-
1. 匿名 2013/12/26(木) 03:35:12
私にも友達はいるんですが、
相手は私を友達という存在にカウントしてくれているのか、
たまにふと考える事があります。
そうすると、周りにあの子と友達だと言っていいものか悩んでしまう事があります。
そんな事ありませんか?
友達ってなんなんでしょうか(・・;)+255
-5
-
2. 匿名 2013/12/26(木) 03:37:38
本当の友達って難しいよね。笑+442
-5
-
3. 匿名 2013/12/26(木) 03:38:17
友達なんかいらない
立て続けに裏切られトラウマ+321
-18
-
4. 匿名 2013/12/26(木) 03:39:39
います。でも二人だけ
結婚式が恐ろしすぎるわ…
呼ぶ人いないもん。ていうかそもそもやりたくないけど…(泣)+384
-5
-
5. 匿名 2013/12/26(木) 03:39:44
女の友情って、なんなんだろう?って悲しくなる時が結構あります。+380
-4
-
6. 匿名 2013/12/26(木) 03:40:37
一人います
30年来の親友で、家族同然の付き合いです
今はお互い家庭を持って遠く離れて暮らしてるので、
年に一度くらいしか会えないけど、
彼女だけは何があっても友達
+186
-7
-
7. 匿名 2013/12/26(木) 03:40:39
友達と知り合いの境界線+204
-2
-
8. 匿名 2013/12/26(木) 03:40:58
わかります。
結婚して、子供を産んで特に思うようになりました。
仕事して、子供が病気になったりして、なかなか時間がとれず、会えなくて連絡も遠のき、たまに友達って呼べる人いるのかな?って思ってしまいます。
がんばれば連絡とったり会ったりできるのでしょうが、時間配分が苦手な私にはなかなかそれができず。
周りの子はマメだなって思います。
+183
-4
-
9. 匿名 2013/12/26(木) 03:41:15
2,3人かなー。
+69
-10
-
10. 匿名 2013/12/26(木) 03:42:29
友達だと思ってた人に友達じゃないと言われた時はショックだったなー。+111
-4
-
11. 匿名 2013/12/26(木) 03:42:42
いないー。
独身の時は2人くらいいたけど
結婚してからは連絡してないー。
今頃その2人で私の悪口でも言ってるんだろうなぁ。
友達なんていなくていいと思う!+195
-19
-
12. 匿名 2013/12/26(木) 03:44:01
友達って難しいよねー。
友達多い方だったけど、大人になったら友達減ったよw+161
-2
-
13. 匿名 2013/12/26(木) 03:45:06
+113
-21
-
14. 匿名 2013/12/26(木) 03:45:08
同性異性問わず友達はいらない。
一人が楽だから。+151
-19
-
15. 匿名 2013/12/26(木) 03:45:56
います!
でも、結婚してから本当に友達といえる人数は減ったかも。。+110
-4
-
16. 匿名 2013/12/26(木) 03:46:33
一人だけなら+60
-3
-
17. 匿名 2013/12/26(木) 03:46:42
一人が嫌だというのは子供の証拠。
一人がいいと思うのは大人の証拠だと思う。+42
-86
-
18. 匿名 2013/12/26(木) 03:47:37
友達とか、親友って、自分がそう思っていればいいもんじゃないかな?
価値観はいろいろあると思うけど、私は、アダ名とか氏名を知ってるだけ、くらいなら知人だし、趣味の共有ができたり、飲み会に誘えるくらいで友達かな。
何でも話せる存在、が親友だと思ってる!
ちなみに私、アラフォーだけど、親友は二人しかいません!
自営業なので知人なら1000人くらいいるけど、友達は30人くらいかな。
同じように悩んだこともあるけど、親友には、ある時、「私はあなたを親友だと思ってる!」と宣言してみたら、「今更何かと思った。当たり前でしょ」と笑われて、なんだかホッとしたよー!+49
-25
-
19. 匿名 2013/12/26(木) 03:48:30
私の友達はこの子だけ+282
-8
-
21. 匿名 2013/12/26(木) 03:49:09
大人になっても友達多い人って凄いなって思うよ。
人と絡むのがめんどくさい私には無理だけど。+306
-2
-
22. 匿名 2013/12/26(木) 03:49:35
いない......
仮面夫婦ではなく「仮面友人」ならいる。+141
-2
-
23. 匿名 2013/12/26(木) 03:50:24
ともだちいっぱいいるけど、
本当に気を許せる、信頼してるのはふたり
+36
-5
-
24. 匿名 2013/12/26(木) 03:50:54
最近考えてた。
友達って口では言ってるけど、実際そんな絆みたいなものはない人の方が多い。
自分のことのように心から喜べたり、悲しんだりできる関係はなかなか築けない。
特に自分の状況に満足できていない時は…。+178
-0
-
25. 匿名 2013/12/26(木) 03:51:41
友達って呼んでいいのかなってたまに思う人はいる。笑+71
-3
-
26. 匿名 2013/12/26(木) 03:52:56
女子会の女の愚痴に混じるくらいなら一人の方がいい。+99
-6
-
27. 匿名 2013/12/26(木) 03:52:56
女性はその場その場の付き合いをするタイプだからね
環境が変わると疎遠になったりして難しい+135
-1
-
28. 匿名 2013/12/26(木) 03:53:01
こっちが友達だと思ってればそれでいいじゃん!定義なんてないから深く考えすぎない方がいいよ!
友達だから優しくするとかじゃなくて、優しくしたいからする、っていう風にしておけば相手がどう思ってようと裏切られたなんて思わなくていいし。優しくされたら、素直に感謝すればいい。数や深さなんて計れないんだから!
+43
-5
-
29. 匿名 2013/12/26(木) 03:53:04
年々減ってます。
本当に仲の良い友人だけ結婚式に来て貰ったのですが、
グループの一部しか呼ばなかった為に
来て貰った友人から、全員呼んでないから気を遣うんだけどと言われました。
心の中で、あなたを呼ぶつもりはなかったけどあなたの式に呼ばれたから呼んだんじゃない
って思ってしまいました。+48
-8
-
30. 匿名 2013/12/26(木) 03:53:32
2人しかいません(´;ω;`)
1人は結婚してるから年に1回会うか会わないかでちょっと淋しい。
でもこの2人にはなんでも話せる。なんでも相談できる。
15年の付き合いになるし、この2人がいれば友達少なくても気にならない。+36
-4
-
31. 匿名 2013/12/26(木) 03:53:35
友達とか、親友って、自分がそう思っていればいいもんじゃないかな?
価値観はいろいろあると思うけど、私は、アダ名とか氏名を知ってるだけ、くらいなら知人だし、趣味の共有ができたり、飲み会に誘えるくらいで友達かな。
何でも話せる存在、が親友だと思ってる!
ちなみに私、アラフォーだけど、親友は二人しかいません!
自営業なので知人なら1000人くらいいるけど、友達は30人くらいかな。
同じように悩んだこともあるけど、親友には、ある時、「私はあなたを親友だと思ってる!」と宣言してみたら、「今更何かと思った。当たり前でしょ」と笑われて、なんだかホッとしたよー!+8
-22
-
32. 匿名 2013/12/26(木) 03:53:47
相手はどう思ってくれてるかわからないけど、友達と考えてるのは2人くらいいる+15
-1
-
33. 匿名 2013/12/26(木) 03:54:57
女子会開きたがる女いるけどマジかんべん。+76
-5
-
34. 匿名 2013/12/26(木) 03:56:48
友達少ない人多くてよかったw+142
-3
-
35. 匿名 2013/12/26(木) 03:57:29
友達というより家族同然の存在が
1人います。
大人になって知り合ったんですが
大切な存在です。+30
-0
-
36. 匿名 2013/12/26(木) 03:59:32
仲よかったのに影で愚痴られたりすると萎える。
無理だなと思ったら縁切るし。+71
-2
-
37. 匿名 2013/12/26(木) 03:59:56
友達だとか友達じゃないとか
そんなに意識する必要ないと思うけど…
学生とかやたら「友達だよね!」って強調するひといるね
自分が一緒にいて心地いい人、楽しい人って感覚でいるだけであんまり考えないなぁ+25
-5
-
38. 匿名 2013/12/26(木) 04:00:38
なんでも話せて 一緒に泣いたり怒ったり出来るのは姉だけです(笑)
でもそれで十分なのであえて友達も増やす気ないかな
+52
-2
-
39. 匿名 2013/12/26(木) 04:01:14
友達ってほんと何なんでしょう?
わからなくなりますよねσ(^_^;)+61
-3
-
40. 匿名 2013/12/26(木) 04:02:34
私も人付き合いが面倒な時期があって友達って何なのかわからない時がありましたが、今は相手にどう思われてるかより、自分が相手をどれだけ信用しているか&好きでいれるかだと思うようになりました。
以前は他人に対して貰うばっかりの受け身でしたが、アラサーになって余裕ができたのか与えたい気持ちの方が強くなった気がします。
なので結婚してからのほうが信頼できる友達が増えました。+14
-4
-
41. 匿名 2013/12/26(木) 04:03:50
友達いる。
信じて裏切った女もいる。
そいつを今でも許して、心ん中からいなくなってほしい。+6
-16
-
42. 匿名 2013/12/26(木) 04:05:15
わたしは大事な人だと思ってても、色々なことが積み重なって自分が軽くみられてる気持ちに
なり疎遠になることが多いです
友達ってなんなんだろうって考えてしまいます+69
-1
-
43. 匿名 2013/12/26(木) 04:06:13
「友達だよね」って確認しすぎるのも逆にストレスになったり、しんどくなるものだと思います。
裏切られた時や幻滅した時 そのぶんショックも大きいから、期待しすぎず、暇な時に誘ってくるほどよい友人くらいに私は思っています。
深く考えすぎずに「うん。あの子と仲良いよ」って言うくらいでいいんじゃないでしょうか?+22
-1
-
44. 匿名 2013/12/26(木) 04:08:00
友達の定義は人それぞれじゃない?
共通の趣味があって、そのサークルとかでしか付き合い無くても他人には友達と紹介する人も居るだろうし
信頼してて長い付き合いのある人しか友達と思えない人も居るだろうし
私は相手が自分の事どう思ってるか気にする時点で友達じゃない気がするけどね+9
-4
-
45. 匿名 2013/12/26(木) 04:10:24
正直 友人が失恋したとき傍にいて慰めるなんてこと、できるのはほんの一部の人だけだと思います。
大事な人であっても人間だし、意見も違うし、一緒にい過ぎて苦しく感じる時もあると思う
「親友」って昔は憧れてましたが、私はそこまで親身になれるタイプでもないし、ほどよい距離が1番だなと思っています
+45
-2
-
46. 匿名 2013/12/26(木) 04:13:05
私が好きって知ってるのに女友達が好きな人に手を出してたりしてマジで腹立った。
それが2,3回ある。
だから女友達は信用出来ない。
+22
-3
-
47. 匿名 2013/12/26(木) 04:13:59
自分が病気になり、友達と全く会えなくなって5年…
そんな中でもたまにメールをしたり年賀状を必ず送るような友達が一人いる。
どんなに久しぶりにメールしても会えない時間を感じさせないくらい相手の返信はすごくフレンドリーで、相手も必ず手書きの印刷した年賀状を毎年くれる。
それだけでも人と距離感のある私にとってはすごく大切で、私の望む距離感を保ちつつ変わらず接してくれるので自分にとって本当の友達だと思えるよ。+29
-1
-
48. 匿名 2013/12/26(木) 04:14:52
友達居ることには居るけど、本当に何でも話せて気の許せる友達は2人位ですね。
+5
-2
-
49. 匿名 2013/12/26(木) 04:18:18
いる。
二人だけど(笑)+17
-1
-
50. 匿名 2013/12/26(木) 04:19:07
友達が手術して入院した時用事があるから行けないと言ってた友達が彼氏とデートしてた。
入院してる友達といつも一緒にいた子だったのに…。
9人グループだったけどわたし以外お見舞いすら来なかったな。
退院してから「大丈夫だった?」っていうねぎらいの言葉。
本当に心配してるんだったらお見舞い来てあげてよって思った。+35
-3
-
51. 匿名 2013/12/26(木) 04:21:14
すっごい辛い時に話を黙って聞いてくれる人もいれば、慰めてくれる人もいれば、一緒に泣いてくれる人もいれば、楽しく盛り上げてくれる人もいれば、そっとしておいてくれる人もいて、じゃあどれが大事に思ってくれている人かって答えはないじゃん?心なんか見えないんだし。
自分も友達のためなら駆けつけよう!って時もあれば、正直めんどくさいな。。って日もあるし。
だからこうだったら大事、こうじゃなかったら友達じゃないなんて決める方が違うとわたしは思ってる。
これが友達っていうのを決めてないから見ようによっては100人くらいいるし、見ようによっては誰もいない。
仲違いしてても、疎遠になっても、縁が復活することだっていくらでもあるし。
+17
-5
-
52. 匿名 2013/12/26(木) 04:22:22
1人いる。
わたしが部活でいじめのターゲットになったとき助けてくれた親友。
本当に助かった。
うちの部活の女子は顔はすっごーいイイんだけど性格がね………(笑)
今ではその子のおかげで元気に学校に行けてます!
いじめてた連中は不登校にw
ざまぁo(^o^)o+17
-8
-
53. 匿名 2013/12/26(木) 04:25:08
女って25歳超えたら性格がどんどん歪んでくる。
+49
-8
-
54. 匿名 2013/12/26(木) 04:39:48
男は友達は簡単に作れるが彼女は作れない
女は彼氏は簡単にできるが友達が作れない
もはや友達が彼氏兼彼女みたいなものになってきたわ
趣味は筋トレと料理
う~ん、まずい兆候w+4
-6
-
55. 匿名 2013/12/26(木) 04:40:00
>50
私は身内が入院した経験から
友達が入院しても
行っても気使わせるしな~と思って行かなかったです。メッセージは言伝てもらったけど。
行くなら少人数で、誰かか自分が代表で。
お見舞金や品は、学生の友達関係なら逆にお返しなんかで気遣わせてしまうので、退院後にお祝いしよう…って
もちろん病状とか人にもよるし50さんの時とは状況違うかもだけど^^;
気遣い方って人それぞれじゃないかなーと+15
-2
-
56. 匿名 2013/12/26(木) 04:45:22
駄目だ、ゼロだ。大人になってから、心おきなく何でも話せる友達作るのって本当に難しい。1人でもいる方が羨ましく思えます。+48
-0
-
57. 匿名 2013/12/26(木) 04:56:25
信じれるのは自分だけ+57
-3
-
58. 匿名 2013/12/26(木) 05:19:04
いつの時も一緒にいてくれるのは音楽だけさ(* ̄∀ ̄)フッ+13
-4
-
59. 匿名 2013/12/26(木) 05:44:23
結構いますよ。
私は自分で人を取捨選択出来るほど出来た人間ではないので、
代わりに信頼できる友達がたくさん集まってくれているのだと思って
感謝してます。本当に有難い話です。+10
-15
-
60. 匿名 2013/12/26(木) 05:51:08
友達なんて都合いい利用の仕合いだよね
ほとんどがそれ
悲しいけど…
+51
-4
-
61. 匿名 2013/12/26(木) 06:39:25
女は信用出来ない。
仲良くしてるつもりでも影で言われる。
気軽に話しかけてくる女程怖い奴はいない。
結局一人が楽。
友達はもういりません。+61
-3
-
62. 匿名 2013/12/26(木) 06:42:39
表だけはみんないい人。
裏は恐ろしい。
結局自分に厄介事が来そうな相手は疎遠になったりする。
助けて欲しい時に助けてくれたのは2人だけ。
友達たくさんいたけど、結局友達って裏切るんだとその時学びました。
その2人だけは今も大切にしてる。+30
-1
-
63. 匿名 2013/12/26(木) 06:45:05
友達を作るのも忍耐と努力です。+20
-2
-
64. 匿名 2013/12/26(木) 07:45:55
1人もいません。
結婚してから家族優先で、会うこともなくなり年に数回メールやラインで連絡するぐらい。
正直、気を許せて気楽な友達は一人ぐらい欲しいけどできることはないと思う。
私には、ほぼ毎日ラインができなんでも話せる実の姉とたま〜にラインをする妹がいればそれでだけでも十分です。
+21
-2
-
65. 匿名 2013/12/26(木) 07:57:04
裏切られたりした事ないけど、女の友情ってないと思う!高校でも大学でも女の性格の悪さ嫌ってほど見てきたから。+27
-3
-
66. まいまい 2013/12/26(木) 08:00:49
★親友だね、と簡単に誰にでも言う。
★異性関係で簡単に裏切る。
★自分のいない場所で悪口を言う。
★すぐに手の平を返す。
女は感情的な生き物なので、分かり合うのは難しい。
散々裏切られてきた私は、もう親友はいらない。と言うか、親友なんてものは信じない。
女も信じれない。
楽しい時だけ過ごせる人がいれば十分。
悩みは家族に。
そしたら人間付き合いうまくなった。
+19
-1
-
67. 匿名 2013/12/26(木) 08:03:17
いない方が気楽だよ。
金もかかるし気使うし裏切るし。
ウザいだけウザいだけ。+18
-3
-
68. 匿名 2013/12/26(木) 08:06:07
女は面倒くさい。一人が一番。自分しか信用できないから。+15
-2
-
69. 匿名 2013/12/26(木) 08:09:14
私は一緒に遊びに出かける→友達だから結構います。
職場変わるとまた増えるし、それこそ学生時代からの友達もいる。少しでも嫌いな人とは出掛けないから。
人見知りだし社交的でもないけど、狭く深い付き合いするので、長くなる。
何年も会ってなくても、結婚したとか報告きたり、結婚しても自宅に遊びにいったり、たまに連絡やりとりするくらいの子もいますが。
こちらが友達と思ってる限り友達では?
私は出不精だし連絡もマメじゃないのに、向こうから誘ってくれる友達って有り難いなと思います。+11
-3
-
70. 匿名 2013/12/26(木) 08:21:41
います。
2人だけど。
それにちゃんと言葉にして伝えるようにしてる。
親友だし、もしも大喧嘩したとして一時的にお互いを嫌いになったとしても
私は離れないし戻るから。覚えといてと。
で、本当に大げんかした時もそうした。
自分がそうしてると相手もそうなってくれる人がいる。そういう友達が同じく欲しい子だよ。
探り合うのがめんどくさいから
私はちゃんと伝えてる
ムカついたら喧嘩ふっかけるよ。
その変わり陰口は言わない。喧嘩もちゃんとしようね。とも言ってます
その子も私くらいしか信用出来ないと言ってくれてます
もう10年以上たつかな
親友なってから。
+14
-3
-
71. 匿名 2013/12/26(木) 08:23:51
二人いる。
30過ぎてから、なんにも気を使わずバカ話出来る友達は大切な存在!
あの二人がいなかったら、年間に笑う量がパーフェクト以下になってる。+10
-1
-
72. 匿名 2013/12/26(木) 08:43:30
女同士が親友になるのは難しい
ある程度の距離を保ちつつ付き合うのが楽
+18
-1
-
73. 匿名 2013/12/26(木) 08:48:43
70
女ってほんとめんどくさいな
+20
-3
-
74. 匿名 2013/12/26(木) 08:59:29
性格よし、容姿よし、頭脳明晰、何もかも揃ってる私の親友。いい子!
だけど全然本音言えないよ。彼女がきっと私には眩しすぎるんだ。私は醜いです。。。+22
-0
-
75. 匿名 2013/12/26(木) 09:00:24
本当の友達はいない+26
-1
-
76. 匿名 2013/12/26(木) 09:04:40
私の中で
・親友…何でも話せる。グチも言える。
・友達…楽しいことを共有する関係。グチもたまになら。ご飯食べたり、遊びに行ったり。
・知り合い…食事は行くけど、遊びには行かない。
親友は一人だな~。+17
-0
-
77. 匿名 2013/12/26(木) 09:21:37
ある意味双子って羨ましい。
言わなくても通じ合ってるし、永遠の仲だから。
+21
-1
-
78. 匿名 2013/12/26(木) 09:22:25
結婚したら最初は珍しがってくれて遊んでたけど、今は疎遠に。
私自身は変わってないつもりだけど、相手が嫉妬や妬みだした感じかな?
それって友達なんだろうか?
同じ境遇じゃないと仲良く出来ないのかな?+18
-1
-
79. 匿名 2013/12/26(木) 09:24:34
自分が友達だと思っていた人に
数時間前、SNS上で
『○○とは友達じゃない。
関わりたくない。いい加減気付け。』
とカミングアウトされた…
事実よりも直接言わないで
色んな人が目にするところでの
アピールにドン引きしたww+47
-1
-
80. 匿名 2013/12/26(木) 09:44:47
この間2年以上会ってない友人に会いたいと言われたときはなんだかうれしくなった。
向こうも子供を産んで呼びづらかったみたいだけど、尚更嬉しかったなー。+13
-0
-
81. 匿名 2013/12/26(木) 10:05:45
76
まさにそうかも。
親友と知り合いはいるけど、友達いないなー。
わたし以外みんな既婚だし、こっちからは誘えないし。
ふと寂しくなる+5
-0
-
82. 匿名 2013/12/26(木) 10:12:02
友達ならたくさんいる。
その中で心底信用してる人間はいないけど。+9
-1
-
83. 匿名 2013/12/26(木) 10:19:43
いません。というよりいりません。
そもそも女同士でいい友情なんて存在しないと思う
こっちがなにか成功すれば、相手は「よかったね~♪」って笑顔でいうけど
内心は妬んでる
人の不幸が好きなんだよ
女ってそういう生き物です
一回もサッパリした友達に出会ったことがないので欲しいとも思いません
+28
-4
-
84. 匿名 2013/12/26(木) 10:32:03
私は仲の良い友達だと思っていたけど、
相手にとってはただのママ友でした。
ママ友って「友達」ではないんだよなぁと思うと、自分の勘違いが恥ずかしいです。+21
-0
-
85. 匿名 2013/12/26(木) 10:36:23
いない。アラサーになって各々ねたみ合戦がすごい。
結婚してこどもいる人は、家とか、こどものこととか幸せ度を競い合ってる。
独身の子は、既婚の子の旦那さんのこととか家庭事情や子供のことをぐちぐちいってる。
あぁ、私もかげで言われてるんだろうなぁと思う。
+21
-2
-
86. 匿名 2013/12/26(木) 10:47:09
本当の友達がいる人は少ないと思う。
特に結婚したら、連絡取らなくなってしまうし・・・。
上っ面だけの関係が今の世の中多いから。
私もいません。
だから結婚式もしたくないし、しないと思う。呼ぶ人いないし。
+12
-1
-
87. 匿名 2013/12/26(木) 10:51:10
69 何いってるの?+4
-1
-
88. 匿名 2013/12/26(木) 10:52:39
結局みんな自分よりも幸せじゃない子をみて安心したいだけだなと思うようになってきた。私は今独身だし男運ないタイプだから、よく女の子から遊ぼうって誘われる。
私が恋愛でノッてるときは、みんなつまんなそうでロクに話も聞いてない。
表面上褒めうだけの女子会も好きじゃないし、最近は誰といても疲れるしでどんどん距離をおいてしまう。
友達もういらない……+29
-1
-
89. 匿名 2013/12/26(木) 11:03:15
結婚したら、独身の人に僻まれて疎遠になったーって書いてる人多いけど、単に話題が合わないから疎遠になったパターンもあるかもよ?
「僻まれたから」って勝手に解釈して独身の人を見下してるような。
+20
-1
-
90. 匿名 2013/12/26(木) 11:07:44
数少ないですが居ます!!ただやっぱり基本的には女の人って信用できないんですね。悲しいな~+8
-1
-
91. 匿名 2013/12/26(木) 11:29:58
年々減ってる。
お互いに相手の幸せを喜べる関係じゃないと続かないと思う。+16
-0
-
92. 匿名 2013/12/26(木) 11:48:00
年々減って連絡も年賀状のみ…
旦那といる方が気楽でいいっちゃいいんだけどね+15
-0
-
93. 匿名 2013/12/26(木) 12:09:17
昔みたいにベタベタつるむことはなくなったけど、大人になってからできた友達もたくさんいる。
でも、友達とたまに会っておしゃべりしたりすると楽しいし、ストレス発散になるから必要だよね。
一人がいいなんて健全じゃないよ。
相手はどう思ってるんだろう?って疑心暗鬼になるより、自分から大事な友達を作ろうとするのは大事なことだと思う。+15
-2
-
94. 匿名 2013/12/26(木) 12:31:29
5人かな
全員、年に2回くらいしか合わないけど気を許せるし大好き
べたべたしすぎないで、距離を置くときは距離を置くようにしてると長続きするような気がする
若い頃、ものすごく仲が良くてお昼は毎日いっしょで夕飯も週に二回くらいウチで一緒に食べてた子とは
ある日突然、連絡がとれなくなった
距離が近すぎたのかな+9
-0
-
95. 匿名 2013/12/26(木) 12:45:10
友達と思ってた子達に友達じゃないって言われてショック
その上他の女子に攻められ大ショック
さらに男子にボッチとからかわれ…
病んだ
本当の友達はみんな転校しちゃったしな…+10
-0
-
96. 匿名 2013/12/26(木) 12:56:39
いませんけど自由なので寂しくないから支障はありません。+10
-0
-
97. 匿名 2013/12/26(木) 12:56:48
友達なら普通に何人もいます。
でも「親友」は2人かな。
相手も私を親友だと思ってる自信があります。+3
-0
-
98. 匿名 2013/12/26(木) 12:56:54
たまにあって面白い話してって感じの人がちらほらいればいい。
一人行動好きだから!+8
-0
-
99. 匿名 2013/12/26(木) 13:03:09
たまにあって面白い話してって感じの人がちらほらいればいい。
一人行動好きだから!+4
-0
-
100. 匿名 2013/12/26(木) 13:03:45
いません
もう人は信用しません
家族だけ+15
-0
-
101. 匿名 2013/12/26(木) 13:06:55
女友達は仲良くなってもすぐに裏切られて音信不通になる。+11
-2
-
102. 匿名 2013/12/26(木) 13:10:11
普段連絡とらないけど、それでもちゃんと友達だなと思えるのでそれだけでいいです。
変な気遣いもなく、たまーに電話やLINEで、「ちょっと話したいな」とかいう理由で15分くらい話したり。他愛もない会話が成り立つ関係なのでホッとします。感謝。+9
-1
-
103. 匿名 2013/12/26(木) 13:15:08
学生時代からの(元)友人。
本当に仲良しだと思ってた。
私が友人を旅行に誘って、段取り、チケット手配全てやりました。
しかし私が仕事で行けなくなってしまい、
友達とその彼氏に譲りました。
しかしその後、仕事を調整してもらえて、行けることに。
それを話したら、
「今回は彼氏と行きたいからゴメン」
と・・・。
「私も一生懸命段取りしたんだよ~私も行きたいなぁ・・(^^;」
と言ったら
「いつまでもグチグチ言ってなんなの!?譲ってくれて感謝してないとでも思ってんの!?別にウチらだって自分たちでホテル手配とかする気になれば間に合うし!」
と何故か私が怒られ・・。
このままじゃ向こうも後味悪いだろうな、と思い
「ごめんね(^^; 旅行楽しんできてね!!」
とメールしたら、返信はありませんでした。
旅行後、
「○○(私のこと)のおかげで楽しんでこれました!!こんな私達だけど、これからもヨロシクね!!」
と。
ヨロシクする気になれず、疎遠にしました。
+34
-3
-
104. 匿名 2013/12/26(木) 13:20:33
103です
友達減ったエピソードだけ載せてしまいました。すみません。
上記の子を含めて、親友は2人いる、と思っていましたが、結局は1人だけでした。
そこそこ仲の良い人は他に二人だけいます。
お互いに気遣えて、仲良くしてくれる子に感謝してます。+3
-0
-
105. 匿名 2013/12/26(木) 13:23:30
高校の時からの友達8人と大学の友達5人、あと前のバイト先の年上の女の子。
この人達には素見せれるし久しぶりに会っても楽しい!
特に高校からの子達は卒業してから年に4回くらいしか会えないし皆揃うのは年に1回あるかないか。だけど久しぶりって感じがせずに高校の時の続きって感じ!
他にも友達はいるけど腹割って話せたり遊びに行くのはこの人達くらいかな。
+1
-3
-
106. 匿名 2013/12/26(木) 13:32:16
なんか広く浅く付き合う子ら友達多いよね。
自分は狭く深く?だから親友レベルの子が数人しかいない。
結婚式控えてるけど友達の数が少なすぎて自分ドンマイです。+19
-0
-
107. 匿名 2013/12/26(木) 13:34:01
昔いたけど今いない
幼少時代からの付き合いだったけど、、
なんか女の友情って崩れるとき一気に崩れるね
脆いのかな、、、
+11
-1
-
108. 匿名 2013/12/26(木) 13:37:59
いません。
女性ってやっぱり怖い。
妬み嫉みがひどくなり疎遠にするしかありませんでした。+29
-2
-
109. 匿名 2013/12/26(木) 13:48:37
友達なんていらない+20
-2
-
110. 匿名 2013/12/26(木) 14:11:09
いませんね。
上部だけの友達ならいますが。+13
-0
-
111. 匿名 2013/12/26(木) 14:13:02
たったの1人 けどその一人は大事な親友。
無駄にランチしたり井戸端会議する ただの知り合い ママ友なら 何人かいるが 所詮 浅い付き合い。+9
-0
-
112. 匿名 2013/12/26(木) 14:15:16
一人だけ!
飲み会とかしても まわりのテンションの高さについていけず つまらないし。+6
-0
-
113. 匿名 2013/12/26(木) 14:17:26
たったの1人 けどその一人は大事な親友。
無駄にランチしたり井戸端会議する ただの知り合い ママ友なら 何人かいるが 所詮 浅い付き合い。+1
-1
-
114. 匿名 2013/12/26(木) 14:23:48
メールの返事に3.4日かかる友達って…友達って呼んでいいのだろうか…
私嫌われてるのかな(´・ω・`)?って思う。
友達と思ってるのは私だけ?
忘れた頃やってくるメール…今更感が…+19
-1
-
115. 匿名 2013/12/26(木) 14:44:22
114
メールの返信が二週間遅れても不安にならない、忙しいのだろうと思いあえる人を親友だと私は思ってます
相手に求めすぎると疲れるし、束縛し合うような重い友達しか残らなくなると思いますよ+13
-3
-
116. 匿名 2013/12/26(木) 15:39:13
いない、または微妙…
遊び仲間はいても友達はわからない。
相手がどう思ってるかわからないし…
ぶっちゃけ友達いらない 笑+6
-1
-
117. 匿名 2013/12/26(木) 15:43:03
私が入院した時、年も暮れだし、場所も悪いしで、お見舞い来る人なんていないと思ってた。
みんな仕事や家庭あるしね。
でも、忙しい中合間を縫って来てくれたり、地下鉄やJR乗り継いで来てくれたり、励まそうといろいろな差し入れくれたり、花送ってくれたりしてた友人達がいた。しかも団体ではなく、各々で。
寂しいし不安だったから本当に感動したし、この友人達に何かあったら私はこれ以上支えたいと強く思った。
親友は一ヶ月以上も毎日来てくれた。
だから私は女は信用出来ないなんて絶対思わない。友達いらないなんて絶対に言えない。
友達は大事だし、女の友情は存在する!+13
-2
-
118. 匿名 2013/12/26(木) 16:06:46
114
何か急ぎの用事ならで電話するのがいいと思う
メールにそこまで期待するとしんどいよ
返事が遅い子っているんだよね
だからといって嫌われてるとも限らないし・・・
私もたまに返信忘れちゃう時あるよ
後で返そうと思ったらそのまま忘れてたとか(^^;
普段ケータイをあまり触らないしメールすることも少ないのでそういう人もいると思う
私なら冗談っぽく『返事遅いよー(`・ω・´)」と会った時に言って反応を見ます+9
-0
-
119. 匿名 2013/12/26(木) 16:08:56
親友と思ってた友達。
彼女が困ってたり泣きついてきた時は、どんな時でもすっ飛んで行った。親友だと思ってたから全然苦にも思わなかった。
で、私の結婚式…凄く面倒臭そう…「はいはい、おめでとうね!」って感じ。
なんだ、私は親友ではなく自分が困った時に泣きつけばいつでも飛んでくる都合のいい友達?だったんだ…と凹んだ。
+20
-0
-
120. 匿名 2013/12/26(木) 16:13:46
ガルちゃんってこの手のスレ多いよね、ごめん、私だけじゃないんだって安心してる(´・_・`)+26
-0
-
121. 匿名 2013/12/26(木) 16:14:06
いない・・・
いるにはいるけど数ヶ月に一回会う程度だし、本音は話せないなぁ
基本自分以外は信用してないので(^^;
ここ見て時に思った、女は怖いし仲良くしてても影で悪口言ってると思う
本人は悪口のつもりはなくて嫌いだから言ってる訳じゃないんだろうけど
やっぱり同調してほしいから回りに話すんだよね
私の友人でもいるけど、普段よく遊ぶ子の愚痴を私に言ってきたり・・・
あ~私も言われてるんだろうな~と思ってる
+4
-1
-
122. 匿名 2013/12/26(木) 16:15:21
119
さみしかったんじゃないの?
私も結婚の時、親友2人のうち1人は号泣でさみしいさみしい言ってて、もう1人はなんとなく冷たいのかな?どうしたのかな?って思ってたら結婚後の旅行で結婚式さみしかったけどこうしてまたみんなで旅行出来て嬉しいって言われたよ!可愛いなあーって、からかいつつ嬉しかったw+6
-1
-
123. 匿名 2013/12/26(木) 16:15:38
いません
だから結婚式はしたくありません
だって呼ぶ人がいないから!!!
する予定もないんですけどね!!!+21
-0
-
124. 匿名 2013/12/26(木) 16:39:39
1人だけ
本当に信用できて隠し事なしな関係。
少なくても1人でもいればそれでいいよね!+7
-0
-
125. 匿名 2013/12/26(木) 16:39:53
1人だけいる
でも親友と呼べる人ができたことない+7
-0
-
126. 匿名 2013/12/26(木) 17:20:38
123番と同じ意見です。
私も結婚式はしたくない。いないから。
同じような考えの人がいてよかったです。+13
-0
-
127. 匿名 2013/12/26(木) 17:27:46
結婚式に行く度、泣きながら手紙を読んでくれる友達は私にはいないなーと思ってしまいます。頼まれることもたぶんありません。悲しい(涙)+7
-0
-
128. 匿名 2013/12/26(木) 17:32:52
4人仲良しグループって感じだけど本当の友人とは呼べないなー。
ついこないだグループ内のちょっとサバサバした子と話してたら彼女が「私は○○と○○(残りの2人)と一緒にいる時は本当の自分でいられるんだよね… 他の人といる時は作った自分なんだ」って真顔で言われてイラっとした。私には明らかにその作った方を見せてるって遠回しで言って何故わざわざ私に言ったのかが分からない。
勝手に言っててください。私も最初からあなたの事信用してませんしね。
だから私は自分の家族以外誰も信じません。+11
-1
-
129. 匿名 2013/12/26(木) 17:34:39
親友だと思ってたけど、最近はただのお友達でいいかなと、思う。性格だらしない。仕事も男もね。+10
-0
-
130. 匿名 2013/12/26(木) 17:43:03
親友と呼べる人が一人だけいるけど嫌味や自慢が多くて私に対して少々上から目線
相手は本当は私のこと嫌いというか見下してるのかなーと思い距離を置こうかと考えてる
そしたら本当に友達いなくなっちゃうけどw+7
-0
-
131. 匿名 2013/12/26(木) 17:59:56
123です
126、127さん
同じだ~( ; ; )
呼ぶ人がいないからのくせに見栄張って
結婚式とか披露宴とか興味ないんだよね~とか言ってます
本当は手紙読んでくれる人、余興をしてくれる人がいないからやりたくないのに(´Д`)+15
-0
-
132. 匿名 2013/12/26(木) 18:47:06
若い頃は広く浅く…って感じでしたが
今は狭く深くです。
親友と呼べる友達は1人だけ。
その友達には感謝しているしこれからもずっと大切にしたい存在です。
そのたった1人の親友がいれば私は充分だと思っています。+7
-0
-
133. 匿名 2013/12/26(木) 18:50:48
親友は三人。
家族同然の付き合いで、本当に大切で大好き。+5
-0
-
134. 匿名 2013/12/26(木) 18:51:56
独身時代からの友達がいたのですが、お互い結婚し子供も産まれ家族ぐるみで付き合いして住まいも近所で旦那同士も幼馴染みだったのですがウチが家を建てたら友達の旦那と子供たちは遊びに来ますが友達からは一切連絡もなくなり私が連絡しても「お茶でも行こうね♪」と言われるだけです。家を建てたら友達なくしました。+4
-0
-
135. 匿名 2013/12/26(木) 18:57:31
夫が唯一の友達です。+22
-1
-
136. 匿名 2013/12/26(木) 19:30:28
私も最近すごく思います。
友達2人ともめてそこがグルになって悪口言われているのを最近知りました。
話を変えていろんな子に自分が被害者と言っているそうです。
友達って何なんでしょう。
でもこの子たちとやり直したいと思う私は腐ってます。+4
-0
-
137. 匿名 2013/12/26(木) 19:31:52
同じくらいの幸せ、同じくらいの不幸…
の間は友達でいられるけど。
どちらかだけ幸せな状況になると、妬みやひがみが。
+7
-1
-
138. 匿名 2013/12/26(木) 19:32:08
一人だけ、
親友(私が一方的に思っている)がいます。
ついこの間
その子が髪を切ってて
「ちびまる子ちゃんみたいだね。」
って言ったら
「じゃあ◯◯(←私)はたまちゃんだね。」
と言われて、
なんだかすごく嬉しかった。笑
本人はそんなつもりじゃないと思いますが。
+20
-0
-
139. 匿名 2013/12/26(木) 19:55:59
私も友達だと信じてた人に裏切られたことあります。
その後その人とは縁切りました。
本当の友達って何?と思うことも良くあります。
見せかけの友情、偽物の友情、偽りの友情、上辺だけの友情は私は嫌です。
自信を持って友達だと言える人は1人しかいません。
異性の友人ですが、高校が一緒で高校時代に仲良くなりました。
彼は私が悩んでたり、落ち込んでいたりすると相談に乗ってくれ、慰めてくれます。
今は社会人と専門学生で遊ぶこともなくなりましたが学校帰りに会うことがよくあります。
帰りに会った時は2人で会話しています。
私は彼と友達になれて良かったと思っています。
+6
-0
-
140. 匿名 2013/12/26(木) 20:26:58
学生時代の友人はみんな結婚し、子供も2〜3人いてお家も建てて。
私はアラフォーで未婚。
遊びにおいで〜みんな来るからって誘ってくれるけど、どのツラ下げて行けばいいのか。
断り続けて自ら疎遠にしてしまった。
ちょっと後悔してます。+5
-0
-
141. 匿名 2013/12/26(木) 20:45:22
何でも話せるって、羨ましいけど、ちょっぴり疑問。
私は自分に自信がないので
私なんかが彼女を親友と思っていいのかな?と思ってしまい、
私の愚痴なんか聞かされて嫌な思いさせるんじゃないか?
どう対応していいか困らせるんじゃないか?
巻き込むことになるんじゃないか?
とか考えてしまい、全てを話すということに気が引けます。
助けてくれないと親友じゃないという判定にも疑問。
よっぽど余裕があって知識や資金が豊かでないと
助けられないことって意外と多くて
助けたくても助けられないのがもどかしくて
何もできない・・・ということが自分にもあるし。
自分なんかが親友認定されても
今後見損なわれてしまうんじゃないかと怖くなります・・・。
自分にも他人にも期待できないんです・・・。+4
-1
-
142. 匿名 2013/12/26(木) 20:55:49
1番大事な友達だから、、、てゆうひとに限って信じられない。ウソやろ?と思う。みんなに言うてるんやろ?て。
自分の性格がねじ曲がってんだろうけど。
私が本当に助けてほしいとき、助けてくれる友達は果たしているんかなあ。てよく考えます。
心から信頼できる友達はいません。
親だけ信頼できる。
+5
-0
-
143. 匿名 2013/12/26(木) 20:57:31
あのこにとって、口先だけの友達だったんだ…っていうのを経験してから、あんまり女の子友達をしんじれなくなっちゃいました。
+3
-0
-
144. 匿名 2013/12/26(木) 21:13:04
高校までは友達と呼べる人を少しでも増やしたくて必死だったけど、大学行ってから色々な人を見てどうでも良くなってきました。
元々一人が好きだったしわざわざ作らなくてもいいのかなって思うようになりました。
でも社会人になったら上下関係ぐらいしかないから友達はやっぱり学生の内に作っておくべきですよね。+7
-0
-
145. 匿名 2013/12/26(木) 21:21:00
まじで友達いない人結婚式することになったらどうしますか?
もしくはどうしました?
私は今は彼氏がいないけど、友達が多い人が彼氏になったら今から不安になります(ーー;)
業者に頼むしかないのか・・・+8
-0
-
146. 匿名 2013/12/26(木) 21:40:50
知人が友達が多ければ良いみたいな主義。私は少なくても深い交流がある親友だけで良い主義。知人がたまに友達多いことをアピってくんのがうざい。たまに哀れられる笑
知人にとっては私も友達なんだろうけど、私にとっては知人。+8
-0
-
147. 匿名 2013/12/26(木) 21:53:18
本当の友達とか考えなくても良いと思うけどな。
親友とか言葉だけな気がするし、下手にくくるよりも気が合う人と気が合う時に遊んだりするくらいが一番楽だよ。
+6
-0
-
148. 匿名 2013/12/26(木) 22:28:45
わたしもいない。
結婚式本当はあげたいけど、あげたくない。
呼ぶ人いないし。
考えると鬱になるw+6
-0
-
149. 匿名 2013/12/26(木) 22:35:21
ここには何人も友達が少ない人が書き込みしてるし、きっと同じ境遇の人がプラスしてるのだろうけど、周りに友達少ない人なんていない。
自分だけ。
友達少ない同士が仲良くなれたら大事にできる&してくれそうで幸せそう…+10
-0
-
150. 匿名 2013/12/26(木) 22:35:43
最近、本当の友達っていないかな?って事に気がついた。+5
-0
-
151. 匿名 2013/12/26(木) 22:37:02
たった一人だけいる。くだらないことからお互いの深い悩みまで話せる人。すっごく嫌いな部分もあるし、すっごく尊敬できる部分もある。多分向こうもちゃんと私のそういうとこ把握してくれてる。もう12年来の仲に気づいたらなってたなあ。そういう人とはなかなか出会えないと思うから自分は幸せだなと思う。大事にしないとなあ
あとは…ただの知人だなw+6
-0
-
152. 匿名 2013/12/26(木) 22:48:16
いない。本当にいない。
馴染んだ関係のように見えても、張り合ってしまったり、負けたくないという感情がオートマチックに動いて、
ストレスがたまってしまう事が多くなった。
結局、利害関係がない人じゃないと、仲良くなれないという事に気づいてしまった。
+10
-0
-
153. 匿名 2013/12/26(木) 22:59:57
小中高でエスカレートとかずっと地元じゃない人はそんなもんじゃないの?
ヤンキーみたく地元命の人達のほうがずーっと長い付き合いしてると思う
ケータイもSNSもない時代なんて結婚すれば疎遠になるもんでしょ
新しい環境で新しい友達(うわべだけだとしても)つくる能力のが大事だわ+2
-2
-
154. 匿名 2013/12/26(木) 23:04:44
うわべの友達なら、もうそろ卒業だけど
4人いる。
本気で何でも言える友達なんていないし、
これからもいらない。
ただ、ひとう思うのは
こういうところで友達に裏切られたって人結構いるから
そういう人同士が友達になれば最高の親友になるんじゃないかと
思ってしまった。
+12
-0
-
155. 匿名 2013/12/27(金) 00:03:59
少し前に、友達に「一人になりたい」って言われてメアド消されたけどその子は前からクラスに馴染めずに相談室登校してたから、何も言わずにそっとしてあげたけど、ある男子にはそれが不思議だったらしく「本当に仲良いのか」と聞かれたけど私は友達だと思ってるから…ほっといて‼︎って正直思った。+2
-0
-
156. 匿名 2013/12/27(金) 00:09:43
いません。もうすぐ冬休みですが一緒に旅行する友達もいないし、遠方の実家に戻っても昔の友達に連絡する勇気もないしかなり暇です。主人は仕事だし、子供もいないので+10
-0
-
157. 匿名 2013/12/27(金) 00:15:53
本当に信頼しているのは二人です。+3
-0
-
158. 匿名 2013/12/27(金) 00:39:31
友達関係って、一方通行じゃ成り立たないと思います。
恋愛と一緒で、おたがい同じ位愛情がないとうまくいきません。
自分が好きならそれで良しではないかな。
+7
-0
-
159. 匿名 2013/12/27(金) 00:54:41
女だからこそ分かるというか、
今日の友は明日の敵 なところがあるんだよねぇ…
色々経験した女性は1人を選ぶと思う+6
-1
-
160. 匿名 2013/12/27(金) 01:03:53
4人程いたけど 今はいないと思うようにしてる。
寂しいけど 期待してると何あった時にショックが大き過ぎるから。実際 1人最悪なのがいて振り回されて疲れたので付き合い断った。
今の友人達とは良い関係が続けばいいなと思いつつ,大事にしてます。
+3
-0
-
161. 匿名 2013/12/27(金) 01:50:51
ここのコメントみてると妙に納得できるわ+8
-0
-
162. 匿名 2013/12/27(金) 02:41:46
友達いなくても旦那さんがいるだけうらやましい・・・+11
-0
-
163. 匿名 2013/12/27(金) 04:44:55
好きな人をとられたり、
報告なく県外へ引っ越したり、
結婚式呼ばれなかったり
出産報告なかったり、
鬱の時に影で悪口言われたり、
どんなに仲良くしててもある日突然態度をコロッと変える。
薄情な人が多いんだなーって思ってる。
でも実際親を見てると友達なんていなくても家族がいればいいって感じだわ。
+7
-0
-
164. 匿名 2013/12/27(金) 08:11:14
切迫早産で2ヶ月入院してたとき。旧友が会社帰りとか何度も足を運んでくれた。昔からの友達の妊娠は初めてだからと喜び心配してくれた。
お互い結婚して会う回数は減ったけど何かのときに恩を返したい大事な友達。
他にも仲がいい友達が二人いたけど二人は独身で少し距離が空いてしまって寂しい。話題は気をつけてるけど時間帯が合わなくなる。+3
-0
-
165. 匿名 2013/12/27(金) 10:34:23
いないかな。
信頼してたひとに裏切られてそれから作り笑いが絶えない。
相手は信頼してても私はしてない。
というよりまた裏切られると思って怖くて出来ない。
最近心から笑ってないな...。+5
-0
-
166. 匿名 2013/12/29(日) 09:59:19
いないかも+1
-0
-
167. 匿名 2013/12/30(月) 08:51:54
女の人は学生の時の友達、職場の友達、結婚してからの友達って付き合う相手も変わってくると思う。仲良かった人でも結婚して子供ができたら独身の人とは疎遠になるだろうし、お互いがタイミング良く同じ境遇ならずっと仲良くいれそう。
+1
-0
-
168. 匿名 2014/01/11(土) 09:12:32
私は友達が2人しかいないのに、その2人は友達がたくさんいる。なぜでしょう寂しい・・・。+1
-0
-
169. 匿名 2014/01/12(日) 16:11:12
親友にはまだほど遠かったけどすごい仲が良くて一番大切な友だちだに裏切られた時とかは友達ってなんなんだろって思う
親友はいません
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する