分3500円だから、たまのご褒美(>_<)
医療用だから本当にリフトアップされる!+4
-0
-
52. 匿名 2013/04/20(土) 02:24:52
ほうれい線って老化じゃなくて、生まれつきある人っているよね。+4
-0
-
53. 匿名 2013/04/20(土) 04:42:38
法令線といえばこの二人!賀来千賀子と片平なぎさ!!
でもこの頃は消えてる。何かしたのよね。+2
-1
-
54. 匿名 2013/04/20(土) 08:20:06
トピ主です。たくさんのご意見ありがとうごいざます!
私は面長なんですけど、丸顔の友人は全く法令線が目立ってない…
やはり骨格とか、法令線が出来やすい造りってあるのかもしれないですね(><)
かっさや、表情筋を鍛える顔体操とか色々やっているのですが
やり方が悪いのか…あまり効果を感じません
法令線に効果のあるクリームとか
面倒くさがりの私にはそっちの方が合うかも!なんてちょっと興味あります+3
-0
-
55. 匿名 2013/04/20(土) 14:00:05
私は笑ってもほうれい線が出ないタイプの顔なんですけど、
どちらかと言うと目尻のシワの方が気になります。+1
-0
-
56. 匿名 2013/04/22(月) 04:18:00
砂糖取らなきゃ良い+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する