-
1. 匿名 2014/06/22(日) 12:32:34
上辺の友達がたくさんいまーす*\(^o^)/*
大人になって上辺の友達って必要なのかなって思ってしまいます(ーー;)
正直数人の友達と家族がいれば私は満足です。+197
-5
-
2. 匿名 2014/06/22(日) 12:33:08
15人くらい
親友は1人+24
-6
-
3. 匿名 2014/06/22(日) 12:33:27
全員がそう+176
-2
-
4. 匿名 2014/06/22(日) 12:33:46
出典:up.gc-img.net
+442
-22
-
5. 匿名 2014/06/22(日) 12:34:08
上辺だけのかずは数え切れない。
親友は5人とかだいぶ少ない。
+48
-19
-
6. 匿名 2014/06/22(日) 12:34:31
友達いない。ずっとガルチャンに張り付いてる。+195
-10
-
7. 匿名 2014/06/22(日) 12:34:33
全員ですね。親友は1人もいません。いつか親友と呼べる人に会えるのかなぁ…+193
-4
-
8. 匿名 2014/06/22(日) 12:34:38
みーんな友だちだよ?(●・̆⍛・̆●)
可哀想…ガル民のババアどもw+12
-103
-
9. 匿名 2014/06/22(日) 12:34:41
何人かいましたが切ったので最近は本当の友達が一人だけです+98
-4
-
10. 匿名 2014/06/22(日) 12:35:07
上辺だけの友達さえいねーわw+192
-0
-
11. 匿名 2014/06/22(日) 12:35:33
友達と付き合うの面倒だし、家でがるチャンで有名人の誹謗中傷してた方が楽しい!!
(*^^*)+36
-27
-
12. 匿名 2014/06/22(日) 12:35:38
上辺だけなら沢山いるでしょ。+49
-8
-
13. 匿名 2014/06/22(日) 12:35:38
ほとんど上辺(^_^;
親友は2,3人+82
-3
-
14. 匿名 2014/06/22(日) 12:35:40
そんなの数え切れない位います
気遣っちゃう方なのでなかなか自分をさらけ出せる相手っていない…
友達だと1人とか2人かな?+39
-2
-
15. 匿名 2014/06/22(日) 12:35:50
いっぱい居てる。親友と思える人は2人。沢山の友達より一人の親友の方が欲しい。+15
-1
-
16. 匿名 2014/06/22(日) 12:35:56
4の凄い分かる!w+47
-6
-
17. 匿名 2014/06/22(日) 12:36:01
+35
-0
-
18. 匿名 2014/06/22(日) 12:36:19
マジでいない。+48
-1
-
19. 匿名 2014/06/22(日) 12:36:59
上辺の友達の不幸を願ってる。+39
-20
-
20. 匿名 2014/06/22(日) 12:37:18
その上辺の友達とすら、数年メールも電話もしてないww 姉妹で遊んで満足してます。+97
-0
-
21. 匿名 2014/06/22(日) 12:37:21
みんながうわべだよ~。
悩みや、自分の弱みを人に見せたくないし。
みんなとワイワイ接してるけど、心の奥が楽しくない。
+118
-3
-
22. 匿名 2014/06/22(日) 12:37:49
大人になるにつれて皆距離あけました。女性ってやっぱり怖い。+121
-2
-
23. 匿名 2014/06/22(日) 12:37:56
ほとんど上辺。
心許した友達は3人かな。+13
-4
-
24. 匿名 2014/06/22(日) 12:38:21
裏切られたりするとうわべだけだったんだな…って痛感するよね。+67
-0
-
25. 匿名 2014/06/22(日) 12:39:58
上辺の友達ってそれもう友達じゃなくない?
本当にちゃんと付き合える友達しかいないです。超絶少数+26
-0
-
26. 匿名 2014/06/22(日) 12:40:10
学生の時はうわべだけの友達おったけど、結婚して出産したら気を許せる友達のみが残りました。
6人くらい。
でも、今はまだ子供が1歳やけど、幼稚園いくよーになったら今度はうわべだけのママ友ができるんやろう。。
しんどいなぁー(泣)+56
-1
-
27. 匿名 2014/06/22(日) 12:40:56
全員上辺かな。
相手もそう思ってるだろうし。+33
-2
-
28. 匿名 2014/06/22(日) 12:41:18
上辺で付き合えるほど器用な人間じゃない。
だから5人くらいの友達と、親友2人かな。+10
-1
-
29. 匿名 2014/06/22(日) 12:43:34
親友って自分では言ってるけど、相手は親友だと思ってないかもよ。+38
-3
-
30. 匿名 2014/06/22(日) 12:44:22
小中の友達は、もはや旧友であって、知人みたいなものかな。
高校と大学の友達は、うわべも本当の友達も含めて、割とマジで200人くらい。
+15
-9
-
31. 匿名 2014/06/22(日) 12:45:13
大親友と思ってたけど案外あっけなく切られたりする笑
それからもう無理して人に合わせたりするのやーめたって思うようになったw
わたしが上辺って思ってる人たちも私のことそう思ってるだろうし
+70
-0
-
32. 匿名 2014/06/22(日) 12:47:47
職場の同性は全員上辺だけです笑+39
-0
-
33. 匿名 2014/06/22(日) 12:49:36
4wwwwめちゃわかるwwwww
といっても上辺の友達の方が少ないかな。2人。
+7
-1
-
34. 匿名 2014/06/22(日) 12:50:42
8みたいなことかくひとに友達多いなら
やっぱり友達なんていらない。+4
-0
-
35. 匿名 2014/06/22(日) 12:51:24
4
この画像みる度に思うけど、本当に仲良しな子でもそんな適当な態度とらないわ。+156
-13
-
36. 匿名 2014/06/22(日) 12:52:35
いないなぁ…
そういうのは友達じゃなくて知人枠に入れてる。仕事の人は友達じゃないし。
+8
-0
-
37. 匿名 2014/06/22(日) 12:52:38
社会人になって上辺が増えた。
周りが結婚、出産しだして親友が減った。
悲しすぎる…。w+21
-0
-
38. 匿名 2014/06/22(日) 12:53:15
女は裏切るからねー。旦那と両親兄弟が居てくれれば良い。+32
-4
-
39. 匿名 2014/06/22(日) 12:54:39
4の本当に仲良しってただのガサツで言葉遣い悪い田舎のヤンキー達の会話ってだけじゃないの+81
-6
-
40. 匿名 2014/06/22(日) 12:56:09
38. 匿名 2014/06/22(日) 12:53:15 [通報]
女は裏切るからねー。旦那と両親兄弟が居てくれれば良い。
これは何か嫌だわ
旦那とできない事だってあるし
だからって上辺の友達としても楽しくない…
信頼できる友達できねーかな+13
-6
-
41. 匿名 2014/06/22(日) 12:56:21
何人かはわからないけど
全員上辺
親友とかはいない+13
-1
-
42. 匿名 2014/06/22(日) 12:57:07
専門の友達5人上辺かな…本音を言えない。
みんな結婚して子どもいて…でも来月久々に会う!
高校の友達はいない…
職場で一緒だった2人は本音を言えるし一緒にいてラクだし、おばちゃんになっても付き合っていたい!+4
-1
-
43. 匿名 2014/06/22(日) 12:58:29
親友は1人だけで、
上辺は300人くらい…笑+10
-3
-
44. 匿名 2014/06/22(日) 13:01:45
えっ!てかこんなにコミュ障ばっかなの?
ガルちゃん民って本当に友達いないんだね+11
-26
-
45. 匿名 2014/06/22(日) 13:01:46
38
男も家族も裏切る時は裏切るよ+29
-1
-
46. 匿名 2014/06/22(日) 13:02:34
上辺の友達と思ってる人と遊んで楽しいか?
そもそも、それ友達じゃないっていう(笑)
+11
-1
-
47. 匿名 2014/06/22(日) 13:03:46
Facebookの友達200人くらいいるけど
本当の友達と言えるのは一桁だよ+18
-2
-
48. 匿名 2014/06/22(日) 13:05:30
学生の時は質より量だったな。休みの日は誰でもいーから遊んでたな。もちろん、女友達。
けど、働いて、結婚して、子供産んだら自然と信頼してる子とかしか連絡しなくなった。メモリには入ってるけど連絡とっていない子ばかり。+17
-1
-
49. 匿名 2014/06/22(日) 13:07:31
上辺なら、いっぱいいるかも!
親友は少数かな。
やっぱ上辺と遊んでも変な感じで気を使って疲れる。
親友と遊ぶときは予定たてなくても、ダラダラ遊んでも楽しいかな+3
-0
-
50. 匿名 2014/06/22(日) 13:08:15
上辺じゃない友達は6人だけ、それ以外は全部ただの遊び友達。+2
-1
-
51. 匿名 2014/06/22(日) 13:11:35
コミュ障とか関係なく
友達ってそんなにたくさんいないとだめなもの?
私心許せる人1人だよ
あとは4~5人よく遊ぶ人いるけど、上辺だけだねー
無駄に上辺だけの人たくさんいたって、いざってときに助けてくれる人なんて
ほとんどいないと思うよ
それならたくさん作るより、心置きなく一緒に入れる人1人でもいたらいいな+21
-0
-
52. 匿名 2014/06/22(日) 13:12:56
大体上辺の友達かな笑
親友は数人だけ!
けど、上辺の付き合いってそんなに悪いこと?
親友は親友でとても大切だけど、上辺の友達との軽い付き合いも楽しんでます。
深い悩みを話したりはしないけど、その場を楽しく過ごせるし。
お互いそれを望んでるなら、上辺の関係も悪くないと思います。+9
-1
-
53. 匿名 2014/06/22(日) 13:13:31
現在上辺も親友もゼロ。
これで学生時代友達たくさん居たのが信じられない。
子供居るからママ友作らなきゃいけないのかなー
(;´Д`A+12
-0
-
54. 匿名 2014/06/22(日) 13:16:57
上辺の友達=知人
ってことになるね。
+14
-0
-
55. 匿名 2014/06/22(日) 13:17:31
出たw
上辺はたくさんいるけど親友は少ない…
わたしは簡単に心を許したりしないみたいなw
まぢきもいわwww+3
-15
-
56. 匿名 2014/06/22(日) 13:23:14
Facebookで近況報告してるのは上辺
本当の友達は直接会って話したい。+6
-1
-
57. 匿名 2014/06/22(日) 13:25:33
うちら親友!みたいな関係が苦手。
心許してる親しい友達は、家族に近いものがある。
もういい大人なので、上辺の友達はいらないし、
いないかなー。
もちろん社会での協調性は大切ですよ。
職場はまた別の話で、
職場にも親しい友達とは別で信用してる人はいるよ。
プライベートとは違うし、その境界線は大事。
+9
-0
-
58. 匿名 2014/06/22(日) 13:26:37
高校とか大学とかすっごい仲良い友達できるんだけど、
同じ環境じゃなくなるとお互い必要としなくなって上辺になってしまった(笑)+29
-0
-
59. 匿名 2014/06/22(日) 13:27:16
そもそも親友って何なの?どういうのが親友?+11
-0
-
60. 匿名 2014/06/22(日) 13:27:27
利害が一致してる知人とはよく飲みに行く
利害関係がない知人とはLINEの連絡のみ
親友とは年数回会って話すぐらい
結局一番会うのは利害が一致してる知人のみ+2
-0
-
61. 匿名 2014/06/22(日) 13:29:01
うわべの友達…
70くらいかなー?
携帯に入ってるのそれくらいだから。
ちゃんとの友達は5人くらい。
親友は1人。+5
-1
-
62. 匿名 2014/06/22(日) 13:29:38
全員上辺だけです。相手もそう思ってるんだろうなー。
1人が好きで人とつるむの苦手・・・。+12
-0
-
63. 匿名 2014/06/22(日) 13:30:13
55
実際そんな人ばっかりでしょ。
出たwとかいう話じゃないと思うよ(笑)
+10
-0
-
64. 匿名 2014/06/22(日) 13:30:37
親友ってくくりを作らない方がいいよ。
裏切られたら裏切られた感半端ない。+14
-1
-
65. 匿名 2014/06/22(日) 13:31:18
上辺だけなら友達って言わない、ただの知り合いw+10
-1
-
66. 匿名 2014/06/22(日) 13:57:43
上辺だけで上手く付き合えなくてフェードアウトしてしまう…
本当に仲良い友達が、4人います。+3
-0
-
67. 匿名 2014/06/22(日) 14:11:53
私もほとんど上辺の友達ばかりです。
自分が親友と思えるくらい親しいと思ってても、その「親友」と思えるくらいの友達に裏切られたりしますからね~(^_^)
相手にとっては「上辺の友達」だったとわかったときの絶望感は本当に大きいですよ。
けれど、「親友」と呼べるくらいに近いくらいの人に裏切られて、失望してた時に、自分にとっては上辺の友達というか、親友と呼べるくらいに親しいわけではなかった友達(深い話はしないけど普通に話したり遊んだりする友達)の方が気にかけてくれたりしてくれたこともあるので
その「上辺の友達」のなかにも本当にいい人がいるかもしれないし、いつか何かのきっかけで「親友」と呼べるくらいの人が出てくるかもしれないので、
「上辺の友達」との付き合いも大切だと思います。+7
-1
-
68. 匿名 2014/06/22(日) 14:14:16
親友って思ってる子いるけど向こうは何て思ってるかは不明(笑)+8
-1
-
69. 匿名 2014/06/22(日) 15:35:34
6人親友
他、上辺
6人いるだけでも幸せやと思わないとな。
態度も楽しさも全然違う+3
-0
-
70. 匿名 2014/06/22(日) 17:07:45
上辺だけの人を友達っていうのを躊躇してしまう。心をすべて見せれるような友達が全くいない。+9
-0
-
71. 匿名 2014/06/22(日) 18:09:13
上辺の友ってあくまでも上辺だから自然と疎遠になるよね、だからゼロに等しいかな
+6
-0
-
72. 匿名 2014/06/22(日) 18:31:36
学生時代はともかく
大人になってから
上辺の友達とすごすのは
時間の無駄に思えるようになった・・・+4
-0
-
73. 匿名 2014/06/22(日) 18:42:02
なんだかんだで集まるグループいくつかあるけど上辺。
会うとめっちゃ仲良い風に過ごす相手も居るけどそういう雰囲気を作ってるだけで上辺。
本心さらけ出して相談できる相手?居ませんよ…+7
-0
-
74. 匿名 2014/06/22(日) 18:47:01
上辺だけって線引きがわからないけど、自分の中じゃ一人もいないわ
たいして好きじゃない人と付き合うのめんどくさいし、
一人で好きなことしてたり寝てる方が楽だと思うようになったから
なので友達は少ないです+4
-0
-
75. 匿名 2014/06/22(日) 20:10:37
結婚して子供産まれて環境変わったら上辺だけの人はみるみる疎遠になっていった。本当の友達は、なんだかんだ連絡取るし会う。色々面倒臭いしがらみから解放された気がした。+6
-0
-
76. 匿名 2014/06/22(日) 20:26:56
全員。
一人の方が落ち着く。
みんな信じられない。+12
-0
-
77. 匿名 2014/06/22(日) 20:41:44
本当に心を許したのは1人。
残りの11人は上辺。
+4
-0
-
78. 匿名 2014/06/22(日) 20:47:36
友達いないってか、
人と遊ぶのがめんどくさい。。
でも
女友達集まってわいわいしてるの見ると、
疲れないのかなーと思う反面、ちょっと羨ましい…+18
-1
-
79. 匿名 2014/06/22(日) 21:00:02
友達とまでで無いけど職場の同僚など上辺(変換で上部になるけど)でやり取りしててたまに「何か八方美人過ぎかな…」と落ち込んでしまう時がある…。でも今ここを見て「そんなに考えなくても良いのかな」と思えて来て…職場なので友達とは違うけど。
+3
-0
-
80. 匿名 2014/06/22(日) 21:12:13
知り合いならどっさりいるよー。
会えば気持ちよく話はするけど、それだけ。
喧嘩する理由もないし、話せば何かしら情報が入ってくるし。
でも、本当に親しい友人なんてごくわずか。
それで普通じゃない?+6
-0
-
81. 匿名 2014/06/22(日) 21:24:16
右のやり取りしてる人いるけど
それこそ上辺の付き合いですよ。
仕事関係ないなら付き合いたくない。+1
-0
-
82. 匿名 2014/06/23(月) 00:24:00
昔は上辺だけの友達が結構居たけど
社会人になったら知らずと疎遠になったなぁ。
結局普通の友達5人親友3人かな。
結婚式も友達は8人しか呼ばなかったよー。
ってか呼べなかったw
上辺の友達が多いと結婚式とか大人数になりそうだからいいなぁ〜とは思うけどそれもどうなんだろう。+2
-0
-
83. 匿名 2014/06/23(月) 08:50:52
上辺の友達しかいません
顔は広く学校では常に誰かしら友達と一緒にいるけれど、週末遊んだりクリスマスや自分の誕生日を一緒に過ごしたりするよう友達はいないのでバイトばかりしています…+3
-0
-
84. 匿名 2014/06/23(月) 18:11:20
産まれて37年、友達は一人もいません。もちろん上辺だけの人も…会社でも孤立して終日誰も話しかけてくれません。しゃべるとしたら、家族か買い物した時に店員さんとしかありません+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する