-
1. 匿名 2018/02/28(水) 15:21:00
漫画、アニメでも人気なあたしンち。ほのぼのした中に懐かしさや切なさがありますよね。
私はよく漫画のそのあとを考えるのがすきなのですが、特にあたしンちのその後を考えるのが好きです。
結局岩木くんとみかんは付き合えたのか、とか。ゆずと藤野は卒業したあとどうなるのかなど。笑
みなさんとあたしンちのその後談義をしたくトピ立てしました!
+258
-6
-
2. 匿名 2018/02/28(水) 15:21:48
+631
-5
-
3. 匿名 2018/02/28(水) 15:21:58
みかんの子供にオレンジちゃん産まれるかしら+392
-4
-
4. 匿名 2018/02/28(水) 15:22:05
情熱の赤いバラ~
そしてジェーラシー+569
-2
-
5. 匿名 2018/02/28(水) 15:22:06
ユズヒコは多分偏差値高めの高校に入ったと思うよ。+629
-1
-
6. 匿名 2018/02/28(水) 15:22:22
やっぱり岩木さまとのその後は気になるよね+377
-0
-
7. 匿名 2018/02/28(水) 15:22:33
+193
-3
-
8. 匿名 2018/02/28(水) 15:22:58
むしろ最後どう終わったのか知らない+526
-3
-
9. 匿名 2018/02/28(水) 15:23:33
みかん、岩木くんとは淡い初恋で終わって大学で素朴な彼氏できそう+472
-4
-
10. 匿名 2018/02/28(水) 15:23:51
しみちゃんは美大生になってそう。+456
-1
-
11. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:00
ユズヒコ何気にモテるよね+509
-2
-
12. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:22
続 あたしンちってあったけど
普通に いつもの感じで終わったよね…
+234
-0
-
13. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:30
+410
-2
-
14. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:32
みかんはなんやかんや頭いいと思う
私服の高校だし定時ではなさそうだし。
ほのぼのな感じが好き。
病んでる時とかに読むとあたしンちの
お母さんに励まされる感じする(笑)+468
-5
-
15. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:39
みかんはお母さんの望む国立に入れたのか…。+222
-1
-
16. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:45
あたしはなにもワガママ言ってないし悪くない
悪いのは勝手に妄想膨らませてるヤバいおばさん
+4
-50
-
17. 匿名 2018/02/28(水) 15:24:45
私はスドーちゃん推し+109
-2
-
18. 匿名 2018/02/28(水) 15:25:20
>>2
このあとその辺の床に置いたマヨネーズの上に寝転んじゃって現実逃避して寝る話しあったよね(笑)+370
-5
-
19. 匿名 2018/02/28(水) 15:25:26
あたしンちのお母さんの体脂肪率50%ごえらしいけど早死にしてないか心配…+302
-6
-
20. 匿名 2018/02/28(水) 15:25:26
新田は早々とあの彼氏と結婚しそうじゃない?+288
-2
-
21. 匿名 2018/02/28(水) 15:26:05
しみちゃんは希望通り男の止まり木になってしまうのだろうか+186
-2
-
22. 匿名 2018/02/28(水) 15:26:34
みかんは大学…って感じしないなぁ…
専門学校生か女子短大ってイメージ
ユズヒコは大学行けそう。+393
-4
-
23. 匿名 2018/02/28(水) 15:27:44
こんにちは〜ありが〜とう♪
さよなら〜またあいましょう〜♪♪+165
-4
-
24. 匿名 2018/02/28(水) 15:27:46
ずっと仲良しなんだろうな+665
-0
-
25. 匿名 2018/02/28(水) 15:28:08
テディベア作家にはなってないと思うな。
やっぱり難しそう。+260
-0
-
26. 匿名 2018/02/28(水) 15:29:28
川島は憧れの女子高(ミッションスクール?)に入れたのだろうか+170
-0
-
27. 匿名 2018/02/28(水) 15:29:53
大人の男になった岩木くんを見たい!+414
-1
-
28. 匿名 2018/02/28(水) 15:30:44
みかんは作者がモデルだとすればいい大学に入って同じ大学の先輩(編集者)と結婚。結婚や新婚生活をネタにしたマンガ描いてるよ(笑)+308
-1
-
29. 匿名 2018/02/28(水) 15:31:02
ちなみにマンガの最終巻ではお母さんのケータイがスマホに変わってた+562
-2
-
30. 匿名 2018/02/28(水) 15:31:16
>>24
ママ友いらねーめんどくさーと思うけど、こういう友達はすごく欲しい!(笑)+532
-4
-
31. 匿名 2018/02/28(水) 15:32:27
ほとんど作者の実体験ていうかノンフィクションなのかな?
お母さんのモデルは本当のお母さんらしいけど。
最近コミックエッセイ出さないよね。昔はたくさんでてたのに。+192
-0
-
32. 匿名 2018/02/28(水) 15:32:59
石田好き+365
-7
-
33. 匿名 2018/02/28(水) 15:34:47
懐かしすぎて家族以外の登場人物の名前をほぼ忘れてたので調べてから出直してきます+176
-2
-
34. 匿名 2018/02/28(水) 15:35:56
最終回が変な話で、不思議というか何か怖かった…。+138
-3
-
35. 匿名 2018/02/28(水) 15:36:25
新田みたいなタイプは早いうちに結婚しそうだね
ゆずはそこそこいい高校と大学を出て出て研究職にでも就きそう
藤野は営業職かなー
みかんの子供はレモンかな+208
-1
-
36. 匿名 2018/02/28(水) 15:38:00
みかんは最終的には吉岡とくっつく気がする、、、+57
-111
-
37. 匿名 2018/02/28(水) 15:38:25
最終回でおかあさん実は亡くなってるみたいな終わりじゃなかったっけ?
震災のあたりで+3
-124
-
38. 匿名 2018/02/28(水) 15:38:50
>>14分かるアタシんち大好き 借りてきて読みあさってる笑 ちなみにガルチャンでアタシんちや、銀魂の面白さ再確認した笑+22
-2
-
39. 匿名 2018/02/28(水) 15:39:25
あたしんちの最終回忘れたよ+125
-3
-
40. 匿名 2018/02/28(水) 15:39:32
これ料理嫌いの母親からやられたことあるよ+264
-4
-
41. 匿名 2018/02/28(水) 15:40:19
みかんが赤ちゃんの時の話が大好き。お見合い結婚で知らない土地に来て、みかんが生まれて本当にうれしかったとか、銭湯でウンチしちゃって大家さんと慌てて汲み出したりとかw 銭湯でみんなが見てくれたり、お母さんいけない時は誰かが連れて行ってくれたり‥
こういう昔話もっと読みたい。+470
-0
-
42. 匿名 2018/02/28(水) 15:41:34
>>37
再始動前の最終回?
はお母さんが空飛びながら別れの挨拶を言って、シュタッてお父さんの前に戻って来るって話しだった筈。+159
-3
-
43. 匿名 2018/02/28(水) 15:42:14
>>35
わかる、すごくわかる!(笑)
+15
-3
-
44. 匿名 2018/02/28(水) 15:42:36
あたしンち大好き!
みかん大学生ゆず高校生が見たいー!+116
-0
-
45. 匿名 2018/02/28(水) 15:42:44
なんでも速報 : あたしンちの連載終了理由wwwwwww・・・blog.livedoor.jpなんでも速報 : あたしンちの連載終了理由wwwwwww・・・なんでも速報TOPページ当ブログについてRSSTwitterアンテナシェア2chファインダーアナグロあんてな 2013年03月10日カテゴリアニメ・マンガ系 Tweetあたしンちの連載終了理由wwwwwww・・・...
+38
-0
-
46. 匿名 2018/02/28(水) 15:43:30
吉岡はみかんのこと好きっぽいよね
+183
-4
-
47. 匿名 2018/02/28(水) 15:43:38
>>36
吉岡きもいからやだー!w+21
-14
-
48. 匿名 2018/02/28(水) 15:43:56
こんなサイト出来てたの知ってた?
私はさっき知ったよwあたしンちWEB - 《メディアファクトリーの公式サイト》www.atashinchi.net「あたしンち」公式サイトがニューオープン! 日々更新の「今日のあたしンち」はすべて新作描き下ろし。「あたしンち」の「その日のできごと」をフォローします。さらに「あたしンち」のすべてがわかるデータや名場面のいろいろ。最新情報も、しっかりお伝えします!!
+114
-2
-
49. 匿名 2018/02/28(水) 15:45:32
アニメでたまに挟まれる、銭湯営むタチバナ家は何だったの?
みかんもゆずも可愛かったから好きだったけど。+26
-0
-
50. 匿名 2018/02/28(水) 15:46:54
みかんはどこの大学行ったんだろうね?お母さんの名前の知ってる大学かな?w+243
-1
-
51. 匿名 2018/02/28(水) 15:47:50
>>2
続きが気になるじゃないか+42
-1
-
52. 匿名 2018/02/28(水) 15:47:56
>>49
江戸時代バージョンもあったよね。
料理対決とか探偵みたいなものとか。非日常感な話よりやっぱり日常の一コマな話が好き。+30
-1
-
53. 匿名 2018/02/28(水) 15:50:04
>>22
みかんは女子大の家政学部か文学部も似合うイメージだな。
家政学部なら好きな手芸を活かせるしね。+174
-1
-
54. 匿名 2018/02/28(水) 15:50:22
最終回前の、石田がスドーちゃんに「仲良くしてくれてありがとう」って伝える話が好き
例えクラス離れてもずっと仲良しだろうね
中3になっても石田がクラスで楽しく過ごせてるといいな
+205
-0
-
55. 匿名 2018/02/28(水) 15:50:39
ゆずピのことを好きな女の子誰だっけ?
ストーカーチックのw
あと、みかんの同級生の春山が個人的に好き+117
-2
-
56. 匿名 2018/02/28(水) 15:50:52
よゐこの有野がやっている、ゲームセンターCXって番組のADにミカンって名前の女の子がいて。
あたしンちから取ったのかなー?って思ったよ。
弟がいて、その子もユズだったら凄いな。+1
-8
-
57. 匿名 2018/02/28(水) 15:51:27
父はきっと、ずっとそのまま+288
-0
-
58. 匿名 2018/02/28(水) 15:52:32
作品もだけど、作者のけらさんのその後も気になるなあ…
連載が終わった時は結構体力的にも精神的にもキツそうだったみたいだから、ちょっと心配+169
-0
-
59. 匿名 2018/02/28(水) 15:54:39
家族モノでは、サザエさんより、ちびまる子より、この あたしンち の方が好きだった(=´∀`)人(´∀`=)♡+331
-1
-
60. 匿名 2018/02/28(水) 15:54:44
>>48
あたしンちアーカイブってページの2015年12月のゆずが可愛い!
「アンアンの表紙になる夢をみた」って(笑)+51
-3
-
61. 匿名 2018/02/28(水) 15:55:46
>>57
「んちっ」
お父さんにもしものことがあったら、お母さんが廃人と化してしまいそうで。
2人ともずっと元気でいてほしい。+166
-1
-
62. 匿名 2018/02/28(水) 15:56:52
あたしンち、面白いですよね。
私はいつもAmazonプライムでアニメを見ています。
何度見ても飽きません。
個人的にはみかんと岩木君がめでたくゴールインしてくれたら嬉しい!
+116
-0
-
63. 匿名 2018/02/28(水) 15:57:38
ユズヒコに片想いしてる川島は女子校に行っても想い続けたのかな
お母さんになっても水島さんや戸山さんみたいな友達いるの
すごく理想的だなあ~と思う+137
-1
-
64. 匿名 2018/02/28(水) 15:58:45
なんとなくだけど、みかんもユズもかなりスムーズに結婚しそうな気がする。
2人とも人から好かれるオーラがあるからうらやましい。+165
-0
-
65. 匿名 2018/02/28(水) 16:00:47
みかんのこういうとこホント好きw+242
-2
-
66. 匿名 2018/02/28(水) 16:00:56
みかんやユズヒコの結婚式でもお母さんは必ず何かやらかしそうだな
そしてそれを落ち着かせようとするお父さんもきっと何かやらかす(笑)+163
-1
-
67. 匿名 2018/02/28(水) 16:03:05
ユズヒコはともかく、みかんは大学受験を無事にクリアーできるのだろうか?
みかんの性格的に指定校推薦を使いそうな気もするけどね+97
-2
-
68. 匿名 2018/02/28(水) 16:05:39
>>65
この話、「テスト前あるある」を再現していてすごく笑えた!
あとツインテールのみかんが可愛かった。
いつものポニーテールもいいけど、もっといろんな髪型のみかんを見てみたかったなあ。+182
-0
-
69. 匿名 2018/02/28(水) 16:05:55
>>58
元気だと思いますよ。
新あたしンちはけらさんが
監督なさってスタートしてますから。
+85
-0
-
70. 匿名 2018/02/28(水) 16:09:53
みかんとお母さんの体が入れ替わって、お母さんが修学旅行に行くって話の映画があったよね。
アレ子供が好きで一緒に何度も観させられたな 笑ほんわりしててちょっと切なくて、いい話だった。
その後は…相変わらず4人で仲良くあの家で暮らしてて欲しいなぁ。+124
-0
-
71. 匿名 2018/02/28(水) 16:10:08
>>69
そうなんですか?
なら良かった…+47
-0
-
72. 匿名 2018/02/28(水) 16:12:32
子供たちと車乗る時はあたしンちかクレヨンしんちゃんってくらい未だによく見てるw
みかんは朝までずっとお喋りしてくれる旦那さんみたいな彼氏を見つけられたかなw+113
-2
-
73. 匿名 2018/02/28(水) 16:17:20
そういえば、みかんって未来用のボックス作ってたよね。
可愛いものを仕舞ってあって、将来使うんだって。
+194
-1
-
74. 匿名 2018/02/28(水) 16:17:40
みかんは公立の1番レベル高い高校生っていうイメージ
マーチあたりに行ってそう
しみちゃんは早稲田か国立
ユズも国立行きそう
作者は早稲田卒だよね+142
-3
-
75. 匿名 2018/02/28(水) 16:19:40
>>2
これよく食べてるー!+10
-1
-
76. 匿名 2018/02/28(水) 16:24:43
岩木くんとは付き合わないような気がするなぁ
片想いで終わりな感じ。+94
-5
-
77. 匿名 2018/02/28(水) 16:26:07
>>73
雑貨屋さんでせっせと買い集めたオシャレなものが入ってるんだったよね+127
-0
-
78. 匿名 2018/02/28(水) 16:27:25
またアニメやってくれないかなぁ+36
-1
-
79. 匿名 2018/02/28(水) 16:33:31
全巻持ってます!
大好き!
一番笑ったのは、お母さんの歩き方が熊みたいとみかん達に言われてキャットウォーク?の練習してた回。
喫茶店のウィンドーを鏡にして練習して中にいる客にビックリされてたの、声出して笑った!
+199
-1
-
80. 匿名 2018/02/28(水) 16:33:35
17年もやってたのびっくりした
それだけやってたら感覚も変わるだろうし、読者は読みたくても作者は他の仕事にも興味が沸くかもしれない
そりゃあお母さんの感覚にも近くなるよね。+89
-0
-
81. 匿名 2018/02/28(水) 16:38:43
つづき+196
-0
-
82. 匿名 2018/02/28(水) 16:44:54
ゆずの友達の藤野ん家が、ゴミ屋敷だったのが衝撃だった。
弟が照明も暖房もつけないで、兄ちゃんの帰りをじっと待ってて・・・。
そのあと、藤野ん家の話、あったっけ?
+166
-0
-
83. 匿名 2018/02/28(水) 16:49:52
>>82
カツカレーを初めて食べて感動した話とかあったよね。
両親共働きで、片付が苦手なんだっけか。
でもきちんとお弁当とかは作ってもらってたような。+115
-0
-
84. 匿名 2018/02/28(水) 16:53:35
トピ主です!
わー!採用されて嬉しいです\(^-^)/
さしてたくさんのコメントありがとうございますっ
私もアマゾンプライムでBGM代わりに流しています~
ゆずの事が好きな川島は結局告白できずに終わるけど、高校でまた好きな人がすぐできそうだな~とか。
ゆずは頭良さそうなので、進学校へ。藤野は工業系か男子校ですかね~?
みかんと吉岡は付き合うとかそんなんじゃないような気がしますが、でも岩木くんはみかんの事タイプではなさそうか気がするので付き合わなさそうですよね。
しみちゃんは文系の大学に進んで(前からちょいちょい小説書いたりライターやりたいみたいなことを言ってたので)、みかんは美大とか行きそうかな~。でもたまに会って、高校と変わらない関係でいてくれたらいいですよね。
+110
-1
-
85. 匿名 2018/02/28(水) 16:53:41
>>83
それでも藤野「なんのなんの、お前んちには負けるぜ!」って言ってるんだよねw
面白度はユズヒコんちの方が断然上だという事実w+118
-2
-
86. 匿名 2018/02/28(水) 16:53:54
ユズを好きな川島にいつも冷静な突っ込みを入れてた子も新あたしンちではユズを好きになってたよね?
川島に付き合ううちに感化されたちゃったかなー。ケンカにならないのねって感じ。+44
-0
-
87. 匿名 2018/02/28(水) 16:54:40
あたしンちのその後を考えるトピだよ~笑+1
-19
-
88. 匿名 2018/02/28(水) 16:56:08
みかんは可愛いから、大学行ってお化粧とかするようになったらモテそうだよね。ただ鈍感で気づかなそうだけどw+103
-1
-
89. 匿名 2018/02/28(水) 16:58:52
みかんが通ってる高校は偏差値高いと思う(中学の時先生にその学校はキツイ的なこと言われて落ち込んでたみかんを母が無理矢理押し込んで合格させた的な話があったし)
けど、みかんの普段の勉強の仕方や授業態度を見てると、クラスでもしたの方だとは思うw+141
-0
-
90. 匿名 2018/02/28(水) 16:59:38
>>87
何でマイナスなの?その後のトピなのに違うことかいてる人がたくさんいるから指摘したのに~+0
-13
-
91. 匿名 2018/02/28(水) 16:59:46
>>86
そうそう!新あたしンちでは、それが個人的に違和感すごかった。
+31
-0
-
92. 匿名 2018/02/28(水) 17:00:17
>>86
好きっていうかファンクラブの一員だからだと思う+58
-0
-
93. 匿名 2018/02/28(水) 17:01:15
+150
-0
-
94. 匿名 2018/02/28(水) 17:01:34
>>82バレンタインのお返しに藤野のお母さんがクッキーを大量に焼いてもたせてくれたけど登校途中で友達に食べられてしまう。というのがあった。
私も汚部屋で暮らす藤野のお母さんがクッキー焼く??と不思議だった。+75
-1
-
95. 匿名 2018/02/28(水) 17:01:41
作者は確か早稲田出身だからみかんもたぶん早稲田の文学部に行くのかな。+54
-1
-
96. 匿名 2018/02/28(水) 17:05:24
でも確か作者は別に自分の家族をモデルにしてないって言ってた気がするんだけどな+24
-1
-
97. 匿名 2018/02/28(水) 17:05:31
>>95
あったまいいんだな+23
-0
-
98. 匿名 2018/02/28(水) 17:07:15
こんな日がくるといいね+188
-1
-
99. 匿名 2018/02/28(水) 17:09:04
漫画貼り付けるとプラスなのか?+7
-17
-
100. 匿名 2018/02/28(水) 17:09:32
みかんは大学行ったら髪の毛下ろすのかな~+36
-1
-
101. 匿名 2018/02/28(水) 17:11:30
みかんは早稲田行くでしょ
お母さんが早稲田ぐらい行けるんでしょって行ってたし
作者早稲田だし+100
-2
-
102. 匿名 2018/02/28(水) 17:13:10
>>79
私もこの回で爆笑しました
何度読んでもいい+27
-0
-
103. 匿名 2018/02/28(水) 17:13:34
藤野はスドーちゃんと付き合えるのかな
でもスドーちゃん隠れ人気っぽいよね+71
-1
-
104. 匿名 2018/02/28(水) 17:17:56
岩木くんがあまりに鈍感で不思議キャラだからな~。
みかんも奥手で天然だし。
付き合ったらすごくお似合いでいいカップルになりそうだけど、付き合うまでが難しそう。
でも岩木くんタイプは、はっきり告白してみたらそれからはすごく意識してくれそうではあるよね。+97
-2
-
105. 匿名 2018/02/28(水) 17:19:24
みかんはフリーターかな。+1
-15
-
106. 匿名 2018/02/28(水) 17:20:09
>>104
わかるわかる
私の予想だと岩木くんは後輩の明るい感じのこと突然付き合いだしそう!(グイグイ来られて断れなくて)
+70
-1
-
107. 匿名 2018/02/28(水) 17:20:32
>>105
フリーターなんてお母さんが絶対許さないと思う+88
-0
-
108. 匿名 2018/02/28(水) 17:21:04
>>2
さすがに漫画1ページ載せるのはアウトじゃない?+6
-9
-
109. 匿名 2018/02/28(水) 17:22:38
えー、みかんは試験前に眉毛手入れしちゃうんだよ!
第一希望早稲田で落ちそう
高校もギリで合格だし
岩木くんは慶應かなー+26
-0
-
110. 匿名 2018/02/28(水) 17:29:04
けらさんのお父さんは自衛官だったんだよね
だからみかんの父も定時に家を出て定時に帰ってくる
「仕事ってそういうもんだと思ってた」ってコメント読んだよ+90
-0
-
111. 匿名 2018/02/28(水) 17:37:12
みかんってJKなのにあんまオシャレとかしてなくてもったいないな〜と思ってたから、大学生になって垢抜けてるといいなぁ+56
-1
-
112. 匿名 2018/02/28(水) 17:40:08
最近深夜にアベマであたしンち見るのにハマってるよ。ほのぼのしてて笑えて、1日の嫌なこと忘れられて幸せに眠れる。なかなかないよ〜こんなアニメ。もちろん単行本も持ってます(*^^*)+63
-2
-
113. 匿名 2018/02/28(水) 17:40:44
>>9
いわきくんはみかんにとっての初恋じゃないよ+17
-0
-
114. 匿名 2018/02/28(水) 17:42:18
うーん、作者のけらさんは早稲田だけど、みかんはあんまり頭良くなさそう。人体の仕組みすら分かってないし、テストでソ連をカタカナで「ソレン」って答えてバツにされてたし。
高校は猛勉強の末にランクが上の高校になんとか合格出来たみたいだけど、あの感じだとさすがに早稲田は無理そうかな…
+102
-4
-
115. 匿名 2018/02/28(水) 17:43:35
あたしンち終わったのすら知らなかった+14
-1
-
116. 匿名 2018/02/28(水) 17:54:49
作者のけらさんインスタやってるよ!
Twitterはたぶん関係者が更新してるけど、たまに最近のみかんとか載せたりしてる
そろそろ仕事再開とかつぶやいてたから私は淡く期待している!
+70
-0
-
117. 匿名 2018/02/28(水) 17:58:48
あたしンち、ホノボノしていいですよね。小学校のときに転校したみかんの友達(ピーちゃんだったかな?)がみかんに手紙を送らずに別のお友達にだけ出していて、ショックを受けてメソメソ泣いてたらお母さんが「そのピーちゃんがバカなんでしょ!そんな子とはお友達じゃなくていい!」と言って、持っていたバナナを握り潰した話し笑いました 笑。+169
-1
-
118. 匿名 2018/02/28(水) 18:09:06
>>117
バナナを握りつぶすほど激怒した母に、みかんは気持ちが救われただろうな(笑)
+155
-1
-
119. 匿名 2018/02/28(水) 18:16:45
癒しトピ。+27
-0
-
120. 匿名 2018/02/28(水) 18:18:24
早稲田と言っても、この時代の第二文学部って、夜学で偏差値的にも日東駒専レベルだったよ
けらさんも自虐的に漫画かエッセイに描いてたはず
「夫はお固い家庭なのに、夜学卒でまともに就職も出来ず、エッチな漫画描いてるような自分を認めてくれるかどうか・・」みたいな(当時そういう仕事しか回ってこなかったらしい)
ちなみにデーモン小暮の早稲田社会学部というのも、夜学で同レベル
どちらも今は無いみたいね
けらさんも閣下も大好きですが+31
-3
-
121. 匿名 2018/02/28(水) 18:19:19
みかんの初恋ってお箸の持ち方の変な彼だよね
+31
-0
-
122. 匿名 2018/02/28(水) 18:20:36
水島さんいい味出してるよね
ああいうママ友ほしい+108
-3
-
123. 匿名 2018/02/28(水) 18:21:31
私の中では岩木クンは北大とか信州大とかに行く男子のイメージ
+56
-2
-
124. 匿名 2018/02/28(水) 18:23:37
けらさんのインスタ見てこよーっと!+22
-0
-
125. 匿名 2018/02/28(水) 18:23:58
みかんは成人式で振袖着れたのだろうか...
なんか、みかんがお小遣いあげてってお母さんに交渉したら、振袖の貯金がなくなってもいいならいいよって言われてたよね?+53
-1
-
126. 匿名 2018/02/28(水) 18:26:22
>>125
大丈夫お母さん貯金めっちゃあるだろうから!+77
-0
-
127. 匿名 2018/02/28(水) 18:35:44
サザエさんの東芝がスポンサー降りると聞いたとき、サザエさん終わらせて
あたしンち やったらいいのにと思っていた+133
-5
-
128. 匿名 2018/02/28(水) 18:41:25
お母さんの声優の人って、
あたしンちの声優に選ばれた時にミカンの役すると思ってたのにお母さんの声優だったからビックリしたっていってた 笑+54
-1
-
129. 匿名 2018/02/28(水) 18:42:23
ユズと石田の関係好きだった+115
-2
-
130. 匿名 2018/02/28(水) 18:42:44
ゆず大好きだったなー!
日曜の新聞読むの楽しみだった
みかんの友達の子好きだった。
情熱のーあっかいーばっらー+80
-1
-
131. 匿名 2018/02/28(水) 18:48:48
作者は都立高から早稲田の二文だよ。
そして進学塾に就職したがOLのイス(笑)をすぐドブに捨て
イラストレーターに。
旦那は同窓生→編集者
光文社だったかな?
からの今は退職して妻と共作的なことしてるはず。
全部本に書いてあったよ。
最近もあたしんち絡みの仕事しかしてないのかな?新作読みたい。+58
-1
-
132. 匿名 2018/02/28(水) 18:48:54
>>120
でも早稲田は早稲田
+14
-5
-
133. 匿名 2018/02/28(水) 18:53:20
岩木くんあずきちゃんのゆうのすけくんみたいとおもってた!+7
-4
-
134. 匿名 2018/02/28(水) 18:56:42
みかんとしみちゃんの間に割り込もうとした子がちょっとイヤだった。+107
-1
-
135. 匿名 2018/02/28(水) 18:58:26
>>134
あたしもあのこ性格悪くて嫌だった
でも、漫画では普通に仲良くなってたみたいで安心したよ+35
-2
-
136. 匿名 2018/02/28(水) 19:07:00
>>122
水島さんとお母さんの出会いってスーパーで、水島さんのことカッパがいる!カッパが牛乳の?賞味期限の長いの選んでる!!
て感じですごいわらったw+143
-1
-
137. 匿名 2018/02/28(水) 19:08:08
>>134
私もあの子嫌だった!あたしンちで唯一と言っていいほど性格悪いキャラだったよね 笑
でもあの子のおかげでみかんとしみちゃんの仲は特別だって分かったからそこは良かったかも+62
-0
-
138. 匿名 2018/02/28(水) 19:10:22
今けらさんのインスタフォローした人見たら
がるちゃん民かなって勘ぐってしまう(笑)
しみちゃん友達になりたいけど、みかんと友達になった方が毎日楽し&癒されそう+12
-1
-
139. 匿名 2018/02/28(水) 19:11:01
新あたしンちは声優が何人か変わっちゃったよね+5
-0
-
140. 匿名 2018/02/28(水) 19:13:13
インスタ見てきた!+9
-0
-
141. 匿名 2018/02/28(水) 19:14:14
ユズヒコにしかなつかない近所の男の子が嫌だったなぁ。たっくん?だっけ
毎回、一生懸命気を遣ってるみかんがスルーされてかわいそうだった。+55
-2
-
142. 匿名 2018/02/28(水) 19:15:10
>>141
お兄ちゃんがほしい男の子だからねw
ユズピはいい意味でそんなに子供扱いしないから特に好かれるのかも!+56
-0
-
143. 匿名 2018/02/28(水) 19:16:10
これ笑った+137
-2
-
144. 匿名 2018/02/28(水) 19:17:00
けらさん、もしここ読む機会があったら
一年に一度でもいいから漫画読みたいです(T_T)+82
-0
-
145. 匿名 2018/02/28(水) 19:18:06
主です。
あたしンちのその後を話すトピで申請しましたが、普通にあたしンち雑談にもなってますね笑
でもそれもうれしいのでよろしくお願いします!+73
-0
-
146. 匿名 2018/02/28(水) 19:23:57
>>134
>>135
>>137
春山ふぶきだっけ?
絵の具忘れて、ある男子が家にあるやつ持ってくるって言って取りに帰ったのに、結局美術部の2つ持っている子に借りたり、
また、ある男子と一緒に登校する約束したのに、結局親に送ってもらって、その男子は知らないでずっと待ってて遅刻。
アニメを見ていた当時小学生の私は、こんな人にならないぞ!と心に決めたw+37
-9
-
147. 匿名 2018/02/28(水) 19:32:40
日曜の読売新聞で連載してて毎週楽しみだったなあ+49
-0
-
148. 匿名 2018/02/28(水) 19:33:04
>>145
主さん、トピ申請ありがとう!アベマTVであたしンち愛が再燃したから話せて嬉しい☆+14
-1
-
149. 匿名 2018/02/28(水) 19:44:15
テレ朝チャンネルであたしンち無限ループで毎日観てますw
また昨日から1話スタートしましたよ〜
しみちゃんは白衣着て研究職とか似合ってそうだな〜+20
-0
-
150. 匿名 2018/02/28(水) 19:47:11
春山はみかんとしみちゃんの間に割り込もうとした子とは違わない?
なんかスーパー銭湯みたいなとこに誘ってきた子いたよね
しみちゃんと、なんとかっていうバンドの話で盛り上がるやつ
+76
-0
-
151. 匿名 2018/02/28(水) 19:47:50
春山は天然で周りを振り回すタイプの子だよね
+71
-0
-
152. 匿名 2018/02/28(水) 19:50:34
みかんは作者を投影しているそうだから、早稲田だよ。賢いね。+5
-4
-
153. 匿名 2018/02/28(水) 19:54:32
>>146
春山じゃないよ!山田さんだったかな?
クールビューティーなかんじで切れ長の目のクラスメイト!+47
-0
-
154. 匿名 2018/02/28(水) 19:55:29
>>151そうそう。ザ!お嬢様って感じの性格のこw+8
-0
-
155. 匿名 2018/02/28(水) 19:57:05
あたしンちを読んだときに家の間取りとかマンションの雰囲気が我が家とほとんど同じで親近感わいた
通ってた高校もまさにあんな感じだったからリアルさに感動した
+33
-1
-
156. 匿名 2018/02/28(水) 19:58:34
>>153だけど、ネットで探しても画像なかったから21巻の撮ってきたよ!
この子が山田さん+73
-0
-
157. 匿名 2018/02/28(水) 20:01:38
>>148
どういたしまして(^-^)
そう言っていただけると申請して良かったなって思えます♪雑談楽しみましょ!+6
-0
-
158. 匿名 2018/02/28(水) 20:03:57
パーマ失敗した岩木くんにクソ笑った記憶
あとはハッシュドノエルの話w+86
-1
-
159. 匿名 2018/02/28(水) 20:09:56
みかんの帰り道って回が大好き!
高校を出てバス、電車、バス、ちょっと歩いて家っていう妙なリアルさがいい!
あたしンちって生活のリアルさがあって好きなんだな〜
雑談になってしまったw
+64
-1
-
160. 匿名 2018/02/28(水) 20:11:39
>>159
キョンキョンのポスターが貼ってあるアパートとか、小学生が「絶対内緒だぞ」って永遠と言い合ってるのとかだよね?私もあの回大好き+32
-1
-
161. 匿名 2018/02/28(水) 20:11:45
スドーちゃんは誰からも好かれて誰とでも上手くやっていける性格だけど、でも本当は女子特有のドロドロした人間関係とか、嘘とか悪口とか嫉妬とか表面取り繕ったりとか、そういうのが嫌いなんだろうね。
だから率直で純粋な石田と友達になれて、スドーちゃんも嬉しかったんだと思う。だからこそ「あたしこそ(仲良くしてくれてありがとう)」って言ってたんだよね。
+84
-0
-
162. 匿名 2018/02/28(水) 20:16:44
ユズの散髪代をケチった母が、息子の髪をざん切りにした話
たまたま大型電器店で見てたんだけど、笑い死ぬかと思ったww+57
-0
-
163. 匿名 2018/02/28(水) 20:17:57
このトピ見たら、アニメ見たくなって今見てるよ
お部屋BGMにもいいしほっこり見れるし楽しい。
子供と一緒に情熱の赤い薔薇ーーーって歌ってます+5
-1
-
164. 匿名 2018/02/28(水) 20:23:40
>>114
本当に勉強出来なければギリ合格さえ難しいんじゃない?だったらそれなりには出来るのかも。早稲田はどうだろうね。
気になるのは石田の方かな〜。
宣言通り0点の時もあったけど、親戚から勉強出来るんだって?って聞かれてるのもあったし。謎だ。+18
-1
-
165. 匿名 2018/02/28(水) 20:24:40
けらさんはよくこういうツイートにいいねしてる。
あたしンち大好きなんだけど、、そこがどうしても引っかかってしまうわ。+35
-4
-
166. 匿名 2018/02/28(水) 20:33:21
再放送してほしい+16
-0
-
167. 匿名 2018/02/28(水) 20:43:28
みかんとシミちゃんと山田さん?で3人で銭湯に行く話で、山田さんがずっとシミちゃんと話しててみかんが1人ぼっちになっちゃうんだけど、3人のあるあるだなって思ったw+65
-0
-
168. 匿名 2018/02/28(水) 20:49:33
>>162
マーチ聴きながら切る床屋さんだw+11
-0
-
169. 匿名 2018/02/28(水) 20:53:38
全巻持ってる!
エッセイも大体買った
けらさんの漫画は凄い癒される。+10
-1
-
170. 匿名 2018/02/28(水) 21:21:41
>>48
なにこのサイト!おもしろい!
教えてくれてありがとうー!+14
-0
-
171. 匿名 2018/02/28(水) 21:29:16
西東京市が舞台だよね
田無駅なんてそのまんまだったような。
当日田無に住んでる人と付き合ってたから忘れられないw+12
-0
-
172. 匿名 2018/02/28(水) 21:29:44
>>171
当日→当時でした!+3
-0
-
173. 匿名 2018/02/28(水) 21:34:06
石田好きー
リアルに友達になりたい+8
-0
-
174. 匿名 2018/02/28(水) 21:42:30
>>167
山田さんはもともとしみちゃんだけを誘いたかったんですよね。で、しみちゃんがみかんを無理矢理誘った。アイスティーを2人分しか買って来ないのは山田さんの意地悪ですけど(笑)
原作ではアイスティーの件はするーされてたけど。+31
-0
-
175. 匿名 2018/02/28(水) 22:02:46
あたしンち好きすぎて
息子の名前にゆずが付いてます。+15
-2
-
176. 匿名 2018/02/28(水) 22:06:34
わたしはリアルタイムで観たことなくて、子供がD VDで 初めて観てハマった者です。お母さんと水島さんみたいな友人に憧れます。おばあさんになっても仲良しだろうと思います。
大好きなアニメです。
癒されます。+21
-0
-
177. 匿名 2018/02/28(水) 22:16:16
原作のカラーが何気にすごく好き
夕方の空の色とか
けらさんって絵うまいよね+30
-0
-
178. 匿名 2018/02/28(水) 22:20:41
うちにも娘と息子がいてまだ小さいんだけど、みかんとユズヒコみたいな姉弟になってほしいなと思ってる
どっちも普通にいい子だよね+21
-2
-
179. 匿名 2018/02/28(水) 22:21:35
146です。
山田さんっていたんですね!
性格悪い子って聞いて、真っ先に春山ふぶきが浮かびましたが違うんですね(^^;)+6
-2
-
180. 匿名 2018/02/28(水) 22:22:11
気づいてもらえなかったお父さんがケーキを捨てちゃうのがいまだに理解できない
ああいう父はあるあるなのか?+22
-0
-
181. 匿名 2018/02/28(水) 22:28:31
羽生ゆずるくんを見てユズヒコを思い出すのは
私だけ?
見た目も少し似てるし+7
-14
-
182. 匿名 2018/02/28(水) 22:34:00
>>179
春山は性格悪くないよ
悪意はないけど天然ゆえに周りを振り回してるだけ+45
-0
-
183. 匿名 2018/02/28(水) 22:37:00
>>93
髪を下ろしたみかん、めっちゃかわいいじゃん!
性格も悪くないし、現実にみかんみたいな子がいたら絶対モテるんだろうなあ〜。
だけど漫画の中ではそういう感じじゃないんだよね。
あの子、私の高校時代の何倍もキラキラしてるのに不思議だわ。+23
-0
-
184. 匿名 2018/02/28(水) 22:54:20
インスタ見てきた!
イラストも見られてお得感ありますね+0
-0
-
185. 匿名 2018/02/28(水) 23:02:29
「はい、灰皿」
ってみかんがしみちゃんにやるお約束w+37
-0
-
186. 匿名 2018/02/28(水) 23:06:24
クロスワードパズルで珍回答繰り出すみかんと母
それにドン引きしてるユズヒコが面白かったw+10
-1
-
187. 匿名 2018/02/28(水) 23:15:52
>>186
すみません、マイナス押しちゃいました。
「そうそう(笑)」って思いながら薬指が触れてしまった(苦笑)
藤野の家って、そんなにゴミ屋敷かな?
両親共働きだし、3兄弟だからあれくらいの散らかり具合でもそこまで違和感は無いような。
あと、岩木君ってイケメンなの?
初めて原作に出てきた時、V6のイノッチに似てると思っちゃいました(苦笑)でも、背が高くてスタイルは良さそう!+12
-0
-
188. 匿名 2018/02/28(水) 23:22:27
その後も気になるけど、各キャラの過去ももっと見てみたいなー。
お母さんの高校時代や独身時代を覗いてみたい。+7
-0
-
189. 匿名 2018/02/28(水) 23:23:51
きらい+3
-17
-
190. 匿名 2018/02/28(水) 23:31:43
>>180
お母さんがお父さんにニヤニヤしながら、「ケーキ食べたかったの?」って茶化しちゃったのがいけないと思う(笑)でも、ゴミ箱に箱ごと捨てたのなら、形は崩れちゃっただろうけど食べられなくないような気がしたのは私だけ?(笑)
+28
-0
-
191. 匿名 2018/02/28(水) 23:36:21
何故か立花家のお母さんが虚弱体質だと思い込んでる愛ちゃん一家(笑)(立花家が昔住んでたアパートのご近所さん)あの誤解は永遠に解けないのでしょうか?(笑)+25
-0
-
192. 匿名 2018/02/28(水) 23:38:07
お母さんが買い物中に汚れた手をレタスに‥しびしびしび〜ってする回すごい好きw
給油ポットからお湯が出るときの音が、ぎょぼぼ〜 とか、擬音も独特で大好き!+21
-1
-
193. 匿名 2018/02/28(水) 23:54:18
お母さん意外と人見知りで
パートに出られないんだよね
専業主婦だしお父さん高給取りなんだな~+53
-0
-
194. 匿名 2018/03/01(木) 00:03:55
abemaTVで毎日見て癒されてます(o^^o)+4
-1
-
195. 匿名 2018/03/01(木) 00:14:34
アマゾンプライムとUnext無料期間中にアニメ全部見た。だら〜っと見ていられるのが好き+1
-0
-
196. 匿名 2018/03/01(木) 00:22:51
ちっちゃい頃、実家が読売新聞取ってたからコボちゃんと日曜のあたしンちのところだけ読んでたな〜+17
-0
-
197. 匿名 2018/03/01(木) 00:44:46
>>117
>>118
私一番印象に残ってる話がこれです。ちょっぴり悲しいけど、お母さんに救われる。私の実体験ともにてるし。大好きだわ、あたしんち。日曜日の読売新聞楽しみだった‼+6
-0
-
198. 匿名 2018/03/01(木) 01:11:11
タイムリー!
つわりで辛くて気を紛らわせる為にほぼ毎日あたしンちをAmazonプライムで観てます♪
ほのぼのとした日常を観て癒されてます。+7
-1
-
199. 匿名 2018/03/01(木) 01:47:39
ユズヒコとたっくんの話が好き+31
-4
-
200. 匿名 2018/03/01(木) 02:01:41
ユズヒコと岩木くんが好き
+9
-0
-
201. 匿名 2018/03/01(木) 02:06:59
新あたしンちで結構いい雰囲気+46
-0
-
202. 匿名 2018/03/01(木) 02:15:38
>>199
たっくん、くちぱっちに似てるw+48
-0
-
203. 匿名 2018/03/01(木) 02:36:25
残念ながら晩年は高校生活や家庭ネタはネタ切れ感があって、
越野あん先生とかが現在の作者に近いんだろうなーと思った。
ユズヒコネタも後半のやつは何か昔と変わった感じで
旦那さんの体験かな?と思った。
+14
-2
-
204. 匿名 2018/03/01(木) 02:47:56
>>65あみちゃんとゆみちゃんってPUFFYの事かな笑笑+15
-0
-
205. 匿名 2018/03/01(木) 04:36:02
みかんがお腹空いて授業中カロリーメイト?食べる話が好き笑+18
-0
-
206. 匿名 2018/03/01(木) 04:44:17
昔のお母さんってみんなあんな感じだったよね
専業主婦で地味でいつも家にいて。+32
-1
-
207. 匿名 2018/03/01(木) 06:51:54
>>40
虐待じゃん+1
-8
-
208. 匿名 2018/03/01(木) 07:39:40
みかんが授業中に眠気と戦って白目になる回が好きだ
お母さんは意外とへそくり貯めてるよね
びっくりファンドの満期でみかんに塾行かせたりとか+28
-0
-
209. 匿名 2018/03/01(木) 07:41:11
>>203
わかる
越野あん先生出てくる回はちょっとガッカリだった
+3
-1
-
210. 匿名 2018/03/01(木) 07:58:33
>>137
いや、もっと性格の悪いやついる!
藤野が鼻血出した時嫌な感じだった教師!
あいつが間違いなく最悪。+33
-1
-
211. 匿名 2018/03/01(木) 08:03:30
>>209
ネタとして生き生き感はあったけど、何か違うジャンルの漫画?て感じだったね。
元々エッセイで世に出てきたんだし、現在のけらさんのエッセイでもいいから
書けばいいのになあ。+2
-0
-
212. 匿名 2018/03/01(木) 08:31:56
私はみかんがワックで頼み過ぎる話が好き。+27
-0
-
213. 匿名 2018/03/01(木) 08:50:47
とりあえずインスタントフォローしといた!笑+3
-0
-
214. 匿名 2018/03/01(木) 10:14:50
>>117私は泣けた そんな子の為に傷つかなくていい!泣かなくていいの!!って、ぶち切れながらバナナ折る笑 泣き笑いした+29
-0
-
215. 匿名 2018/03/01(木) 11:03:26
>>158
ハッシュドノエルの回、良いですね~( *´艸`)
最後は笑っちゃうけど、
クリスマスに大好きな岩木くんと一緒にケーキ探しなんて、
凄くほのぼの、ちょっとドキドキって感じで☆
2人は良いカップルになると思うんだけどなぁ(。-`ω-)+8
-0
-
216. 匿名 2018/03/01(木) 11:10:00
>>208
その白目になってるみかんに、先生が結構引きぎみに、
「た、たちばな・・・眠らまいと努力する姿勢は、素晴らしいが、
授業中に白目をむくのは、やめなさい・・・(汗)」
って、遠慮ぎみに注意するのも好き(笑)+22
-0
-
217. 匿名 2018/03/01(木) 12:24:41
石田は芸人を目指してそう。+1
-0
-
218. 匿名 2018/03/01(木) 13:25:55
漫画原作のアニメももちろん面白いけど、アニメオリジナルも結構好き
お母さんが100均にハマる話しとかゆずぴ達がお化け屋敷に行く話しとか
でもクッキングスタジアムとかは違うんだよなぁ+5
-1
-
219. 匿名 2018/03/01(木) 13:48:00
私の三段腹を見て、旦那が「ユズヒコ」と言ってくる。+1
-0
-
220. 匿名 2018/03/01(木) 14:07:26
水島さんの息子ってイケメンだったよね。
みかんがもし結婚したら、水島さんが義母になるんだねー。+6
-0
-
221. 匿名 2018/03/01(木) 14:55:18
越野あん先生って最初登場した時はゆるふわママみたいな感じだったよねw
わあ~カタツムリさんがおうちに帰ってるよ~とか言って。
その後キャラ違ってビックリした。+8
-0
-
222. 匿名 2018/03/01(木) 15:07:00
父と母、水島さん、しみちゃん、スドーちゃんなど、フルネームが出てないキャラの名前が気になる。
戸山さんは「モト子さん」かな?と勝手に思ってる。
しみちゃんは一人っ子で可愛がられて育ってるから、なんとなく名前に「美」という字が付きそう。+2
-1
-
223. 匿名 2018/03/01(木) 15:11:17
>>222
わかるー!
成美とか弘美とかかなー。
スドーちゃんは理香とか?+3
-0
-
224. 匿名 2018/03/01(木) 15:13:21
>>221
わかる!まさかの漫画家でビックリした
しかもあそこの息子だか娘だかはお母さんが拾ってきたザクロを必死に手を伸ばして泥棒してたよねww
あそこで「かわいい!がんばれ!」って言えちゃうタチバナ家は心が豊かだなぁって思った+18
-0
-
225. 匿名 2018/03/01(木) 15:23:13
父の友だちの俳句のおじさんが好きだけど
なんの説明もなく出てたから「誰?」って思ってる。
未収録回で紹介とかあったのかなあ?+2
-0
-
226. 匿名 2018/03/01(木) 15:33:59
ユズピと藤野の関係も、みかんとしみちゃんの関係も羨ましいくらい良い関係よね。+4
-0
-
227. 匿名 2018/03/01(木) 15:34:41
>>225
あーあの人ね!
わたしも突然でてきたイメージだわ+1
-0
-
228. 匿名 2018/03/01(木) 15:36:51
>>210
あー!
しかもちょうど今あたしんち見てたらその回だったわ!
あれで笑うクラスメイトも、あんないじめの助長みたいなこと平気で言えちゃう教師もくずだなぁって思った。
あそこで「僕も付き添います」って立ち上がったユズピかっこいいし、アニメ版だと藤野がユズピに鼻血をつけるんだけど、あれが藤野なりの優しさだなぁって二人とも余計好きになった。+10
-0
-
229. 匿名 2018/03/01(木) 16:03:08
>>224
え、あのザクロの犯人はりんちゃん!?(越野先生の娘)
何にも考えてなかった(笑)+1
-0
-
230. 匿名 2018/03/01(木) 16:34:10
>>229
そうだと思うよ!
タチバナ家は角部屋だしおとなりさんは越野先生よね?+18
-0
-
231. 匿名 2018/03/01(木) 16:49:13
>>222
ちょいずれるけど
石田って「ゆり」って名前なんだよね
意外←+7
-0
-
232. 匿名 2018/03/01(木) 16:51:26
>>230
229です。そっかぁ。。あの赤ちゃんが越野先生の娘さんだったのかぁ。。
あのザクロは越野家で食べたのかな?(笑)
+1
-0
-
233. 匿名 2018/03/01(木) 17:00:15
あたしンちいいよねぇ。
アニメなんだけど、見てると明るい気持ちになる。
漫画読んだことないんだけど読んでみたくなったな
ゆずひことみかんが良い子たちすぎて好き。
バランス良い家族なんだよねきっと。
お父さんがお母さんが変なことするの見て笑う回が好きだなぁ。+7
-0
-
234. 匿名 2018/03/01(木) 18:03:19
見逃したり、忘れてたエピソード聞けて、このトピ楽しい。+3
-1
-
235. 匿名 2018/03/01(木) 18:15:31
ハナちょうちんがひっこむようにひっこんだとしか思えないよ!+4
-0
-
236. 匿名 2018/03/01(木) 18:35:22
岩木クンていいキャラだよね
ヌンチャクだったか鎖鎌だったかの武器を使う人はなぜそれを選んだんだろう?って
どーでもいいことを考えたりするとこがみかんと似てるよね+5
-0
-
237. 匿名 2018/03/01(木) 18:48:34
>>231
カワイイ名前だよね!
個人的には父と母も花や植物をイメージした名前だったらいいなあ〜と思ってる。
(薫、咲子、ミドリなど)+3
-0
-
238. 匿名 2018/03/01(木) 18:56:44
>>177
色を塗るのは主に旦那さんだそうです!公式ファンブックに書いてありました///
色使いキレイですよね~ 私もあたしンちの空の色すごく好きです+3
-0
-
239. 匿名 2018/03/01(木) 18:57:02
藤野の家は男兄弟ばかりなのと、共働きでお母さんがあんまり家事やれてないのかな。でも、ホワイトデーの時お母さんがお返しに手作りクッキー焼いてたからお料理はできるんだろうね!+7
-0
-
240. 匿名 2018/03/01(木) 18:58:29
>>237
たしかに!
石田はひとりっこなイメージだけど、ご両親はどんな人なんだろう……意外と真面目な公務員とか?+4
-0
-
241. 匿名 2018/03/01(木) 18:59:43
>>232
自分の子供がいきなりザクロ持ってたらビックリしちゃいそうだけどねww+9
-0
-
242. 匿名 2018/03/01(木) 19:00:53
多分、新田はベア研の中で一番早く結婚して、その結婚式に先輩たちが参加してまた落ち込んでそうw
+5
-0
-
243. 匿名 2018/03/01(木) 19:03:08
水島さんたちってたまに周りが見えなくなっちゃう時あるけど、マウンティングとかしないし、いい距離でいい関係だよね。
おかあさんと水島さんの繋がりはみかんと水島さんが同じクラスだった事だけど、戸山さんはなんで仲良くなったんだろ?
たしか戸山さんの娘さんは水島さんともお母さんとも子供の年齢は被ってないはずだけど+6
-0
-
244. 匿名 2018/03/01(木) 19:03:55
初期の漫画のお母さんはなんかちょっと今と違うよね+18
-0
-
245. 匿名 2018/03/01(木) 19:11:10
>>239
ユズヒコ達が学校着く前に完食しちゃうほど美味しいクッキーなんですよね
食べてみたいと何度も思った+3
-0
-
246. 匿名 2018/03/01(木) 19:17:26
>>242
高校の時点ですでに彼氏持ちだもんね。
しかもめっちゃラブラブ。
先輩たちの中だと、あのふっくらしてる女の子が良妻賢母になりそうなイメージ。+5
-0
-
247. 匿名 2018/03/01(木) 19:33:10
>>239
片付けが苦手な人は料理は得意っていうパターン意外とあるし、藤野のお母さんは普段は忙しくて夕飯コンビニ弁当で済まさせちゃう時もあるけど、休日や余裕ある日は気合い入れて料理作る人なのかも+1
-0
-
248. 匿名 2018/03/01(木) 20:49:25
>>237
関係ないけど、石田の従姉妹はハルナ。+3
-0
-
249. 匿名 2018/03/01(木) 20:51:39
>>241
ですね(笑)では、ザクロをもぎ取ったらベランダの隅にポイって投げてたのかな?(笑)
+3
-0
-
250. 匿名 2018/03/01(木) 21:16:04
今みれるのはAmeba TVだけだよね?
アニマックスの方は終わっちゃつた?+4
-1
-
251. 匿名 2018/03/01(木) 21:17:39
しみちゃんは小説家デビュー+2
-0
-
252. 匿名 2018/03/01(木) 21:21:06
>>250
アマゾンプライムで全話見れます!+4
-0
-
253. 匿名 2018/03/01(木) 21:26:18
>>250
Amazonプライムでもみれますよー+3
-0
-
254. 匿名 2018/03/01(木) 21:38:21
すっごく疑問に思ってるんですけど、お母さんがみかんが小さい頃の話をしてた時「蝶々結びを3歳で出来た」って話をしてましたよね?
「それって凄いの?」ってみかんは聞いてたけど、自分がいつ蝶々結びが出来るようになったか覚えてないってことは、ホントにみかんは物心付く前に蝶々結びが出来たの?お母さんの話は途中からフィクション入ってたみたいだけど、蝶々結びについてはどうなんだろう?+1
-0
-
255. 匿名 2018/03/02(金) 00:30:07
>>254
親戚はみんな九州だから周りに小さい子がいないし、3歳で蝶々結びができる事がどれだけ凄いのかってのをみかんは知らないから聞いたんじゃないかな?+3
-0
-
256. 匿名 2018/03/02(金) 00:36:45
>>255
254です。ほぉ〜、なるほど。
+1
-1
-
257. 匿名 2018/03/02(金) 07:56:56
別作品だけどけらさんのお母さんは
「絶望的に料理が下手」
ってあって、あたしンちの母もそんな感じだから笑ってしまった
+1
-0
-
258. 匿名 2018/03/02(金) 15:29:18
お父さんはお酒飲むとちょっとやっかいよね+2
-0
-
259. 匿名 2018/03/02(金) 16:34:36
>>258
捨て魔(笑)+1
-0
-
260. 匿名 2018/03/03(土) 21:28:50
>>259
あと人の靴とか傘とか持ってきちゃうしね+2
-0
-
261. 匿名 2018/03/05(月) 02:01:49
>>260
258です。そうか、それもあった!
お母さんが人ん家の高い傘に「もうウチの子だ♡」って名前刺繍しちゃうし(笑)+3
-0
-
262. 匿名 2018/03/06(火) 19:06:15
>>261
アニメ版だとみかんの誕生日にケーキ買ってきてって言われたの思い出して店頭とかにある人形持ってきちゃってたしww
お父さんお酒弱いのかな+1
-0
-
263. 匿名 2018/03/06(火) 21:54:16
>>262
261です。アレって誕生日でしたっけ?
クリスマスだったような気がするんだけど気のせいかな?
お父さん、困った人ですね(苦笑)お酒は大好きだけど案外弱いのかもしれないですね〜。+1
-0
-
264. 匿名 2018/03/07(水) 18:40:11
>>263
クリスマスか!だからサンタさんの人形持ってきちゃったのかww+1
-0
-
265. 匿名 2018/03/07(水) 21:41:04
>>264
263です。懐かし〜^ ^お母さんが赤ちゃんだったゆずを抱っこしながら「お父さん、遅いねぇ」って言ってましたよね!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する