-
1. 匿名 2013/04/17(水) 19:43:14
SNSや掲示板、皆様がネットを利用していてマナーが悪いと感じる時はどんなときですか。
人と接していてリアルと匿名のネットの間にギャップを感じるのはどういうときですか。
また、日本人のモラルはネットによってどう変わったと思いますか?
ご意見をよろしくお願いします。+8
-3
-
2. 匿名 2013/04/17(水) 19:45:39
ネット弁慶な人は多いよね〜
リアルでは面と向かって何も言えないような+167
-4
-
3. 匿名 2013/04/17(水) 19:49:37
ネットで嫌われる人は私生活でも嫌われてるんだろうなあ...+130
-9
-
4. 匿名 2013/04/17(水) 19:51:08
自分が好きなものに対して否定的な意見があった時それに対して過度に噛み付いたり袋叩きにしたりする人がいること+135
-8
-
5. 匿名 2013/04/17(水) 19:51:44
勝手にタグ付け
+34
-5
-
6. 匿名 2013/04/17(水) 19:52:36
あははは(@^▽^@)
まーた荒れるようなトピたてて!
ダメだって!溜まり場になるよー。+14
-64
-
7. 匿名 2013/04/17(水) 19:53:10
せっかくのいい意見なのに暴言で台無しだったりする。残念。+112
-5
-
8. 匿名 2013/04/17(水) 19:53:38
リアルでもネット並みに口の悪い人が増えた。
周りもそういうのに慣れて違和感感じないから度を越した悪口言いまくってるひまわりのがいてもたしなめない。
だからどんどんエスカレートして大規模なバッシングやいじめにまで発展する。+50
-5
-
9. 匿名 2013/04/17(水) 19:53:38
ガルチャンの荒れてるトピは、大体マナーの悪い人が紛れ込んでる。+122
-3
-
10. 匿名 2013/04/17(水) 19:54:50
すごく単純だけど、ネットの方が正直に自分を出せる
私生活だと人間関係やら何やらの問題でなかなか思ってることを素直には言えない+32
-7
-
11. 匿名 2013/04/17(水) 19:55:51
自分と違う考え方は、悪として
なんとしても叩く
それが、完全にブーメランな事でも
恥ずかしくもなく、叩く
それでもダメなら最後は
ババァだのオバサンだの
ただの悪口
みっともない+117
-4
-
12. 匿名 2013/04/17(水) 19:55:54
テーマパークで迷惑行為した武勇伝を恥ずかしげもなく公開するバカ大学生+77
-3
-
13. 匿名 2013/04/17(水) 19:55:59
と…とりあえず匿名だと、友達の文句は言える
内容は小さい事だけどカキコしてスッキリさせて貰ってる。
+16
-13
-
14. 匿名 2013/04/17(水) 19:56:29
皇室ネタは必ずキチガイみたいな粘着アンチがどこからか現れて荒らすから異常なぐらいのびる。+35
-2
-
15. 匿名 2013/04/17(水) 19:57:34
よってたかって叩くこと。
イジメと何ら変わらない。+90
-2
-
16. 匿名 2013/04/17(水) 19:58:54
ただの悪口との区別が難しいんだけど、ネットだといろんな人の本音がわかるのが結構良いと思うな。
裏話とか不満を聞いて初めてわかる事ってあるし。
でもブスとかしねとか言うのは完全なマナー違反で荒らしに該当するよね+81
-3
-
17. 匿名 2013/04/17(水) 19:59:09
馬鹿とネットは使い様
日常吐き出せない事を吐き出せる
うん。私馬鹿なんだ。+23
-6
-
18. 匿名 2013/04/17(水) 19:59:52
SNSで下ネタコメント書いてくるやつ。つまんないからヤメレ+23
-3
-
19. 匿名 2013/04/17(水) 20:01:01
ここでいきなりエロに結びつける人は昔でいう変態電話(今何色の下着?みたいな)する人なんだろうなと思う。+20
-3
-
20. 匿名 2013/04/17(水) 20:01:26
ネットで嫌われる人は私生活でも嫌われてるんだろうなあ...+24
-6
-
21. 匿名 2013/04/17(水) 20:03:04
ネットをやらない人がやる人に対して現実で面と向かって言えないからネットに逃げるみたいなことを言うのに対して悲しいけど実際そうなのかなと思う時がある
個人情報が流出でもしないと誰かなんてわからないし、自分に不利益はないから誰を叩こうが自由
悪口言っても相手が自分の身近な人じゃなかったり自分が言ったってバレない限り直接人間関係には響かない
こういうのがいじめの温床になってるのかとも思う+19
-2
-
22. 匿名 2013/04/17(水) 20:04:48
ネット見てモラルが無いなと思うことはあるけど悲しいことにリアルでもモラル/マナーの無い人は同じくらいいると思う
でも現実では年をとるごとに学校や収入格差でなんとなく住み分けされちゃう部分があるから
ネット使う人によってはリアルで見かけないようなとんでもない人が目についてびっくりしちゃうよね+27
-1
-
23. 匿名 2013/04/17(水) 20:06:01
18
わかる!!!!!
そういうジジイとか大嫌い
気分悪くなるし気持ち悪くなるだけなのに
本人は面白いとか冗談になってるとか本気で思ってるから更に引く
+19
-5
-
24. 匿名 2013/04/17(水) 20:06:35
妙に整形に詳しくなってしまった+50
-6
-
25. 匿名 2013/04/17(水) 20:10:07
>>24
同じく!笑
この人整形かな…と疑うことが多くなったw+39
-1
-
26. 匿名 2013/04/17(水) 20:11:05
男ががるちゃんに入ってくると不快になる。
入ってこないでほしい。+65
-17
-
27. 匿名 2013/04/17(水) 20:12:53
SNSで知り合った人ってどんなに仲良くなってもどんなに話が合っても所詮ネットの中だからだよなと思う
現実で人付き合いなんかろくに出来ない自分が言うのもなんだけど、いざという時頼りになるのは家族だったり友達だったり現実にいる人だって思う+20
-1
-
28. 匿名 2013/04/17(水) 20:17:26
ガルちゃんも、ちょっとマナーが…って時がありますよね。
他人の外見を蔑んだり、専業主婦や兼業主婦を叩くようなトピが立ったり。
そういうトピを立てる人も承認する管理人も、かなり感覚がズレてるんじゃないかと思う。
+90
-8
-
29. 匿名 2013/04/17(水) 20:18:06
ネットでも現実でも自分の中の常識とか考えに当てはまらないと徹底的に否定する人いるけど、正直自分もそれなのかなと思うことがある
世の中色んな人がいて色んな考えがあるって口で言うのは簡単だけど実際そこまで心の広い人間でいるのは難しい+8
-4
-
30. 匿名 2013/04/17(水) 20:18:11
政治的な問題に固執する人もいますよね。
色んな意見があるのに自分の価値観が絶対だと思ってる。
韓国を少しでも擁護したり、中立な立場をとると在日扱い。。。+36
-10
-
31. 匿名 2013/04/17(水) 20:18:18
マナーというか、アメブロのステマ芸能人
自分のブログを見に来てくれるファンに金使わせようとしていてせこい。+36
-3
-
32. 匿名 2013/04/17(水) 20:19:26
ここのサイトを覗いたとき!
はい、終了!+5
-23
-
33. 匿名 2013/04/17(水) 20:21:11
すでに>18や>23の人も言葉遣い悪いですよね。
「~なやつ」とか「ジジイ」とか。言ってることは理解できるのに言葉遣いで残念になる。
でも本人はネットマナー悪い人を指摘してる気分で、自分のマナーは気づかないんだよね。
+41
-4
-
34. 匿名 2013/04/17(水) 20:29:56
人の揚げ足を取る。
そして喜ぶ…。
+46
-5
-
35. 匿名 2013/04/17(水) 20:30:49
正直昔は自分がネットをやらないのもあってネットをやる人は「根暗」とか「オタク」っていう偏見があったので、毎日ネットにかじりつくような人にはなりたくないと思ってました
そんな自分が今やしょっちゅうネット覗いてますが(^-^;
とりあえずネットに対する偏見は昔よりはなくなりました+13
-3
-
36. 匿名 2013/04/17(水) 20:33:46
28さんにプラスをいっぱい押したくなるくらい、同感です。
+10
-1
-
37. 匿名 2013/04/17(水) 20:35:57
嘘か本当かは別として出来れば知りたくなかった情報を知ってしまう機会が増えた
ずっと好きで憧れていた芸能人が実はガッツリ整形etc.+17
-3
-
38. 匿名 2013/04/17(水) 20:36:29
まともに反論出来ないと暴言吐くしかできないのとかね。だから荒らしって言われるんだと思うんですけど+13
-2
-
39. 匿名 2013/04/17(水) 20:37:55
フルボッコされてる人が正しいこと言ってたりするのはよくある+91
-7
-
40. 匿名 2013/04/17(水) 20:38:30
分類が汚かったり、口が悪く感じます
死ねなど普通に暴言があって びっくりします+35
-3
-
41. 匿名 2013/04/17(水) 20:41:52
自分と違う考え方や外見の人をフルボッコ。
他人の意見は絶対に聞き入れない。
なんか、みんなストレスたまり切ってるなぁって思う+38
-1
-
42. 匿名 2013/04/17(水) 20:53:52
ネットにマナーを求めても無駄だと思います。+15
-11
-
43. 匿名 2013/04/17(水) 20:55:47
お互いネット世界の中じゃ神様さ〜+6
-4
-
44. 匿名 2013/04/17(水) 20:57:55
育ちの悪い奴にありがちなこと
クチャラーって育ち悪いよな
箸もろくに持てない人は〜
↑なんだかなー!!いつでもどこでも競争競争競争競争!!+4
-5
-
45. 匿名 2013/04/17(水) 21:00:15
日本では否定=悪いこと
否定したら嵐認定!!!+5
-9
-
46. 匿名 2013/04/17(水) 21:01:59
youtubeでよくあるのが、
この歌にマイナスする人いみわからない!!なにか嫌なことでもあったのかな?とかね
じゃあ何でおマイさんはピーマンが嫌いなんだよ!!いみわからないんだよ!!!
ネットにかぎらず、日本では否定=悪という風潮があるからだろう
空気読めとか最たる例+7
-4
-
47. 匿名 2013/04/17(水) 21:03:59
誰が見ても非常識な事やってるのに、自ら投稿しちゃって、みつかっちゃうパターンて、ありますね+19
-3
-
48. 匿名 2013/04/17(水) 21:10:06
26
男入りまーす!ヘイ!いらっしゃーい!(^∇^)+8
-25
-
49. 匿名 2013/04/17(水) 21:13:20
とにかく決めつけが多いと思う。
相手を攻撃するため言ったもん勝ちみたいなところがある。
ここでも煽りのために韓国人装ったり、男装ったりする人がいると思う。そこに噛みついているコメントを見るとなんていうかリアル以上の排他的な感情を助長していってんじゃないかと感じる。+23
-1
-
50. 匿名 2013/04/17(水) 21:16:02
>>48
あぁ、あんたか。
いらっしゃい!
今日は遅かったね。
仕事忙しい?
まぁ、ごゆっくり。+11
-9
-
51. 匿名 2013/04/17(水) 21:16:46
和やかに進んでいる投稿の中に、急にひどい口調で難癖をつける人が出現した時+26
-1
-
52. 匿名 2013/04/17(水) 21:28:17
マナーが悪いと感じるとき
言葉遣いがとにかくひどい。「死ね」「ブス」とか平気で言える。
リアルとネットの間のギャップ
ネットでは超強気、リアルでは内気な人が多い。
日本人のモラル
ネットはとにかく他人を誹謗中傷する傾向が多いし、特に小中学生はまだ感情コントロールが未発達だから小中学生の犯罪が多くなった気がする。
+25
-0
-
53. 匿名 2013/04/17(水) 21:32:45
ネットといえど、言葉遣いが汚かったり、
悪用とかいろいろありますよね。+11
-0
-
54. 匿名 2013/04/17(水) 21:57:59
違う意見に聞く耳を持たない
事実よりも好きか嫌いかで判断する
議論できない
謝れない
↑年配女性のネットユーザーにありがち
年配女性ってリアルでもこんな感じの人多いよね+17
-8
-
55. 匿名 2013/04/17(水) 22:06:55
自分の意見と合わなかったらすぐ知的障害者?て聞く人が居る。
どんな育てられ方をしたらそんな人間になるんだろ?+25
-3
-
56. 匿名 2013/04/17(水) 22:20:39
がるチャン内のことですが、
不快に感じたり、回答出来ないトピならスルーすればいいのに、
『聞いてどうするの?』『何か役に立つの?』『よく承認されたねw』
って、いちいち絡んで来る人。
実生活じゃなかなか言えない&聞けないことが
匿名だからこそ聞けたりするんだから、私は貴重だと思ってるんだけど、
トピそのものを否定するくらいなら始めから開かなきゃいいのにって思う。
そんなこと言い出したら、芸能人ネタやあるあるネタなんて、
もっと無意味じゃない?って思うのは、私だけでしょうか?
+29
-2
-
57. 匿名 2013/04/17(水) 22:22:37
思考停止人間の集まり
現実世界でもそうだけどネットだと更に拍車がかかる+11
-3
-
58. 匿名 2013/04/17(水) 22:25:33
ガルちゃんで男というだけで排除しようとする人見た時
馬鹿ほど狭いコミュニティを築きたがるけどまさにそれだなと思う+16
-11
-
59. 匿名 2013/04/17(水) 22:26:28
ガルちゃんで。
流れと違う意見に同意したら自演と言われた
別人と説明しても自演と決めつけられた
+23
-3
-
60. 匿名 2013/04/17(水) 22:31:27
>54
そんなの若者も多いよ
わりと思い込み激しい+16
-3
-
61. 匿名 2013/04/17(水) 22:35:06
自分も別にこのサイトに男の人が書き込んでも良いと思う。マナーが悪くなけりゃね。+31
-7
-
62. 匿名 2013/04/17(水) 22:48:10
若いアイドル、反韓、専業主婦、皇室…とにもかくにもよってたかって汚い言葉で罵り、違う意見の人には挑発的な言葉を並べる…。
冷静に根拠ある意見を述べてる人もいるけど、ブスだの死ねだの出てけだの…、感情任せで罵倒だけしてるコメントを見るとゾッともあります。ネットだから何でも言っていいと言わんばかりのモラルない発言が、最近は多いと感じます。+31
-0
-
63. 匿名 2013/04/17(水) 22:54:05
有名人がツイッターやフェイスブックなどで、なりすまし被害にあう事はよくあるが、一般人であってもなりすまされたり勝手に名前を使われてたりする事がある。
自分もネット上でわけのわからん会の一員として勝手に名前を書かれていてビックリした。腹が立ったし何だか気持ち悪かったわ(ー ー;) 個人情報なんてどこで漏れて悪用されるか分かったもんじゃないね。
皆さんももしかしたら知らないうちに名前を使われてるかもしれないよ。。検索してみ。+8
-0
-
64. 匿名 2013/04/17(水) 23:15:21
>61
同意。
てかこれ男が書いてんだろうなーって感じのコメに、正論で礼儀正しい文体でも初め-とかついてたりしたのにはびっくりした。
あとあんまり+つかないとか。
男から見ても荒らす奴には嫌気がさす人の方が多いと思うんだけど、がるちゃんで荒らしに説教してる男(多分)いたし。
どれだけの男が見てるか知らないけどね。+13
-3
-
65. 匿名 2013/04/17(水) 23:20:21
最初の頃はガルちゃんも男と楽しくワイワイやってたのにね
いつからか傲慢な女達がここは女性専用サイトなんですけど?とあらぬこと言い出した
そんなことどこにも書いてませんよ...+21
-4
-
66. 匿名 2013/04/18(木) 00:07:09
みんなで仲良く話したいと思う。
ノンスタの井上のトピの時は団結してたよね。+10
-6
-
67. 匿名 2013/04/18(木) 00:23:43
本音が出る分、出せる分、
楽しい時もあれば不快な時もある。
あまりこういうのばかり見てると
(書き込みしてると)
リアル世界で人間不信になる。
いい歳した大人の人付き合いは
多少物足りなくてもオブラートに包むくらいが
ちょうどいいのでしょうね。
+20
-2
-
68. 匿名 2013/04/18(木) 00:26:10
最近こんな殺伐としたトピばっかり…
もっと和めるトピがいい…
など、自己中心的に好き勝手言う人が多い
正直、このサイトに何求めてるの?と思います+10
-13
-
69. 匿名 2013/04/18(木) 00:33:19
特にここを見て思うのは
白黒極端すぎってところかな
プラスマイナスあるからよけいだと思うけど
+21
-2
-
70. 匿名 2013/04/18(木) 00:34:16
韓国
の文字が出ると全力でフルボッコ
もういいよって思っちゃう
+34
-6
-
71. 匿名 2013/04/18(木) 01:11:31
韓国の話題は必ずみんながみんな全く同じように批判していて、違う意見にはこれでもかのマイナスの嵐。
同じ方向見過ぎていてある意味恐いな~って思います。
テレビとかネットで少なからず情報操作されていて何かしらの不満のはけ口になっている所もあるのかなって思います。
自分と違う意見を聞き入れる姿勢も必要だと思います。+26
-6
-
72. 匿名 2013/04/18(木) 01:13:57
>>70
完全に同意
韓国関係ないトピックスでも「どうせ韓国は~」とか出てウンザリする。
それで「韓国関係ないじゃん」って書こうものなら、「あなた在日ですか?日本人じゃないでしょ」って
バッカじゃないの。
そりゃあ日本製パクったり、日本人に成りすまして悪さする話を聞くとはらわたが煮えくり返るけれど、
それと同じくらい何でも韓国に結び付けて叩いたりする人も気持ち悪いわ。
ヤフコメなんか見てられないくらいひどいし+28
-7
-
73. 匿名 2013/04/18(木) 01:16:40
バカ、◯ね等の言葉が飛び交っているのを見た時に感じます。トピがヒートアップするのは悪くないですが、言葉は他にあるはず。
読むことでストレスを無意識に受けている気がするので、荒れているトピはあまり見ないようになりました。+16
-0
-
74. 匿名 2013/04/18(木) 01:24:18
ここの連中の事だろ+1
-13
-
75. 匿名 2013/04/18(木) 01:26:12
ここの書き込み見ると、自分と同意見の人が多くてホッとする・・・。
覗いてよかった。+18
-1
-
76. 匿名 2013/04/18(木) 01:46:57
ガルちゃんが同じ匿名掲示板てことで
2ちゃんねるのノリを持ってくるな
2ちゃんは罵倒、煽りはお約束の挨拶、あくまで愛情表現
履き違えてる人多すぎ
そのノリが良いなら素直に向こうにいて下さい
規制で来てるならここの雰囲気を壊さないこと
なんのために別にあるか考えたら分かるのにね+21
-1
-
77. 匿名 2013/04/18(木) 02:15:13
とりあえず、ネットで何かに執拗に噛み付いたり暴言はいてるような人間は
間違いなくリアルじゃ何も言えず友達も少ないか居ないかで
充実とは程遠い人生を送ってる。
だからこそ醜悪な恨み辛みがたくさん出てくる。
自分がそのうちの一人だからよくわかる+11
-3
-
78. 匿名 2013/04/18(木) 02:27:10
別の国の人になりすましてる人を見たとき+3
-8
-
79. 匿名 2013/04/18(木) 03:38:37
45
すごいわかります!
否定するとすぐ相手が怒ってしまいますよね!
そういう意見もあるってことでお互いの言い分を言い合うならかまわないんですけど、
とりあえず怒って汚い言葉で暴言吐いて...みたいな。
否定することは別に悪いことではないのに。+15
-1
-
80. 匿名 2013/04/18(木) 04:11:48
「ブッサイクwww」のようにむやみに「www」を付けて煽るコメントもモラルないと最近は思う。
そういうコメントって他の意見の人が出てくると排他的だし、煽りを受けて汚い言葉が続いたりするので、トピを閉じる事もしばしば。自分だけが汚い言葉に疑問を感じてるのかと思っていたけど、ここのトピの意見を聞けて良かったです。+17
-2
-
81. 匿名 2013/04/18(木) 06:54:17
ガルちゃんでプラスつくコメント見たらどんな馬鹿が主なユーザーかがわかる
アルファルファとかのコメントのほうがまだガルちゃんよりかは多様性があるぶんマシ
+5
-8
-
82. 匿名 2013/04/18(木) 08:23:11
トピの中で強い流れができると
異なる意見はマイナスまみれ
別に下品・煽り・暴力的な文章ではないのに…
それこそよく聞く「スルーすれば?」と思います
自分と違う意見=否定された!という被害者意識が強いんじゃないでしょうか
浅はかな人が多いとマナーもなくなる+15
-1
-
83. 匿名 2013/04/18(木) 08:32:48
81さんに同意です。
たまーに楽しいトピはありますけど、
ガルちゃんではアカデミックな話題はまずないし、どんどん頭の悪い人の集まりになっていってる。+12
-3
-
84. 匿名 2013/04/18(木) 08:32:52
確かに、そこまで酷い意見じゃないのに、少数意見だからってマイナスだらけはあるね。
これってある意味集団いじめじゃ?っと思ってしまう時がある。
いっそプラスボタンだけだったらいいのに・・・と思うけど、それは反対って人の方が多いかな(^^;+12
-2
-
85. 匿名 2013/04/18(木) 08:39:55
84
そうですよ。
そもそもマイナスなんて必要ないと思います。
マイナスがあるからスルーが難しいですもんね。
管理人さんは、
荒れてもたくさんの人が訪れる事が重要なんだ…というのが露骨すぎて
最近はガルちゃんあまり好きじゃなくなりました。+18
-1
-
86. 匿名 2013/04/18(木) 08:48:06
それこそアルファルファ管理人みたいなPV稼ぎネタがひどい+3
-1
-
87. 匿名 2013/04/18(木) 08:50:52
異常に長文のコメントを何度も投稿する人。
投稿する場所、間違えてるんじゃないかと思う。+10
-2
-
88. 匿名 2013/04/18(木) 09:09:06
81 82 83 84さんに激しく同意。
間違ったこと言ってないのに(むしろ正しいくらい)
少数意見だったり、流れに沿ってないってだけで、マイナスの嵐。
プラスが多い意見を分析すると、ここの住人のレベルがよく解る。
まあ、もう何も期待なんかしてないけどさ…。
時間潰し、井戸端会議、ってノリで、気楽にやればいいのに、ムキになる人、多いよね。
+20
-3
-
89. 匿名 2013/04/18(木) 09:16:50
でもプラス・マイナスはここのシステムなんだからたとえ沢山マイナスつけられても仕方ないと思いますけど
私はマイナス押されても自分の中でスルーします
じゃないとやってけない
+15
-3
-
90. 匿名 2013/04/18(木) 09:26:51
今盛り上がってるミス埼玉トピがいい例+11
-4
-
91. 匿名 2013/04/18(木) 09:36:34
90さん
ごめんなさい。間違ってマイナスしちゃったけど、あなたの意見に同意です。
最近は、ああいうトピが立った時点で、中身開かなくてもだいたい流れが分かるようになった。
どうせ、いうほど可愛くないとか、性格悪いとか言われてるんだろうな、って。+10
-3
-
92. 匿名 2013/04/18(木) 09:42:37
短気というか、イライラしてる人が多すぎる。
知らない人同士だけど、グサグサ言い合うのは後味が悪すぎる。
読まなきゃよかったと思うことが多すぎて、私はもうガルちゃんいらない。+9
-0
-
93. 匿名 2013/04/18(木) 09:58:35
ここに書いてあるコメントは、ほぼほぼ同意。
でも+が少ないしコメ数もさほど伸びてないから
やはりここの主なユーザーはこのトピにあるような意見持たないのが多いのかな?と思ってしまう。
ガルちゃん見つけた頃はおもしろくて結構見てたけど
最近はトピタイ見ただけで流れを把握出来てしまって物足りなく感じる。
結構同じネタのループな気もするし。
博識がないというか・・・。
そもそも頭良い人はこんなサイト見ないんだろうから自分も多少なりここの人たちと同類だろうけど。。+12
-2
-
94. 匿名 2013/04/18(木) 10:17:02
ここを見て思ったこと。
● プラスが多いコメントが「皆の総意」「正しい意見」と思われる。
● トピタイの書き方次第でコメントの流れが批判や称賛に傾倒。
● 与えられた情報のみで判断。
(例:本当は世界各国、日本中至る所で事件があるのに報道が重なると「また韓国?」「またゆとり大学生?」「また関西?」etc、特定の事件が多く感じる心理)+17
-2
-
95. 匿名 2013/04/18(木) 10:41:39
93さんと全く同じ気持ち。
というか、私は93さんよりもおバカかもですが。
ガルちゃんばかり読んでたら
バカがもっとバカになってきたみたい。
本でも読んだほうが自分のためだなあと思ってます。+10
-2
-
96. 匿名 2013/04/18(木) 10:56:56
ネットって怖いですよね。噂とか中傷とか。
ウソの情報もあれば本当の情報もある、でもそれを見極められる人なんてそういない。
まったく否定するものダメだし、鵜呑みにするのもダメ。一番良いのは中立なのではないかと私は思う。
自分が、「その意見はおかしい」と思っても世の中、十人十色。「それは正しいよね!」という人もいる。
相手の言った発言に対してのっけから否定するのではなく、「こういう意見もあるんだ」と別の意味で納得すれば相手も自分も嫌な気持ちにならないんじゃないかな。+14
-2
-
97. 匿名 2013/04/18(木) 11:22:59
ここと埼玉トピで綺麗にマトモな人と馬鹿が住み分けされてる+12
-1
-
98. 匿名 2013/04/18(木) 12:23:08
ただ名前が表示されないから「匿名」と思って何でも書く人が多すぎる。
誰でも簡単に入れる場所なのに、「なんで入ってくるの?」的なコメントが多い。
誰でも見れるし、誰でも書けるってリスクを考えずネットを便利なツールとしか思ってない。
リアルで言えない事を言える便利な場所ってだけ。
ネット環境が普及する前に大人になったか、小さな頃からネットが当たり前だった世代がここには多いのかな。
過渡期にネット住民だった人はもうちょっとマナーも危険性もわかってる気がするよ。+5
-1
-
99. 匿名 2013/04/18(木) 12:36:07
>97
確かに向こうは酷いね…
コメント数の比率がガルちゃんでのバカとまともの比率かな?
バカがあっちに押し寄せてるから
今ここ、平和でいいわー。+7
-1
-
100. 匿名 2013/04/18(木) 12:44:18
6+1
-1
-
101. 匿名 2013/04/18(木) 12:49:48
とりあえず非難するのが匿名掲示板のノリ
って誤解してる人多くない?+7
-0
-
102. 匿名 2013/04/18(木) 13:20:27
「イジメなんて最低です!」って正義振りかざしてくる人
あれ中身子供じゃない?
小学校で「イジメは最低です」って教えられてるような。
そんなのが暴言ばっかりのコメント欄に紛れてきて浮いてる図が怖い+1
-10
-
103. 匿名 2013/04/18(木) 13:51:33
現在進行形で子供嫌い、子供大好きトピ荒らしてる人。かまってほしいんだなって思う。現実世界では寂しいんだなと思ってしまう。+5
-1
-
104. 匿名 2013/04/18(木) 14:05:32
103
明らかな荒らしはかまってちゃんだから、もしかしたら中学生くらいかもしれないしね。(荒らさない中学生もいるけど)
私もネット始めたばかりの低年齢のときは荒らしに対してムキになって注意してたけど
スルーが何においても一番なんだよね。
荒らしてるのに自分無視して会話が続けられる方が一番傷つくからね+6
-1
-
105. 匿名 2013/04/18(木) 14:30:00
夜のお仕事トピみたらガルちゃんなんて馬鹿女の集まりってわかるでしょ
夜のお仕事する人が馬鹿っていってるわけじゃないよ
ただ馬鹿は夜のお仕事をする+2
-12
-
106. 匿名 2013/04/18(木) 15:05:03
2chと何が違うの?
2chよりまとめるのがおそいだけだよね+1
-1
-
107. 匿名 2013/04/18(木) 15:11:19
叩きに関しては匿名掲示板の悲しい宿命でもあるね。
しかもここはID表示もないし、自演し放題な反面、疑われ放題。
誰でも気軽に書き込みできるし、無料。
某国トピはのめりこみ過ぎてる人がいて、ちょっと怖くなったね。
「ネット情報しか信じません。自分で好きな情報を取得できるから。
反日・情報操作の新聞は読みません」
何人かプラス押してたけど、馬鹿丸出しってことすら気付いてない人が多くて痛い。
暇つぶしにやる分にはいいが
ちょっとはお金かけていい映画でも観ようよ。
匿名掲示板にのめりこみすぎると
広く観てるようで実は狭い世界でしか生きてないってことすら
気付かなくなってしまう。
ってか、働けw+8
-4
-
108. 匿名 2013/04/18(木) 15:26:08
このトピ見た人はガルちゃん見るのやめましょう
彼女たちのことはもう見捨てましょう+2
-2
-
109. 匿名 2013/04/18(木) 15:31:01
最近2chの方がまだマシかもと思えてきた。+5
-5
-
110. 匿名 2013/04/18(木) 16:04:18
なんだか最近ガルちゃんがつまらないのはネットマナー悪い人が多いせいか。。+19
-0
-
111. 匿名 2013/04/18(木) 16:06:53
108
それまた極端なw
いいトピもたまーにあるからねえ。+12
-1
-
112. 匿名 2013/04/18(木) 16:21:55
エロ系のトピは良かったと思うよ。
まあエロで埋め尽くされるのが嫌だがw
叩くときの一体感ってか団結力ってのもあるかもしんないね。
知らない人と繋がって同じものを潰そうとする感じ。
プラス押してもらうのが背中を押される感じ。
自分は間違ったことは発言してないんだ、っていうあの感じ。
もちろんプラスにはいい意見もあるけど
マイナスにだっていっぱいある。
でも文字が小さくなって読む気も失せちゃうし
赤くて大きな字は自然と目に入ってくる。
さすがに全部のコメント読むのもしんどいからなおさら。
ガルちゃんは馬鹿を量産し続けるシステム満載。2chよりもね。
もしかしたら全員実験台かもなwwなんつって。
まあ、まともな人もたくさんいるって分かってるけど
さすがに最近は悲しい流れのトピが多いな。+11
-0
-
113. 匿名 2013/04/18(木) 16:27:57
粗方同意は出来るんだけど、正論でも馬鹿が多いとか低レベルだとかバカにしたりしてる人は同類だと思うよ
番号は書かないけどね+3
-2
-
114. 匿名 2013/04/18(木) 16:28:52
とりあえずここでは「馬鹿」っていうのやめませんか?
ネットマナーを語るトピなんだし。+9
-1
-
115. 匿名 2013/04/18(木) 16:40:20
112です。
113,114
申し訳ない。気をつけます。+8
-0
-
116. 匿名 2013/04/18(木) 17:02:16
115
どんまいです(^^)ノ
私もクズとかは言わないけど馬鹿な人が~とか使っちゃいそうになるから気を付けなきゃ。+7
-1
-
117. 匿名 2013/04/18(木) 17:16:09
癒し系トピは好き。
めったに荒れないし、マナーもわきまえた雰囲気になってるよ。
攻撃的なトピに疲れた人達が一斉に避難するのかも。+7
-1
-
118. 匿名 2013/04/18(木) 17:32:24
昨日、
荒れるの嫌だから韓国トピむやみに承認しないでって管理人に伝えたら
今日はまだ立ってないっぽいから良かった^^;
+4
-0
-
119. 匿名 2013/04/18(木) 17:43:48
荒れるトピは『○○VS××』になりがちだけど、
ガルちゃんで普段口に出して言えないことや思っていることなど
大いに語り合いたいよ。
トピについて反対意見があってもいいと思う。
でも、意見について人格を否定するような発言はいやだなと思う。
ダメ人間とかね・・・。
世間的には常識人と思われているような意見のグループでもひどい言葉で罵るし、
人それぞれだと思った。
でも荒らしは論外。管理人さんは取締ってくれないし。
どうにかならんもんですかねー。
+8
-0
-
120. 匿名 2013/04/18(木) 17:50:03
119です。 荒れるトピが好きという事ではないです。
自分と違う意見に『目からうろこ』的なことを見い出せたらいいなと思ってるだけなんです。
+7
-1
-
121. 匿名 2013/04/18(木) 21:14:17
正当性があるなら馬鹿に対して馬鹿といってもいいでしょ
哀れな人達とでも言い換える?+1
-5
-
122. 匿名 2013/04/18(木) 22:18:15
ガルちゃんに限るけど、みんな前半の意見に誘導されやすいよね。
はじめに書き込んだ意見は+が多いけど、ホントにそう思うのかな?
後半のまともな意見には+少ないし。+と-の正確な数もわかりにくいし。
+13
-0
-
123. 匿名 2013/04/18(木) 23:00:32
私がガルちゃんに来るようになったのは『女の子の好きな話題で毎日おしゃべり』のタイトルに惹かれて
やって来た。
女の子同士や・同じ悩み・意見同士で共感しあえそうと思って最初は楽しかったんだけど。
昨日・一昨日の、子供嫌いVS子供好きのトピだけど、両方の荒らしを除いたとしてもレスの数が全然ちがう。
みんな、自分とは違う考えのところに入って異論を唱えるのが好きなんじゃないのか?とも思えてくる。
既に出ている意見の蒸し返しや、執拗な煽り。なんでわざわざ・・・(T_T)
+-の選択があるんだから、反対派は-だけ押して帰ってもいいと思う。
もちろん反対派の意見も参考にはなるけど、誹謗中傷まで入ってくると、
反論したい人は自分で別トピを立てるとかとよそでやれと言いたい。
案の定、反対の別トピが立つとみんなトーンダウン。なぜか盛り上がってない様子。
本来ならイキイキしてコメも伸びるんじゃないのかな?
大人なんだから、けんかしないで楽しく語りあう方法、見つけようよ。
+10
-0
-
124. 匿名 2013/04/19(金) 00:58:36
皇室トピを見てたら、どうも2ちゃんの皇室アンチスレから来た人が連投批判をずっと繰り広げていたようで、酷いもんだなと思った。
途中まで気付かず、批判多いんだなとしか思ってなかったんだけど、
途中で連投を疑い注意するコメが付けられてから、突然書き込みが無くなったのを見ると、どうも黒っぽい。
雅子様オランダに行くことになったようだけど、またトピが立ったら同じことになるんだろうなあ…。
ID必須じゃない匿名掲示板は、連投の可能性を常に考えながら見てなきゃダメだなと思う。+6
-3
-
125. 匿名 2013/04/19(金) 09:54:56
関係ないネタにまで、無理やり韓国叩き絡めてくるのも、ある種マナー違反だと思う。
さらにガルちゃんはそれに怒涛のようにプラスがつく流ればかり。
一度そうなると便乗した書き込みが続いて、それ以降韓国批判だらけになったり・・・。
この傾向が嫌で離脱してる人も多いんじゃないかな?+9
-0
-
126. 匿名 2013/04/19(金) 11:26:02
このトピまだ見ている方はもう少ないかな?
ここのコメントで言われてるように他のトピでは争いが多い。
動物だとかの単純なトピはそうでもないけど芸能人や政治的話題になると豹変。
意見交換できるのもこのサイトの良いところだけど
今まで一度も対立する意見の人が折り合ったのを見てない。
終始アンカの付け合いでケンカしてる。
もしかしたら女性が多いからかな?とも思うんだけどどう思いますか?
男性も多いと思われる2ちゃんねるだとあまり長引く言い合いはみないし
政治的話題にもわりと客観的に見ていて流されてることも少なく見える。
まぁ匿名の世界だから男女の比率も年齢もわからないんだけど
ここはきっと20代~40歳くらいの女性がかなり多そうだからそう思った。+6
-1
-
127. 匿名 2013/04/19(金) 11:45:09
>>126
まだ見てますよー。
アンカーつけて喧嘩しまくり、というのはありますね。
肝心な意見には耳を貸さず、表現の粗を見つけて叩いたりしてるのを見ると
意見交換をする気はなくて、自分と相容れない意見の人を排除して「わかるわかる!」という流れだけを望んでる人が多いような気がします。
(以前消えた「韓国料理を語る」?というトピを覗いた時に特にそんな印象を受けました)
そう考えると、「女性は共感を求めがち」という分析もあるように
やっぱりこの流れは女性が多い故かもしれませんね・・・。
まあ、男性でもしつこくて頭の固い人もいますが(^^;+7
-1
-
128. 匿名 2013/04/19(金) 12:56:11
いいですねえ。
こんな議論、現在進行形で盛り上がってるトピでは絶対できないよね。
冷静さを欠いた人たちが押し寄せて叩きまくるか、マイナスだらけになるか・・・w+9
-0
-
129. 匿名 2013/04/19(金) 14:49:52
かと言って、丁寧な言葉を使っていれば正論に見えてしまう、ってのも困りものだと思うけどね。+10
-0
-
130. 匿名 2013/04/19(金) 17:13:01
127
「韓国料理を語る」に関してはトピ上げした人もシミュレーションすべきだったんじゃないかとは思うけどね
ああいう流れは容易に想像出来ただろうに何故?と思った
現在進行形の被害国の人間が危害国の物をそれでも評価しましょうという姿勢はなかなか持てないよ+3
-2
-
131. 匿名 2013/04/19(金) 17:36:54
>>130
127です。
確かにそうですね・・・(^^;
特にこのガルちゃんであの話題を出すのは自殺行為だと私も思いました。
それにしたって双方熱くなりすぎて、一つも歩み寄ろうという様子がなかったのが印象的だったんで
例えとして挙げちゃいました。+4
-0
-
132. 匿名 2013/04/19(金) 17:43:40
このスレ、いいね。
がるチャンって、たまにこういう良スレがあるから辞められないんだよね。
ここに書き込みした人たちだけと、ずっと繋がってたいよ。。。
+8
-1
-
133. 匿名 2013/04/19(金) 17:49:10
アメリカの核兵器だけでも日本人が20万人以上死んだんだわ。
戦時中に盗まれた日本の貴重な巻物は未だアメリカ様の懐にたくさんあるよ。
これは敗戦国だし取り返さなくてOKなのかい?
まあ、それでも日本はアメリカを受け入れてここまでアメリカ文化も盛んに取り込み
グローバル社会にも対応するようになってきた。
そして2008年、どこの国の影響で、日本に何が起こったんだっけ。
多くの失業者をうみ、自殺者を出し、不況が今もなおずっと続いてる。
それでもみんなディズニーを愛しハリウッド映画を愛しアメリカ音楽も愛する。
しかし国の基盤を立て直さないといけないときに、腐ったお役所は私腹を肥やしてばかりだ。
日本にとっての実質の被害・危害って一体なんだろうね?+5
-2
-
134. 匿名 2013/04/19(金) 19:05:35
132さん
同意です。
あまりにも批判トピが多く、楽しく語り合う場のほうが少ないと感じてました。
でもこのトピのこの流れを見てホッとしました。
よかった♪♪+8
-1
-
135. 匿名 2013/04/19(金) 19:40:18
この前にも意見あったけど、
+-がある分、2ちゃんねるより雰囲気悪くなってしまいがちかもね。
自分の意見に-がつけられることが多い人は、嫌になっていなくなる。
一方、+の人は自信がついてずっといる。
結果、ますます住人の意見が偏っていって、+の人は自分が支持されるの知ってるから
発言にも遠慮がなくなる。
顔が見えないからこそ、一層発言には気をつけなきゃいけないのが普通なのに、
ここではその常識が逆転するんだよね・・・。+7
-0
-
136. 匿名 2013/04/19(金) 20:44:31
ガルちゃんに限りだけど、
+-が相殺されてしまう結果だから良くないのかな。
例えばヤフコメみたいに『そう思う』『思わない』みたいに履歴があれば
自分の意見の結果も冷静に見れそうな気がする。
+3
-0
-
137. 匿名 2013/04/19(金) 21:06:01
135
トピにもよると思うよ。
あきらかにマイナス狙いで面白がって叩いてる人もいるし
好きなタレントを擁護しただけでマイナスつけられてる人もいるw
発言したいんだったらマイナス気にしないでいくべきよ。
ただガルちゃんは、残念ながら政治系向きではない。+3
-0
-
138. 匿名 2013/04/19(金) 22:24:02
『がるチャン副音声』みたいなトピ、申請してみようかな。
もし承認されたら、このスレのみんなでまた集まろうよ。+6
-1
-
139. 匿名 2013/04/20(土) 01:43:08
138さん
私も思ってた。
『ガルちゃんについて語ろう』とかね。
でも、大人しく語れるか、荒れるか微妙でちょっと不安。+5
-1
-
140. 匿名 2013/04/20(土) 11:16:37
今ある「ネットをやってみて初めて分かったこと」トピが
ここの流れに近いことになってるみたいねw
ここの人も何人か行ってるのかな?+3
-1
-
141. 匿名 2013/04/20(土) 17:19:18
あそこ、それなりに冷静だね。
でもやはり歩み寄りは出来ないみたい。+5
-1
-
142. 匿名 2013/04/20(土) 18:22:53
>140-141
結局、あっちのお国の流れに…笑
不倫トピもひどいね…
住人の質はもうこれで定着しちゃうのかね~+7
-1
-
143. 匿名 2013/04/20(土) 18:36:32
>>143
そうなんだー>不倫トピ
もうコメント多すぎて読む気もしないやw
つまらない話題で揉めること多いよね。
癒しトピか楽しい話題トピだけ時々覗ければ、ガルちゃんはもういいかなという気分になってきた。+5
-1
-
144. 匿名 2013/04/20(土) 20:18:43
またあっちの国の流れになってる…
と思ってココに来てみた同じような方が!!
いくら語ってももうループで終わりないですよね。
私もココの皆さんに同意です。+6
-1
-
145. 匿名 2013/04/20(土) 21:09:15
冷静に話し合ってるようで、見事に平行線だよね・・・。
非難もしないけど擁護もしないような中立意見にまで
マイナスついてるのが、ガルちゃんの傾向を物語っているなあと思った。+5
-0
-
146. 匿名 2013/04/21(日) 10:49:11
マイナスにもいい意見がある、って同意だなー。
むしろガルちゃんはマイナス意見の方が至極真っ当な時もある。
特に一旦悪口大会になると、言いすぎを諌める感想にどどーっとマイナスついてたりして。
興奮して良心のタガが外れてる様子が怖い…。+7
-0
-
147. 匿名 2013/04/21(日) 12:02:53
>58
2ちゃんの方が馬鹿が多いって事か+0
-0
-
148. 匿名 2013/04/21(日) 13:51:23
どうも違和感のあるプラス・マイナスのつきかたをするトピを最近よく見る。
誰かのコメントでも見たけどあるやり方で何度でも評価ボタン押せるって本当なのでしょうか?
+3
-0
-
149. 匿名 2013/04/21(日) 14:08:12
最近、好きなものトピは荒らされる印象受けるね。+4
-0
-
150. 匿名 2013/04/22(月) 11:27:33
ガルちゃんあるある立ったけど、かと言って1人1人が考えてこれからの在り方について考えてるとは
思えないな(苦 管理人さんに丸投げ感が…
1度、2ちゃんねるで揉まれてこいと言いたい
このトピ拡散した方がいいような気がする
「見てない人は目を通して」的に
+3
-0
-
151. 匿名 2013/04/22(月) 12:35:01
150
あるあるでも喧嘩始まってるねw+1
-0
-
152. 匿名 2013/04/22(月) 15:51:59
>151
150だけど、昨日からあるある見てて さっきここきて
>148を見て美保純トピ見て、あっちの流れ理解して、
それで感じたこと書いたら、他の人の同じ意見が自演にされてる(笑
呆れて思わず笑ってしまったよ+1
-0
-
153. 匿名 2013/04/27(土) 18:19:32
韓国関連はちょっと過激だなって思う事がある
批判を通り越して、「死ね」とか誹謗中傷ですら
仕方無いで済まされるのが怖いわ+3
-0
-
154. 匿名 2013/04/27(土) 22:06:51
>153
わかる。
それを言い過ぎだとちょっとでも意見しようものなら
「擁護するなんて日本人じゃない。在日だろう」だもんね。
書き込みのモラルのなさを指摘することすら許されないなんて怖い。
ここで同じこと思ってる人がいてくれて安心した。+3
-0
-
155. 匿名 2013/04/29(月) 07:41:01
ネトウヨ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する