-
1. 匿名 2018/03/06(火) 10:34:30
私は東西南北が正直わかりません。
接客業で店の行き方を来れたりすると、方角で言われても答えられず・・・
ゆっくり考えればなんとなくはわかるんですけど、パッとは出てきません。+380
-8
-
2. 匿名 2018/03/06(火) 10:35:26
睡眠時間平日8時間、休日12時間+142
-9
-
3. 匿名 2018/03/06(火) 10:35:30
私も地図見れないレベルの方向音痴だから主さんの気持ちわかる+251
-7
-
4. 匿名 2018/03/06(火) 10:35:31
干支が覚えられない
覚える気がないとも言う+175
-36
-
5. 匿名 2018/03/06(火) 10:36:06
+101
-3
-
6. 匿名 2018/03/06(火) 10:36:16
>>1
私も!+81
-4
-
7. 匿名 2018/03/06(火) 10:36:22
プラマイが反応しない+39
-6
-
8. 匿名 2018/03/06(火) 10:36:33
鶴が折れない
本当にわからない+77
-31
-
9. 匿名 2018/03/06(火) 10:36:36
人混みの中ですぐに知人を見つけられる。
約束したわけでなく、偶然同じ場所に来ていただけなのに。+1
-24
-
10. 匿名 2018/03/06(火) 10:36:43
たまごには辛子をつける+4
-25
-
11. 匿名 2018/03/06(火) 10:37:11
マッチで火をつけられない。
手まで燃えそうで怖い。+160
-32
-
12. 匿名 2018/03/06(火) 10:37:41
賞味期限、あまり気にしない。
お腹もこわさない。+190
-27
-
13. 匿名 2018/03/06(火) 10:38:06
主人に「お前、料理のレパートリーが少なすぎるんやて。朝食だっていつも同じもんばっか食わせやがって。ボケが!」って言われたんですけど、皆さんは朝食レパートリー豊富ですか?
未就学児2人が足にまとわりついてのご飯作りは限界があるし、毎日毎日必死に作ってんのに何でそんな事ばかり言われないかんの?って感じで。+269
-10
-
14. 匿名 2018/03/06(火) 10:38:07
他人に興味が持てない
社会人として人付き合いはあるけど全部表面上だし
人の話も興味ないから全然覚えれない+213
-5
-
15. 匿名 2018/03/06(火) 10:38:25
右と左、急に言われると解らない+108
-35
-
16. 匿名 2018/03/06(火) 10:40:11
彼氏が画面から出てこない+44
-8
-
17. 匿名 2018/03/06(火) 10:40:12
>>15
左利きを矯正された人?+10
-5
-
18. 匿名 2018/03/06(火) 10:40:15
カラオケや居酒屋の個室に、トイレから戻る時どこだったかめちゃくちゃ迷う。
車や自転車もどこに停めたかわからなくなる。+259
-9
-
19. 匿名 2018/03/06(火) 10:40:16
ガルちゃんで700個以上トピ立ててるけど他にもいる?
+5
-16
-
20. 匿名 2018/03/06(火) 10:40:19
私は方向音痴と機械音痴、家のチャイム恐怖症です。+51
-4
-
21. 匿名 2018/03/06(火) 10:40:42
>>13
私なら「なら自分で作ってみれば?」って言ってしまうわ。+176
-2
-
22. 匿名 2018/03/06(火) 10:40:48
食べ物で、ふわふわトロトロのレアが美味しいみたいな風潮
パンケーキや親子丼やプリン、しっかり火を通して固まってた方がいい+208
-11
-
23. 匿名 2018/03/06(火) 10:40:51
人に会いたくない+187
-1
-
24. 匿名 2018/03/06(火) 10:41:13
読書を1ヶ月しなかったら生活が堕落して成り立たなくなった。+5
-4
-
25. 匿名 2018/03/06(火) 10:41:14
アイスクリームの木の棒やスプーンが苦手。
思い浮かべただけでもゾワゾワする。+72
-13
-
26. 匿名 2018/03/06(火) 10:41:23
すね毛が、めっちゃ濃いです。
+119
-3
-
27. 匿名 2018/03/06(火) 10:41:29
>>1 私もです。あと、地図は駅に向きを合わせないと理解出来ません(笑)+94
-3
-
28. 匿名 2018/03/06(火) 10:41:33
芸能人や芸人やカラオケや曲とかに全く興味関心がない。
CDさえ一度も買った事がないし借りた事もない。
テレビもほとんど見ない。だから知識もないし情報も疎い。
+9
-3
-
29. 匿名 2018/03/06(火) 10:41:41
レシピが覚えられない。+62
-3
-
30. 匿名 2018/03/06(火) 10:41:45
外着のまま布団に入ることに抵抗がない+148
-60
-
31. 匿名 2018/03/06(火) 10:41:46
ダメンズが好き
優しいオトコ苦手。こっちも追いかけたい+1
-17
-
32. 匿名 2018/03/06(火) 10:41:59
>>8
お手本見ながらは折れるけど、次に鶴折る機会なんてそんなにないから忘れるんだよな・・+7
-3
-
33. 匿名 2018/03/06(火) 10:42:07
>>1
私も分からない。
方位磁針の見方も全然分からない。+23
-5
-
34. 匿名 2018/03/06(火) 10:42:19
自分のセクシー自撮りの画像を集めている。+2
-20
-
35. 匿名 2018/03/06(火) 10:42:53
>>19 凄いですね♪代表的なものは何ですか?+4
-2
-
36. 匿名 2018/03/06(火) 10:43:27
地図アプリ起動して現在地から目的地入れて
案内開始して歩き始めても方向キーがどっち?と わからなくなり結局迷う。
+90
-1
-
37. 匿名 2018/03/06(火) 10:43:31
>>31
優しく接して実はクズというタイプのダメンズも居りますよ?+4
-1
-
38. 匿名 2018/03/06(火) 10:43:33
お酒をいくら飲んでもテンションが上がらない
むしろ眠くなる+13
-0
-
39. 匿名 2018/03/06(火) 10:43:37
人の名前と顔が覚えられない
転職で新しい会社に入って次々と人を紹介されても、全然覚えられないから毎回苦労する
必死でメモ取って座席表と照らし合わせて…ってするけどよっぽど仕事上関わりある人じゃないとやっぱりいつまでも覚えられない+101
-1
-
40. 匿名 2018/03/06(火) 10:43:37
>>13
旦那が自分で料理を作れないただのボケ野郎って事だよ。
無言で袋に入ったまんまのインスタント食品をテーブルの上に置けばいい。
+24
-3
-
41. 匿名 2018/03/06(火) 10:43:42
朝はお腹空かないのに寝る時間くらいになると無性に食べたくなる。+37
-0
-
42. 匿名 2018/03/06(火) 10:44:13
部屋では常に寝転んでいる。+131
-0
-
43. 匿名 2018/03/06(火) 10:44:36
>>34
見たい+1
-1
-
44. 匿名 2018/03/06(火) 10:44:54
携帯の発信履歴が1年以上
旦那の名前のみ。電話苦手。+83
-4
-
45. 匿名 2018/03/06(火) 10:44:55
目が死んでいる。+9
-3
-
46. 匿名 2018/03/06(火) 10:45:06
>>13
我が家はお茶漬けかパンの2択です。
子供もいないし時間もあるのに面倒なので(笑)
ご主人ひどいですね。だったら自分で作れやって思います。+85
-5
-
47. 匿名 2018/03/06(火) 10:45:12
毎月ではないけど、「あ、今排卵してるな」って分かる時がある+33
-9
-
48. 匿名 2018/03/06(火) 10:45:40
>>1
どでかく見えてた富士山で方角をみて育ってきた私は、他県に引っ越して方向感覚を失った(笑)
+24
-0
-
49. 匿名 2018/03/06(火) 10:46:24
好きな歌手などいくつかできても、ライブやコンサート、イベントには一切行かない
出不精でそこまでするのめんどくさくなっちゃうし、なんか金の無駄って思うつまんない人間なんだよなぁ。でも心から応援してるし好きだったりするんですが。+78
-2
-
50. 匿名 2018/03/06(火) 10:46:35
>>13
朝食なんて目玉焼きにハムかウインナーかベーコンだわ
トーストか米かは選べるよ(笑)
私も旦那に言われたことあるけど、なら自分で用意しろやと言ってしばらく作らなかったよ
こっちは子供の世話に自分の仕事の準備にお前の弁当作りに片付けに洗濯機回してって朝5時からバタバタしてんのに、7時に出勤するのに6時半くらいに起きて自分のことだけしてるアンタが何言ってんの?って
旦那さんは料亭みたいな朝食求めてんの?+100
-3
-
51. 匿名 2018/03/06(火) 10:46:38
車の運転ができない+地図もよく読めないのに、この間旦那に
「この近くにバイパスあるか調べて」
と言われて、よくわからずわたわたしていたら怒られたんだけど、これって普通にみんなできるもの??
ちなみに初めて行く県でした。
+20
-0
-
52. 匿名 2018/03/06(火) 10:46:44
>>20
家のチャイムってどうして心地良くないんでしょうね。
あのチャイム1回でビシッと緊張感が漂います。
+53
-0
-
53. 匿名 2018/03/06(火) 10:46:58
風邪ひいてる時の痰の味が海の牡蠣の味がする+3
-0
-
54. 匿名 2018/03/06(火) 10:47:38
>>39
そういう障害あるよね+11
-0
-
55. 匿名 2018/03/06(火) 10:47:55
最近の流行りの服の着回しが分からない。今の流行り物が苦手。
+10
-0
-
56. 匿名 2018/03/06(火) 10:48:00
誰からも連絡がないとさみしいくせに、連絡が来ると返事をするのが面倒…
最悪な人間ですみません。+94
-1
-
57. 匿名 2018/03/06(火) 10:48:37
>>35
プラス押すトピ、〇〇にプラスだけで120個は行ってるかと+4
-0
-
58. 匿名 2018/03/06(火) 10:48:46
>>13
え…本当にそう言われたの?
お前
食わせやがって
ボケが!
って、、この言葉遣いは普通なの?
うちなんて朝食なしで毎日コンビニおにぎり自分で買ってるけど一度もそんな言い方されたことないよ。+55
-1
-
59. 匿名 2018/03/06(火) 10:49:09
異性にドキドキした事がない(同姓愛者ではない)
芸能人とかにキャーってなったり、漫画見ててかっこいいなぁってなっても
リアルだと相手が超イケメンでも好きな人でもドキドキはしない+8
-0
-
60. 匿名 2018/03/06(火) 10:49:10
借金で首が回らず、ソフト闇金のホームページを真剣に見ている。+1
-6
-
61. 匿名 2018/03/06(火) 10:49:16
30過ぎたら自分の年齢がわからなくなった。
わざとじゃないのに年齢詐称するようになってしまった。+75
-1
-
62. 匿名 2018/03/06(火) 10:49:17
>>51
まずそこで言われるバイパスの意味が分からない。
同じ状況で言われたら「え?血管!?」って思っちゃう。
+4
-10
-
63. 匿名 2018/03/06(火) 10:49:25
小っちゃい字でたくさん書いてあると拒否反応
理解しようとする気が失せる
のちのち困りそうな書類は旦那に見せる+9
-1
-
64. 匿名 2018/03/06(火) 10:49:35
トピが採用されない!
+7
-0
-
65. 匿名 2018/03/06(火) 10:49:57
>>13
何それ!ムカつきますね。私ならちょっとお金掛かるし身体には悪いけど、毎日、違う種類の菓子パンを無言で出すかも。+26
-1
-
66. 匿名 2018/03/06(火) 10:50:11
ドラマや小説などが苦手で見ない。
なんであんな作り物に心酔できるのか不思議でならない。+11
-1
-
67. 匿名 2018/03/06(火) 10:50:37
ネットを開くとGoogleのホーム画面とかじゃなくて
Bingとかいう謎の検索エンジンにつながる+7
-3
-
68. 匿名 2018/03/06(火) 10:50:47
お風呂で耳を洗うこと。耳に洗剤つけて丁寧に洗ってシャワーで直でかける!子供の頃からずっとやって今かなりの中年だけど、一度も中耳炎とかになったことない+5
-11
-
69. 匿名 2018/03/06(火) 10:51:22
>>61
私もそうだよ「お母さんは今何歳?」って子供に聞く
+5
-1
-
70. 匿名 2018/03/06(火) 10:52:05
内田裕也がタイプ+3
-9
-
71. 匿名 2018/03/06(火) 10:52:11
ケーキを食べるときにフォークやスプーンで銀紙を擦ってしまうと、キンとした変な味がして気持ち悪い+37
-1
-
72. 匿名 2018/03/06(火) 10:52:18
>>67
それは「ホーム画面の設定」がそうなってるからだよ。
+15
-0
-
73. 匿名 2018/03/06(火) 10:52:19
スマホがアク禁になったから
パソコンもしくは他のデバイスから書き込み+0
-2
-
74. 匿名 2018/03/06(火) 10:53:01
>>67
何かソフトをインストールしたら勝手に設定されることあるよね。
削除する方法があるはず。+5
-1
-
75. 匿名 2018/03/06(火) 10:54:34
夏、昼寝から目覚めると、凄い不安感に襲われてしまう+36
-0
-
76. 匿名 2018/03/06(火) 10:54:51
上手く説明できないんだけど
自分の体温で枕が温かくなるのが気持ち悪いから常に枕を動かしたり自分が動いてひんやりした部分を探してる
人には理解されないんだけど、顔や頭が温かくなるのが苦手
冷え性だし寒がりだから全身防寒してるけど、顔だけは冷やしたい
+20
-2
-
77. 匿名 2018/03/06(火) 10:55:40
テレビで人が声を荒げる場面が苦手。特にドラマで女の人がヒステリックに怒ってる場面とかヤンキーがオラオラ怒鳴ってる場面はうるさくてイライラしてテレビ消してしまう。半沢直樹とか論外。+20
-0
-
78. 匿名 2018/03/06(火) 10:55:46
>>11
こういうタイプのマッチを一本一本ちぎらず 点火する事もできるよ
タバコ吸わないけど+8
-1
-
79. 匿名 2018/03/06(火) 10:55:53
>>19
700以上も数えたのは、19さんだけだと思う+8
-0
-
80. 匿名 2018/03/06(火) 10:55:58
ストレスで過敏性腸症候群はあるあるだと思う。私は逆で引きこもりでだらけ過ぎてなった。仕事してる時が一番調子いい。+8
-0
-
81. 匿名 2018/03/06(火) 10:55:59
マニュアルを読まない
とにかく触って覚える+32
-1
-
82. 匿名 2018/03/06(火) 10:56:48
>>19
よ、釣り師!+2
-1
-
83. 匿名 2018/03/06(火) 10:57:45
右、左と言われると咄嗟にわからない
ライト、レフトだとわかる
何でかはわからない+10
-0
-
84. 匿名 2018/03/06(火) 10:57:46
右と左がパッと言えない+16
-1
-
85. 匿名 2018/03/06(火) 10:58:11
高校や大学から長~く友人同士だった男女(しかもお互いにお互いを異性として見てない感じだった)が、最後になって付き合いだしたり結婚し出すと『焦ってたのかな』『ちょっとキモイ』と思ってしまう、正直。
どっちかがどっちかをずっと好きだったとかなら分かる。
でも、ず~っと「俺(私)たちが付き合うとか、有り得ないよね(笑)。だって、うちら、お互いを異性として見てないし、無理。」とか言ってた人が30すぎで結婚…とかなると、微妙な気持になる…のは多分、私だけだろうね。+9
-5
-
86. 匿名 2018/03/06(火) 10:58:19
歯を磨いてるところを人に見られるのが耐えられない。
トイレしてるところを見られるのと同じぐらい恥ずかしい。
もちろん普通に磨いてるし子供にも磨かせますが、私が歯を磨いてるところは家族も見たことがありません。
人が歯を磨いてるところを見るのは耐えられないというほどではないけど、なるべく見たくない。
+13
-1
-
87. 匿名 2018/03/06(火) 10:58:49
近日中にばったり会う人のことが頭に浮かんでくる
気になっている人から数分後に連絡がくる+7
-0
-
88. 匿名 2018/03/06(火) 10:59:05
>>13
普段から食事のこと以外でもそういう事言う人なの?言われるだけで、言い返さないの?
+7
-1
-
89. 匿名 2018/03/06(火) 10:59:22
>>57
あなたか
誰かが立てたトピに便乗してハイエナみたいだから
本当に嫌いだからやめて欲しい+0
-2
-
90. 匿名 2018/03/06(火) 10:59:55
目薬差す時、口が開いちゃう。
マスカラ・アイラインに集中する時も、口が開いちゃう。+20
-0
-
91. 匿名 2018/03/06(火) 11:00:29
>>76
よく似た人知ってるよー
真冬でも顔に向けて扇風機付けて寝る!って人
頭部が冷えてないと眠れないらしい
思わず「死なない?」って聞いちゃった
目の前に元気でいるのにw+20
-0
-
92. 匿名 2018/03/06(火) 11:01:29
>>85
自分から彼氏をフッた挙句「あんな奴別れて良かった」「付き合ったのが時間の無駄だった」とか言ってたのに、その後5年間ずっと彼氏ができなくて(良いと思った男はいたけど、男に相手にされなかった)結婚できないかもと焦り出して自分から電話かけてヨリを戻した女もなかなか微妙だったよw。
+5
-0
-
93. 匿名 2018/03/06(火) 11:01:53
>>39
わかる…
苗字が似てる人がいると、更に覚えなれない
田中さん中田さん、中野さん野中さん、川中さん中川さん…
覚えるの時間かかってスミマセン+17
-0
-
94. 匿名 2018/03/06(火) 11:03:01
バック駐車がいつまでたっても上達しない+25
-2
-
95. 匿名 2018/03/06(火) 11:03:28
なんの生産性もない生活を送っている+54
-0
-
96. 匿名 2018/03/06(火) 11:03:42
>>19
どういう内容が採用されるの?+1
-0
-
97. 匿名 2018/03/06(火) 11:04:11
20歳を過ぎたら
歳をとることに恐怖を覚えるようになった+10
-0
-
98. 匿名 2018/03/06(火) 11:04:46
職業:家事手伝い+5
-0
-
99. 匿名 2018/03/06(火) 11:08:16
NHKの井上あさひさんと井上裕貴アナは夫婦かと思った+1
-1
-
100. 匿名 2018/03/06(火) 11:10:20
部屋が散らかっている方が落ち着く+13
-1
-
101. 匿名 2018/03/06(火) 11:12:13
北と南はわかるけど西と東がどっちがどっちだかわからなくなる 駅の西口を出て〜とか言われると混乱する+7
-0
-
102. 匿名 2018/03/06(火) 11:15:10
30代で総白髪+8
-0
-
103. 匿名 2018/03/06(火) 11:15:20
>>62
同じ!
バイパスって国道の事?大きい道路?よくわからない。
+12
-1
-
104. 匿名 2018/03/06(火) 11:16:29
>>1
私も全然わからない。
昔働いてた職場で、はじめての場所で右も左わからなくて迷ってるお客さんが電話してきた時上司が、今あなたの影はどちらにありますか?
あぁ、それならこう行ってこう来てくださいって説明してた時、カッコイー!!って思ったこと思い出した
その後どういうことか説明してもらったけどそれすら私は理解できなかった…+20
-0
-
105. 匿名 2018/03/06(火) 11:17:51
今度公開するラプラスの魔女が楽しみなこと。
他のトピで楽しみと書いたらマイナスが多かった…
嵐ファンとかじゃないけど、予告をみて純粋に面白そうだと思ってるんだけどな…m(._.)m+4
-0
-
106. 匿名 2018/03/06(火) 11:18:14
有名大学出て、よほどの事でも起きない限り「終身雇用確定の一流企業」に勤めてたのに、あまりにもランクが下すぎる会社に転職してる人とか見ると、「なんか犯罪でも犯して一流企業やめさせられたんじゃないか?」と思ってしまう。私だけだろうけど。
ただし、同等もしくはもっと上の仕事に転職した人に関してはそんな風に思わない。
実際、自分の身近であった例。↓
●小学校の正規教員だったのに子供にイタズラした男→50代半ばでトラック運転手に転職。
●弁護士だった男→社内で従業員の財布を盗んだことがバレて自主退職→風俗店従業員に転職
●消防士だった男→副業をしてはいけない決まりなのに事業を起こしていたことバレて解雇。その後、自分で「便利屋」を始めたが業績が悪くすぐ潰れた。今はマックでアルバイト店員。
こういうのを知ってると、経歴が悪くないのに、それに見合わない仕事をしてる人って何かありそう…と思ってしまう。
ちなみに、夫の知り合いで慶応の大学院まで出てメガバンクに入社したのに、数年でやめて小さい会社起こしてる人がいる。
何もないかもしれないけど、この人に関しても、ちょっと疑ってしまっている自分が居る。この人のスペックなら同等の企業にも入れただろうに、何かあったのかな?と。+3
-10
-
107. 匿名 2018/03/06(火) 11:18:52
>>13
うちも毎回一緒だよ
卵とベーコンかウインナーと納豆
時々味噌汁がつく(前日の残り)+13
-0
-
108. 匿名 2018/03/06(火) 11:19:21
男といる方が楽
同姓の信頼できる友達ももちろんいますけど+9
-2
-
109. 匿名 2018/03/06(火) 11:19:26
>>96
あるある系も100個近く
あとは画像トピが多いよ
大喜利、少子化、移民、アプリ使うトピとか
1日10個以上トピ立てることもある
ちなみに雑談、実況以外、相談系は一切立てない+3
-0
-
110. 匿名 2018/03/06(火) 11:20:07
階段下りられない。たたたってスムーズに下りられない
1段1段 手すりにつかまって両足乗せなきゃダメ
+9
-1
-
111. 匿名 2018/03/06(火) 11:20:33
ガルちゃんを卒業出来たかな…からのまた舞い戻ってきた…を数回繰り返ししている。なんだろこの中毒性は…
+15
-0
-
112. 匿名 2018/03/06(火) 11:21:32
>>13
ボケが!ってうちの旦那も言うわww
うちは朝ごはんいらない派だから作らないんだけど(ヨーグルトのみ)、もし作ってても朝ごはんのレパートリーなんかそんなないよ!
お前が作れよ!って言ってやりたい+12
-2
-
113. 匿名 2018/03/06(火) 11:22:57
辛い物は苦手ですが、パスタには多めのタバスコや
辛いオイルをかけてしまう。+3
-0
-
114. 匿名 2018/03/06(火) 11:25:05
スケジュール帳に予定を記入したら必ず予定が無くなるか私が体調崩して出掛けられなくなるか日にちがずれるか時間がずれてしまって記入した予定通りにならない!
だからスケジュール帳は日記状態。その日が終わったら予定を書き込む。スケジュール帳の意味がない(笑)+8
-1
-
115. 匿名 2018/03/06(火) 11:25:16
>>106
いつも思うんだけどここまで身の回りの事情細かく書いて身バレしないのかな 多少のフェイクは混ぜてるとしても+3
-0
-
116. 匿名 2018/03/06(火) 11:28:36
リボン結びが自己流
ヤバいみんなと違うと思ったけど直せない+9
-1
-
117. 匿名 2018/03/06(火) 11:28:51
コンタクトを目に入れるのに抵抗があってコンタクトになかなかふみきれない(笑)
眼科にいくのもめんどくさいし怖い+4
-0
-
118. 匿名 2018/03/06(火) 11:29:42
>>51
あれじゃない?そういう時こそ
オーケーGoogleこの近くのバイパス
+4
-0
-
119. 匿名 2018/03/06(火) 11:29:53
>>114
デスノートじゃないのww+4
-0
-
120. 匿名 2018/03/06(火) 11:30:11
ボタンの付いた服が苦手です。+1
-1
-
121. 匿名 2018/03/06(火) 11:30:55
打ち上げ花火の音が苦手。
きれいなんだけど「バン!」っていう破裂音がダメで落ち着いてみれない+9
-0
-
122. 匿名 2018/03/06(火) 11:34:05
iphoneのアラームに自作の歌詞をつけて、鳴るたびに歌うこと。+4
-0
-
123. 匿名 2018/03/06(火) 11:37:24
>>1
知らない土地では私もわからない
太陽が出てなかったらどうやって判断するんだろ?+7
-0
-
124. 匿名 2018/03/06(火) 11:37:34
>>106
学歴があっても仕事に価値を見出せない人っていますよ。私がそうで誰にも理解されないし特に親は怒り狂った。
勉強は好きだったけど仕事は好きじゃない。
新卒で大手入ったけど周りの情熱とか意識の高さについていけず楽そうなところに転職して正社員としてだけど緩く働いて結婚。今はパート主婦。
勉強は今でもしてる。+8
-0
-
125. 匿名 2018/03/06(火) 11:46:38
>>52
イラッとしちゃう。寝てるときは出なかったり。大抵は勧誘か近所のくだらない用事。メモで十分なのに。赤ちゃん札かけたら効果あるのかな?+3
-0
-
126. 匿名 2018/03/06(火) 11:48:23
心底他人に興味がわかず
名前を忘れてしょっちゅう間違える
親友の名前も忘れた
姉妹の名前さえ3秒またないとでてこないw+6
-3
-
127. 匿名 2018/03/06(火) 11:48:45
気持ちよく酔っ払った次の日に凄く落ち込む
じゃあ飲まなきゃいいのに。
毎回繰り返す+6
-0
-
128. 匿名 2018/03/06(火) 11:49:54
タートルネックが苦手で1着も持ってない
セーター素材が苦手で1着も持ってない+17
-0
-
129. 匿名 2018/03/06(火) 11:57:33
一度会って無理。嫌い。の印象を受けるとその名前はよほどでない限り嫌な奴の名前とインプットされる。+2
-0
-
130. 匿名 2018/03/06(火) 12:01:20
虚言癖の人がわかる
なぜかタヌキやキツネっぽい雰囲気を感じる
理由はわからないけど+6
-0
-
131. 匿名 2018/03/06(火) 12:01:49
生理中のときの被害者意識が強烈に強いです。(これでも精一杯ガンバってます!あんたは鬼だ!顔も見たくない!)無表情という具合に。
相手が知らずに冷たい飲み物出しても(ああっ、、腹が冷えると激痛なのに。先に聞けよなー鬼)とか。ひどいよね(笑)+5
-1
-
132. 匿名 2018/03/06(火) 12:05:42
歴史的犯罪“公文書偽造”で安倍政権が“朝日の情報源”ツブシに動き始めた! 安倍首相が元財務次官、内調トップと密談|LITERA/リテラlite-ra.com首相官邸ホームページより 財務省が森友学園との取引に絡んだ決裁文書を改ざんしていた──朝日新聞が先週金曜日にスクープした疑惑について、財務省は調査結果を6日までに報告するとしていたが、きょうになって麻生太郎財務相は調査の結果ではなく「方針や留意点な...
+0
-0
-
133. 匿名 2018/03/06(火) 12:17:56
とっさに言われて右左がわからない人はたくさんいると思ってました。
+6
-0
-
134. 匿名 2018/03/06(火) 12:30:15
一日ガルちゃんしてると暇人だなとつくづく感じる。もっと充実した忙しい日々を過ごしたい。+12
-0
-
135. 匿名 2018/03/06(火) 12:30:25
50音の後半の順序が怪しい。
あかさたなはまやらわ…と唱えないと、は行とま行 どちらが先かわからなくなる。+11
-0
-
136. 匿名 2018/03/06(火) 12:33:26
麻酔がきかない。
手術とかホントに困る。+4
-0
-
137. 匿名 2018/03/06(火) 12:33:55
潔癖症なのに水虫+1
-0
-
138. 匿名 2018/03/06(火) 12:35:23
リボン結びができない。+5
-0
-
139. 匿名 2018/03/06(火) 12:35:51
主婦なのに料理が大嫌い+21
-0
-
140. 匿名 2018/03/06(火) 12:37:53
風船の割れる音、運動会のピストルの音が苦手。苦手というか、耳が痛くなって辛い。そういう場面がありがちな学生時代しんどかった。+7
-1
-
141. 匿名 2018/03/06(火) 12:40:56
高速道路に乗れない
+13
-1
-
142. 匿名 2018/03/06(火) 12:45:52
セックスが苦手。ギラギラしてる人もダメ。
友達が、言い寄られるとすぐに寝てしまう人ばかりなのが理解出来ない…。類は友を呼ぶ筈なのに。
なぜ嫌なら拒否られないのか!+4
-0
-
143. 匿名 2018/03/06(火) 12:46:00
猫を見つけるのが異様に早い。+7
-0
-
144. 匿名 2018/03/06(火) 12:57:03
好きな歌手やバンドがいるけどCDを買って聞くのみ。歌詞カードもまず見ない。メンバーの顔もあまり分かっていない。ライブも行かないしテレビに出てもそんなに興味がないです。+4
-0
-
145. 匿名 2018/03/06(火) 13:01:05
保険、役所の書類、手続き関係全部苦手
どうしたらいいか分からない
結婚してから15年、ずっと旦那任せで申し訳ない+13
-1
-
146. 匿名 2018/03/06(火) 13:06:11
>>13
レパートリー教えてもしくは自分が作れば?と言ってみる+0
-0
-
147. 匿名 2018/03/06(火) 13:13:11
よくできた人、完璧な人と話すのがちょっと苦手
自分のできそこないっぷりを反省するから
かなりひねくれてますよね、、、、+7
-0
-
148. 匿名 2018/03/06(火) 13:14:45
暗算が出来ません。
筆算にすれば出来るけど多分、計算自体、遅いかも…+24
-0
-
149. 匿名 2018/03/06(火) 13:18:16
いっぱいプラス押してる私って……+11
-0
-
150. 匿名 2018/03/06(火) 13:18:45
真剣に説明を聞いてるつもりなのに
頭に全く入ってないこと、全く理解できないことがけっこうある
昔はこんなことなかったのに、急激に馬鹿になってきて自分が怖い+15
-0
-
151. 匿名 2018/03/06(火) 13:19:24
>>1
そもそも方向音痴に方角いうのが間違え。
左側に〇〇っていうお店があるとかの方が親切だと思います。
あとなんか道聞かれるけど方向音痴だからやめてほしいと内心思ってます。
交通整備のおじさん(忙しくない)が近くにいるのになぜ私に聞くの?と思います。+8
-0
-
152. 匿名 2018/03/06(火) 13:25:13
ヨガ教室に通っていたんだけどいろんな動作に私だけついていけなかった。
で、辞めました。+4
-0
-
153. 匿名 2018/03/06(火) 13:32:45
体が硬い。
おでこがひざについたことが生まれてから一回もない。
手をぺたーんと床につける動作も同様。
柔軟とかそれなりにしたけれどまったく変わらない。
+8
-0
-
154. 匿名 2018/03/06(火) 13:33:37
方角もそうなんだけど
西に200mくらい行って、そこから、、、
とか、メートルもわからない。
見てわかるかよ?
+14
-0
-
155. 匿名 2018/03/06(火) 13:34:06
よく家を建てる時とかにつかう「平米」がわかりません。
四畳半、とかならわかる。+26
-0
-
156. 匿名 2018/03/06(火) 13:35:36
人の名前が覚えられない。
というか覚える気がない。
そんなに重要?
いつも、あのメガネかけてる人、とかになってしまう。+7
-0
-
157. 匿名 2018/03/06(火) 13:50:39
知らないとこへ来てもなんとなく北が分かる
例えば車で走ってってこっちが北かなと思って
ナビを見ると当たってる。
なんでやろ・・
+4
-0
-
158. 匿名 2018/03/06(火) 13:54:07
偶数と奇数がおぼえられない+8
-2
-
159. 匿名 2018/03/06(火) 14:02:05
私ではないけど、友人が人の顔を中々覚えられない。
同じ人に「はじめまして。」と挨拶をしたらしい(笑)
真面目に心配している。+5
-2
-
160. 匿名 2018/03/06(火) 14:10:34
冷凍食品の賞味期限はあって無いような物だと思ってる
冷凍庫に入れた物は時が止まってる…と思ってます+10
-0
-
161. 匿名 2018/03/06(火) 14:20:42
>>23
わかる。人に会いたくないよね。自分の姉、旦那、子供以外は超嫌だ+5
-0
-
162. 匿名 2018/03/06(火) 14:28:27
プラマイの付け方がイマイチわからない
+3
-0
-
163. 匿名 2018/03/06(火) 14:56:52
お店の名前や商品名覚えられない+2
-0
-
164. 匿名 2018/03/06(火) 15:35:02
>>162
もうそれは自分の感性によるよ。
ただよく間違えたとかよくあります。+2
-0
-
165. 匿名 2018/03/06(火) 15:45:30
愚痴書きたいときに限って吐き出せるトピがない
雑談と別に愚痴ジャンルも新しく作ってほしい。+4
-0
-
166. 匿名 2018/03/06(火) 16:06:17
>>158
私もw
教えてもらったのが、
きすう(3文字だから奇数)
ぐうすう(4文字だから偶数)
いちいち思い出さなきゃいけないけど、まったくわかんないよりはいいw+6
-0
-
167. 匿名 2018/03/06(火) 16:15:39
大人になってからの友達の年齢が覚えられないw
年上か年下かはわかっている。
1つしか違わないのに、久々に会って「何歳になったんー?」って親戚のおばちゃんみたいに聞いてしまうw+3
-0
-
168. 匿名 2018/03/06(火) 16:17:24
>>160
アイスクリームはね、賞味期限がないって聞いたことがあるよ!
でも売ってるアイスクリームが何年も前に作られたかもしれないのかな?+3
-0
-
169. 匿名 2018/03/06(火) 16:22:54
>>139
私も嫌だ。
スーパーに行くことや、何を買うか選んだり、袋に入れて運んでまた袋から出して冷蔵庫に入れるのもめんどくさいー+5
-0
-
170. 匿名 2018/03/06(火) 16:22:54
政治家になりたい+2
-1
-
171. 匿名 2018/03/06(火) 16:23:38
>>159
相貌失認という病気かもしれないね+2
-1
-
172. 匿名 2018/03/06(火) 16:35:00
既出ですが、左右がとっさにわかりません。
エスカレーターとエレベーターも同じです。
あと、デジタル時計で、あと何分後とか言えません。+3
-0
-
173. 匿名 2018/03/06(火) 17:37:46
中東系の外国人の年齢が分からない。+2
-0
-
174. 匿名 2018/03/06(火) 17:45:47
ラインが大嫌いなこと。。とくに保護者のグループライン。。。。メール時代が懐かしい。。。+5
-0
-
175. 匿名 2018/03/06(火) 17:53:39
男女問わず最初いい人と思っていたのに、この人なんか合わないな〜って思った時から、あんな事もこんな事も嫌だわ〜って嫌なことしか思い出せなくてそこから嫌いな人になる!+5
-0
-
176. 匿名 2018/03/06(火) 18:39:13
失恋した時や辛いとき、落ち込んでるときはハッピーエンドの恋愛映画なんて見たくない
狂気的で復讐するホラー映画見ながら浸るのが好き
でも自分だけなんだろうか
辛いときほどハッピーなものを見た方がいいのかな+1
-0
-
177. 匿名 2018/03/06(火) 19:13:55
家族といるのが苦痛です。なんだか合わない。宗教以外感謝すべきことは多いと思います。宗教では辛い思いをさせられた。関わりたくない。これって親不孝なのでしょうか。ひとり暮ししたら感謝できるようになるのでしょうか。+3
-1
-
178. 匿名 2018/03/06(火) 19:33:53
とっさにエレベーターの開閉ボタンがどちらかわからない…乗ろうとしてる人がいたから開いてあげようとして急いで閉まるボタン押してしまったことがある
あとはうんこする時涙出る
+2
-1
-
179. 匿名 2018/03/06(火) 19:42:06
道歩いてる時、人が視界に入るとイライラするんですよねぇ。
なんか無駄に早歩きの人とか、キョロキョロしてる人とか。
無心で歩いていたいのに、そこに感情を持ってかれるのが勿体なくて…
それでここ数年で前を見て歩いてるけど、基本的に人物は視界に入れないことが出来るようになってきました。
というか人物は動いてる物体?みたいな。
一応ぶつかると危ないのでそれだけは気をつけてます。
景色や車、動物、信号機などはちゃんと見てますが人間は基本的に視界に入れてません。
これだけで大分毎日の出勤が楽しくなりました。
職場の人や友達、大切な人は視界に入れてます。
でもたまにこのまま顔忘れたらどうしよう、って思う。+3
-0
-
180. 匿名 2018/03/06(火) 20:41:41
酔っぱらって電話かける。+1
-0
-
181. 匿名 2018/03/06(火) 20:56:01
フリスク食べるとくしゃみ+2
-0
-
182. 匿名 2018/03/06(火) 21:25:10
ハイチュウを食べていると呼吸のリズムが乱れて息苦しくなる。
誰も共感してくれないけど。+1
-1
-
183. 匿名 2018/03/06(火) 21:39:09
冬はお風呂入りたくない日が週に半分以上。やっとの思いで入っています。たまに入らないことも。+7
-0
-
184. 匿名 2018/03/06(火) 22:36:46
旦那にお尻を広げてもらって穴を見せてもらうという行為を1日最低1回、一年前位からやってる。
変態なのは分かってます。
旦那も最近はノリノリで見せてくる(笑)
同じことしてる人いますか?+0
-7
-
185. 匿名 2018/03/06(火) 23:22:39
下まつげにマスカラを塗るとき、めちゃくちゃブッサイクになる。
ひょっとこ状態。+2
-0
-
186. 匿名 2018/03/06(火) 23:57:44
>>152
私も一人だけ出来ない派です(;´∀`)仰向けから腰辺りに両手を置き、下半身と肩甲骨から下辺りを垂直に立てるのが無理でした。そもそも下半身が太いから仕方ないのですが、身体のどこに力を入れて、あの姿勢になるのか未だに謎です(;つД`)+0
-0
-
187. 匿名 2018/03/07(水) 00:32:10
お恥ずかしい話ですが、抜けた下の毛が割れ目に挟まると痛みます。「あーなんかチクチクするー」と思ってトイレで確認すると挟まってます。私だけでしょうか?+0
-1
-
188. 匿名 2018/03/07(水) 00:34:19
家族【実母と兄】の目を見て話せない。
子供と目を合わせるのは平気。
母も兄も大事だし大好きなのに、昔から目を見て話すことができない。+0
-0
-
189. 匿名 2018/03/07(水) 00:37:54
友達の不幸話を聞くと胸がスッキリする。
自分が幸せじゃない証拠だけど。+0
-0
-
190. 匿名 2018/03/07(水) 01:09:12
テレビでたまに芸能人が〝くさや〝のにおい嗅いですごく臭そうにしてるけど実際くさやのにおいを嗅いだことないからどれだけ臭いのか分からない+2
-0
-
191. 匿名 2018/03/07(水) 02:07:48
幼少の頃、食事をする夢を見たんだけど お箸を何本持てば食べられるのか忘れてしまい、
箸立てから とりあえず5本とって食事した。前世は外国人だったに違いない。+1
-0
-
192. 匿名 2018/03/07(水) 02:08:32
箸や鋭い尖った物を向けられるのがとても苦手です。頭の中が刺さったイメージでいっぱいになり、怖くなります。+5
-0
-
193. 匿名 2018/03/07(水) 06:40:38
下着や洋服でゴム製品や腹部に刺激があると必ずお腹が痛くなります。下着はいつも腹部に刺激がない様にお腹周りだけ切って履いています。洋服もゴムのは極力避けて選んでます。+0
-0
-
194. 匿名 2018/03/07(水) 07:54:49
ハンバーグの良さが分からない
なんであんなにハンバーグが人気あるのか分からない
旦那も娘も毎日ハンバーグでもいいとか言うし
同じ肉の塊ならステーキ食べたいです+1
-0
-
195. 匿名 2018/03/07(水) 08:03:49
袋ラーメンに付属されてるペースト状のスープを絞り出す時になぜか口にも力が入っておちょぼ口になる。
33年生きてきて、こないだ初めて気づきました。+3
-0
-
196. 匿名 2018/03/07(水) 08:39:10
>>83
野球かソフトやってましたか?+0
-0
-
197. 匿名 2018/03/07(水) 09:21:12
東区方面なら東。
西区方面なら西。
っていう認識(笑)+0
-0
-
198. 匿名 2018/03/07(水) 09:46:03
分かるかな?私、宜保愛子のほくろの位置に、彼女のよりは小さいほくろがあるんだけど、そこを爪で掻くと頭の天辺が連動して痒くなる+0
-0
-
199. 匿名 2018/03/07(水) 18:27:14
>>186
ダウンドッグのこと?+0
-0
-
200. 匿名 2018/03/11(日) 09:12:52
>>178
>うんこする時涙出る
めっちゃ笑っちゃった
ウミガメかよって
痔に気をつけてね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する