- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/02/27(火) 19:33:37
妊娠初期でお腹がまだ大きくなくても異常に疲れること。
ご飯食べただけでも、徒歩5分ちょっと程度のスーパーに行くだけでも息切れするほど。
吐き気や嗅覚が過敏になるのは覚悟してたけどこれは知らなかった・・・。+1830
-41
-
2. 匿名 2018/02/27(火) 19:34:22
便秘からの痔、頻尿+1520
-11
-
3. 匿名 2018/02/27(火) 19:34:25
主は貧血じゃない?+701
-11
-
4. 匿名 2018/02/27(火) 19:34:26
でべそになること。+1053
-24
-
5. 匿名 2018/02/27(火) 19:34:35
ホルモンに翻弄される+969
-6
-
6. 匿名 2018/02/27(火) 19:34:40
初期の頃、立ちくらみが凄かった。+948
-6
-
7. 匿名 2018/02/27(火) 19:34:54
乳首がブラック企業+2101
-27
-
8. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:05
心なしか街行く人や車がこちらに対して
優しさを発揮してる気がする+531
-127
-
9. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:11
異常な眠気+2045
-10
-
10. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:11
元が痩せ型の人は骨盤が広がるのがすぐわかるよ!+613
-12
-
11. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:11
嗅覚が犬並みになること+1118
-10
-
12. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:15
デブだけどお腹の重みがお肉とちがう+859
-13
-
13. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:20
オナラが尋常じゃなく臭くなる+641
-58
-
14. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:23
>>1
それお腹張ってるんじゃない??
切迫で入院したけどお腹張るとき動機と息切れすごくて立ってられなかったよ。+422
-29
-
15. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:26
つわりが本当に辛い。
突然お腹が出たように感じる。
乳首が黒く大きくなる。?私はなりました。+1124
-10
-
16. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:27
+279
-13
-
17. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:30
他の妊婦さんに気付くようになった。
あ、あの人も妊婦さんだ と自然と目がいく。
言い方悪いけど、特に関わるタイミングが無ければそれまでは視界に入ってこなかった+1759
-8
-
18. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:35
歯についてエピソードあればお聞きしたいです+151
-11
-
19. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:35
つわりが本当につらい+877
-6
-
20. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:45
+719
-54
-
21. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:50
乳首と脇が黒くなった!+945
-16
-
22. 匿名 2018/02/27(火) 19:35:52
つわりが想像していたよりも大変だった+1058
-10
-
23. 匿名 2018/02/27(火) 19:36:24
後期になると出てきたお腹で下が見えない
つっかえるし靴下履くのも足の爪切るのも大変だった+1237
-11
-
24. 匿名 2018/02/27(火) 19:36:25
乳首が黒くなるのはわかってたけど
私は脇が黒くなった
産まれたら元通りになったけど+752
-16
-
25. 匿名 2018/02/27(火) 19:36:27
つわりは気合いでどうにかなると思ってました…
気合いでなんかじゃ治りません。+1137
-8
-
26. 匿名 2018/02/27(火) 19:36:27
つわりが大変とは聞いてたけど、思ってた以上に大変だった。+822
-9
-
27. 匿名 2018/02/27(火) 19:36:28
大好きな夫に対してイライラして当たり散らしてた。
そして勝手に号泣していた。情緒不安定酷すぎてビックリ。
妊娠幸せって感じにはならなかったよ。
よく嫌われなかったなあ+1280
-16
-
28. 匿名 2018/02/27(火) 19:36:36
妊娠線バキバキにできた+518
-27
-
29. 匿名 2018/02/27(火) 19:36:42 ID:KeVT95JRl1
脇が黒くなってるの見つけた時はかなりショックでした+522
-9
-
30. 匿名 2018/02/27(火) 19:36:42
立ち上がるのが一苦労
手で支えてから壁とかを使って起き上がってた+713
-7
-
31. 匿名 2018/02/27(火) 19:36:55
頻繁に足がつる。その時は知らなくって衝撃だった。寝てる時につって子猫が容赦なく素足を攻撃してきた時は動けなくて辛かったwww+898
-16
-
32. 匿名 2018/02/27(火) 19:36:59
後期の頻尿。+831
-7
-
33. 匿名 2018/02/27(火) 19:37:17
朝起きたときこむら返り
ジワジワと来る衝撃的な痛さ+767
-4
-
34. 匿名 2018/02/27(火) 19:37:22
3回妊娠していますが、3回とも妊娠後期に白髪が一本だけ生えました。
人生で白髪が生えたのはその3回のみ。+27
-110
-
35. 匿名 2018/02/27(火) 19:37:26
副乳ができました!
しかも両腕に…+411
-15
-
36. 匿名 2018/02/27(火) 19:37:27
寝てから起きて立ち上がる時の恥骨の激痛+521
-12
-
37. 匿名 2018/02/27(火) 19:37:44
ご飯が炊けた匂いにウッてなった+549
-20
-
38. 匿名 2018/02/27(火) 19:38:03
体が重い
飲み会に参加できなかったり、犬と一緒に走ってあげられなかったり、すぐ疲れたり、食べたいものたべられなかったり、吐きまくったり、我慢が多くて辛い+546
-10
-
39. 匿名 2018/02/27(火) 19:38:09
足の酷い浮腫み+505
-12
-
40. 匿名 2018/02/27(火) 19:38:18
白いごはんが大好きだったのに、全く食べられなくなった事!
ふりかけとか納豆とか、何かしらかけなきゃ食べられなかった+324
-7
-
41. 匿名 2018/02/27(火) 19:38:51
体重がどんどん増加すること!
食事も運動も気を付けていたのに、最終的には15キロ増・・。
+753
-10
-
42. 匿名 2018/02/27(火) 19:39:23
食べづわりというのがあるのを自分がなって初めて知った。
つわりって吐くイメージしかなかったから。+565
-3
-
43. 匿名 2018/02/27(火) 19:40:03 ID:WMBYNpmh7Z
食べづわりで太るなんて聞いてない。
つわりは吐いて食べれなくて痩せると思っていたわ!+487
-10
-
44. 匿名 2018/02/27(火) 19:40:04
+1155
-23
-
45. 匿名 2018/02/27(火) 19:40:14
>>18
友達は前歯が殆ど抜けたよ。髪も抜けた。まだ20代なのにお婆ちゃんみたいになってしまって可哀想だった。+57
-152
-
46. 匿名 2018/02/27(火) 19:40:29
妊娠中期ころからすぐに息切れするようになった+387
-5
-
47. 匿名 2018/02/27(火) 19:40:42
生理予定日の2〜3週間前には微熱ぽいとか眠いとか妊娠初期症状があった。
吐いて産婦人科に行ったら「おめでとうございます。3ヶ月です。」みたいなのを想像してたからびっくりした。+471
-36
-
48. 匿名 2018/02/27(火) 19:40:48
つわりがなかった。
トイレ駆け込んでオェーってなるんじゃ
ないのか?っと思っていたけど、
なかった。+475
-21
-
49. 匿名 2018/02/27(火) 19:40:51
貧血で何度かクラクラと視界が真っ白になりました
今までなったことがなかったので貧血って辛いな…と理解しました+341
-3
-
50. 匿名 2018/02/27(火) 19:41:23
妊娠後期は むくみがひどくて
出産間近には 象のような足に!+337
-8
-
51. 匿名 2018/02/27(火) 19:41:29
全体的に毛深くなった
脱毛してたのに泣+223
-2
-
52. 匿名 2018/02/27(火) 19:41:30
胎動のある日々+330
-4
-
53. 匿名 2018/02/27(火) 19:41:31
体毛が生えなくなった。脇とか一生生えてこないかもとルンルンしてたけど、子供が4歳の今は放っておいたら普通にワッサワサ生えてくる。+339
-3
-
54. 匿名 2018/02/27(火) 19:41:34
体の毛が薄くなる+239
-10
-
55. 匿名 2018/02/27(火) 19:41:37
私は無事に産めたのは1人だけど、4回妊娠して4回とも初期出血していた。
しかも、茶色い出血だから、出血したてじゃなくて古い血なんだよね。
どこからどう出血しているのか謎だった。
子宮外と流産2回の後、無事に産めた子の出血が1番酷かった記憶で、後期出血もしたから、出血=流産じゃないんだけどさ。
初期出血する人は多いみたいね。+229
-7
-
56. 匿名 2018/02/27(火) 19:41:37
どんどんふとる。最後はもう知らんと
開き直った。+437
-4
-
57. 匿名 2018/02/27(火) 19:41:44
疲れやすくなるのは妊娠すると50-60代の体と同じようになるからだそう。
保健師さんに言われた+335
-4
-
58. 匿名 2018/02/27(火) 19:41:47
正中線がお腹にくっきり。
産んだら徐々に薄くなりました。+400
-4
-
59. 匿名 2018/02/27(火) 19:41:57
お腹が大きい自分に違和感しかなかった(泣)
でもお腹が胎動でポコポコしたりグリーってなるのは楽しかったな。
今でもウンコとかガスでお腹ポコポコなると胎動思い出す(笑)+386
-4
-
60. 匿名 2018/02/27(火) 19:42:29
乳首がコーヒーいろになり
ショックだった。
でも今は薄くなったからホッ。+203
-3
-
61. 匿名 2018/02/27(火) 19:42:35
腰痛!後期ならわかるけど、妊娠初期から腰痛に悩まされた。+228
-2
-
62. 匿名 2018/02/27(火) 19:42:42
健康と食欲旺盛だけが取り柄の自分が、
食欲落ちたり貧血気味になったりするとは
思わなかったよ、妊娠舐めてた+190
-1
-
63. 匿名 2018/02/27(火) 19:42:54
体力が2分の1くらいになった。
疲れると、どこかしらすぐ膿がたまる。+227
-3
-
64. 匿名 2018/02/27(火) 19:43:31
つわりが終わった後、めちゃくちゃ元気になったこと。
鬱々とした日々が去ってハイになってたのかなぁ。+158
-2
-
65. 匿名 2018/02/27(火) 19:43:47
悪阻の時期に聞いてた音楽を聞くと悪阻の辛い時期を思い出す+235
-3
-
66. 匿名 2018/02/27(火) 19:44:01
妊娠トピ多いなぁ+21
-27
-
67. 匿名 2018/02/27(火) 19:44:20
髪の毛が抜けなくなったよ
産んだらどさーっと抜けたけど+180
-2
-
68. 匿名 2018/02/27(火) 19:44:49
性欲すごくて、常にムラムラしてた。
妊娠してるのになんで!?ってもうわけわからん。+368
-23
-
69. 匿名 2018/02/27(火) 19:44:56
胸が果てしなく大きくなって生む頃にはウリが2つぶら下がってるみたいになった
授乳で細長く垂れてしまった+184
-4
-
70. 匿名 2018/02/27(火) 19:44:57
後期は頭がボーっとして簡単な計算が出来ないこととかあった
+122
-1
-
71. 匿名 2018/02/27(火) 19:45:04
9ヶ月頃からお腹が異常に痒くて痒くて辛かった。
先生に産めば治ると言われ我慢し、産んだら本当に痒みが治った!+254
-3
-
72. 匿名 2018/02/27(火) 19:45:27
3回妊娠したけど、初期の頃に3回とも尿が出なくなった。
尿意はあるのに全く出ない。
1人目の時は苦しくなって緊急で受診し、管入れて抜いてもらった。800ccも溜まってたよ(>_<)
体が小さいと(153cm)普段子宮が横向きになっていて、妊娠で大きくなり始めた時に尿道を圧迫するとか…
みんながみんななる訳では無いと思うけど+122
-4
-
73. 匿名 2018/02/27(火) 19:45:39
ばぁさんになったらこうなるのかなと思うくらい
疲れやすい
すぐ息切れ、座りたい、横になりたい、食欲もない+350
-3
-
74. 匿名 2018/02/27(火) 19:46:02
>>66
女性による女性のための投稿サイトだから
+126
-5
-
75. 匿名 2018/02/27(火) 19:46:06
恥骨痛の辛さ。あそこが腫れて痛くて痛くて泣いた。+162
-3
-
76. 匿名 2018/02/27(火) 19:46:10
ムダ毛処理いらないくらい体毛がなくなった!薄くなった!
ラッキーって思ったら、出産してしばらくしたら戻って残念w+154
-5
-
77. 匿名 2018/02/27(火) 19:46:19
臨月近くになるとおへその掃除がしっかり出来ました\(^^)/+219
-2
-
78. 匿名 2018/02/27(火) 19:46:30
カンジダに悩まされた。免疫力低下するのかなぁ。+184
-3
-
79. 匿名 2018/02/27(火) 19:46:39
つわりで吐く時、ウッオェーって感じかと思ってたらウォォォェェェェみたいになんか凄かった。+204
-7
-
80. 匿名 2018/02/27(火) 19:46:49
食べたくて食べたくて仕方なくなる。制限しなきゃと思うほど食べたくなって本当に異常だった。産後の今は食にほとんど興味なくなってしまった。+218
-4
-
81. 匿名 2018/02/27(火) 19:46:51
デブの私がつわり?まっさか~(笑)食欲失せる訳なんてないじゃーん!なんて思ってたけど、まさかの本当に気持ち悪くて一気に13kgとか落ちてビックリした。+162
-5
-
82. 匿名 2018/02/27(火) 19:48:38
ドラマの出産
陣痛がいきなり始まって、顔をしかめて、うっ生まれる…
それはないってわかった+270
-2
-
83. 匿名 2018/02/27(火) 19:48:45
つわりが死ぬほどつらいこと。よくドラマで見るような、うっ…!なんてものじゃない。つらすぎて誰か殴って気絶させてくれと思った。+359
-1
-
84. 匿名 2018/02/27(火) 19:48:50
でべそ。
出産時から痔になったよ。
産後はAカップがCカップに。+96
-1
-
85. 匿名 2018/02/27(火) 19:48:58
出べそになると思ってたら、出べそにならなかったこと。+39
-2
-
86. 匿名 2018/02/27(火) 19:49:15
25週から微弱陣痛が来るとお腹が鉄板みたいに硬くなった!+17
-8
-
87. 匿名 2018/02/27(火) 19:50:06
腹が痒かった!
掻きむしってボロボロになった
たしかに、あんなに皮膚伸びるんだもんね+207
-1
-
88. 匿名 2018/02/27(火) 19:50:13
つわりが吐き気だけじゃないこと。
頭痛、腰痛、味覚が狂う、便秘、下痢、
眠気、立ちくらみ、足のむくみ、歯茎の腫れ
ぜーんぶ妊娠してからの不調。
吐き気は無くなってもほかのマイナートラブルは
産むまでつづく…。+299
-0
-
89. 匿名 2018/02/27(火) 19:50:16
悪阻が想像以上にひどくて臭いに敏感になった!
炊きたてのご飯はもちろん、ご飯をといでるときの生米の臭いも無理!
あと旦那の臭いもつらかった。+213
-2
-
90. 匿名 2018/02/27(火) 19:51:08
脇が黒くなって本当にショックだった。乳首よりショックだったかも。もうノースリーブ着れない!って。産後しばらくしたら治ったけど。あとはできない人もいるだろうけど、脇とか胸の下に複乳がぼこぼこできてびっくりした。+97
-4
-
91. 匿名 2018/02/27(火) 19:51:16
食べてもモヤモヤ、空腹でもモヤモヤ…つわりは吐くだけじゃないんだと知った。結果いつでもモヤモヤしてる。そして異常に疲れる。+321
-3
-
93. 匿名 2018/02/27(火) 19:51:55
・食べ物に興味がなくなる。
・つわりが辛くてネットで『つわり いつ終わる』とか毎日調べる。
・産後、お股よりお尻が痛い(いぼ痔)
・陣痛が死ぬほど痛いのにまた妊娠中。
今はつわりを耐えています
+351
-9
-
94. 匿名 2018/02/27(火) 19:52:24
首に大量のイボができた!
抵抗力が落ちているからなのかなと思った+58
-6
-
95. 匿名 2018/02/27(火) 19:52:59
全身の体毛がお腹に集まる。妊娠中はムダ毛処理一切しなかった。産後はまたボーボーだけど。+153
-5
-
96. 匿名 2018/02/27(火) 19:53:05
中期の胎動は幸せを感じたけど、後期は痛かった
あんなにグニョングニョンお腹が動いてビックリした+220
-1
-
97. 匿名 2018/02/27(火) 19:53:06
魚の生臭さに敏感になった。
魚屋さんとかスーパーの魚売り場の前を通れなくなった。
夫が魚好きだけど、調理するどころかって感じだったから妊娠中は我慢してもらったなー。+111
-2
-
98. 匿名 2018/02/27(火) 19:53:19
自律神経やられたようなふわふわしためまいにやられている妊娠初期。
そして何してても気持ち悪い。+125
-3
-
99. 匿名 2018/02/27(火) 19:53:55
つわりがこんな酷いと思わなかった+136
-2
-
100. 匿名 2018/02/27(火) 19:54:30
腹周りに毛が生えてきたこと。
産まれたらいつのまにかなくなったけど…
あと、どんだけ?てくらい寝れる。+177
-1
-
101. 匿名 2018/02/27(火) 19:55:12
寝方に困った。うつ伏せ無理なのはわかってたけど、仰向けはお腹重すぎで無理だし横向きもしんどかった。+205
-2
-
102. 匿名 2018/02/27(火) 19:55:32
ことあるごとに尿漏れをするようになった。笑った時、くしゃみした時、ちょっと力が入ったとき…妊娠中ずっとナプキンして過ごしてる。+213
-1
-
103. 匿名 2018/02/27(火) 19:56:14
妊娠初期から中期にかけてとにかく便秘が酷く、1週間溜め込むのもザラだった。+70
-1
-
104. 匿名 2018/02/27(火) 19:57:19
8ヶ月くらいまで殆どお腹が目立たなかったこと。6ヶ月すぎたら大きくなるのかと思ってたから少し不安になった。+95
-1
-
105. 匿名 2018/02/27(火) 19:58:01
胎動が想像以上に凄くて驚く
妊娠中期ころはまだ小さい態度でかわいい、
神秘的なんてステキなこと思っていたが、
後期になってあまりに強い胎動に、
エイリアンに寄生されてる気持ちになった+241
-3
-
106. 匿名 2018/02/27(火) 19:58:07
やたらとチャーハン食べたくなった。おっぱいもパンパンになった。あ!できたと思った❗+20
-8
-
107. 匿名 2018/02/27(火) 19:58:16
悪阻に激しい目眩がプラスされたこと。
悪阻終わったと思ったら動悸息切れがひどくて洗濯干すのさえ必死。
私の周りにはわかってもらえなかったし、自分だけ甘えなんだって誰にも言わず引きこもった。+126
-6
-
108. 匿名 2018/02/27(火) 19:58:38
妊娠がわかる何日か前にすごい貧血になって倒れた。
+28
-2
-
109. 匿名 2018/02/27(火) 19:59:16
お米の炊ける匂いや、冷食のレンチンの匂い、主人のニンニクや酒の匂いがこんなに辛いと思わなかった。週末主人が料理をしてくれたが、料理中は部屋を締め切って絶対近付かなかった。+132
-2
-
110. 匿名 2018/02/27(火) 19:59:18
肌が弱くなり足も手も色素沈着みたいな跡ができた。どーすればいいの。半袖着れない+27
-2
-
111. 匿名 2018/02/27(火) 19:59:55
便秘はびっくりした。今までの人生ずっと快便人間だったから+170
-2
-
112. 匿名 2018/02/27(火) 19:59:58
ソバカスがいきなり出現した事と、胸がちょっとぐらいは大きくなって、束の間の巨乳気分が味わえるかな〜♪なんて期待してたけどサッパリで、あっと言う間に腹が大きくなって胸よりもデカくなった(笑)
ちなみによく言われてるようなツワリは殆どなく、貧乳なので母乳なんてホントに出るんかい⁈と心配してましたが全く問題なかったですよ。
乳は大きさじゃないんだ!って実感した。+113
-3
-
113. 匿名 2018/02/27(火) 20:00:09
私はつわりはそれほどキツくなかったのは助かったけど、便秘が苦しかった
お薬無しには全く出なくなってしまい、重いお腹がより重く感じた
あとは足の爪を切るのが難しかったな+32
-1
-
114. 匿名 2018/02/27(火) 20:00:13
あんなに酒好きだったのに、一滴も飲めなくなった。まずくって。
産んだ後は、美味しく飲めるようになったよ。+46
-20
-
115. 匿名 2018/02/27(火) 20:00:40
何故か1人目も2人目の時も味覚障害になった。産んだ途端に綺麗さっぱり元に戻ったが、何を食べても美味しくなくて困った。果物とチョコだけは味を裏切らなかったから食べられた。+70
-4
-
116. 匿名 2018/02/27(火) 20:00:54
妊娠8ヶ月からほとんど体重増えてないのに、出てきた子供は4000gあった。
体重管理と対峙の大きさは関係ないのね+101
-1
-
117. 匿名 2018/02/27(火) 20:01:50
悪阻が酷くて水分摂るだけでも吐いて痩せて栄養失調に貧血でシャワーだけでもキツくてキツくてフラフラで死ぬと思った。
もう二度とごめん。+142
-2
-
118. 匿名 2018/02/27(火) 20:03:34
これだけは克服できないと思ってた苦手な食べ物がなぜか食べれた。つわり終わった今はまた食べれなくなった。+15
-0
-
119. 匿名 2018/02/27(火) 20:03:35
寝る体勢が定まらず寝付けない+132
-0
-
120. 匿名 2018/02/27(火) 20:03:48
つわりで死ぬかと思った。
いやまじで。まじで。
産むより辛かった+184
-2
-
121. 匿名 2018/02/27(火) 20:04:16
つわりが酷くて食べても気持ち悪い。お腹空いても気持ち悪い。とにかく眠りにつく直前まで気持ち悪くて朝方また気持ち悪くて目がさめる。
本当つわりに翻弄されまくりました。
あとは後期の頻尿と、胎動が思ってたよりも激しく痛かったり。
妊婦の頃はスーパーや周りの人が気遣ってくれる場面が多くて私も絶対妊婦さんを見たら手助けしてあげようって思いました。
隣で5ヶ月の娘が眠ってるけど5ヶ月前まではお腹の中に居たんだなぁ〜とすでに懐かしく思えます。
このトピにいる妊婦さんが無事に元気な赤ちゃん産めますように!+302
-3
-
122. 匿名 2018/02/27(火) 20:04:21
階段降りる時にお腹で足下が見えない。
義実家の階段は急だから怖かった。+35
-0
-
123. 匿名 2018/02/27(火) 20:04:45
でへそになるから奥底の掃除がしやすかったw+33
-2
-
124. 匿名 2018/02/27(火) 20:05:04
つわりが本当にキツい。これを乗り越えた方は本当にすごい。なんのためにあるの、つわりって。+265
-3
-
125. 匿名 2018/02/27(火) 20:05:23
私の場合常にどこかしら体調が悪くて『マタニティ生活楽しんでねー』という友人たちの言葉になんて返事をしたらいいかわからなかった。
初期→悪阻、便秘
中期→悪阻、貧血
後期→悪阻、身体のだるさ、眠気、脚のしびれ、恥骨痛
マタニティの思い出づくりとしてディズニー行ったり、マタ旅行ったりっていう事を出来る人達が羨ましい。+158
-2
-
126. 匿名 2018/02/27(火) 20:05:46
胸の間~お腹まで毛が生えてきてチンパンジーみたいだった。
あと乳輪のまわりもビッシリ生えた。
産んで初めてシャワー入ったらお湯で流されてほとんど毛が流れたのはビックリした。+89
-4
-
127. 匿名 2018/02/27(火) 20:05:53
脇にじゃこ天。なにげに洗面所で脇をあけて「うぉ!?」ってなった。+2
-10
-
128. 匿名 2018/02/27(火) 20:05:56
>>11
産後1年経ってもこれなんだけど…同じ人いるかな+7
-1
-
129. 匿名 2018/02/27(火) 20:05:58
脱毛したのに脇毛復活したwww
しかも脇まで黒ずんでビックリ!
夏だったからノースリーブ着たかったのに着れなかったなぁ+60
-0
-
130. 匿名 2018/02/27(火) 20:06:05
おしっこ我慢できない!最初の頃何回かちょっとチビッた。笑+71
-3
-
131. 匿名 2018/02/27(火) 20:07:11
臨月のむくみ。
ふくらはぎを指で押したら元にもどらなくて不安だったけど
産んだら翌日には張りが戻っててこれまたびっくり。+66
-2
-
132. 匿名 2018/02/27(火) 20:07:19
風邪を引きやすくて、10ヶ月のうちに2回くらい引いた。風邪薬を飲めないというのがこんなに辛いとは…治りが遅いしほんとまいった。+77
-1
-
133. 匿名 2018/02/27(火) 20:07:29
つわりが怖くて、2人目なんて考えられない。+116
-1
-
134. 匿名 2018/02/27(火) 20:07:47
後産の痛みとか産後の抜け毛とかそういう変化が死産の身体にも訪れたこと。
あーそういうのは変わらないのね…と。+38
-3
-
135. 匿名 2018/02/27(火) 20:08:07
身体がフワフワして、感じたことない気だるさ、
微熱っぽい体調不良が生理予定日よりだいぶ前
からあった
生理痛とは違う子宮の辺りにチクチクした違和
感があった
妊娠したなと妊娠検査薬使う前から分かった
妊娠に気が付かない人が多いというが自分の場合
はすぐに分かった+75
-3
-
136. 匿名 2018/02/27(火) 20:10:02
夜足のむくみで寝れない、腰痛お尻が痛い。
つらかったです……+24
-1
-
137. 匿名 2018/02/27(火) 20:11:09
マタニティハイとかお花畑とか、そういう言葉が全く当てはまらないくらい体調がしんどかった。息苦しいし、お腹が張るし。よくある妊婦のイメージ図で、膨らんできたお腹をマリア様のような微笑みで撫でる画像とか見かけるけど、そんな余裕なかったな。+183
-3
-
138. 匿名 2018/02/27(火) 20:11:36
みんなが敵に見える+22
-2
-
139. 匿名 2018/02/27(火) 20:13:10
乳輪がでかくなる。ショックだった。+87
-0
-
140. 匿名 2018/02/27(火) 20:13:44
>>135
私も着床時期くらいから体調変化が激しい。
そして悲しいことに化学流産もすぐわかる;;
着床してないときってほんとに何も変化ないからすぐわかるわ。
+6
-5
-
141. 匿名 2018/02/27(火) 20:14:18
後期の胎動がこんなに痛いなんて想像以上だった。6ヶ月頃の胎動がポコポコって感じで、胎動だかガスだかわからないくらい可愛らしいものだったのに、9ヶ月ともなると声が出るくらい激痛だったのにはびっくりした!+91
-0
-
142. 匿名 2018/02/27(火) 20:14:36
妊娠するまで何食べても太らない痩せ型でしたが、妊娠5ヶ月頃にすでにプラス6キロ。空気吸うのも嫌だった。結局18キロ増えて赤ちゃんは4000グラム。出産したらまた元の痩せ型に戻った。なんだったのあの期間は。+100
-0
-
143. 匿名 2018/02/27(火) 20:14:41
毎日快便だったのに妊娠したらすっごい便秘症になった。
産んだら治った。+90
-1
-
144. 匿名 2018/02/27(火) 20:14:54
臨月の時、お腹の中で蹴られてスゴく痛かった+37
-2
-
145. 匿名 2018/02/27(火) 20:14:57
主さんすっごい分かります!
妊娠7ヶ月ですが毎日異常に疲れてます。
主人が運転する車に乗って買い物だけで動けなくなるぐらい疲れる。午前中に掃除したら午後はどうしようもなく眠くなるし、体力がなさすぎて驚いてます。20代での1人目妊娠中はそこまで感じなかったんですが、30後半での久々妊婦は体力落ちまくりです(^^;出産怖いけど、早く産みたい。+137
-4
-
146. 匿名 2018/02/27(火) 20:16:03
体のムダ毛がなくなってツルツルになった
トコちゃんベルトで色素沈着
産んでから色素沈着は戻ったけど、妊娠中は戻るかほんと不安だった+15
-0
-
147. 匿名 2018/02/27(火) 20:16:48
現在進行形だけど、吐きつわり地獄で、、
逃げられなくてつらい。。+82
-1
-
148. 匿名 2018/02/27(火) 20:17:58
悪阻
テレビドラマみたいに「うぷっ」てトイレいって吐いて終わりなんかじゃない!
ゲロゲロ吐きすぎて喉から血が出るし寝たきりになるし病院で点滴してもらって…って壮絶
妊娠=幸せウフフみたいなのじゃなかった。+155
-1
-
149. 匿名 2018/02/27(火) 20:21:05
食べたら食べた分だけ体重が増える!!!
食べなくてもなんでか増える!!!!
やけになって食べてまた増える!!!!!
明日検診。また怒られる・・・+173
-0
-
150. 匿名 2018/02/27(火) 20:22:01
つわりかどうかわかんないけど、プッチンプリンが無性に食べたくなった!
つわり=酸っぱいもの のイメージだったからプリン(しかもプッチン系…甘いもの?)だったのにはちょっとびっくりでした。+32
-1
-
151. 匿名 2018/02/27(火) 20:23:48
お腹が大きくなるとオヘソがなくなる。
ビックリした!+59
-0
-
152. 匿名 2018/02/27(火) 20:24:25
つわりが終わってもずっと体調が悪い感じ。
あと私は情緒不安定になって
パニックまで起こしてた。
二人目、、精神的な辛さが怖くて考えられない。+84
-1
-
153. 匿名 2018/02/27(火) 20:25:38
一人目の時、吐きづわりでグレープフルーツジュースしか飲めなくなり激やせで入院
二人目の時、今回も激やせするのかな...と思いきや食べづわりで激太り
まさか両方体験するとは思わなかった+107
-1
-
154. 匿名 2018/02/27(火) 20:27:01
ニキビが凄い…
おでこと胸に大量に出来る…+76
-1
-
155. 匿名 2018/02/27(火) 20:27:35
自分的に衝撃だったことを書くトピなのに、その通り書いてるコメントにマイナスつけるのってなんなんだろう。
私はそんな事なかったよーって?+40
-5
-
156. 匿名 2018/02/27(火) 20:27:57
臨月の脚のむくみが、聞いてはいたけれどそれまで履いてた靴が入らなくなる程とは知らなかった。
足の甲がメロンパンみたいになって、母に『あなたの足ってこんなだったっけ??』と言われた。
靴下脱いで素足で履いてもパンパンで、サンダルいるな…って思いました。+28
-2
-
157. 匿名 2018/02/27(火) 20:28:04
ここ見てると2人目なんて絶対無理って人多いよね
私も今6ヶ月だけど絶対無理だと思う
つわりの時期は死にたいとすら思うくらい辛かった
今も体調不良継続中で自宅安静してるし
お花畑な幸せ妊婦には程遠い
インスタ見てるとキラキラ妊婦が多くて羨ましい+159
-1
-
158. 匿名 2018/02/27(火) 20:29:16
やっぱりつわりのしんどさ+92
-1
-
159. 匿名 2018/02/27(火) 20:31:22
妊娠初期のつわりの時期、犬並みの嗅覚+78
-1
-
160. 匿名 2018/02/27(火) 20:31:36
妊娠前は、つわりって、気持ち悪くなって食べられないんだよね…という予備知識を持っていた。母も水しか飲めなかったと言っていたので。
な、なんと私は食べづわりになった。
そんなの聞いてない…。食べてないと気持ち悪いってどういうこと!?体重増加するしかないじゃん!とショックだった。+80
-2
-
161. 匿名 2018/02/27(火) 20:32:18
副乳が現れた!+28
-0
-
162. 匿名 2018/02/27(火) 20:35:10
お腹に産毛が生えてきた!知らなかったから、ビックリしました!+31
-0
-
163. 匿名 2018/02/27(火) 20:37:29
とにかく鼻水が止まりません…常に鼻を噛んでます。同じ妊婦さんいるかな…+115
-1
-
164. 匿名 2018/02/27(火) 20:37:44
便秘知らずだったのに
頑固な便秘に!!
便秘苦しくて辛かった。
恥骨痛と骨盤で腰の痛み。。
胎動の痛み!
妊娠したら、安定期に入ったら、後期になったら、臨月になったらハッピールンルンになると思ってたけど、いろいろ心配だし不安だし痛いしでドッキドキ。+94
-1
-
165. 匿名 2018/02/27(火) 20:38:54
周りの人の話とかここで体験談とか見て壮絶な妊婦生活を想像してた。
今妊娠8ヶ月。
元々PMSがひどかったり腰痛・痔持ちだし、フルで仕事続けなきゃいけないし情緒不安定になって大変だろうなって思ってたけど、でも実際にはつわりはなかったし便秘にもならないし、腰痛も今のところ大丈夫。
胎動も可愛くて夜中に頻尿や激しい胎動で目が覚めて眠れないってこともない。
一番驚いたのが情緒が安定しまくっていること。
旦那との喧嘩も皆無で、もうずっと妊娠していたいくらいです(笑)
こんな逆パターンもあるんだなと。+76
-5
-
166. 匿名 2018/02/27(火) 20:38:58
今9週ですが、たまにお腹がチクッとする程度で
これといって特に症状がないです。
仕事も産休まではするつもりで普通に働いています。
病院では赤ちゃん元気と言われますが実感がないです。+59
-2
-
167. 匿名 2018/02/27(火) 20:39:39
つわりは軽いほうだったけど
そうめんを食べるときにトマトジュース+ポン酢という組み合わせに行き着いた。+32
-1
-
168. 匿名 2018/02/27(火) 20:40:13
一人目の時に絶不調で、つわり時期はトマトとセロリしか食べられず、ちょっと落ち着いたかな?と思った頃に母親教室行ったら気分悪くなってずっと別室で寝ていたり、買い物中に立ちくらみ起こしそうになったり…ほんっとうに大変でした。
もう妊娠は無理!と思いましたがその後二度妊娠。
母親って凄いよねw+88
-2
-
169. 匿名 2018/02/27(火) 20:41:27
風呂場のニオイが無理だった。ご飯のニオイは意外と大丈夫だった。+66
-0
-
170. 匿名 2018/02/27(火) 20:41:41
お腹の毛が濃くなる、乳首も濃くなる。
産んでもう2年経つけど乳首は元に戻ったけどお腹の毛の濃さが治らないんですが、、、
+42
-2
-
171. 匿名 2018/02/27(火) 20:43:13
眠い。とにかく眠い。夜中に胎動で起きてずっと寝れなくてお昼寝してしまう+73
-0
-
172. 匿名 2018/02/27(火) 20:43:23
あばらが痛くなったこと。
イタタターってよくなってた。+25
-0
-
173. 匿名 2018/02/27(火) 20:43:43
妊娠線でなくてラッキー♪って思ってたら
臨月で正中線がビシーーっと出て絶句した。
産後数ヶ月でポロッと垢のように取れて
線が消えたのにもびっくりした。+79
-2
-
174. 匿名 2018/02/27(火) 20:44:05
つわりってドラマみたいに軽い感じでウッみたいになると思ってたら涙出る程しょっちゅうえずいてご飯も食べれず体重だけが減ってこのまま一生気持ち悪いままなのかなという錯覚に陥るくらい辛かった
+111
-0
-
175. 匿名 2018/02/27(火) 20:44:38
妊娠線と乳首には本当にショックを受けた
二十歳の体に戻ってみたい
どんなだったか忘れた+59
-0
-
176. 匿名 2018/02/27(火) 20:45:25
つわりがしんどかった…
起きてる間常にムカムカしてるって想像以上にキツイ。+107
-1
-
177. 匿名 2018/02/27(火) 20:45:50
便秘
頻尿
乳首とわきの黒ずみ
あと後期は眠りは浅いしお腹が邪魔で仰向けも横向きも苦しくてマジで寝づらかった+48
-0
-
178. 匿名 2018/02/27(火) 20:50:18
後期はよく寝てる時足攣ったし足の付け根?股関節?が痛くて仕方なかった。あと胎動がムニョムニョっていうより段々ゴリゴリに変わってきて私は少し痛かった(笑)+26
-1
-
179. 匿名 2018/02/27(火) 20:50:57
仰向けに寝れない+27
-1
-
180. 匿名 2018/02/27(火) 20:52:18
足の爪が自分で切れない
デブの気持ちが分かった気がする+41
-0
-
181. 匿名 2018/02/27(火) 20:52:38
初期だけじゃなく、出産するまでずーっと身体がだるかったです。歩いてもすぐ疲れて動悸や息切れが酷かったです。+79
-0
-
182. 匿名 2018/02/27(火) 20:52:55
妊娠初期、急に枕が合わなくなった。オーダーメイドなのに全く寝れず、首が凝って仕方がなかった。+12
-5
-
183. 匿名 2018/02/27(火) 20:53:36
つわりの辛さ
24時間毎日何ヵ月も続くなんて誰も教えてくれなかった
(三人とも20週過ぎまでつわりがあった)+86
-0
-
184. 匿名 2018/02/27(火) 20:53:52
デカいパンツをはく事に抵抗があった
+41
-3
-
185. 匿名 2018/02/27(火) 20:54:12
お腹減る、常に減る
体重増えすぎる+27
-0
-
186. 匿名 2018/02/27(火) 20:57:14
少数派かもしれないけど、つわりが全く無かった。
ほんと謎だわ。+51
-2
-
187. 匿名 2018/02/27(火) 20:57:34
すんごいイライラするんですけど!
みなさんもですか??+41
-0
-
188. 匿名 2018/02/27(火) 20:57:36
妊娠9ヶ月
横になっても座ってても胃もたれ?喉につまってて今にも出そうで気持ち悪いこと。
横になると頭に血が上り貧血気味になり気持ち悪くなること。
どの体制になっても自分の体の置き場がなくてツライ。+109
-0
-
189. 匿名 2018/02/27(火) 20:58:22
風邪でもないのに鼻づまりに悩まされた+23
-2
-
190. 匿名 2018/02/27(火) 21:00:33
予定日が真夏だったので、真夏の妊婦はこんなに暑いのかと驚いた。
常にお腹に湯たんぽが入ってる状態みたいな暑さ。
夜寝るときも敷き布団すら暑くて、畳の上に直に寝てた。+37
-1
-
191. 匿名 2018/02/27(火) 21:01:37
妊娠したらアソコの毛が茶色になりだんだん金色になって出産後しばらくしたら黒に戻った。なぜかアソコの毛だけ…髪の毛は変化なし。
ネットで調べてもぜんぜん検索ひっかからなくてこんな人私だけ?
なった人いませんか???+48
-5
-
192. 匿名 2018/02/27(火) 21:02:28
つわり=吐くだと思ってたのに、吐き気はあるのにひたすら気持ち悪いだけ。食べたら治ることに気づいてやたら食べてたら「食べづわり」というのを初めて知った。+36
-1
-
193. 匿名 2018/02/27(火) 21:02:30
耳が詰まる感じがして気持ち悪かった。
なんかずーっと水中にいるような感じ。
産んだらすっと治ったから不思議。+72
-0
-
194. 匿名 2018/02/27(火) 21:05:04
シモの方の汚話注意
予定日超過でお腹がはち切れんばかりの時に下着のライナーがいつもより汚れてる気がしたのでおしるしとかその類の物だと思って担当医に話したら
診察した後に「これはお腹の中で腸が赤ちゃんに押されて便が少し漏れてるみたいね」と言われて凄くショックで恥ずかしかった。
トイレの後はちゃんと綺麗にしていたし、まさかそっちの方から漏れてるとは思ってなくてびっくりしたけど、産まれたのが3500近くの大きめな子だったからよっぽどお腹の中が限界だったのかと思った。+56
-1
-
195. 匿名 2018/02/27(火) 21:05:34
夏妊婦だったとき、おマタの臭いがキツくなった。生理が止まって自浄作用も弱まるから菌が繁殖しやすいみたい。妹も同じだったのでデリケートゾーン用ソープ教えてあげた。+72
-0
-
196. 匿名 2018/02/27(火) 21:06:40
>>191
私も妊娠中にアンダーだけ茶髪化した!
産後は戻ったけどあれはなんだったんだろうねー。+15
-1
-
197. 匿名 2018/02/27(火) 21:07:24
>>18
吐きづわりが産むまであったから歯磨きが8〜9ヶ月ろくに出来なかった。
産んだら産んだで忙しいやら、預けにくいやらで歯医者は行けない。
子供が2歳になった時に、区からママと子供の歯科検診っていうのあったから歯医者行ったの。
そしたら歯周病が進んでて、2週間ごとに歯医者通うことになったよ。
おかげで歯の大切さはすごく分かった。+53
-4
-
198. 匿名 2018/02/27(火) 21:07:25
歯を磨いてるのに口がすぐ臭くなった。
虫歯ゼロだったのに妊娠後に3箇所も虫歯になり、
麻酔せずに削った。+70
-0
-
199. 匿名 2018/02/27(火) 21:07:30
後期は自分で足の爪が切れない。
落ちた物を拾うのが大変。+23
-1
-
200. 匿名 2018/02/27(火) 21:08:45
後期になると子宮に胃が圧迫されすぎて、ずっと胸やけみたいな気持ち悪さが続いた。+46
-0
-
201. 匿名 2018/02/27(火) 21:09:17
>>196
191です!!!同じ人がいたー!!なんかうれしい♪+3
-0
-
202. 匿名 2018/02/27(火) 21:10:33
お腹に毛が生えた
剃っていいのかわからなくてそのまま病院行ったら、エコーする時先生が若干引いてたのを見逃さなかった
次からはつるんつるんに剃っていきました+72
-0
-
203. 匿名 2018/02/27(火) 21:11:31
吐きづわりで何も食べられず飲めずで3週間で5㎏減った。
尿検査でケトン体が4+になった。
糖尿病患者でも3+までらしく、検査技師の旦那にビックリされた。+39
-0
-
204. 匿名 2018/02/27(火) 21:12:01
お腹が出すぎて出べそになる。足下が見えなくてこわい。+12
-0
-
205. 匿名 2018/02/27(火) 21:12:29
今、11週。梅干しなしじゃ、ご飯たべれない。
ほんと!悪阻だけでも、男に経験して欲しい!なんで、女ばっかり!!!!+133
-2
-
206. 匿名 2018/02/27(火) 21:12:40
坐骨神経痛
座ったり立ったりする動作をする時にお尻の骨に電流が走るみたいな痛み+50
-0
-
207. 匿名 2018/02/27(火) 21:12:52
現在8ヶ月。
ちょっと歩くと休憩が必要。
座って休憩はさまないと、お腹がおもーく感じてしまう(^^;)
張ってるのかな?
あと今日電車で20代前半くらいの若い女の子が席を譲ってくれた!!!
じっと立ってるのが辛かったので、本当に嬉しかった!!+110
-0
-
208. 匿名 2018/02/27(火) 21:13:38
湯船に浸かって上がった途端、目の前が真っ暗になって、生まれて初めて気を失った。10分くらい脱衣所で裸で倒れてたらしく、顔や腰の打ったらしきところがズキズキ痛かった。お腹を下にして倒れなくてよかった…
貧血気味の妊婦さんは、長風呂しないように!+93
-0
-
209. 匿名 2018/02/27(火) 21:14:05
つわりが終わってから、あちこち痒くなって辛すぎて泣いた。
その後酷い便秘に苦しんだ。
こんなの聞いてなかった!+47
-1
-
210. 匿名 2018/02/27(火) 21:15:09
今8週ですが、つわりがこんなに苦しいなんて思ってなかったです。
あと、便秘!!!お腹にガス溜まりまくり...+67
-0
-
211. 匿名 2018/02/27(火) 21:15:23
>>154
私は逆で。。。。
なぜか肌の調子がすこぶる良い。。
手入れもしなくても絶好調です。
その分出産後の反動が怖いです。。。+41
-1
-
212. 匿名 2018/02/27(火) 21:16:20
シミがめっちゃ増えた!!
後からホルモンの関係でシミができやすいのを知ったよ、、、
もっと対策しておけばよかった+50
-0
-
213. 匿名 2018/02/27(火) 21:16:46
今9週!
ちょっと動くだけで疲れるし、食べても食べなくても気持ち悪いし、唾液と痰が異常に多い…+42
-0
-
214. 匿名 2018/02/27(火) 21:18:10
15㎏も太ったこと。
医者にこれ以上食べないでと言われたらけど、むしろ悪阻が酷すぎて吐いてばかりなのに何で?
と思った。
検診行く度、体重増えてて自己嫌悪になった。+50
-1
-
215. 匿名 2018/02/27(火) 21:18:17
歯がかなりもろくなって妊娠中3箇所かけた(T^T)+22
-1
-
216. 匿名 2018/02/27(火) 21:18:21
安定期以降、胸は大きく育ち少ない髪は増えて艶々サラサラ、ムダ毛と毛穴がなくなってすべすべ!
顔から油が出ない、サラサラ!
衝撃的でした。
その後枯れましたがね+50
-1
-
217. 匿名 2018/02/27(火) 21:18:38
頻尿!!便秘!!
ここまでとは、、、+33
-1
-
218. 匿名 2018/02/27(火) 21:18:51
つわり無しでどんどん太ったらら食べつわりだと知った‼ひどい‼
最終的に+20キロ太りました+25
-0
-
219. 匿名 2018/02/27(火) 21:20:03
妊娠後期、尾てい骨がめちゃくちゃ痛くなった!
骨盤が広がったりする関係なのか?
産後もしばらく痛かったけど、2年経った今は治まりました+17
-0
-
220. 匿名 2018/02/27(火) 21:20:14
なんでご飯の臭いダメになるんだろうね?
今はいろんな食事の方法あるけど
昔のひとはそれこそ大変だったろうな+46
-0
-
221. 匿名 2018/02/27(火) 21:20:19
妊娠って戦いの日々だよね。
つわりなんて「うっ…」なんて可愛いもんじゃなくて、トイレで獣のようにえずいたりゲップしたり。
本当にただ生きているだけで精一杯。+88
-0
-
222. 匿名 2018/02/27(火) 21:20:47
便秘だったのに快便になった
肌の調子がよかった+10
-0
-
223. 匿名 2018/02/27(火) 21:22:24
息切れ、動悸、食べる事が大好きなのに妊娠後期になるに連れて胃が圧迫されて食べられなくなる。
産後は何もかも開放された感じがして、清々しくなった+16
-0
-
224. 匿名 2018/02/27(火) 21:24:32
>>68
同じく! 人生です最大にムラムラしてた。+21
-2
-
225. 匿名 2018/02/27(火) 21:24:42
>>215
これって妊娠と関係あったんだー!!
私も被せが取れてしかもかけた(^^;)
安定期の間に歯医者行かなきゃなーと思いながらまだ行けてない(^^;)
+7
-0
-
226. 匿名 2018/02/27(火) 21:25:04
食べづわりで、何かお腹に入ってないと気持ち悪くなるからずっと食べてた。
それも食べたい!と思ったものはどうしても食べないと気が済まなかったのでおにぎりとかマックとか冷麺とか、思いついたら我慢できず、わざわざ買いに行ってた。+52
-3
-
227. 匿名 2018/02/27(火) 21:26:48
つわりが終わって、やったー!食べれるー!と思って普通の一人前の食事を食べたら胸焼けしたこと
つわり終わったと思って調子に乗ってしまった+59
-0
-
228. 匿名 2018/02/27(火) 21:26:50
身体中が、とにかく痒い!
痒い!!痒すぎます!!
痒すぎて眠れない。
あと、1ヶ月の我慢…
次妊娠する時も痒くなるらしく、
2人目…考えられないなぁ+46
-2
-
229. 匿名 2018/02/27(火) 21:26:54
>>223
いいなー!
赤ちゃんに会えるのも、このしんどさから解放されるのも今から楽しみです。。。
このしんどさが治らなかったらどうしようってたまにすごく不安になってる妊娠20週の者でした。+23
-0
-
230. 匿名 2018/02/27(火) 21:27:04
妊娠超初期、突然親知らずが生えてきた。+12
-2
-
231. 匿名 2018/02/27(火) 21:28:39
もう2度と子供は作らないと誓っていた。
生後半年くらいまでは決心は堅固なものだった。
産後2年、なぜかあの決意を忘れて妊娠。
また後悔している。ツワリつらすぎる、、、なぜ大丈夫と思ったんだけど私+130
-1
-
232. 匿名 2018/02/27(火) 21:29:03
胎動って、「あ、今お腹蹴ったよー(^-^)」ってほんわかしたものかと思ってた
後期の胎動はそんなもんじゃなく痛かった+69
-0
-
233. 匿名 2018/02/27(火) 21:29:22
お腹まわりに毛が生えた+20
-0
-
234. 匿名 2018/02/27(火) 21:31:10
妊娠後期が夏で、すごく暑く感じて食べるのも寝るのも何するのも大変だった+15
-0
-
235. 匿名 2018/02/27(火) 21:31:46
悪阻って、いろいろ種類があるのは知っていたけど、週数が進むにつれ、食べ悪阻→吐き悪阻→臭い悪阻と色んな悪阻を経験したこと。
しかも安定期に入ったら落ち着くと言われていたのに、6ヶ月に入っても続き、医者にもまだ悪阻あるの?と驚かれたくらい。
後期になっても後期悪阻があるし、毎日何が食べられるか探すのが大変だった。
食べたいものでも食べてはリバースで辛かったー+23
-0
-
236. 匿名 2018/02/27(火) 21:32:44
つわり
便秘からのイボ痔
常に口の中が変な味で飲み物が何を飲んでもマズイ
息切れ
つわりが落ち着いてきてからの体重増加
妊娠後期の胃の圧迫によるつわり←今ここ
妊娠前は快便だったので、便秘になるなんて思わなかった。あんまり出ないので、トイレで頑張りすぎて突如痔に…。今だに治らず。
やせ形で食べても太らない体質だったので、ダイエットをしたことがなく体重管理がうまくできなかった。+44
-0
-
237. 匿名 2018/02/27(火) 21:33:51
ケアしてたのに妊娠線が出来たときはショックだった+14
-1
-
238. 匿名 2018/02/27(火) 21:35:35
悪阻が始まったくらいから、歯磨きすら気持ち悪くなり、歯を磨くのが大変だった。
虫歯にならないようにマウスウォッシュをしてみたり、こども用の歯ブラシで磨いたら気持ち悪くならないと聞いたからやってみたけど、結局、歯科検診で虫歯10本見つかり、産むギリギリまで治療が終わらなかった。
しかも親知らずも抜いたほうがいいとなり、産後に親知らず抜いてダブルで痛かった。
悪阻長い人は虫歯にも気をつけて。+62
-0
-
239. 匿名 2018/02/27(火) 21:35:35
一人目の時は大丈夫だったけれど、二人目の時は副乳が脇に出来た。
あとは毛深い私が出産までほぼムダ毛を剃らなくていいレベルまで毛が薄くなった、ただ噂には聞いていたが腹は更に毛深くなった。+10
-1
-
240. 匿名 2018/02/27(火) 21:35:51
>>102
私も第一子妊娠の時尿もれやオリモノが増えたのでナプキンをしていました!陣痛が来たので病院に行くと破水してたみたいで慌てられました。ナプキンしたから気づかなかったのかな…
現在第二子妊娠中ですが、前回を踏まえライナーに変えました!+16
-0
-
241. 匿名 2018/02/27(火) 21:36:08
>>205
つらいのも我慢するのもほんと女ばっかり!!!!
妊娠してから大好きなお酒も辞めて、食べたいもの我慢してヘルシーなものばかり食べて、つわりがあっても仕事してる人、ご飯作ってる人もいる。
なのに男は妻が妊娠しても変わらない生活。
妊娠のつらさも、妊婦のストレスもわかってくれない。ほんとにムカつく!!!+170
-0
-
242. 匿名 2018/02/27(火) 21:36:13
妊娠初期に、へそが痛くなるのは知らなかった。
湯気とボディソープの匂いが気持ち悪くて、風呂にはいるのが憂鬱。
好きな食べ物や飲み物がコロコロ変わる。
無職の私は、仕事してる妊婦さんはすごいな~!と思う。+104
-0
-
243. 匿名 2018/02/27(火) 21:37:46
妊娠前はつわりと胎動ぐらいしかイメージなくて、靴下とか編んでのほほんとしてるんだと思ってた。実際は眠気、疲れやすい、便秘、肌の痒み、頻尿で眠りが浅い、消化不良、足がつる…など知らないことばかり。みんな幸せそうにしてたから分からなかったなぁ。特に便秘は初めてこれが便秘か!って思い知ったくらい辛かった。+56
-1
-
244. 匿名 2018/02/27(火) 21:38:08
後期の頻尿、恥骨痛。
あと胎動で膀胱刺激されて痛かった(涙)+16
-0
-
245. 匿名 2018/02/27(火) 21:38:35
お腹周りが痒くなること。
それを掻いてしまうと妊娠線になってしまうらしく、掻かないようにするのが大変だった。
妊娠線予防のクリームは、お高いのを使おうがニベアみたいな安いのを使おうが、できるときはできるし、できないときはできないと聞いてニベア使ってたけど、まったくできなかった。
あと臨月に入ると足の付け根が痛くなる。
これは産むまで治らないと聞いて、本当に辛かった…+49
-0
-
246. 匿名 2018/02/27(火) 21:39:13
妊娠後期は足のむくみがひどくて、靴が入らなくなり、大きい靴を買って履いてた。しかし、産んだ瞬間むくみ解消!
お腹が重くてのそのそ歩いてたけど産んで2日後にはスタスタ歩けて感動したのを覚えてる。+5
-0
-
247. 匿名 2018/02/27(火) 21:40:26
痒い痒い痒い痒い痒い身体中がかゆいーーーーー!!!!!+49
-0
-
248. 匿名 2018/02/27(火) 21:41:05
ふつうの風呂椅子に座って髪や体を洗うのすら辛くなったこと。
高い風呂椅子に座ったらラクだと聞いたのですぐ買い換えた。
以来うちはずっと高い風呂椅子を使ってる。+18
-0
-
249. 匿名 2018/02/27(火) 21:43:20
妊娠すると走れないって、本当になんだと思った。走れなかった。マジで。+21
-1
-
250. 匿名 2018/02/27(火) 21:44:25
なぜか夜寝ようとすると激しくなる胎動。
昼夜逆転している我が子の胎動で夜眠れなくなる。
それが臨月に近くなると胎動関係なく寝付けなくなり、今度は自分が昼夜逆転。
産んでから体がついていけるように自然とそうなるなんて経験するまで知らなかった…+54
-1
-
251. 匿名 2018/02/27(火) 21:45:30
足がむくみすぎて、靴のサイズが変わった。
足首もゾウの足のようになり、座ったり、立ったりする時に、むくんだ足首がうまく曲がらず、痛かった。
どうしようかと思いましたが、産んだら治りました。+15
-0
-
252. 匿名 2018/02/27(火) 21:46:44
やたら胸あたりが痒くて、シミもいっぱいできた。出産すればシミもなくなるって、言ってたけどおっきいシミがひとつ残っちゃった。悲しい。+23
-0
-
253. 匿名 2018/02/27(火) 21:46:47
今8ヶ月ですが、つわりの時は本気で死にたかったです。思い出しただけで気持ち悪い!+59
-0
-
254. 匿名 2018/02/27(火) 21:47:03
悪阻が酷すぎて、お茶が飲めなくなり、最終的に水も飲めなくなったときは焦った。
なぜかカフェインの入ったお茶なら大丈夫で、カフェインの入ったものじゃマズイと思ったが、1日10Lとか飲まなければ大丈夫だと知った。+31
-0
-
255. 匿名 2018/02/27(火) 21:48:12
>>163
わたしもです!!
もともとアレルギー性鼻炎だったのですが、妊娠してから更に悪化しました。
耳鼻科の医師によると、妊娠すると父親の血が混ざった子どもが宿るので、体内で異物と判断されて免疫反応のようなものが出ることがあるのだそうです!
自分とは違う生命が宿るって何だか不思議ですよね。+54
-0
-
256. 匿名 2018/02/27(火) 21:49:10
乳首も大きくなると思いきや大きくならず乳首吸われると激痛がはしりました。+7
-0
-
257. 匿名 2018/02/27(火) 21:49:13
おなかが毛深くなりませんでした?
ギャランドゥみたいなのが発生してショックだし旦那は笑うし。
出産したらきれいさっぱりなくなりましたが。+53
-1
-
258. 匿名 2018/02/27(火) 21:50:35
臨月に入ると1週間で1kg体重増加したのにビックリした。
それまで悪阻で全然体重増えなかったのに。
もし悪阻が軽かったら、もっと増えてたかと思うとゾッとした。
あと悪阻で全然ご飯食べられなくても、リバースしまくってても胎児にまったく影響がないどころか、順調に成長していたのにビックリした。
母体が悪阻で酷くても赤ちゃんは元気なのね。+67
-0
-
259. 匿名 2018/02/27(火) 21:52:16
普段は食べられなかった
"義理母特製・ただひたすら酸っぱい梅"が
つわり初期の大好物だったw
+35
-0
-
260. 匿名 2018/02/27(火) 21:54:56
つわりの辛さが尋常じゃない
出来れば旦那にもホント経験してほしい!
乳首がコーヒー豆、乳輪ハンパなくでかくなった
しかもB〜Gというとんでもない成長を遂げた為
皮膚が耐えきれず胸にがっつり妊娠線…泣
お腹はデベソで脇とお腹も黒くなった…+48
-2
-
261. 匿名 2018/02/27(火) 21:54:57
ムダ毛がなくなった+10
-1
-
262. 匿名 2018/02/27(火) 21:56:42
1人目妊娠した時にだと思うんだけど
だいたい10キロ増えて
足の付け根とかよく痛くなった
そのうちに太ももの横あたりが
ピリピリ電気が走るみたいな痛みが始まって
2人目産んで妊娠中も産後も
ピリピリと痛くてなんだかんだ産後も
ずっとではないけどたまに痛いかなーって
感じが続いてて
そのまま3人目産んで最近
痛みが続くし痛いから
調べて見たら多分坐骨神経痛っぽい
医者も自分の好きな時に行けないし
乳腺炎にもなって40度近くまで熱もでて
母が崩れると家が回らないなと実感
思い返すと懐かしいこともあり
長くなってしまってごめんなさい
+18
-0
-
263. 匿名 2018/02/27(火) 21:57:51
妊娠超初期から凄まじいつわりと戦って
ほぼ6ヶ月間苦しんだ…耐えた…
妊娠中期から後期はお腹の圧迫、だるさ、めまい
異常な眠気に胃痛、胎動、頻尿に耐えた…
最初のつわりに比べたらまだマシだけど
ともかく横になっても辛くってねれないし
これはこれで大変だった…+44
-0
-
264. 匿名 2018/02/27(火) 21:58:21
ふだんボーッとしてるし運動神経も劇鈍だしあんまり周りが見えていないポンコツなのだけれど、
妊娠したら自転車や走る子どもなんかに凄く敏感になったし避ける動きが機敏になった!
子を守らなきゃって気を張ってるんだと思う。
自分がこんなに機敏に敏感になれるとは、今まで全く知らなかったw
自転車めっちゃ怖い
とくにおじさんおばさん、子連れ(乗せてる)、子ども+25
-0
-
265. 匿名 2018/02/27(火) 21:59:06
スイーツ食べ放題ではじめて「勝った!」と思った。
そしてちょいちょいお腹大きい女性がいた。
みんな同じような状況だったんだろうなぁ。+15
-2
-
266. 匿名 2018/02/27(火) 21:59:36
妊娠時の苦しみ(現実)を具体的に保健体育とかで中学生の時に教えておいて欲しい
幸いにも夫はかなり協力的だったけど、非協力的なご主人の話とか聞くと
そらこの日本じゃ妊婦さんは軽視されるよなあってくらい教育が行き届いてない
ドラマもわざとらしい妊婦ばっかり+141
-0
-
267. 匿名 2018/02/27(火) 22:00:17
つわりピーク時の
旦那のご飯、食器洗い、シャワー、歯磨き
死ぬほど辛かった…
何が辛いって水と食べ物を受け付けなくなって
もはや触れたくも触りたくもなかったな…
水ってあんな臭いんだ…って感じ。+41
-0
-
268. 匿名 2018/02/27(火) 22:00:21
>>44
子供の体重といい今の自分かと思ってびっくりしたw
中の人絶対下がってそうとか思ってしまうw+5
-0
-
269. 匿名 2018/02/27(火) 22:01:14
後期は手がむくむから指輪外した。
外して正解だった。
出産前はさらにむくんで指輪がはまらなくなってた。+19
-0
-
270. 匿名 2018/02/27(火) 22:01:21
悪阻が終わったら食欲爆発。
食欲増えるとは聞いてたけど自分には無縁だと思ってた。悪阻で5キロ痩せたしいいか!って思ってたらヤバかった。医師と看護師から怒られた。今はなんであんなに食べたかったのか不思議なくらい食欲は落ち着いた。産前よりも落ち着いた。+14
-0
-
271. 匿名 2018/02/27(火) 22:02:27
お腹が張るっていう感覚がすごく嫌だった。
張る時は前兆みたいなのがあって、
あ、くるくる、きたー!でお腹カチカチ。
張り出したら、ひたすら深呼吸して張りが収まるのを待ってたな。+46
-0
-
272. 匿名 2018/02/27(火) 22:02:46
妊娠後期で仰向けで寝られない、胎動が激しくて寝られないのが地味に辛かった。
産後は不眠になるのわかってるから、少しでも今のうちに安眠したいのに!!+28
-0
-
273. 匿名 2018/02/27(火) 22:03:13
つわりが辛いのと長く続いたのにびっくりした。
変に情緒不安にもなるし。
今までよく、マタニティライフ楽しんでね、って妊婦さんに言ってたけど、めっちゃ後悔してる。+39
-0
-
274. 匿名 2018/02/27(火) 22:04:16
安定期で人生初の「たちくらみ」を経験した。
なんとなくだるいなぁ、喉渇いたなぁと思いながら電車に乗ったら
みるみる気持ち悪くなって、次の駅で降りた瞬間に崩れ落ちた。
足場の悪いところだったらけっこう危なかったかも。
その後は後期に入るまで鉄分不足のような頭痛が続いた。
安定期前の方々、つわりが明けたら外では足元に気をつけて歩いてねー!
+23
-0
-
275. 匿名 2018/02/27(火) 22:04:52
まぢで必死に悪阻と戦い、底知れぬ恐怖に耐えて
様々な身体の不調に耐えてお腹で子供育てて
命かけて産んだ全国のママさん、尊敬するわ…
男には一生この大変さや辛さはわからないだろうね…
もっともっと妻を大事にするべき+79
-2
-
276. 匿名 2018/02/27(火) 22:04:54
腹帯って別に巻いても巻かなくてもいいってこと。
今の時期の妊婦さんは、ぜひ巻いたほうが冷やさなくていいんだろうけど、私が戌の日を迎えたのが5月頃で、ちょうど暑くなる時期で、それでも腹帯ってか、腹巻みたいのしてたけど暑くて暑くて大変だったんだけど、産んでから巻かなくてもいいと知って、もっと早く知りたかったなーと。+22
-0
-
277. 匿名 2018/02/27(火) 22:05:08
思ってたよりもお腹が大きくならない。
今9ヶ月ですが、産休に入るまで妊娠を知っていた人達以外からは全然気づかれなかった。
まぁ緩い服着てはいたんだけど、案外分からないもんなんだなぁと。
妊娠を知っている人達からも、小さい小さい、全然太らないねーとか言われていました。でもプラス7キロくらい増えたんだけど。
最後に一気に大きくなるとか聞くから、そんなもんなんですかね〜。+24
-1
-
278. 匿名 2018/02/27(火) 22:05:18
風邪でもアレルギーでもないのに、鼻の蛇口を捻ったみたいに鼻水が止まらなくなりました!
確か安定期までの前半。+15
-0
-
279. 匿名 2018/02/27(火) 22:05:18
今38w
胸の下がぽっこりしてたのが、赤ちゃんが下におりてすっきり!凄い!+12
-1
-
280. 匿名 2018/02/27(火) 22:06:38
謎の高熱が出たり
鼻水がとまらなくなったりした+1
-0
-
281. 匿名 2018/02/27(火) 22:06:48
重いものを持ってはいけないってのはなんとなくわかってたけど
引越し中でカラーボックスが道の邪魔になってたからとっさにどかしたら
股関節にぎっくり腰のような激痛が走って息が止まった。
後で調べると、妊娠中って出産に備えて関節がゆるむらしい。
ほんとに重いものは持ってはいけなかった!+34
-0
-
282. 匿名 2018/02/27(火) 22:09:53
胎動
お腹の中でぐにゃぐにゃ動いてる感覚がもう不思議で面白い+39
-0
-
283. 匿名 2018/02/27(火) 22:13:33
初期はつわりで低血糖と貧血でちょっと歩くだけでふらふら、何か食べると動悸がひどくてうごけない
後期は足がむくんで全ての靴が履けなくなった、寝起きに足がつる、腱鞘炎になってドアノブすら回さなくなった
本当辛かった+5
-0
-
284. 匿名 2018/02/27(火) 22:14:20
口の中が苦い事
何味?って言われても難しいけど、とにかくずっと変な味がして気持ち悪かった
産んだらすっかり無くなったのも不思議+81
-1
-
285. 匿名 2018/02/27(火) 22:14:30
今7ヶ月。
息苦しい…心臓もドクドクいってるし…
酸素足りない気分。腰が電気走って痛い(´;ω;`)胃がおされて気持ち悪い…
+26
-1
-
286. 匿名 2018/02/27(火) 22:14:37
まさに明日帝王切開で出産予定です。
みなさんのコメント見てあるあるーが止まらない。
二人目ですが緊張する…+94
-1
-
287. 匿名 2018/02/27(火) 22:15:40
普通に食べてもめっちゃ太る!+21
-0
-
288. 匿名 2018/02/27(火) 22:15:49
9ヶ月頃からお腹が異常に痒くて痒くて辛かった。
先生に産めば治ると言われ我慢し、産んだら本当に痒みが治った!+5
-0
-
289. 匿名 2018/02/27(火) 22:16:22
足のむくみがヤバい!+6
-0
-
290. 匿名 2018/02/27(火) 22:16:24
お腹に毛がはえたこと+10
-0
-
291. 匿名 2018/02/27(火) 22:17:44
靴下が履けましぇーん!+10
-1
-
292. 匿名 2018/02/27(火) 22:18:32
妊娠線が出来る時、痒いと感じる。
気づいた時はもう臨月。+7
-0
-
293. 匿名 2018/02/27(火) 22:18:43
眠気がとにかくひどかった
道歩きながら寝落ちしそうなくらい
がくっとくる+14
-0
-
294. 匿名 2018/02/27(火) 22:20:26
胎動で回りの人が見てもお腹ポコポコなる。
+16
-0
-
295. 匿名 2018/02/27(火) 22:20:39
妊娠後期に入ってもつわり続行中。毎食後吐くから胃は空っぽで常に食欲は旺盛。過食嘔吐みたいになっててすごい嫌。+12
-0
-
296. 匿名 2018/02/27(火) 22:21:24
妊娠すると周りから『無理しないでね』って声をかけてもらえたけど、その『無理ない範囲』がわからず…。
未だによくわかってないなー。
あと体調悪くてお休みもらうの、こっちだって気が引けてるんだから、せめて妊婦さんには快く休ませてあげてほしいと切実に思う。
普段から1人抜けたくらいで、業務に支障が出るような人員配置してるのどうかと思うわ。+112
-1
-
297. 匿名 2018/02/27(火) 22:22:35
恥ずかしながら、、
お腹が張るっていうのがよくわかってなかった。
ああ大きくなってるんだなって勘違いしてたら
職場の先輩にお腹カチカチでびっくりされて
即病院に行きました。+22
-0
-
298. 匿名 2018/02/27(火) 22:28:14
風呂の湯気がダメで、歯磨き粉ダメで、妊婦のころは最高に汚かったw
マタニティーヨガとかやってる人すごい。私はほとんど寝たきり状態だった。。。
+43
-0
-
299. 匿名 2018/02/27(火) 22:29:05
お腹が大きくなるにつれて仰向けで寝れなくてそれが地味に辛かった。産後、仰向けで寝たりうつ伏せで寝たり好きな体勢で寝れることが幸せ感じました。
あと、やたらお腹かゆくてボリボリかいてました。笑+15
-0
-
300. 匿名 2018/02/27(火) 22:31:24
>>281
わたしも似たようなので、足でちょっと物どかしたら(お行儀悪いけど…)股関節に痛みが走って、そのまま出産まで痛みを引きずりました…!+4
-1
-
301. 匿名 2018/02/27(火) 22:31:39
>>266
両親学級でやるような内容を学生にも指導したら意識が変わるかも
悪阻は病気じゃないからね(^^)
切迫でも家事はちゃんとしてね(^^)とか平気で言う酷い旦那さんいるらしいからね…+97
-0
-
302. 匿名 2018/02/27(火) 22:33:23
>>65さん
分かります(笑)
もう8カ月になり悪阻はないですが、ドクターXの曲が流れると吐いてたこと思い出して具合悪くなります。。
+5
-0
-
303. 匿名 2018/02/27(火) 22:34:02
もうすぐ10wです。
寝起きの不快感が半端なく辛い…。
食べなくても船酔いだし、食べても船酔い…
結局吐いてしまう。
朝がくるのが怖いです…+61
-0
-
304. 匿名 2018/02/27(火) 22:37:14
つわりもだけど、坐骨神経痛と耳管開放症?がひどかった!!こんなんで出産なんてできんのか?と思った+5
-0
-
305. 匿名 2018/02/27(火) 22:38:20
つわりがきつくて
毎日「悪阻 いつまで」ってネット検索してた。
産後「悪露 いつまで」
一年目「夜の授乳 いつまで」
二年目「夜泣き いつまで」
三年目「イヤイヤ いつまで」
四年目「寝かしつけ いつまで」
妊娠してから今までずっと「いつまで」検索ばかりしてる。笑
+136
-3
-
306. 匿名 2018/02/27(火) 22:38:22
つわりが想像以上に辛かった。
一歩歩くと吐きそう、寝てても吐きそう‥
産むまで気持ちが悪かった。
あと子供の蹴りが強烈だった。
出てきたらとっても足の強い子だった。+23
-1
-
307. 匿名 2018/02/27(火) 22:38:49
>>47
ものすごいプラスついてるけど、予定日2、3日前じゃなくて2、3週間も前から症状出てたの?
+22
-0
-
308. 匿名 2018/02/27(火) 22:40:04
お尻が真っ黒になってびっくりした!+4
-1
-
309. 匿名 2018/02/27(火) 22:40:39
悪阻が終わって安定期に入ればハッピーマタニティライフがおくれると思っていた。5ヶ月で子宮頚管が短くなり安静の日々が2ヶ月ほど続き、8ヶ月の今はちょっと動くだけでもしんどいし、胃がもたれる。+17
-1
-
310. 匿名 2018/02/27(火) 22:40:46
つわり中何食べても飲んでも吐いて毎日ただ生きることに精一杯だった。旦那も嫌になり全てがどうでもよくなって、10ヶ月間冷凍保存してほしかった。+65
-0
-
311. 匿名 2018/02/27(火) 22:41:54
息が吸えなくて、夜中何度も目覚めた。+10
-0
-
312. 匿名 2018/02/27(火) 22:41:54
ドラマみたいにご飯が炊けた匂いでウッとならなかったこと。
鼻が悪いのかと思い炊きたての炊飯器の蓋開けて顔突っ込んで匂いを嗅いだけど、全然気持ち悪くならなくてびっくりした。+11
-2
-
313. 匿名 2018/02/27(火) 22:42:17
>>266
ついでに新生児のお世話の現実も教えて欲しいわ
ドラマ見たいに可愛く「オンギャー!」「あらあらおっぱいかしらうふふ」で授乳したら即ぐっすりとかじゃないから
+73
-0
-
314. 匿名 2018/02/27(火) 22:42:53
ちょっと涼しい風に吹かれただけで吐き気。+1
-2
-
315. 匿名 2018/02/27(火) 22:43:05
妊娠すると毛が濃くなることがあるって初期の頃に初めて知ったあと、実際に産毛もなかったおへそ周りにうっすら毛が生えてきてショックだった…笑
本当に産後は元に戻るんだろうかって不安
来週9ヶ月になるけどついに乳輪おっきくなってきたし黒ずんだ気がする。゚(゚^ω^゚)゚。+8
-2
-
316. 匿名 2018/02/27(火) 22:44:10
妊娠したらモーツァルト聴いてニコニコしながら赤ちゃんの靴下でも編むものだと思ってたけど、つわりや疲れやすさでそれどころではない。
いま中期なんだけど、後期になったらそんな余裕できるのかな?+41
-0
-
317. 匿名 2018/02/27(火) 22:46:15
胸が大きくなるだいぶ前に乳首が黒ずんでくること。胸は小さいままトップだけ黒い時期が長くてちょっとテンション下がった。+14
-0
-
318. 匿名 2018/02/27(火) 22:47:07
安定期に入ってもつわりが続いてたこと+18
-0
-
319. 匿名 2018/02/27(火) 22:51:38
足がむくんで家にある靴が全部履けなくなった!夏だったからサンダル買ってずっとその一足で過ごしてました。+5
-0
-
320. 匿名 2018/02/27(火) 22:52:55
腰が重くて寝返りすら打てないこと(今38週)。
そして起きたら腰痛&股関節痛で動きたくない。結果、太る...+8
-0
-
321. 匿名 2018/02/27(火) 22:54:12
>>305 めっちゃわかります!笑+5
-0
-
322. 匿名 2018/02/27(火) 22:55:32
食べたらすぐ太る。
食べなくてもなぜか太る。
少しでも増えた体重は現状維持はできても出産まで決して減ることはない。+29
-0
-
323. 匿名 2018/02/27(火) 22:56:13
出産の直前、何故か手の痺れに悩まされた+8
-1
-
324. 匿名 2018/02/27(火) 22:56:15
>>266
共感です。私自身ツワリのことなめてたので。
ここまで辛いって知りませんでした。
産後鬱とかはよく聞きますが。
働いてる妊婦さんも見てきたし、キラキラマタニティライフとかマタ旅とかマテニティフォトとか目につくから。
でも本当にしんどくて病んでる妊婦さんは自宅で安静とか入院してるから目につかないだけなんですよね。
職場で子供いない人が陰で妊婦さんのこと「妊娠は病気じゃないのにね」「◯◯さんは臨月まで働いてたのにね」って悪口言ってるのも見たことがあります。
個人差があるしもっと周知されるべきですね。
旦那さんや実母、義母、職場に傷つけられる人も多いみたいですから。+105
-0
-
325. 匿名 2018/02/27(火) 22:56:35
>>305
私も絶対そうなるわ!
だって、わかんないもん笑+1
-0
-
326. 匿名 2018/02/27(火) 22:57:11
夜間の頻尿+20
-0
-
327. 匿名 2018/02/27(火) 22:57:11
くしゃみしただけで、尿漏れ!!+22
-0
-
328. 匿名 2018/02/27(火) 22:57:13
後期になるとお腹が圧迫されて少し食べただけでお腹いっぱい。+6
-0
-
329. 匿名 2018/02/27(火) 22:59:04
すぐにお腹が張るので、動ける時間が制限される。
ウルトラマラソン状態。+18
-0
-
330. 匿名 2018/02/27(火) 22:59:34
乳輪デカくなるし、黒くなる!
+10
-0
-
331. 匿名 2018/02/27(火) 23:00:03
お腹とお尻の肉割れが消えない…+1
-0
-
332. 匿名 2018/02/27(火) 23:00:38
妊娠は病気じゃない、だから何?て感じ。保険きかないとかはわかるけど、普通の状態ってわけでもない。+108
-1
-
333. 匿名 2018/02/27(火) 23:01:47
つわりですごく痩せたし体力落ちたんだろうけど本当にちょっと歩くと動悸、息切れ、目眩で困ります。もう5ヶ月なのに歩くとまだ吐き気がきて買い物すらまともにできません。
妊娠して働いてる人本当に尊敬です。+35
-0
-
334. 匿名 2018/02/27(火) 23:02:11
脇毛やら足の毛がなくなってツルツルになった+5
-1
-
335. 匿名 2018/02/27(火) 23:04:00
乳首、焦がしたの?ってくらい黒くなった(;_;)
かぁちゃん体型だし、旦那にゲンナリされそうで嫌だなぁ+9
-1
-
336. 匿名 2018/02/27(火) 23:04:09
旦那に触られると
気持ち悪くてイライラするようになった。+10
-0
-
337. 匿名 2018/02/27(火) 23:06:58
なんかさー、すぐ疲れちゃうよね〜
足元ふらついて転びそうだよね〜
坂ツライよね〜
少食になったね〜
一回床に座ると立ち上がるの億劫だね〜
って、90歳の祖母と話が合うようになった。笑
+86
-0
-
338. 匿名 2018/02/27(火) 23:08:01
妊娠中、ただただ辛かった。
悪阻で気持ち悪くなり、落ち着いたかと思うと赤ちゃんが動き回って気持ち悪くなり、妊娠中はずっと気持ち悪かった。
胸は巨大化、同時に乳輪も巨大化。
体重が増えて体が重いし、急激にお腹が大きくなり妊娠線はできるし。
コーヒーもお酒も飲めない。
産んだら産んだで、高熱出るし、切開する前に四方八方に裂けまくって、下はお尻の穴まで裂けてしまい、退院するまでまともにあるけないし、母乳がなかなか出ないから母乳マッサージされまくりで激痛だし、授乳できるようになったら、乳首が切れて痛くて泣きながら授乳した。
体型は崩れるし、髪は抜けるし、歯は折れるし、母乳育児なのに痩せないし。
もうあんな思いしたくないとおもった。+18
-1
-
339. 匿名 2018/02/27(火) 23:09:35
足の爪が切れないこと+9
-0
-
340. 匿名 2018/02/27(火) 23:10:39
情緒不安定になり、夫に「もう私のことなんて好きじゃないんでしょ〜!!」と泣きわめき散らした(笑)
+30
-1
-
341. 匿名 2018/02/27(火) 23:11:39
貧血とか目眩とか無縁だった私が
妊娠中3回も気絶して倒れた+14
-0
-
342. 匿名 2018/02/27(火) 23:14:11
つわりが本当にやばかった!胎動感じるようになる頃は治ってすっかり食べれるようになった!
つわりが、本当にやばかった。
あっ二回言っちゃった。+45
-0
-
343. 匿名 2018/02/27(火) 23:15:51
妊娠して確かに眠いんだけど、妊娠前より熟睡出来なくなった!
前は朝まで起きることは無かったのに今は2~3時間で目が覚める……後期に入ったから尿意と胎動のせいもあるけど。
おかげでやたら夢をみます。熟睡できる日は何年後になるやら(T_T)+63
-0
-
344. 匿名 2018/02/27(火) 23:16:13
>>231
全く同じ状況です。
2年経って忘れてたつわり、内診、頻尿、便秘、息切れ、体重管理、眠気、陣痛の痛み、会陰切開、全てのつらさがフラッシュバックしてきて、日々心が折れそう。
でもまた産後は全てから解放されて幸せ~なんだけどね。
頑張りましょ~!+1
-0
-
345. 匿名 2018/02/27(火) 23:17:54
乳首が肥大化....
その後授乳で更に伸びきって....
もう一生このままなのかな。
恥ずかしくて誰にも聞けません。+7
-0
-
346. 匿名 2018/02/27(火) 23:19:26
お腹に毛がはえた+12
-0
-
347. 匿名 2018/02/27(火) 23:22:34
こなにのんでたのに
お酒やめた。+8
-0
-
348. 匿名 2018/02/27(火) 23:24:36
手の指先が、ごわごわ痛くて動きにくい+4
-0
-
349. 匿名 2018/02/27(火) 23:27:58
異常に暑くて冬でも発汗。特に寝汗が酷い。
手の指の関節痛くなる。
産んでないのに乳首つまむとなんか液体出る。+2
-0
-
350. 匿名 2018/02/27(火) 23:36:09
何か、毛深く?なりました。。
おへそ周りとか、渦巻いてる⁈⁈みたいな。私だけでしょうか、衝撃でした 汗+14
-0
-
351. 匿名 2018/02/27(火) 23:38:29
大好きだった入浴剤の匂いが全く受け付けなくなった+12
-0
-
352. 匿名 2018/02/27(火) 23:41:47
初期は一週間ごとに体調が違った。
すごくダルい週。すごく気持ち悪い週。すごく眠い週…
+32
-0
-
353. 匿名 2018/02/27(火) 23:42:27
もともとデブだったのもあり、双子妊娠で体重は80キロ超え、ウエスト110センチとかになったときは自らのあまりの巨大化に恐れおののいた…
+20
-0
-
354. 匿名 2018/02/27(火) 23:46:04
スーパー行ったら
棚を移動するごとに その食べ物の匂いが凄くて 物凄く嗅覚が敏感になってて
驚いた
妊娠中はスーパーみたいに 色んな食材が置いてる空間は なかなかにキツイ+48
-2
-
355. 匿名 2018/02/27(火) 23:53:53
>>1
私も初期はそんなもんだったよ。
貧血の薬飲んでた。
安定期に入ってからはだいぶ疲れなくなってきたよ。+1
-0
-
356. 匿名 2018/02/27(火) 23:55:57
色が濃くなる。
乳首は黒くなるし、お腹の中心線も濃くなる。
意外だったのは、首のシワ、脇の下のシワも黒ずんでくる+17
-0
-
357. 匿名 2018/02/27(火) 23:56:41
長男がお腹にいる時だけ花粉症が全くなかった!すごく花粉が多い年だったから不思議だった。
次男の時は秋も春もいつも通りくしゃみガンガン出てお腹張りまくり。+4
-0
-
358. 匿名 2018/02/28(水) 00:00:54
妊娠後期、一度横になると腰痛が酷すぎて寝返りが打てない。
体勢変えたくても痛すぎて泣きそうになるw+8
-0
-
359. 匿名 2018/02/28(水) 00:00:58
産み終えてもお腹は出たまま。
体重も赤ちゃん分さえ減ってない+33
-0
-
360. 匿名 2018/02/28(水) 00:04:24
里帰りしたら町の人がみんな親切にしてくれて
東京は人に無関心な人が多いことを実感した。
都会は体辛くても電車座れないし、体調悪くてうずくまっても素通りされるし、辛いこと多かったな。+41
-1
-
361. 匿名 2018/02/28(水) 00:05:34
つわりはなくてイェーイとか思ってたら度重なる出血。
今まさにポリープ と子宮頸管の短さと前置胎盤の疑いで2ヶ月ほど安静やら入院生活…妊娠したら子供は産めるものだと思ってた…甘かった…まだ5ヶ月目なのにマジで先が見えない…お外に出たい…+39
-1
-
362. 匿名 2018/02/28(水) 00:13:55
お腹出て足元見えなかったら、すね毛どうするの?
放置できるようなレベルじゃないんだけど、こわい。+6
-0
-
363. 匿名 2018/02/28(水) 00:16:05
なぜか甘いものが歯にしみて痛かった。
妊娠後期は、甘いものが物凄く食べたくなった。+5
-1
-
364. 匿名 2018/02/28(水) 00:17:38
胎動が本当に痛くて痛くてたまらなかった。
もともと低身長の細身なんですが
赤ちゃんは標準だったのに加え
本当によく動く子で生まれる前の日
満月+台風のせいか大暴れで痛すぎて一晩中泣いた。
そして約2日ほぼ寝れないところに陣痛。
ぽこぽこ可愛いは7ヶ月までだった+9
-0
-
365. 匿名 2018/02/28(水) 00:27:21
乳首が黒くなって張りがあって綺麗なおっぱいが一気にだるーんと垂れた+5
-0
-
366. 匿名 2018/02/28(水) 00:28:40
つわりって、色々すぎる!
私は吐くとか、まわりが見て分かりやすいものはほとんど無かったんだけど…
よだれが止まらない、
げっぷ、
えづき……
事情を知らない人がみたらかなりヤバイ女だと思う。
オヤジつわりと呼んでた(笑)+28
-0
-
367. 匿名 2018/02/28(水) 00:29:43
妊娠中も出産も産後も痛い事だらけだった。
特に最初の出産後の会陰切開の後の抜糸が痛くて
二回目の妊娠中からそれだけが怖くてしょうがなかった。+7
-0
-
368. 匿名 2018/02/28(水) 00:29:43
3人目妊娠。子供が幼稚園行くため辛くても毎日送り迎えしなきゃいけないし、妊娠2ヶ月から貧血とつわりが始まってたからマタニティマークを付けていたら、あっという間に噂で広まってた。大体の人が安定期まで隠すらしき浮かれてると誤解されてた。過去の妊娠でスーパーで貧血で倒れて気を失ったことがあるから自衛のつもりなんだけどな。+63
-1
-
369. 匿名 2018/02/28(水) 00:31:01
長男の時は寝悪阻で、ぐうたら認定。
次男妊娠の時は悪阻が酷くて水もお茶も飲めず、飲めるのはグレープフルーツの炭酸のみ。
食べ物はアメリカンチェリーとプライドポテトしかダメでした。
旦那のご飯作ってたけど、マスクしないと料理できなかったし味見も辛かった。+5
-1
-
370. 匿名 2018/02/28(水) 00:38:35
真夏の臨月は暑すぎてやばかった。歩くだけでゼェゼェなるし、巨漢の気持ちがよくわかった。+10
-0
-
371. 匿名 2018/02/28(水) 00:38:59
妊娠→出産→抱っこ紐→二人目妊娠→出産→抱っこ紐
走り方を忘れたw
陸上部だったのに、うまく走れなくなった…+7
-0
-
372. 匿名 2018/02/28(水) 00:40:21
>>359
そんな、赤ちゃん分すら減らないってどうなってるの?!
予定日2週間前だけど、淡々と太ってるから戻らないとか絶望((((;゚Д゚)))))))+9
-0
-
373. 匿名 2018/02/28(水) 00:43:40
まだ判明したばかりの6wなんですが本当にキツくて…
仕事が立ち仕事だから貧血のせいか立ちくらみがひどい
もっとピークがあるみたいだから乗り切れるか心配+25
-1
-
374. 匿名 2018/02/28(水) 00:46:28
お腹に毛がめっちゃ生えた!
大事な部分を守る為に毛があるから赤ちゃんがいるお腹にも毛が生えるのか…(´;ω;`)身体って凄いなぁーと感動した。+27
-0
-
375. 匿名 2018/02/28(水) 00:47:12
つわり辛すぎても安定期まで職場に言わないのは無理だと思って周りに打ち明けたら、お花畑だと思われた!違いますから!+26
-0
-
376. 匿名 2018/02/28(水) 00:48:21
とにかく疲れやすい。
臨月は、スーパーに買い物行ったら2日間寝込む、を繰り返してた。
でも、産後6ヶ月くらいまでの疲れの方がもっと酷かった。検診行ったら5日間は赤ちゃんのお世話以外なんにも身動きできないくらい。
産後に赤ちゃん旦那に預かってもらって友達とお茶、なんて夢のまた夢。わまりは産んだ後は比較的元気な子が多くて、自分はいつになったら回復できるのか焦りと不安でそれも辛かった。+17
-0
-
377. 匿名 2018/02/28(水) 00:50:55
大好きなパンとコーヒーが全然食べたくなくなって、ご飯とさばの水煮が異常に美味しく感じた。ほんとにほっぺが落ちるぐらいに美味しかった。でも食べた後は吐き気がする。
結局流産しちゃったけど、流産した次の日の朝パンとコーヒーが食べたくなって、赤ちゃんがもうお腹にいなくなったことを悟りました。+42
-1
-
378. 匿名 2018/02/28(水) 00:52:45
食べ過ぎてる訳でもないのに体重の増えかたがすごい。いまだに謎。+3
-2
-
379. 匿名 2018/02/28(水) 00:52:48
梅干しがびっくりするくらい美味しく感じる!
今まであまり食べなかったのに!+22
-0
-
380. 匿名 2018/02/28(水) 00:53:42
主さんと同じで初期から動悸がひどく、出勤途中で倒れたことあったよ。まだ職場に言えてないタイミングだったから何と説明していいものか悩んだ。+6
-0
-
381. 匿名 2018/02/28(水) 00:53:59
つわりのつらさは言わずもがな。
11週ですが、妊娠発覚してから6キロ落ちました。
便秘で2週間以上出せてないんだけど、お医者さんに言った方がいいのかな?+54
-0
-
382. 匿名 2018/02/28(水) 00:58:24
妊娠3カ月なのに、お腹の辺りがひどく浮腫んでいてぱっと見5カ月くらいのお腹してる。理由は謎。+4
-0
-
383. 匿名 2018/02/28(水) 00:58:43
検診後とかお風呂上がりに、立ってパンツ履くのが苦しかった。
お腹が大きくなりすぎてかがめないし手も届かない。これは想像できなかった。+7
-0
-
384. 匿名 2018/02/28(水) 01:08:15
私だけかもだけど
鼻息が荒くなった(笑)
そしてやたら鼻くそたまる+29
-0
-
385. 匿名 2018/02/28(水) 01:09:14
胃痛。
今まで生きてきて胃が痛くなったことなんて一度もなかったのに。最初どこが痛いのか自分でもわからなかった。ビオフェルミン健胃買ったよ…+7
-0
-
386. 匿名 2018/02/28(水) 01:11:20
あの疲れやすさは、やばい。
70,80歳になったらこんな感じかな、と将来を悲観した。+28
-0
-
387. 匿名 2018/02/28(水) 01:14:04
よく毛の処理しないくらいツルツルになるって聞くけど、全然毛深いままなんですが…
そして髪の毛も抜けまくりだし、よくわからない泣+8
-0
-
388. 匿名 2018/02/28(水) 01:16:12
便秘やべぇ。肛門がビクともしねぇ。+30
-1
-
389. 匿名 2018/02/28(水) 01:16:22
チョントピ認定〜+0
-15
-
390. 匿名 2018/02/28(水) 01:16:31
乳輪がまるでパンダ+7
-0
-
391. 匿名 2018/02/28(水) 01:18:36
一人目も二人目も、初期から中期にかけてかなりのハイペースでゲップが止まらなかった。+30
-1
-
392. 匿名 2018/02/28(水) 01:19:42
妊娠後期、食道炎がつらい
ゲップして喉が熱くなる感じ、胃もたれ喉のつっかえ、吐く。
あと最近体が痺れやすくなったように感じます。
ちょっとの時間ですぐに痺れてくるので
単に重くなったからなのか変化なのか?+19
-0
-
393. 匿名 2018/02/28(水) 01:20:17
むしろ私は毛深かった方です。
なのにお腹の子に栄養取られたのか、毛が若干薄くなったの。髪の毛とか染めたばかり、トリートメントしたばかりのしっとり系が毎日続く感じ、だけど毛先はパサパサ。指毛もあった方なのに無くなった。あと乳首は黒くなったけど脇は変わらなかった。妊娠線、昔は、デブだったからそこまで、酷くはなかったかな、人によるんだね。+9
-0
-
394. 匿名 2018/02/28(水) 01:20:45
>>389
黙ってなジャップ+0
-9
-
395. 匿名 2018/02/28(水) 01:23:41
ひたすら眠い。寝ても寝ても眠い。仕事休みの日はほとんどの時間寝てる。+8
-1
-
396. 匿名 2018/02/28(水) 01:25:16
妊娠して太るのは誰でも想像つくし実際そうだけど
意外と気をつけてないのは妊娠してるかもしれないのにダイエットしてること
妊娠初期は気づかないことも多いからね
気づかずに無理なダイエットとかしてると胎児に悪影響してる
タバコやお酒もね+3
-2
-
397. 匿名 2018/02/28(水) 01:32:29
ここ読んでたら妊娠するの怖くなってきた。予定ないけど…
私には無理だ…+2
-2
-
398. 匿名 2018/02/28(水) 01:33:26
今7ヶ月。つわりはほぼなかったけど、安定期に入った途端切迫で安静になるし、息切れするし、胃は圧迫される、足はだる痛い、寝るポジ決まらないし、ほんとしんどい。
子供いない人が「ポンポン産む」とか「幸せそうにしちゃって!」って表現を使うことにめっちゃイライラする+44
-2
-
399. 匿名 2018/02/28(水) 01:34:16
クシャミすると激痛がはしるので、うまいこと力を逃してた。+5
-3
-
400. 匿名 2018/02/28(水) 01:34:37
頻尿、お腹パンパンに張ってくる、めっちゃ疲れる
この繰り返し+8
-0
-
401. 匿名 2018/02/28(水) 01:35:56
くじ運や霊感強くなったが産まれたらもとに戻った+7
-1
-
402. 匿名 2018/02/28(水) 01:36:10
ホルモンバランスに左右される。
数ヶ月間つわりで寝たきり&食欲なかったけど、安定期入ってからは甘いものを無性に欲したり間食増えたり。+17
-0
-
403. 匿名 2018/02/28(水) 01:36:15
臨月の腹の重さ。
寝返りもできず、早く出て来てー!って感じだった。+24
-0
-
404. 匿名 2018/02/28(水) 01:36:16
>>398
足だるかったなー。ムズムズ症候群に悩まされてたー!元気な赤ちゃん出てきますように!+9
-0
-
405. 匿名 2018/02/28(水) 01:37:20
おっぱい超でかくなった。
乳輪&乳首も真っ黒で特大になってびっくり。+26
-0
-
406. 匿名 2018/02/28(水) 01:38:03
マックのハンバーガー、ファマチキ食べまくったなぁ~+13
-0
-
407. 匿名 2018/02/28(水) 01:41:03
毛深くなった。お腹の毛が濃くなって焦った。
お腹が空くと気持ち悪くなった。
逆流性食道炎が辛かった。
少し歩くと動悸がして息苦しくなってよく休憩してた。+32
-1
-
408. 匿名 2018/02/28(水) 01:41:03
妊娠後期横になると胃液が込み上げてきそうな気持ち悪さ、起きて座ってるのにも胃が圧迫されて背筋を常に伸ばしてないとキツい。
お腹が重くて立ち上がるのも大変。+33
-0
-
409. 匿名 2018/02/28(水) 01:43:00
高血圧…。
妊娠前は100/60だったのに、臨月になって急に155/95とか叩き出すようになった。
積極治療するか微妙なラインらしくて、産科の先生と慎重に管理してるけど、もう早く生まれてほしい。産気づくまでの日々が穏やかでいられない。
+18
-1
-
410. 匿名 2018/02/28(水) 01:49:26
望んでた妊娠だし自分は妊娠へっちゃらぐらいの感覚だったんだけど違った。
ツワリで心折れたしお腹の中に命があるのもお腹が大きくなっていくのも恐くて恐くて。
不思議ですね。+51
-1
-
411. 匿名 2018/02/28(水) 01:50:47
>>31
想像しただけで笑ったw
猫必死にパンチしてそうな光景が・・・( ΦωΦ )+2
-0
-
412. 匿名 2018/02/28(水) 01:55:20
母乳もどきが出始めて衝撃を受けた。
出るって分かってても、いざ出ると焦るな。+9
-0
-
413. 匿名 2018/02/28(水) 01:55:25
臨月で、前駆陣痛真っ最中。今後のことを考えたら寝ておきたいのに、眠れないー!
もうすぐ赤ちゃんに会える楽しみと陣痛のドキドキ…。+32
-0
-
414. 匿名 2018/02/28(水) 01:58:04
今8週目でつわり、立ちくらみで結構辛い。
明日仕事かと思うだけで気持ち悪くなる。
通勤電車とバスの匂いで行くだけでもう精一杯。。
休みたくてしょうがない(>_<)
妊娠経験された方、体調悪い中、働いてましたか??+39
-3
-
415. 匿名 2018/02/28(水) 02:02:15
恥骨が真っ二つに割れること。
元々は離れている骨がくっ付いているので真ん中に割れ目みたいなのはあるそうで、お腹が大きくなると離れていく時に痛む事がある。
恥骨離開というらしいですが、1ミリ身動きするだけで激痛でした
酷い人は産前も産後数ヶ月も骨がくっつくまで全く動けず寝たきりになり、身動き取れずおむつ生活だそうで…+7
-0
-
416. 匿名 2018/02/28(水) 02:03:23
乳輪が伸びる+2
-0
-
417. 匿名 2018/02/28(水) 02:09:37
>>414
妊娠初期は職場にもオープンにしてないし、パッと見妊婦じゃないのにつわりばかり辛いよね。。。上司には言った?それだけでも休みやすいよ。
私も微妙な時期に、朝から会議が続いた上に自分がプレゼンターだったから、休むタイミングもなくすごい辛かったよ。通勤電車一駅ごとに降りて麦茶飲んで休んで、って。冷たい飲み物を持ち歩くのもいいよ。すごく大事な時期だから、無理しないでね。+42
-1
-
418. 匿名 2018/02/28(水) 02:11:00
マックのポテト、梅干し、うどんには大変お世話になりました
+22
-0
-
419. 匿名 2018/02/28(水) 02:13:45
デベソ。
漫画に描くような、ポコーン!と丸く出たデベソ。
産んで治らなかったらどうしようかと心配したけど、ちゃんと引っ込んだ。+10
-0
-
420. 匿名 2018/02/28(水) 02:13:48
妊娠してみて周りの優しさに触れる機会が多くなった。いかつそうなおっさんが「ねぇちゃん座りぃ」って電車の席譲ってくれた時は見た目で判断してすいませんと心の中で謝ったよ(笑)+48
-0
-
421. 匿名 2018/02/28(水) 02:14:16
乳輪が伸びる+3
-0
-
422. 匿名 2018/02/28(水) 02:34:05
現在9週
私だけかな?眠いのに熟睡できない。寝たり起きたりを繰り返してまともに寝れない(涙)
案の定、今もふと目が覚めてから二度寝できず1時間半も唸ってる…
ひとり目の時は、ひたすら寝てたのになんで〜(´•ω•̥`)+50
-1
-
423. 匿名 2018/02/28(水) 02:38:59
6ヶ月でやっと悪阻が収まって楽な時期きたと思ってたら7ヶ月あたりからお腹が急に出始めて胃が圧迫され初期悪阻と違う悪阻が始まった事
足が浮腫むし、胎動が激しくて痛くて出産前から寝不足でした+7
-0
-
424. 匿名 2018/02/28(水) 02:59:52
今、妊娠6ヶ月で先週からお腹がすごい出てきた。
胃が圧迫されて気持ち悪いのと、毎晩寝れない。
妊娠して、お花畑って思ったのは悪阻が始まる一週間だけだった。世の中のお母さんは皆んなすごいなぁと実感した。+34
-0
-
425. 匿名 2018/02/28(水) 03:25:22
普通に仰向けに寝れなくなるなんて知らなかった。
お腹の重みで苦しくて横向きじゃないと寝れない。
片側向いてると体が痛くなって起きて反対向きたいけど、寝返り打つのも一苦労。
うつ伏せなんてもちろん絶対無理。
産後好きな体勢で寝れることの幸せを噛み締めた。+24
-0
-
426. 匿名 2018/02/28(水) 03:29:56
たまに胎動がないとすごい焦る。
疲れすぎて長時間寝ちゃったときは、赤ちゃん栄養とらなくてごめんねってすごい焦る。
旦那や親と喧嘩した日は、嫌な声聞かせてごめんねって思う。
自分の体が辛いのはもちろんだけど、常に一心同体だから、赤ちゃんに申し訳ないことするたびお腹に謝り続けてた。+36
-0
-
427. 匿名 2018/02/28(水) 03:34:08
体調がコロコロ変わる
お腹張って仕方なくて張り止め大量に処方された瞬間張らなくなったり、
痔になって出血しまくってたから痔の薬もらったのにあっさり血が出なくなったり、
吐き気酷くて吐き気止め処方されたのに吐き気しなくなったり
使わない薬が家に大量に残った。+5
-0
-
428. 匿名 2018/02/28(水) 04:02:00
>>3 >>1
脳貧血かも。血液検査で貧血は無しと言われても、そのような症状がでることも。+2
-0
-
429. 匿名 2018/02/28(水) 04:30:41
情緒不安定になった
些細な事でイライラ、感情がコントロール出来なくて子供みたいに泣いた事もあった
偏食悪阻で普段食べない物ばかり食べてた
お腹が大きくなると歩くのも息切れしてた
椅子に座ると胸の下と太ももの付け根に汗かくようになった+6
-0
-
430. 匿名 2018/02/28(水) 04:55:55
皆さん、妊娠初期だろうなーと女性を見てわかることありますか?
わかる プラス
わからない マイナス+0
-22
-
431. 匿名 2018/02/28(水) 05:05:05
眠れない...真っ只中で
夜を越えてしまった。+9
-0
-
432. 匿名 2018/02/28(水) 05:07:04
むくみが凄く、後期はクリームパンのような足になりました。+5
-0
-
433. 匿名 2018/02/28(水) 05:12:52
電車通勤なのだが、電車に乗るのが怖くなるほど気分が悪くなることが数回。
朝の満員電車は人とぶつかったり、気分が悪くなりやすいし、もしもの事を考えると乗れなくなった。自ずと早起き早出が続きました。
帰宅時間は変わらず、体力的にしんとかった。
それでも我が子に出会えて後悔はないし幸せ+11
-1
-
434. 匿名 2018/02/28(水) 05:16:13
電車通勤なのだが、電車に乗るのが怖くなるほど気分が悪くなることが数回。
朝の満員電車は人とぶつかったり、気分が悪くなりやすいし、もしもの事を考えると乗れなくなった。自ずと早起き早出が続きました。
帰宅時間は変わらず、体力的にしんとかった。
それでも我が子に出会えて後悔はないし幸せ、+3
-1
-
435. 匿名 2018/02/28(水) 06:09:13
赤ちゃんが自分のお腹の中で動く不思議。
その子によって動きにも個性があるのが分かりました。
一人目はゆっくりと動く子でおしりをムニーッとお腹に突き出し、二人目は活発に動き回ってキックしてました(笑)+9
-0
-
436. 匿名 2018/02/28(水) 06:12:19
人工的な香料が全く受け付けなくなりました+28
-1
-
437. 匿名 2018/02/28(水) 06:22:42
つわりの酷さかな。
ドラマみたいにご飯の湯気で「ウッ!」って感じをイメージしていましたが、そんな生易しいものではありませんでした。
飲まず食わずで、ひたすら吐き続ける毎日。
人生の中で短期間でみるみる痩せたのはあの時だけ。
産後の食欲の復活と共に体重も復活。
+12
-0
-
438. 匿名 2018/02/28(水) 06:28:16
6か月ですが仰向けで寝転ぶと腰にポキっと激痛が走ること。ヘルニア!?って思って怖いです。
私は悪阻も軽かったし貧血もなかった。仕事してるから紛れてたのかもですが、
周りを見てても本当に人それぞれだなと思います。私みたいなタイプもいるから、周りの人は悪阻が酷い人を怠けとか勘違いしちゃうんだよね。。+4
-0
-
439. 匿名 2018/02/28(水) 06:44:45
1人目で神経質だったからかもしれないけど、調べれば調べるほど食べてはいけない食材が多くてびっくりした。アルコールやカフェインの摂り過ぎがダメなのはもちろん知ってたけど、外国産ナチュラルチーズ・スモークサーモン・生卵・生ハム・水銀のお魚などなど。2人目妊娠中は殆ど気にせず食べちゃってるけど(^^;;+19
-0
-
440. 匿名 2018/02/28(水) 06:54:54
お腹が出て血管が圧迫されたせいで、お尻から太ももにかけて痣だらけになった。
出産したら綺麗に消えた。+0
-0
-
441. 匿名 2018/02/28(水) 07:05:46
毛深くなるよ+2
-0
-
442. 匿名 2018/02/28(水) 07:11:11
衝撃は色々あるけど、一番最近のでは
悪夢を見ること!妊娠中に悪夢を見る妊婦さんは多いそうだけれど、つわりが辛く寝ている時間だけが救いなのにひと時の天国さえ奪われるのはたまらん・・・+25
-0
-
443. 匿名 2018/02/28(水) 07:17:08
悪阻があんなにきついとは思わなかった。
24日に無事に出産できたけど、どうやらマタニティブルー。毎晩毎晩、病院で泣いてる。
妊娠が分かったときあんなに嬉しかったのに。
不安しかないよ。+27
-0
-
444. 匿名 2018/02/28(水) 07:23:43
一人目妊娠中に痔になり一人目は軽かったが、二人目妊娠中は座れないくらい酷い痔で出産中は助産師さんに出てこないようにずっと押さえてもらっていた。
あとお腹が毛深くなった。縦に黒い線ができてたなー。+3
-0
-
445. 匿名 2018/02/28(水) 07:27:55
後期に入って股関節と恥骨が痛くなったこと
ピキッとした痛みがはしるので、歩くのも辛いし座ってて立ち上がるときや寝返りも辛かった
妊娠前、何で妊婦さんってヨタヨタ歩いてるんだろう、と思ってたけど妊婦になってみて分かりました
ホントにそういう歩き方しかできない+9
-1
-
446. 匿名 2018/02/28(水) 07:29:04
2人目妊娠中 一人目の時にヘソが黒くなって産後になおった。今回もやはり黒くなってきた。なんで?嫌だあ! あと横からみたときに腰にも肉ついてお尻も下がってる。がっかり+2
-0
-
447. 匿名 2018/02/28(水) 07:31:59
股間節が痛くなった。+4
-0
-
448. 匿名 2018/02/28(水) 07:32:27
乳首に白いカスがつくようになってびっくりした
取っても取っても毎日付いてた+39
-0
-
449. 匿名 2018/02/28(水) 07:37:24
つわりの間、好きな食べ物が大嫌いになった。白米、カレー、揚げ物を食べると吐く!+0
-0
-
450. 匿名 2018/02/28(水) 07:42:00
頭の中お花畑になると思ってたけど、お腹でてきたり妊娠線できたり気分も浮き沈み激しくて常に情緒不安定で、たまひよみたいな妊婦になれなかった+5
-0
-
451. 匿名 2018/02/28(水) 07:43:49
妊婦=幸せしかない、お花畑
つわりとか吐くのがちょっと続くだけ?
と思ってた過去。
むしろお腹の子が心配、自分の体調が心配、産後が心配、嘔吐や吐き気が二カ月以上続きめちゃしんどい。
ぜんぜんお花畑にならない。+68
-1
-
452. 匿名 2018/02/28(水) 07:45:19
来月出産予定だけど髪って染めても大丈夫かな?妊娠中に染めた人いる?だれか答えて。
+14
-3
-
453. 匿名 2018/02/28(水) 07:46:15
ベビーシャワー、手作りスタイ、おむつケーキ、ハイローチェア、バウンサー…
などなんかよく分からない用語がたくさん。+38
-0
-
454. 匿名 2018/02/28(水) 07:47:08
育児グッズの多さに翻弄される。
どれがいいのかわからん。+36
-2
-
455. 匿名 2018/02/28(水) 07:47:33
物忘れがものすごく激しくなった。+19
-0
-
456. 匿名 2018/02/28(水) 07:48:46
>>452
多分大丈夫。
でもあんま明るくしない方がいいよー
産んだらしばらく美容院行けなくてプリンになって汚くなるから。+25
-1
-
457. 匿名 2018/02/28(水) 07:49:08
急に旦那に対して愛が冷めた。むしろ生理的に無理って思う。+5
-1
-
458. 匿名 2018/02/28(水) 07:50:40
つわりが想像以上にしんどかった。
何も食べてないのに吐くとは考えてなかったし匂いに敏感だったなぁ。+18
-0
-
459. 匿名 2018/02/28(水) 07:52:24
毛細血管拡張症っていうのかな。
妊娠したら顔にニキビ大の血管腫ができた。
治るのかな…。目立つわー。+5
-1
-
460. 匿名 2018/02/28(水) 07:53:07
赤ちゃんに何か障害がでるかも分からないから、髪を染めるのは授乳が終わってからにしたらいいんじゃない?
+0
-15
-
461. 匿名 2018/02/28(水) 07:53:40
旦那に触られるのが嫌になった。
お腹さすられるのもなんかダメで…
妊娠喜んでくれてるのに申し訳ないけど、
ヤメテ!!て感じがしばらく続きました。+18
-2
-
462. 匿名 2018/02/28(水) 07:55:56
胎動を感じると幸せホルモンがパーーーッ!っと出る。+11
-3
-
463. 匿名 2018/02/28(水) 07:56:43
妊娠初期、お腹が空かない。
食べるの大好きだったのにこんなに食欲無くなるなんてびっくり。
赤ちゃんの為に無理して栄養摂ってる感じ。
少しでも食べすぎたら吐き気になる辛さ。+17
-0
-
464. 匿名 2018/02/28(水) 07:57:17
むしろ率先してお花畑になりたい。
その方が幸せだと思います。泣+29
-0
-
465. 匿名 2018/02/28(水) 07:58:10
旦那がお腹触ると赤ちゃんがよく動く。+6
-5
-
466. 匿名 2018/02/28(水) 07:59:46
>>422
私もそうだったよ。
しかも悪夢見たりして最悪だった。+11
-0
-
467. 匿名 2018/02/28(水) 08:00:05
足の浮腫。象さんみたいな足になった。足が一回り以上大きくなって靴が履けなくなった。浮腫が酷いので産科で漢方を処方されたけど効果はあまりなかったかも。産んだら直ぐに元の足に戻ったから人体の不思議を感じました。+9
-0
-
468. 匿名 2018/02/28(水) 08:03:49
本当に妊娠初期の頃ですが
顔を洗う時のお湯
お風呂で髪の毛を洗う時のお湯
ドライヤーの熱
などなど、熱を顔に感じると何故か頭痛がした。
子供2人いるけど、どちらの妊娠中もなった。
検索したら同じような人がいて『やっぱり…!』と衝撃だった。+10
-1
-
469. 匿名 2018/02/28(水) 08:03:56
旦那が大好きで大好きでたまらなかったのに赤ちゃんが大切すぎてたまらなくなりました。
あとはおっぱいが本当にたれぱんだになった。+7
-3
-
470. 匿名 2018/02/28(水) 08:11:34
しゃがむ時ガニ股、んで立ち上がる時が辛いんだな体が重くて+9
-0
-
471. 匿名 2018/02/28(水) 08:13:37
妊娠初期、悪阻がひどすぎて、過去最高に痩せた。
仕事行く途中に、気持ち悪くなりバッグの中に吐きながら出勤。
妊娠中期、とにかく吐いた。
吐きバッグができた。
妊娠後期、高熱で両耳中耳炎になり麻酔無しで鼓膜を切開。泣きながら吐いた。
もう妊娠したくない。+28
-2
-
472. 匿名 2018/02/28(水) 08:20:42
妊娠初期の頃毎日鼻血が出た。
鼻の粘膜が弱くなってたのかな。+10
-1
-
473. 匿名 2018/02/28(水) 08:23:03
妊娠初期、お腹が空かない。
食べるの大好きだったのにこんなに食欲無くなるなんてびっくり。
赤ちゃんの為に無理して栄養摂ってる感じ。
少しでも食べすぎたら吐き気になる辛さ。+3
-1
-
474. 匿名 2018/02/28(水) 08:23:50
後期、むずむず脚症候群で眠たいのに寝れなくて辛かった。あとお腹空いてるのに、少し食べただけで息苦しくなってご飯が苦痛だった。ウテメリンの副作用が説明の通りで赤ちゃんに影響ないのかと心配でたまらなかった。+5
-1
-
475. 匿名 2018/02/28(水) 08:26:27
好きな食べ物と嫌いな食べ物が全く逆になったこと!妊娠前は納豆とか野菜が大好きだったのに妊娠してから受けつけなくなったし、普段ほとんど食べてなかったジャンクフードが一番おいしく感じた!+16
-1
-
476. 匿名 2018/02/28(水) 08:28:58
どうしても我慢できなくてラーメンを食べたら
手足がむくんだ
手は握りこぶしが作れないほどだった+2
-2
-
477. 匿名 2018/02/28(水) 08:29:47
髪をとかしてもシャンプーしても、髪の毛が全然抜けなくなった!だから妊娠中は毛量が増えたように感じた。
でも、産後数ヶ月するとものすごい抜け毛..+13
-0
-
478. 匿名 2018/02/28(水) 08:30:13
ハイリスク妊娠で入院になった
20代初産、中絶・流産なし、子宮の病気なし、喫煙なしの自分
妊娠する前は妊娠したらつわりとかありつつも普通に月日が流れて予定日付近で出産するのが当たり前だと思ってた
コウノドリを他人事で見てたけど、あのドラマの「出産は奇跡」という言葉が今ならわかる+26
-1
-
479. 匿名 2018/02/28(水) 08:30:38
産婦人科医が意外と冷たいこと。
もちろん病院にもよると思うけど…
ドラマみたいな医者はいない笑+49
-1
-
480. 匿名 2018/02/28(水) 08:31:58
義母に対してガルガル状態
+7
-1
-
481. 匿名 2018/02/28(水) 08:42:18
マイナス覚悟!汚い話でごめん!
妊娠後期にすっごい大きく張ったお腹のおへそから
すっごい長いへそのゴマ?が出てきた!
一瞬、腸?へその緒?ちょっとパニクった!+9
-4
-
482. 匿名 2018/02/28(水) 08:45:10
お尻の座ってて体重かかる部分が床ずれのようになった。働いてたので一日中座ってたわけじゃないんだけど、自分史上最高体重に皮膚が耐えられなくなったんだと思うw
このまま色素沈着かと悩んだが産後は治った。+4
-1
-
483. 匿名 2018/02/28(水) 08:46:44
妊娠後期にどどーんとおなかが大きくなり、
皮が伸び切っておへそがアスタリスクみたいになったこと。
びっくりした。
+8
-1
-
484. 匿名 2018/02/28(水) 08:50:09
>>483
それ聞いててすごい楽しみにしてた
ここぞとばかりにゴマ掃除した+6
-1
-
485. 匿名 2018/02/28(水) 08:55:31
>>452
カラー剤の匂いで気持ち悪くなったりする人もいるみたいですが、妊娠中に染めるのは特に問題ないらしいですよ。
私も体がもう少し落ち着いたら美容院行くつもりです!+2
-2
-
486. 匿名 2018/02/28(水) 09:01:58
次男の産後に食物アレルギーになりました。
ナッツ類は特に顔にブツブツが出来てダメで、果物も野菜もアレルギーが出るものも多く、好きなナッツチョコが食べれなくなってしまったのが辛い…+5
-1
-
487. 匿名 2018/02/28(水) 09:05:19
足のむくみ。ひどい時は足の指や甲までむくんで寝てる時はつるしあまり眠れなくて辛かった。+3
-0
-
488. 匿名 2018/02/28(水) 09:07:10
後期で逆子だったんだけど、産婦人科のおじいちゃん先生が足首にお灸と針をしてお腹グリングリン回すように動かされたら治った。
お腹の中の赤ちゃんを外から回転させるっていうのにものすごい驚いた。+33
-0
-
489. 匿名 2018/02/28(水) 09:12:00
>>471
つらいわ。。+1
-1
-
490. 匿名 2018/02/28(水) 09:12:33
>>488
おじいちゃん先生すごい!神技!+40
-0
-
491. 匿名 2018/02/28(水) 09:26:04
>>452
経皮毒なんてないよ。医学的根拠なし。
私は白髪が気になるところあって安定期に染めました。+6
-3
-
492. 匿名 2018/02/28(水) 09:26:05
すね毛はなくなりツルツルに
かわりにお腹周りはフサフサに
妊婦をよく見かけるようになった。妊娠前と同じ生活してたから、前は気付いてなかっただけなんだけど個人的に衝撃だった。+12
-0
-
493. 匿名 2018/02/28(水) 09:28:04
妊娠後期は便意を感じて10秒以内にトイレに行かないと間に合わない感じだった。妊婦なのに毎日廊下を小走りしてた。+1
-1
-
494. 匿名 2018/02/28(水) 09:28:09
妊娠は3カ月くらいで自覚症状でるのかと思ってた。実際は最後の生理から4週間くらいで立ちくらみや腹痛が出始めた。
腹筋を使うとお腹が痛くなる。電車の揺れでバランスとるのすら苦痛だった。+4
-0
-
495. 匿名 2018/02/28(水) 09:32:03
>>479
すっごくわかる!妊娠発覚してから一度もおめでとうございますを言われてないし、超流れ作業で淡々と喋るよね。+21
-1
-
496. 匿名 2018/02/28(水) 09:33:11
>>286
頑張ってください!
ちなみに…
私は、明日帝王切開で産みます!
お互い母子共に、健康で無事手術が終わりますように…+23
-1
-
497. 匿名 2018/02/28(水) 09:35:07
妊娠後期になると、なんでか胸にブラジャー以外の何かが触れるのが生理的に耐えられなくなった。
旦那にもそれは伝えていて気遣ってくれたけど、でも服の上からでもちょっと胸部が人とぶつかってしまうと、殺意を覚えるほどだった。
授乳も終わった今では、あれは一体何だったろうと、、、+4
-1
-
498. 匿名 2018/02/28(水) 09:40:06
つわりってやっぱり大変なんだね…
私は普段から嗅覚過敏でご飯の炊けた匂いダメ…妊娠したらどうなるんだろう…泣+4
-0
-
499. 匿名 2018/02/28(水) 09:41:46
つわりで食べてないからかもしれないけど、ちょっとの荷物も重く感じて旅行用カート引っ張ってた。
そのカートも体重かけて縮まない仕様のを選んだ。信号待ちで杖代わりにするため。
歩くのも一定のペースから上げられなくて、バスが曲がりたくて横断歩道の私を待ってるの分かってても走れなかった。
後期の方がよっぽど元気だった。+1
-1
-
500. 匿名 2018/02/28(水) 09:42:19
妊娠したら体の変化はつわりだけだと思ってたのが私の場合…
息苦しさ、体の痒み、不眠など色々ありビックリしました。
+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する