ガールズちゃんねる

人が怖くなった原因はなんですか?

239コメント2018/03/28(水) 22:39

  • 1. 匿名 2018/03/13(火) 22:55:18 

    私は高校生の時、ブスと見知らぬ男子に
    言われ、女子には容姿のいじりをうけ、
    元々好きではなかった容姿と人間の事を更に
    苦手になりました。今は外に出るのも怖いです。
    人間が怖くなり、苦しんでいる方、
    苦しんでいた方の原因はなんでしたか?
    人が怖くなった原因はなんですか?

    +408

    -2

  • 2. 匿名 2018/03/13(火) 22:56:00 

    目線

    +315

    -4

  • 3. 匿名 2018/03/13(火) 22:56:28 

    ネットの掲示板見てると怖くなる
    みんな裏ではこんなこと思ってるのかな、て人間不信になる

    +492

    -7

  • 4. 匿名 2018/03/13(火) 22:56:40 

    イジメにあったこと

    +424

    -1

  • 5. 匿名 2018/03/13(火) 22:56:43 

    信じてた人からの裏切り。

    +522

    -2

  • 6. 匿名 2018/03/13(火) 22:57:09 

    親に怒鳴られまくってたから親すら苦手

    +326

    -3

  • 7. 匿名 2018/03/13(火) 22:57:10 

    中学生の時突然仲良しグループからハブられた

    +361

    -1

  • 8. 匿名 2018/03/13(火) 22:57:17 

    >>1
    綺麗に見せる方法は研究してる?
    研究するだけでも随分気持ちは変わると思うよ
    そんなに卑屈にならないで

    +27

    -51

  • 9. 匿名 2018/03/13(火) 22:57:42 

    大丈夫だよ。
    みんなたいていブスとブサイクなんだから。
    人を傷付けること平気で言う奴はゲスだよ。

    +512

    -3

  • 10. 匿名 2018/03/13(火) 22:57:46 

    ネットだね
    学歴差別とか高卒に対してこんなこと思ってるのかと怖くなる

    +227

    -12

  • 11. 匿名 2018/03/13(火) 22:57:48 

    ブログやってた頃、励ましコメントをしてくれる人と中傷してくる人のIPアドレスが同一だったことかな。

    +386

    -2

  • 12. 匿名 2018/03/13(火) 22:57:50 

    お前も人間だろ

    +10

    -32

  • 13. 匿名 2018/03/13(火) 22:57:53 

    ガルちゃんで女の本音知ってから

    +36

    -16

  • 14. 匿名 2018/03/13(火) 22:57:55 

    毒母に育てられたから。
    毎日暴言を浴びせられる、殴る蹴るの暴行。

    誰も信用出来ない。

    +206

    -7

  • 15. 匿名 2018/03/13(火) 22:58:06 

    すれ違う中年のおばさんに、ジローって見られる。
    え?なにかした?レベル。
    あれホンマいや。
    知らん人やろ?って思う

    +339

    -7

  • 16. 匿名 2018/03/13(火) 22:58:07 

    スポ少のママ集団。子供が頑張っているから心を無にしています。

    +267

    -3

  • 17. 匿名 2018/03/13(火) 22:58:12 

    がるちゃんでしょ

    +17

    -12

  • 18. 匿名 2018/03/13(火) 22:58:20 

    同棲婚約していた彼氏に浮気され妊娠していた私よりも浮気相手を選び同棲解消…母にそれを伝えたら彼氏の味方をされた事ですかね、誰も信じられません( °_° )

    +382

    -10

  • 19. 匿名 2018/03/13(火) 22:58:37 

    普段普通に話している相手が陰で自分の悪口を言ってたと気付いた時。
    又は何人かでいて私が話している時に違う人に何やら合図を出しながら嫌な顔をしているのに気付いた時。

    +358

    -2

  • 20. 匿名 2018/03/13(火) 22:58:46 

    人と接しなくなったからだと思う。離れてる内にどんどん怖くなっていった。

    +215

    -3

  • 21. 匿名 2018/03/13(火) 22:59:20 

    いろんな友達と接してきたけど、
    仲よさそうでもその子がいないところでは悪口言ったり、
    私も周りに合わせてそんな話に加わってた。
    友達といて楽しかったけど、いつ仲間はずれにされるかわからない恐怖がいつもあった。
    本当に信頼できる人は今もいない。

    +299

    -0

  • 22. 匿名 2018/03/13(火) 22:59:32 

    パワハラに悩んでいて
    相談に乗るよ!ご飯行こ!
    と言ってくれた先輩に相談したら
    パワハラ上司に筒抜けだった

    +313

    -2

  • 23. 匿名 2018/03/13(火) 22:59:33 

    幼稚園でずっと仲良くしてたママ友が、段々と本性だしてきたとき。送り迎えの時の顔を信じてはいけない。あれは、皆んな精一杯自分を奮い立たせて作ってるキャラ

    +231

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/13(火) 22:59:35 

    変な地域に住んで、妬みヒガミの塊の人種ばかりだったこと。住む地域が大事。

    +185

    -2

  • 25. 匿名 2018/03/13(火) 22:59:58 

    集団になるとすぐ近くにいても悪口や噂話を平気で出来る人を見たとき。

    +197

    -1

  • 26. 匿名 2018/03/13(火) 23:00:05 

    外出した時イチャモンつけてくるのは大抵じいちゃん。今の年寄り、特にじいさんは怖い

    +150

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/13(火) 23:00:47 

    上司からのセクハラ、パワハラ
    元カレからのモラハラ、DV
    女性の先輩からの裏切り
    家族からの絶縁

    沢山の人から上記のことをされ続けたら他人が怖くなるの仕方ないと思う。

    +165

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/13(火) 23:01:01 

    友人からの裏切り、職場でのイジメ。
    人と関わるのが怖くなり、仕事以外はなるべく家にいます。

    +191

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/13(火) 23:01:38 

    自分の思ってもないことをめちゃくちゃ上手に口にだしてなんとも思ってない相手に情熱的にふるまえて純粋で一途な世間知らずなこを演じられることから 、もし自分がされたら怖いなって思った。ちょっと違うかな?

    +26

    -2

  • 30. 匿名 2018/03/13(火) 23:01:40 

    父親が、父親の長年の友人借金の保証人になったとたん、その友人が雲隠れして、1000万円父親が払う羽目に。
    父親が1000万円を返し終えた瞬間、その友人が戻ってきた。父親は。それでノイローゼになった。私は、人を信用してはいけないという教訓を覚えた。

    大人の社会ってコ・ワ・イ!

    +279

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/13(火) 23:01:32 

    本当に些細なことが数年経っても忘れられない。
    ジーとみられてコソコソとか誰でも経験ありそうなことでもすごく引きずるから多分もともと対人恐怖の性分なんだとは思うけど。

    +176

    -4

  • 32. 匿名 2018/03/13(火) 23:02:00 

    >>1
    気にしたら負けだよ
    受け入れる事を学ばないと
    自分の現状を受け入れてそこからどうするかがその人の勝ちを決めるんだよ
    現状をくよくよ悩んでいるとメンタルやられて何もやる気が起きなくなるよ
    受け入れて前に進んで!
    そもそも人の魅力は容姿だけじゃないから

    +88

    -5

  • 33. 匿名 2018/03/13(火) 23:02:06 

    母親に怒られ過ぎたことかな
    「情けない(なっさけない)」「恥ずかしい(はっずかしい)」
    何かあると世間体を気にした怒られ方ばかりしてたから

    +155

    -6

  • 34. 匿名 2018/03/13(火) 23:02:11 

    >>19
    そういうのほんとひどいよね。
    特に本人目の前にして、何人かでコソコソとか最低だと思う。

    +158

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/13(火) 23:02:41 

    >>32
    ごめんなさいタイポしてました
    勝ち>>価値

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2018/03/13(火) 23:03:07 

    もともと人見知りだったけど、大人しいねって言われて更に自分を出せなくなって一緒に居ても喋らないしつまんないよねーって虐めが始まってから

    +160

    -2

  • 37. 匿名 2018/03/13(火) 23:03:12 

    悪口じゃないのに話盛られて悪口にされて伝わってきた
    盛った本人も告げ口してきた人もどちらも怖い

    +121

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/13(火) 23:03:31 

    職場ですが、影では悪口言ってるくせに本人とは普通にニコニコ話してる。
    あ、これ、私も言われてたりするんだろうなと思うと怖くて誰とも話せない

    +219

    -1

  • 39. 匿名 2018/03/13(火) 23:03:29 

    中学の時、部活動の仲間と顧問に「いつも明るいから」って理由で、証拠もないのに勝手に犯人扱いされて全員の前で土下座させられたことが原因で人間が苦手。

    +163

    -3

  • 40. 匿名 2018/03/13(火) 23:03:48 

    子どもの同級生の母親。何でも言ってくださいというから真に受けて、でもものすごい遠慮して苦情を伝えた。
    先生に学校内のことを学校外で言われたくないと文句言ってた。子どものやったことはなかったことになっていた。

    +40

    -5

  • 41. 匿名 2018/03/13(火) 23:04:08 

    小学校の頃いじめられたのが原因かなと思う。それから本心で話せなくなった。嫌われたらどうしようとか、またいじめられたらなんて考えてしまって、友達は怖くて作れなかった。

    +127

    -1

  • 42. 匿名 2018/03/13(火) 23:04:09 

    パワハラからの、うつ病

    +85

    -2

  • 43. 匿名 2018/03/13(火) 23:04:48 

    >>39えー・・・
    それもう集団リンチじゃん

    +127

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/13(火) 23:04:49 

    高校時代に友達だと思ってた人に、「□□(私)が○○の悪口を言っていたよ」と言いふらされたこと
    たまたま私を信じてくれた友達に聞いて、誤解は解けたけど本人に問いただしたら
    「えーなんで分かっちゃったの~?」と全く反省を見せなかったこと
    本人は前のクラスで苛められてハブにされたと辛い話をしてくれたから励ましてきたのに、同じ事を繰り返したらしく他の子も
    「やっぱりね」という感じで見切りをつけられてた。でもきっと反省しないで繰り返していると思う
    そして、こんな酷い人間が本当に存在するんだと思ったので、その後大学や社会人になっても新しく人間関係を作った時は慎重になった
    なかなか素を出せなくなって久しい

    +102

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/13(火) 23:05:10 

    泥棒に入られたこと。
    昼間でもすれ違う見知らぬ男性が怖く、夜が怖く、外で物音がすると怖くて、ベッドに入ったまま朝までほとんど眠れない日が続いた。
    ご飯も食べられなくなり、病院に行って検査もしたけど悪いところはなく、先生が話をきいて薬を出してくれて、それ飲んだ翌日からやっと眠れてご飯も食べられるようになった。

    +88

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/13(火) 23:05:14 

    トモダチだと思ってた人に、悪口を言われてた。

    フレネミーが一番怖い。

    +164

    -4

  • 47. 匿名 2018/03/13(火) 23:05:42 

    私も人生で3回ほど見知らぬ男にブサイクっていわれたことある。イヤで外にでない時期も長くあったけど、今は結婚して子供もいるよ!でも今だに人間関係苦手。私は自分がプライドが高くて、メンタルが弱いのが原因かな。

    +87

    -6

  • 48. 匿名 2018/03/13(火) 23:06:29 

    あなたが怖い顔してるからまあそうなる

    +6

    -25

  • 49. 匿名 2018/03/13(火) 23:06:40 

    9年前、某ゲーセンで働いてから人が怖くなりました。

    店長からは毎日理不尽な事を言われたり、機嫌が悪いと八つ当たりされたり。
    少しミスしただけで他のスタッフ達の前で見せしめのように罵られたり、「お前は明日から来るな!」と怒鳴られたり。そのくせ「辞めます」と言ったら「無責任!恥ずかしくないのか!」などと一時間も罵られました。
    チーフは私にだけ仕事教えてくれないくせに、私が仕事出来ない人間だと店長に言ったり。
    「お前サボるなや!」とトイレまで追いかけてきたり(もちろんサボってない。生理中で2時間に1回トイレ行ってただけ)
    どう考えても持てないような重い段ボールを運べと言われ(他の女性スタッフにはそんな事させない)、時間かかったら「使えねーやつ!死ね!」と言われたり。

    完全にトラウマです。
    辞めて9年経つのに、いまだに思い出します。

    +183

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/13(火) 23:06:43 

    >>34まあ、そんなもんじゃない?私も今されてるけどめんどくさいから何も気づいてないバカな子のふりしてるよ。上司だから好き好きー。だしてるけど腹の中何様だこいつ。だ ま れ。って思ってるけど相手きずいてねーよー笑

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/13(火) 23:06:57 

    >>3
    そりゃ見なきゃいいだけじゃん

    +3

    -6

  • 52. 匿名 2018/03/13(火) 23:07:32 

    >>3
    逆に、みんな考えてることは同じなんだなーって安心しちゃう。

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2018/03/13(火) 23:07:56 

    ニュースでいじめで自殺しちゃった子を見ると、多分学校ではブスだの言われてるんだろうけど、実際そこまでブスな子いない。ちょっとしたきっかけでエスカレートするんだよね。

    +114

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/13(火) 23:09:04 

    顔がきつくて、いくら笑顔でいても、怖いとか怒ってるとか言われてきたから。全然話したこともない男子から「性格きつそう」「話したら怒られるんでしょ笑」と根も葉もない噂されてたり、目があっただけで「うわー!ごめんなさい!ごめんなさい!怒られるー!(爆笑)」って顔を手で隠されたり。大人になっても「めっちゃ睨んでない?顔怖いんだけどー笑」って気軽に言ってくる人もまだいる。
    だから今でも人の目を見て話せない。優しく見える化粧研究しまくって常に笑顔でいるようにしてたけど意味なかったです。

    +43

    -3

  • 55. 匿名 2018/03/13(火) 23:09:24 

    ネットにいる日本人風外国人の存在を知ってから

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/13(火) 23:10:01 

    手のひら返し人間が多すぎる。
    昨日まで仲良かったのに全く覚えがないのに無視。

    ものすごい頭のいいいじめをされた。
    (自分にしか分からない陰湿な攻撃、
    他の人には好い人面)

    全くいじめをしようとする思考がない自分、
    真面目に仕事をして頑張ってる人がが
    何故こんな目に合うのか…( ;∀;)

    +144

    -3

  • 57. 匿名 2018/03/13(火) 23:10:01 

    自己愛性人格障害のママ友に絡まれまくった。
    だれが味方で誰が敵か、何もかもがわからなくなった。
    近所に用事がある時はマスクと帽子で歩いて行きます。

    +73

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/13(火) 23:10:28 

    母親が外ではにこにこしてるのに家では愚痴ばかり。
    それが怖くて、いつも母のご機嫌伺いしてたら私もいつの間にか同じような裏表のある性格に。
    私自身が裏表があるからきっと周りもそうだと決めつけてしまうし、自分の事が大嫌いだから悪く言われてるはず!としか思えなくなって怖くなった。

    +66

    -1

  • 59. 匿名 2018/03/13(火) 23:10:38 

    >>30
    お父様の友人 許せない!

    +96

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/13(火) 23:12:21 

    小学1年の時、同じクラスで友達だったh・kちゃんがうちに遊びに来る度に物を盗んでいってたことを知った事が原因で人間てこわいって思いました。
    翌日に学校に持ってきて「昨日買ってもらったんだー」って言ってて「ふーん」しか言えなかった。
    母親にも心配されるから言えず、未だにその(盗ってる瞬間)光景は鮮明に覚えてます。
    ・キティちゃんのバニティバッグ
    ・ケロッピの消しゴム
    ・キティちゃんの給食袋
    ・キティちゃんの小物入れ

    +75

    -2

  • 61. 匿名 2018/03/13(火) 23:12:38 

    聞こえるように悪口言われた。

    +90

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/13(火) 23:14:36 

    外でても宗教の勧誘しか声がかからなくなった

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/13(火) 23:15:08 

    >>60
    物盗む子って10歳に満たなくても平気でやるよね
    「まちがえたー」ってすっとぼければいいって悪知恵もちゃんとあるから
    相当タチ悪いって思う

    +112

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/13(火) 23:15:26 

    職場のおばさんが裏表が凄くて恐ろしいと思った。
    そういう人って本当にババアに多すぎ。
    更年期とか関係あるのか、それとも子供時代からそういう人なのか。
    おばさんがいる職場怖いから選ばない方がいい。

    +69

    -3

  • 65. 匿名 2018/03/13(火) 23:16:10 

    学生時代はいじめられてた。
    結婚してそういうのから解放されると思ったけど、今度はママ友間で同じような感じ。
    コミュ障な自分に責任があるのかもしれないと、自己嫌悪に陥る

    +67

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/13(火) 23:16:13 

    容姿からによるイジメ。
    ダイエットや眉毛整えたり化粧したら、チビと言うこともありチビ好きであろう一部の男の人からモテ始め、一部女性からのブスの癖にとの陰口。
    ガッツリ整形したい。整形したらしたで言われ続けるんだろうけど。

    +35

    -1

  • 67. 匿名 2018/03/13(火) 23:17:05 

    信じてた人に、こっぴどく裏切られた。

    +69

    -1

  • 68. 匿名 2018/03/13(火) 23:17:05 

    >>36
    そういう類いのこと言ってくる人とは、どんどん話せなくなるよね

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/13(火) 23:17:21 

    嘘つきのママ友にまんまと騙されてたこと。
    体が弱くて大変だと思い頼まれたことを
    やってあげてたら、浮気ばっかりしている
    人だと知って愕然。
    フェイドアウトしたら攻撃してきた。
    いまだに傷ついてます。

    +54

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/13(火) 23:17:22 

    良い子で真面目にしか思えない子が平気でキセルしてた。
    一駅でもそれやれちゃう神経の子はダメ。

    +31

    -4

  • 71. 匿名 2018/03/13(火) 23:18:34 

    小中学校の時にいじめられ、人の顔色を伺うようになった。大人になれば幸せになれると思って結婚したら元旦那からのDV。義母に相談したらお前が全部悪いと言われて人間不信になった。人と関わるのが本当にこわくてたまらない。

    +58

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/13(火) 23:20:29 

    パワハラ

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/13(火) 23:21:13 

    私も小学4年の時に、当時唯一の友達だった子にぬいぐるみ盗まれた。
    信じていたのにショックだった。

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/13(火) 23:21:26 

    10代20代でイジメの標的にされたこと

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/13(火) 23:22:15 

    大親友だと思っていた友人が裏では裏切りの行為されてた。何度かあって一度は許したけどもう無理!あれから10年経つけど人が怖い

    +53

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/13(火) 23:22:38 

    女子高生コンクリ殺人を知って暫く外に出れなくなったことはある

    +46

    -1

  • 77. 匿名 2018/03/13(火) 23:23:31 

    >>60
    オカンに言ってへんの!?
    心配されるからて...

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/13(火) 23:24:32 

    母親と同級生のいじめ

    子供をいじめる母親っているんだよね

    +61

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/13(火) 23:25:24 

    >>11
    これは特殊な事例ではないと思う

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/13(火) 23:25:48 

    仲が良かった人に
    ブログで悪口言われてた

    あ、本当はこんな風に思ってるんだ
    私が言った言葉をそっちにとらえてたの?
    ってびっくりして悲しかったなぁ

    今も仲良くしてるけど、会話気をつけて話してる

    むこうは、私が読んでるの知らないけど…

    +44

    -4

  • 81. 匿名 2018/03/13(火) 23:27:50 

    インターネットのし過ぎで劣った思考回路になっちゃうんだと思う。
    みんなが文句言うことって、自分に言ってるんじゃないかとか被害妄想になったりね。
    インターネットがない時代の人はイキイキしてると思うし、自己主張をお互いきちんと直接言い合ったり、その場で解決しようとしてる様に見えた。
    今は嫌な事あると、インターネットに暴露しちゃうから、自分や他人の印象を簡単に不特定多数の人に悪く見せられてしまう危険性さえあるからね。
    本当はみんな怖いんだと思うよ。

    +56

    -2

  • 82. 匿名 2018/03/13(火) 23:30:12 

    母親から、夫と姑のグチ。(私にとっては父と祖母)
    妹が私の陰口を母親へ言っているのを聞いてしまった。(母 否定せず同調)
    身近な人間の裏の顔を見てしまうと、もう信用出来ないし、心開けない。友達関係を築くのにも、いまいち深く入り込めない。

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/13(火) 23:33:14 

    >>60
    >>73
    こういう明らかに〝嫉妬〟でやっちゃってるタイプの窃盗犯は意外と覚えてる

    自分が、いつ・誰の・何を盗んだか

    盗んだ物に対しての愛着はなくて
    持ち主への嫉妬心が原因だから
    親も家庭環境も性格も悪いんだと思います

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2018/03/13(火) 23:36:35 

    女性は大丈夫、理不尽なことも理解できる
    でも男性がダメ、怖い
    ネットすればするほど怖さ怒り不信が増す
    女性の怖さは、大抵の事柄が男性に起因するから
    理解できるし許せる
    男性のせいでこうなっちゃうんだよね、って

    +10

    -9

  • 85. 匿名 2018/03/13(火) 23:39:12 

    前の職場のパートのばばあ。

    意味もなく、ブチギレて
    挨拶しても無視してきた。

    いつも、私の事を睨んできた。

    はぁ?意味わかんない。

    +54

    -4

  • 86. 匿名 2018/03/13(火) 23:41:47 

    小学校の時の女子の集団無視かな。
    ターゲットが親友だったので私は参加しなかったんだけど、次やられた。
    関係ない女子までツンとしてきてあれは嫌な感じするよね。
    村八分魂なのかな。アホくさ。
    そのボスも今じゃ子供2人産んでる不思議。
    旦那騙されてるでしょ。

    +70

    -1

  • 87. 匿名 2018/03/13(火) 23:42:57 

    母親。
    急に豹変するし、本人自覚ないだろうけどすっごく僻みっぽいから。
    人にいい所見せるのが怖い怖い。
    服とか地味なのばっか着ちゃう。

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2018/03/13(火) 23:43:02 

    >>80
    知ってもなお仲良くする(笑)

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2018/03/13(火) 23:42:31 

    >>32 人の魅力は容姿だけではない← これがわからない人がたくさんいるのが恐ろしい。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/13(火) 23:44:51 

    旦那の裏切り。
    出張先で風俗通い。毎月最低1回は出張あるし。
    妊娠8ヶ月の時に独身と偽り合コン(合コン場所は女の家)
    私が陣痛に31時間苦しんで徹夜で付き添っていたのに、娘が産まれた2日後の出張先で風俗に行っていたことが発覚。

    出産後病室で旦那のiPadを借りた時に発覚した。
    もう天国から一気に地獄に落とされた。
    ブチギレて結局まだ夫婦やってるけど、未だに毎月の出張の時は気が重いし胃が痛い。2年前の話。

    また信用して裏切られるのが怖いからもう信用出来ない。
    なのに今日、1週間ほどアメリカ出張があると告げられてショックすぎてやばい。
    トラウマがまだ治ってない。
    夫婦でいるということは、この先も一生こんな気分になるということか…。

    長文すみません。

    +55

    -7

  • 91. 匿名 2018/03/13(火) 23:45:58 

    否定され続けた人生なので人を信用しません。
    別に平気ですよ。信用はしないから相手の行動予測を良くします。こう言えばこう動くなか?こう考えるかな?とか年と共に成功率上がってます。調子に乗ると相手を見下しちゃうので嫌われます。注意してください。

    +58

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/13(火) 23:46:34 

    良い事と悪い事が、多数決で決まる世の中。
    悪者が権力を持てば善人は悪人とされる。

    +69

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/13(火) 23:47:13 

    ストーカーになった上司に車の中で刃物突きつけられた時
    生きてる人間が一番怖い
    ってこれはちょっとみんなとはちがうかな?

    +46

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/13(火) 23:50:20 

    人間は裏切ると知ってしまったとき
    誰とも話しできなくなった

    +43

    -1

  • 95. 匿名 2018/03/13(火) 23:51:16 

    中学生のころ親身になって相談にのってくれる友達がいたんだけれど、実際は友達じゃなくてただの噂話好きで、人の悩みをベラベラベラベラ話し回ってた。
    そこから誰に対しても上辺の付き合いにシフトチェンジした。

    私もあることないこと、その子の噂を流しまくって仕返ししてしまったけど、噂話にされるって怖いよね。

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/13(火) 23:52:19 

    かわいがってた弟に裏切られた。
    両親死んで遺産分割になった時に化けの皮がはがれ、弟は豹変した。
    親の事も弟の事も幼い頃から大切にしてきたのになんでこんなことに?事実を受け入れるのに数年かかった。
    子供の頃から培ってきたつもりの人を大切にする信頼するって感覚に自信がなくなった。

    +56

    -3

  • 97. 匿名 2018/03/13(火) 23:54:41 

    イジメを受けてきたから、他人は信用してはいけないのを事実と知っている。
    てか。みんなそんなに他人のこと信用してなくなーい?

    +56

    -2

  • 98. 匿名 2018/03/13(火) 23:55:19 

    父親のせいかな、幼少のころ
    素直で真面目で優しいってまわりに言われてた私
    何も悪いことしてないのに、殴る蹴る踏みつけるの
    残酷な暴力を振るわれた
    仕事のストレスの八つ当たりと思う
    普段ほとんど口を開かなくて遊びに連れてってもらったこともなくて、人間の情愛みたいのが皆無の
    ロボットみたいな人間だったから
    今でも男性との付き合い方がよくわからないし
    嫌悪になると何年もムリになる

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2018/03/13(火) 23:55:28 

    パワハラで理不尽な解雇
    今なら弁護士に相談とか冷静に考えられるけど当時は精神的にやられててそんなことまで考えられなかった…心理的に追い詰めて反撃させないようにしてたんだと思う
    集団でパワハラしてくるって本当リンチだよ…

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/13(火) 23:57:27 

    学生時代に一生モノの精神的な不安や傷をくらっちゃうと
    本当に狂うよね・・・根っから歪んだ性悪の餌食になるって本当に予想以上に尾を引く
    成人男性でもそういう風に実は苦しんでたりする人いると思う

    そしてどんなときも悪者の方が悠々と生きてたり人生を難なく歩んでたりするの
    それを知れば、自分だけが悩み苦しんでる過去へ更に憎しみが湧いて辛くなって悲しくて最悪の場合、突然死にたくなる

    きっとこういうのって人間がいる限り続くんだろうな

    +66

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/13(火) 23:59:04 

    知らないうちにイジメの主犯ってことになってた

    +15

    -2

  • 102. 匿名 2018/03/14(水) 00:00:33 

    保育所から高校まで受け続けたイジメ。
    大人になってからは精神科通院してて安定剤が手放せません。
    イジメで心もボロボロにされて辛かった。
    心を治療して落ち着いた生活をしたいです。

    +35

    -1

  • 103. 匿名 2018/03/14(水) 00:00:44 

    >>100
    うん。まさにこれ状態です…私、イジメにあってからずっと自殺願望がなくならない。

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/14(水) 00:08:53 

    >>90
    安田美沙子さんですか?(´・ω・`)

    +2

    -7

  • 105. 匿名 2018/03/14(水) 00:23:57 

    >>18
    子供はどうしました?体は大丈夫でしたか?

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2018/03/14(水) 00:25:13 

    いじめです。

    何歳になっても忘れない

    人間嫌い

    +52

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/14(水) 00:29:29 

    ネットの存在でますます男性不信、嫌悪が増してきてる。2chとガルちゃんで男性の本性がわかったし
    ガルちゃんは女性のみの掲示板ってことで安住の地になると思ったらま逆でした

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2018/03/14(水) 00:30:50 

    嫌いな人やどうでもいい人に何言われても平気なんだけど…。
    職場で、仕事もできるし話しやすいし面白いし、好きだなぁ(恋愛感情じゃなくて)と思ってた先輩が飲み会の時に「◯◯(私)と話すと盛り下がるよなぁ」と言っているのが聞こえちゃった時。
    それから誰とも気楽に話せなくなった。

    +58

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/14(水) 00:32:10 

    接客業でコテンパンにやられた

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/14(水) 00:33:08 

    >>100
    同意します。

    後は裏切りと手のひら返しで人間不信になった。

    何かピュアな心をバカにする人が多いね。
    自分が傷つきたくないから人をバカにする人多い。


    +61

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/14(水) 00:33:47 

    友達グループの中のデブスの根性悪い人にスケープゴートにされて私が酷い扱い受けてるの見てるのに他の人は注意もせずしれーっとしてたからそのグループを抜けた。
    その途端その他の子が戻って来てだの心配だの連絡して来る。
    結局叩かれ要員がいるんでしょって思ってる。
    上っ面の薄っぺらい人間関係はごめんだ。

    +48

    -1

  • 112. 匿名 2018/03/14(水) 00:35:28 

    ガルちゃんの笑えないえぐい書き込み

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/14(水) 00:37:39 

    職場で、理不尽ないじめ(同僚的には指摘)にあったことです。

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/14(水) 00:44:30 

    職場で既婚子持ちの4.50代のおばさん数人に束になって嫌味嫌がらせされた。
    毎日毎日攻撃されて精神が麻痺して自分が悪いのかもって自己肯定感めちゃくちゃになった。
    最後は男の上司に他の人と仲良く出来ないのは困りますって言われてクビにされた。
    辞めた後引きこもってカウンセリングに自ら行って薬は飲まずに回復出来た。
    けど、人に簡単に心を開くもんではないと思う。人間は汚い。

    +60

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/14(水) 00:44:31 

    >>112
    とてもガールズトークとは思えないのがいっぱいあるよね。同じ女性ならここまで言わないし、言い方も違うよってのが。
    不信感でいっぱい。ま、ネットなんてこんなもんよね

    +28

    -1

  • 116. 匿名 2018/03/14(水) 00:45:57 

    >>24さんと、同じ。Uターンで帰郷して働いたら、僻み、悪口凄い。一度都会に出て帰ると、故郷を捨てたと見られる。こっちは普通に喋ってるのに、標準語で気取ってるとか言われます。(気取ってませんよ)帰って来て、ますます故郷と人が嫌い。

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/14(水) 00:50:26 

    PTAで、エラそうなデブスにみんなの前で叱責されたこと。
    ちゃんとした理由があって説明したのに聞いてもらえずに
    ひどい言われ方だった
    後日、そいつが親しくしてるボスママが私と同じ状況になったのだけど
    見事にスルーしてたよ
    何年も前だけど、いまだに恨んでる

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/14(水) 00:51:20 

    仲良くて頻繁に遊んでいた友達に裏切られた。
    しかも周りを巻き込んで有る事無い事言うし泣きながら被害者ぶってるのを見てひいた。
    私の人を見る目がなさ過ぎたんだろうが、あんなに楽しくやってた時からのギャップに人が怖くなった。
    その子が結婚が決まった時には私が結婚に嫉妬して来るとかも言われたし。
    そこまでの攻撃性を出される意味が解らない。心底疲れた。

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/14(水) 00:51:31 

    素直で良い子だと思ってた後輩たちが途中から生意気な口調にかわっていき、明らかにナメた態度に変わっていくとき。
    最初の印象のまま変わらない人はあまりいない。

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/14(水) 00:52:19 

    事実無根の、人生に影響を及ぼす様な噂を広範囲にばら撒かれた事。
    周りを巻き込んで嫌がらせ、誹謗中傷、陥れをされた事。
    社会的、人格的に悪意をもって貶めを受けた事。

    大元は、物心ついた時から精神的なイジメを行っていた家族が(母親)がいて、自尊心が低く、イジメられ癖が
    ついた事。

    +30

    -2

  • 121. 匿名 2018/03/14(水) 00:57:59 

    私は人間全員が怖いというより、一度でも怒鳴られると怒鳴った相手が怖くなります

    怒られるのは別になんとも思わないのですが怒鳴られるのは本当に怖くて…

    まぁ怖いのは男性限定なんですけどね
    女性に怒鳴られても、怖いというより腹立つって気持ちが出てきます

    +23

    -2

  • 122. 匿名 2018/03/14(水) 00:58:59 

    いじめられたことと友達だと思ってた人からの裏切りとパワハラ
    もう誰を信じていいかわからない。

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2018/03/14(水) 01:03:06 

    学生時代、自分が片思いしてた人の事を毎日相談して励ましてくれた友人。いつの間にか片思いの相手と付き合ってました。
    それ以来、人を心から信用出来ません。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/14(水) 01:07:51 

    >>115
    そういう暴言や誹謗中傷を書き込む人間の品性と人間性が如実に分かるから、逆に冷めた目で見ている。
    スルーで気にするな。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/14(水) 01:08:13 

    幼稚園から、いじめにあってて友達に輪の中に入れてもらえず無視されてたこと…

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2018/03/14(水) 01:12:40 

    いじめられたからだなーうん。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/14(水) 01:16:43 

    自分が、いじめられてる姿を親友が笑ってたこと…

    +27

    -2

  • 128. 匿名 2018/03/14(水) 01:20:25 

    私もイジメ。毎日死にたかった。親も見て見ぬふり。31歳になった今、外に出るのも怖い。人から見られるのが嫌。誰も私の事なんて見てないけど外は敵だらけだと思う。この世からイジメなんて無くなればいいのに

    +39

    -1

  • 129. 匿名 2018/03/14(水) 01:30:28 

    大人になってからのイジメや嫌がらせ。

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/14(水) 01:39:21 

    いじめ、裏切り

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/14(水) 01:42:48 

    信用していた人が陰で私の悪口を言っていた事を知ってしまったから。

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2018/03/14(水) 01:43:22 

    母親をずっと可哀想だと思っていた。父はモラハラが酷くて、悪いのは父親だって思った。
    中学のころ私への父親からの暴言が酷くなって死にたいと考えるようになった。

    それでも、精神を病みながら何とか誤魔化して大人になった。
    奇跡的に結婚して親から離れて暮らしだした頃に自分の感覚がおかしい事に気がついた。死にたいって普通じゃなかった。

    そこから、うつ病になって父の攻撃から何ひとつ助けなかった母親も毒親なんだ、とやっと気がついた。

    それでも、親の洗脳が溶けずに、話したら分かってくれると思った。理解して謝ってくれると。

    結果はさんざんだった。馬鹿だから母を思い、父を責めた。隣で母は満足そうだったな。
    でも、やっぱり最後に母に裏切られた。
    「お父さん、そんなに悪くないよ」だってさぁ。

    今話したこと何を聞いてたの?って感じ。
    今にも、自殺しそうな精神状態の娘より、自分の男ですか?保身ですか?

    全てが壊れた。

    先に結婚して家を出てた姉はこんな状態でも、連絡ひとつくせず、家族の誰も私を大事だと思って無かったのだと知った。

    それから、まともな親になれそうもなくて子供も作れずにいる。人とも上手く行かない。ほぼ引きこもり。
    何がまともなのか判らないから、人に近づくのが怖いよ。

    今は生活はやっと落ち着いて、少し冷静に慣れてる。親とは会って無い。
    ここまで来るのに、10年かかった。
    旦那がゴチャゴチャ言わないのが救い。
    まぁ、私の味方ではなかったけどね。

    長文ごめん。
    でも、吐き出せて良かった。
    人は怖いけど、とりあえず生きて行きます

    +38

    -4

  • 133. 匿名 2018/03/14(水) 01:53:11 

    南国から都会に上京して最初に働いたところのスタッフが怖かったです。親身な感じで話しかけて情報を全部店長に流してるスタッフがいてビックリで店長から気に入られるように他の経験者で出来るスタッフを陥れるようなことを店長に言ったりしてて店長も他のスタッフのシフトを週一にしたり なるべく○○ちゃん(他スタッフ)と喋らないで。と言ってきましたがそういうのが嫌だったのでわざと逆にそのスタッフと喋ってました。最初の職場で上京したばかりだったので耐えられなくてやめましたがこれから出会う人で色々聞いてくる人には自分の話をしないで線を引こうと思ってます。

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2018/03/14(水) 01:55:46 

    自分の陰口を聞いてしまった

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/14(水) 01:59:00 

    主さんめっちゃ分かります。私は親が喧嘩ばかりで父親が暴力を振るうしお金も無く、母がお酒を飲んでばかりだった事、まわりから容姿を悪く言われたかと思えば褒められたりで身体醜形恐怖症になったり、いじめにあったり…等久のせいか人が本当に苦手です。目を合わせられない事に人と話してて気づきました。この先彼氏も結婚もできないと思います…

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/14(水) 02:12:11 

    盗撮、噂、DV、いじめ、
    書き出したらきりがないや。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/14(水) 02:14:02 

    人と関係を続ける上である程度自分をさらけ出さねばならないと知った時、以来ずっと人が怖い

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/14(水) 02:18:02 

    お付き合いで自衛隊の家○会に入ったら
    いきなり会長さんに旅行に誘われて、、
    断ったらそこから怪文書で思いっきり人格否定みたいな事書かれて
    それがあちこちに出回りました
    その文書の終わりには色んな知らない人の名前がずらーっと、、

    何コレ 怖すぎて次年度に退会しました

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/14(水) 02:19:58 

    親が信用できないことは子どもにとって辛いことだと思います。
    そこから人間不信になったのかな。

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/14(水) 02:20:50 

    家が弟溺愛の毒母
    学生時代、自己愛に捕まり
    後に友人にも見下し&裏切られた
    周囲に嘘の拡散、周りが信じて孤立
    上面の良い奴が正義ですかそうですか

    今はママ関係…内心何思うのも勝手だけど
    社交辞令も言えない、装えない人大杉
    大人になってからの仲良しアピって何?
    グループでいないと死ぬの?
    悪口が当たり前すぎて日常すぎて引く

    世の大半はクズ野郎の集まりという事実
    人間不信にもなるわ

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2018/03/14(水) 02:39:59 

    元上司
    期待してるからって言葉を信じて仕事に励んでいたら出張先で部屋に誘われた
    びっくりしてしどろもどろになって逃げた
    出張明け、私のデスクの上に最低評価がつけられた人事評価シートが「間違って」置かれてた

    上司は既婚でアラカン、私は新卒2年目だった
    真面目で堅物の父に育てられた私には衝撃だった
    それからパワハラが始まった

    今は、良くも悪くも人の怖さを知ったとおもう

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/14(水) 03:21:09 

    5年くらい前、当時の職場で好きな人かいてその事を同僚に相談してた。ある日同僚と好きな人が二人でいるのを見かけて、あれもしかして…?となり、多分ダメだろうなと思いつつ、自分の気持ちに整理をつけるため告白して振られた。それから、同僚からは無視が増え2人は同じシャンプーの匂いをして出勤したり、サービス業でシフトばらばらやのに、休みかぶりまくり。同僚に相談してる時には付き合ってたっぽくて、当時は私も浮かれてたし悪い所はあったが、付き合ってるなら言って欲しかったなとか、今までしなかったのにいきなりそんなあからさまに付き合ってるアピールですか?と。
    とどめは私が退職したらすぐに結婚した。何?辞めるの待ってたの??

    失礼より同僚の態度や行動が辛かった…すいません、愚痴になってしまいました。

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2018/03/14(水) 03:23:44 

    だんだん友達がいなくなってくるから
    嫌でも気づく
    嫌われてる、嫌われる理由は自分にあること。

    +12

    -6

  • 144. 匿名 2018/03/14(水) 04:10:12 

    町内会費払って決まった場所にきちんとゴミ捨てしてるのに、
    ある時いきなりその辺のおばさんに呼び止められた。
    他地区から勝手に捨てに来てると思ったらしく、
    住所を言っても疑いの目でそのまま去られ。
    一方的でもの凄く感じ悪かった…
    勝手な勘違いや思い込みをしてる人って、話が通用しないから怖い。

    +25

    -1

  • 145. 匿名 2018/03/14(水) 04:49:03 

    ずっと仲良くしてたけど、もう限界だった。
    その人を信用して話したプライバシーを他人に簡単に話したり、私が幸せなのが許せないのか、ことあるごとに否定され、自業自得で起きた困った事で何度も助けを求められ純粋に助けてきたのに、他人に私の嘘の情報を流してたりしてたのを周りから聞いた時、一気に目が覚めた。
    本人に話したら、言い訳並べて自分を正当化することに必死だったのでもう無理だなって思った。
    今まで聞かされてきた悪口も、色々な人の情報も、奥さんがいる人と不倫してる事も全てバラしてやろうかなって思ってる。
    やられっぱなしはもうごめん。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/14(水) 05:22:55 

    後から引っ越してきた隣のご主人に家の前でなぐられ、私が倒れてからも蹴られてから一人で外に出られなくなりました。怖くて。今は心療内科にかかっていますが、環境を変えなければ治らないと言われています。住宅ローンの関係でまだ環境は変えられないのに。毎日生き地獄です

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2018/03/14(水) 05:38:16 

    学生の頃のイジメだなぁ
    そのせいで同い年の子と若者らしくはっちゃけるというのができなかった。一人だけテンション上がらないから尚更「あの子変な奴。ムカつく」と思われちゃったり
    あとは就職先の変なババアによるイビり?か
    とにかく同性の縁がないというか…自分から心を開かなくちゃならないんだろうけど難しいなぁ

    +28

    -1

  • 148. 匿名 2018/03/14(水) 06:10:14 

    不倫に至った友人がいて、元々、不倫には嫌悪感しかない私ではあったけど、友人が幸せになるならと、純粋に応援する気持ちでいたのに、

    実は、私に惚れられたと勝手に勘違いした痛い男が迷惑に思って、私が諦めるように、友人に不倫相手を演じるように頼んだものだった。
    当然、聞かされたノロケはすべて作り話。

    呆れるやら、人間不振になるやら…

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2018/03/14(水) 06:11:19 

    嘘吐いてばかりの人
    経歴嘘だらけ。
    自分は何も無いクセに他人を見下す。

    こんな人いるんだと驚いた。良く平気で生きてられるなと感心する。

    +10

    -3

  • 150. 匿名 2018/03/14(水) 06:25:25 

    上司からの嫌がらせに悩んでた時に、いつも「俺は君の仕事ぶりを評価してるし、君の味方だからね!」と言ってくれた先輩がいました。
    ある日上司が会社のお偉いさんやベテランのパートさん達に私の悪口を言いふらし、私の評価が下がるように仕向けられたため精神的に限界が来て退職を決めました。
    味方をしてくれた先輩にお礼を言うため電話をしたら「今まで君の味方だと表向きは言ってたけど、腹の内ではどう思ってるかは分からないからね?」と冷たく言われました。
    上司の悪口を真に受けて寝返ったのか実は最初からそう思っていたのかは分かりませんが、その先輩の事を社会人として人として尊敬していたからものすごくショックでした…。
    それにそんな風に思うくらいだったら最初から味方だなんて言わないで欲しかったとも思います。

    それ以来誰も信じられないし、優しい人がいても絶対裏があると警戒してしまいます。
    嫌がらせをしてきた上司も男だったので、特に男性が嫌いになりました。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2018/03/14(水) 06:30:48 

    男性恐怖は色々あってだろうけど普通に人が怖いのは病院行きましょう

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/14(水) 06:32:44 

    人が怖くなった原因はなんですか?

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2018/03/14(水) 06:42:47 

    いじめが多いね、日本も終わりだね。

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2018/03/14(水) 06:43:58 

    人が怖くなった原因はなんですか?

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/14(水) 07:26:09 

    見た目や職業、既婚ではないなど自分より下だとわかった途端、尊厳何それ別にいいでしょみたいな
    態度をとられ当然身についてあるだろう他人に対する接し方ができない人達だらけだと社会に出て実感
    させられたこと。

    +26

    -1

  • 156. 匿名 2018/03/14(水) 07:29:25 

    沢山ある中の一つあげます
    掃除当番が私の番になった時は掃除した後、間もない間に目立つ床に髪の毛等ゴミを捨てられてました。長年にわたり。
    別の人が掃除当番の時でも、ロッカー前と机等、ほぼ毎日ゴミがありました。私の使用範囲以内だけ、隣はきれい。
    私は近寄りがたい暗い性格で、明るい性格の人達に嫌われていたので、周囲はロッカー等前のゴミを見るたびに私が散らかしたままのだらしない性格とみられました、嫌がらせをしてきた人達の思惑どおりに。
    嫌われる人がきれいにしてるとムカついて汚す人っています、きれいに整えた人の頭を触ってきて髪の毛をごちゃごちゃにしてくる人みたいに。
    プラスになる行動をしなくなくなるまでマイナスの嫌がらせ行為をしてくるのと、周囲からも嫌われる人を望まれていたので。


    +14

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/14(水) 07:29:26 

    子供関係のお母さん。裏表激しすぎ。
    嫉妬、悪口、ばっかり。
    中学卒業したら
    全員、連絡先削除。

    +42

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/14(水) 07:34:45 

    信頼関係もないのに仲いいふりしても
    最後は裏切りばっか。

    +17

    -2

  • 159. 匿名 2018/03/14(水) 07:37:13 

    最初はとても親しくしてくれるけど本性は
    自己中で自分のことしか考えない浅ましい女なのがけっこう多かった

    +26

    -1

  • 160. 匿名 2018/03/14(水) 07:49:16 

    悪口を匿名版で色々と書かれている事を知った時。粘着質怖い。

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2018/03/14(水) 07:53:04 

    社会人になってからの友達。

    仕事仲間も退職と同時に遊ばなくなったり、ママ友も色々なトラブルがあって遊ばなくなったり。

    結局、学生時代に出来たお友達とずっと遊んでます。

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2018/03/14(水) 08:24:34 

    怖いというか、会社で村八分的な感じをうけた事かな。
    原因は事実じゃないネタでいじられて、しつこかったから、ブチギレたから・・・
    その後、悪評が会社中に言いふらされた。男って集団にならないと呼吸もできないのかな?

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/14(水) 08:43:25 

    もとを辿るとたぶん本当に小さい頃にまで戻る。
    親が怖くて、人の顔色窺うような性格に。
    顔色窺う→疲れる→1人がいい→ぼっちインドアへ。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2018/03/14(水) 08:50:02 

    ボスママの子分みたいな人が、いい人風に装ってジワジワ意地悪してくる。三年くらいいい人だと思いニコニコ過ごしてた、
    振り返るとあの時も計算された意地悪だったんだと沢山やられてきた事
    気が付いたらもう誰も信じられなくなった。

    ボスママ子分皆→ピラティスの講師、英語の先生、ピアノの先生、幼稚園の園長妻だったり
    皆子供に関わる人達、私は御月謝を支払いながら意地悪までもされてただなんて
    恐ろしい。

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2018/03/14(水) 09:23:56 

    親。
    必死に助けを求めてる時に敵か傍観者になり
    ヒスを起こせば狂乱という言葉が相応しい暴れっぷりだった。
    もう子供の頃から人間に絶望してた。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/14(水) 09:33:29 

    パート先の女主任が
    ピスタチオのように白目になるほど
    睨んできて...

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2018/03/14(水) 09:41:05 

    ネットやるようになって
    こんなにも他人のあらゆる事を気にして生きている人がいるのかと思い知らされた

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2018/03/14(水) 09:47:01 

    学生時代、塾の帰りに道を尋ねられて教えていたらいきなり襲ってきたこと。
    自転車で相手のおじさん押し倒して逃げた。
    以降、暗闇と男性が怖い。
    でも何より、そのときに大声で助けてー!って叫んだのに誰も助けてくれなかった。そこは住宅街だったし、私が襲われかけた場所も家が密集してたのに、誰一人出てきてくれなかった。本当に人間不信になった

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/14(水) 09:48:17 

    世の中に本気で病んでる人はたくさんいて
    その人たちも普通に社会人として結婚して子供作って生活してる事が怖い
    見るからに病んでる人は避けられるけど普通の肩書の人は後から思い知らされる

    +5

    -4

  • 170. 匿名 2018/03/14(水) 09:50:28 

    がるちゃんでも分かりやすい荒らしより
    まともなコメントの人が急にキレる方が怖い

    +0

    -3

  • 171. 匿名 2018/03/14(水) 09:55:31 

    親友だと思ってた子にしか話してなかった事が、誇張されて他の人に伝わってた時。

    問い質して正直に話してくれたら良かったけど、私は話してないの一点張り。普段から何かと誇張と嘘をつく子だったけど、人に知られたくないことは他人に話さないって決めた。

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2018/03/14(水) 09:58:07 

    両親。
    モラハラDV父親は幼少の私に200%の力で怒りをぶつけ続け、共依存他罰主義の母親は自分以外の全てを貶し続けネガティブ満載な思考を与え続けながらも体裁だけを重んじる歪な家庭で育てられたから。
    一番守ってくれるはずの親がこれだもの。
    他人が味方だと思えるはずがない。
    私にとって他人は私を攻撃する存在です。
    攻撃されない為に気苦労が絶えません。
    しなくていい気苦労が。

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2018/03/14(水) 10:11:11 

    >>82

    それあるかも。
    私も母親から祖母の悪口、姉の悪口聞かされてた。
    姉は祖父母に懐いてて可愛くないとか、私が一番可愛い、みたいな。
    母からの愛情を失わない為に、ずっと顔色窺ってた。

    学生の時に初めてバイトして、店長に顔色窺いすぎって言われて初めて気がついた。顔色窺う癖は治らなくて今もだから、人付き合いが疲れて離れがち。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2018/03/14(水) 10:20:53 

    中学生の時にスキー体験学習があってバスの席決めがあった。
    数人いるグループにいた私は「ねぇ♪席どうしようか♪」ってみんなに聞くとなんか微妙な反応…。
    そのグループ内のリーダー格の子が「まあまあ!任せてよっ」って言ってくれたから楽しみに待ってた。
    自分で座りたい席に紙にかかれた場所に名前を書いていく決め方だったからリーダーの子に任せてた。

    数日経って「○○(私)さん?早く名前を書きなさい」って差し出された紙を見たら私の名前がない…。その時、あ…実は嫌われてたんだな…って気付いて、泣く泣く名前を書いた場所が一番前の折り畳み式の座席だった。
    スキー当日、後ろでは楽しくガヤガヤしてるなか、私は一番前の座り心地悪い折り畳みシートにポツン…。
    その後、そのグループから離れて孤立したけどすごく惨めで虚しかった。

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2018/03/14(水) 10:33:36 

    発端は母親のヒステリーかも

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2018/03/14(水) 10:40:15 

    >>112
    なのになんでまだここに居るの?

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2018/03/14(水) 11:45:29 

    家族。インコなど生き物が死んでも悲しまないし話題にもしない だから私が重い怪我を
    したときも大丈夫?とかの言葉もなし。外面がいい為いいお母さんだねとかかわいい妹だねとか
    言われ連絡を絶っている私が出来の悪い娘になってる。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2018/03/14(水) 11:55:59 

    小学校時代のいじめがきっかけかな
    おばさんになった今でも人がいるだけで抵抗感を感じてしまう

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2018/03/14(水) 11:56:12 

    優しいと思ってた人が 用無しになったら
    キツイ口調や文面をぶちかましてきた事
    もう男は信用しねえ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2018/03/14(水) 12:03:59 

    10人以上のママ友グループからある日突然無視されて、その日話してた別のママ友達も次の日から何人もよそよそしくなった。
    原因が何かあるんだろうけど今もわからず、理由を聞いても理由さえ教えてくれない。辛かった。
    他の家族のトラブルじゃなさそうだから、やっぱ私が原因なんだろうけど集団無視されるそこまでの原因って何だったんだろう? 
    これで嘘の噂を流されてだと本当に人間不信になると思う。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2018/03/14(水) 12:36:35 

    転職先の、今の職場。

    お土産の悪口言われた。
    ”見栄っ張り”って。
    海外旅行のお土産の、チョコ。一口サイズ・50枚で、800円位の安い物。

    怖いと思うと同時に、「全てを悪口にする人もいるんだ・・」と知った。
    今まで出会った学校・職場の人たち、優しい人たちばっかりで恵まれていたと知った、32歳。
    そこから旅行の話は一切しなくなったので、お土産一度も渡してない。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2018/03/14(水) 12:46:23 

    上司にパワハラをされた上、同僚にも嫌われた。
    こういうことが立て続けに起こったのが一番の理由かな。

    自分の人生を振り返ると、人間関係を上手く築けない性格なんだな~と、
    つくづく思う。
    これでは駄目だと思って、性格を直している最中だけど、
    今はもう人付き合いするのが内心怖くなってしまってるし、
    面倒に思えてくる。

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2018/03/14(水) 12:56:19 

    一番愛した人から突然、一緒にいても楽しくない。俺の邪魔しないで。って言われたことかな。

    その後泣いて戻ってきたが、やっぱり浮気されてボロボロになって離れた。メンタルって強くならないし、時間も解決しない。心のどこかでいつも生きてる。
    愛することが怖い。愛したら負けなのか、愛を間違えていたのか、男が怖くなった

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2018/03/14(水) 13:01:47 

    幼稚園前まで仲良くしていたママ友。
    幼稚園に入ったら、モデルママたちとグループになってから、私をハブリ出した。
    ブスは来るな、って雰囲気満載。
    でも、2人の時は慣れ慣れしくしてくる。

    ええ、ママ友不信になりました。
    ママになっても美人は一軍。最強なんですよ

    +16

    -1

  • 185. 匿名 2018/03/14(水) 13:27:58 

    嘘つきかなあ
    自分がやらかしたのに
    謝罪より先に周囲に嘘の言い訳メール送ってた

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2018/03/14(水) 13:32:56 

    接客のバイトしたら
    人が怖くて大嫌いになった
    \(^o^)/

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2018/03/14(水) 14:30:09 

    接客業です
    お客の暴言・下僕のように扱う態度
    見ず知らずの人によくそんな態度とれるなと思います
    いろいろそういうのが重なって人間不信です

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2018/03/14(水) 14:36:10 

    小学生のころの教師からの暴言と、中学校の時の部活の顧問から自分だけいつも嫌味言われてた
    それから男の人が怖いしトラウマ

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2018/03/14(水) 14:37:17 

    小学生の頃、卒業までいじめって言うか集団無視にあった
    女の二面性に初めて気付いた
    世の中うまく渡れないと辛いだけなんだと悟った

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2018/03/14(水) 15:11:34 

    親や姉からの意地悪、友達の裏切り、ブサ男子からの虐めetc

    親は何言っても親身になってくれないし、友達は裏切り者ばかり
    ブサ男子のブサ女子弄り最悪。勘違いブサ男子は滅びろ

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/03/14(水) 15:12:26 

    小、中学校いじめにあい、親からは話聞いてもらえず殴られ育てられ社会に出てもいじめられて人が怖いし外に出るのも怖い

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2018/03/14(水) 15:15:12 

    >>165
    こういう親は普段明るく振舞ってませんか?
    うちはそうでした。
    言いたい事を言ったり、相談事を持ちかけるとヒステリックになる。
    自分で考えなさい、とかしか言われた事ない。頼りない親。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2018/03/14(水) 15:16:35 

    保護者同士のアレコレを見てきたから、もう他人は信用しない。個人的には一人っ子のお母さんは本当に怖いと思う。

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2018/03/14(水) 15:21:24 

    >>132
    モラハラの父親がいると、母親って被害者ヅラしませんか?
    自分も父親と向き合う気ないのに、我慢している風を装うというか、
    物分かりのいい女を装うというか。
    お母さん可哀想!て周りが言ってくれるの待ってるみたいに見える。
    面倒な人。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2018/03/14(水) 15:30:29 

    50代になっても性欲に溢れ、息子を偏愛しているのを堂々と語り、
    ふた回り以上も離れた年下のことを平気で陰口の対象にするパートに出会って。
    会社や上司の悪口を恥ずかしげもなくいい回り、自分の正当性を主張するのには呆れた。
    歳とると脳が退化していくのかな?って思う。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2018/03/14(水) 15:43:49 

    いじめかぁ…
    群れている人は本当に弱いよ。
    自分の責任を擦り付けあったりしてるからグループの人も自分がターゲットにならない様に更なる嫌がらせを考えたりして大変な世界だと思う。
    1:1で戦う勇気もないポンコツだからね。
    抜け出してボッチになったらどんなに楽なのか知らないんだろうなぁ。
    いじめられた人はさ、人なんて信じなくていいし、信じたいなーって思える人が出来るまではボッチを満喫した方がいいよ。
    ボッチは最強だと思う。
    人は怖い様で実は怖くない。
    みんな弱い生き物だからコソコソ変な事するんだから。
    1番頼れるのは自分。

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2018/03/14(水) 15:47:17 

    >>146
    それって警察に通報した?女しかもよその奥さんに手をあげるって

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2018/03/14(水) 15:50:02 

    良い人だと思ってた姑の本音を聞いた。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2018/03/14(水) 15:55:56 

    理不尽な事で陰で自分の悪口を言ってた上司とそれをわざわざ伝えてきた職場の人。しばらくモヤモヤしてたけどずっとこの環境変えたくて資格とって来月待遇の良いところへ変わる。踏み台にしてやったわ❗

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2018/03/14(水) 15:58:58 

    >>17
    たしかにガールズちゃんねるの利用者の中で性格悪い人はいる。
    けど、私はここを知る前からそういう人に出会ってたよ。
    ただ、最近は昔よりもはるかに性格悪い人が増えてるのも感じる。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2018/03/14(水) 16:00:33 

    目の前で悪口言う人が多くて。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2018/03/14(水) 16:21:06 

    >>132
    「ここまで来るのに、10年かかった。
    旦那がゴチャゴチャ言わないのが救い。
    まぁ、私の味方ではなかったけどね。」

    これの最後の一行で、毒親気質をしかと受け継いでるのが分かるね。
    人と接するときや拗れたときに【敵】【味方】と極端な判断しかできないのっておかしい証拠だよ。
    他人に注意されたときに【注意】ととらずに【嫌み】ととりがちだから、人間関係を築くのも下手だったり苦手になる。

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2018/03/14(水) 16:32:27 

    大阪府のコバヤシに
    妻子がいることをかくされつきあい結果的に
    不倫相手になってたことを知ってから

    信じきっていた
    全部がうそだった

    時間もお金も健康もなくした
    裏切られることで人生狂わすとは思わなかった
    人間不信からの通院
    ゆるすことができない

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2018/03/14(水) 16:37:06 

    友達と撮った写真がどうゆうわけか私のなりすましmixiアカウントに使われてた

    犯人は特定できたがどうやって入手したのかわからない

    友人も友人までの公開でその写真をsnsに乗せただけなので気味悪がってた

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2018/03/14(水) 16:55:13 

    知らん男にボコボコに殴られてパトカー呼んで保護されたけど、女性警察官に呼び出されて迷惑と言われた。
    犯人も捕まらないし、もう人は信じない。

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2018/03/14(水) 17:04:41 

    >>156
    それ酷いね。
    仕立てあげられた感じかぁ…
    身に覚えがない人格を作りあげられて、レッテルを貼るなんて意地悪な人なんだねその人。
    自分を作り上げるのは周囲の噂や嘘や暴力、、、
    それって悔しいよね。皆に見えてる自分と、本当の自分は全然違うのにね。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2018/03/14(水) 17:14:00 

    妻子持ちを隠されて言い寄られてたこと

    しかも私はその人の事が好きだったから
    完全に気持ちを持って行かれてた

    知った時は本当にショックだった
    かなり惚れてたので今でも立ち直れません


    +3

    -1

  • 208. 匿名 2018/03/14(水) 17:24:20 

    ガルちゃんを見て大人しそうに見える人ほど心の中では人をバカにしたり腹黒いこと考えてるって知って怖くなった。
    づけづけ言う人もどうかと思ってたけど、無害な顔して腹が真っ黒い人よりは『私は嫌な奴です』って表に出してくれている人の方がこちらも避けられるし、ましなのかもと思うようになった。
    最近は『良いことも悪いことも表に出さない人』を警戒するようになった。

    +1

    -9

  • 209. 匿名 2018/03/14(水) 18:38:31 

    嘘ばかりつくクズ男が原因です。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2018/03/14(水) 19:13:07 

    母親が人当たりいいけど家では悪口ばっか言ってたことが元かな。
    あと人なんて信じるものじゃないって教えられた。
    知人からさらにその友人の個人情報一方的に話されたり、ほとんど会わない人に突然避けられるようになったとか色々あるけどもう心は閉ざしてるよ。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2018/03/14(水) 19:18:10 

    そもそも人間って人間が好きなんでしょうか?
    仲良くしたいと思っているのでしょうか?
    性格の悪い人を何人も見てくるとそう思ってしまいます。
    人間の本来の姿はそうだからこそ、意識して
    友情とか愛のある関係が人間らしさなんだと
    ドラマや映画で執拗にやるのではないでしょうか?
    見ている側もそうであって欲しいと心のどこかで期待する。
    でも現実は・・・・

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2018/03/14(水) 19:19:44 

    >>208
    ネット上なのに大人しそうに見えるって何故わかるの?

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2018/03/14(水) 19:43:08 

    >>211
    人が何考えてるかわからないから、怖い。
    短期間で人の全てはわからない。

    どうしたら今をスムーズに生きられるんだろう

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2018/03/14(水) 19:43:26 

    >>202
    ご指摘ありがとございます。

    ただ、私はプロのカウンセリングで貴方は自分を責めすぎる。
    もっと、自分を認めてあげてください。

    っと言われていますので、そちらを尊重したいと思います。
    お気持ちだけお受け取りいただいます。
    気にかけてくださって、ありがとうございました。

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2018/03/14(水) 19:58:07 

    猫の行動に関する本を最近よく読んでて群れない媚びない猫を見習え 自分は自分でいいんだと思うようになった。マウンティングしてくる人、いい歳して小学生みたいないじめをしてくる奴を少し遠くの距離から眺めれるようになった。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2018/03/14(水) 20:10:35 

    接客業なんだけど、担当変えてくれ的なことをたまに言われる。自分なりに一生懸命やってるのに、、
    ってそれかな?最近は接客してそういうクレームがくるのが怖くなった。
    転職しようか悩むけど、転職先でうまくやっていけるか不安だし
    でも接客業から逃げたい

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/03/14(水) 20:11:57 

    虚言癖のクズ男が原因です。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2018/03/14(水) 20:19:45 

    無口というだけで保育園から中学卒業までの14年間いじめに遭ったから
    田舎の村だから同級生も上も下も同じ人達だけ
    中学は同じ村内で保育園、小学校が別のが合流したけど結局学年みんなで集団いじめをするようになっただけだった
    加担しないのもいたけど結局ターゲットにならないように見て見ぬふりしてる傍観者か全無視で私の存在自体全く関心無い人だけ
    自殺もしたし児童相談所にも通った
    仕事始めてからも同期やお局様、宗教勧誘のターゲットになった
    今は発達障害とPTSDと統合失調症持ちで失業中です

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2018/03/14(水) 20:22:24 

    京都人という人種を知ったから

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2018/03/14(水) 20:24:42 

    なんかここ読むと人を信用しすぎというか性善説に立ちすぎというかお花畑というか…もう少し強くなりなよ。途上国とかで修行しておいで

    +2

    -5

  • 221. 匿名 2018/03/14(水) 20:50:12 

    いじめ。
    はみられた。
    正しいことをしていても、妬みや僻みで愚痴を言われ、ない噂が立つ。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2018/03/14(水) 20:53:00 

    見知らぬ人からの暴言は、他の人が言われないならいいかなって思うようにしてる
    キチガイにしか見えないのにやってしまうってことは、色々大変なんだろうなって
    広い心を持てとは言わないけど、その程度の人の言い分はそうそう通らないからそんなに気にしなくていいと思うよ
    隣の人に言ってて、「え?なに?どした?」からの「はぁ?」って言われてるの見たことがあるから

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2018/03/14(水) 20:59:15 

    小さい頃にクラスの全員から無視されたことが何回かあったけど
    とりあえず上から目線で好き勝手してたら無くなったけどね笑

    みんな気にし過ぎなんだよ

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2018/03/14(水) 21:13:14 

    中学生の頃、一番仲が良くていつも一緒にいた親友(だと思ってたやつ)からいじめられた。いつものように「また明日ね!」ってニコニコしながら別れたら、翌日から私いじめのグループに加わり、シカト・陰口・見下し・嘲笑。卒業までずっと。何の前触れもなく突然の出来事だった。
    理由は「いじめられっ子の○○(私)とつるんでると自分も○○と同類の人間だと思われそうで嫌。自分がターゲットにされていじめられるくらいならグループ入って○○をいじめる方がマシ」だかららしいよ。

    私からしたら彼女は、いじめられっ子の私なんかと話してくれる、優しくて頼れる唯一の友人だった。仲良くしていた時も心の中できっと私を見下してたのだろうと考えると悔しくて仕方なかった。それ以来他人を信用できなくなりました。

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2018/03/14(水) 21:17:09 

    視線かな。電車やバスに乗り込んだ瞬間にみんなから見られる時視線が痛い

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/03/14(水) 21:18:48 

    >>225
    それ、単に自意識過剰

    +4

    -3

  • 227. 匿名 2018/03/14(水) 21:28:48 

    >>225
    シチュエーションが少し違うけどハワイで実妹が結婚したとき妹とその旦那が完全に自分達の世界に入ってしまってクルーズに遅刻しそうに。その送迎のバスに乗る際他の客の視線が怖かった。特にある若造がこれでもか‼️言うくらい私を睨み付けてきた。挙式後だろうが妹夫婦を叱り飛ばすべきだった。元々人嫌いもあるけど見知らぬ他人とゴタゴタを起こしたくない気持ちがその事件以来強くなって周りを気にし過ぎるようになった。子供が出来てお出かけするにも人混みを何となく避けてる。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2018/03/14(水) 21:28:48 

    言い寄ってセクハラまでした会社の先輩指導係。
    好意にお応えできませんと言ったら、凄い意地悪しておまけに上に私が人間的に問題あると報告。
    私の言い分も聞いてくれず異動させられた。
    それ以来人間不審と酷い男性恐怖症
    好きじゃない男性からうける好意ほど恐怖なものはない。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2018/03/14(水) 21:38:33 

    何故かわたしがイジメの主犯格とされた事があります。

    わたしは映画とゲームが好きだから、その話をよくしてました。自分ではそんな内容のつもりでよく話をしてました。
    ですが、ある日突然、わたしの話は全部嘘で、タチの悪いイジメをしていると言いふらされました。

    わたしが何を言っても、嘘を言ってる、言い訳してると解釈されて、こっちの言い分を聞き入れてくれる事はありませんでした。

    何がどうしてこうなったのか・・・

    無自覚で相手を傷つけてしまったのかもしれませんが、何故わたしが加害者となったのか、原因は今でも分かりません。

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2018/03/14(水) 22:00:53 

    悪口、仲間外れです。
    ○○ちゃんが(私)ちゃんの事嫌いだって言ってたよ〜(*^o^*)←こいつ黒幕

    そういう煩わしく嫌な思いは充分したのであまり人と関わりたくないです。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2018/03/14(水) 22:19:16 

    多分、自分はそういう病気なんだろうけど人の視線か気になり過ぎてしまう
    自分は童顔で子供産んでからも友達に子持ちに見えないとか、初めて会ったママ友に直球で学生に見えるんだけど何歳なの??!と聞かれたりして。今までもそうでした。その内子供といると通り過ぎる人の視線が気になってきて、ああ…今学生の子持ちみたいにみられてるんだろうなぁって思ってしまい。。旦那に相談しても気にし過ぎ、見てないよというので…通り過ぎ様に顔を見るんですけどほぼ100パー見てるし、目が合うんです。酷い時は過ぎ去るまでガン見されます。。
    今年で35歳なんですけど、いつになったら自分が気にしなくなるのか、相手が見なくなるのか。。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2018/03/14(水) 22:27:50 

    怖いというより、嫌いになった事はある。
    浅く広くで良い。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2018/03/14(水) 22:53:50 

    道路族に会ってから

    他人の家や車にボールぶつけても気にかけない
    我が家の横が空地だから解放感あるんだろうけど
    自分の家の前ではなく、我が家の前と横にたむろう

    自分さえ良ければいいって人がこんなにもいたとはショック

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2018/03/14(水) 23:09:54 

    美人の人にこいつにはワガママ言っても良いやみたいに扱われた事
    ブスは相当尽くさないと友達候補にも入れて貰えないのかと思った

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2018/03/14(水) 23:58:57 

    「昔私あいついじめてたことあるよ」
    と友達がサラーっと言ってきた時、
    え?え?まじか。やべぇなこいつってなった。
    凄い仲良くしてたけど、いくら過去でも信用出来ないに値するからフェードアウト。
    縁切れて幸せ。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2018/03/15(木) 06:55:03 

    >>233
    うちもボール投げに悩まされてきた。車にボコボコ当てられるし苦情言ったら苦情言う方がおかしい、子供には遊び場ないんだよ‼️って反撃された。その前にすみませんでしただろうが‼️怖いというよりは嫌い

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2018/03/15(木) 13:26:19 

    >>202
    しつこい用ですが、やっぱり言いがかりを付けられたままでは気が収まらないので出てきました。
    もう見て無いと思いますが・・・

    旦那を味方ではなかったと書いたのは、当時、彼も自分の親のことで
    内心葛藤していたからだと思います。
    私が親を切り捨てることを受け入れられないようで、おろおろしている感じでした。
    よく毒親関係でいわれることですが旦那も『親なんだから、何とかなる』と思いたかったようで
    私の勢いが理解できないようでした。

    ですが、年単位で二人で葛藤し続け、今では私のことも理解してくれていますし
    毒親という人種がいることを受け入れてくれるようになりました。
    旦那も親への思い込みが取れて逆に楽になったと言っています。
    今では本当によいパートナーです。

    それと、貴方のことですが。
    文章の一部を切り取り言って,書いて無いないことまで憶測して人を決め付ける。
    言葉は丁寧で正当なことを言ってるように見えますが、実は単なる中傷ですよね?
    相手に聞き入れてもらえないのはその人がおかしいからではなく
    貴方がそういう言い方をするからではないですか?
    それから、私はあなたの知り合いではないです。同じ人種と決め付けて括らないでいただけますか?
    不愉快です。

    人はそれぞれいろんなものを抱えて生きています。
    人に関わる関わらないは自由です。怖いなら仕方が無いとも思います。
    それを理解できないような人間にとやかく言われたくありません。

    私は自分のために生きようとしている最中です。
    貴方も、他人ではなくご自分のために生きてくださいね。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2018/03/15(木) 21:02:02 

    怪我の手術から退院してきた親が夜に傷口が開いて大出血してパニックに。
    手術を受けた隣町の病院へ電話したら救急車で来るよう言われたので、初めて付き添いで救急車に乗った。
    けれど救急車の隊員の方がめっちゃ冷たかった。
    テンパりながらも、よろしくお願いしますって頭下げまくっていろいろ病状とか伝えてるのに。
    車内で繫がれてる心電図のことでちょっと質問したら、「は?通常の範囲ですけど」とか無愛想に言われた。

    病院についてからも、当直医に「遅くにすみません、よろしくお願いします」って頭下げたら、面倒臭そうな顔で無視された。
    不安な中、みんながみんな冷たく感じて怖くなった。
    私もともと対人恐怖症だけど悪化したと思う。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/03/28(水) 22:39:08 

    そんなに深刻ではないですが
    特に仲いい友達二人いて、一人と仲悪くなった時にもう片方からその子が悪口は言わないってなった後も言ってるっていうの聞いててまた喧嘩になったときに悪口いってたの聞いたよっていったらその子は言ってない。チクった(?)子は覚えてない。で、よくわかんなくてもうそれ以来話してないんだけど
    自分も悪いところはあるものの、信じてた子が私のこと嫌いで…
    って怖いというか信じずらくなった。友達は少なくて信じれる人はまだ一人しかいないし。知り合ったばかりの子とかはやっぱり距離置いちゃうところもある
    これからまだ人生長いので、克服できるようになりたいです。
    長文失礼しました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード