-
1. 匿名 2018/03/05(月) 12:48:23
主は小学生の頃、イジメられていました。
でも中心になって私をイジメていた奴が、今度は自分がイジメられる番になった途端に手のひら返ししてきました。
お人好しだった私は許してしまったのですが、それからまた他の子にイジメのターゲットが移った途端にまた手のひら返しされ、物凄く後悔しました。
皆さんは手のひら返ししてくる人を許せますか?+228
-4
-
2. 匿名 2018/03/05(月) 12:49:08
許すわけないっしょ+378
-3
-
3. 匿名 2018/03/05(月) 12:49:18
許せません。
二度と信用しません。+373
-1
-
4. 匿名 2018/03/05(月) 12:49:20
都合よく使って仕返しする 嘲笑う+173
-7
-
5. 匿名 2018/03/05(月) 12:49:30
ガル民がよくやるよね+64
-16
-
6. 匿名 2018/03/05(月) 12:49:33
登場人物全員嫌いだわ+94
-1
-
7. 匿名 2018/03/05(月) 12:49:41
許しません❗+95
-0
-
8. 匿名 2018/03/05(月) 12:49:43
許せないよ。今度また手のひら返しされたらシカトしなね+129
-0
-
9. 匿名 2018/03/05(月) 12:49:57
付き合ってる内に過去の嫌なこと思い出してくるから無理だわ。距離とった方が楽しく過ごせるし。+99
-2
-
10. 匿名 2018/03/05(月) 12:50:07
許さないし、関わらない+131
-2
-
11. 匿名 2018/03/05(月) 12:50:08
そーゆー人とは関わらない方がいい。
+122
-5
-
12. 匿名 2018/03/05(月) 12:50:13
そういう人は見たり話してたら分かる
心がこもってないっていうか。
だからそれなりの対応です。+90
-0
-
13. 匿名 2018/03/05(月) 12:50:19
許すけど、信用はしてない
+65
-3
-
14. 匿名 2018/03/05(月) 12:50:20
1回は許しちゃうけど、またやられたら二度と許さない+33
-2
-
15. 匿名 2018/03/05(月) 12:50:26
基本許せない。
そういう人はどうせまた裏切るし。
冷めた目で見てしまいます。+111
-2
-
16. 匿名 2018/03/05(月) 12:50:29
ママ友にいます。子供のために表面的には挨拶程度の付き合いしてますが絶対に許せません。+93
-2
-
17. 匿名 2018/03/05(月) 12:50:33
無理と思ったら最後まで無理+100
-2
-
18. 匿名 2018/03/05(月) 12:51:12
返してきた手のひらを更に返し返すくらいの仕返しをする。+29
-1
-
19. 匿名 2018/03/05(月) 12:51:12
多分手のひら返しされたことはないと思う+11
-0
-
20. 匿名 2018/03/05(月) 12:51:31
許すけど、あとは関わらないし信用はしない+40
-0
-
21. 匿名 2018/03/05(月) 12:51:58
みんな芸能人に同じ事してるやん+10
-11
-
22. 匿名 2018/03/05(月) 12:52:25
その時だけ仲良くして突然梯子を外すみたいに絶交してやる。+25
-0
-
23. 匿名 2018/03/05(月) 12:52:32
世の中手のひら返す人ばかりじゃない?
いじめられてるから助けたらこっちがやられたーとか多いし
私が対人運ないだけ?
+51
-0
-
24. 匿名 2018/03/05(月) 12:53:02
1回許したのに、又やったから絶交した+39
-1
-
25. 匿名 2018/03/05(月) 12:53:44
無理
拒絶反応起こす+26
-2
-
26. 匿名 2018/03/05(月) 12:53:51
>>21
こういうふうに書く人は世の中のたった数人がガルちゃんやってると思ってるんだろうな+6
-1
-
27. 匿名 2018/03/05(月) 12:53:58
無理無理無理無理無理+23
-1
-
28. 匿名 2018/03/05(月) 12:54:04 ID:rY4Jvywdec
許さないし 関わらない どうしても関わらなきゃ行けないときは子供の為に。とかある程度の距離は保つ+27
-0
-
29. 匿名 2018/03/05(月) 12:54:14
そんな奴無視!+17
-0
-
30. 匿名 2018/03/05(月) 12:54:37
表面上は普通にするけど心の中では嫌い。
+17
-0
-
31. 匿名 2018/03/05(月) 12:54:52
許そう。憎しみで返したら同じレベルの人間に成り下がる。苦しいと思うけど、許せる人間は勝者だと思う。+8
-15
-
32. 匿名 2018/03/05(月) 12:54:56
問題による。
簡単なトラブルならどうでもいい。仲直りする。
でも、いじめとかは、だいたい間に何人も人間がいるから。本当の事が分からない。身を引いていた方がいいと思う。+12
-0
-
33. 匿名 2018/03/05(月) 12:55:10
女は基本的にそうじゃない?+7
-6
-
34. 匿名 2018/03/05(月) 12:55:30
+1
-3
-
35. 匿名 2018/03/05(月) 12:56:25
許せる人いるの?+25
-1
-
36. 匿名 2018/03/05(月) 12:56:55
>>26
頭の中芸能人でいっぱいなんだよ。たぶん…+9
-0
-
37. 匿名 2018/03/05(月) 12:57:31
許せなかった。
だけど、時が経って振り返ってみたら
私にも悪いところがあったって気がついた。
+18
-1
-
38. 匿名 2018/03/05(月) 12:58:28
ケースバイケースかな
人の心は移ろいやすい
+19
-1
-
39. 匿名 2018/03/05(月) 12:58:32
許すけど、警戒しながらの付き合いになっちゃうかも
+16
-0
-
40. 匿名 2018/03/05(月) 12:58:58
中学の時ハブられて仲良くしてた子らに
いきなり無視されて、それからしばらく
してリーダー格の子が許した途端
みんな手のひら返し。なにそれ?
許せないっていうか不信になってしまったのと
高校入って会わなくなって忘れてたんだけど、
最近同窓会とかで会うようになって、その子
お店やってるんだけど、手伝ってくれと
言われて、大変なんだと思って一度は
手伝ったけど、それからいろいろ思い出して
次からは断り続けた。
許してないってことなのかな。+45
-0
-
41. 匿名 2018/03/05(月) 12:59:03
始めっから悪意を向けられてて後に手の平返しなら許さない
元々仲良くて何か理由があって手の平返された後、何かの理由でまた戻ってきたなら理由によっては許せるかも
でも、簡単に手の平返すような人はそれなりだと思う
丸々信用は出来ないよね+27
-0
-
42. 匿名 2018/03/05(月) 12:59:57
>>1
その人が今幸せになってるか是非知りたいです+3
-0
-
43. 匿名 2018/03/05(月) 13:00:02
私は今まで、手のひら返して来た人は全員許したよ。
でも、手のひら返す人は、また同じように手のひら返しで裏切る可能性高いから、信用はしてない。
+36
-1
-
44. 匿名 2018/03/05(月) 13:00:11
許さない。軽蔑する。
表向きは普通に接しても。+35
-0
-
45. 匿名 2018/03/05(月) 13:00:51
私もイジメを受けたことがある。職場でポケットにゴミ入れられるとかその程度なので別に暴力振るわれてたわけじゃないんで軽いイジメだけど。
..許す許さないっていうか、
私はイジメてきた人についてはその時点で縁切って無関心になる。いちいちイジメに傷付いたりしてると、余計に面白がってイジメられるの分かってたから。
で、無関心になった相手が手のひら返そうが改心しようが無関心なのでどうでもいい。
私は私の思うように生きるだけ。
イジメに加担することもないし、別に無関心な人を守るほどの自己犠牲精神の元に生きてることもない。+13
-0
-
46. 匿名 2018/03/05(月) 13:02:11
いじめた人は許さないと思うけど、いじめられてる時に助けてくれなかった人は許すと思う。
イジメに加担したら最低だけど、見て見ぬふりするのは仕方ない。+6
-3
-
47. 匿名 2018/03/05(月) 13:02:54
許す許さないというか興味関心を持てないから1さんのお話で言うとイジメられてようがどうでもいいしどんな些細な事でも関わる気がもてない。+7
-0
-
48. 匿名 2018/03/05(月) 13:03:05
ガルちゃん民はみんな芸能人に対して手のひら返しがひどいよね。+6
-5
-
49. 匿名 2018/03/05(月) 13:03:19
パート先で仲良くなった人が既婚なのに「(同じ職場に)好きな人が出来たから協力して!」と言ってきたので断ったら翌日から無視。
辛かったけど自分に非は無いと耐えたら3か月後に向こうが辞めた。
1年後に近くのショッピングモールでばったり会った時「あの時はごめんね~」って言ってきたけど会釈だけして離れた。+47
-0
-
50. 匿名 2018/03/05(月) 13:04:52
>>5
がる民あるあるだね。+6
-2
-
51. 匿名 2018/03/05(月) 13:05:04
許すけど信用はしないから本音は言わない
仲良くするけど線は引くし、2人にならないし関わる時は第3者を入れ、深く関わらない
+8
-0
-
52. 匿名 2018/03/05(月) 13:05:27
許さないよ。
存在自体ない事にする。
鬼無視。+22
-0
-
53. 匿名 2018/03/05(月) 13:06:10
許すも許さないもない。
やったことはその人の一部だから受け入れられない部分は離れる。癖が悪いなら面倒みる義理はないから素っ気なくする。+8
-0
-
54. 匿名 2018/03/05(月) 13:06:17
私は同級生を無視してた方で、
相手は嫌われてて無視されて当然の奴だったんだけど、
むこうの親が学校に乗り込んできた途端、
私が悪いみたいにクラスの他の奴らに手のひら返しされたよ。+5
-7
-
55. 匿名 2018/03/05(月) 13:06:21
許さない。
高校の時友達が突然無視してきて、数日後、普通に話してきたけど無視した。
友達としては、なにか私にむかついて無視して、そろそろ許してやるかぁって感じで話しかけてきたんだろうけど、そんな友人私はいらない。
+35
-0
-
56. 匿名 2018/03/05(月) 13:07:57
許さないけど、普通に接するよ。+3
-1
-
57. 匿名 2018/03/05(月) 13:09:05
大人になってもいるね。手のひら返して周り固めて。もう手遅れだっつーの笑+30
-0
-
58. 匿名 2018/03/05(月) 13:09:11
表面上は許してることになるかな、いくら嫌いな相手でも自分も大人だし話しかけられて無視したりとかはない
でも内心全然信用してないしかなり根に持ってる、許さない
いざという時には切り離す+8
-0
-
59. 匿名 2018/03/05(月) 13:09:13
許さない。
以前スーパーで偶然再会した前のパート先の先輩。
手のひら返ししていじめられた。
挨拶もしないでにらみつけてやった。
相手はビビってた。+5
-3
-
60. 匿名 2018/03/05(月) 13:09:21
普通の感覚なら許すわけないから、あの聴覚障害少女の漫画映画が嫌われてるんじゃないの。+6
-1
-
61. 匿名 2018/03/05(月) 13:09:55
>>1
こういうのって社会人になってもずっとありますよね。
私も独身の時の会社の部署は女性ばかりで常に誰かがターゲットにされてましたが、いじめる人は必ず自分に返ってきてましたよ。自分の立場が弱くなると急に馴れ馴れしくなったりする人はたくさんいました。人間の心理なんでしょうね。+7
-0
-
62. 匿名 2018/03/05(月) 13:10:32
自分に酷いいじめをしていた異性をやがて許して恋愛関係になるっていうのは
いじめる側の御都合ファンタジー。+21
-1
-
63. 匿名 2018/03/05(月) 13:11:07
散々私に嫌な思いさせておいて、結婚式の二次会招待された、もちろんお断り♡+10
-0
-
64. 匿名 2018/03/05(月) 13:14:04
そのまんまを手紙かラインに書いてそいつに送る。
後は、完璧無視!!そいつは一生治らない。
信用出来ない人って年取っても変わらないから
関わらないのが1番。
虐めに来ても哀れな奴と思って無視!!+5
-0
-
65. 匿名 2018/03/05(月) 13:14:30
事情があったんじゃないの?
私も高校の時に事実無根の噂を流されて犯人がAだとBにきいて、
仕返しに自転車パンクさせたり制服をトイレに捨てたりしたけど、
あとで本当の犯人はBだとわかってAに謝ったことあるよ。
ここの人達にかかれば、それも手のひら返しになるんだろうけど、
誤解で相手に冷たくあたっちゃうことって誰でもあるじゃん。+1
-13
-
66. 匿名 2018/03/05(月) 13:14:50
許せないけど、忘れるようにしている。
下らないことをするような人には天罰が下る‼と思い出すたびに言ってる。+12
-0
-
67. 匿名 2018/03/05(月) 13:16:47
私に意地悪ばかりしてきた義母の妹。
お金貸して(100万単位)とかペコペコしてきても完全に無視してます。
絶対に許しません。+18
-0
-
68. 匿名 2018/03/05(月) 13:17:08
>>65
パンクさせるとか制服トイレに捨てるとかやってることが姑息すぎるわ
私なら直接問い詰める
こそこそ姑息すぎるだろ+12
-0
-
69. 匿名 2018/03/05(月) 13:17:57
日和見主義ってやつかな
当たり障り無く接するけど信用する事はないよ+3
-0
-
70. 匿名 2018/03/05(月) 13:18:40
そういうのって、色んな環境で起きますよね。
とても腹立たしいですが。
こんなの、相手を軽く思っているから出来る事で相手は内心「なに、嫌な事をしてもチョットニコニコして擦り寄れば相手は許すから」なんて考えていますからね。
私の場合は、何食わぬ顔で受け入れますよ。
でも、それは表面上だけで本心では信用もしていないし許していません。
心の中では「こういう卑怯な事を平気でするあなたとは精神が違う」です。
今までこれ一本でやってきました。
これからもそうですね。
そういう人は、他でもやっていますから人の負の感情を一心に受けます。
人は案外見ているものだしバカでもありません。
似た性格の人以外からは阻害されますよ。
心の中でね。+6
-0
-
71. 匿名 2018/03/05(月) 13:19:36
集団でいるときは私をあからさまにずっと無視。そういう奴は一人でいれないから、自分が一人になりそう、話す人がいないとこっちにくる。
「へーずいぶん調子いいんだね」とハッキリ言ったら「え、なに~?」とかぶりっこで答えてきたよ。きもいしうざいし「自分で考えたら?」と言ってやったよ。+29
-0
-
72. 匿名 2018/03/05(月) 13:21:00
なんかカースト下のほうの人達って大変そうだね+1
-11
-
73. 匿名 2018/03/05(月) 13:21:42
東京の府中のことか…
一生、ガラの悪い地域の人間として生きていく人達。
関わってはいけない。
子供達まで可哀想だと思っていたけど、やっぱり祖父母からして育ちが悪いのだから仕方ない。
+0
-0
-
74. 匿名 2018/03/05(月) 13:22:13
女性は根に持つからムリだろうなー+10
-0
-
75. 匿名 2018/03/05(月) 13:24:31
>>72
上とか下とか考えてる人ほど手のひら返す。
あなたから下に見えてる人たちの方がよっぽど常識人で賢い。人間関係うまくいくように我慢してるんだよ。+12
-0
-
76. 匿名 2018/03/05(月) 13:26:14
人を率先して虐めるような人間はいつまで経っても変わることはない
一生クズのままだよ+14
-0
-
77. 匿名 2018/03/05(月) 13:26:59
>>71
その通り!
そういう人は束にならないと何もできない+9
-0
-
78. 匿名 2018/03/05(月) 13:27:58
私も中学の時に手のひら返しされました。
皆からハブされた子に話しかけられて
返事をしたら、その瞬間から手のひら返しで
私がハブられて、呼び出しされて袋にされる所でした。返事もしちゃ駄目なのね。
無理だから付き合い辞めました。
こいつらと連む位なら一人の方が気が楽。+8
-0
-
79. 匿名 2018/03/05(月) 13:28:55
+2
-3
-
80. 匿名 2018/03/05(月) 13:32:00
そんな人なんだって割り切って関わらない。
また裏切るだろうし。
基本一人じゃ何も出来ないタイプなんだろうから。束になると強くなった気でいる愚かな人間なんだなぁって見下して見てればいいと思う。
許す必要はないし関わらないのが1番。+6
-0
-
81. 匿名 2018/03/05(月) 13:32:27
>>65
そもそも、最初にAと話し合えば良かった事なんじゃないの?+3
-0
-
82. 匿名 2018/03/05(月) 13:35:27
とにかく離れた方が良い。
自分がそいつをではなく、
そいつから自分の存在感を消してもらう。
じゃないと、
イジメとかって、そいつの中で
存在感が一番ある人をターゲットに
しているから。
+4
-2
-
83. 匿名 2018/03/05(月) 13:37:01
友人の娘が私のパート先でバイトをしたいと言って来たけど、その時はバイトの募集をしていなくて、一度断ったのに「えー、マジで?店長に頼んでみてよ」って言うので無理言ってバイトに入れてもらったのに3日で辞めた。理由を聞いたら「思ってたよりキツいから」らしい。店長にも申し訳無いし、その後もさほど親しくないのに何か頼む時だけ馴れ馴れしくしてくる友人に嫌気がさしたので今は距離を置いてる。+19
-0
-
84. 匿名 2018/03/05(月) 13:38:07
許せんし、許さん。
一生言ってろって感じ。+8
-0
-
85. 匿名 2018/03/05(月) 13:38:07
>>70
似た性格も言える話ですが、育ちが悪い地域にも当て嵌まりますよ。
別の地域から知らないで移り住んだ人達は、皆んな早々出て行ってます。
子供達の将来まで、全てクズ地域に産まれた子供達と言われるようにしてしまったのは地元民です。
でも、井の中の蛙だとそれが分からない。
他の地域から、ガラが悪い地域と言われるだけのことはあります。
子供達の将来を潰したのは自分の両親や祖父母だと分かる賢い子に育ったら、その時はその土地を出て行くでしょうね。
地元ウェーイなら、他の地域では通用しない親の背を見て育った人なのでしょう。
+6
-0
-
86. 匿名 2018/03/05(月) 13:38:23
許すと相手の思う壺だよ
また裏切られたりする
友達にもいた
+7
-0
-
87. 匿名 2018/03/05(月) 13:39:42
職場で集団でのイジメにあった時、私と仲が良かったのにチクチク嫌味を言ったり人のいる前で暴言を吐いたりしていた人。
私が辞めた後、年賀状やらいろいろしてきてた。
「いつまでも友達でいましょうね」だって。
助けてほしい時には自分の保身で知らないふりを決め込んで、それだけだったらまだ、何も言わないけど。
それだけではなくて、自ら進んで一緒にイジメていたくせに。
恨みを買うのが怖いと言う、またまた自分の保身の為に今度は擦り寄って来るって。
思いっきり人を見てしまった。
気が小さい上に卑怯者。
勝手にずっと「やばいやばい」と小さくなってれば。+13
-0
-
88. 匿名 2018/03/05(月) 13:39:56
許さない。
許すもんかぁああ!!
今後一切本音で話さん!+9
-0
-
89. 匿名 2018/03/05(月) 13:40:09
二度と信用しません+10
-0
-
90. 匿名 2018/03/05(月) 13:42:16
そんな昔のこといつまで根に持ってんの!しつこいねぇ。と、言われたけど絶対に無理ですよね
何故か私の方が悪いように言われましたが皆さんなら何て答えますか?
私は今話の流れで思い出したけど大っ嫌いになったきっかけだから別に仕返しするとかまたお付き合いするとかはあり得ない
もし会えば挨拶ならするけどと言いましたが
こちらが被害者なのにモヤモヤして
忘れていたのにまた思い出しました!+7
-0
-
91. 匿名 2018/03/05(月) 13:42:20
>>76
そうだね〜
でも、男は一生赤ちゃんのまんまだからね〜
女の方がまだマシ。
男はシツコイよ!
だから、老人ホームでも爺いは嫌われてる。
医師からも、早く◯ね!と言われているのは爺い。+2
-1
-
92. 匿名 2018/03/05(月) 13:43:37
私は中学の時に仲よかった子から突然いじめられ卒業するまでかなり苦しみました。高校でやっと別になれると思ったのに相手が滑り止めで受けていた私と同じ高校に入学。幸いクラスが違いましたが2年の頃までお金たかられたりしていました。ところがその子が突然クラスの女子からハブられはじめ、私に助けを求めてきました。今まで黙っていたけど、助けるわけないでしょ、私はいままでどれだけ苦しかったと思ってるの!っと突き放しました。向こうは結果高校退学したけど、味方にならず突き放せたあの時の自分に後悔はない。+18
-0
-
93. 匿名 2018/03/05(月) 13:45:25
理由による+0
-1
-
94. 匿名 2018/03/05(月) 13:47:50
ドヤり顔で>>5コレ書く人よくいるけど、ガル民人口はどのくらいいるか知らないのかね。
擁護してる人・批判してる人
普通にそれぞれ別人だと思うけど。苦笑
このコメント見るたびになんかこっ恥ずかしくなる。+6
-0
-
95. 匿名 2018/03/05(月) 13:47:56
>>93
それは手のひら返されたとは言わないんだよ
ショックだよ、二度とあんな思いしたくない
+0
-0
-
96. 匿名 2018/03/05(月) 13:48:36
仲良かった子に妊娠報告したら泣かれた。
不妊治療してたのかな?知らなかった。
そこから疎遠にされたけど仕方ないと思ってたらその子から妊娠報告の連絡がテンション高くきた。
許せないとかじゃなくてどう反応したら良いかわからなかった。+6
-0
-
97. 匿名 2018/03/05(月) 13:48:41
>>94
数人で書いてると思ってんだねw
+2
-0
-
98. 匿名 2018/03/05(月) 13:49:39
>>90
別に仕返しするとかまたお付き合いするとかはあり得ない
もし会えば挨拶ならするけどと言いましたが
って、お人好しだな笑
わざわざ言わなくて良いのに笑
そういう人達は、育ちが悪いから話が通じないよ。
話すことさえ勿体無いから話さない。
私の美声が勿体無い、くらいで良いと思う。
挨拶をする貴女が素敵!
その人は、祖父母からして育ちが悪い人なんでしょ?
相手が男じゃ無かった分、まだマシだね。
関わらないようにした方が良いよ。
そういう育ちが悪い人達は、何を言っても悪い方にしか取れないからね。
+6
-0
-
99. 匿名 2018/03/05(月) 13:51:11
あからさまに利用されてたのに社会人になって営業してくると、よく連絡してこれたなって思う+4
-0
-
100. 匿名 2018/03/05(月) 13:52:37
>>90
ああ、自分を正当化するために更に相手に心理的罪悪感を植え付けて、さらに批判と言う苛めをするアレですね。
「ぜんぜん性格変わってないね」
「悪人程、この言葉を使うよね!」
真顔でどちらか、両方でも、言い放ってスッとその場を去って下さい。
何言われても無視で去る。
で解決です。+7
-0
-
101. 匿名 2018/03/05(月) 13:53:16
いるね、複数でいる時は強気なのに孤独になるとすり寄ってくる人+10
-0
-
102. 匿名 2018/03/05(月) 13:53:20
>>96
私なんか、結婚報告したら切られたわよ!wwwww
20年くらいの付き合いだよ?
不妊症の子には、嫌味言われたし。
不妊症で頭おかしい子には、暴言吐かれたし。
不妊症の子に、私は子供産めないのにー!と叫ばれたし。
子供を産めないんじゃなくて、子供の方からお断りされているだけだと思う。+0
-7
-
103. 匿名 2018/03/05(月) 13:55:48
許すとか許さないって感情はないかも。
そんな人で可哀想って哀れむ?憐れむ?だろうな。
+0
-0
-
104. 匿名 2018/03/05(月) 13:55:56
>>101
群れてる人間は、弱いから群れてるんでしょ?
群れてしか悪口言えないじゃん。
群れてる人間なんて、皆んな関わりたくない系統の人達。+13
-0
-
105. 匿名 2018/03/05(月) 13:57:44
信用できないよね
挨拶はするけど協力もしない
人を利用するだけ利用する調子の良い人がいるんだけど、白々しく何か言ってきたら適当に調子良い返事をして放置してる
調べるわけないじゃん、電話代も勿体無い+5
-0
-
106. 匿名 2018/03/05(月) 13:58:37
>>54
無視されて当然の奴だと言えるくらい、貴女もクラスの子達からしたら掌返しして当然の奴だったんだよ。
貴女は、性格が悪いね。+8
-0
-
107. 匿名 2018/03/05(月) 13:59:27
この年になると結婚や妊娠で関係が崩れるね+2
-0
-
108. 匿名 2018/03/05(月) 14:02:34
>>65
仕返しをした時点で、貴女が悪くなるんだよ。
仕返しをしたい気持ちは分かるけど、関わらない方が賢い。
関わっても、相手がクズなんだから変わるわけが無い。
自分が変わり、相手にしない強さを持った方が良い。+6
-0
-
109. 匿名 2018/03/05(月) 14:03:54
>>1の話や、いじめられてたやつが手のひら返ししていじめっ子達と一緒になって助けてくれた子いじめる話とか聞いたらそういう現場目撃しても絶対助けないでおこうと思っちゃう+8
-0
-
110. 匿名 2018/03/05(月) 14:05:02
たとえ自分に向けられたものでなくても、以後その人を警戒します。
一生関わらないつもりでしなさいよと。
芯のない人と付き合っても楽しくないです。
+7
-0
-
111. 匿名 2018/03/05(月) 14:05:26
許すわけないわ。無視だよ無視。あなたも許したらだめだよ。あんたに散々いじめられたから助けてやらね、って言ってやれ。突き放せ+11
-0
-
112. 匿名 2018/03/05(月) 14:07:02
>>1
許す許さないじゃなく信用できないわ
この前とある動画ですっごいくるっくる手のひら返す男を見たんだけど
何かもう信用っていうものを勘違いしまくってて
そのくせ「信用」って言葉を頻繁に口にしてて凄い人がいるもんだと思った+6
-0
-
113. 匿名 2018/03/05(月) 14:07:03
乞食かと思った、確かに育ちが悪い人ばかりだね+0
-0
-
114. 匿名 2018/03/05(月) 14:07:44
手のひら返されたから、自分の番が来たからって仲良くするつもりなんてないし許すつもりないってハッキリ言ってやったよ。
都合良すぎる。+8
-0
-
115. 匿名 2018/03/05(月) 14:08:11
人で無しとして記憶から削除
恥ずかしくないものかね、プライドないんでしょう。+9
-0
-
116. 匿名 2018/03/05(月) 14:12:24
>>75
我慢しなきゃいけないの?って、聞いたことあるwwwwww
悔しくてイライラするじゃん?
でも、関わっても相手がクズ男達なら何にも変わらないと思って。
そんなクズ男やクズ爺いと結婚している人も、似たようなクズ女だと思う。
クズ地域とはいえ、皆んなが皆んなクズとは思いたくなかったけど役所から甘い!と言われたw
クズ地域は、クズほど繁殖能力が凄い。
近寄らず、関わらず、悪い見本として見てる。
でも、やっぱり良い環境の中にいる方が良いと思う。
育ちが悪い地域の人達って、自覚が無いから状況を悪化させる天才。
他の地域の優しい人達がコッソリ教えてくれる。
育ちって大事だなと、改めて思っています。+1
-0
-
117. 匿名 2018/03/05(月) 14:15:42
>>85
東京の府中を良いところですね〜と言った自分を呪ってる。
バカじゃん!
全国で1番底辺の人間が地元民のガラが悪い地域じゃん!
私がバカじゃん!
聞く耳持てよ!!!
府中はガラが悪いと教えてくれた人、ごめんなさーい!
はぁ…+0
-1
-
118. 匿名 2018/03/05(月) 14:17:47
>>99
営業マンは、クズの代名詞。+0
-0
-
119. 匿名 2018/03/05(月) 14:25:47
なんか可哀想じゃない?
さすがにこれはないわー
みたいな空気感になった途端腫れ物扱いで優しくしてくる人とかね
白々しいよね+6
-0
-
120. 匿名 2018/03/05(月) 14:27:36
>>100
有限会社で、親戚の中で税金対策している悪徳不動産みたいだね。
色々言わないで、関わらない方が良いよ。
あー、そうですか、ありがとうございます♡くらいで、悪徳不動産は自分で会社の信用を落として歩けば良い。
絶対に、100%自ら自分の会社の信用を無くしている事に気付かないよ。
だからこそ、嫌味なんて言わない方が良い。
+3
-0
-
121. 匿名 2018/03/05(月) 14:30:13
中学の人間関係ではあるある
ゆるす側は既に捨てられてるから、向こうからしたら、ゆるされなくても気にされないのよね
ゆるす側は下に見られたってことだし+2
-0
-
122. 匿名 2018/03/05(月) 14:31:25
>>105
貴方は、人間性が信用出来ない感じがする。
相手は、見る目が無さそう。
利用ってことか、頼りにしたのか、単純に聞いただけなのか真意が分からない。+1
-0
-
123. 匿名 2018/03/05(月) 14:33:26
人って変わらないよね。
悪どい人はいつまでも悪どい。
全く理解できないので、スルーです。+7
-0
-
124. 匿名 2018/03/05(月) 14:34:01
許さない
高校時代グループで仲が良くてその中でも特に仲が良い子が2人いた(仮A,B)
AとBはお互いあまり好き合ってなくて、私は二人とも仲がいいからそれぞれで遊んでた
その度にお互いの軽い愚痴(AからBの愚痴、逆もある)聞いてて私はどっちにも付かず「まぁまぁ、あの子も悪いけどあなたもこういうところあるからお互い様じゃん?」ってなだめてた
しばらく経って私がAと揉めたから疎遠になった
それからすぐ、AとBがSNSに一緒に写った写真載せてた(ほかの子もいて一緒にご飯食べに行ったー!仲良し♡みたいなやつ)
それみてBにドン引きして、Bから連絡きたけど忙しかったのもあって疎遠にした
お互い悪口言い合って仲良くする意味が分からん
その後、AからもBからもたまに接触しようと連絡がくるけど全部スルーしてる+3
-0
-
125. 匿名 2018/03/05(月) 14:34:31
仕事でおばさんにやられた
いじめてきたんだけど私がやめるって上司に言ったと聞きつけて優しくしてきた
多分自分のせいと言われたと勘ぐったんだろうけど、あなたみたいリアルで関わる人の悪口はリアルの人にはいわないよ
理由は濁してやめたいからやめただけ
まあそのおばさんのせいで仕事辞める人多いから、反省しないだろうね+6
-0
-
126. 匿名 2018/03/05(月) 14:35:03
>>110
分かる!
だから、イジメられてる子とも仲良くする。
イジメている人って、自分を正当化する為になら何でも斜めに捉えるからね。
そんな人間性の人は、男女問わず醜い顔してる。
世の中、案外と鏡を見ない人ばかりだけどねww+7
-0
-
127. 匿名 2018/03/05(月) 14:37:49
40キロ太ったら手のひらクルーしてきた男
だいたい性格悪い
太っても変わらない男性は優しい+3
-0
-
128. 匿名 2018/03/05(月) 14:38:01
>>119
ん?それはまだ人間らしい優しさがある人だよ。
男はそうはいかない。
キチガイだからね。
自分を正当化する為なら、ストーカーだって正当化する。
立派な犯罪者じゃん。+3
-1
-
129. 匿名 2018/03/05(月) 14:39:41
>>125
貴方の両親の育て方が良かったんだね。
我慢して偉いなー!
バーカババア!くらい言ってやりたい。+1
-0
-
130. 匿名 2018/03/05(月) 14:41:16
話したこともなかった同級生にネットで悪口をかかれて途中で同じクラスになって卒業間近にあの悪口書いてたの私!思ってたのと違ってて勝手に書いてごめん!とか言われたけど今でも嫌い+6
-0
-
131. 匿名 2018/03/05(月) 14:42:01
>>124
仲が良いんじゃなくて、寂しいから人集めの1人なんだね。
一緒にいても、寂しくなりそう。
+5
-0
-
132. 匿名 2018/03/05(月) 14:45:30
>>117
東京の府中ではない。府中は府中。東京ではない。+0
-0
-
133. 匿名 2018/03/05(月) 14:59:36
>>132
府中ってガラ悪いの?
なんで?+1
-0
-
134. 匿名 2018/03/05(月) 15:01:48
>>90
そんな昔のこといつまで根に持ってんの、しつこいねと言われたら、「それだけの事をあなたはしたんだよ、自覚がないって恐ろしいね、反省もしないし成長もしない」と言う
+8
-1
-
135. 匿名 2018/03/05(月) 15:06:08
わたしもハブって来てた子に謝られてもう1回友達やり直そうまたいなこと言われて、許したけどそのあと一回呑みに行ったきり連絡もないしこっちからもしてない。
ただ自分がしたことに罪悪感感じてたけど、本人に許してもらうことで自分の中で解決してただけなんだなーって思う。
つっぱねとけばよかった+7
-0
-
136. 匿名 2018/03/05(月) 15:12:58
姑に手のひら返しされたよ。
それまで空気みたいな扱いを10年くらいされてたんだけど
突然優しくなった。
正直な感想言うと、手のひら返しされる前より嫌いになった。
手のひら返しって、その行為自体が信頼を失うよね。
昔は他人だからしょうがないかーって割り切ってたけど
手のひら返し後は、もう声を聞くのも嫌、生理的に受け付けない。
+3
-0
-
137. 匿名 2018/03/05(月) 15:51:04
許さないよ。いつか、その人に天罰が、下ったら笑うわ。+5
-0
-
138. 匿名 2018/03/05(月) 16:04:33
人間性疑う。+6
-0
-
139. 匿名 2018/03/05(月) 16:18:07
い い え+2
-0
-
140. 匿名 2018/03/05(月) 16:38:15
許さない。
学生の間とか社会人でどうしても関わらなきゃいけないときはうわべだけの関係を続けてそれがなくなったら即効疎遠にする。
お人好しだから押しに弱いから私だったら騙せるって思ってる人がちらほらいたし実際影で言われてたし。
ある日猫なで声で「元気してたぁ~どうしてるかと思ってぇ~ねぇ~お金かして欲しいんだけど‼誰にも頼めなくてあなただったらと思って。グスン。」って電話きた。
なめんなよ。+7
-0
-
141. 匿名 2018/03/05(月) 16:40:18
独身のとき電車乗ってマタニティーマーク見かけてらブツブツ文句いってた友達。
自分がいざ妊娠したら目立つようにマークつけてた。
こういう人って自分が言ってたこと忘れてんのかな。+9
-0
-
142. 匿名 2018/03/05(月) 19:37:18
クラスでイジメを受けていた子から
「友達がいなくなったから友達になって」と
言われたことがある
別に派閥とかに入ってなかったし
それを誰かに求められたこともなかったから
その子をグループに受け入れた
数カ月たってイジメっ子の許しが出たらしく
ケロッと笑顔で「もういいから」とあっさり自分を
イジメてた子達のグループに帰っていった
もともと「1人でいたくないだけで、一時の居場所」と
面と向かって言われてしまった
腹がたって「イジメが終わってよかったね、でも
それって私たちにヒドイこと言ってない?」と
言ってしまった…+7
-0
-
143. 匿名 2018/03/05(月) 19:42:05
私も経験者
仲良かったのに手の平返して私を傷つけてまた手の平返して仲良くしてまた手の平返して裏切ったから縁切った。
平気で手の平返す奴なんか死んでも許さん。+7
-0
-
144. 匿名 2018/03/05(月) 19:49:58
絶対許したら駄目
人の良い所に付け込まれるよ、そう言うヤツは根本のところは変わらない
齢とってから後悔するから早めに切る事だよ+6
-0
-
145. 匿名 2018/03/05(月) 19:51:38
昔のいじめっ子が大学に入学するまではいじめに必死で難関大学に入学してからは見下してきたから仲良くしてあげたら免許と車持ってる自慢げだからおだててお礼無しで送らせて使ってやったわ
タクシー代わり笑+2
-0
-
146. 匿名 2018/03/05(月) 19:59:06
絶っっっ対に許さない
会社にいるんだよ、手のひらクルクル返す奴が。
結局、プライドも能力も自信もない小物だから言ってた事とやってる事が真逆なのに、自分で矛盾を感じる事も出来ない残念な脳みそ搭載してる気の毒な人だと哀れんでるわ。
どんな育て方されたのかと、そいつの親の人格まで疑うわ。+3
-0
-
147. 匿名 2018/03/05(月) 20:05:02
小学校までは仲良しの友達と一緒で中学高校は別の知り合いと一緒の中学で部活で仲間外れになりそうだったから助けてもらったけど、その子がいじめられても助けなくていいでしょ教員の遠戚らしいねー+1
-0
-
148. 匿名 2018/03/05(月) 20:48:36
中学生の時、仲良かった子達にある日突然ハブられた。高校別になって遊びに誘われたりしたけれど、すごく傷ついたのに本人達はすっかり忘れていた。
今でもたまに思い出す。許せない。+2
-0
-
149. 匿名 2018/03/05(月) 20:54:08
昔、職場の先輩が目を三角にして私と友人を虐めてきてたけど、
そいつが異動になってホッとした。
暫くして何かの機会で再会したことがあったんだけど、
「あらー、元気にしてるー?」とか、何もなかったように言ってくるんで、
サクッと無視したら、過去の状況を逐一知ってる周囲が一斉に息を呑んだw
なんかそいつ、ギャーギャー言ってたけど知らねwもう関係ないし。
許すわけないじゃん、って。
同じくそいつとつるんでた先輩もいたんだけど、そっちは
「前、ああいうことあったけど・・・」みたいなこと言い出して
ごにょごにょ謝ってた気がするけどコッチも聞こえなかったかのように無視。
ことなかれで虐めの主犯とつるんでたやつらとは、普通に話はするようになったけど
友達と認めることは一秒たりともなかった。
こっちはそこにいるから相手してるだけで、どうでもいいやつら。
その時その時で都合のいい形に流れる奴らだから、まともに取り合わなくていい。+0
-0
-
150. 匿名 2018/03/05(月) 21:51:52 ID:Iydgs8Tkxk
許さない
許したとしても結局自分が損するだけ+1
-0
-
151. 匿名 2018/03/05(月) 22:21:48
許す必要なし+0
-0
-
152. 匿名 2018/03/05(月) 22:28:00
>>31それはかなり頭や外見のいい人限定 バカやブスがやればさらに見下される 相手がカスなんだから正直にやりかえしましょーいい人してたらストレスたまりすぎて鬱になるし何より実はいい人より、ちょい意地の悪い人間らしい人の方が信用される不思議
ソースは私 いい人すぎてコテンパンにやられた+4
-0
-
153. 匿名 2018/03/05(月) 22:38:01
>>54無視されて当然のやつなんていないから+1
-0
-
154. 匿名 2018/03/05(月) 23:16:47
絶対許せない❗
一生根に持つよ❗+1
-0
-
155. 匿名 2018/03/05(月) 23:25:35
許さないって思う器の狭さが許せないから+0
-0
-
156. 匿名 2018/03/05(月) 23:37:02
+6
-0
-
157. 匿名 2018/03/05(月) 23:54:29
昔は許してた
今は絶対に許さない
今の自分も含めて大事なものを守りたいから+4
-0
-
158. 匿名 2018/03/06(火) 00:20:21
>>74
男は水に流せるものなのかな?
+1
-0
-
159. 匿名 2018/03/06(火) 07:06:18
友達(既婚)にオトコが出来た途端に連絡が途絶えた。オトコが出来る前は仕事休み合わせて買い物行ったり、年中家にお茶しに来たり…露骨過ぎてひいた。オトコと付き合いが落ち着いてきたのか、最近着信がある。もちろん電話には出ない。この歳で家族より友達よりオトコって色ボケ気持ち悪い。+2
-0
-
160. 匿名 2018/03/06(火) 07:20:24
手のひら返しというよりは、手の内を見てしまったという感じですが…
いつも笑顔で、どんな些細なことでもめちゃくちゃ褒めてくる人がいた。
ぱっと見は良い人だけど、裏ではすっごく冷たく人を評価してるのを知って背筋が冷たくなった(その人が他人を○✖︎△で評価してる一覧をを見てしまった)。
過度に笑顔だったり、何でもかんでも褒めまくる人はやっぱり危険ですね。
+2
-0
-
161. 匿名 2018/03/06(火) 07:30:21
冷たくされたり見下すようなことを言われるようになって、大事な人だったから、私が悪かったのかと相手の意志を尊重して黙って離れたのに状況が変わったようで態度が激変した
それでもまた交流ができて嬉しかったから一緒に過ごしてたけど状況が変わったのかまた態度が変わった
結局私自身のことは見ていなくて数ある引き出しのうちの一つという扱いだったのかと白けてしまった
何か事情があるに違いないと思って見守ってたけど何の信念もなくただ状況に流されているだけの人だったのかとガッカリしてしまった
相手に対してかける熱量がなくなってしまって自分でもどうすることもできない
許す許さないという次元ではなくなった+0
-0
-
162. 匿名 2018/03/06(火) 08:57:47
手のひら返しは小学校中学時代にされたこと何度もあるけど狭い社会で学校しか人間関係がなかったから我慢して耐えた。
高校も田舎だったから、手のひら返しされた人も一緒の学校に行った人もいたけど耐えたし、普通に接した。
大学行ってからはだんだん裏切り者や薄情者とは縁を切っていき、同窓会や地元帰ったときに会って、連絡先聞かれても適当にごまかして教えてない。
許してたふりはしてたけど許してはないかな。+0
-0
-
163. 匿名 2018/03/06(火) 12:46:50
疲れるねぇ+1
-0
-
164. 匿名 2018/03/06(火) 21:49:44
>>65
今更だけどこれ最低
騙されたとは言え自転車のパンクも制服捨てるのもイジメだからね、イジメと冷たく当たることを一緒にするな
事情があったんじゃないかって言えるのは被害者であって加害者のあなたじゃないよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する