-
501. 匿名 2018/03/06(火) 15:36:25
シンママ もう主さんの悩みになんかどーでもいい状態。+2
-1
-
502. 匿名 2018/03/06(火) 15:38:15
>>500
はいはい。
僻み僻み。まぁ僻まれても仕方ないかー。+1
-0
-
503. 匿名 2018/03/06(火) 15:38:43
>>497
あれれー?居るだけで迷惑なんだから家事くらいしろよ、お前主婦なんだろ?ここに居るやつが全員シングルマザーじゃないんだぞ、さっきから煽りがダセーし面白くねーよ+0
-2
-
504. 匿名 2018/03/06(火) 15:38:44
>>488
そうかも
このトピだけでなく+2
-1
-
505. 匿名 2018/03/06(火) 15:38:56
私はシングルになって本当に幸せです!
子供も幸せにしてみせます!
お父さんがいないことを子供が不思議に思ったり周りから不憫に思われたりすることは覚悟してます。
主さんはまだ調停中でたくさん辛かったり落ち込んだりすることあるだろうけど、別れたことを後悔しないことです
もう少し落ち着いたら、別れたから今の子供の笑顔がある。自分の笑顔がある。
と思えますよきっと。
どれだけ周りがぐちゃぐちゃ言おうと、夫婦間のことは二人にしかわからないのです。
それぐらいでは別れない、という人もいれば
耐えられないと感じる人もいて当たり前です。
耐えられない人が我慢が足りないとも思いません。
どうしようもないシンママもいるし、逆に夫婦揃ってたってどうしようもない親もいますよね?
きちんと自分と子供を大切にして幸せになってくださいね
+15
-3
-
506. 匿名 2018/03/06(火) 15:39:24
>>71
71が頭悪そう+1
-3
-
507. 匿名 2018/03/06(火) 15:40:04
>>503
笑 笑
もうバカ相手にするのやめよーっとw+3
-1
-
508. 匿名 2018/03/06(火) 15:40:06
主婦の自己紹介してる人、さっきからブーメラン投げてる+3
-1
-
509. 匿名 2018/03/06(火) 15:40:12
離別のシングルマザーはなんでまた結婚したがるの?大した理由じゃなく離婚したシングルマザーは再婚するよね、うちの兄弟の嫁がそうなんだけどさ。正直別れてほしいよ。+7
-5
-
510. 匿名 2018/03/06(火) 15:41:02
>>507
下手な煽り嫌いなんで、もう来なくて大丈夫です+1
-0
-
511. 匿名 2018/03/06(火) 15:41:28
>>503
横だけど口悪いねー。
子供いるくせに恥ずかしい親。+4
-0
-
512. 匿名 2018/03/06(火) 15:41:40
>>510
wwww+1
-0
-
513. 匿名 2018/03/06(火) 15:42:21
>>511ブーメラン上手でちゅねー
+1
-2
-
514. 匿名 2018/03/06(火) 15:44:02
私もシングルマザーです。離婚してから心機一転、
料理やお洒落を頑張るようになりました。
子供に不憫にさせないように気をつけます。
批判もあるけど応援してくださる方がいて幸せです。+11
-0
-
515. 匿名 2018/03/06(火) 15:44:31
主さん一度登場して、謙虚に胸の内を語ってたじゃん。
彼氏欲しい、再婚したい、生活保護貰いたいとか一言も言ってないじゃん...
シングルマザーだって10人いたら10通りの生き方があるよ、落ち着いて。+19
-0
-
516. 匿名 2018/03/06(火) 15:46:34
>>460
平日昼間は、祝日や長期休暇じゃない限り子供は学校や幼稚園、保育園じゃない?
どうやって相手するの?
学校に押しかけるの?+4
-1
-
517. 匿名 2018/03/06(火) 15:48:41
>>516
押し掛けるとか新しい形+3
-0
-
518. 匿名 2018/03/06(火) 15:49:32
煽るくせに馬鹿とかwwww+1
-0
-
519. 匿名 2018/03/06(火) 15:50:08
養育費を満額貰ってるシングルとか
実家暮らしとか彼氏と同居してるシングルは
母子手当て廃止して欲しい。+5
-7
-
520. 匿名 2018/03/06(火) 15:50:33
>>509
嫁がシングルマザーだって理由で兄弟が別れたら、それこそ大した理由じゃないから
あなたの兄弟もまわりから「うちの娘とは関わるな」って思われるのかな?
あなたって偏見凄いけど、客観的に物事を見られないんだね+3
-6
-
521. 匿名 2018/03/06(火) 15:56:13
シングルマザーです。
子連れ再婚した事もありますが
うまくいかず現在シングルです。
一番下の子が2ヶ月のとき、
保護命令の手続きする準備をして家を出ました。
その後保護命令の届けは出さず
離婚は成立する事ができました。
一文無し状態なのに離婚前の最後の児童手当は
旦那のほうへ振り込まれました。
それを待って離婚届を出したようです。
それからは一人でやってます。
一番上の子はもうアラサー、下の子は小学校1年生。
子供たちと私の生活、仕事は大変な事もありますが
今とても幸せです。
+2
-6
-
522. 匿名 2018/03/06(火) 15:57:12
母子手当でスマホ買ってガルちゃんかー。いいご身分だな。+6
-5
-
523. 匿名 2018/03/06(火) 15:58:36
豹変したからとか最初はわからないとか言い訳でしょ
ギャンブル狂だってお金を手にするまでは全くの好青年そのものだったのにー
とか許されるん?+3
-3
-
524. 匿名 2018/03/06(火) 15:58:52
母子2人で気に入ったかわいい家で仲良く楽しく暮らしてます
一緒に料理したりのんびりしたり女同士で友達みたいで楽しいです
決め事も子育てもひとりだけどこれが当たり前でずっとやってきたし、私達親子のことを気にかけてくれてあそびに連れて行ってくれたりして家族ぐるみで仲良くしてくれる人もできてありがたいです+6
-1
-
525. 匿名 2018/03/06(火) 15:58:54
>>452
横からだけど、
シンママは独身じゃん+2
-0
-
526. 匿名 2018/03/06(火) 15:59:36
>>522
いいでしょー(^o^)+2
-4
-
527. 匿名 2018/03/06(火) 16:00:12
>>514
お洒落はかんばらなくていいんじゃない?自分がお洒落するお金があったら子供に服買ってあげなよ。母子手当や子供手当を自分のために使うのはどうかと… 税金は子供のために支払われてるからね。+5
-9
-
528. 匿名 2018/03/06(火) 16:00:42
>>526
恥さらしだなー+3
-1
-
529. 匿名 2018/03/06(火) 16:02:43
>>523
見抜くコツみたいなものってあるんですか?
是非そういった男性の、特徴等を教えて頂けませんか!?
+1
-3
-
530. 匿名 2018/03/06(火) 16:03:52
シングルマザーに正直偏見があったけど、自分もシングルマザーになりました。
内縁の夫が暴力とかよく聞くけど、本当の夫でも暴力する人はするし、休日も子供と遊ばず独身気分楽しんで、案の定、養育費も払ってくれない。
でも、離婚してモラハラからも解放され、子育ても家事も頑張ろうと思えるようになりました。+6
-2
-
531. 匿名 2018/03/06(火) 16:04:11
>>514
わかります
私も料理は頑張るようになった!
作る量が少なくて済むから「作ってあげたいおうちごはん」的なカップル向けのお洒落な料理とかもできるようになった笑+6
-1
-
532. 匿名 2018/03/06(火) 16:04:31
>>529
教えてもそんな事忘れてまたバカ男に引っかかるし無駄でしょ?w
また結婚する気あるんだー。学習しない女だね。+4
-2
-
533. 匿名 2018/03/06(火) 16:04:35
私もシングルマザーです。子供2人います。
元旦那は妊娠中に浮気。その時は子供が生まれたら変わるかもと思いやり直しましたが、それからも度々浮気され、挙げ句知らないところで借金。
しまいには全財産持って失踪と散々でした。
どうにか生計立て直して今は、子供と3人幸せです。養育費は貰ってません。払い続ける信用がないので、当てにするより自分で稼ぎます。
主さん、何とかなりますよ!お互い頑張りましょ!!+5
-1
-
534. 匿名 2018/03/06(火) 16:05:42
おっ
スルーする人が出てきた!
いいぞいいぞーヽ(・∀・)ノ
シングルマザーなんて今どき珍しくもなんともないんだから、引け目に感じず頑張って良いママ目指そうね!+5
-4
-
535. 匿名 2018/03/06(火) 16:07:12
+3
-1
-
536. 匿名 2018/03/06(火) 16:07:29
>>532
あなたみたいに上から目線で汚い言葉遣いだと、いい男が寄ってくるんですか?
なるほどー勉強になります!笑+3
-2
-
537. 匿名 2018/03/06(火) 16:07:46
ってか、関係ないけど、母子手当のために別れたとかあるみたいだけど、母子手当って満額でも月五万くらいなんですよね?!
手当ほしいから別れるくらいなら、月20万とかもらえるのかと思ってたら、五万って…ってビックリしてしまいました。
月五万のために離婚とかする人なんて本当にいるの?!+6
-2
-
538. 匿名 2018/03/06(火) 16:08:32
なんか泣けてきた。
ここ読むとやっぱり女は強い!!主さんもきっと心穏やかに暮らせる日が来るから、それまで行政や周りの助けをフルに使って頑張ってね!!
+8
-2
-
539. 匿名 2018/03/06(火) 16:08:58
わざわざシングルマザーのトピを荒らすあなたもね!+2
-2
-
540. 匿名 2018/03/06(火) 16:09:42
私も経済的、身体的dvクソ旦那と別れるまで本当に大変だったけど、別れて5年くらいかな?今めちゃくちゃ幸せだよ!!子供暮らす為の家買って、親と息子と旅行したり。あの旦那と別れてなかったら、旅行も家も無理だった。今は子育てにイライラすることはあっても、毎日悲しくて泣いたり怒ったりがないし、気持ちは穏やかになれた。あのままなら浮気されて、生活費ももらえず惨めに暮らしてたんだろうと思う。今は辛くても主も絶対幸せになれるよ!!!+7
-1
-
541. 匿名 2018/03/06(火) 16:09:42
>>228
あれはね
子供のパパを作ってあげたいと言うのは
建前www
本音はね…自分を養ってくれるパパが欲しいんだよ。
それじゃなきゃ簡単に再婚なんか簡単に
考えれないよ?
+3
-3
-
542. 匿名 2018/03/06(火) 16:10:53 ID:UKLNYnwRLr
付き合ってた人がいたけど別れたいから
飲み屋で知り合った人とその日にやって
交際迫ったけど断られたけど
タイミング良く妊娠発覚。
飲み屋で知り合った人の子だと言い張り
相手の親からDNA検査しろと言われても
拒否して結婚し挙式。でも数年で旦那と
折り合いが合わず引き留められても離婚して
シングルマザーなった知り合いがいる。
しかもその子は旦那でなく元彼そっくり。
旦那がいかにひどかったか言うけど
浮気もDVもないし生活費も自由にしてて
自分は専業主婦だった。
生活に苦労してて元旦那にたかったり。
その子と仲良しの子達は同情的だけど
私は距離おいた。
同じシンママとしても軽蔑してる。+2
-0
-
543. 匿名 2018/03/06(火) 16:10:59
逆に聞きたいのですが豹変する男性と結婚して離婚した方は交際歴などはどれくらいだったのですか?
ちゃんと信頼関係築いて相手の良いところも悪いところも擦り合わせて幸せになれると思ってから結婚したのですか?
元旦那に幸せにするからとプロポーズされましたか?
今まで友達や彼氏などほとんどいなくて人付き合いできず信頼関係というものを理解できなかった方以外、豹変したりするのですか?
+3
-0
-
544. 匿名 2018/03/06(火) 16:11:29
>>532
あなたは男性全ての本質を、見抜けるってことなんですよね?!すごい、素晴らしい女性ですね!パチパチ
そんなこと言わないで教えてくださいよー+0
-3
-
545. 匿名 2018/03/06(火) 16:17:24
>>527
いい加減にしなよ。
見苦しいよ。+2
-1
-
546. 匿名 2018/03/06(火) 16:24:23
>>543
取り合えず、ここはシンママに何かを質問するトピじゃ無いよ
結婚はタイミング、何年も付き合って結婚する人もいれば、お見合いで出会ってすぐプロポーズもいる
うまく行く人もいれば、失敗する人もいる
私はまだ既婚だけど、考えさせられる+1
-3
-
547. 匿名 2018/03/06(火) 16:28:37
>>527
シングルマザーではないですがオシャレはしてもいいのでは?
みなさんちゃんと老後など子供の迷惑にならないよう考えて貯金されてます。
シングルマザーなんて尚更シビアですよ。
そのやりくりしたお金の残りで少しオシャレくらいしてもいいのではないですか?
生活保護や母子家庭手当貰っているような世帯ではオシャレなんてできませんが
しっかり働いていて、お給料も良いシングルマザーの方ならオシャレくらいいいと思います。
というより、私の周りでシングルマザーの方はお給料の良い頭の良い一人で生きていけるような女性しかいません。
そういう方以外、普通離婚されないのでは?+1
-5
-
548. 匿名 2018/03/06(火) 16:30:03
やっぱりね
女は愛されて結婚するものだと思う。
ウチの旦那 本当家族を大事にしてくれる。
シンママになる人って
旦那より自分の方が惚れて結婚とか
そんな人の方が多いんじゃないかな?
と思ってしまう。
それか単に旦那に冷めて飽きたとか…
まぁ皆さんそれを認めたくないんだろうけど、
+6
-6
-
549. 匿名 2018/03/06(火) 16:31:05
>>519
基本的に実家暮らしや彼氏と同棲してると母子手当は出ませんよ。
いろいろズルいことやって満額もらってる人もいるんでしょうけど…
実家暮らしは世帯別にしても貰えないし、彼氏とは同棲してなくてもしょっちゅう出入りしてる男がいるだけで貰えません。
+4
-2
-
550. 匿名 2018/03/06(火) 16:34:05
>>57
それプラス彼氏の子供をボコボコ産む。
+2
-2
-
551. 匿名 2018/03/06(火) 16:34:20
>>541
違うよー逆だよー。
こっちが養って!ってお願いした訳ではなく、大切にすると約束します!あなたたち親子を僕に養わせてやってください!ってお願いされたの❤
で、本当に大切にされて、経済的に何一つ不自由することもなく、家族で幸せな生活を送ってるの❤
うちは連れ子が男の子だったからか、再婚に際してとりたてて波風がたつこともなく、連れ子が高校生になった今でも、再婚相手とふたりで仲良く格ゲーの対戦とかよくしてるよー。
あくまでそういう子連れ再婚家庭もあるってことで、ご参考までに★+3
-8
-
552. 匿名 2018/03/06(火) 16:34:27
>>542
都合悪いからこたえてる人いないねー。私も知りたいのに。+1
-2
-
553. 匿名 2018/03/06(火) 16:35:31
>>551
気持ち悪い…
いい歳して❤️とか+8
-1
-
554. 匿名 2018/03/06(火) 16:37:15
>>543
私の周りで旦那が豹変したなんて聞いたことない。
みんな踏むべきステップをしっかり踏んでから結婚してる。
ちゃんと順序を守ったり幸せになれると確信を持てないうちに結婚してるのでは?
と思ってしまうよね。
これを全てクリアした上で豹変したというなら是非聞いてみたいな。
いないのかもしれないけど。+7
-2
-
555. 匿名 2018/03/06(火) 16:38:19
>>551
❤️マーク キモい
と言うか頭悪そう(笑)+7
-1
-
556. 匿名 2018/03/06(火) 16:42:38
>>549
彼氏の住所を別にすれば
母子手当てや保育園の保育料
免除に出来るよね?
わざわざ それをしてる不正受給のシンママ
知ってます。+2
-3
-
557. 匿名 2018/03/06(火) 16:43:00
>>553
掲示板にて「❤」を使用するより、見ず知らずの他人に対して「気持ち悪い」と吐き捨てて恥じない、というスタンスの方が、大人としては恥ずべきものであるようなないような…(笑)+1
-11
-
558. 匿名 2018/03/06(火) 16:44:19
シングルマザーに対しての偏見大っ嫌い。
シングルマザーでもちゃんとしてる人はいっぱいいるし、シングルマザーじゃない人でも虐待とかしてる人いるよね。
なんでシングルマザーばっかり叩かれるんだろ。
好きで離婚したわけじゃないのに。+11
-4
-
559. 匿名 2018/03/06(火) 16:45:03
うちは母一人子一人の母子家庭でした。
私が三〜四歳の時に父親が家に帰って来なくなりました。
蒸発です。
後で知ったんですが、水商売の女性に入れあげて
私達を捨てたようです。
それからの母は過去に結核を患っていた体ながら
近場の工場と生活保護費で
私を育ててくれましたが、無理が祟り
私が中1の時に末期がんで亡くなりました。
当時は母子家庭は少なかったので、
学校でも白い目で見られた事は事実です。
私も「何でうちだけこんなに惨めなのか?!」と
母に八つ当たりはして泣かせてしまった事が何度もありました。
でも今自分が母親になって、当時の母の年齢をなって
あの当時の母はどんなにか大変だったか、そして
偉かったか、涙が出て来るくらい解ります。
(公的扶助に頼っていたのですから、
勿論母だけの力ではありません。
その点は納税者のみなさんにも申し訳なく思っております)
母は再婚することもなく頑張ってくれましたが
女が一人で子供を育てるのは本当に大変だと思います。
もし良い方が居らしたら、子供さんを可愛がってくれるなら頼っても良いのではないでしょうか?
そして、再婚したら今度こそ添い遂げて親子揃って幸せになって欲しいと思います。
とにかく親は子供を幸せにする義務があると思います。
+14
-0
-
560. 匿名 2018/03/06(火) 16:46:36
>>557
いやいやw横だけど、
❤️なんて付けてわざわざコメントするシンママも
そーだけど頭ん中お花畑ですか?って想像する。+5
-0
-
561. 匿名 2018/03/06(火) 16:47:08
>>558
何でって…
毎日のように悲惨な事件が報道されてるからでしょうに。+7
-3
-
562. 匿名 2018/03/06(火) 16:48:07
>>554
同じく。周りで聞いたことない。
私は親に対する態度、店員に対する態度、自分に対する怒った時の態度や予測できないトラブルが起きた時の対応などを見てこの人なら絶対に大丈夫と確信したから結婚したよ。
おかげで結婚後も旦那は全く変わることなく家族思いで優しい。結婚して15年経った今も離婚したいと思ったことは一度もない。+6
-2
-
563. 匿名 2018/03/06(火) 16:48:38
>>561
毎日のように?本当?+6
-3
-
564. 匿名 2018/03/06(火) 16:48:40
酷いコメントがチラホラあるね
人間性を疑う…この先きっと不幸になるよ+9
-2
-
565. 匿名 2018/03/06(火) 16:51:58
>>562
トピタイ読めますかー+4
-1
-
566. 匿名 2018/03/06(火) 16:52:39
>>563
しょっちゅう あるやん
+3
-2
-
567. 匿名 2018/03/06(火) 16:53:41
>>555
ごめーん。幸せすぎて脳内がお花畑になっちゃってるのかも❤
あ、わたしそろそろご飯の支度しなくちゃ!我が家の今日の夕飯、メインはビビンバなのー❤ニンジンともやしとほうれん草のナムルがたっぷり乗ってヘルシーだし、家族みんな大好きなメニューだから気合い入れて作らなきゃ❤
あなたのとこは、今日は何作るのー?お互い主婦業頑張りましょうね❤+0
-9
-
568. 匿名 2018/03/06(火) 16:53:43
ここでも離婚しない(出来ない)で夫や義実家の愚痴ばかり言ってる妻の多いこと
そのほうが可哀想だと思うわ
シングルで偏見もあるだろうけど頑張っている人もたくさん居る
そのシングルさん達のほうが大変でもノビノビ暮らしてるように思えます+5
-2
-
569. 匿名 2018/03/06(火) 16:54:23
みんなから疎まれてるソウカだけどw
信者にシンママスゴーく多いよ。
離婚して経済的にも精神的にも行き詰まって
折伏されて入信してくるシンママ多いよ。+4
-2
-
570. 匿名 2018/03/06(火) 16:55:07
>>565
ごめんなさい562さんじゃないけど
こんなにこのトピで旦那が豹変したって言われたら気にならない?
怖すぎるもの
周りでは聞いたことないし
トピの流れ的にはオッケーだと思うのですが
主さんにも聞いてみたいし+4
-0
-
571. 匿名 2018/03/06(火) 16:56:05
>>556
確かに
母子手当貰うために
籍入れずシングルのフリしてる
馬鹿女がいてる
男が出入りしてるなんて
福祉課もいちいち把握してないよね?+6
-1
-
572. 匿名 2018/03/06(火) 16:56:51
まあ
シングルでもシングルじゃなくて幸せになる人もいれば幸せになれない人もいるよ
どう考えても、DV虐待浮気モラハラ借金問題抱えてる両親揃った家族より、貧乏だけど母子家庭を選んでる家族のほうが正解だと思うしさ。
シングルだから叩かれるってのも、それだけ世の中悲惨なニュースが出てるからでしょう
一緒にはされたくないけど皆が自分の事情知ってくれてるわけじゃないんだから、ネットやニュース情報で偏見の目で見られることはしょうがない
幸せになったもん勝ち。
子供とあなたが幸せならここで匿名で悪く言われたってどうでもいいじゃない+1
-0
-
573. 匿名 2018/03/06(火) 16:57:00
離婚したばかりの主に
「男連れ込むなよ 内縁の夫は子供を殺すからね」
とか言ってる人なんなの
主が好きな人ができて付き合うか迷ってるっていうならともかく
まだ生後間もない赤ちゃん抱えて必死でこれからを模索してるところでしょ+8
-1
-
574. 匿名 2018/03/06(火) 16:57:23 ID:B2ynEglbuY
>>232
>>250
>>212
です。
義姉は子どもの父親の浮気相手だったらしく、妊娠して捨てられ、おろさず出産。
家族の誰も、相手の顔も名前も知りません。
本当にだらし無いし軽蔑する。
そんな風に産まれた子どもも正直可愛いと思えない。
なのに長男嫁ってだけで面倒見ないといけない。
まだ死別シングルだったら応援できただろうと思う。+1
-0
-
575. 匿名 2018/03/06(火) 16:58:20
ストレスたまった主婦や独身、子無しが溢れてるね
どれだけ性格悪いんやろ
普段幸せな人は人にも優しいよ
欲求不満なんだろうね+4
-4
-
576. 匿名 2018/03/06(火) 16:58:29
>>567
きもっ( ̄▽ ̄;)www
+3
-0
-
577. 匿名 2018/03/06(火) 17:02:03
>>556
従姉妹が関東圏内で保育士してるけど、
そこの保育所はやたらとシンママ多く、
それなのにお父さんがお迎えに来たりしてるってw
子供は何も考えずに家にパパと住んでる事を話してるらしいw
みんな賢く?なって偽装離婚して母子家庭手当を
しっかり受給してるって。
こんなシンママが現実に多いから
どうしても偏見の目で見られるんだよね。
真面目なシンママさんが可哀想だと思う。+7
-0
-
578. 匿名 2018/03/06(火) 17:02:08
>>529
だからあなた達はバカだって言うのよ
そんなもん男の性格とその状況の積だけあるから
一言コツを聞いただけで対応できるようになるもんじゃないでしょ
「自分で、しっかりとしろ」この一言しかないわ
そして何より重要なのが
見抜けない、もしくは胡散臭い
この時に見切り結婚しない事
バカじゃないんだから半生台無しにする可能性あるような事
迂闊に決めない方がいいよ
>>443とかみたらわかるでしょ
バカだからこうなってるんでしょ
そんだけ痛い目見てこの期に及んで何が
でもでも!こどもさえいてくれたらいいやって思ってます!なのw
バカが損するのは勝手だけど税金使うのはやめてね
自分で生きていってね+5
-1
-
579. 匿名 2018/03/06(火) 17:03:20
>>567
場違いだよ❤️
おばちゃん❤️+1
-0
-
580. 匿名 2018/03/06(火) 17:05:23
だいたい常識的に考えて主や>>443みたいな男
このレベルを事前に危惧できないなんて本当に馬鹿だからでしょ
恋で盲目wだったんでしょ
焦ってて「結婚したら変わってくれる!」と見切り結婚して失敗~wしちゃったんでしょ
何度も言うよ
あなたがばかだからでしょ+5
-0
-
581. 匿名 2018/03/06(火) 17:05:43
私、シングルマザーだけど彼氏居ますよ
入籍してないし別居ですが…
子どもは保育園に通ってます
手当てとか保育料とか皆さん言われてますが、元々私は収入いいので手当ても貰えませんし保育料もしっかり取られてます
シングルマザーは全員、高手当てが貰えると思ったら大きな間違いなので勘違いしないでね
彼氏とは子どもが成人して、その時も一緒にいたら入籍しようと話してます+8
-6
-
582. 匿名 2018/03/06(火) 17:06:12
>>575
そう思いたいのかもしれないですが
シングルマザーのお子さんで不憫な目に遭っている子がいるからだとは思わないですか?
その子が凄く可愛くて良い子だったら尚更
不憫な思いさせるその子の母親に頭にきたりしませんか?
みなさん頑張っている素敵なシングルマザーもいるとおっしゃっていますよ?
私の周りも素敵なシングルマザーの方が多いです。
一人だけ え?と思うシングルマザーの方がいて
私の子供の友達でシングルマザーのお子さんが居るのですが、凄く可愛くてとっても良い子なんです。
でも、色々可哀想な目に遭っていて
憤りを感じています。
あんなに可愛い子に可哀想な目に遭わせる、その子の母親が大嫌いなんです。
だから離婚や再婚を楽観視しているシングルマザーの方をここで見て、凄く悲しいです。
+4
-2
-
583. 匿名 2018/03/06(火) 17:08:26
>>149
養育費は親の義務では+1
-0
-
584. 匿名 2018/03/06(火) 17:10:02
離婚してほんとに幸せです
責任もあるし大変なこともあるけど、結婚生活の中で感じてたストレスがなくなりました
死にたくなるほど辛かった毎日から解放されて子供と笑顔で過ごせてます
結婚なんて2度とゴメンです
+3
-2
-
585. 匿名 2018/03/06(火) 17:10:27
母子家庭ママと言っても千差万別だよね。
10代でデキ婚、間も無く離婚、お水やって又デキ婚、
DV離婚、スキルないからナマポ、
こんなシングルマザーを想像して叩いてるんだろうけど、そんなママばかりじゃないと思うよ。
+3
-1
-
586. 匿名 2018/03/06(火) 17:10:49
>>581
あなたみたいなシングルなら
まだ理解出来る。
+2
-0
-
587. 匿名 2018/03/06(火) 17:12:32
>>581
公的扶助に所得制限が有ることくらい
皆んな承知してるでしょうがw+3
-1
-
588. 匿名 2018/03/06(火) 17:13:14
>>584
ドンだけ辛かったの〜?+2
-0
-
589. 匿名 2018/03/06(火) 17:18:09
>>582
そんなに母子家庭って不憫?
周りにも何人かいるけど、それでいじめられたり陰口言われたりしてる母子家庭って見たことないな…
離婚してるんだー
あーそうなんだー
くらいですけどね。
子供同士もなんの偏見もなく、あの子お父さんいないんだってとか言われてるの見たことない。
+5
-0
-
590. 匿名 2018/03/06(火) 17:18:49
幸せなシングルマザーにさらに噛みつくアホがいるね
+3
-2
-
591. 匿名 2018/03/06(火) 17:19:19
>>581
しっかり自立しているシングルマザーの方は
考えも自立されているので
あなたのような方は批判されていないですよ!
お互い母親同士頑張りましょう!
健康にお気をつけて無理はなさらないでくださいね!+2
-1
-
592. 匿名 2018/03/06(火) 17:20:07
ギスギス夫婦で育つ子どもも十分不憫だよね+5
-2
-
593. 匿名 2018/03/06(火) 17:24:22
>>589
すみません
あまり上手に表現できていなかったみたいです。
周りでシングルマザーに偏見を持っている方はいませんよ?
その子が可哀想な目に遭っているというのは
ママの彼氏の事でなんです。
ママが彼氏と遊びに行くとおばあちゃんのお家に預けられているようなのですが凄く嫌なんだあと教えてくれました。
ママには内緒ねと。ママ可哀想だからと。
ママの彼氏が凄く苦手で怖いんだと。
なぜ怖いの?と聞いたら わかんないけど。と言っていて
凄く可哀想で。
色々飲み込んで我慢して良い子にしてるんです。+3
-1
-
594. 匿名 2018/03/06(火) 17:25:20
鬱のフリして生活保護貰って
保育園をタダ同然で行かせてなきゃ
私はシンママでも何とも思わないよー
近所の公園で知り合いになったシンママが
バカだから聞いてもないのに教えてくれるのよ。
心療内科に行けば鬱にしてくれるから
生保が貰いやすいとか、、、
保育園もタダなんだよーってね
だから、私にも離婚勧めたり生活保護勧めてきたりとか。
はっきり言って公園以外でのお付き合いは皆御遠慮してます。+4
-0
-
595. 匿名 2018/03/06(火) 17:26:39
>>577偽装離婚の人はそもそもシンママではない+3
-0
-
596. 匿名 2018/03/06(火) 17:27:14
>>592
ちょっとさ
自分が結婚生活うまく行かなかったからって、
一緒にしないでよ(笑)+3
-1
-
597. 匿名 2018/03/06(火) 17:32:24
>>596
同意見です。
私達夫婦も両親も義両親も
周りの友達夫婦も
幸せ家庭ばかりですよね。
そんなに不仲の家庭っていないと思う。
みんな愚痴ったりするけど、本気の愚痴ではないし
なんだかんだ仲良くやってますよね。+5
-1
-
598. 匿名 2018/03/06(火) 17:32:44
知り合いに旦那亡くしてシンママになった人がいる。一年も経たず彼氏作って、旦那の両親に子供預けてデート三昧。彼氏との間に子供ができて産んだけど、再婚はしないって。遺族年金も母子手当も無くなるから。でも実際にはその彼氏とは夫婦同然の生活してる。不正だからまじで役所に密告したいわ。こう言うクソがいるからシンママ悪く言われるんだから、彼氏なんて作らず真面目にやってる人と人くくりなんて酷すぎる+2
-0
-
599. 匿名 2018/03/06(火) 17:32:53
>>595
不正受給のシンママwww+2
-0
-
600. 匿名 2018/03/06(火) 17:33:04
シンママが生保もらって保育園等大幅免除してんの
本当に何とかして
バカが得する世の中って+4
-0
-
601. 匿名 2018/03/06(火) 17:34:54
>>569
やめてーやめてー
少なくともうちは違うし、わざわざ家まで勧誘に来る宗教、ほんと怖いから!+1
-0
-
602. 匿名 2018/03/06(火) 17:37:12
>>578
529が嫌味だと気付かずこりゃまた真面目な回答を...w
つまりシングルマザーに税金使われるのか嫌なのね。まあまあまあ。
シンママさん、そういうことだそうです。
頑張って自分たちで働いて、行政とかに頼らないようにしよう。子供を幸せにしましょう。それなら文句言われないと思う、この人達に関係ないもん。+6
-0
-
603. 匿名 2018/03/06(火) 17:38:16
なんかシングルマザーになった人たちに子供かわいそうとか、自業自得とか言ってる人いるけど、なんでそうなったかも知らずによく言えるよね。夫婦揃っていたって不幸な家庭だってたくさんあるわ。
そんなことばっかいってるとバチあたるよ。
今あなたがそういう状況に立っていないだけ。これからどうなるかなんて絶対わからないんだから。
主さん出産お疲れ様でした。子育て大変だけどシングルマザーなんて全然珍しくもないし、子供ってほんとにかわいいからお互い頑張りましょう!+6
-6
-
604. 匿名 2018/03/06(火) 17:38:18
>>597
ねー
本当に…
要は既婚者が幸せに暮らしてるのが気に入らないから嫌味を言いたくなるんでしょーねw+2
-1
-
605. 匿名 2018/03/06(火) 17:44:04
シンママさん
何でずっとガルちゃん出来るの?
仕事は?
してないの?
もしかして生活保護受給さん達かしら?
+3
-7
-
606. 匿名 2018/03/06(火) 17:44:58
>>604
お前の家が不幸になるように呪いかけとくわ+1
-2
-
607. 匿名 2018/03/06(火) 17:45:42
シングルマザーです!
実家は毒親で疎遠です!
子供は春から小学生…
離婚するって揉めてるときが一番大変かもしれないけど頑張って下さい+2
-0
-
608. 匿名 2018/03/06(火) 17:46:01
>>604
うんうん!
わたしもシングルマザーやったあと再婚したけど、二度目の結婚生活は、もう丸6年以上、仲良く幸せにやってます♪
大抵の結婚なんて、普通にうまくいくもんですよねー。何で皆さん、子連れ再婚にそんなに危機感持たれるんでしょうね…?結婚なんて、離婚する方がイレギュラーで、大抵はうまくいくものなのに…。+4
-5
-
609. 匿名 2018/03/06(火) 17:49:35
>>573
本当にそう。主さん気の毒。
ちょっとおかしいってか異常だよね、言ってる人達。
実生活でも嫌われてるんだよ、きっと。
少し変わったスタイルの人がいれば事情も聞かず、中身も見ず、偏見の塊炸裂でコソコソ言ってんのよ。
+5
-2
-
610. 匿名 2018/03/06(火) 17:49:42
>>605
私の妹もシンママだけど
平日は派遣行ってるから
18時過ぎ迄働いて
保育園ギリギリお迎えして
帰ってくる。
それが普通だと思います。
+1
-0
-
611. 匿名 2018/03/06(火) 17:51:52
>>606
あら(笑)
図星(笑)?
呪いかけたら?+0
-0
-
612. 匿名 2018/03/06(火) 17:58:11
シングルだけど、そこらへんの旦那さんより稼いでる自信があるから何言われても余裕です
共稼ぎパート主婦、家ローンありの主婦のほうがよっぽどお疲れなのでは?+8
-2
-
613. 匿名 2018/03/06(火) 17:58:44
いやとりあえずシングルマザー意外来ないでよww
ここはシングルマザーがだめだとかそういう話する場所じゃないからw
違うトピどうぞ。場違いです。+7
-3
-
614. 匿名 2018/03/06(火) 18:01:31
>>612
余裕あるなら黙っとけば?
+1
-5
-
615. 匿名 2018/03/06(火) 18:02:18
>>613
漢字間違えてるよ?
+4
-1
-
616. 匿名 2018/03/06(火) 18:02:50
>>612
稼いでるのはとてもご立派ですが、夫、父親として妻、子供が求めるのは稼ぎだけではないからね。
でも本当に稼いでいらっしゃるのは尊敬します。
+3
-3
-
617. 匿名 2018/03/06(火) 18:03:06
>>602
シングルマザーやってたけど、申請が面倒で手続きしないで過ごしていたら、役所から、ちゃんと申請して貰うもん貰いなさい!って指導されたよ(笑)何回の何番窓口ですぐ手続き出来るから、もう今日行っちゃいなさい!って(笑)
なので、そういう苦情は、シングルマザーじゃなくて役所に言って欲しい…(笑)+2
-0
-
618. 匿名 2018/03/06(火) 18:03:53
シングルマザーで幸せーって書いてマイナスされるってどういうこと笑
不幸じゃないといけないのかな+10
-1
-
619. 匿名 2018/03/06(火) 18:04:32
>>614
あなたは余裕がないひとなの?
あ、ちなみにわたしは単なる暇人です。+0
-0
-
620. 匿名 2018/03/06(火) 18:06:23
シンママ叩くんじゃなくて手当出してる行政叩けばいいのに
無駄な手当廃止しろって+5
-0
-
621. 匿名 2018/03/06(火) 18:06:30
>>618
たぶんシングルマザー歴のない既婚子持ちからすると単純にシングルマザーが幸せって信じられないからマイナスなんだと思うよ
何書いても「いやいや、強がっちゃって」としか思われないから相手にあまりしない方が良いかも+8
-1
-
622. 匿名 2018/03/06(火) 18:07:31
>>618
どこにでも、カーストつくりたがるひとは居ますから。
シングルマザーに限らず、どんな状況にあっても、幸せだと思うひとも居れば不幸せだと思うひともいるなんて、当たり前の話なんですけどね。+0
-1
-
623. 匿名 2018/03/06(火) 18:07:52
>>619
こっちは陣痛待ちだよ(笑)+0
-0
-
624. 匿名 2018/03/06(火) 18:08:17
シングルでもちゃんとしてる人もいれば、ニュースになるような人もいる。
シングルじゃない人でも、ちゃんとしてる人もいれば、ニュースになるような人もいる。
人それぞれだよね。
何をさっきから、シングルマザーだからーとか叩いてるの?あほらし。+3
-1
-
625. 匿名 2018/03/06(火) 18:09:50
シンママってなんで両親がいる家庭のママよりお金をもってるんですか?+1
-4
-
626. 匿名 2018/03/06(火) 18:10:16
>>595
偽装だろうが正当だろうが法的には離婚は離婚。
同じシンママだよね。
そんなん結構多いからさ、東京だけど。+2
-1
-
627. 匿名 2018/03/06(火) 18:10:39
>>614
あっ、不幸そうなオバサンが現れた+1
-0
-
628. 匿名 2018/03/06(火) 18:11:18
>>625
頑張って働いてるんじゃない?
ってか大人2人でシングルマザーより収入低いってやばいでしょw+4
-0
-
629. 匿名 2018/03/06(火) 18:11:47
>>625
シンママの女医さんと知り合いだけど、そりゃあお金持ってるよ+4
-0
-
630. 匿名 2018/03/06(火) 18:11:49
>>618
不幸なシンママがマイナスだと思うよー+1
-0
-
631. 匿名 2018/03/06(火) 18:12:06
>>623
あらー!それは楽しみ!
元気なお子さんを産んでくださいね♪どうか安産でありますように(о´∀`о)+0
-0
-
632. 匿名 2018/03/06(火) 18:13:15
>>620
そうだね
子ども手当全般に廃止したらいいのに
+6
-0
-
633. 匿名 2018/03/06(火) 18:13:34
>>627
人の不幸大好きなシンママさん?+3
-0
-
634. 匿名 2018/03/06(火) 18:14:08
>>625
東京都なら、子供二人居たら毎月手取り29万ですよ、母子手当。
それで保育代、学校代、医療費タダ。勿論無税。
これを金額換算すると、
年収500万に相当するらしいよ。
だからウハウハなんだよ。+4
-10
-
635. 匿名 2018/03/06(火) 18:14:52
金持ちシンママって看護師さん?+0
-2
-
636. 匿名 2018/03/06(火) 18:15:04
>>632
シンママの児童扶養手当叩いてる人もちゃっかり児童手当はもらってるんだもんなー+3
-1
-
637. 匿名 2018/03/06(火) 18:15:32
>>631
ありがと( ̄▽ ̄;)
おしるしが今朝あったけど来る気配なし笑+1
-0
-
638. 匿名 2018/03/06(火) 18:16:00
結婚8年で夫が突然豹変しました。
回避できず、調停して離婚。
子供も小学生になってて、自分ババアになってから捨てられたんです。
主はまだお子様も小さいし、ご自身も若いと思うし大丈夫!
幸せになれるよ!
+1
-0
-
639. 匿名 2018/03/06(火) 18:16:29
>>636
そだねー(・ω・)+1
-0
-
640. 匿名 2018/03/06(火) 18:16:43
キツいコメント見るとさすがガルチャン民!!
って感じ
自分に関係ないなら見るな
明日は我が身だよ+6
-1
-
641. 匿名 2018/03/06(火) 18:16:54
>>634
節子、それ母子手当てやない。生活保護や。+9
-0
-
642. 匿名 2018/03/06(火) 18:17:20
>>624
割合的に片親育ちの方が問題起こすから。+2
-1
-
643. 匿名 2018/03/06(火) 18:17:27
女医さんとかフリーランスの人とかバリバリ稼げる人ほどシングルじゃない?かっこいいわ+6
-3
-
644. 匿名 2018/03/06(火) 18:18:08
>>641
本当馬鹿だよねwww
ウハウハだってw+2
-2
-
645. 匿名 2018/03/06(火) 18:18:50
よくガルチャンのトピコメに『嫌なら見なきゃイイのに』とか書いてあるけど…
そのまんま返してやりたい+0
-0
-
646. 匿名 2018/03/06(火) 18:18:53
>>641
ヨコだけど、生活保護も母子手当も他人様のお金を
貰ってんだから同じゃないの?+4
-3
-
647. 匿名 2018/03/06(火) 18:18:54
>>634
凄!
ウチの旦那の年収とあまり変わらないやん(笑)+1
-0
-
648. 匿名 2018/03/06(火) 18:19:44
この流れを主さんがみてないことを祈る
けどいづれこういう洗礼受けるか
まあ仕方ないけど頑張るしかないから頑張ろうね+0
-1
-
649. 匿名 2018/03/06(火) 18:19:57
>>644
バカは税金に集ってるシンママだろうよ。+2
-0
-
650. 匿名 2018/03/06(火) 18:20:14
私の母がシングルで育ててくれました
私が頼み込んでの離婚で、
父は、モラハラ、無職、ギャンブル、借金に加えてアル中からか妄想癖がありました。
私が、中学校から帰って来ると「男とやって来たのか?どんな男だ?どうせろくでもないやつなんだろう?◯出しされて妊娠でもしたらぶち◯すぞ!」みたいなことを毎日言われて
父が憎くて大嫌いでした。
母は、借金と生活費を稼ぐために寝る暇もなく仕事をしていて事実を知らず、離婚
それからの人生は幸せでした。
母と二人で支え合いながらでしたが、少しくらい貧乏でも良かったです
暴力など問題のある旦那さんといるくらいなら離婚したほうが子供の安全を守れるのでは?
と思います。+5
-0
-
651. 匿名 2018/03/06(火) 18:20:53
>>634
バカな人がここにもいるね
ちゃんと調べてからコメントしたら?
児童扶養手当、どう計算してもそんなにありません
+10
-4
-
652. 匿名 2018/03/06(火) 18:22:58
ほんと毎回まいっかいまーーーーーーったく同じ流れ!
ガルちゃん民さすが民度低すぎ+3
-0
-
653. 匿名 2018/03/06(火) 18:23:12
>>643
そんなシンママに憧れるんだ?+0
-3
-
654. 匿名 2018/03/06(火) 18:24:11
全ての手当て、控除も廃止にしたら平等?
シングルじゃなくても大変になるね+3
-0
-
655. 匿名 2018/03/06(火) 18:24:36
>>637
うわぁ、それじゃあそわそわしちゃって何も手につかないですね。どうしよう、自分の出産時を思い出して、わたしまでそわそわしてきた…(笑)
幸せ出産報告、心よりお待ちしてます♪+0
-1
-
656. 匿名 2018/03/06(火) 18:24:37
+5
-2
-
657. 匿名 2018/03/06(火) 18:25:35
女や子供は奴隷だと思う男が「シングルマザーを辞めて自分の奴隷になれ」と堂々と語り出すけど、馬鹿だなと思っています+1
-0
-
658. 匿名 2018/03/06(火) 18:25:51
>>651
児童扶養手当なんて書いてないよ
何見てんの?+3
-3
-
659. 匿名 2018/03/06(火) 18:28:21
>>646
母子手当ての方が、貰うためのハードルが低いんだよね。
ってことで、シングルマザーってだけじゃ、さすがに生活保護並みの扶助は得られないよってことが言いたかっただけ。+5
-0
-
660. 匿名 2018/03/06(火) 18:29:14
>>658
じゃあ、生活保護のことかしら?
シングルマザーが全員、生活保護を受けてると思ってる?
児童扶養手当と生活保護は別物ですから、紛らわしい書き方しなければいいのに
バカな人だね+7
-2
-
661. 匿名 2018/03/06(火) 18:30:47
>>656
これってシングルマザーになれば貰えるの?
私も離婚しようかな
夫より収入いいわ
これだけ貰えたら仕事しなくていいよね?+4
-2
-
662. 匿名 2018/03/06(火) 18:31:10
母子家庭の生保、都市部では高過ぎるからって
麻生政権の時に母子加算手当を廃止したんだけど、
民主党になって長妻大臣がシンママ達から
「母子加算手当廃止されたら生活出来ません!」
と訴えられて嬉々として復活したんだよね。
(母子手当プラス母子加算)
29万という数字は、今は見つけられないけど
10年ほど前の公明党のHPにも載ってたから間違いないよ。
+3
-0
-
663. 匿名 2018/03/06(火) 18:31:55
今でも大企業なんかは身辺調査して片親だったら採用しないってところあるからね。
偉そうに言ってるけど子供の可能性狭めてると思うよ。どうせ大学も奨学金でいかせるだろうし。+3
-2
-
664. 匿名 2018/03/06(火) 18:33:06
>>660
だから児童扶養手当なんて一言も書いてないのに
片手に勘違いして何バカ扱いしてんの?
あんたの方が日本語読めない時点でアホじゃないの?+3
-1
-
665. 匿名 2018/03/06(火) 18:33:34
>>661
出たーw
じぶんとこの低収入旦那晒してバカだねーw+1
-3
-
666. 匿名 2018/03/06(火) 18:33:41
>>663
それはシングルに限られたことではない
夫婦揃ってても奨学金利用する家庭たくさんあるよ+3
-0
-
667. 匿名 2018/03/06(火) 18:33:48
>>661
だからパチンコやディズニー行きまくってんじゃないの?+3
-0
-
668. 匿名 2018/03/06(火) 18:33:52
>>655
陣痛待ちでガルちゃんやるとか気が狂ってるw+4
-3
-
669. 匿名 2018/03/06(火) 18:34:40
よっぽど結婚生活に満足してないんでしょうね。
可哀想に。めっちゃ可哀想。
ただ旦那がいるだけに胡座かいて幸せですみたいな?
シングルになって幸せになった人たくさんいるけど。+6
-4
-
670. 匿名 2018/03/06(火) 18:34:51
>>663
くだらない日本の大学なんて行かせません
海外の大学目指してるから+0
-3
-
671. 匿名 2018/03/06(火) 18:34:53
なんでシングルマザーって、親もかなりの高確率で離婚してんの?
普通の夫婦を保っていられないDNAなの?
+9
-4
-
672. 匿名 2018/03/06(火) 18:34:57
離婚して子供守っただけでがんばりましたよ!ここで自己責任とか言ってるやつは頭おかしい。主が辛いの文章からわかってるくせに追い詰めたいだけ。+3
-4
-
673. 匿名 2018/03/06(火) 18:35:18
>>666
奨学金の事が重要じゃないの。子供の可能性を狭めてることに気がつかないバカ親のこと言いたかったの。+3
-3
-
674. 匿名 2018/03/06(火) 18:35:48
>>661
生活保護の申請が通ればもらえるよ。かなり面倒だし、それなりに時間もかかるその審査に通れば、の話だけど。
ただ、不正需給が多過ぎて、さすがに昨今は取り締まり(?)も厳しくなってるみたいだから、もし不正需給がバレたら、それなりのペナルティは覚悟しとかなきゃダメだよ。
てか、それ以前の話で、モラル的な問題があるから軽々しくそういうこと言うのやめい!(笑)+3
-0
-
675. 匿名 2018/03/06(火) 18:36:15
>>660
シングルマザー全員が生保受けてるなんて
何処にも書いてないよね?
おまけに児童扶養手当って何?
あなたさ、書いてもないことで勝手にいきり立って
頭大丈夫?+4
-2
-
676. 匿名 2018/03/06(火) 18:36:21
>>671
そして子供も離婚すんだよね。+6
-0
-
677. 匿名 2018/03/06(火) 18:37:17
>>670
負けず嫌いw
悔しがりなんだろうなw+3
-0
-
678. 匿名 2018/03/06(火) 18:37:48
>>664
ここはシングルマザーのトピですね
生活保護に関しては別トピヘどうぞ
母子手当ては今は児童扶養手当といいます
ちゃんと学んでね
生活保護はシングルマザーしか貰えないものでもないし、どさくさに紛れてシングルマザー叩きは止めてくださいね
賢くなさそうな方に言ってもわからないかもしれませんが
+5
-3
-
679. 匿名 2018/03/06(火) 18:37:56
片親だからより、両親が居て出来ない方が悲惨な結果になるよ+5
-2
-
680. 匿名 2018/03/06(火) 18:39:16
>>673
だから、それはシングルに限定してることじゃないでしょ?
バカ両親の家庭なんて山ほどあるよ+1
-2
-
681. 匿名 2018/03/06(火) 18:40:25
>>671
女が頑張り屋でヒモ男に寄生される遺伝子なんだよ+2
-0
-
682. 匿名 2018/03/06(火) 18:40:42
>>668
何で?
そんな状態なら、そわそわしちゃって何も手につかなくない?
個人的に、ガルちゃんはむしろ優秀な陣痛待ちのお供だと思う(笑)ボーッと無心で眺めてるうちに無為に時間が流れてる(笑)
てか、これから出産に挑む妊婦さんをわざわざ攻撃する?煽る?ような書き込みをするのはやめなよ。どうか、心穏やかに出産に臨ませてあげて。+2
-0
-
683. 匿名 2018/03/06(火) 18:41:39
>>669
それシンママが言ってもなんの説得力もないよ。結婚生活に満足してないならむしろシンママの気持ちわかるんじゃない?
みんな結婚して幸せだから男見る目がなく子供を片親にさせた事かわいそうだと思ってるんだよ。シンママの子供虐待が多いのも事実だし。+4
-0
-
684. 匿名 2018/03/06(火) 18:42:01
神戸の少年Aとかさ秋葉原の加藤とかさ両親揃っててもクズが育ってるのに+4
-3
-
685. 匿名 2018/03/06(火) 18:43:23
>>675
シングルマザーと生活保護を関連させないで
迷惑です
あなたこそ生活保護なのでは?+2
-2
-
686. 匿名 2018/03/06(火) 18:43:44
ここでシングルマザーを叩いてる人達は、税金が多く支払われているのに納得できないから?
独身から見たら
「なんであんな頭悪そうな貧乏子沢山の家が、税金の恩恵受けてばっかいるの?独身ばかり税金多く支払わないといけないなんておかしくない?年収900万以上だと更に税収増やすって何よ」
って感じだから、どっちもどっちだよ。
シングルマザーの人達に色々言っていいのは、世帯年収1000万以上の家だけだと思う。+5
-3
-
687. 匿名 2018/03/06(火) 18:44:34
シングルマザー以外のボンビー女がわいてくる+2
-0
-
688. 匿名 2018/03/06(火) 18:45:21
>>684
悔し紛れすぎるw
てかガルちゃんに張り付いてないで子供の相手しろやw そんなんだから旦那に捨てられるるんだよー。+4
-0
-
689. 匿名 2018/03/06(火) 18:46:12
>>686
共感連打です
自分たちだって何かしらの支援受けてるはずなのにね
+3
-2
-
690. 匿名 2018/03/06(火) 18:46:16
笑えてくるね。
自分がいつシングルになるか分からないのに、よくもまぁここまで言えるな、と。
旦那さんに感謝し、旦那さんを愛して生活されて下さいね。
だからもうここには来ないでね。+4
-2
-
691. 匿名 2018/03/06(火) 18:46:26
応援してます、がんばって。+1
-0
-
692. 匿名 2018/03/06(火) 18:46:30
>>686
>シングルマザーの人達に色々言っていいのは、世帯年収1000万以上の家だけだと思う
まずいですよ…。それだと、ガルちゃん民の6割くらいは、シングルマザーの受け取る公的な手当てについて、色々言う権利を有している、ということになってしまうのでは…?(笑)+2
-0
-
693. 匿名 2018/03/06(火) 18:47:32
真面な人なら今の時代のシンママを肯定できるわけないでしょ
私はしょうもない結婚もせず
まっとうに正社員として働いて一国民としてキチンと税金も治めてるのに
フッラフラしたバカが豚のように子供だけ作り
その尻拭いに税金を食ってプギャー言ってるのが我慢ならない
我慢できるわけないでしょ+6
-2
-
694. 匿名 2018/03/06(火) 18:47:35
>>656
特権階級だね
+0
-0
-
695. 匿名 2018/03/06(火) 18:48:23
>>650
こんな家庭環境なんてさー
ありえないよ…
普通はありえないんだからね?
自分の身近で見たことない
もうさ、こういう家庭環境人はデキ婚→DV→離婚→シンママ→貧困・生活保護の負のループしかないんだから
子供作んないで
これ以上税金の無駄使いしないで…
+5
-2
-
696. 匿名 2018/03/06(火) 18:48:30
手当や支援金に文句言うのって大体がたいして納税してない低所得家庭だよね+2
-2
-
697. 匿名 2018/03/06(火) 18:49:21
頑張ってるまともなシングルマザーの皆さん
変なコメはスルーしましょ
シングルマザーよりかわいそうな人達が多いんですよ
私たちは子どものために頑張りましょう+8
-1
-
698. 匿名 2018/03/06(火) 18:49:21
>>695
あなたどれくらい納税してるの?
+2
-1
-
699. 匿名 2018/03/06(火) 18:49:58
すみません、愚痴らせてください。
主人には前妻との間に娘さんがいるのですが、息子を出産後、娘さんのほかに隠し子がいることが発覚。
しかも隠し子には毎月100万円近くの養育費を払っていることもメールのやりとりでわかりました。
私と息子には養育費の支払いを拒んでいます。
この場では叩かれそうですが、主人はネット上に名前が出てくるひとで、資産も潤沢です。
趣味や女性に使うお金はいくらでもあるのに、心血を分けた息子に養育費を払わないなんて。
現在、弁護士を立てて紛争中です。
何とか当方に有利な結果になるように、皆さん応援してください(>_<)
もう心が何度も死んでいます。。。+2
-0
-
700. 匿名 2018/03/06(火) 18:50:34
同級生のシンママ育ちの子は生保家庭だけど
都立高から推薦で私立女子大に行ったよ。
シンママ家庭が貧乏だなんて、
今は違うんじゃないの?+1
-3
-
701. 匿名 2018/03/06(火) 18:50:44
シンママと小無し家庭、どっちがいいんだろう+1
-7
-
702. 匿名 2018/03/06(火) 18:51:22
小梨家庭がキリっしてるのもどうかと…+2
-9
-
703. 匿名 2018/03/06(火) 18:51:33
養育費払いたくないとかクズじゃん+6
-0
-
704. 匿名 2018/03/06(火) 18:52:58
就職や大学の前に私立中学も片親はダメな学校がけっこうない?
うちの県では男子も女子も中高一貫の中でもいわゆるお坊ちゃんお嬢様学校は片親はダメだよ。
まあ両親でも一定の世帯収入や親の職業、学歴も必要だからシングルマザーだけに限らないけれど。+3
-6
-
705. 匿名 2018/03/06(火) 18:53:09
いろんなシンママいるよ。
立派な人から最低のまで。
でも世の中って最低のケースで以って
叩いてくるからね。
気にしないのが一番だよ。+12
-0
-
706. 匿名 2018/03/06(火) 18:53:47
物凄いね
シンママの悪態
結婚生活うまく行かなかったのが
よく分かるわ+6
-6
-
707. 匿名 2018/03/06(火) 18:54:19
>>704
大学は片親だろうが在日だろうが部落だろうが
何でもありだよ。+4
-0
-
708. 匿名 2018/03/06(火) 18:54:28
>>701
そりゃあ子ナシ家庭じゃない?+5
-3
-
709. 匿名 2018/03/06(火) 18:56:03
>>701
シンママは自分の意思で離婚したんでしょう?
いわば自分の責任。
子供がないのは自分の意思とは関係ないから、
不可抗力、責任はないよ。+5
-5
-
710. 匿名 2018/03/06(火) 18:56:10
なぜあんたたちのクズ男が払わない養育費の肩代わりみたいなもんを
私ら正社員の税金で払わなくちゃいけないの+6
-4
-
711. 匿名 2018/03/06(火) 18:56:13
>>701
シンママと同じくくりにしないで
あんなに無計画じゃない+5
-5
-
712. 匿名 2018/03/06(火) 18:57:00
シンママ叩きする主婦?独身?って醜いよね
どうしたら、そんなに性格ひねくれるの?
子供の教育に悪いし、浮気されるよ
+9
-4
-
713. 匿名 2018/03/06(火) 18:58:14
>>711
じゃあ、子どもでも産めば?
計画子無しも理解出来んけどね+1
-7
-
714. 匿名 2018/03/06(火) 18:58:41
>>5
4人に1人が自己責任で終わらせるなんて、ほんっとにガルちゃんの人って冷たいね。
暴力って怖いよ。
泣いてるんだよ。
かわいそうに思わないの?
ごめんねトピズレで。
主さんのこと応援してるよ。
大丈夫かなしみはずっと続かないから、自分を責めないでね。赤ちゃんと自分を大切にしてね…
+10
-1
-
715. 匿名 2018/03/06(火) 18:58:53
シングルマザーを狙う男なんて事故物件
怠けるために「お前の子だからお前が働け」
得るためには「家族だから俺の物」と言って
労力も金銭も搾取する
世の中からいなくなった方が平和になる
+6
-0
-
716. 匿名 2018/03/06(火) 18:59:05
不妊様はお帰りください+5
-6
-
717. 匿名 2018/03/06(火) 19:00:04
>>668
ごめんね(笑)
だって 全然何ともないんだもん(笑)
座ってガルちゃんしながら陣痛待ちって気が狂ってるの?
変な人(笑)
今日はね旦那が陣痛に備えてお休み
お弁当まで買いに行ってくれた(笑)
+1
-0
-
718. 匿名 2018/03/06(火) 19:00:44
>>686
旦那が年収1200万、
税金と保険料で330万徴収されてる。
税金は有意義に使って欲しいよ。+3
-2
-
719. 匿名 2018/03/06(火) 19:00:50
>>707
ただ東大生の世帯収入が平均よりもかなり高いというデータも出るくらいなので、高学歴の子供=高収入世帯の子供と言うのは確率が高いですよね。
シングルマザーでも収入があればお子さんの可能性も狭まずに済みそうですね。+3
-0
-
720. 匿名 2018/03/06(火) 19:02:21
>>712
浮気されたり不倫されたから離婚したんでしょ?+3
-0
-
721. 匿名 2018/03/06(火) 19:02:35
>>705
悟りのコメ+2
-0
-
722. 匿名 2018/03/06(火) 19:03:32
>>716
あんたは ここの管理人かwww+3
-0
-
723. 匿名 2018/03/06(火) 19:05:08
>>712
いやいや、思いっきりブーメランやん
そちら側の方達の方が子供の教育に思いっきり悪いし、もはや浮気される夫もいないって+3
-2
-
724. 匿名 2018/03/06(火) 19:05:36
>>719
それはそうね。
中受のNの平均年収も1400万だと新聞に載ってたし
東大も1000万弱だっけ?
特に東大は都内の私立中高一貫出身者が
6割占めるから必然的に富裕層になるよね。+1
-0
-
725. 匿名 2018/03/06(火) 19:06:05
>>710
クズ男は他人なので関係ありませんが
クズ男の為に税金が必要ないのは同意します
+1
-0
-
726. 匿名 2018/03/06(火) 19:06:08
既婚子無し、シンママ(死別・高所得者除く)、高齢独身
ヤバイ順に並べるとしたら?+0
-4
-
727. 匿名 2018/03/06(火) 19:06:34
>>669
そうでありたいと思いたいんだね?+3
-1
-
728. 匿名 2018/03/06(火) 19:10:59
>>713
もしかして子供産んだだけで自分は偉いと思ってるタイプの人ですか?
せっかく産まれてきてくれた子供片親にして…+5
-5
-
729. 匿名 2018/03/06(火) 19:13:17
>>726
一貫してなにをヤバイとするかはその人の価値観次第だけれど、シンママには子供の人生を左右すると言う事が付いて回るからね
あとは自己責任で自分や周りの人間がそれで良しとするのなら良いのでは+3
-2
-
730. 匿名 2018/03/06(火) 19:13:40
>>704
世間からはお嬢様学校といわれる、中高一貫の女子校に通っていましたが、シングルマザーの子もいましたよ。
もちろん、資力はみられます。+4
-2
-
731. 匿名 2018/03/06(火) 19:13:41
>>715
あと最初から子供目当ても追加で+2
-0
-
732. 匿名 2018/03/06(火) 19:14:14
冷たいコメント書いてる人、自分もそうなるかもしれないという可能性は微塵も感じないのかな?
顔が可愛ければ浮気されない、とか結婚はそんなもんじゃないよ。+4
-2
-
733. 匿名 2018/03/06(火) 19:14:20
>>728
すみません、私はシングルじゃないですよ
夫いますもん+0
-0
-
734. 匿名 2018/03/06(火) 19:14:49
>>650
お母さん何故そんな男と結婚して子供作ったの?
お母さんの思考もヤバいと思う
よくそんな男の子供作ったなあ
+3
-2
-
735. 匿名 2018/03/06(火) 19:16:13
>>190
デキ婚じゃね。
+3
-0
-
736. 匿名 2018/03/06(火) 19:16:35
シングルでもシングルでなくても、この世はお金で叶うことが多いです
シングルだけど、子どもの教育は最大限受けさせたいので私も起業して頑張ってます
+3
-0
-
737. 匿名 2018/03/06(火) 19:17:20
>>732
相手を利用するクズには近づくなとはっきり言わないとね+0
-0
-
738. 匿名 2018/03/06(火) 19:18:30
>>730
うちの学校は暗黙の了解でなしでした。
中高大学一貫だったのですがその為に大学入ってから離婚した友人の家庭もありました。
都内です。+1
-1
-
739. 匿名 2018/03/06(火) 19:19:55
ここは自立してる裕福なシンママが嫌われてるんだね
妬みすごいね+3
-0
-
740. 匿名 2018/03/06(火) 19:19:56
>>733
子あり主婦がなぜここへ?暇?+1
-1
-
741. 匿名 2018/03/06(火) 19:21:37
>>740
来ちゃあダメ??
半数以上はそうじゃない?+2
-1
-
742. 匿名 2018/03/06(火) 19:22:08
主さんが、離婚という決断をして1歩前に進めて良かったです。
これから養育費等で手続き大変だと思いますが、これからの主さんとお子さんの生活のために出来ることはやった方がいいと思います!
もう頑張ってると思いますが、、そんな旦那に負けずに頑張れ(^^)
頑張れという言葉が負担になったらごめんなさいね。
気負いせずに、お子さんと幸せに過ごせますよに。
+1
-0
-
743. 匿名 2018/03/06(火) 19:23:51
>>741
シングルトピで選択子なしをディスるんだ
新しいね+1
-1
-
744. 匿名 2018/03/06(火) 19:24:48
>>738
おたくはシングルじゃないのね?
どうしてここへ?
まぁ、いいけどそんな陰湿な学校、行かせたくないです
教育方針が片寄っていそう
綺麗事かもしれませんが色々な世界を見て学んで欲しいと思います+0
-0
-
745. 匿名 2018/03/06(火) 19:24:57
>>739
裕福な家庭ってけっこう夫婦仲冷え切ってても離婚せずに仮面夫婦みたいな家が多いよ。
成金とかじゃなく良い家同士だと親戚や自分の親の交友関係への建前を気にするから。
それが子供にとって良いかは別の話しだけどね。+5
-1
-
746. 匿名 2018/03/06(火) 19:28:41
流れをざっと読んで思ってたけど。
シングルで辛いままのシングルとか彼氏に振られたとか既婚でも旦那が帰ってこない人とか三行半突きつけられた人とかそう言う人が叩いてるのかね?
えらい母子手当だどうのって詳しいからさ。
自分が不幸だからって、幸せにやってるシングルや再婚した人のことを叩くより、自分の幸せを考えた方がいいよ。
再婚した子供が虐待されたからって、正直自分の子供じゃないんだから結局何もしてあげれてないなら、ただの傍観者でしょ。
再婚した子供が虐待されてるのを目の当たりにしたら助けてやんなよ。そこまで心配するなら。
人の心配じゃなく、批判しか出来ないなら黙ってなよ。いい大人がみっともない。+4
-2
-
747. 匿名 2018/03/06(火) 19:30:04
>>724
Nって日能研?わたし小学校4年の頭から、がっつり通ってました(笑)遊んでばっかで全く勉強しなかったけど(笑)
そういや、クラスメイト(?)には、医者の息子や大企業の重役クラスの娘が何人かいましたね。うちは庶民(ってか、むしろ貧乏w)だったけど、金持ち喧嘩せず、の法則が発動したのか、皆普通に仲良くしてくれたなぁ。本当に楽しかった。懐かしい~。
+1
-1
-
748. 匿名 2018/03/06(火) 19:31:05
>>745
うん?
そーなの?
ウチの実家は富裕層だけど家族仲いいよ?
+0
-3
-
749. 匿名 2018/03/06(火) 19:31:25
私も23歳シングルマザー。
ガルちゃんではすごく嫌われているDQNです。
若くで結婚し1つ年上の旦那から暴力
娘達ほったらかしてゲーム三昧。
耐えきれなくなり離婚しよう!と決めた半年前から弁護士に相談し離婚一ヶ月前に警察に相談しました。
案の定離婚を切り出すと殺すと脅され警察に通報し無事に離婚に至りました。
住んでいた家と実家が10分も離れていない為
生活保護を受けて、離れなさいと言われ
生活保護受給。このままじゃダメだと思いすぐ仕事を探し3ヶ月で生活保護切った。その時の貯金はほぼなし。
ただ、生活保護切ったと同時に初めて
家族になった。と実感し子供達を抱きしめ泣きました。かれこれ3年経ち、裕福ではありませんが正社員として働いてます。
凄く幸せです。
DQNと言われてもガルちゃんには同じ境遇の人がいるかと思うと心強いです。また覗かせてください。長くなってすみません。+6
-2
-
750. 匿名 2018/03/06(火) 19:31:34
>>738
学校の方針よって違いますよね。
入学後に親が離婚している人もいたような。親の職業は聞かれたと思います。
当方、神戸です。+0
-0
-
751. 匿名 2018/03/06(火) 19:31:52
>>744
陰湿な学校だなんて失礼ですね。
片親がダメだと言う事は事実を述べただけですが、かなり気分を悪くされたようで申し訳なくは思いますが、教育方針が偏っていそうだとか言い過ぎでは。
色々な世界を見て学びたいからこそ、その可能性を狭めぬ為の学校へ行くんです。
あなたの色々な世界を見て学ぶとはなんですか?+2
-3
-
752. 匿名 2018/03/06(火) 19:31:52
捻くれてる人が多すぎ。
そんな捻くれてる人よりも、シンママやお子さんが居ない夫婦で穏やかにゆったり生きてる人の方が、よっぽど素敵。+8
-0
-
753. 匿名 2018/03/06(火) 19:32:04
避妊ちゃんとしなかった主の責任+3
-3
-
754. 匿名 2018/03/06(火) 19:33:34
>>746
小山の頂上から下々も見下してます発言ですね+1
-0
-
755. 匿名 2018/03/06(火) 19:34:19
おいおいテンプレ通りの人出てきたな
煽りとしか思えない+1
-0
-
756. 匿名 2018/03/06(火) 19:34:29
>>748
私が言いたい事はたとえ夫婦仲が冷え切っていても形として離婚はしないと言う事で富裕層が夫婦仲が悪いと言う事ではありません。+1
-0
-
757. 匿名 2018/03/06(火) 19:34:41
二人目が産まれてすぐに離婚してシングルマザーですが、上の子は5歳下の子も4歳とちゃんと育ってます。主さん泣かないで!解決するまで時間がかかりましたが時がきっと解決してくれますよ!^ ^
+2
-2
-
758. 匿名 2018/03/06(火) 19:36:17
>>599いや、形上は不正受給のシンママだけど、シンママというより、ただの偽装離婚夫婦の不正受給者だよね。括り的にはシンママと同じではないと思う。悪質夫婦だよw+1
-0
-
759. 匿名 2018/03/06(火) 19:40:25
学校の話が出てるけど、最初から弱者などを排除する学校はそういう教育なんでしょうね
思いやりのある子どもに成長するといいですね
親がシングルマザーに偏見があると子どもまでシングルマザーはいいイメージを持たないかも知れませんね+4
-1
-
760. 匿名 2018/03/06(火) 19:41:52
私も子どもを産んですぐに離婚を決意し調停をかけて離婚成立しました。暴力や本気の浮気、お金を入れない事が原因です。それを認めない義母にもウンザリで離婚したことに後悔はありません。子どもには寂しい思いをさせているかもしれませんが、なるべくそうならないように努力しているつもりです。
辛いことを言われたりすることもたまにありますが、こうやって同じ境遇の方たちの話を聞けると明日も頑張るぞ!と思えました。+7
-1
-
761. 匿名 2018/03/06(火) 19:42:23
シンママ家庭はけっこう海外の高校行かせたりするよね
お坊ちゃんお嬢様学校は無理だし中途半端な私立はプライドが許さないような人の子供
私の知り合いのシンママでホステスの子供が高校からカナダに行った子とアメリカへ行った子がいるよ+1
-0
-
762. 匿名 2018/03/06(火) 19:43:09
>>726
こんなことに順序をつけたがる、あなたが一番ヤバいしかわいそうな人だと思う。
結婚して、子供ができた事だけがステータスっていう、誰からも羨ましがられないタイプの女性なんだろうね。
+7
-1
-
763. 匿名 2018/03/06(火) 19:45:05
>>753
主は絶対デキ婚でしょうね?
+2
-2
-
764. 匿名 2018/03/06(火) 19:45:12
>>760
頑張れ!
辛いことがあっても子供さんが居るからね^_^+1
-1
-
765. 匿名 2018/03/06(火) 19:45:18
その男の遺伝子が入ってる子供なんだね+2
-0
-
766. 匿名 2018/03/06(火) 19:45:23
単純に!理解が出来ない。
頑張ろうとしている人に「頑張って」って言えない人が。応援しようって心理になれないって、頭おかしいと思うわ。
人の形したヒトモドキだね。
言っちゃあ悪いけど犬猫の方がよっぽど優しい。
+5
-1
-
767. 匿名 2018/03/06(火) 19:46:08
>>759
シングルマザーに良いイメージ持たないかもしれませんねってそんなの当たり前じゃん
シングルマザーに良いイメージを持つとでも思ってるの?+4
-5
-
768. 匿名 2018/03/06(火) 19:46:33
祖父母や叔父叔母や親が離婚している人は、孫の代でもどこかで離婚している人が多いです。
必ずしも当てはまるわけではないですが、直系3親等とその親族で離婚している人がいるなら、子や孫もその傾向があると思います。+3
-1
-
769. 匿名 2018/03/06(火) 19:50:19
>>701
子なしですごく仲良く幸せそうに生活している夫婦を2組知ってるけど(どちらも望んで子なし)、どうしてこういう人達は作らないのかな?
お金にも余裕があるし、こういう夫婦にこそ作って欲しいんだけど…。
多分「子供がいれば何があっても幸せ」という今までの価値観より、二人で選んだ答えを大切にしたんだろうな…と思うけど。
+2
-0
-
770. 匿名 2018/03/06(火) 19:51:22
>>1
私も5年前、全く同じ状況でした!
当時は元旦那への怒りとか悲しみがいっぱいだったな。
でも毎日可愛い息子に癒され、励まされ
息子が産まれたからこそ頑張ってこれました!
今は正社員で出産してから取得した資格でバリバリ働いています^_^
子供が健康で、今では元旦那にも感謝しています。
子供には片親の不自由をさせてしまう分、
精一杯愛して育てたいと思ってます。
たぶん息子がいなかったらこんなに頑張れないです。この子が私を成長させてくれたんだなぁとしみじみ思います。+2
-1
-
771. 匿名 2018/03/06(火) 19:51:24
>>761
紗栄子並み?
そんなの本当のごく一部だよ?
+2
-1
-
772. 匿名 2018/03/06(火) 19:51:58
>>749
生保も切って、複数のお子さんを懸命に育ててんでしょう?
立派じゃないですか。
誰に恥じることなく正々堂々と生きれば良いんですよ。
雑音にいちいち惑わされないでね。
+1
-0
-
773. 匿名 2018/03/06(火) 19:53:14
>>767
こういうタイプ、1番嫌いだわ
見栄っ張りの人が多いよね+4
-3
-
774. 匿名 2018/03/06(火) 19:53:49
知り合いに子供4人もいて、全員無計画妊娠、浮気され放題、旦那ろくに稼ぎもしないのに自分の趣味にだけお金使う、生活カツカツで家族6人ボロアパート暮らし、休日は趣味か寝てるだけで子供と一切遊ばない、口も悪くて意地悪で、既に子供に悪影響及ぼしてる旦那がいる。
正直なんでそんな旦那にしがみついてるのかさっぱりわからない。インスタでは夫婦二人共子煩悩家族仲良いアピールしてるけど、実際は全然なのに。一人で育てていく能力無いから、そんなクソ旦那でもしがみついてるしかないんだろうなぁって思う。
無理して夫婦続けて、仮面夫婦してる人ほど滑稽なものはない+4
-1
-
775. 匿名 2018/03/06(火) 19:57:03
離婚して幸せになるなら離婚した方がいいし、再婚して幸せならその方がいい。
幸せを掴んだ者だけが一番幸せなんだよ。
この世の中は。
これが分からない人はずっと不幸。
不幸な人生がいかに悲しい虚しいかよく考えた方がいい。人生は一度きり。
来世で人間にまた生まれ変わりたいなら自分の人生徳を積んだ方が良い。
ネットであっても人に対して悪い言葉を突きつけて、その時は満足かもしれないがただただ虚しさだけしか残らないし、人に対して悪く罵った分必ず自分に返ってくる。+6
-3
-
776. 匿名 2018/03/06(火) 19:58:11
トピタイ、送り仮名違うよ~
おはなしませんかになってる
+1
-1
-
777. 匿名 2018/03/06(火) 19:58:34
>>700
生保家庭って貯金しちゃあかんやろ?
どうやって私立のお金作ったの?
人様の税金で暮らしときながら
貧乏じゃないってよく言えるよね?+3
-0
-
778. 匿名 2018/03/06(火) 19:59:57
家の中に大人の男の人がいないと強盗だとかに狙われる可能性も多くならない?
狙われた時に誰が力尽くで守ってくれるの?
不安じゃない?+2
-1
-
779. 匿名 2018/03/06(火) 20:00:40
シンママさんでも色んな人がいるよね。
正社員で営業の仕事がんばって、一人で娘を大学まで行かせた知り合いがいるけど、本当に立派だと思った。養育費も一切なかったのに。
逆に、私が30過ぎて彼氏ができたんだけど
「仕事なんかするより、結婚して子供を産むことを考えた方がいいと思うけど」
「あなたは子供を産むことが怖いんだよ。本当は子供が欲しいのに」
って、謎の産め産めプレッシャーかけてくるシンママもいる。それで娘に
「○○もほんとはパパが欲しいよね?」
って言って男漁りして、見ていてこっちが嫌な気持ちになってくる。
シングルマザーでも、一括りにはできないんじゃないかな?
がんばってる人も、叩かれて仕方ないような人もいる。がんばってる人は、応援したいよ。+4
-0
-
780. 匿名 2018/03/06(火) 20:00:54
大学で臨床心理士の勉強をしているものです。大人になって精神疾患にかかる人は片親にの家庭で育った方が多いです。
幼い頃に親が離婚した場合、「パパに捨てられたんだ」と思う子は少なくありません。そういう子はいい子を演じないと母親にも捨てられるという不安を常に抱え込みます。母親が再婚すると言っても反対できません。反対したら捨てられると思ってるからです。反対できる子はまだ正常です。
ADHDは毒親に育てられた人がなると思われがちですが親が離婚したことで発症する場合も多いです。いい子を演じすぎて疲れきってしまったからです。
それから親が知らないところで偏見の目で見られてる場合もたくさんあります。そういう扱いに耐えられなくて道を踏み外した子もいます。
「シングルマザーなんて今時たくさんいるじゃん!」なんて開き直ってないできちんとお子さんと向き合ってあげてください。ガルちゃんでケンカなんかしてる時間があったらお子さんと話す時間にあててあげて下さい。
話はそれて申し訳ないですが自分が文句を言われたからって不妊の方や病気でお子さんの産めない方を悪く言うのはシングルマザーを悪く言う人と変わりませんよ。+7
-10
-
781. 匿名 2018/03/06(火) 20:00:56
>>775
再婚して幸せなのは、あんた達だけでしょ?
自分が幸せだから子供も幸せだと思ってるのかな?+6
-8
-
782. 匿名 2018/03/06(火) 20:01:06
子供可愛いって周りに言いながら家では怒鳴るの繰り返し。
もちろん世話なんかしない。
だんだん子供が萎縮して笑わない喋らないで離婚。
もっと早く離婚すればよかった。
実家ないからお金ではすんごい苦労したし子供にも我慢させたけど、貧乏でもニコニコ笑ってる子供見たらホッとする!
でももうちょっと余裕出したいから仕事沢山頑張ろう!+2
-1
-
783. 匿名 2018/03/06(火) 20:01:25
シングルマザーになる人は、知識がないまま離婚してしまい社会に放り出される人もいます。
各地の、ひとり親家庭センターへ是非相談に行ってくださいね。電話予約は必須ですよ。+2
-0
-
784. 匿名 2018/03/06(火) 20:05:11
>>749
ガルちゃんだけじゃない、世間一般ですごく嫌われてますから+4
-3
-
785. 匿名 2018/03/06(火) 20:05:45
4分の1がシングルマザーの時代に
シングルマザーはみんな性格に難があって、不正受給をし、男にだらしがなく、内縁の夫の虐待を見て見ぬふりだなんて…
すごい偏見だね。笑+8
-3
-
786. 匿名 2018/03/06(火) 20:07:11
>>780です。
ADHDではなくアダルトチルドレンの間違いでした。失礼致しました。+4
-3
-
787. 匿名 2018/03/06(火) 20:09:14
ここで叩いているような女性と、仲良くしたいと思えないです。
実生活で口に出していなくとも、態度に表れているでしょう。
視野が狭くて、押し付けがましくて、マウンティングにしか興味ないくだらない女性なんて。
立派にお子さんを育てようとされているシングルマザーさんの方が、周りの方に手を差し伸べて貰えると思いますよ。
お子さんと楽しく頑張ってくださいね。+6
-3
-
788. 匿名 2018/03/06(火) 20:09:48
>>785
ごめん間違えた
3分の1が離婚で、10分の1がシングルマザー+0
-0
-
789. 匿名 2018/03/06(火) 20:11:27
>>780
なるほど。私も親の離婚のせいで人の顔色ばかり伺う性格になっちゃったからな。生きづらいです…+4
-0
-
790. 匿名 2018/03/06(火) 20:11:46
>>785
そこまではおもっていないですよ
ほとんどのシングルマザーの方は一生懸命に子供を女手一つで育てていらっしゃると思っています
でもその4分の1にできれば入りたくない
それが4分の3の意見じゃないかな?+1
-1
-
791. 匿名 2018/03/06(火) 20:12:01
>>785
でも、4分の1がシングルマザーになる時代だもん。
税金でカバーしてる額も尋常じゃなくなってきてるよね。
しわ寄せが行ってる、お金のある独身や子供がいない夫婦の人達がかわいそう。+4
-1
-
792. 匿名 2018/03/06(火) 20:13:20
>>780
そもそもここはシングルマザーが語り合う場所です
熱くなって反論するシングルマザーは、荒らしに来るその他の人達に出ていって欲しいだけだと思うけれど
あなたも論点ずれてるよ+5
-2
-
793. 匿名 2018/03/06(火) 20:13:34
>>71
ゆうこりんは??
+0
-0
-
794. 匿名 2018/03/06(火) 20:14:43
>>787
人間って自分より恵まれない人間に手を差し伸べたいと思う生き物だからね+1
-1
-
795. 匿名 2018/03/06(火) 20:14:50
そもそも責任を放棄してる男が悪くない?
父親が全員、養育費払えば税金いらないんじゃ…?+3
-1
-
796. 匿名 2018/03/06(火) 20:15:37
>>780
同業のアラサー社会人だけど、
専門分野を学んでいるなら尚更そういう決め付けで簡単に物事言うのは良くない。
確かに傾向としてはあるんだけど、その傾向に当てはまらない場合も多い。
決めつけることを仕事にしないように今から気をつけた方がいいですよ。+3
-1
-
797. 匿名 2018/03/06(火) 20:15:43
なんでこんなシンママ多いんだろ
核家族だから?
パートとかでもシンママいるよね
生活力あるわけでもないし…不思議+2
-0
-
798. 匿名 2018/03/06(火) 20:16:06
>>790
サレ妻、DV・モラハラ旦那の嫁でいるくらいなら、シングルマザーの方がマシだと思う。
子供が欲しくなければ、独身で、自分で稼げて彼氏がいるくらいの人が一番いい気がする。
+2
-1
-
799. 匿名 2018/03/06(火) 20:16:14
ねぇちょうど今、さんま御殿にシングルマザー出てるよ+1
-0
-
800. 匿名 2018/03/06(火) 20:17:08
>>792
自分が耳が痛い話は聞きたくないんだねw 子供のことを全く考えてない翔子。
本当に子供のこと考えてるなら>>780さんの話に耳を傾けるはず。しかも大学生に絡むとか… 精神年齢低いな。+3
-4
-
801. 匿名 2018/03/06(火) 20:17:13
私はシングルではないですが、女手一つで一生懸命仕事している姿は尊敬するし、素敵だなと思いますよ。+12
-1
-
802. 匿名 2018/03/06(火) 20:17:17
うちは養育費しっかり払ってくれてるからまだマシな方なのかも!主さん養育費勝ちとってね!
子どもの権利だから!+8
-0
-
803. 匿名 2018/03/06(火) 20:18:14
>>781
あなたのそう言う「思い込み」から「偏見」になり「自分と比べて」『卑屈』なっていくのですよ。
ただただ哀れです。合掌。
どうか幸せを感じられるものを探してみて下さい。あなたが可哀想でたまりません。+3
-3
-
804. 匿名 2018/03/06(火) 20:18:29
>>401さん
そうだよね。本当にその通りだと思います。
401さんにマイナス押してる人、バカなの?+3
-0
-
805. 匿名 2018/03/06(火) 20:19:02
あのさー
ここ荒らしてる人達、女性専用車両に居座ったオジサンと一緒だって自覚ある?
オジサンが責めるべきは痴漢
あなた達が責めるべきは、DVやらしておいて養育費払わない父親+14
-2
-
806. 匿名 2018/03/06(火) 20:19:08
>>780
参考になりましたm(_ _)m
私も子供の気持ちに寄り添えるようがんばります。将来私のせいで精神障害を抱えたりしたら申し訳なくて悔やんでも悔やみきれません。+2
-1
-
807. 匿名 2018/03/06(火) 20:19:35
シングルマザー叩いてる人にびっくり
人間人それぞれ事情があるんだよ
自分が本当に追いこまれた事がないから
言えるのかもね
+16
-2
-
808. 匿名 2018/03/06(火) 20:19:42
>>795
私の会社の先輩、月に13万+学費(私立高校)の養育費払ってるけど、母子手当て?みたいなの元奥さんは貰ってるし、大学費用も先輩に全額払ってもらうつもりでいるよ。
制度があれば、貰えるものは貰っとけって誰でも思っちゃうんじゃないかな?+1
-3
-
809. 匿名 2018/03/06(火) 20:21:57
シングルマザーに偏見持つ人なんて古い考えの人がいるんだね。
逆に子どもいるのに引き取らない側は最低だと思うけど。
大抵引き取らない側が原因あると思う。
DV夫(妻)に子どもの親権渡さないでしょ。+6
-4
-
810. 匿名 2018/03/06(火) 20:21:59
独身、シングルマザー、既婚と分類したがるけど
人をけなして虐める人、
自分のために前向きな時間の使い方をする人、
要は人間性だよね。
本当に幸せな人は人を悪く言うことに時間を使わない。
+6
-2
-
811. 匿名 2018/03/06(火) 20:23:10
>>808
あなた日本の養育費未払い率がどれだけ高いか知らないの?
8割だよ!8割!!!+2
-0
-
812. 匿名 2018/03/06(火) 20:23:53
>>803
じゃあ あなた赤の他人のおじさんと生活共に出来ます?
ひとつ屋根の下で毎日一緒に暮らせます?
他人のおじさんが入った後のお風呂は入れます?
お母さんがいなくても夜を一緒に過ごせます?+4
-3
-
813. 匿名 2018/03/06(火) 20:24:24
>>785
数が多ければいいってもんじゃないでしょ
それだけ底辺が増えたってことなんだから
安易にデキ婚する前に考えないと…+4
-2
-
814. 匿名 2018/03/06(火) 20:24:38
>>1
なんでそんなゴミと結婚したの?+3
-3
-
815. 匿名 2018/03/06(火) 20:27:22
>>780
本当に勉強している人?
現役でチャイルドケアワーカーをやってるけど、ADHDはほぼ先天性の障害なので、離婚がきっかけでなったりするものではありません。
ただ信じてしまう人もいるから、「勉強しています」と前置きする時は、自分自身ももう一度確かめてからにしようね。+10
-2
-
816. 匿名 2018/03/06(火) 20:27:52
>>814
あなたがゴミっていう笑+2
-2
-
817. 匿名 2018/03/06(火) 20:29:30
>>809
古い新しいじゃないから+3
-1
-
818. 匿名 2018/03/06(火) 20:30:13
>>815
すみません。後から間違えたことに気づきアダルトチルドレンと訂正しております。+2
-3
-
819. 匿名 2018/03/06(火) 20:30:56
>>812
お金と引き換えにね
子供も貧乏はつらいから腹くくるんだろうな
まだ若いのにそんな思いさせて+2
-2
-
820. 匿名 2018/03/06(火) 20:31:03
私の母親がバツ2のシングルマザーだけど
連れ子の私にも、血を分けた息子にも分け隔てなくDVしてた元義父は、離婚した後も父子手当欲しさに弟を拉致紛いの事したり、鬱だとか言って仕事もせず引きこもったり
ほんとクソ男だったなぁ
そりゃ男見る目ない母親も恨んだけど、一番悪いのは確実にその男だよ
実の娘の私だってそう思うんだから、赤の他人の何も知らないあなた達がシングルマザーを責めるのはおかしいと思います+9
-1
-
821. 匿名 2018/03/06(火) 20:32:48
大学生にまで当たり散らすとは…+3
-2
-
822. 匿名 2018/03/06(火) 20:33:11
>>818
あなたの知識をひけらかすのもいいけど、ここはシングルマザーが語り合うトピ
トピを間違えてる事にも早く気付いて+3
-4
-
823. 匿名 2018/03/06(火) 20:34:31
>>57
そんな人いるんですか??
私は頼る実家もなく、毎月ギリギリの生活なのにー
それが本当なら、いい生活出来てるんだろうな(..)+0
-0
-
824. 匿名 2018/03/06(火) 20:34:40
>>813
シングルマザー=全員デキ婚だなんて…すごい偏見+6
-1
-
825. 匿名 2018/03/06(火) 20:34:57
うーん…
すごく難しいけど、お母さんに彼氏ができるって、何か嫌な感覚なんだよね。
お母さんはお母さんであってほしい、お母さんが女って気持ち悪いし悲しい…って感じ。
多分、両親揃ってた人には分からない感覚だと思う。
だから「この子にも父親が必要だから」って合コンに行ってる女の子とか見ると、「お父さんが欲しいのは、その子じゃなくてあなたでしょ?」と思っちゃう。
大好きなお母さんがいれば、それだけでいいんだよ。+7
-2
-
826. 匿名 2018/03/06(火) 20:35:52
20代独身だけどここ見てるとシンママってやっぱりおかしい人多いね。結婚するときは慎重に旦那選びしようっと。子供を不幸にしたくないし。+6
-7
-
827. 匿名 2018/03/06(火) 20:36:25
>>812
私に怒りをぶつけないで下さい。
あなたはあなたの母親、養父?にご自分の感情をぶつるべきです。
ぶつけることもそうですが、あなたはあなたなりに自分の生い立ちなど自分で消化、解消するべきです。生きていく上で。
それは他人ではどうしようもありません。
もし、あなたが心底助けを求めているなら私はあなたを助けます。+0
-2
-
828. 匿名 2018/03/06(火) 20:36:34
この母にしてこの子ありだね+1
-3
-
829. 匿名 2018/03/06(火) 20:38:21
>>82
いや、そんな男となぜわざわざ結婚までするの
避けられたはずでしょ
何で2回も同じ間違いすんの
バツ2のシングルマザーってどうすればそうなるの
常識がおかしいよ
おかしいと思いますじゃなくて、そっちが学習しろよちょっとは+3
-2
-
830. 匿名 2018/03/06(火) 20:38:28
>>818
かっこつけてドヤッたのに恥ずかしいwwwwww+0
-4
-
831. 匿名 2018/03/06(火) 20:38:46
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てるだけで大変なのに、さらに離婚まで。主さんがんばりすぎないでくださいね。
すごく役に立つアドバイスを書いている方もいるので参考にして、前向きに頑張ってください!
主さんと子どもさんが幸せになりますように。+4
-2
-
832. 匿名 2018/03/06(火) 20:39:03
離婚した母親に彼氏ができた時すごーく嫌でした。子供に女の顔を見せて欲しくないです。せめて子供が成人してからにして欲しいです。+4
-1
-
833. 匿名 2018/03/06(火) 20:41:11
>>829
>>82 じゃなくて >>820+1
-1
-
834. 匿名 2018/03/06(火) 20:41:22
>>830
大学生相手にそんな絡み方するあなたの方がずっと恥ずかしいよ。自分よりずっと年下でしょ?大人気ないよ。聞きたくない事を聞いてしまって不愉快なのはわかるけど。+4
-1
-
835. 匿名 2018/03/06(火) 20:43:00
>>830
同じシンママとしてみっともないからやめてください。だからシンママは叩かれちゃう。あなたみたいな人のせいで。+1
-1
-
836. 匿名 2018/03/06(火) 20:43:44
>>432
本当にね〜!何でこんなにシングルマザーは叩かれるんだろうね〜!
誰も「幸せだけど面倒臭さいから離婚しちゃおっかな〜」なんて呑気に離婚してると思うのか?
散々、旦那に裏切られ嘘をつかれ迷惑をかけられ、それでも子供の為にと何度も旦那にちゃんとしてくれとお願いし話合い わかってもらおうと努力して、それでもまた裏切られ、精神的に限界がきて下手したら身体も壊すし、それでも「子供を守らないと」と頑張って離婚して1人で子供を必死に育ててるんだよね!
叩かれないといけないのは母親に子育てを任せて養育費もまともに払わずに独身に戻ってラクしてる男だよ!
いっぱいいるよ、離婚される様な男はクズなんだから平気で養育費は払わないよ!
本当にクズ!
再婚してまたクズな男とくっついて子供をそっちのけで恋愛してる様なシングルマザーも確かにいるけど、もうそこまでのクズはシングルマザーだからってワケでなくただのクズの分類だと思う。
シングルマザーひとまとめにして叩くのは違う!+8
-2
-
837. 匿名 2018/03/06(火) 20:43:50
しっかりしてくれ+1
-0
-
838. 匿名 2018/03/06(火) 20:44:55
クズ男にシングルマザーを語られると
それ以上に自分のクズさを知りなさい
と思っています+1
-0
-
839. 匿名 2018/03/06(火) 20:45:09
>>827
横からだけど、あなたは自分だけが悦に入って、自分の物指しで感じた幸せを人に押し付けて、周りの人を不幸にしていそう。
そんなあなたを幸せだと思えないし、あなたの救いなんて怖くてこれっぽっちも欲しくないって人も多いんだよ。+3
-0
-
840. 匿名 2018/03/06(火) 20:45:45
シンママだけが叩かれてるわけじゃないじゃん。別トピでは独身、子無しも散々叩かれてるじゃん。シンママだって参加してるんでしょ。
なんで被害者ヅラなの?笑笑+3
-5
-
841. 匿名 2018/03/06(火) 20:46:44
いつも辛い思いするのは真面目な人。法律も弱い者の味方じゃない。弱い者子供を守る法改正して欲しい。どうしてこんなに遅れてるのか?弱者の声(利益を産まない者の声)は聞く気がないのか?華やかなニュースや同じくだらないニュースばかりじゃなくもっと大事な現実にスポット当てて欲しい。虐待もなくならないよ+3
-0
-
842. 匿名 2018/03/06(火) 20:47:36
>>812
横だけど分かる。
私も母親が再婚したからね。。。
一軒家の二階がある家ならまだ我慢できたけど、
2DKの狭いアパートに母親と再婚相手と三人での
暮らしがどれだけ地獄でした。
はっきり言って熟睡も出来ないんだよ。
週に3日も母親は夜仕事に行くから私は母親が仕事の時は家には帰らなかった。
似たような環境の友達と遊びまくってたり
ナンパされて朝まで帰らなかったり
そんな事を小学5年頃からしてました。
中学生の時に後ろから養父に抱きつかれ
もう無理だと思って実の父親の元に家出して
それがきっかけで母親から離れる事が出来ました。
本当の父親の方が私を大事に育ててくれました。
だから父に感謝です。+10
-0
-
843. 匿名 2018/03/06(火) 20:47:58
子供にとっては両親仲良くて離婚しない家庭に育つのが一番幸せにして決まってんじゃん。
どんなにシンママが必死に言い返しても虚しいだけ。+3
-5
-
844. 匿名 2018/03/06(火) 20:48:52
シングル歴18年、子供2人で下の子が大学生でもうすぐ成人
子供を無事に育て終わったら、人生よゆーって思える
人生80年のうちのほんの数年だけ
その数年をどう過ごすか、その後どうするのか、自分の思考と言動で何とでもなる+3
-2
-
845. 匿名 2018/03/06(火) 20:48:55
>>842
かわいそう。大変だったね。+3
-0
-
846. 匿名 2018/03/06(火) 20:49:06
>>840
首謀者を発見しました+1
-1
-
847. 匿名 2018/03/06(火) 20:49:09
>>840
根拠もない決めつけしないで
どん底を知ってるし仕事に子育てに家事に忙しいしそんなことやってる余裕ないよ…+1
-0
-
848. 匿名 2018/03/06(火) 20:50:07
>>843
前半は合ってる
でも後半とは繋がらないね笑+2
-1
-
849. 匿名 2018/03/06(火) 20:50:13
シンママをなじる精神が理解出来ない。
避妊しなかったとか、見抜けなかったのかとか、、、
御自分はさぞかしご立派な方なのかな。
立派な方なら他人をなじらないか!+5
-1
-
850. 匿名 2018/03/06(火) 20:50:20
30オーバーのシングルですが3年付き合ってる彼氏がいます。子供たちには絶対に会わせない。会わせる時は、そんな予定はないけど結婚する時、子供たちが成人してからって決めてます。
年頃の子供に女の顔を見せたくないです。
世の中のシングル全員がクズなわけではないのにシングルというだけで叩かれるのは歯がゆいですね。+7
-2
-
851. 匿名 2018/03/06(火) 20:50:55
>>835
830ですが、既婚者です。
既婚者が見たってダサいよこれは。
「大人になって精神疾患にかかる人は片親の家庭で育った方が多いです。」
エビデンスは?
この人は、臨床心理士になるのはセンスがないから止めた方がいいと思う。
間違いだらけなのに、「こいつ馬鹿なの?」って人をイラつかせるだけの文章だよ。+15
-2
-
852. 匿名 2018/03/06(火) 20:51:04
>>843
自分が守れればいい事を他人に強要する人を発見しました+1
-1
-
853. 匿名 2018/03/06(火) 20:51:10
ここにいるシングルマザーは面の皮厚くて図太そうだから旦那いなくても生きていけるっしょw
ただ子供の気持ちを疎かにしないようにね。+4
-4
-
854. 匿名 2018/03/06(火) 20:51:23
私は新ママになって本当に幸せ。
離婚後今まで以上にモテるようになったし。
結婚はもうしたくないけどね。恋愛だけで良い。
収入もあるし自由だし、楽しくてしょうがない。
+12
-2
-
855. 匿名 2018/03/06(火) 20:52:26
あなたに魅力がないから旦那さんが豹変したんでしょうね。+1
-2
-
856. 匿名 2018/03/06(火) 20:52:55
>>853
支配者を発見しました+1
-0
-
857. 匿名 2018/03/06(火) 20:53:24
暴力振るわれ続けてると、段々判断力でさえなくなって気力もなくなって。そういう人ってきっと沢山います。必ず明るい未来がくるはず。頑張れ!+3
-1
-
858. 匿名 2018/03/06(火) 20:53:46
もう男と結婚するなんてこりごり。
結婚したら義両親や親戚の付き合いもあるし、結婚は恐怖しかない。
親子でのんびり幸せに暮らしたい。
とりあえず子供が成人するまでは死にものぐるいで働いて育てていくぞ。+18
-0
-
859. 匿名 2018/03/06(火) 20:53:57
>>853人のことばっか言ってないで、あなたも子供疎かにしないようにねwww+6
-1
-
860. 匿名 2018/03/06(火) 20:54:12
>>824
でも実際多いよね?
9割方はそうだと思ってる+2
-8
-
861. 匿名 2018/03/06(火) 20:54:53
>>857
暴力を使ってでも支配したい人を発見しました+0
-1
-
862. 匿名 2018/03/06(火) 20:55:03
養育費は調停や証書なくても後から調停して請求もできるけど(過去に遡っての分は不可だけど調停した月からはもらえる)やっぱり勝ち取りたいよね。
最悪、うまくいかなかった場合は、身の安全の為に離婚だけは先に済ませて、
相手の本籍地を覚えておいたら、住所は変わっても本籍地は再婚でもしない限り変わらないし、再婚しても本籍地を元旦那側の実家なり祖父母の家なりゆかりの地にしてる場合は変えないことは多い。
あと、実家に内容証明送りつけたりとか、色々手立てはある。
私の場合、離婚時は相手が離婚渋って調停は嫌だとか言ってきたから口約束で養育費の取り決めしたものの、
結局払いが悪くなって、本籍地の市役所に戸籍の附表(現住所記載)取り寄せて、未納分払わなければ調停手続きすると内容証明送ってみたら案外すんなり払ってくれたし、
一応裁判所って響きが怖いのか?知り合いの司法書士に郵送代のみで作ってもらったので司法書士の名が入ってることで本気が伝わったのか、今のところ毎月入金がある。
それでも無理なら家庭裁判所行くつもりだったし。
最悪養育費ないならないで、仕事してるから生活も出来るし子供の学費(私立中学)も払えてるから、やれるところまでやって無理なら子供にも一生関わらせないように、生きていこうと思ってた。
一人で子供を育てるんだから、調べれることは徹底的に調べて、相手の性格を考慮して何が有効か頭使って、しっかりしなきゃ!+2
-0
-
863. 匿名 2018/03/06(火) 20:55:05
>>853
ツラの皮厚いよホント
器用に生きられるからそういう部分気に入ってるんだよね+0
-2
-
864. 匿名 2018/03/06(火) 20:55:13
>>860
すごいねー…色々と
+4
-0
-
865. 匿名 2018/03/06(火) 20:56:03
>>860
そんな事ない!!
…って言おうと思ったけど、思い浮かべた周りのシンママ5人デキ婚だったww+3
-6
-
866. 匿名 2018/03/06(火) 20:57:06
>>851
横ですが精神科に勤めています。精神疾患にかかるのは、両親がそろっている家庭より片親で育てられた家庭の子に多いのは間違ってないですよ〜。先生も「親がちゃんとケアしてあげてたらね…」とよく言ってます。
それ以上に毒親育ちの方が病んでる人多いですが。
+9
-3
-
867. 匿名 2018/03/06(火) 20:59:31
>>863
器用に生きてるわけじゃなく頭弱いから面の皮が厚くて図々しく生きられるんだと思う。周りに配慮する事をしらず自分中心みたいなね。+2
-2
-
868. 匿名 2018/03/06(火) 20:59:48
収入さえあれば、旦那なんていらないよね。
もっと早く離婚しちゃえばよかったと思うよ。+12
-1
-
869. 匿名 2018/03/06(火) 21:00:14
>>867
発想が乏しいですね
かわいそうに+4
-1
-
870. 匿名 2018/03/06(火) 21:00:38
>>860
( ゚∀゚)o彡゜バーカバーカ!+2
-1
-
871. 匿名 2018/03/06(火) 21:02:31
安易に税金に頼らないで、大きなこと言うなら >>862 さん位の労力費やしてからにしてね+1
-1
-
872. 匿名 2018/03/06(火) 21:03:37
シンママ同士が語りたいトピなのにね。
結局は叩きトピだよね。
気の毒すぎて.....。+12
-1
-
873. 匿名 2018/03/06(火) 21:04:17
>>860
視野狭すぎ。笑
デキ婚で幸せな結婚生活している人にも失礼だわ+2
-1
-
874. 匿名 2018/03/06(火) 21:05:00
>>870
ちょ、笑った。笑+3
-0
-
875. 匿名 2018/03/06(火) 21:05:13
ちょっと叩き過ぎなんじゃない?+5
-1
-
876. 匿名 2018/03/06(火) 21:05:16
すごくタイムリーなトピです。
10日前に私も離婚して2人の子供のシングルマザーになりました。
子供は1歳と6歳。
主さんの旦那さんと同じ借金癖でした。
主さん、暴力もあったんですね…
逃げれて良かった!!
私は公正証書を作りましたが、主さんは調停なので調停証書ですね。
証書を作れば養育費も差し押さえが出来ます。
頑張ってください!
+7
-1
-
877. 匿名 2018/03/06(火) 21:05:22
多分、こういうシングルマザーが多くて、しかも声が大きいから、がんばってる人達まで叩かれちゃうんだよ。
自分の経済力で子供を大きくしてるシングルマザーの人は、同じ女としても私は尊敬してる。
デキ婚で6人の子供を持つシングルマザー!中卒夫の稼ぎより生活保護 | シンママ応援.comxn--xck1da6f1511axef.com今回は6人の子供を持つ36歳女性の体験談です。 若くしてデキ婚で結婚し、6人の子供を設けた彼女。 彼女の離婚を決意させたのは「シングルマザーになって母子手当をもらったほうが賢いかもよ。」との親戚からのアドバイスでした。 運送会社で事務処理をする36歳...
+4
-0
-
878. 匿名 2018/03/06(火) 21:06:25
>>761
それは親がシンママホステスだといじめに会う確率高いから海外に逃がしたんだと思う。+0
-0
-
879. 匿名 2018/03/06(火) 21:07:40
>>866
私も横からだけどさ
そもそも根本的にそういう話じゃないんだって!
精神疾患を恐れて結婚生活続けて、虐待されて殺されるのを待ってたらよかったの?
ここは、どうしようもない理由でシングルマザーになってしまった人が語るトピなんだってば
何度言えばわかるんだか…+5
-1
-
880. 匿名 2018/03/06(火) 21:08:20
>>838です
>>852
>>856
>>861
すべてクズ男に捧げた言葉です+0
-0
-
881. 匿名 2018/03/06(火) 21:08:59
>>877
ちょっと訂正
そういうシングルマザーが多くて、じゃなくて
そういうシングルマザーはほんの一部だよ+1
-0
-
882. 匿名 2018/03/06(火) 21:09:19
>>872
独身トピにもシンママがししゃり出てきますよw
行き遅れだの、ブスだの好き勝手言って憂さ晴らししてますw
被害者はシンママだけではありませんよ。ガル民はどんな立場でも叩かれますから。+2
-2
-
883. 匿名 2018/03/06(火) 21:10:22
母子手当とか貰わないでね。死別以外の母子家庭に税金使いたくないんで。+4
-15
-
884. 匿名 2018/03/06(火) 21:12:10
>>883
決められる立場になってから言いなよ+4
-1
-
885. 匿名 2018/03/06(火) 21:14:06
>>12
ちゃんとした相手を選べばかわいそうではない+1
-3
-
886. 匿名 2018/03/06(火) 21:14:16
>>829
誰に言ってるの???+1
-1
-
887. 匿名 2018/03/06(火) 21:16:16 ID:x49OoNb81D
今日一番のクソトピ。
荒れるのが目に見えるんだから主もこんなトピ申請しなきゃいいのに。まじめにやってるシンママまで叩かれるハメになってんじゃん。
真剣に語り合いたいならガルちゃんにトピ立てないでシンママ専用掲示板いけば?住み分け大事だよ。ここあたりおススメ。これからはシンママの相談はこっちにいってね。シンママの交流掲示板 623トピックス | ママスタ☆BBSmamastar.jp「シンママ(シングルマザー)」をテーマにした掲示板です。子育てを一人で頑張るママ同士、日頃考えること、悩むことを相談したり語り合いませんか?子育てや仕事、恋愛の相談、将来に向けての資格取得や再婚について、地域の支援制度についてなど!
+4
-1
-
888. 匿名 2018/03/06(火) 21:16:22
>>883
母子手当貰うなとかあなたおかしい
子供が可哀想+9
-1
-
889. 匿名 2018/03/06(火) 21:17:51
>>883
もらわないでとまでは言わないが死別のシンママの方には手当多くしてあげて欲しい。望んで別れたわけじゃないからね。+5
-0
-
890. 匿名 2018/03/06(火) 21:17:53
私はシングルマザーの娘ですけど、母に何不自由なく育ててもらいました。世の中のシングルマザーさんは惜しみなく愛情を注いであげてください!+4
-2
-
891. 匿名 2018/03/06(火) 21:19:32
>>888
他人が必死で働いて納めた税金の恩恵をかなり受けてるんだから少しは謙虚になればいいのに。+7
-8
-
892. 匿名 2018/03/06(火) 21:19:44
日本人は優しいとかよく言うけどさ外ヅラだけよくて内面では陰湿
ネットでは不毛な叩き合いばっかり
嫌になる+6
-1
-
893. 匿名 2018/03/06(火) 21:20:48
>>827
横入りしますが、
あなた812さんの質問はスルーしてますが…
実際どうなんですか?
都合の悪い質問はスルーですか?+0
-0
-
894. 匿名 2018/03/06(火) 21:21:49
>>887
そうそう!住み分け大事。このトピが採用されなかったら他のみんなで楽しめるトピが採用されてたかもしれないのにね。
+2
-1
-
895. 匿名 2018/03/06(火) 21:22:37
>>840
あなたが言ってるのって、
いじめられた過去があるから、私もいじめました!みたいなのと一緒だよ
被害者ヅラじゃなくて間違いなく被害者でしょ
あーあ
同じ境遇の人達と前向きに励まし合ったり、アドバイスしあったりできたら良かったのに
ほんと酷い人ばっかり
シングルマザーさん達、おやすみ!
明日もがんばろーね!+4
-2
-
896. 匿名 2018/03/06(火) 21:22:53
>>890
あなたみたいなお母さんばかりなら、
犠牲になる子供達は居なくなると思います^_^+0
-0
-
897. 匿名 2018/03/06(火) 21:23:24
>>891
本当そう
障害者などにもそれは言える
+1
-2
-
898. 匿名 2018/03/06(火) 21:23:24
>>891
あなたがいくら納めてるか知らないけどあなたも高額納税者のお世話になってると思うよー+6
-1
-
899. 匿名 2018/03/06(火) 21:23:49
オトコってなんで変なやつが多いの?
私は男が嫌い
主さん 頼れる実家があって良かったね
ない人もいるからね+3
-1
-
900. 匿名 2018/03/06(火) 21:24:10
わざわざ酷い事を書きにトピへやってきている人へ。
大丈夫。あなたは絶対離婚しないから。
だってそんな性格では結婚もできないもの。+5
-1
-
901. 匿名 2018/03/06(火) 21:24:42
>>885
かわいそうだよ。どんなにちゃんとした相手でも子供にとっては赤の他人なんだから。+7
-4
-
902. 匿名 2018/03/06(火) 21:24:52
>>898
屁理屈言うな!+4
-0
-
903. 匿名 2018/03/06(火) 21:25:26
継父に嫌なことされた経験あるから、
内縁の夫とか再婚はして欲しくないです。
子供の立場から言わせてもらいます。+13
-3
-
904. 匿名 2018/03/06(火) 21:25:59
児童の精神疾患の要因は色々あるんだけど、一番は幼少期に親から受けた養育に問題があったからだと言われている。早い話が虐待ね。殴る蹴るだけではなく、言葉で追い詰めたり子どもの人格を否定したりして、愛着関係が上手く築けなかった子どもは精神疾患に移行する可能性がある。
ここでかなり威圧的な物言いをしている方いるけど、自分の子どもにもそうやって接していると、お子さん危ないですよ。+14
-2
-
905. 匿名 2018/03/06(火) 21:26:27
>>803
あんたの子供が可哀想
合掌www+1
-2
-
906. 匿名 2018/03/06(火) 21:27:23
シンママです。
彼氏とかは作る気がないです。
離婚して今は子供と二人きりで暮らしています。経済的に裕福ではないですが、それなりに暮らしてます。今とても幸せです。+32
-2
-
907. 匿名 2018/03/06(火) 21:27:53
>>1
なんかシングルマザー=借金DV男と離婚した悲劇の女性
みたいに思わせたいみたいだけど
どうしてそんな男と結婚しようと思ったの?
どうしてそんな男に惚れたの?
そういう男とわかっていて結婚してすぐに離婚?
人を馬鹿にしてるんじゃないの?
こう書くとどうせマイナスなんだろうけど、
やりたい放題の女も問題だわ
不幸になる子どもが可哀想。
こんな女と再婚狙われる男が可哀想。
+7
-10
-
908. 匿名 2018/03/06(火) 21:28:53
>>904
せっかくのアドバイスですがシンママはこういう耳の痛いアドバイスは絶対に聞き入れないですよ。むしろ叩かれます。
私は独身なので自分が結婚した時に参考にさせてもらいます。ありがとうございました!+5
-4
-
909. 匿名 2018/03/06(火) 21:30:52
>>891
専業主婦トピや保育園トピでよく見かけるコメントだね
大した税金払ってない人に限って吠える吠えるw
私シングルじゃないよ+8
-3
-
910. 匿名 2018/03/06(火) 21:31:49
口の悪い既婚者?独身?どっかに行けば?
どんな生活してたらそんなに意地悪くなるんだろうね
+4
-4
-
911. 匿名 2018/03/06(火) 21:32:14
シングルじゃない人が大挙して来て荒らしまくり
最低+7
-1
-
912. 匿名 2018/03/06(火) 21:33:03
元シングルマザーです
離婚理由は、元夫が共働きに理解がなかったこと、など
いまは再婚してますが、シングルマザー応援します!
再婚は良くないって意見が多いけど、人によるから決めつけないでほしい
現夫は自分も再婚家庭に育ってるけど、今でも家族みんな仲良いです+14
-5
-
913. 匿名 2018/03/06(火) 21:33:05
>>907
たぶん時々すごく優しくしてくれるから本当はいい人だから… とか交際してる時にいろいろ買ってくれたから… とか会社、学歴、年収などに目が眩んで性格なんかちゃんと把握してなかったんだと思うよ。それか短期間交際のデキ婚だろうね。+4
-2
-
914. 匿名 2018/03/06(火) 21:34:59
>>908
いやいや、このアドバイスはシンママだけでなく、トピを荒らしのコメントしてる人も含んでるよ+5
-0
-
915. 匿名 2018/03/06(火) 21:35:37
>>891
あなた、どれだけ税金納めたの?
私はシングルだけど、あなたより納税してると思うわ
所得超過で手当てもゼロだけど、支援が必要な人には使って欲しいと思ってる
あなたは冷たい人だね+15
-5
-
916. 匿名 2018/03/06(火) 21:35:51
シングルになってもうすぐ10年です。
最初は寂しくて孤独で押し潰されそうでした。
当時幼児だった子供達と心から向き合う余裕もなく、社会に出て仕事を覚える事で必死でした。
でも、出会う人が皆私達親子を支えてくれました。
気付いたら子供達が何でも本気で取り組む明るい元気な子に成長し、いつの間にか寂しいって気持ちもなくなりました。
私は今の頑張っている自分が好きです。
天国の夫も私達親子を褒めてくれる自信があります!+18
-0
-
917. 匿名 2018/03/06(火) 21:38:17
婚活トピでは年収が重要とか言われてるけど、やっぱり男は外見とか年収で選んじゃいけないのね。性格重視だね。勉強になりました。+7
-0
-
918. 匿名 2018/03/06(火) 21:39:59
>>889
死別の方には生命保険や遺族年金があって、実際そんなに苦労してない人も多いんだよね+3
-4
-
919. 匿名 2018/03/06(火) 21:41:06
今来たけど…
ここってシンママさんたくさん見てるよね?
ここで暴言吐いてないシンママさん頑張って!お子さんとふたりで幸せになれますように(*´꒳`*)
+18
-1
-
920. 匿名 2018/03/06(火) 21:41:40
>>913
アラサー越えると短期間交際からの結婚する夫婦が多いよ、デキ婚は少ないけど
私の周り限定かもしれないけど、数年付き合ってから適齢期で結婚した夫婦の方が子供産んで離婚する率が高い
旦那が出世して、妻が出産して、モラハラ発動したらしい
+3
-1
-
921. 匿名 2018/03/06(火) 21:41:57
>>901私、親が離婚して再婚した。
18とかで紹介されて、母の幸せを願ってたから彼氏が出来る事も賛成してたけど、いざとなるとやっぱり最初は何だこの知らんおっさんと思ったのは確か(笑)でも、本当のお父さんよりちゃんと父親してくれるし、色んなアドバイスしてくれたり。今では本当の父親の様に思ってる。自分の事を本当の娘の様に思って、味方になってくれる人がいることって、悪い事じゃない。必ずしも子供に悪影響があるとは限らないよ。
+13
-1
-
922. 匿名 2018/03/06(火) 21:42:42 ID:JLePO7YkbK
こういうトピだと必ずアホみたいなこと言ってくる奴出てくる
わざわざ来なきゃいいのに
こういう所でしか発散できないなんて毎日が充実してないんだね
私もシングルで子供も高校生になります
お金の事や色々大変な事がありますが
毎日充実してますよ
主さんも頑張って!!
+10
-1
-
923. 匿名 2018/03/06(火) 21:43:25
>>804
いや、マイナスは、子供が一番親の幸せは二の次三の次って主張に対してのものではなく、単に一番最初の「違いますよ?」の一文についてだと思われますが…。いやそれ、違わねーだろwと。
言うなれば「赤信号は止まるべきでしょ!」という書き込みに対して、「違いますよ?赤信号で止まることは道交法で義務付けられてますから(キリッ!)」とか言ってるのと同じ流れなのよねこれ。+0
-0
-
924. 匿名 2018/03/06(火) 21:44:35
>>918その死別のシンママも彼氏と子供作ってんのに遺族年金目当てで再婚しない人もいますけどね。+0
-10
-
925. 匿名 2018/03/06(火) 21:44:51
>>919
私も!ここで嫌なこと言われてもスルーしてる賢いシンママさんには頑張って欲しい!+6
-2
-
926. 匿名 2018/03/06(火) 21:45:01
豊中のアパレルの子、3年付き合った次期社長の彼氏と24でデキ婚して子供産んで即離してたわ。
離婚理由も自分のワガママだから、慰謝料はなしみたい。彼氏が嫌いになったとか‥自分のことしか考えてなくて本当アホすぎる‥
女側が超絶ワガママでシングルマザーのパターンって珍しい気がする。+1
-3
-
927. 匿名 2018/03/06(火) 21:45:59
>>924
死別のシンママまで叩くのか…
人として最低やな。+18
-0
-
928. 匿名 2018/03/06(火) 21:46:00
>>12
たしかに悲しいニュースがたくさんあるよね。でも、今、主さんに言うべきことではない。+4
-0
-
929. 匿名 2018/03/06(火) 21:46:50
>>924
うわ…
これはひどい。どんだけ腐ってんだろ?+9
-0
-
930. 匿名 2018/03/06(火) 21:48:11
母親がシングルマザーでした。
私が3歳の頃に離婚。小さい子供2人のために、実家にも頼らず本当に一生懸命働いてくれました。
でも、一つだけ恨んでいることがあります。
母親が再婚したことです。
再婚したことまではよかったのですが、その相手が悪かった。
暴力を振るってきた訳ではありませんでしたが、ちょっと騒いだだけで部屋に何時間も閉じ込められました。
母も「おかしい」とは思っていたようですが、慣れてきたのか、それとも単に注意できなかったのか、何年も放ったらかしにされ、高校生の時に家を出ました。
主さんにはそういうことになって欲しくないです。
子供第一に生活してください、とは言いませんが
もしこれから先結婚なさったり彼氏を作ったりされる時は、思い出してほしいです。「子供が辛い思いをするかもしれない」ということ、「子供のことをしっかり考えてくれる人と結婚する」ということを。+4
-0
-
931. 匿名 2018/03/06(火) 21:49:50
私も調停からのシングルだよー。
専業主婦からアラフォーにして事務員の職つきました。
本気で頑張ればなんとかなるよ、大丈夫!!!
ただめんどくさい男は弁護士つけてちゃんと公正証書作るなり、法律に守ってもらえるようにしたほうがいいよ。
一時の感情で動かないで。
養育費は絶対に放棄しないでね。+8
-0
-
932. 匿名 2018/03/06(火) 21:52:20
>>146
高収入の女医、看護師はバツイチ子持ちシングル多いよ。自立心高いから普通のOLは我慢する人も多い浮気モラハラでも離婚する。シンママでも稼いで立派に育ててる。+9
-1
-
933. 匿名 2018/03/06(火) 21:52:57
>>86 さん
娘さん、真っ直ぐに育ってくれて嬉しいですね。真剣に向き合ってくれる母親をちゃんと見てくれているんですね、素敵です。でも、小学生中学年にもなると、お友達とテレビの話とかするのでは?余計なお世話ですが、お友達との会話も大切だと思うので、テレビも大切かなぁと思いました(^-^)
+1
-0
-
934. 匿名 2018/03/06(火) 21:53:37
>>920
モラハラ男は、子供が産まれたら逃げられなくなるのを見越して豹変する
それまでは上手に隠してる
妹の旦那がそうだ
+4
-1
-
935. 匿名 2018/03/06(火) 21:53:43
しかしまぁ、親の再婚に反対できなかった子供の多いこと多いこと。そういうひとの親御さんて、一体どんな高圧的な子育てをしてたのかしらね。親に、自分が心底嫌なことを嫌だと伝えられないだなんて、本当に可哀想に。
うちの子は、成績は悪い(笑)けど真面目で真っ直ぐ素直に育ってくれて良かった~。嫌なことは嫌だときちんと伝えられる関係性を築けたってことは、はちゃめちゃだったわたしの子育ても、満更捨てたもんでもなかったんだなーと。
まぁ、単に運が良かった(子育てではなく子供の出来が良かった)だけなのかもだけど、それでも嬉しいや(笑)+2
-7
-
936. 匿名 2018/03/06(火) 21:54:11
>>924
独身だけど、こういう人間にだけはなりたくない。
どうしたらここまで満たされない人間になれるの?+8
-0
-
937. 匿名 2018/03/06(火) 21:55:42
>>908
耳の痛いアドバイスに、あなたも含まれてると思う+5
-2
-
938. 匿名 2018/03/06(火) 21:56:30
私もシングルだけど彼氏なんか欲しいとまったく思わないし再婚なんて絶対したくない。6歳の娘と2人で自由気まま最高!! でも、娘は、またパパママ3人で暮らしたいってたまに泣く。その度辛くて申し訳なくて…。この罪は、一生消えない。
+14
-1
-
939. 匿名 2018/03/06(火) 21:57:44
主さん、辛い思いをしましたね。
私も、シングルマザーです。これからも辛いことあると思いますが、絶対良いこともあります。無理せず一緒に頑張りましょう!+2
-1
-
940. 匿名 2018/03/06(火) 21:58:47
>>935
嫌だと伝えたら再婚しないでくれたんでしょうかね?+2
-0
-
941. 匿名 2018/03/06(火) 22:00:43
主さんと似てるので幸せになってほしいです!うちは関わりたくなさすぎて養育費拒みました。大変ですが、1歳の子供と楽しい毎日です。養育費いらないと伝えたら二つ返事でオッケイするクズ野郎でした。絶対一生会わせたくない!!吐き出しすみません。+6
-1
-
942. 匿名 2018/03/06(火) 22:07:21
私もシングルですよ。
何でそんな男と結婚したの?ってそもそも論を言われてもね。
そんなんと分かっていたら結婚なんてしてないよね。
私は旦那が借金隠してるわ浮気するわ、相続問題に巻き込まれるわ、で、暴力以外の事が全部起こりました。
別れたのは子供が4歳。
その時沢山の人に言われましたよ。子供がかわいそう、見る目ない、バツイチなんて欠陥品、などなど。
散々言われたし、色々あったこともあり、心のどこかで他人は信じない、と思ってます。そういってきた人が私を養ってくれるわけでもないし、言いたいだけでしょ、と。
記憶ないほど慌ただしかったし、泣いた事もたくさんあったし、恋もしたけど、今も1人、40過ぎて子供も大学生になりました。
ちなみに、親は遠方です。2人で子供と支え合って生きてきました。
簡単になんとかなる、とは言えないけど、何とかするんだ!って気合いが絶対必要だと思います。+10
-1
-
943. 匿名 2018/03/06(火) 22:08:09
ウチも中学生の時、母親が離婚して半年もしない間一緒に住みだした。内縁の夫って奴?
もうストレスから円形脱毛に蕁麻疹が出る様になった。そして自分の家だったのに奴が来てから居場所が無くなった。16で家を出てから年を偽り住み込みで風俗始めずっと生きて来ました。
25歳の時に今の主人と縁があり結婚しました。
贅沢は出来ませんが家族3人慎ましく生活してます。自分の子供だけには私の様な思いをさせたくないです。+10
-1
-
944. 匿名 2018/03/06(火) 22:08:42
私もシングルマザーの下で育ちました。
うちの父は暴力などはなかったけど、
結局母が幸せでいてくれた方がこちらも幸せだと思いましたし、母の事をとても尊敬しています。
主さんも、疫病神から去れだと思って、頑張ってくださいね!+4
-0
-
945. 匿名 2018/03/06(火) 22:11:10
>>924
この人なに?
いくらシンママに否定的な意見が多いからって死別の人まで叩くの?同じシンママじゃん…
最低すぎる+6
-0
-
946. 匿名 2018/03/06(火) 22:12:28
>>938
私も小さい時は、シンママが恥ずかしかったけど、いまはお父さんに会いたいと思わないし、一生懸命育ててくれた母にとても感謝しています!!
きっと娘さんもわかってくれるんじゃないかな?
大人になるにつれ、珍しいことじゃないってわかってくると思う。+3
-0
-
947. 匿名 2018/03/06(火) 22:12:36
不倫相手との子供がいるシンママだけは
絶対に信用出来ないよ
+8
-0
-
948. 匿名 2018/03/06(火) 22:12:49
離婚の時は息子もまだ幼く悩み絶望したけど、今は息子も大学生。今度親族皆で海外旅行行きます。
離婚理由はギャンブルです。
別れて本当に良かった。何とかなります!+4
-1
-
949. 匿名 2018/03/06(火) 22:13:30
私も生後半年の娘を連れて実家に逃げ帰りました。離婚調停中です。
その後夫は娘の保険証勝手に解約して、娘が病気になった時に大変でした。養育費も拒否されてます、ひどい男。
娘は幸いすくすくと育ってくれています、お互い頑張りましょう+3
-1
-
950. 匿名 2018/03/06(火) 22:16:23
>>940
勿論ですよ。子供が断固反対してる再婚をするシングルマザーなんて、少数派なんじゃない?ぎすぎすした家で暮らしたって、家族みんな不幸なだけじゃん。その状況で、わざわざ再婚しようとする意味がわからん。
まぁ、それでもそうする!ってひとには、何かそれなりの事情もあるんだろうけどね。わたしのとこにはそういう事情は何もなかったから、子供が反対してたら再婚なんてぜーったいしませんでしたね。+4
-1
-
951. 匿名 2018/03/06(火) 22:21:23
>>943
親が離婚しただけでもショックなのに内縁の夫まで… そりゃ病んでもしかたないよ。今は幸せでよかったね。旦那さんと仲良く子供を大切に育ててあげてね(*^^*)+6
-2
-
952. 匿名 2018/03/06(火) 22:22:35
>>906
こんな人なら 誰だって、
素直に応援したくなるもんだよ?
言ってる意味分かります?
+3
-4
-
953. 匿名 2018/03/06(火) 22:22:45
主さん頑張って!!未婚シングルだけど、モラハラ男から逃れて今娘と2人ですごく幸せに暮らしてます!!妊娠中はめちゃくちゃ毎日泣いてたけど悪い縁が切れると人生変わった!シングルは世間的にはいい印象はないだろうから、初めは怖かったけど、一生懸命働いて子育てしてると認めてくれる人もたくさんいるよ!!+9
-3
-
954. 匿名 2018/03/06(火) 22:22:58
1さん。コメントスルーされた?けど
相手の親に一生娘と会わなくていいから
養育費払いたくない。って言われたって相手の親に言わないの?
ていうか言いなよ。
+0
-0
-
955. 匿名 2018/03/06(火) 22:25:52
母子の死別は許すなんて言っている人は
「自分の為に死んでくれる嫁を探しています…
生命保険金が欲しいので…ついでに連れ子の生命保険金も手に入れられるかもしれない…だから死別は許す風潮を作っておこう」
これがクズ男の内心です+4
-0
-
956. 匿名 2018/03/06(火) 22:28:17
シングルでもなんでも別にいいけどな。なんでそこまでシングル叩きするのか謎。シングルでも真面目に働いて子供育ててる人は、凄いと思うよ。ただ、必死に男性に色目使ってるシングルはみっともない。って思うけどね。+18
-2
-
957. 匿名 2018/03/06(火) 22:29:16
>>947
普通の神経なら子供諦めるよね
産んじゃうところに狂気を感じるわ
ここにいる殆どのシンママの、離婚原因を作っている張本人だったりする
シンママですってしおらしくしていても、次元の違う人種だよ+5
-5
-
958. 匿名 2018/03/06(火) 22:30:50
男見る目ないとか色々言われるけど、男って弱い生き物だから仕事がうまくいかなくなっただけ、赤ちゃんが出来て嫁に構ってもらえなくなっただけで豹変する人多いよ。
妻子に八つ当たりしたり、お前も働けとか誰々の嫁は看護士だとか言って嫁がいざ稼ぎ出すとプライド傷ついてモラハラやDVみたいなことある。
結婚する時は出来婚以外は男側が基本的にうまくいってて大丈夫だと思ってプロポーズだったり結婚を迫ってうまく乗せて結婚だから、
交際期間中にうまくいっていない時の相手がどうなるか見られないこともある。
うちも仕事うまくいかなくなって辞めてから人が変わったし、転職して収入下がって私が働くようになってから悪い方にどんどん突き進んだ。
離婚して良かったのは相手がいないことで、相手の八つ当たりやモラハラがなくなって、生活が安定したことかな。
収入下がった時に仕事始めて資格もとったことも良かった。国家資格だし経験者だから週休2日で子供が小さくても融通きくのに月20万以上から探せたし、子供が大きくなってバリバリ働けるようになった頃にすぐ年収アップの転職も出来たし。+10
-1
-
959. 匿名 2018/03/06(火) 22:31:28
クズ男の話はどこまで言ってもクズ
自分さえ利益になればいいとしか思っていないから+1
-0
-
960. 匿名 2018/03/06(火) 22:34:08
トピずれになるのですが
知り合いに子供より彼氏の
シングルマザーがいます。
本当に気持ち悪いですし子供が可哀想。
子供できたら名前は~…♡とか
会いたい♡ とか…
1番衝撃なのは
彼が世界一大事♡
子供は?って思いました。
こんな人がいるからシングルマザーが
変な目で見られる。
+2
-3
-
961. 匿名 2018/03/06(火) 22:35:19
私もシングルです。
主さん、大変ですね。
早く夫と縁を切れますように…
私も離婚した時は色々大変でしたが
離婚って事故みたいなものって言葉が1番印象に残ってます。
誰も事故なんて起こしたくないけど起きてしまった。
言い換えれば男も女も離婚前提で結婚する人なんてほぼいないでしょう?
勿論過失の割合は人それぞれですけどね。
ここでシングルマザーを叩いてる方は、
「事故なんかするなら最初から車に乗るなよ」
ってくらい無茶な事を言っている気がしますね。
そんなことを言われたって後の祭りです。
まぁ再婚なんかするな云々は私も全く再婚する気はないので同意出来る部分もありますが。
とにかく子供を第一に考えてしっかり母親してるシングルの方は尊敬してます。+11
-2
-
962. 匿名 2018/03/06(火) 22:36:28
>>946さん
そんな風に娘に思ってもらえるか現在不安でたまりません。お母様は元父の事をなんと言ってこられたのですか?環境は違うと思いますが参考までに知りたいです!
+0
-0
-
963. 匿名 2018/03/06(火) 22:36:56
離婚届出さずに婚姻費用で調停した方がいいよ
+0
-0
-
964. 匿名 2018/03/06(火) 22:40:39
私も主さんと似たような現場です
旦那は借金かかえて私が妊娠中に逃走
なんとか
見つかったけど借金だけが残り
今は弁護士さんに入ってもらって調停中
ただ相手が離婚してくれなくて
ずっとモヤモヤのまま
ひとりじゃないです
一緒に頑張りましょう!+4
-1
-
965. 匿名 2018/03/06(火) 22:40:44
>>923
横だけど
あなた何屁理屈を言ってんですかね?+0
-0
-
966. 匿名 2018/03/06(火) 22:49:33
>>949
保険証?社会保険でしょ?
あれ扶養から抜けたの?
意味が分からない。
+1
-0
-
967. 匿名 2018/03/06(火) 22:50:50
夫婦仲良くて幸せだとシングルマザーなんてどうでもよくないですか?
他人ですよ?
その人が苦労しようがどうでもいいなあ
子供が結婚する時にお相手が母子家庭育ちの子だったら嫌だけど
死別は除いて
だってシングルマザーの子供って同じようにシングルマザーになるでしょ?
子供は親の背中を見て育つって本当だよね!
差別だああって言われそうだけど差別で結構
交わる必要はないです!
家族仲良し幸せに育った人とだけ関わりたい!
+1
-12
-
968. 匿名 2018/03/06(火) 22:54:15
私も主さんと似たような事言われました。「養育費払わないかわりに子供に会わない」という誓約書も作ってきて、どーでも良くなってサインしましたが…
正直家族連れを見るという羨ましくなる時も有ります。でも、あんな男と一緒に過ごすより今の方が数千倍数億倍良いし幸せです!
妊娠中首を絞められたり物を投げつけられたりしたので、子供に害が及ぶ前に生後半年くらいで離婚しました。
他の方も書いてたけど、本当にいない方が良い父親っていると思います!
働きながら一人で育てていくのは大変だけど、子供の成長を見てたら嬉しさや幸せな方の気持ちが勝つので案外やっていけるもんだなと思ってます。+3
-0
-
969. 匿名 2018/03/06(火) 22:54:59
>>965
ごめん、何がどう屁理屈なのか真剣にわかんないや。
例えが悪かったってこと?
【マイナスつけたひとたちは、「Aだよね」という書き込みに対して「違いますよ?Aです」と返すのが、日本語として変だからそうしたんだと思いますよ】と説明したかった、という次第なのですが。
さて、これでもまだ伝わらなかったら、もう処置なしなんだけどどうしよう…(笑)+0
-0
-
970. 匿名 2018/03/06(火) 22:56:48
離婚する前はなんとかうまくやってこうと思ってたけど
もうダメだ、と本気で思い、別の道を探し始め、道ができはじめると
なんで、あんな男にしがみつこうとしてたんだろう?ってなるね。
あの時は必死だったかど、諦めなければ必ず新しい道は
できるから、。子供の貯金も離婚したあとの方が貯まる、貯まる。
自分は思ってる以上に強い人間だと思った方がいい!+2
-0
-
971. 匿名 2018/03/06(火) 23:05:15
シングルマザーの娘ってなんでシングルマザーになるの?
凄い確率じゃない?
みんなお母さんシングルマザーだったの?+1
-8
-
972. 匿名 2018/03/06(火) 23:08:47
>>967
清々しいほどに本音を炸裂させてますね(笑)
皆が皆、あなたのように正直に生きていてくれてれば、嫁姑の争いなど起こらないに違いない。
わたしはシングルマザーで再婚したけど、もし仮に、義母があなたみたいなひとだったら、個人的には好感を持つ。息子可愛さのあまり、見栄はっていい顔して、結婚した後で不満爆発されるよりよっぽどましだわ。親子は、幾つになっても親子ですしね。
まぁ、あなたは、あなたの息子に嫌われちゃってたかもだけど(笑)旦那、わたしにベタぼれだから(笑)+2
-2
-
973. 匿名 2018/03/06(火) 23:15:47
>>971
わたしはシングルマザーでしたが、別にシングル家庭育ちじゃないですよ。むしろ家族仲は、めちゃくちゃ良かったです。てか、今もいい(笑)
シングルマザーの子供がシングルマザーになりやすいのは、シングル家庭であっても普通に生きていけるし子供は幸せになれると、身をもって知ってるからなんじゃないですかね?
生活保護世帯の子供が、生活保護の受給に対して、大した抵抗を覚えないのと同じ現象だと思います。+9
-0
-
974. 匿名 2018/03/06(火) 23:17:23
自分勝手な母親なんて
何の相談もなくですよ。
勝手に彼氏か何だか知りませんが、
家に連れ込んで住まわせる事すら開き直り
高校生の時に今日から、あんたのパパだからね!!!
って言われて「は〜〜ぁ?何を言ってんねん?」
って言っても聞く耳持たずw
男がいなきゃ生きてけない母親は子供の意見なんて
全く聞かないもんなんですよね。
だから関西から九州の婆ちゃんの住む家に
弟と遊びに行くフリして移住するつもりで婆ちゃんに会いに行き、
それからは面倒見てもらいましたね。昨年その婆ちゃんも亡くなりましたが恩返しのつもりで介護を弟と協力して最期は看取ることが出来たと思います。
+5
-0
-
975. 匿名 2018/03/06(火) 23:23:47
>>947
離婚や死別したシングルマザーと、不倫した末に子供を産んだ人との救済措置って何か違いがあるのですか? まさか同じではないですよね⁇ 無知ですみません…+2
-0
-
976. 匿名 2018/03/06(火) 23:29:42
大丈夫
あなたの離婚の意思がしっかりあるんだから
必ず別れられるし幸せになれるよ
私も主さんと同じく子供が二ヶ月の時調停して長引くかな、弁護士立てた方がいいのかなって色々、考えて動いていたけど調停4回目で急転して離婚成立したよ
はじまったばかりの育児に加え、調停
心と身体へのダメージ本当に本当に辛いと思う
でも必ず自由になれるから
自分自身なにより子供の為ぐっと耐えてください
応援しています
+3
-1
-
977. 匿名 2018/03/06(火) 23:45:08
たまに、おかしな人や足を引っ張ろうとする人もいるけれど、助けになってくれるいい人も必ずいるはず。
夫に預けて家事や息抜きなどもできず、仕事も育児も、ずっと1人で頑張られているのは凄いです!
抱え込まずに、信頼できる人に相談や支援を受けながら、貰えるお金は必ず受け取って、できるだけ追い詰められることないように、前向きにいてくださいね。
落ち込むことや辛くなることもきっとあるだろうけれど、よい方向に進むことだけを考えて、逞しく頑張ってください!+2
-0
-
978. 匿名 2018/03/06(火) 23:47:33
>>946さん
そんな風に娘に思ってもらえるか現在不安でたまりません。お母様は元父の事をなんと言ってこられたのですか?環境は違うと思いますが参考までに知りたいです!
+0
-0
-
979. 匿名 2018/03/07(水) 00:02:53
>>972
子供に幸せになってもらうためなら、いくら嫌われても構いません。
もしそれで子供が反対を押し切り、相手の方も身を引かず親子の縁を切らせよう、仲を悪くさせようとする方なら勝手にどうぞです。
そういう相手を選んだ子供の責任ですので。
旦那と子供は見る目ないね〜苦労するね〜と遠くから見守りますよ。
もちろん相手の方と上手くいかず子供が頼ってきた時には全力でサポートします。+3
-1
-
980. 匿名 2018/03/07(水) 00:24:23
シンママを一方的に叩く人って、女性専用車両で問題起こしたやからの思考と同じだね。
妊娠させて親に泣きついて別れさせた男を3人知ってる。
1人は歯医者だった。
1人は学生だった。
1人は独身と偽った既婚者だった。
クズな男達だよ。
歯医者は母親と調停起こした。
理由は婚約中に妊娠したから、女性側に非があったと訴えた。
生まれた後子供の写真渡したら投げ返したって。
同じ女性なら気持ち分かるよね。
生まれた子も5年生。
本気でクズな男が多すぎなんだよ。+4
-0
-
981. 匿名 2018/03/07(水) 00:25:47
>>979
うんうん。徹底していていいと思います。あなたのお子さんが、シングル家庭の出じゃない素敵な方と恋愛なり結婚なりが出来ますようにと、陰ながらお祈りしております♪
ちなみに、わたしがその状況に置かれれば、お義母さんが許してくださらない限り、結婚なんて無理でしょ(笑)どうしてもわたしと結婚したいなら、頑張って説得しといで(笑)まぁ、無理なら無理で、今まで通り仲良くしてたっていいんだし気楽に頑張れ~(笑)で、後の舵取りは旦那(彼氏)に丸投げですけどね(笑)(笑)(笑)+0
-1
-
982. 匿名 2018/03/07(水) 00:58:08
経済的にも精神的にも余裕があれば、わざわざシングルマザートピを荒らす気持ちなんて微塵も起きないだろうし、多分可哀想な境遇の方達なんだろうけれど、人を叩いても幸せにはなれないよ。
弱い立場の人を助けてあげるくらいの余裕ができるといいね。+8
-0
-
983. 匿名 2018/03/07(水) 01:12:10
元嫁に一言ってスレ見てたら、
離婚した夫婦は一生縁は切れない!って
みんな書いててビックリしたよ。主さんも乙です。
+0
-0
-
984. 匿名 2018/03/07(水) 01:22:47
近所のシンママ。よその旦那にめちゃくちゃ頼るんで
鼻つまみ者だったんだけど、
2回もでき婚狙いを失敗していたと判明。
仕事もせず、夜中まで子供が呼んでもほったらかして
配信アプリで小銭稼ぎ、画面の男に子供の相手してあげてと懇願されてた。
噂になってるのも知らずたまに子供達も顔出して配信。馬鹿すぎる・・
この人のせいでシンママ見る目が変わってしまったのは事実。
+3
-0
-
985. 匿名 2018/03/07(水) 01:25:06
>>981
やめなよ
必死すぎる
子供を思う究極だけど真っ直ぐな意見に対して
あなたのひん曲がりが
ああ苦労したんだなと浮き彫りになってる
+3
-1
-
986. 匿名 2018/03/07(水) 01:25:32
自分に男を見る目が無いってことだけは肝に銘じておくべき。
+2
-0
-
987. 匿名 2018/03/07(水) 01:28:42
>>980
男もクズだけど妊娠の可能性あるのにオッケーした股緩女も同罪だと思う。+2
-0
-
988. 匿名 2018/03/07(水) 04:21:52
シングルです。30歳、子1歳。
生後2ヶ月の時に調停を申し立てた。
原因は、相手のモラハラDV。
離婚して幸せ。面会は無し。
私、たとえ配偶者がいても、
今みたいにいなくても、
親として子を守りたい。
頑張って子育てしたい。
その気持ちは境遇は違っても同じだと思ってる。
だから、人を叩く親御さん見ると、
同じ親として残念に思う。+2
-0
-
989. 匿名 2018/03/07(水) 07:19:44
皆が皆 一括りにシンママを叩いてる訳じゃない。
子供を1番に考え生活の為に頑張るシンママなら応援したい。
でもそんなシンママばかりじゃないからね
なんか再婚したからって子供が不幸になる訳じゃないみたいな言い訳がましいシンママを応援したいと思う?
+2
-1
-
990. 匿名 2018/03/07(水) 07:37:10
>>951
もーね
これにマイナス付けてる人www
おっ察しwww+1
-0
-
991. 匿名 2018/03/07(水) 08:13:15
>>989
子供を1番に考えるシンママ
子供より男1番に考えるシンママ
前者…まともな母親。
後者…頭のオカシイ母親。
+2
-0
-
992. 匿名 2018/03/07(水) 08:32:05
>>981
必死やな
シングルマザーとしてこういう人と同じレベルだと思われるのが一番嫌だ
子を思う親の気持ちをバカにするような書き方して、あなたも人の親なんだから+1
-0
-
993. 匿名 2018/03/07(水) 08:32:42
働けるのに働かず生活保護受けてるシンママって
どうなの?
+1
-0
-
994. 匿名 2018/03/07(水) 08:33:52
自分より努力しない人の批判はもちろん応援も受け取れません+0
-0
-
995. 匿名 2018/03/07(水) 08:35:32
>>988
元旦那さんとどのくらいお付き合いされたのですか?
きちんとプロポーズされたのですか?
お互い信頼関係を結び絶対幸せになれると思って結婚されたのですか?
988さん自身、お友達などで何かあればすぐ駆けつけてくれる絶対的に信頼できるお友達はいますか?また、人付き合いはきちんとできるタイプですか?
どんな家庭環境で育ち、どんな大学を出てお仕事は何をされていたのですか?
元旦那さんの実家、あなたの実家、お友達など元旦那さんとの結婚に反対する方はいらっしゃいましたか?
モラハラDVということは、元旦那さんはどんなタイミングで豹変したのですか?+2
-0
-
996. 匿名 2018/03/07(水) 08:36:48
>>994
うん? あなたの努力が
どんだけのもんなのか
皆分からないし(笑)+0
-0
-
997. 匿名 2018/03/07(水) 08:42:51
>>981
もうね…
シングルマザーが再婚反対されるのわかるわー
この書き込みの必死さ
相手親に反対されるのも頷ける
反対される結婚で幸せになった人見たことない
後に崩壊だよー+3
-1
-
998. 匿名 2018/03/07(水) 08:57:57
>>997
息子がシンママと結婚なんてしたいと言って来たら
普通の母親なら反対すると思います。
ウチには娘しかいませんが、もし子持ちのシングルパパ?と結婚なんてしたいっ言ったら絶対反対する。+2
-0
-
999. 匿名 2018/03/07(水) 09:50:06
>>989
本当それ!!!+0
-0
-
1000. 匿名 2018/03/07(水) 09:50:47
>>985
「そんなお相手、我が子との結婚を成し遂げる為になら、どんな手を使ってくるか分かったもんじゃない!だって相手はシングル家庭の出なんだもの!」
という論調に感じましたので
「いや、少なくともわたしについては、再婚に乗り気だったのは、自分よりむしろ相手ですし、親子の仲を引き裂くことを画策するだなんてとんでもないことですよ~」
と言いたかっただけですよ。
実際には、わたしの義母はめちゃくちゃ優しい方ですし、わたし自身、初めて顔合わせをしてから今に至るまで、これ以上ないくらいに可愛がって頂いてきておりますので、これは全部もしもの話。必死になる余地など、お互いどこにもないように思うのですが…(´・c_・`)+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する