- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/03/06(火) 08:00:25
父160センチ
母148センチ
兄169センチ
私158センチ
兄、私は辛うじて平均身長くらい?+1
-1
-
502. 匿名 2018/03/06(火) 08:01:34
よく寝た自覚のある方教えてください!
それは
早寝して寝る時間が長かった
のか、
夜以外にも昼寝していた
のか
ご兄弟でもご自身でも、他の人より寝ていたという寝方を参考にしたいです!+11
-0
-
503. 匿名 2018/03/06(火) 08:02:23
うちは旦那173センチ、私164センチですが娘は小1でもう130センチあります。
でも旦那も私も特別大きいわけじゃないので娘も大きいの今だけなのかなと思います。
+4
-0
-
504. 匿名 2018/03/06(火) 08:03:19
睡眠、食べ物全部気をつけても伸びない人は伸びないよ
まだ学力の方が努力が実る気がする+9
-2
-
505. 匿名 2018/03/06(火) 08:04:59
>>500私は中2で生理が始まりました。たしかに私だけ背が伸びるのが遅かった。小学生はチビだったのに中学入ったら20cm伸びた!生理が始まったら伸びなくなったなー。うちの娘は4月に小4になるのに110cm。幼稚園児より小さい。+1
-2
-
506. 匿名 2018/03/06(火) 08:08:48
よく食べ、+運動する人は伸びると思う
まず太って(横に伸びて)次に背が伸びて(縦に伸びて)、又、横に→そして縦に・・・
って聞いたことがある
私の従兄妹は両親とも背が低い(160以下)のに
子供は女164、男180になったよ+5
-1
-
507. 匿名 2018/03/06(火) 08:09:46
夫165
私165
夫の家族に会った時驚いた。義父も義母も義姉も皆小さい!!夫はこれでも伸びたほうだった。。。
息子10才は150。大きいほう。
うちらを越えてほしい。+1
-1
-
508. 匿名 2018/03/06(火) 08:10:04
どこかで兄弟は上の子よりも下の子の方が身長が高くなると書いてあるのを見ました。
特に同性同士が強く表れると。
上の子は親の期待などによるストレスを感じてしまうけど下の子は親の肩の力が抜けて子育てされるから上の子よりもストレスを感じないというような理由でした。
私は姉で妹よりは身長が低いのでなるほどと思ったのですが、姉妹がいる方どうですか?+17
-1
-
509. 匿名 2018/03/06(火) 08:10:28
小食は背が低いよね+1
-1
-
510. 匿名 2018/03/06(火) 08:11:03
父180
母167
長身の両親から生まれた私は161
平均よりは高いかな
弟は180
+0
-0
-
511. 匿名 2018/03/06(火) 08:13:16
下の子は上の子より何に関しても貪欲
食べることもそう
だから背も伸びるかも
ちなみに私は真ん中だが3人の中でいちばん食べる
そして背も高くなりました笑+4
-0
-
512. 匿名 2018/03/06(火) 08:16:27
>>411
>>28
目標身長だからね。
良かったね。
軽々達成できてて。
+2
-0
-
513. 匿名 2018/03/06(火) 08:23:35
昨夜見たTVで田中道子さん、半端ない偏食なのにあの身長!!
やはり遺伝かな。
+1
-0
-
514. 匿名 2018/03/06(火) 08:23:45
夫190センチ、私150センチ
息子には間くらいになってほしいけど無理なのかな
190ってデカすぎるし夫は超面長
面長だけは似て欲しくない、整形出来ないし難しい+10
-0
-
515. 匿名 2018/03/06(火) 08:24:38
周りを見てると遺伝してそうだけど、医学的には2割だけなんだよね。+4
-3
-
516. 匿名 2018/03/06(火) 08:26:57
夫両親とも低いけど夫は高い
父両親低いけど父は高い
母低くて私と兄は高い
私達の子供は二人とも高めです。+0
-0
-
517. 匿名 2018/03/06(火) 08:32:45
>>502
早寝早起きだったよ。昼寝は赤ちゃんのときはしてたけど、幼稚園小学生から早寝早起き。体質的に、夜起きてるの苦手でした。あと、小学生のとき、一年に10㎝以上伸びた時期は毎日牛乳を1リットルくらい飲んでました。ごはんも沢山食べてました。膝が成長痛でいつも痛くて泣いてました。+8
-0
-
518. 匿名 2018/03/06(火) 08:37:55
父174 母165
私173 姉妹165
遺伝だろうけど私だけなぜこんなに伸びた?牛乳は大嫌い。
息子は小学2年で130くらい。伸びるのかなー+0
-0
-
519. 匿名 2018/03/06(火) 08:38:22
小さいときから人一倍大きく、成長も早かった。
20.30代に二度身長が伸びました。
自分もその時まさか大人になって伸びるなんてビックリしました。あの頃週4くらいでジムに通い運動を楽しんでました。
母が150なのに、私は165です。
遺伝より生活習慣に影響されてるようです。+3
-0
-
520. 匿名 2018/03/06(火) 08:40:22
旦那177だけど
義父165 義母150
義両親の身内も小柄
何故だろう。+0
-0
-
521. 匿名 2018/03/06(火) 08:40:40
父、173。母、150。子ども2人は183と164。
ただ、父方の祖父が190近くあったらしい。+0
-0
-
522. 匿名 2018/03/06(火) 08:41:15
夫170㎝で私160㎝の平均値だけど
昭和12年生まれの私の両親が長身(父177母160)なので
息子180㎝娘168㎝です。
隔世遺伝もありますから祖父母の身長も参考に。+4
-0
-
523. 匿名 2018/03/06(火) 08:44:50
ここで出てる計算式やっても意味不明なのしか出ない。
なんでだろ、
ちなみに
父168
母161
私151+0
-0
-
524. 匿名 2018/03/06(火) 08:57:16
>>501
お兄さんは平均もないでしょ。低いよ
+3
-1
-
525. 匿名 2018/03/06(火) 08:57:23
父173cm
母154cm
長男178cm
次男183cm
私161cm
父方の従兄弟にも背が高い人が数人いるので遺伝ですかね。
私は言うほど伸びなかったけど、小学生〜中1くらいまでは背の順でずっと一番前くらいだったので頑張ったほうかな。+2
-0
-
526. 匿名 2018/03/06(火) 09:02:22
学力はお母さんから遺伝で決まるっていうけど、身長は違うっていうよね。
でもうちは両親小さいし兄も私も小さい~なにがほんとなのー?+5
-0
-
527. 匿名 2018/03/06(火) 09:05:22
覚醒もあるのかな?
実父…165前後、母…150くらい
姉…152、私…159、弟…160台前半
義父…160台前半、義母…150くらい
旦那…185、義弟…183、義弟…175
185の旦那と159の私の子ども達は
どのくらい大きくなるのかなー+0
-0
-
528. 匿名 2018/03/06(火) 09:06:49
8割遺伝だけど、どこまで伸びるかは環境、食事、ストレス、運動が関係する
子役出身の多くが小柄なのは成長期にストレスがかかることと
小さいほうが子役として得なので自分で成長ホルモンを、出さないように無意識でしているのかも+5
-0
-
529. 匿名 2018/03/06(火) 09:08:19
うちは父が160㎝ない。母もさらに小さいため、3人兄妹皆小さいかと思いきや長女の私以外(152㎝)弟二人とも175㎝ある。
母方の祖父が当時の人としては破格のでかさ(181㎝)なので隔世遺伝なのかな?ちなみに顔立ちはみんな父+母の相似形だから、浮気とかではないと思うしww
特に男の子はわからないですよ。高くなりそうならラッキーじゃないですか。
+0
-0
-
530. 匿名 2018/03/06(火) 09:15:53
父200cm
母175cm
私160cm、こんなもんです+1
-0
-
531. 匿名 2018/03/06(火) 09:16:28
夫→175cm
私→154cm
小6の娘→164cm
食欲旺盛、赤ちゃんの頃からよく寝る子でいまだに夜更かし苦手。
受験しなかったから生活リズムも整っていたのかな。+2
-0
-
532. 匿名 2018/03/06(火) 09:25:13
祖父→母→私→娘の体格がそっくり
骨格も+1
-0
-
533. 匿名 2018/03/06(火) 09:25:22
>>347
それって女は胸が最低限Cカップなきゃ可哀想と言ってるようなものじゃない?
可哀想はないでしょう。+7
-0
-
534. 匿名 2018/03/06(火) 09:25:48
>>524
日本人男性の平均って何センチ?+0
-0
-
535. 匿名 2018/03/06(火) 09:27:24
父172
母156
私150
妹170
なんで姉妹でこんな差がついたんだろ?
年は2歳違い。
身長差もあるけど、手足の長さ、指の長さ、顔の大きさ、骨の太さから違う。
顔は似てるw
お互い中1の娘がいるけど、見事に私たち姉妹と同じで、私娘…骨太、指太い、胴長、首短い
妹娘…骨細、指長い、足長い、首長い
遺伝は大きいですね(T-T)+0
-0
-
536. 匿名 2018/03/06(火) 09:27:41
身長と頭脳は母親に似るって聞くね。
でも、日本の男性は小さくておバカな可愛い女性が大好きだからな〜
息子の結婚相手は高身長で高学歴の女性を選んで欲しいな、と内心思う。+8
-2
-
537. 匿名 2018/03/06(火) 09:33:02
父154㎝(自称)
母149㎝
私157㎝、親からすれば健闘した方でしょうか。
小6まで9時就寝し、小さい頃から偏食はなく、ずーっと小さめでしたが、中学卒業まで背が伸びました。
ですが親戚もみんな小柄で、男性の最高が170㎝(自称なので実際はないかも…)、女性は160㎝どまりなので、遺伝のちからはやっぱり大きいと思います。+4
-0
-
538. 匿名 2018/03/06(火) 09:38:10
私153cm
旦那165cm
小一の息子が既に135cm位ある。
この先身長がどれだけ伸びるか分からないけれど、毎回「お父さんが身長高いの?」と聞かれるのが面倒…(私の母方が高身長家系、兄弟も高身長なので多分隔世遺伝)+0
-0
-
539. 匿名 2018/03/06(火) 09:42:11
必ずしも遺伝とは言えない。例外もあるよ。
うち母が153で父が161センチだけどわたしが
168センチだからね。+4
-0
-
540. 匿名 2018/03/06(火) 09:44:41
父 160cm
母 158cm
姉 166cm
私 163cm
妹 157cm
うちはこんな感じです。
+2
-0
-
541. 匿名 2018/03/06(火) 09:47:33
運動嫌い、趣味ゲーム、少食の私が172cmなんだから
遺伝としか言いようがない…
兄は180cm+8
-0
-
542. 匿名 2018/03/06(火) 09:48:06
旦那の家系の男性はみんな180越える高身長だけど、私の父は160センチ台で小さい…
祖父母の遺伝って大きいらしいから身長だけは似ないでほしいな…+0
-0
-
543. 匿名 2018/03/06(火) 09:49:09
遺伝すると思う。
親戚の話だけど、母親が160センチくらい父親が165センチくらい、子供は男の子でもうすぐ高一だけど、155センチしかない。
女の子なら背低くても良いけど、男で背低いのは…本人が気にしてないなら良いけど、親戚の男の子は気にしてるみたいで本当可哀想。+2
-0
-
544. 匿名 2018/03/06(火) 09:50:40
>>524バカなの?父親低い、母親も低い。それで169はすごい。+1
-3
-
545. 匿名 2018/03/06(火) 09:51:34
男の子の追い上げは凄いけど、女の子は急激に高くなる事は無い。大体低身長の子は大人になっても低い。高身長の子はそのままデカい女。+6
-5
-
546. 匿名 2018/03/06(火) 09:53:06
お父さん165cmでお母さんは160cm
だけど兄は183cmあります
私は156cmです+1
-0
-
547. 匿名 2018/03/06(火) 09:57:36
母153で父160だけど
兄は180私は165です!
親族小さいけど、食事とか環境にもよるよ!+2
-0
-
548. 匿名 2018/03/06(火) 09:57:59
幼少期小さくても第二次成長15歳くらいからグングン伸びるタイプと
昔から頭1つ高いタイプといるね
後者は確実に遺伝だと思う+4
-0
-
549. 匿名 2018/03/06(火) 09:58:39
父160 母155
長女153
次女 148
私160
末っ子の私が一番大きい。。
外だと平均身長なのに、家だと大きくて昔身長コンプレックスでした
+1
-0
-
550. 匿名 2018/03/06(火) 10:04:03
母親が身長が高いところの子供は、ほとんど高くなるイメージ。+7
-0
-
551. 匿名 2018/03/06(火) 10:04:29
うち夫婦ともに短足チビだから終わってる…
娘だからまだよかった(笑)+1
-1
-
552. 匿名 2018/03/06(火) 10:05:03
わたしの両親は二人とも低身長でしたが、弟は183センチあります。一概に遺伝とも言えないような気もします…祖父母もそんなに大きくないので(´・ω・`)
でも体型はみんな小顔で細身なので、そこは遺伝なのかなあ~+4
-2
-
553. 匿名 2018/03/06(火) 10:05:30
>>545
いやいや、私は中学で10cm伸びたよ。上のほうでもあったけど、生理が遅かった。生理がきてからは3cm位しか伸びなかったな。+8
-0
-
554. 匿名 2018/03/06(火) 10:10:02
>>38
知らなかったんですが、正座ダメなんですか?
私は何故か子供の頃から正座が好きで大人になった今も無意識に正座しちゃってるけど、169cmです。
親が大きいから遺伝が正座に勝ったのかな(^_^;)+8
-0
-
555. 匿名 2018/03/06(火) 10:13:17
主さんと全く同じ身長で、旦那も同じです!w
親近感!
今息子がいますが身長もまぁまぁ大きい方で、旦那の家系は小人族なので、息子は大きくなって欲しいと言ってますwww+0
-1
-
556. 匿名 2018/03/06(火) 10:14:30
父175
母150
兄168
兄184
私165
遺伝してるのかどうかわからない。笑+5
-0
-
557. 匿名 2018/03/06(火) 10:14:49
旦那の両親が父160で母156なのに旦那は177の義姉が165なのよ。ビックリだよね。
でも大半は親が大きければ子供も大きいと思うよ。+9
-0
-
558. 匿名 2018/03/06(火) 10:17:23
父171、母155、私172
祖父171、曾祖母163あたりが遺伝してる気がする+1
-0
-
559. 匿名 2018/03/06(火) 10:18:40
>>13
従兄弟の話ですが、
父 165(たぶんサバ読んでる)
母 153
長男 180
次男 175
背が低い親戚が多い家系の中、飛び抜けて身長が高いです。
唯一二人が共通してやっていたことが剣道です。
私も主人も背が低いので、子供に剣道やらせたいなーと思ってしまいます。+1
-0
-
560. 匿名 2018/03/06(火) 10:23:20
私の経験で両親は関係ないです!
私は148センチ、夫は162センチですが大学生の息子二人とも175センチ以上あります。
ただ、私の家系が大きいのでその血が遺伝したのかもしれませんが…。
+4
-0
-
561. 匿名 2018/03/06(火) 10:28:02
>>508
なるほど!
姉158
私165
たしかに甘やかされて
のびのび育ったかも。。。+2
-0
-
562. 匿名 2018/03/06(火) 10:32:07
20才の平均身長が171やから平均身長低いなって思う+1
-0
-
563. 匿名 2018/03/06(火) 10:35:30
私は母方も父方も男は高身長、女の子は低身長の家系
父方祖母とその娘が高身長だけど孫は男だけ
嫁いできた方達は皆小さいから
孫世代は皆、男高身長、女低身長
+0
-0
-
564. 匿名 2018/03/06(火) 10:37:43
普通に遺伝するってソースがでてるのに特例ばっかまともにだす人ってまともに議論できない人か事実を認めたくないのかコンプレックスひどそう+3
-0
-
565. 匿名 2018/03/06(火) 10:39:02
私166cm
妹152cm
遺伝ねぇ…?
影響があったかなと思うのは私はロングスリーパー、妹はショートスリーパー。寝る子は育つ。+3
-0
-
566. 匿名 2018/03/06(火) 10:41:43
ここ見てると、男の子は、母方の家系で全員身長低いのに、子どもは高い人いないような気がする+5
-0
-
567. 匿名 2018/03/06(火) 10:42:01
大谷翔平193㎝
大谷兄187㎝
大谷父182㎝
大谷母170㎝
大谷姉167㎝
つまり身長はほぼ遺伝で決まります。+13
-0
-
568. 匿名 2018/03/06(火) 10:44:10
>>511
関係なくない?
うちの旦那は173だけど義弟は160だよ
体重は同じっていう。+1
-0
-
569. 匿名 2018/03/06(火) 10:44:30
突然変異的に大きい方もいるけど、
親や祖父母の時代が戦争中、戦後の食料不足が
影響してその世代だけが小さいことも多いよ!+5
-0
-
570. 匿名 2018/03/06(火) 10:44:53
私168 旦那170弱
息子二人とも小学校まではダントツに大きいが(母親要素?)
中学以降それほど伸びずに、177程度。
男子で180以上ある子の両親は 母親が170以上か父親が180以上が多数だと思う。
+3
-0
-
571. 匿名 2018/03/06(火) 10:45:44
>>354
これ自覚あります。
両親とも身長高いけど、野菜嫌いで殆ど食べなかった。
身長は小さい頃から頭一個分飛びでてて今174cmあります。+1
-0
-
572. 匿名 2018/03/06(火) 10:46:51
>>566
ネットなんて嘘だらけやからな
男の175以下
女の165以下
が遺伝しないアピールしたいだけじゃないんか
+4
-0
-
573. 匿名 2018/03/06(火) 10:48:50
中川家でも兄弟の差がありすぎるよね
わからんもんだわ+11
-0
-
574. 匿名 2018/03/06(火) 10:49:42
>>572
なるほど…+0
-0
-
575. 匿名 2018/03/06(火) 10:58:56
私166夫177
子供小さい。これから伸びてほしい
乳幼児検診で身長小さい子供はご両親の身長はどうですか?って聞かれるよ。ご両親が小さかったら遺伝だから、特に問題はないみたいだけど、両親が高いのに平均曲線より小さいと病気を疑うみたい。
+6
-0
-
576. 匿名 2018/03/06(火) 11:00:04
身長の分布とかみたらガチで180ぐらいないやついすぎやからコンプレックスありすぎなんやろ
特に平均の171ないやつは歪んでる
平均が超えれないって結構つらいもんだからね+4
-0
-
577. 匿名 2018/03/06(火) 11:08:04
>>13
うちと似てるかも
父168cm 母156cm
私170cm 27歳
祖父母親戚もその年代のごく標準
サイズなのに、私だけ子どもの頃から
大きい方だった。
母曰く、よく寝てたから育ったのよと。
確かに高校上がるまで、毎日9時就寝だった
不思議だね〜+0
-0
-
578. 匿名 2018/03/06(火) 11:28:02
というかほとんど遺伝しか影響してないと思ってるのだけど違うの?
いろいろ伸ばすための対策とか出されたりしてるけどほとんど関係ないと思う+5
-0
-
579. 匿名 2018/03/06(火) 11:43:00
180㎝の旦那と150㎝の友達が結婚した
娘がデカくて、息子がちびだった
息子が思春期で母親のせいだとキレまくっている+4
-1
-
580. 匿名 2018/03/06(火) 11:48:42
質の良い睡眠が大切と病院で言われましたよ。
寝る子は育つと言うのは本当ですが、ただ長時間眠ればいいわけではなくて例えば物音で起きないくらい熟睡している子の方が身長は伸びる要素があるらしい。確かにうちの子はみんな小柄で眠りが浅い+5
-0
-
581. 匿名 2018/03/06(火) 12:00:30
背筋を伸ばして、姿勢良くするのが大事なのかな。あとは地べたに座らない!+0
-0
-
582. 匿名 2018/03/06(火) 12:01:05
父165 母158
姉146 私171 弟186
隔世遺伝もあるしなんとも。
因みに祖父は190の大男です。
+4
-0
-
583. 匿名 2018/03/06(火) 12:01:52
私155旦那180で男の子がいるんだけど、私に似たら可哀想(TT)+5
-0
-
584. 匿名 2018/03/06(火) 12:01:58
遺伝としたら兄弟の身長差ってあまりないことになるよね?私169、妹148くらい(いつも150あればって嘆いていたので)なんだよね。+5
-1
-
585. 匿名 2018/03/06(火) 12:02:15
私159cm、旦那172cm、中3娘165cm。
娘は小学校時代は9時には寝てました。生理きてから10cmくらい背が伸びました。+2
-0
-
586. 匿名 2018/03/06(火) 12:03:13
祖父も親戚も親もだいたい180ぐらいあるから
身長に関しては余裕かな+1
-1
-
587. 匿名 2018/03/06(火) 12:03:56
父170
母162
兄175
私165
妹162
だいたい遺伝な気がする。
+1
-0
-
588. 匿名 2018/03/06(火) 12:06:41
>>581
地べたに座るのがダメなの?子供なんてだいたい座り込んで遊んでない?+0
-0
-
589. 匿名 2018/03/06(火) 12:06:42
>>8
低身長で治療受けてます。
4人中1人だから遺伝が全て、というわけではないかな。
3歳になるとすぐに検査したよ。
いま3歳3カ月、成果がでたらいいな。+5
-0
-
590. 匿名 2018/03/06(火) 12:13:37
父172
母156
兄183
私168
よって、関係なし!!と思ってます。
食べ物が関係してると思います。+3
-0
-
591. 匿名 2018/03/06(火) 12:16:41
父165㎝ 母156㎝
私は155㎝、妹は153㎝、弟は178㎝です。
母がどちらに似ても小さくなるからと弟の飲み物を全て牛乳にしていました。スポーツは剣道だけです。牛乳も伸びると思う。親族はみんな小柄。+2
-0
-
592. 匿名 2018/03/06(火) 12:28:22
夫 183cm
私 163cm
長男 183cm
次男 180cm
夫の両親や兄弟も大きい。
私の親は平均的、姉妹は平均以上ある。+2
-0
-
593. 匿名 2018/03/06(火) 12:41:36
>>577
それ!
旦那に身長コンプレックスがあるから、子供逹は大きくしたいと生活に気をつけました。うちの子達も小学校までは9時に寝かせていて、180越えです。+6
-0
-
594. 匿名 2018/03/06(火) 12:42:38
遺伝は大きい+5
-0
-
595. 匿名 2018/03/06(火) 12:44:01
あーあ…
夫165センチ
私147センチ
オワタ/(^o^)\
娘は今のところ平均だけど、息子は小さめ。
子どもたちごめんよ~+6
-0
-
596. 匿名 2018/03/06(火) 12:44:24
母163
父171
兄182
私167
弟176
主の身長なら充分伸びる要素あると思う。母方の叔母151だけど息子185位あるよ。+1
-0
-
597. 匿名 2018/03/06(火) 12:44:39
私、150くらいです
息子が私に似たらほんとうに、もうしわけない
+4
-0
-
598. 匿名 2018/03/06(火) 12:45:24
>>591
牛乳じゃ伸びないよ。
カルシウムは骨を太くする、骨密度を高くするだけ。
骨を伸ばすのはたんぱく質。+5
-0
-
599. 匿名 2018/03/06(火) 12:47:43
>>372
男の子ならプラス13だよ
女の子はマイナス13
もし女の子なら、小さくてかわいいよね❤︎+2
-0
-
600. 匿名 2018/03/06(火) 12:49:15
遺伝関係なかったら3mぐらいの人が出てくるよね。だから9割以上は遺伝でしょう+4
-0
-
601. 匿名 2018/03/06(火) 12:50:53
父 161
母 157
兄 168
自分 163
妹 167
遺伝が関係あるのか…はわからないけど、母方の祖父が背が高いためか、母方の従姉妹たちはほとんど160cm以上。兄含め母方の血筋の男は低め。+2
-0
-
602. 匿名 2018/03/06(火) 12:51:36
私が172㎝で旦那が184㎝。
娘は中1で174㎝あります。
私に似ず手足が長い。
ちなみに娘の股下88㎝
こないだ娘のジーンズ借りたら長すぎて引きずるから二回も折り返した(T-T)
娘が脚が長いのは旦那に似たのかしら?+7
-1
-
603. 匿名 2018/03/06(火) 12:59:50
うちの夫が男三兄弟で、長男160ちょい、次男(夫)176、三男185センチだよ
両親は父175、母160センチくらいかな
遺伝はあると思ってるけど、それにしてもバラつきがすごいよね
ちなみに自分は164だけど父163、母150センチ
なんでここまで大きくなったのか謎+6
-0
-
604. 匿名 2018/03/06(火) 13:00:36
>>593
睡眠以外に気をつけたことはなんですか?
私が150なくて息子が居るので参考にさせてください+10
-0
-
605. 匿名 2018/03/06(火) 13:01:12
女の子だってある程度身長あった方がいいよ
舐められないしね+11
-1
-
606. 匿名 2018/03/06(火) 13:03:48
身長は遺伝することが研究で発表されて世界でも認められてたはずだよ
+5
-1
-
607. 匿名 2018/03/06(火) 13:03:51
父163 母157
兄177 私165
母方祖父180越え
隔世遺伝かな。+2
-0
-
608. 匿名 2018/03/06(火) 13:04:22
>>526
こんなの信じたくないよー
私の頭に似ちゃったら、子供に申し訳ない
。゚(゚´ω`゚)゚。+5
-0
-
609. 匿名 2018/03/06(火) 13:05:01
するらしいね。
近所の少年野球チームの監督は
母親見て身長高い子のお子さんを
ピッチャーにするって言ってたよ。
+7
-0
-
610. 匿名 2018/03/06(火) 13:05:30
両親とよりも遺伝ですので祖父母も関係ありますよ
+5
-0
-
611. 匿名 2018/03/06(火) 13:07:39
父168
母153
姉159
兄173
私163
親は低い部類かな?私たち子供は平均的な感じです。160は欲しかったのでよかったです(^^)+1
-0
-
612. 匿名 2018/03/06(火) 13:09:23
身長の数式
男子= (両親の身長の合計+13)/2+2
女子= (両親の身長の合計−13)/2+2
この数値は、あくまでも目安となる値で誤差が発生することがあります。+2
-0
-
613. 匿名 2018/03/06(火) 13:12:37
主人 165
私 160
長男 175 小さい頃から大の字で寝る
次男 171 小さい頃から丸まって寝る
大の字で寝る方が大きくなるって聞いたことあります。
あと、母親が160あれば大丈夫と言われたこともあります。言ってきた方が何を根拠にしてるかはわかりませんが。
+3
-0
-
614. 匿名 2018/03/06(火) 13:12:55
父178
母165
兄185
弟183
私155…。
背が伸びるの止まった時、なんで?ってなった(^^;)+5
-0
-
615. 匿名 2018/03/06(火) 13:13:00
小4の娘110もない
娘の同級生みんな140超えてる
春休みに成長ホルモン注射する予定
+4
-2
-
616. 匿名 2018/03/06(火) 13:13:09
絶対する。
父158
母148
姉150
私146
妹144
見ての通り。男の子がいなかったのが幸い。
+6
-0
-
617. 匿名 2018/03/06(火) 13:13:15
女の子も長身志向になってきた。海外は長身がもてはやされるからね+13
-2
-
618. 匿名 2018/03/06(火) 13:14:08
>>545さん
私も小学生の時は背の順で
前から2番目3番目のチビだったけど
中1で10センチ中2で10センチ伸びて
背の順も後から5番目以内になったよ。
>>553さんと同じく生理は遅い方でした。+3
-1
-
619. 匿名 2018/03/06(火) 13:16:47
身長の高さより全体的なバランス、頭身と股下の長さが大事。
小顔で首が長くて脚が長いと身長高く見える。+5
-0
-
620. 匿名 2018/03/06(火) 13:18:03
父160
母160
今年赤ちゃん産まれますが、身長大丈夫でしょうか?
女にしては高いけど、男にしては低いですよね・・・
男の子だったら、身長が心配です。+3
-1
-
621. 匿名 2018/03/06(火) 13:18:12
小顔なのも両親からの遺伝が大きいよ+9
-0
-
622. 匿名 2018/03/06(火) 13:18:49
義実家
父178
母148
長男173
長女160+5
-0
-
623. 匿名 2018/03/06(火) 13:19:16
>>619
しずちゃんは182㎝で7頭身。
佐々木希は168㎝で9頭身。+3
-0
-
624. 匿名 2018/03/06(火) 13:20:07
父168
母158
姉166
私164
弟176
母曰く、テーブルだったのが良かったとのことですが・・+3
-0
-
625. 匿名 2018/03/06(火) 13:21:25
>>4
遺伝というより人種ですよ+2
-0
-
626. 匿名 2018/03/06(火) 13:21:58
阿部寛の両親は小柄!
既出でしょうけど+4
-0
-
627. 匿名 2018/03/06(火) 13:23:22
うちの夫 168
義父182 義母152
身体も顔も義母似+2
-0
-
628. 匿名 2018/03/06(火) 13:23:53
>>561
高木姉妹もそうだね+3
-1
-
629. 匿名 2018/03/06(火) 13:25:07
父163
母160
私156
兄183
突然変異もありうる。+3
-0
-
630. 匿名 2018/03/06(火) 13:25:19
>>545さん
私も小学生の頃は先頭〜4番目で中学入学するときも148センチでしたが、中学で15センチ伸びました。
>>553
>>618
と同じく、生理遅かったです。当時はそれが恥ずかしくてコンプレックスでしたが、身長の伸びに関係あったなんて驚きです。+2
-0
-
631. 匿名 2018/03/06(火) 13:34:15
うちの父がかなり小さくて155しかなくて
母は156
その娘の私は幼児の頃からぐんぐん育って小4までクラスでも一番の高身長
この調子じゃ160以上になるねー誰に似たんだかねーなんて言われてたのに
小5の春で成長ストップ
結局153でした
やっぱり父の遺伝子強かったか+8
-0
-
632. 匿名 2018/03/06(火) 13:35:55
父170cm、母170cm
私164cm、姉170cm
私だけそんなに伸びなかった…。
+2
-0
-
633. 匿名 2018/03/06(火) 13:36:28
主人183センチ。母親、祖母、兄が大きい。
私151センチ。みんな小さめの家系。
息子はクラスで一番大きい。娘もクラスで一番大きいから確実に父親似。+3
-0
-
634. 匿名 2018/03/06(火) 13:37:19
>>517
ありがとうございます!
早寝早起きだったのですね。
牛乳はカルシウムというよりもたんぱく質を採る意味で効果があるのかもしれないですね。
私が小さいので息子にできるだけの事をしてあげたいと常に思っています。+4
-0
-
635. 匿名 2018/03/06(火) 13:41:12
父 173cm
母 145cm
私 160cm
弟 170cm
法則に当てはめると私も弟も5,6センチ高かった。
ちなみに父方の親戚はみんな背が高い。
父も80にしては高いほうだし。
私は小3か小4くらいで母の身長を抜いたかな?+1
-0
-
636. 匿名 2018/03/06(火) 13:42:58
父172ぐらい
母164
姉165
私158
弟180ちょい
母の家系が身長高めだから姉と弟に遺伝したのかな。羨ましいけど標準だからまぁ良いか。+2
-0
-
637. 匿名 2018/03/06(火) 13:43:13
すると思います。私の旦那が6人兄弟(姉1人)で身長が6人共160~164センチです(笑)
お正月みんなで写真撮ったけど
並んだら頭の位置ほぼ平行でしたよ!
義母は155cmで義父は160cm。
旦那は164cmなのて
ちょっぴり親を抜かせたようです(笑)+3
-0
-
638. 匿名 2018/03/06(火) 13:43:54
>>605
あった方がいいって言われても、、、(泣)
+3
-2
-
639. 匿名 2018/03/06(火) 13:46:54
>>508
私158
妹170
父174
母168
なのでそうかもしれませんね(^^)
私の親友も二人姉妹ですが、妹さんの方が身長高いです。+2
-0
-
640. 匿名 2018/03/06(火) 13:52:01
母親150センチ前半 父親180センチ台 息子160センチ前半(大学生)
という組み合わせを何組か知ってる。
食事とか生活習慣も気を付けたのに、父親に追いつかないのはなんでだ?
ってどのお母さんも言ってる。+4
-0
-
641. 匿名 2018/03/06(火) 13:53:39
父176
母150
兄178
私165
妹158
義父176
義母158
旦那178
旦那弟180
旦那弟183
旦那妹160+2
-0
-
642. 匿名 2018/03/06(火) 13:54:35
父 163cm 母 153cm
姉 159cm 私 151cm
妹 161cm 妹 158cm
私は幼い時から寝付きが悪くて眠りが浅かった・・・161cmの妹はよく寝る子でした。+2
-0
-
643. 匿名 2018/03/06(火) 13:55:06
父181母167
私168弟179
+1
-0
-
644. 匿名 2018/03/06(火) 13:55:22
父180
母172
兄163
私174
妹172
思春期に完全に兄が荒れてしまい、家族で出歩けなくなりました。
ホルモンなどに特に異常はないです。
大学で家を飛び出し、そのまま12年間行方不明。
身長のことで親族、友人など周りも追い詰めすぎた。
+6
-0
-
645. 匿名 2018/03/06(火) 13:59:20
父は162 母162(母の家系の祖父も兄弟や従兄弟も男性は180超えばかり)
私160
妹166
そして175の夫と結婚してできた子、いわゆる娘が167(まだ中1なので成長中)センチを越しました。
遺伝だと思います。
+3
-0
-
646. 匿名 2018/03/06(火) 14:00:08
父185
母153
私166
兄180+3
-0
-
647. 匿名 2018/03/06(火) 14:08:29
しないソースは夫、四人兄弟。
父母共に150台。
長男四男180近い。次男三男160無いくらい。
母に聞いたところによると、睡眠だけが違ったみたい。高い二人は早寝早起き、小さい二人は夜更かししてたってさ。スポーツはみんなバラバラだったしね。
蛇足だけど学力も高い二人の方が高い。
だから、身長は睡眠だと思うよ。+3
-0
-
648. 匿名 2018/03/06(火) 14:19:50
父 176
母 163
私 165
弟1 176
弟2 178
弟は偏食だったけど無難に伸びた。
やっぱ遺伝かな。+2
-0
-
649. 匿名 2018/03/06(火) 14:20:39
>>85
なんか嬉しくなさそうな…。+3
-0
-
650. 匿名 2018/03/06(火) 14:28:04
するみたいですね。
強豪サッカーのクラブチーム
(ジュニアユース等)
では親の面接もあるみたいですよ。
両親の身長はチェック必須だそうで。+5
-0
-
651. 匿名 2018/03/06(火) 14:28:28
私、小学生の頃140センチくらいまでしか伸びないと言われ、検査してホルモン注射やってたよ。
中1から中3まで。138センチしか無かったのが、中3で152センチまで伸びました!母も父も祖母も低身長です。
主人が183センチあるのですが、息子と娘の身長がどうなるのか本当心配です。特に息子は私に寝てしまったらと思うと、、。まだ3歳です。出来るだけ身長伸ばす方法は何がありますか?ちなみに今は平均ど真ん中です。+10
-0
-
652. 匿名 2018/03/06(火) 14:30:21
父 185
母 156
姉 164
兄 183
私 160
夫 175
息子が標準より小さめだから、大きくなってほしいけど、要素はありますよね?
+8
-0
-
653. 匿名 2018/03/06(火) 14:33:56
父172
母158
私164
妹165
です!+1
-0
-
654. 匿名 2018/03/06(火) 14:39:40
父 183
母 155
私 164でーす!+2
-0
-
655. 匿名 2018/03/06(火) 14:40:12
大谷翔平 193㎝
大谷兄 187㎝
大谷父 182㎝
大谷母 170㎝
大谷姉 167㎝
この一家迫力ありすぎる笑 しかも全員運動神経抜群という…+20
-0
-
656. 匿名 2018/03/06(火) 14:45:11
遺伝すると思う!
母と私、父と兄2人、ほとんど同じ身長!
母は平均身長で父がちっちゃい...
女に生まれてよかったぁ...とこっそり思ってる+4
-0
-
657. 匿名 2018/03/06(火) 14:46:21
わたし169センチ、未熟児で1500グラムで誕生。
母親156センチ
父親163センチ
母親が未熟児のわたしを心配して幼少期に沢山食べさせたらしい。
わたしの場合は遺伝しなかった。
隔世遺伝らしい。
+4
-0
-
658. 匿名 2018/03/06(火) 14:46:33
私の旦那163なんだけど、お兄ちゃんは175。
お父さんも160ちょっとぐらいで、お母さんも155ぐらい。
私162。
私の子供は一体どうなる+2
-0
-
659. 匿名 2018/03/06(火) 14:47:00
>>655
スポーツしてなかったらこんなに身長要らないけとね、羨ましい!+4
-0
-
660. 匿名 2018/03/06(火) 14:49:28
>>502
経験者じゃないからごめんだけど、高校卒業して入門した力士の身体が縦にも横にも大きくなるから、昼寝だと思ってる+4
-0
-
661. 匿名 2018/03/06(火) 14:53:11
>>51
花畑感がすごい+10
-0
-
662. 匿名 2018/03/06(火) 14:54:10
父 163 母 163
兄 183 私 161
やっぱり身長は母親の影響が大きい気がする+2
-4
-
663. 匿名 2018/03/06(火) 15:02:33
父 170センチ
母 150センチ
姉 168センチ
私 157センチ
同じ親から生まれた姉妹だけど、全然身長違う
+3
-0
-
664. 匿名 2018/03/06(火) 15:06:23
父 167
母 158
長兄 178
次兄 183
私 171
遺伝なのかビミョーです。+0
-0
-
665. 匿名 2018/03/06(火) 15:13:27
遺伝もあるけど成長期に寝るか寝ないかで大きく差が出ると思う。
小さい頃暇があれば寝てたから私170cmだけど兄は寝なかったせいでそんなに大きくない。
+2
-0
-
666. 匿名 2018/03/06(火) 15:16:13
ハーバード大学が親と子供の身長の統計を研究した結果遺伝するらしい
ハーバード大学を信用する+11
-0
-
667. 匿名 2018/03/06(火) 15:23:14
旦那が174なんだけど、義父も義弟も174らしく遺伝がすごい(笑)
体型もほぼ同じだから後ろ姿が全員一緒(笑)+4
-0
-
668. 匿名 2018/03/06(火) 15:24:12
母も父も祖母も祖父も160cmなかったのに私は170cm
息子は今2歳で、背が高いとよく言われる+0
-0
-
669. 匿名 2018/03/06(火) 15:26:32
>>572
本当、大陸の人の方が背が高いって言ってるのも小柄な人でしょうね。
実際モンゴルみたいに大陸でも背が低いのもいるのに。
逆にイギリスは島国だが韓国や中国なんかよりもっと背が高いし
(相撲取りは高いのが志願するだけ)
+1
-1
-
670. 匿名 2018/03/06(火) 15:32:58
遺伝関係あるの?
父170 母147 わたし170+0
-0
-
671. 匿名 2018/03/06(火) 15:36:39
めっちゃ大きい人がいるんだけど
3人とも全員男だけど全員高い
ちなみにお母さんも高い
お母さん170後半
父親も息子3人とも180後半
圧巻ですよ
+2
-0
-
672. 匿名 2018/03/06(火) 15:37:29
>>602
お父さんお母さんが大きいから当然大きくなったね。
高身長で足長いのは羨ましい。+2
-0
-
673. 匿名 2018/03/06(火) 15:40:35
父163
母160
姉158
私154
弟175〜6?+0
-0
-
674. 匿名 2018/03/06(火) 15:40:37
>>646
皆、お父さんに似たんだね。
+0
-0
-
675. 匿名 2018/03/06(火) 16:06:16
父169母155で私168弟171で私だけ高いです。子供の頃から高かったです。運動もしてないのですが…。確か父親のばぁちゃん?が高いと聞いたことあります。+0
-0
-
676. 匿名 2018/03/06(火) 16:07:57
義父153 義母163
旦那167
父163 母158
私153
息子160クラスで一番低い。
私はクラスで前から2、3番目だった。
私と義父の影響大!ゴメン。+0
-0
-
677. 匿名 2018/03/06(火) 16:10:55
父親178
母親151
長男165
長女160
次女164(←私)
このトピ見て、母親の身長が息子に遺伝するって初めて知ったよ。
なるほど、、兄は母親の遺伝で小柄なんだなぁ。
兄の奥さんも小柄(154ぐらい)だからバランスは良いけどね。
私は164で旦那は178。
子供は二人とも男の子だけど今のところ背は高い方。まだ小学生だから分からないけど、175ぐらい欲しい!+4
-0
-
678. 匿名 2018/03/06(火) 16:27:13
旦那170cm、私172cm、子どもたち小学生だけどクラスで1番大きい。
私の父は168cm、母は158cmだけど、おじいちゃんが背が高かったから私の姉妹は、168cm、165cm、172cm。
遺伝はあると思う!+2
-0
-
679. 匿名 2018/03/06(火) 16:29:25
>>658
うちと同じような感じだ。
ちなみにうちの息子高二は175cm
娘中三は148cm です。
娘が旦那の遺伝子を受け継いだのか…顔も似てる。+0
-0
-
680. 匿名 2018/03/06(火) 16:35:20
旦那のお兄さん185、イトコ3人も180以上。旦那だけ170センチ。成長期にタバコ吸ってたから自分だけ低いって言ってた+3
-1
-
681. 匿名 2018/03/06(火) 16:40:07
旦那さんのほうが背高い人多いね。
うちは逆で私が164の旦那161で長男は170次男は182だよ。
兄弟でも骨格から全然違うから不思議。+3
-0
-
682. 匿名 2018/03/06(火) 16:42:04
>>272
完全に同意です!うちの姪っ子や従姉妹も小学校高学年のとき少しぽっちゃりしてた。中学生に入って身長が鬼のように伸びて今はすっきりスレンダーな高身長になってたよ。成長期は大事。+0
-0
-
683. 匿名 2018/03/06(火) 16:43:00
父168
母154
兄168
私165
祖父母に至ってはみんな140センチ代と150センチ代で小さいので、私だけ遺伝以外の要素が強いのかな〜骨格とか体質も家族で私だけ違う感じです(^^;
習い事は幼稚園から水泳と小学生からバレエやってました
バレエは背筋が良くなるからそれで伸びたのかなと思ってます
ちなみに夫178センチで息子は平均より大きめです+1
-0
-
684. 匿名 2018/03/06(火) 16:50:40
夫173、私167、中3の娘167でまだ伸びそう。
また、私の母方の兄弟は9人。
見事に女兄弟の子供は、皆背が高く、男兄弟の子供は小さい。
ちなみに私の弟は、178。
よって、母方の遺伝説に一票入れます!
+1
-0
-
685. 匿名 2018/03/06(火) 17:00:14
父167cm
母152cm
兄182cm
私164cm
いたって普通です+1
-0
-
686. 匿名 2018/03/06(火) 17:10:48
夫 184
私 153
息子 181
娘 164(まだ伸びつつある)
どっちも私に似なくて良かった
+3
-1
-
687. 匿名 2018/03/06(火) 17:13:17
父175
母155
姉162
私166
私が平均より高めなのは、
父方の遺伝と思う。父のいとこたちもわりと長身。+1
-0
-
688. 匿名 2018/03/06(火) 17:13:18
父165くらい
母157くらい
姉171
兄174
私161
祖母が170近くあったから、姉が高身長
+2
-0
-
689. 匿名 2018/03/06(火) 17:17:50
夫170
私161
小6息子、早産で低体重で生まれたので今も小柄。
中学高校で伸びてほしい!
小4娘は平均より高め+0
-0
-
690. 匿名 2018/03/06(火) 17:21:37
アジア人は外国人より足の骨?の成長が早く終わるらしい+3
-0
-
691. 匿名 2018/03/06(火) 17:21:46
わたしは遺伝すると思ってたのと背が低い人は考えてなかったから181の旦那と結婚した161ですが娘は今のところ平均すぎるぐらい平均です。
+1
-0
-
692. 匿名 2018/03/06(火) 17:22:45
私の従兄弟に180超えが四人いるんだけど、この人達って両親普通身長なんだよね
祖父母は小柄
何でだろう?
四人とも運動嫌いで偏食だし…
私の弟は175でした+3
-0
-
693. 匿名 2018/03/06(火) 17:24:55
>>28
息子よぉーーー
ごめんー
169にしかなれないーーー+0
-0
-
694. 匿名 2018/03/06(火) 17:27:02
親が小柄でも栄養や環境も関係してくるのかも。+2
-0
-
695. 匿名 2018/03/06(火) 17:30:29
>>36
体重がね、、泣+1
-0
-
696. 匿名 2018/03/06(火) 17:44:02
180センチ超えてる日本人ってそう多くないけどね。
このスレだと身内にいる人多いね。
+7
-0
-
697. 匿名 2018/03/06(火) 17:50:16
お笑い芸人の猫ひろしの場合は、
父親は149cm、母親は148cm、猫ひろしは147cm
という低身長一家なので、
確実に遺伝するということを証明してくれています。+7
-0
-
698. 匿名 2018/03/06(火) 17:53:42
>>664
両親背が小さいのに皆大きい方だね。
不思議!+0
-0
-
699. 匿名 2018/03/06(火) 18:01:53
>>696
こういうスレってわりと高身長なパターンを書きこむ人が多いからね+2
-1
-
700. 匿名 2018/03/06(火) 18:06:41
父170
母164
の女の子ってどれくらい伸びるでしょうか+2
-0
-
701. 匿名 2018/03/06(火) 18:07:17
背が高いのは若いときカッコいいけど、
年取ると不利なんだよねー
介護とかデカいお爺さんは本当に大変らしい。
170くらいの程々でいい。
+18
-0
-
702. 匿名 2018/03/06(火) 18:08:42
母153 父162
せめて子供は大きくなるようにと、小さい頃から睡眠時間や姿勢に厳しかったり(21時には就寝、正座禁止)、カルシウムなどのサプリ?のような物を食べさせられたりした。
でも148cmで止まった。(´・_・`)+12
-0
-
703. 匿名 2018/03/06(火) 18:09:14
父 172㎝
母 155㎝
私 166㎝+7
-0
-
704. 匿名 2018/03/06(火) 18:11:21
父169
母158
兄165
私160
兄が小さい気がする...+10
-0
-
705. 匿名 2018/03/06(火) 18:12:38
みんな高校で何センチ伸びた?+3
-0
-
706. 匿名 2018/03/06(火) 18:16:13
母158
父160
私(女)158
弟182
伯母(母の姉)158
伯父162
従弟180
叔母(母の妹)156
叔父165
従弟180
男の子皆背高い、なぜだ?
+12
-0
-
707. 匿名 2018/03/06(火) 18:17:39
>>705
>>702ですが、1mmも伸びなかったです。+4
-0
-
708. 匿名 2018/03/06(火) 18:18:38
父180近く母169 兄175 私160
思ったよりは伸びなかったです+7
-0
-
709. 匿名 2018/03/06(火) 18:19:48
父163
兄164
母148
私151
高くなりようがなかった…。
ちなみに兄は162の奥さんと結婚し、私は178のダンナと結婚した。これこそ高望み…。+11
-0
-
710. 匿名 2018/03/06(火) 18:23:00
>>705
高1で158あった。
高2で159高3で160。+3
-0
-
711. 匿名 2018/03/06(火) 18:23:06
>>709
わろた笑
でもお子さん高身長なりそうだね+5
-0
-
712. 匿名 2018/03/06(火) 18:23:30
>>700
165ぐらい+2
-0
-
713. 匿名 2018/03/06(火) 18:25:19
>>705
7センチ伸びました164です+2
-0
-
714. 匿名 2018/03/06(火) 18:28:42
前の方で出てた計算式当てはめたけど
我が家は当たってなかったです
父168cm 母159cm 私165cm (兄2人共177cm程)
旦那の家
父172cm 母153cm 旦那173cm (旦那の兄183cm)
遺伝もあるでしょうけど
しないことも普通にありえそうですね+4
-0
-
715. 匿名 2018/03/06(火) 18:33:26
子どもは同姓の親より高くない?
背を伸ばすために何かしたわけでなく、普通の生活をして私は母より高いし兄は父より高い。+4
-3
-
716. 匿名 2018/03/06(火) 18:34:26
>>705
4センチ伸びた
154→158+2
-0
-
717. 匿名 2018/03/06(火) 18:36:09
養子だけど、
本人も里親の父母も高身長。
顔は似てないけど、身長は似てるって言われるみたい。
近所だから、事情は、みんな知ってるけど、詮索しない。
+4
-2
-
718. 匿名 2018/03/06(火) 18:38:32
父164 母161 私164
でも、足の長さが全然違います。
背中を合わせると腰の位置が違います。母のお尻に私のお尻がのってしまいますw+3
-0
-
719. 匿名 2018/03/06(火) 18:38:44
ゴメン!!!
息子たちの身長が私に似てしまい
ちびっ子なの(汗)
せめて旦那に似てくれたらと思ったよ
こんなオカンでゴメンよ〜!+4
-0
-
720. 匿名 2018/03/06(火) 18:42:25
父 176
母 156
兄 175と178ぐらい
私 164+0
-0
-
721. 匿名 2018/03/06(火) 18:47:33
特に濃い青だけど濃い色全般が似合わなくて、紺とか黒は普通、白と淡いくすんだ色が似合う私はなんだかわかりますか??+0
-1
-
722. 匿名 2018/03/06(火) 18:47:53 ID:bxy6rIgY4R
母162父174で私170弟196。
曾祖母が160で大女と呼ばれてたそうだからその遺伝かな?従兄弟達も大きいし。
自分の息子はまだ幼児ですが背が高いです。旦那180。+2
-0
-
723. 匿名 2018/03/06(火) 18:48:57
父184
母146
長女170
次女165
三女164
兄弟に男がいたらどうなったのか気になる。+4
-0
-
724. 匿名 2018/03/06(火) 18:51:33
会社の先輩の結婚式に行ったら、先輩夫婦は
旦那さん185センチくらい、先輩165センチくらい
だけど、双方のご両親は160センチ前後くらいで、親族で並んだ時、先輩夫婦だけ頭突き出てたよ+3
-0
-
725. 匿名 2018/03/06(火) 18:53:44
>>715
母より10センチぐらい高いよ。+1
-0
-
726. 匿名 2018/03/06(火) 18:53:51
父 173
母 168
私 167
弟 180
妹 163
祖父母も平均的な身長です+0
-0
-
727. 匿名 2018/03/06(火) 18:57:29
人間の外見はすべて遺伝だよね。
+6
-0
-
728. 匿名 2018/03/06(火) 19:03:16
遺伝関係ない気がする
父親165、母親155
兄180姉165私165+1
-1
-
729. 匿名 2018/03/06(火) 19:03:51
父 172cm
母 160cm
姉 158cm
私 164cm+0
-0
-
730. 匿名 2018/03/06(火) 19:04:23
>>727
身長も学歴もだいたいが遺伝
ニッコマの親の子供はニッコマ+9
-0
-
731. 匿名 2018/03/06(火) 19:08:53
旦那177センチ
私153センチ
息子は産まれたときから平均よりちょい高め。ここで身長は母親遺伝て見てちょっとショック受けてます(>_<)
ただ、旦那に似て小顔でスラッとしてるから実際の身長より高めに見られるのが幸い!+3
-0
-
732. 匿名 2018/03/06(火) 19:09:04
60歳の父親が180で30歳の息子が160台っていう親子いる。
母親が145くらいだから。+6
-0
-
733. 匿名 2018/03/06(火) 19:22:38
うち、父165 母155 私157だけど、姉は170だよ。
両祖父母も小さい。
顔はそっくりだから、よその子説はないし、文化部だったから背が伸びそうな運動とかもしてないのに。+1
-0
-
734. 匿名 2018/03/06(火) 19:41:10
みんなの話聞くとやっぱり遺伝なのかぁ。
うちは旦那が175
私 152
長女 4歳 93センチ〔幼稚園で1番小さい〕
次女 平均より少し小さいくらい
長女は病気かもしれないと思って病院行ったけど、
病気ではなかった。
もう少し大きくなって欲しいなって思ってたけど
遺伝ならある程度仕方ないのかな…
遺伝以外は何か効果的な方法とか知ってる人がいますか?
やっぱり睡眠ですか??+5
-0
-
735. 匿名 2018/03/06(火) 19:49:05
もちろん遺伝が8割はあると思うけど、2割ぐらいはアレ?っていうパターンかも。
うち夫171私164、大学生の息子2人、長男167次男180。
長男なんで!?ちょっと不憫だけど家族で一番良い大学行ってるから脳に栄養が行ったんだと思うことにする。+6
-0
-
736. 匿名 2018/03/06(火) 19:53:57
>>734
背を伸ばす方法としてならバスケ、バレーボール等のジャンプする競技をすると背が伸びるらしいよ。
膝に成長ホルモン促すスイッチ的なのがあってジャンプ→着地が成長ホルモンが出るらしい。
多分本来の身長より2、3センチ伸びるぐらいかとは思うけど。+4
-0
-
737. 匿名 2018/03/06(火) 20:08:30
父179
母158
姉168
私169
夫169
娘163
遺伝するよ! 父がでかかった!
昔から低身長の男性結構好き。
どんな身長の人とでも大きい子供産める自信ある!(笑)
男の子欲しかったなー+3
-0
-
738. 匿名 2018/03/06(火) 20:38:32
わたし169センチ、未熟児で1500グラムで誕生。
母親156センチ
父親163センチ
母親が未熟児のわたしを心配して幼少期に沢山食べさせたらしい。
わたしの場合は遺伝しなかった。
隔世遺伝らしい。
+0
-0
-
739. 匿名 2018/03/06(火) 20:48:20
父160 母148だから>>28の式だと兄は162.5、私は149.5になるけど実際は兄165、私158。父、母、兄はやや骨太で骨格、肉付きがしっかりしてるタイプだけど私は肩や胸板がかなり薄くてヒョロヒョロ
母方の祖母が少し背が高めで体も昔から細身なので私は祖母に似たのかも
>>28の式は目安にはなるかもしれないけど当てはまらない場合もけっこうありそう+0
-0
-
740. 匿名 2018/03/06(火) 21:18:06
男性のいとこが183センチなんどけど、両親は2人とも小さいです。おばさんは154センチでおじさんが164センチ。いとこの弟も182センチあります。
+0
-0
-
741. 匿名 2018/03/06(火) 21:59:40
まだ小さい頃に筋トレしすぎて筋肉つきすぎると身長伸びないですよ+3
-1
-
742. 匿名 2018/03/06(火) 22:57:59
筋トレの話はほんと。
体操選手見たらわかる。+2
-0
-
743. 匿名 2018/03/07(水) 01:45:58
女の子は、生理が早く来るとそのあとあまり伸びなくなるみたい。
+5
-1
-
744. 匿名 2018/03/07(水) 02:43:01
↑ごめん、間違えてマイナス押しちゃったけどそれはあると思う。
私は小5で生理きてそれから身長ほぼ止まった。
ホルモンの関係かなぁ…+5
-0
-
745. 匿名 2018/03/07(水) 04:26:46
夫は両親平均くらいだけど
夫 165 弟 180
夫いわく「俺は脳みそに栄養とられたんや...」と言い訳してるけど
たしかに進学校や偏差値高い大学の男子のほうが身長低いのは多かった。+4
-0
-
746. 匿名 2018/03/07(水) 06:50:48
絶対します。とキッパリ言えます。
結婚式場で働いてましたが、
新郎新婦がおたら小さいと両親、親戚も全体的に小柄です。
背が高いなあと思うと両親、親族全体的に背が高いです。
親族集まるので本当にわかりやすいです。+5
-0
-
747. 匿名 2018/03/07(水) 07:25:31
>>746
あ!それ外人の神父さんに言われたよ。
私達の親族見て、「皆さん背が大きいですね。素敵です」って。
私達の前に挙げた新郎新婦2人の背が低かったから余計に思ったんだろうね。
確かに親族も大きい、女性も168cmザラだし、男性も175cm以上だったから。
新婦は160cm、新郎は180cm
新郎新婦の父親2人も175cm~183cm以上、母親も160cm~165cm以上ある。
+7
-1
-
748. 匿名 2018/03/07(水) 07:32:10
>>740
隔世遺伝かな。
でも、私の周りで背の小さい両親から背が大きくなった子見たこと無いわ。+5
-0
-
749. 匿名 2018/03/07(水) 07:36:22
>>706
本当だ!不思議な遺伝子。+0
-0
-
750. 匿名 2018/03/07(水) 16:44:35
法事とかで集まると、うち(デカ族)と旦那側(ちび族)が明らかで、お互いに笑ってしまう。
私(166がっちり)が義母(140ほっそり)の病院の付き添いに行くと、絶対親子に間違われない自信ある。
ちなみに私は運動音痴、夜更かしばっかり。
中学時代に胸を大きくしたくて牛乳とチーズをめっちゃ食べてたら、1年で12センチ伸び、成長痛に苦しみました…+3
-0
-
751. 匿名 2018/03/07(水) 17:50:06
>>743
小4で生理来てた子いるけど確かにその後あんまり身長伸びてなかったように思う。
同窓会で何年か前あったけど153くらいに見えた。+4
-1
-
752. 匿名 2018/03/07(水) 18:31:19
生理来てから何センチ伸びた??+2
-0
-
753. 匿名 2018/03/07(水) 21:18:37
>>732
このパターン本当に多い
このトピには少ないから不思議だ
やっぱり書き込みたくないのかなと思ってしまう
逆に旦那に似て高身長になったひとは嬉しくて書き込むと+3
-0
-
754. 匿名 2018/03/07(水) 21:24:48
肉喰えと言うけど、長身の北欧の人達あまり肉食べないんじゃない?
芋とか魚じゃない?
睡眠時に、脳下垂体から成長ホルモン出る訳だから睡眠は確実に大事だね。+2
-0
-
755. 匿名 2018/03/07(水) 22:20:07
>>753
それはあるよね。
実際、背が低い夫婦の子供は低いのが多い現実。+4
-0
-
756. 匿名 2018/03/08(木) 19:18:29
>>752
11センチのびた。
155センチで生理きて、今166。
伸びた方かも。+2
-0
-
757. 匿名 2018/03/08(木) 19:30:28
背が高い家系とかあるから。遺伝は
大きいよ+4
-0
-
758. 匿名 2018/03/08(木) 19:33:59
>>751
私の幼なじみも早く生理きて、小5年までかなり高い方だったのに、
6年で前の方になってた。
今153.4センチでかなり小さい。+4
-0
-
759. 匿名 2018/03/10(土) 16:13:44
父175、母163
兄172、私168、弟180
数字だけ見たら兄可愛そう…って思われそうだけど、長男が一番リア充で高学歴、高収入
兄は超美人の奥さんと可愛い子供がいる
私と弟は30越えてるのに独身
別に身長だけで全てが決まる訳ではない+2
-0
-
760. 匿名 2018/03/13(火) 12:28:37
うちは遺伝よりも生活習慣の方が大きかったです。
よく昼寝したり運動をやってた姉は私より14cmも背が高いです。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する