ガールズちゃんねる

新車購入予定の人!

307コメント2018/03/15(木) 21:14

  • 1. 匿名 2018/02/26(月) 21:10:53 

    決算期に合わせて新車購入をしようと思っています。今日試乗して見積もり出してもらったら、思ったより値引きが出なくてガッカリしているところです(;_;)
    でも商談頑張ります!

    同じく新車購入予定の方、お話しましょ。

    ちなみに欲しい車はキャンプとかに便利そうな「フリード+」です!
    新車購入予定の人!

    +269

    -21

  • 2. 匿名 2018/02/26(月) 21:12:12 

    私はトロッコ買います!

    +24

    -8

  • 3. 匿名 2018/02/26(月) 21:12:17 

    ボルボのV40 かフォルクスワーゲンか迷ってます。皆さんの意見聞きたい!

    +99

    -18

  • 4. 匿名 2018/02/26(月) 21:12:30 

    C-HRがほしい

    +137

    -49

  • 5. 匿名 2018/02/26(月) 21:13:21 

    わたしはワーゲンのUP買います♪

    +55

    -23

  • 6. 匿名 2018/02/26(月) 21:13:24 

    FJクルーザーがほしいけど旦那に反対された

    +85

    -9

  • 7. 匿名 2018/02/26(月) 21:13:45 

    いーなー
    新車って上がるよね!

    +258

    -4

  • 8. 匿名 2018/02/26(月) 21:14:08 

    ワゴンR欲しいです

    +42

    -28

  • 9. 匿名 2018/02/26(月) 21:14:53 

    >>7
    わかる。新車はあがる。
    車のチラシ広告見るのも楽しいw

    +205

    -3

  • 10. 匿名 2018/02/26(月) 21:15:16 

    >>3
    日本で外車はやめておいた方が良いよ
    当たり外れあるから…当たれば最高だけどね

    +47

    -40

  • 11. 匿名 2018/02/26(月) 21:15:23 

    みんな金持ちだな
    お呼びでないので帰ります

    +332

    -3

  • 12. 匿名 2018/02/26(月) 21:15:33 

    ガルちゃんで不評のヴェルファイアかエスティマ

    +107

    -35

  • 13. 匿名 2018/02/26(月) 21:15:42 

    試乗していろいろ妄想してる

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2018/02/26(月) 21:15:45 

    うちも購入しようかと思い始めたところです!フリードいいですよね!でも旦那は別のが良いと…トピ参考にさせていただきます!

    +148

    -4

  • 15. 匿名 2018/02/26(月) 21:15:46 

    新N-BOX買うよー
    ホンダセンシングに惹かれたよ。15万の値引きまでこぎつけました!頑張った(笑)

    +202

    -13

  • 16. 匿名 2018/02/26(月) 21:16:03 

    新車購入予定の人!

    +6

    -4

  • 17. 匿名 2018/02/26(月) 21:16:46 

    早くほしかったので、値引きねばらずにさっさと定価で買ってしまった。
    それでも良かったかも。

    +84

    -2

  • 18. 匿名 2018/02/26(月) 21:17:07 

    新車購入予定の人!

    +169

    -14

  • 19. 匿名 2018/02/26(月) 21:17:27 

    広い空間がいいなと思ってダイハツのウェイクが欲しいなと思っています!

    購入予定じゃなくてすみません…

    軽自動車も値段が結構するから買うか悩む〜

    +151

    -3

  • 20. 匿名 2018/02/26(月) 21:17:27 

    >>6

    FJクルーザーかっこいいですよね

    エコカーブームの為か現在は製造してないそうですよ

    +54

    -12

  • 21. 匿名 2018/02/26(月) 21:19:32 

    マツダcx-8買う予定です。
    現金一括で買いたいから、商談頑張りたいけど、全然してもらえないみたい(T^T)
    新車購入予定の人!

    +277

    -12

  • 22. 匿名 2018/02/26(月) 21:19:51 

    ハリアー買う為に貯金しています

    +152

    -16

  • 23. 匿名 2018/02/26(月) 21:19:56 

    >>10
    ヨコだけどうちの旦那にもそれ言ってやって欲しい笑 外車ばっかり探してる。

    +6

    -10

  • 24. 匿名 2018/02/26(月) 21:20:13 

    今から契約で年度内の登録ってなかなか厳しくないですか?

    +22

    -8

  • 25. 匿名 2018/02/26(月) 21:20:36 

    デリカ買いました。かなり満足♡

    +33

    -18

  • 26. 匿名 2018/02/26(月) 21:21:33 

    >>21
    いいなぁぁーーー!!!
    何色買うんですか??

    +94

    -6

  • 27. 匿名 2018/02/26(月) 21:21:35 

    カローラフィールダー今月買いました!
    10万弱値引きしてもらえました♩

    +14

    -21

  • 28. 匿名 2018/02/26(月) 21:22:16 

    >>24
    全然間に合うよ。
    ただ時期的に納期は遅いけどね。

    +11

    -7

  • 29. 匿名 2018/02/26(月) 21:22:30 

    昨日東京マラソンでCMしてたBMWのi3いいと思った。けどお値段が…

    +15

    -7

  • 30. 匿名 2018/02/26(月) 21:22:37 

    >>1
    おお!昨日フリード納車でしたよ!
    うちは日常移動メインだから6人乗りですが、すごく乗りやすいし大きすぎなくて運転も楽です!
    たしかにフリードはほとんど値引きないですね。同じ時間に別の人もフリード納車だったから人気だと思います!

    +176

    -10

  • 31. 匿名 2018/02/26(月) 21:22:52 

    >>12
    ヴェルファイアいいよ。
    ガルちゃんでは嫌われすぎてちょっと小声になる。

    +161

    -22

  • 32. 匿名 2018/02/26(月) 21:22:54 

    >>1 フリードいいよ〜燃費いいし中も10分広い

    +83

    -19

  • 33. 匿名 2018/02/26(月) 21:23:00 

    子供産まれたのでスライドドアのスズキのスペーシア買いました。
    義父の知り合いの方のお店で買ったので30万値引きしてもらえました。

    +193

    -6

  • 34. 匿名 2018/02/26(月) 21:23:10 

    いい車がまだ出ない。よって予定は未定。

    +12

    -9

  • 35. 匿名 2018/02/26(月) 21:23:57 

    人気車種だとなかなか値引いてくれないでしょうねぇ。フリードじゃなくステップワゴンだったらどうですか?こちらはそこまで人気無さそう。サイズが若干大きいかな。

    +5

    -14

  • 36. 匿名 2018/02/26(月) 21:24:04 

    うちはフォレスター買いました!
    来月末の納車が楽しみですー^_^

    +140

    -8

  • 37. 匿名 2018/02/26(月) 21:24:25 

    旦那がエスティマ買った。
    私と子供達その車に週1乗るか乗らないかなのに、、田舎だから通勤なんて軽自動車でいいと思いませんか?浮気に使うのかな。

    +135

    -39

  • 38. 匿名 2018/02/26(月) 21:25:47 

    レクサスRXかハリアーで迷い中

    +90

    -9

  • 39. 匿名 2018/02/26(月) 21:27:04 

    中古でいいやって思ったけど
    結局新車にした

    テンションあがって
    芳香剤とか小物とか見に行くだけで楽しい

    +100

    -3

  • 40. 匿名 2018/02/26(月) 21:27:06 

    >>36
    おお!
    うちもフォレスターもうすぐ納車です!
    フルモデルチェンジ前だからか、値引きもしてもらったしオマケのオプションたくさんつけてもらいました。

    +94

    -11

  • 41. 匿名 2018/02/26(月) 21:27:37 

    >>1
    これ買ったけど、窓が運転席以外オート付いてなくてちょっと不便。
    指離しても自動で最後まで開閉してくれるやつ。
    パッソの時は4枚全部オートだったのに。

    でもハイブリッドでガソリン減りすごく遅いしトータルでは満足だよ

    +31

    -6

  • 42. 匿名 2018/02/26(月) 21:28:20 

    ランドクルーザープラドを買いました。

    +122

    -12

  • 43. 匿名 2018/02/26(月) 21:29:11 

    >>3
    ボルボは中国資本だよ

    +8

    -8

  • 44. 匿名 2018/02/26(月) 21:30:33 

    etcはオプションでつけないで後からAmazonで安く買って持ち込むとタダで取り付けしてくれるよ

    +0

    -10

  • 45. 匿名 2018/02/26(月) 21:30:35 

    >>10
    乗ってみたら。全然違うよ。

    +9

    -4

  • 46. 匿名 2018/02/26(月) 21:31:14 

    >>37
    いやいや浮気では使わないでしょ。
    週一乗るか乗らないかでも奥さまとお子さんと広い車で快適にドライブしたかったのでは?
    通勤は軽でいいけどね。

    +158

    -9

  • 47. 匿名 2018/02/26(月) 21:32:28 

    SUBARU XVオススメです!!

    +110

    -11

  • 48. 匿名 2018/02/26(月) 21:33:06 

    不人気のシエンタ特別仕様を40近く値引きしてもらえました。

    +37

    -11

  • 49. 匿名 2018/02/26(月) 21:33:09 

    マツダのcx-8と迷ってワーゲンのトゥーランを買いました。サイズも程よく、一応7人乗れるし、運転し易くてお気に入りです。
    マツダもとっても良かったけど私には大き過ぎた。

    +79

    -4

  • 50. 匿名 2018/02/26(月) 21:33:15 

    >>21
    タイムリー!私はcx3を昨日契約した!
    個人的には値切れたと思ったけど、夫によれば「10%はいきたかった」とのこと。
    でもまあ新車は嬉しい。
    今から納車が楽しみ!

    +68

    -10

  • 51. 匿名 2018/02/26(月) 21:33:21 

    >>42
    私も契約しました!
    私は、買うつもりなく旦那に連れてかれ担当者とタッグくまれ買う羽目に、、、

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/26(月) 21:33:31 

    Audi Q2
    新車購入予定の人!

    +74

    -5

  • 53. 匿名 2018/02/26(月) 21:33:32 

    >>1
    値引きはどれぐらいでしたか?うちも同じフリードプラスの購入を考えてます!

    +36

    -3

  • 54. 匿名 2018/02/26(月) 21:33:57 

    シエンタ35万値引きしてもらいました
    軽から乗り換えだからしっかり練習しないと

    +69

    -5

  • 55. 匿名 2018/02/26(月) 21:34:32 

    プラドいくら値引きされましたか?

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/26(月) 21:35:21 

    軽自動車ですが、15年目の車検前に新車買いたいです。
    ダイハツのタントか、スズキのスペーシアが欲しいな。
    軽自動車安くなるかな

    +74

    -2

  • 57. 匿名 2018/02/26(月) 21:35:47 

    >>39
    わかるー!
    スマートキーのカバー今から選ぶ!

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/26(月) 21:35:51 

    シエンタだとトヨタ全店で取り扱いあるし安くなる確率高いよ。

    +49

    -5

  • 59. 匿名 2018/02/26(月) 21:35:57 

    cx8人気ですね。
    ミニバンを卒業したファミリーにうけてるらしいですね。
    うちもまさにそんな感じで、検討しましたが、大きすぎて諦めてしまいました。

    +68

    -4

  • 60. 匿名 2018/02/26(月) 21:36:19 

    シエンタ購入予定です。
    日曜日に商談行ってきました、少しは安くなったかなぁ…

    +27

    -2

  • 61. 匿名 2018/02/26(月) 21:36:36 

    旦那がMAZDAのCX-5を購入しました。
    早くて3月、遅くて4月の納車予定です!

    +81

    -7

  • 62. 匿名 2018/02/26(月) 21:37:26 

    福井県に住んでいます。4WDに買い換えようと考えています。

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/26(月) 21:38:37 

    消費税が10%になる前に買いたいとお金貯めてるけど頭金にもならない・・・

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/26(月) 21:39:14 

    現金一括と言ったら値引きできないと言われました。今はローンの方がまけられると…。なぜ?

    +119

    -2

  • 65. 匿名 2018/02/26(月) 21:39:15 

    フォレスターかいました!
    今の車より車高や横幅もかわるので不安ですが楽しみです(*^^*)

    +27

    -3

  • 66. 匿名 2018/02/26(月) 21:40:01 

    >>1

    フリードプラス 納車待ちです!

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2018/02/26(月) 21:40:29 

    トヨタのパッソ(Moda)購入した。
    来月末届く予定。
    あんまし、運転が得意じゃないから、小さめ。
    でも、普通車に乗りたかったからパッソにした。

    +54

    -2

  • 68. 匿名 2018/02/26(月) 21:40:50 

    >>53
    1さんではありませんが10万程度だと思います(下取りがあればでオマケしてもらえるかも)
    フリードはライバル車がシエンタしか実質ないしCMも打ちまくってるのでかなり強気だと思います

    +52

    -2

  • 69. 匿名 2018/02/26(月) 21:41:14 

    プジョー3008予約してきました!
    2008からの乗り換えだけど、3年で驚くほど進化してる!!

    4月納車の予定

    +40

    -2

  • 70. 匿名 2018/02/26(月) 21:41:30 

    トヨタのシエンタ7人乗り・ガソリン車を来月納車予定です♪
    現金一括!貯金頑張りました(笑)

    +41

    -6

  • 71. 匿名 2018/02/26(月) 21:41:41 


    先週、スズキのエスクロス買いました!
    一目惚れでした(^^)
    あまり見かけない車なので
    今から納車がすっごく楽しみです(^^)
    新車購入予定の人!

    +116

    -7

  • 72. 匿名 2018/02/26(月) 21:41:43 

    >>3
    VWの車種は何?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/26(月) 21:41:46 

    >>54

    同じく軽から乗り換えなので
    練習しなきゃです

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/26(月) 21:42:26 

    ヴェゼル

    +36

    -7

  • 75. 匿名 2018/02/26(月) 21:42:40 

    >>64
    住宅ローンと一緒で、クレジット会社と組んでるから。

    +70

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/26(月) 21:43:04 

    クラウンアスリート買おうと思ってます!
    いまの車よりちょっとデカイから運転するの最初は大変そうだけど笑
    新車購入予定の人!

    +42

    -25

  • 77. 匿名 2018/02/26(月) 21:44:45 

    >>31
    アルファードやヴェルファイアは車としては最高だと思う
    駐車場が広くて運転上手かったら是非乗りたい
    ヤン車扱いされてるのがアレだけどさ

    +76

    -7

  • 78. 匿名 2018/02/26(月) 21:45:10 

    ノア、ガソリン車からハイグレードのハイブリッドに乗り換えます。

    ほんの2週間前まではまさか車買い換えるなんてこれっぽっちも思ってなかったんですけど…懇意にしてるディーラーさんがかなり頑張ってくれるということで決断しました。

    納車は来月半ばくらいかな?
    楽しみです!

    +35

    -2

  • 79. 匿名 2018/02/26(月) 21:46:13 

    >>61
    cx5先月納車しましたよ~♪
    軽から乗り換えたので本当に静かだな~ってしみじみ思います

    +48

    -4

  • 80. 匿名 2018/02/26(月) 21:46:21 

    >>61
    5ぐらいが丁度いいよね
    ホンダで同じぐらいのサイズのがないから、次はCX-5買います!

    +39

    -3

  • 81. 匿名 2018/02/26(月) 21:46:27 

    デザインで言ったら断然フリードが好みです。
    3列目の広さとかどうですか?
    シエンタと比べて。

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2018/02/26(月) 21:47:03 

    ペーパードライバーなのに覗きにきましたw
    みんな運転できるのがうらやましい。
    マイカーとか新車とか夢のまた夢。

    +61

    -1

  • 83. 匿名 2018/02/26(月) 21:47:09 

    カネ持ちは値引きなんて要求しないんだぜぇ
    カード払いにしてポイントでファーストクラスで海外に行くんだぜぇ

    +6

    -20

  • 84. 匿名 2018/02/26(月) 21:47:51 

    ドライブレコーダーつけたいんだけど、夫は煽りや事故は滅多にないから別のオプションに費用回したいって反対してる。
    皆さんのとこはドライブレコーダーの優先度ってどうですか?

    なるべく優先 +
    あとまわし -

    +364

    -22

  • 85. 匿名 2018/02/26(月) 21:48:09 

    N-BOXカスタム購入します。高いけど、同じ店舗で両親と姉も立て続けに購入してるので、値引きやサービスは頑張ってくれました!

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/26(月) 21:49:25 

    >>81
    シエンタとフリードはサイズクラスは一緒だからどっちもたいして変わらない。
    3列目はおまけ程度に考えとかないと。
    一時的に人数乗せたり荷物置きには便利だけどね。

    +56

    -2

  • 87. 匿名 2018/02/26(月) 21:50:15 

    >>84
    うちも前後両方つけたくて、ディーラーさんに相談したらカー用品店で購入して自分でつけた方が安いって言われたのでそうする予定です
    難しいものじゃないし、オプションでつけると結構するから一度カー用品店覗いてみたらどうでしょう?

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2018/02/26(月) 21:51:22 

    >>84
    ドラレコなんて大して高いもんじゃないんだからつけた方がいい。ちなみに安いやつでOK。画像は荒くても警察で鮮明に解析してくれるから。

    +141

    -3

  • 89. 匿名 2018/02/26(月) 21:51:23 

    1月に買いました!
    2月、3月は売り上げのびるけど、1月は落ち込むらしく、車屋さんから値引きするからどうしても1月中に決めて欲しいと言われました。
    頑張ってもらって360万から300万まで下げてもらいました!

    車買うなら1月がお得なのかなと…
    もう過ぎてしまって申し訳ないですが(^^;

    +82

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/26(月) 21:52:08 

    春に買おうかなぁとのんびり様子みてます。
    子供達が大きくなって私1人しか乗らないので今度は小さい車にしようかと思ってます。(現在エスティマ)
    コンパクトカーでおススメってありますか?
    日産、スズキ以外で。

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2018/02/26(月) 21:52:43 

    HONDAのN-WGNみたいな軽自動車にするか、頑張ってワーゲンのビートルにするか…

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2018/02/26(月) 21:53:10 

    昔実家がお金ある時期がありエルグランド乗ってたことがあって、その乗り心地が忘れられない
    後列でも全然揺れない、酔わない
    並みの車では殆ど乗り心地は一緒でガタガタ揺れて酔う
    やっぱりお金出さないと快適には乗れないんだなぁと思いました…

    +102

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/26(月) 21:53:35 

    ずっと目標にしてたフィットのハイブリッド来月納車!
    妥協しなくてよかった!

    +14

    -4

  • 94. 匿名 2018/02/26(月) 21:54:19 

    >>84
    ドラレコは付けるべきだよ
    仕事で自動車保険の販売もやってるけど、映像が残ってるとスムーズに話が進む
    事故の記憶って曖昧になるから、証拠があるに越したことはない

    +115

    -1

  • 95. 匿名 2018/02/26(月) 21:54:21 

    1人だったらFIATの小さいのか、FWのup!とか憧れます!

    +12

    -2

  • 96. 匿名 2018/02/26(月) 21:54:50 

    >>58
    そうなんですか?
    私はシエンタみたいなファミリーカーは値引きしなくても売れるから他と比べて割引率は低いと聞きました

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2018/02/26(月) 21:55:35 

    >>26さん、50さん
    21です!
    マシーングレーという先ほど貼った写真の色の予定です。
    我が家は小さい子がいる所謂ミニバンにすべき世帯ですが、結局大きめのSUVにしました!
    今人気みたいで全然値引きは良くありませんね。
    なんやかんやで450くらいになりそうです。

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/26(月) 21:55:54 

    >>31
    >>12です
    よかった(笑)
    否定されまくりだから何か変なのかと思ってました
    ヴェルファイア試乗してみようかな

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2018/02/26(月) 21:57:04 

    >>90
    今まで乗ってたのヴィッツだけど、1人乗り+αにはすごくよかったよ
    燃費もいいし人と被るの気にならなければおススメ

    +30

    -2

  • 100. 匿名 2018/02/26(月) 21:57:45 

    日産のセレナに今月買い替えました!用途に合わせて7人乗りや8人乗りに変えれるのがお気に入りです。日産色々問題あったからか、割引も大きかったですよ!

    +32

    -1

  • 101. 匿名 2018/02/26(月) 21:59:10 

    決算て3月ていうけど3月だと遅くて本当は12月終わりから1月くらいには買った方が値引き額がいいみたい

    +55

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/26(月) 21:59:29 

    なんでヴェルファイアガル民から嫌われてるの?

    +3

    -7

  • 103. 匿名 2018/02/26(月) 22:02:14 

    ヴェゼルハイブリッド買いました!今週土曜日納車です♪
    新車購入予定の人!

    +75

    -2

  • 104. 匿名 2018/02/26(月) 22:02:21 

    >>97
    グレーかっこいいですよね!私もグレー、ブラウン、ブルーで悩んでます・・・どれも素敵で。
    やっぱり値引きは難しいんですね~マツダはそもそもがお高めだから安くしてほしい!

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/26(月) 22:02:26 

    >>100
    何箇所かディーラー回ったけど、日産、トヨタあたりは割引大きかったよ。
    元が値引前提の価格みたい。
    セレナ広いし、ファミリーが使いやすいように設計されていていいですよね。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/26(月) 22:02:37 

    3月決算時期にTOYOTAのエスクァイヤ購入予定です!
    ガルちゃんでは人気ないけど、運転しやすかった!
    結構ゴツめだけど地味主婦の私が普段から子供達乗せて乗り回す予定で楽しみ(^^)

    +28

    -9

  • 107. 匿名 2018/02/26(月) 22:02:54 

    こうだから安いとか、何月が安いとか、一概に語れるわけないじゃん(笑)
    だいたい決算月だって会社によって違うんだからさ(笑)
    その時々で色々言うわよ、そりゃ。

    +4

    -16

  • 108. 匿名 2018/02/26(月) 22:04:49 

    初めて車を買おうと思っています(今までは必要な際はレンタカー)。
    予算250万円位で小さい子供ありなんですが、オススメありますか?フリード、シエンタあたりかなと思ってるんですが。

    +59

    -2

  • 109. 匿名 2018/02/26(月) 22:04:53 

    >>84
    ドラレコなんて交渉したら無料でつけてくれるよ。

    +4

    -13

  • 110. 匿名 2018/02/26(月) 22:06:12 

    >>90
    エスティマからだったらCX-5は?
    コンパクトカーじゃないけど

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2018/02/26(月) 22:06:17 

    >>70
    参考にしたいのですが、いくらでしたか??

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/26(月) 22:06:51 

    スバル
    フォレスター
    XV
    アウトバック
    悩んでいま~す

    +34

    -2

  • 113. 匿名 2018/02/26(月) 22:07:27 

    >>108
    メーカーにこだわりなくてその予算なら結構選択肢広いね

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/26(月) 22:08:19 

    >>98
    ヴェルファイアはヤン車のイメージよりも、高級で大きい車だから、駐車場で隣に停められたら幅も狭くなって車の乗り降りや出し入れ時にすごく気を遣う。
    乗る側は快適かもしれないけど、周囲にとってはかなり存在自体に圧迫感があるよー。

    +92

    -7

  • 115. 匿名 2018/02/26(月) 22:08:24 

    子どもが大きくなってきたので、セダンからSUVに乗り換えました。ディーゼルがよかったので、奮発してメルセデスのGLCに決めました!
    新車購入予定の人!

    +94

    -3

  • 116. 匿名 2018/02/26(月) 22:09:02 

    >>3
    うちは4人家族(乳幼児)で、フォルクスワーゲンのトゥーラン乗ってます!たくさんの荷物も余裕だし、安全装置もだけど今の時期シートヒーターがかなり良いです!空調も左右で変えられるので便利です(^^)

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/26(月) 22:09:42 

    ボルボやワーゲンは乗り潰すならいいですけど、中古車市場では人気がなく、安値で取引されてますよ。参加までに

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2018/02/26(月) 22:10:54 

    露骨な嫉妬マイナスが滑稽すぎて笑えるw

    +4

    -10

  • 119. 匿名 2018/02/26(月) 22:11:08 

    参考までに。
    うちは1月に契約しました。
    その店では、
    3月になると値引き額は確かに大きいようですが、お客さんが多くなるので、ゆっくり相談することができないそうですよ。

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2018/02/26(月) 22:12:06 

    >>113
    そうなんですか!全く車の知識がなく、どこから手をつけて良いのかという感じです。いろいろ見て回るしかないですね、ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/26(月) 22:12:17 

    子育て世代はスライドドア必須ですか?
    私がスライドドア嫌いなもので…

    +65

    -2

  • 122. 匿名 2018/02/26(月) 22:13:43 

    >>114
    >>98です
    確かに狭めの駐車場だと頭も飛び出てたりするもんね
    でもそうなると選択肢が減るなあ

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2018/02/26(月) 22:14:14 

    昨日納車でした。中古車だけどw
    次は新車にするよ。

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2018/02/26(月) 22:14:25 

    >>91
    ビートル乗ってたけど、夫婦二人とかなら広くていいけど、後列に人乗るならオススメしないかな。それならNboxがいいと思う。母が乗ってるけど機能もいいし広い!

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/26(月) 22:14:32 

    スバルのインプレッサを買いました。
    安全性とデザインに惹かれました。
    新車購入予定の人!

    +56

    -3

  • 126. 匿名 2018/02/26(月) 22:14:36 

    トヨタのルーミーを先月購入しました!人気で納車は4月頭らしい..けど中が広いし思ったより値引きしたり今の車をいい値段で引き取ってくれました!

    +42

    -3

  • 127. 匿名 2018/02/26(月) 22:14:42 

    新車購入予定の人!

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2018/02/26(月) 22:14:53 

    X-TRAIL買いました!35万くらい値引きして貰えました☆納車が楽しみです♪

    +55

    -1

  • 129. 匿名 2018/02/26(月) 22:15:14 

    >>121
    うち子供二人でSUV乗ってるけど何も問題ないです。周りもSUV乗ってる家庭そこそこいますよ。

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2018/02/26(月) 22:16:37 

    >>121
    必須ではないけど、乗り降りしやすいのは確か。ドアぶつける心配もないし。ってゆーうちはスライドではありませんが…

    +57

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/26(月) 22:17:22 

    決算狙うなら多分もう遅いかもw
    大抵決算セールは2月で終わるらしいですよ!

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/26(月) 22:17:52 

    子供が大きくなりスライドドアじゃなくてもよくなりました。
    何にしようか検討中なので参考になります。
    ホンダのヴェゼルなんての気になります。

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/26(月) 22:17:59 

    ホンダのシャトル購入予定です

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2018/02/26(月) 22:19:22 

    シエンタとフリードで悩み中です。来週試乗しますが旦那はシエンタ推しで私はフリード推しなので揉めそうです(+_+)安全性で見ると断然フリード。
    でもずっとトヨタ車乗ってたので旦那はトヨタでこだわってて変えたくないみたい。
    フリードは10~15万ほど値引きできないと言われシエンタは最低でも20万は頑張ると言ってもらえました。

    +48

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/26(月) 22:20:03 

    >>102
    ガル民てかミニバンは全般的に嫌われる傾向にあるよね。ヴェルファイアやアルファードはDQNヤンキーが好むしその辺も関係ありそう。

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2018/02/26(月) 22:23:03 

    スバルXV、購入したいと思っています
    乗っている方いらっしゃいませんか?

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/26(月) 22:23:20 

    つい最近フォレスター買いました!燃費は悪いけど、乗り心地がとってもいい!今まで中古しか乗ったことなかったから、車乗るたびわくわくする。

    +18

    -2

  • 138. 匿名 2018/02/26(月) 22:23:56 

    >>135
    アルヴェルからふつうの家族が降りてきたら、「え?」って逆にびっくりするよね。
    てっきりちょっとヤバい一家が乗ってるものと思っちゃう。(ピアスとか金髪とか)

    +9

    -13

  • 139. 匿名 2018/02/26(月) 22:24:56 

    俺の愛車 アルトVPは最高だぜ‼
    新車購入予定の人!

    +10

    -36

  • 140. 匿名 2018/02/26(月) 22:26:03 

    >>136
    XVもいいですよね☆迷って迷ってフォレスターにしました!試乗もしましたが、XVはわりと小回りもきいてよかったですよ!

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2018/02/26(月) 22:27:50 

    ランボルギーニのSUV ウルスが欲しい♡

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2018/02/26(月) 22:28:02 

    >>102
    >>135
    そもそもメーカーが、いわゆる「マイルドヤンキー」を意識してデザインしている。
    そういう人達から安定した需要があるってこと。

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2018/02/26(月) 22:28:41 

    >>122
    >>31です
    確かに狭い駐車場や機械式の立駐は停められないことが多いよ。
    二重線の駐車場は大丈夫だけどね。
    あれくらいの大きさの車がいいのかな?
    走りは快適だから試乗して実際駐車してみてね。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2018/02/26(月) 22:28:58 

    ずっと欲しかったルノーのカングー納車待ちです!

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2018/02/26(月) 22:29:13 

    今の車に6年乗ったのでBMW 540i Mスポーツに乗り換え予定です


    +3

    -1

  • 146. 匿名 2018/02/26(月) 22:29:59 

    ワーゲンださい

    +6

    -27

  • 147. 匿名 2018/02/26(月) 22:33:54 

    >>132
    実家の親が乗ってますが、乗りやすそうですよ。走りやすいのか、よく車で旅行に行くようになりました(笑)

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2018/02/26(月) 22:36:20 

    >>69
    3008試乗しましたが、とても良かった^_^
    けど、金利0%対象じゃなかったので、うちは2008の契約を来週してきます!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/02/26(月) 22:36:50 

    >>121
    友達の子供がスーパーの駐車場で普通のドアを勝手に開けてしまい隣の車にぶつけて修理代を払ってました…。
    自分で開けちゃダメが守れない子はスライドドアの方が安心かも
    うちは子供が1人なのでセダンで普通のドアでした
    現在は中学生でワゴンタイプ、ドアは普通です

    +49

    -0

  • 150. 匿名 2018/02/26(月) 22:38:03 

    >>81
    昨年の4月にフリード購入しました。
    見た目のデザインから最初はシエンタが良かったのですが、シエンタは三列目のシートがモロ簡易シートって感じでした。例えるならバスの補助シートみたいな座り心地です。フリードも三列目はオマケという感じで狭いですが座り心地は前列と変わりないです。空間もフリードの方が若干広く感じたかな?フロント部分もフリードの方がカッコイイです。これは好みだと思いますが。値段は同じようなランクでフリードの方が40万近く高かったですが、同じ高い買い物をするなら納得したものを買いたかったのでフリードにして満足です。

    +55

    -5

  • 151. 匿名 2018/02/26(月) 22:43:56 

    >>134
    フリードとシエンタを悩んで、安いからシエンタ最近買ったけど、シエンタのスタッドレスが高かった。フリードは安くでノーマルタイヤもスタッドレスもあったから、後々のこと考えたらフリードにしたらよかったと公開中。

    +14

    -5

  • 152. 匿名 2018/02/26(月) 22:44:13 

    >>134
    私もフリードが欲しい
    同じく週末試乗してきます

    +26

    -3

  • 153. 匿名 2018/02/26(月) 22:47:38 

    こんばんは!
    主です。
    車の話が好きな方が多くて嬉しいです。
    いろんな車の話をしたいです!

    フリード+の値引きは本体オプショントータルで12万くらいです。
    ネットの購入記を見るとほぼ同条件で20万や30万出てる人もいて・・・。
    明日別ディーラーに行ってみようと思います!

    営業さんにこういうとイイよ!とかあれば教えてくださいm(._.)m


    +41

    -3

  • 154. 匿名 2018/02/26(月) 22:54:35 

    TOYOTAのルーミーと、SUZUKIのソリオ バンディットと迷ってます。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2018/02/26(月) 22:55:30 

    >>153
    交渉はもちろん大事だけど、担当を味方につけること。営業マンも人間だから良い関係を築いたほうが色々良くしてくれる。
    敵に回すようなことをすると結局自分がやりにくくなる。長い付き合いになるんだし。

    +49

    -0

  • 156. 匿名 2018/02/26(月) 22:56:27 

    この間フリード6人乗りの契約しました〜!
    来月の4日納車です(^^)
    初めての新車ですごく楽しみ!

    +23

    -2

  • 157. 匿名 2018/02/26(月) 22:59:43 

    今月ノア納車しました!
    現金一括で、値引きも頑張ってくれました。
    軽からの乗り換えなのでまだ慣れません。駐車上手くなりたい!

    +14

    -2

  • 158. 匿名 2018/02/26(月) 23:00:44 

    アクアを買うぞ!と意気込んでたものの、この間試乗してみたらちょっとイメージと違って、考え直すことにしました。大きすぎず、トランクも広い車探してます。

    +8

    -4

  • 159. 匿名 2018/02/26(月) 23:03:28 

    >>153
    車体自体のことじゃないんだけど、下取り料金が同じ会社でも営業所?営業さん?によって違うんだなって思った。2箇所回ったんだけど、こんなことを言ったら高く下取りしてもらえる!とか思ってなくて、どちらも同じような会話しかしてないけど、片方がすごく高く下取り価格を提示してくれて、他にもちょっとしたオプションを付けてくれたりして、営業さんの力によって違うんだなって思ったよ。
    だからフリードならホンダのいくつかの営業所回った方が良いよ~

    +37

    -0

  • 160. 匿名 2018/02/26(月) 23:03:57 

    私はCHーRが欲しいんですけど旦那はランドクルーザープラドが欲しいみたいで なかなか決まりません 皆さんならどちらがいいと思いますか
    CHーR プラス
    プラド マイナス
    でお願いします

    +16

    -32

  • 161. 匿名 2018/02/26(月) 23:05:26 

    同じ車でも、他のディーラーのところで買うかもしれない…と行ってたら。新車の値引きはできないけれど、今乗ってる車の下取りをかなり高くします!と言われて結局結構引いて貰った。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2018/02/26(月) 23:07:38 

    >>3
    ワーゲンのビートル今年で日本販売終了です。
    ワーゲン好きには寂しい。
    並行輸入なら来年でも買えるけど。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2018/02/26(月) 23:11:08 

    新車かんがえてます。

    普通車ならスイフトかジュークかブーン
    軽ならキャストかなって思ってます!

    どれがオススメとかありますか?

    +7

    -4

  • 164. 匿名 2018/02/26(月) 23:12:38 

    >>154
    私もです!でも今SUZUKIのパレット乗っていてこないたディーラーで点検中にルーミーとソリオの比較表があって、読んでたら居住性や使い勝手はルーミーで、性能ではソリオが勝っていてソリオにほぼ気持ち固まってます!税金なんかもソリオのが安いみたいですよ

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/26(月) 23:15:24 

    エスクアイアを購入
    3月末の納品です

    この価格なら買うと言うと頭を抱え
    無理と言いながらやってくれました

    営業さん ありがとう

    +6

    -10

  • 166. 匿名 2018/02/26(月) 23:18:45 

    >>148
    3月は金利0だったね!
    3008は対象外だったのか
    うちは今2008の2台乗りです
    パールホワイトと黒
    マイナーチェンジしてるから若干違うんだけどね

    黒はまだ新しいのでホワイトを下取りにしました
    プジョーは他の中古車センターで買い取ってもらうよりプジョーの下取りの方が高かったよ!
    参考までに

    新車購入ワクワクだね!
    2008マイナーチェンジしてからすっごく乗りやすいから♪

    私も納車楽しみです❤

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/26(月) 23:21:07 

    軽からコンパクトカーに乗り換え希望。
    子どもが小さいのでスライドドアが必須。
    スズキのソリオが第一希望です。
    他、ルーミー、トール、ポルテなど比較検討しようと思って居ます。

    +20

    -3

  • 168. 匿名 2018/02/26(月) 23:21:17 

    >>15
    うちもNBOX買ったところ!15万の値引きは交渉上手ですね。うちは10万もいってないかも…軽も最近は高い。

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2018/02/26(月) 23:21:46 

    C-HRを契約しました。来週納車です。
    300万の本体+オプション80万円+その他20万円=400万円。そこから値引40万円で、360万円です。
    交渉してみて思ったのは、どれだけオプションを付けるかで、値引額が変わってくるということ。個人的にはオプションなんて一切いらなかったのですが、私の車なのに、旦那が勝手に付けるわ、付ける。それと共に、値引額が10万スタートから変わっていきました。
    なので、◯◯車の値引が××円というのは、鵜呑みにできないかなぁと。
    交渉術としては、他店の見積りを持っていく。安いオプションは、最後の最後にサービスで付けてもらう…でしょうか。

    +10

    -4

  • 170. 匿名 2018/02/26(月) 23:23:24 

    昨年夏にフリード6人乗り購入しました。値引きは10万くらいしかしてくれませんでした(´・ω・`)
    決算期だともう少し頑張ってくれるのかな?
    シエンタと迷いましたが、車内の広さも、視野の広さも、三列目シートの作りもフリードの方が良かったので、フリードにしました。唯一気に入らないのは、面構えがステップワゴンと同じな事ですね。ハイブリットにしなかったので、街乗りで燃費は13.5くらいです。

    +10

    -3

  • 171. 匿名 2018/02/26(月) 23:24:11 

    スバルのインプレッサスポーツ買いました!
    来月中旬納車予定です。

    1月末に買ったのですが、決算でかなり値引きしてもらえ、納車後3万円のカタログギフトも届く予定です。

    ナンバープレートの都合上、決算は3月ではなく、1~2月らしいですよ~。

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2018/02/26(月) 23:24:57 

    エクストレイル→セレナへ
    3月下旬納車。
    やっとやっと念願のスライドドア。これで子供の乗り降りが楽になる!!
    ただ、最近のエクストレイルも捨てがたいよね!
    旦那の希望で4WDだからガソリン代かかりそうだなーエクストレイルは2WDと4WDの切り替えできたからよかったのにな

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2018/02/26(月) 23:25:43 

    おじさんくさいと言われますが、ヴェゼル購入予定です!
    私は好きだけど…

    +51

    -4

  • 174. 匿名 2018/02/26(月) 23:36:39 

    スバルXV買いました!

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2018/02/26(月) 23:37:23 

    シエンタ<フリード
    の方多いんですね!
    ついこの間シエンタ契約してきたからちょっと凹みます(^_^;)
    たしかに三列目はバスの補助席みたいだった…
    愛知県民なので車はトヨタみたいなイメージ強くてフリード見ることもしなかった
    今更後悔しても仕方ないですが

    +33

    -2

  • 176. 匿名 2018/02/26(月) 23:40:07 

    ジューク買いましたータントカスタムから乗り換えです。実はヴェゼル欲しかったけどホンダの営業さんの雰囲気があまり良くなく(値引き交渉あまりしてくれなかった)日産行ったら値引き頑張ってくれてオプション付けて35万くらい値引いてくれました!ジュークはファミリー向けじゃないけど可愛いし個性的で買ってよかったなぁ。ちなみに色はラディアントレッドです\( ・ω・ )/

    +24

    -3

  • 177. 匿名 2018/02/26(月) 23:41:14 

    ホンダはあまり値引きしてくれないのかな……?

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2018/02/26(月) 23:47:22 

    アルファード購入された方いますか?
    今見積もりだしてもらって560万なんですけど
    (まったく引いてもらってない金額です)
    どこまで引いてもらえるか参考にしたいです。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2018/02/26(月) 23:48:51 

    ホンダは全体的に売れてるから強気だよね。

    +4

    -9

  • 180. 匿名 2018/02/26(月) 23:58:59 

    >>84
    ではドライブレコーダー搭載車のステッカー貼ればどうでしょう?
    結構効果があるらしいですよ~~

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2018/02/27(火) 00:00:00 

    >>111
    70の者です。返信遅くなりました。
    決算で20万円・下取り5万円の値引き+イベント値引きをしてもらい254万円です。
    メーカーオプションなど色々付けていたら当初の予定より10万円ほどオーバーしてしまいました( ̄▽ ̄;)

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2018/02/27(火) 00:03:00 

    ホンダのCX-5か8を購入したいんですが現金で買いたいので貯金中(;ω;)

    +14

    -7

  • 183. 匿名 2018/02/27(火) 00:03:23 

    >>182
    マツダでした

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2018/02/27(火) 00:03:35 

    ホンダのディーラーで5年女性営業やってるものです。
    フリードは付いてる装備や安全性、エンジン関係なんかもしっかり作ってるので、意外と一台売っても利益が少ない車種ですm(_ _)m
    なのでよっぽどオプションを付けてない限りは、20万ぐらいのお値引きが出たら合格点かと!

    ディーラー側としては年度末(3月末まで)に登録、納車出来ると嬉しいので、在庫がある車で話を進めてみると営業も頑張ってくれるかも(^_^)!

    皆さまが満足してフリードにお乗りいただけますように^^

    +93

    -3

  • 185. 匿名 2018/02/27(火) 00:04:45 

    新車いいなぁ

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2018/02/27(火) 00:05:55 

    >>179
    国内ではホンダはN-BOXだけがバカ売れですね
    販売台数上位20位の中にフィットが
    13~15位あたりでやっと顔を出しフリードがギリギリ
    入ってる感じ。あとは全部他メーカーですね

    +1

    -3

  • 187. 匿名 2018/02/27(火) 00:08:06 

    確かに、ホンダよりトヨタの方が値引きしてくれるし、営業さんもフレンドリーな感じでした。
    ただ、ディーラーローンはトヨタの方が高い笑

    +6

    -5

  • 188. 匿名 2018/02/27(火) 00:09:00 

    新車を安く購入したいなら整備工場で買う選択肢もありますよ
    新車はディーラーだけではないです

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2018/02/27(火) 00:13:15 

    クロスビーを契約しました!
    納車待ちで遅いとG.W明けになるそう..
    でもそれまでの間楽しみができたので嬉しいです!
    新車購入予定の人!

    +32

    -2

  • 190. 匿名 2018/02/27(火) 00:20:10 

    >>164
    参考になります!ネットで見たりもしたけど、ルーミーよりソリオの方が良いみたいですね。
    ディーラーにどっちも車を置いてなかったので、他の店舗回ってみようかと考えてます。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2018/02/27(火) 00:20:42 

    これからは電気自動車が主流になると聞いてトヨタPHVが欲しいです

    +1

    -4

  • 192. 匿名 2018/02/27(火) 00:39:29 

    >>61
    我が家も同じく旦那がつい最近cx5買いました!
    納車が楽しみですね!

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2018/02/27(火) 00:43:54 

    WRX STI

    500万で買う予定。
    新車購入予定の人!

    +14

    -7

  • 194. 匿名 2018/02/27(火) 00:45:15 

    >>1
    うちもまさにコレ買おうとしてます
    昨日ホンダに行って見積りしてもらったけど値引きなかった
    しかも納車は6月って言われた

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2018/02/27(火) 01:03:10 

    スバルのエンブレムって凄くお洒落だと思う!
    昴だけにキラキラ!

    +29

    -6

  • 196. 匿名 2018/02/27(火) 01:05:34 

    フリード7人乗り昨日契約してきました!
    そこそこの値引きとサービスしてもらいました!
    納車は6月!楽しみですヽ(`▽´)/
    ちなみにガソリン車のが値引きしてくれるみたいです。
    ハイブリッド?は値引きがなかなか難しいみたいです。

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2018/02/27(火) 01:20:06 

    来月新型ハリアー納車予定!
    一括で買ってしまった36歳独身女です。
    新車購入予定の人!

    +73

    -9

  • 198. 匿名 2018/02/27(火) 01:28:02 

    アルファードって560もするんだ
    私だったら違うのにする

    +29

    -2

  • 199. 匿名 2018/02/27(火) 01:39:10 

    マツダCX-5購入。輸入車からの乗り換えです。試乗したらディーゼルなのに思ったより静かで気に入った。何より内装が素敵だと思う!
    旦那が値引き頑張って20万引いてもらえました。担当者の方がとても丁寧で話しやすくいい人で良かった。
    納車は4月上旬。待ち遠しいな。

    +24

    -2

  • 200. 匿名 2018/02/27(火) 01:39:36 

    確かに、ホンダよりトヨタの方が値引きしてくれるし、営業さんもフレンドリーな感じでした。
    ただ、ディーラーローンはトヨタの方が高い笑

    +3

    -5

  • 201. 匿名 2018/02/27(火) 01:43:00 

    三菱のエクリプスクロスを購入しました!
    来月発売なので納車はGWにギリギリ間に合うかぐらいらしいです 楽しみ〜
    新車購入予定の人!

    +12

    -8

  • 202. 匿名 2018/02/27(火) 02:19:23 

    BMWかアウディか迷い中。
    友達がBMWだから被らないようにしたいのだけど。

    +5

    -6

  • 203. 匿名 2018/02/27(火) 02:27:26 

    先月末にタントカスタムの新車を契約して先週納車でした!

    トータルで16万値引きで190万でした。
    ターボの4WDなので高くてびっくりしました。
    ローンならもう少し値引き出来ると言われましたが、金利がムダなので現金一括にしました。

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2018/02/27(火) 02:48:49 

    >>47
    自分が好きなタイプで乗りたいけど、3歳、0歳がいるのを考えるとスライドドアが良くて迷う

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2018/02/27(火) 02:50:16 

    トピズレかもしれませんが、車の話になると、私の実家がうるさくて好きな車を買えないんです。いちいち軽にしろ!コンパクトカーにしろ!だとか。大きい車は危ないから軽にしろ!って???ですよね。運転自体は私たち夫婦は大きい車でも問題無いんです。買うのはうちら夫婦なのに。払ってくれるんなら言うこと聞く気にもなりますが、仮に言うこと聞いて好きでもない車を買ったとしても当たり前ですが払うのは私たち夫婦です。子供乗せて自転車も積むのにミニバンがいいかなーなんていったら、そんな見栄はってどうするのとか、見栄じゃないし。おかしくないですかね?今すでにいろいろ不便なんです。私の実家には行かなくてはならない機会が結構有るので、どう説得すれば良いでしょうか?どうかご教授下さいますでしょうか?

    +16

    -13

  • 206. 匿名 2018/02/27(火) 03:03:26 

    カローラフィールダー 日曜日納車しました!!30万円程値引きして頂きました(^o^)/

    +11

    -4

  • 207. 匿名 2018/02/27(火) 03:35:10 

    ムーブカスタム契約してきましたー!
    軽だから割引あんまりないと思ってたけど30万くらい引いてもらえたので即決でした
    納車が来月なので楽しみー!!

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2018/02/27(火) 06:17:54 

    >>140
    ありがとうございます!
    狭い道ありなので小回りきくのはありがたいです
    新しく購入された満足感が伝わってきます
    羨ましいな
    私も購入に向けて頑張ろう

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2018/02/27(火) 06:42:40 

    NBOX買った方は新型で値引きできましたか?
    新型はあまりできないと言われましたが…
    教えてください!

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2018/02/27(火) 06:50:40 

    >>154
    SUZUKIのソリオ バンディットに乗ってます。
    静粛性、燃費なら間違いなくソリオです。

    ただ、ルーミーに比べると幅が少し狭いので、後部座席に大人3人乗ると狭いです。



    +7

    -0

  • 211. 匿名 2018/02/27(火) 06:55:56 

    フルモデルチェンジ後のフォレスターの情報お持ちの方いませんか?スライドドアになるとかならないとか。。春には発表されるのかな?子育て世代なので待ちわびています。それかアウトバックを狙ってます!

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2018/02/27(火) 06:57:12 

    昨年新車を購入したものです。
    フリードとシエンタを候補にしていて値段的なことでシエンタを購入しました。フリードいい車ですよね。フリードプラスだと車中泊もできそう。

    やはり、フリードは値引きに積極的ではなくて競合シエンタとの比較で値引きを狙っても「車の格が違う」と自信作かつ人気車なのかなかなか厳しいです。値段的に厳しいなら残価クレジットでとかわされました。

    うちはシエンタでの値引きを元ディーラー営業マンにギリギリのところまで攻めたねといわれるくらいがめつくやってしまい、たまたまかもしれませんが最後にねじ込んだオプション分の値段とおなじくらい修理費がかかるような傷を自分の過失でつけてしまいました。それからは過度な値引きはしないで相手にも気持ちのいい買い物をしようと思っています。

    +10

    -3

  • 213. 匿名 2018/02/27(火) 07:32:34 

    シエンタ買いました!

    +11

    -3

  • 214. 匿名 2018/02/27(火) 07:58:52 

    二人目が産まれるのでスライドドアのミニバンで探して、
    ワーゲンのシャランを購入予定!
    車幅が心配だけど、頑丈だし、
    夫がワーゲン好きだから一択でした〜

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2018/02/27(火) 08:06:23 

    イクリプスクロスが欲しい。CHRやMPVと比較中だけど。被らないと思うし(笑)

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2018/02/27(火) 08:11:36 

    >>155
    ディーラーの営業の方って転勤が2、3年単位であって、コロコロ担当変わりませんか?ホンダだけ?

    +2

    -5

  • 217. 匿名 2018/02/27(火) 08:13:33 

    フリードは新車値引きほとんど無いですが、中古で売るときに高く売れるそうです!

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2018/02/27(火) 08:21:23 

    >>112
    SUBARU良いですよね!うちは3月末アウトバック納車予定です^_^

    +15

    -2

  • 219. 匿名 2018/02/27(火) 08:23:37 

    フリードプラス(トピ画のやつ)買いました。
    私は子供が一人いて、たくさん荷物積むときはぎゅうぎゅうです。旦那はもう少し大きいやつでも良かったと言っています。

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2018/02/27(火) 08:32:03 

    子どもが2人になったので車の買い替えを検討中です。営業さんと話をして合わない場合、ほかの営業所回ってますか?

    回ってる プラス
    回らない。最初の方を優先する マイナス

    +35

    -3

  • 221. 匿名 2018/02/27(火) 08:59:57 

    >>29
    i3って電気自動車タイプのやつ?
    知人が乗っててガソリン車より軽くて静かでお得だけどボディが強化プラみたいな特殊素材だから少しへこんだだけで大がかりな交換になって50万くらいかかったって言ってたよ。

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2018/02/27(火) 09:04:29 

    春頃レクサスを購入予定です

    +5

    -4

  • 223. 匿名 2018/02/27(火) 09:34:47 

    >>197
    車も生き方もかっこよすぎ

    +6

    -5

  • 224. 匿名 2018/02/27(火) 09:38:37 

    ハリアーと悩んだけどレクサスNXにしました。
    納期まで4ヶ月くらい。
    今はヴェルファイアに乗ってます。
    私には大きすぎて逆に不便だった。
    新車購入予定の人!

    +23

    -3

  • 225. 匿名 2018/02/27(火) 09:54:23 

    >>121
    つい最近スバルに行ってきましたが、営業の方はスライドドアは便利だけど、万が一事故にあった時など簡単にドアが開かなくなる怖さがあるので、自分は妻とケンカしたが普通のドアの車を買ったと仰っていました。
    今私はスライドドアの車に乗っていますが、次は普通の開くタイプを検討中です。

    +7

    -4

  • 226. 匿名 2018/02/27(火) 09:55:20 

    フリードが先週納車でした
    決算に間に合わせようと思ったら、年末から通っといた方がいいそうです
    これからだと決算に間に合わないかも
    3月末決算の場合ですが

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2018/02/27(火) 09:57:36 

    オプションを色々付けるか付けないかで値引き額違いませんか??
    あと車体の色も。

    地域よって値引き額違うのは不思議ですね。。

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2018/02/27(火) 10:07:37 

    真っ青な2ドアスポーツをポルテに買い換えたい…
    子供2人産まれてもう無理
    でもポルテ意外に高い

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2018/02/27(火) 10:07:46 

    >>84
    ドラレコって純正品でもそんなに高くなかったよ。
    それかどうにかしておまけしてもらうか…頑張って!

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2018/02/27(火) 10:09:19 

    うちも先週ノアの新車契約しました!
    旦那が一人で行って何度か交渉してて
    最後に私も行って、駄目押しの値引きを
    「よくわかんないけどこれくらいにできませんかー?ニコニコ」って無邪気にお願いしたら
    40万くらい値引き成功しました!

    +8

    -6

  • 231. 匿名 2018/02/27(火) 10:12:28 

    >>177
    そんなことないよ!新型ステップワゴン40万値引きできたよ!

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2018/02/27(火) 10:21:28 

    >>225
    間違ってマイナス押してしまいました。
    ごめんなさい

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2018/02/27(火) 10:24:24 

    スライドドア壊れやすいよね 
    使い方の問題もあるかもだけど、2度ほど修理出した
    今度はスライドドアに夢見ないので念願のスバル車予定
    フォレスターかアウトバックか悩み中

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2018/02/27(火) 10:30:47 

    >>211
    まだ幹部クラスにお披露目されるかされないかくらいの感じのようです、、!
    とりあえず幅は1.2センチ広くなりそうと営業の方に教えてもらいました!
    現モデルは捌くためにめちゃくちゃ値引きしてもらえるのでうちは今のうちに購入予定です、、

    +4

    -3

  • 235. 匿名 2018/02/27(火) 10:57:08 

    スマートフォーツー買いました
    現役で小回りNo. 1なので駐車が楽です
    ただ私の県では最新モデルで同じ色の人はいないので目撃情報がいっぱいあがります

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2018/02/27(火) 11:45:00 

    >>215
    エクリプスクロスはあの価格帯の中では走りも良いし見た目も飽きないし周りの意見に惑わされないでいい選択だと思います。三菱というだけでマイナスされるのか(笑)

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2018/02/27(火) 11:46:41 

    車に500万とかかける意味がわからない

    +3

    -16

  • 238. 匿名 2018/02/27(火) 11:49:42 

    HONDAのN-BOX買いました。
    本体と付属品で10万ほど値引きしてもらえました。
    ライフ(9年目)の下取りもだいぶ高くしてくれたので、かなり安く買えました。
    スライドドア付いてると軽自動車でも高い。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2018/02/27(火) 11:58:34 

    なんてタイムリーなトピ
    子供が増えるのでエクストレイルを買いました。
    納車が楽しみ!35万くらいの値引きだったけど、実際どれくらい引けるもんなのかは気になる(笑)

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2018/02/27(火) 12:19:54 

    >>6
    FJなんてやめなよ。もうダサいよ。

    +4

    -9

  • 241. 匿名 2018/02/27(火) 12:26:33 

    >>36私、先週納車でした!思ってた以上に運転しやすくて大満足!ドライブ楽しんでね

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2018/02/27(火) 12:36:06 

    エスティマ新車で買うんですがここで不評なんですね><
    車体は大きすぎず三列目のシートを床に収納して二列目をさげればすごく広いので買うことにしました。

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2018/02/27(火) 12:59:33 

    >>234
    そうなんですか!
    私が聞いた時は、プラドくらい大きくなるかもって言われたんです。それでは扱いきれないと思って現行モデルを買いました。でも今の無骨なデザインが好きなので満足です!
    アウトバックもかっこいいから迷いました!

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2018/02/27(火) 13:10:07 

    ルーミー買おうと思ってます。中も広くてよかったです。

    +4

    -5

  • 245. 匿名 2018/02/27(火) 13:35:05 

    >>189
    コンパクトカーの中でも可愛いですよね!まだ乗ってる人あまり見かけないからCMでしか見れてないけど!

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2018/02/27(火) 13:37:26 

    SUBARU フォレスター買いました!
    3月末納車予定です。
    知り合いのディーラーさんだったのと、
    フルモデルチェンジ前の型だったのもあり、
    値引きをたくさん入れていただいて。
    納車が楽しみです!

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2018/02/27(火) 13:48:26 

    >>12

    エスティマいいですよー!
    広々してるし運転しやすいし快適ですよ

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2018/02/27(火) 13:54:58 

    >>6
    号泣するくらいエアコン効かないよ・・・・・
    ベースがトラックだからなのかは知らんが。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2018/02/27(火) 14:04:03 

    >>21CX-8いいですね♪

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2018/02/27(火) 14:21:26 

    CX-5買いました。
    私は他のSUVがよかったけど旦那の好みで。
    でも乗り始めたら気に入りました。

    +10

    -2

  • 251. 匿名 2018/02/27(火) 14:31:59 

    シエンタを買うつもりでしたがこのトピ見てフリードもいいなと悩み始めました!
    車はトヨタ!とよくわからないけどイメージで思ってたのですが、フリードの方が安全性とか優れてるんですね!
    決算に間に合わない場合は何月頃が安くなるんだろう?あんまり変わらないかな?

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2018/02/27(火) 14:32:59 

    >>153
    共通の敵?を作りました。

    私はフリードが良いんですけど、旦那はシエンタ(フリードの競合。日産のキューブでも可。)が良いみたいで。トヨタからも値引きしますと電話が来たんです。と、自分はあくまでもフリード押しだけど、旦那やトヨタが~と話すと協力してくれる。実際、トヨタで見積りしてもらったり試乗もしてフリードに狙いを定めたあとに持ちかけた。

    実際は、旦那はどっちでも良いと言っていました。安い方が良いとは言っていましたが、拘りはない人なので。


    ネット見ると色々交渉術が出てきます。

    +13

    -2

  • 253. 匿名 2018/02/27(火) 15:31:32 

    >>178
    先週展示会があって義父と夫がアルファードの商談したんだけど(というよりぜひお越しくださいと営業担当から連絡があったから行った)通常10万のところ20万までさげます!っていわれたそうよ。
    うちの夫はそんなの誤差範囲じゃんって一蹴したらしいけど。BMとかだど60万とかひいてくれるよ、って言ったみたいだけど20万からは下がらなかったみたい。
    国産メーカーのほうが値引率は低いみたいね。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2018/02/27(火) 15:37:58 

    >>240
    FJださいだなんていわないでー。
    エンジンつけた時のエンジン音とか安定感は抜群だよ。カジュアルだから2〜30代にはいい車だともおうけど。。
    今年の某モーターショーでもトヨタのコーナーにはFJあってショーみたいなのやってたし、そこまで需要ないわけじゃないと思うんだけどなー。

    +13

    -2

  • 255. 匿名 2018/02/27(火) 15:59:25 

    日産エクストレイル購入しました。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2018/02/27(火) 16:07:52 

    以前トヨタのシエンタに乗っていましたが
    クーラーが二列目に全然効かず
    三列目なんて座るのすら無理でした。
    なので1回目の車検でvoxy に乗り換えました。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2018/02/27(火) 16:29:44 

    >>69
    プジョーいいですよね…!
    半年前に308買いました。
    運転しやすいし座り心地も最高です(,,・ω・,,)

    +6

    -4

  • 258. 匿名 2018/02/27(火) 16:46:55 

    >>18
    この車に乗ってる。色もこれ。
    小回りきいておしゃれで気に入ってたんだけど、子供できてチャイルドシートをつけるとすごく狭くなってしまうので、泣く泣く乗り換えを検討してます。車に詳しい方、何かオススメの車種あれば教えてほしいです。
    用途は主に保育園の送迎と通勤。
    夫はファミリーカー乗ってます。

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2018/02/27(火) 16:50:24 

    新型ステップワゴンのクールスピリット買いました。なんやかんや40万近く値引きしてくれた!
    ファミリーカーらしくてとても満足!

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2018/02/27(火) 17:03:18 

    もう半年近く前ですが、新型フィットを買いました!
    フィット→フィットへの乗り換えですが、センシング?やら何やらよくわからないけどかっこいい!
    今まで中古続きで新車を購入するのは初めてだったので、調子に乗ってオプションフル装備にしました笑
    私の地域(札幌です)ではフィットが多い印象なのですがここではあまり人気がないのかな??

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2018/02/27(火) 17:07:09 

    マツダ cx5買いました!

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2018/02/27(火) 17:30:08 

    新車買うと花束頂きますよね
    納車日はテンション上がる

    +4

    -8

  • 263. 匿名 2018/02/27(火) 18:38:02 

    他社の同レベルの車と悩んでると伝えてる。ホンダなら、トヨタとマツダあたり。
    で、最終的に3月にトヨタとの一騎討ち。トヨタはこれだけ値引きしてきたと伝える。
    商談中にこれからトヨタに行くと伝える、もしくはトヨタ営業からの電話がかかってきたと席をしばらく立つ。
    トヨタに行かせたら最後だと限界まで出してくるはず。
    価格値引きがどうしてもこれ以上無理だと言う場合、オプションを付けさせる。ディーラーは商品券なんかも用意してるのでそれも可。
    うちは値引き+商品券+オプションたくさん付けてもらいました。

    +0

    -4

  • 264. 匿名 2018/02/27(火) 19:00:21 

    いーなぁいーなぁCX8(^ー^)

    +14

    -3

  • 265. 匿名 2018/02/27(火) 19:02:09 

    >>69
    プジョー3008GT乗ってます!
    今のところ不具合ないし、サンルーフ開放感すごいですよー!
    外装はもちろん、内装もかっこよくて乗るたびニヤついてます笑

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2018/02/27(火) 19:21:38 

    こんばんはー。
    主です(^-^)

    今日別の販売店に行ってきました。
    前回の見積もりよりオプション半分に減らしたのにも関わらず、値引きが+5万円出ました!
    販売店変えてみるのは有効ですね!!
    営業さんも感じがよかったので、この店で頑張ってみようかと。

    みなさんの商談の話、参考になります。
    ありがとうございます!!

    ちなみに、他社のを競合させるのって、丸っきり買うつもりがなくても他社に行ってみるんですか??

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2018/02/27(火) 19:25:03 

    CX8 契約しました!
    1月契約で4月納車です。

    納車までの間、今のセレナに感謝して大事に乗ろうと思います。

    セレナ ありがとう!

    +15

    -1

  • 268. 匿名 2018/02/27(火) 19:26:19 

    先週N-Box契約してきました!
    値引き20万くらい+下取りも最後に5万アップしてくれて、かなりお得になりました^_^

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2018/02/27(火) 19:26:55 

    CーHRが欲しいので
    いま、頑張ってお金貯めてる最中です!

    今年終わるまでには
    買いたいです!

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2018/02/27(火) 19:37:59 

    昨日ラパン買いました
    軽自動車恥ずかしいってトピあるけど
    かわいいし一人で乗るなら十分かと

    +23

    -0

  • 271. 匿名 2018/02/27(火) 19:50:39 

    トヨタのC-HR買いました。
    来月上旬に納車です。
    ちょっと後方が見にくいとネットで見たんですが乗られてる方、どうですか?
    そんなに気になりませんか?

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2018/02/27(火) 19:58:24 

    >>210
    ありがとうございます。後ろに人が乗ることはほぼないので、その辺は大丈夫かなと。
    いろいろ調べて、バンディットにしようかなという気持ちになってきました。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2018/02/27(火) 19:59:31 

    >>205
    安い買い物じゃないので後悔したくないし
    子供の事や将来の事も考えながら自分達夫婦で
    話し合って決めると言ってもダメかな?

    私は何言っても無理そうだったので
    この間黙って契約してきました笑

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2018/02/27(火) 19:59:57 

    700万くらいの新車買いましたが何だかんだで150万程度値切りましたw
    決算時期とか、シーズンがお勧めです!

    +1

    -4

  • 275. 匿名 2018/02/27(火) 20:09:20 

    >>274
    700万、、!
    なんの車??レクサスとか?BMW?

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2018/02/27(火) 20:23:05 

    知人に担当の人を紹介してもらうと、だいぶ安くなりました!

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2018/02/27(火) 20:23:22 

    >>275
    詳しく言うと身バレしそうなので車種は言えませんが外車です!
    レクサスは値引きなしと言われたので辞めました。
    余計なオプションを外したのもありますが、最後は一括で購入します!で、更に端数切ってもらいました。
    中古でも一括購入だと多少値引きしてもらえるらしいです!

    +2

    -3

  • 278. 匿名 2018/02/27(火) 20:23:42 

    >>271
    弟が乗っていて、助手席に乗せてもらいました。
    うーん。確かに普段ミニバンに乗っている自分からしたら視界は狭いですが、今時の車はバックモニターが付いているので駐車の時はさほど気にしなくて良いかと思いました。あと、オプションかなにか分からないけど、他方位にカメラやセンサーが付いてるので、それで狭い視界をカバーしてるらしいです。多分プリウスとほぼ一緒かな。
    普通に走っている分には問題ないそうです。慣れたら大丈夫だと思いますよ!

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2018/02/27(火) 20:29:16 

    先日ルノールーテシアを契約してきました。
    12年乗ったプジョー206からの乗り換えですが出会いと別れに感慨深さを感じてます。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2018/02/27(火) 20:35:11 

    来月BMW 118i納車ですごく楽しみです!

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2018/02/27(火) 20:42:16 

    第一子が誕生予定なの安全性を重視してベンツのCクラスを購入予定です。
    初のベンツ楽しみ!

    +3

    -5

  • 282. 匿名 2018/02/27(火) 20:49:50 

    >>10
    前、乗ってたのが欧州車だったんだけど、エンジンかどこか壊れたときパーツがめちゃくちゃ高かった!タイヤも少し大きめであんまりなかったよーな。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2018/02/27(火) 20:51:42 

    値引きしてもらったー!って思っても、なんだかんだ手数料で結構かかるよね…
    うちは来年購入します。子ども三人だからでかいのじゃないと…

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2018/02/27(火) 20:52:22 

    >>153
    私はフリードと悩んでシエンタを買いましたが、フリードはシエンタを競合させるよりもホンダの系列同士で見積りをとって競合させるのが手だと雑誌で読みました。ホンダの系列同士というのはホンダカーズ○○とか○○ホンダとか看板に書いてあると思うのですが、ネットで検索すると経営母体がわかるかと思います。ただ、あまりいい顔はされません。

    トヨタだとトヨタカローラやネッツトヨタなど販売店によって売っている車が違うのですが、シエンタは全販売店で取り扱っているので販売店同士で競わせるのも手です。

    気持ちよく値引きしてもらおうとするんだったら、ディーラーオプションをたくさんつけてそこから値引きしてもらう方法ですかね。

    他の方がおっしゃっているように家族の中で買いたい派と乗り気じゃない派をつくる作戦でいくのもいいかも。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2018/02/27(火) 20:53:32 

    姉が先月DAIHATSUキャスト買いました。
    180万円ちょいとのこと。
    何回か運転させてもらいましたが、軽なのに色んな機能が付いているのに驚きました。
    室内は私は狭いなと思ったけど、通勤用なので十分だそうです。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2018/02/27(火) 20:54:17 

    クロスビーを購入したかた、どれぐらい値引きありましたか?!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2018/02/27(火) 20:55:13 

    うちはヴォクシー契約して、来月中旬に納車です!
    値引き50万超で、担当者さんがすごくいい人だった!!
    あぁ楽しみ〜♡

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2018/02/27(火) 21:03:35 

    マニュアルしか運転出来ないのと
    足回りガチガチなスポーツタイプがずっと好きなので
    シビックTypeR去年の8月末契約して
    まだ来てません
    皆さん新車生活楽しんでください

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2018/02/27(火) 21:04:47 

    シエンタとフリードで迷って試乗したり色々リサーチしました!結果、私的には断然フリードだったので契約しました(・∀・)3月末納車予定です☆初めての新車なのでドキドキ、ワクワクです♬

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2018/02/27(火) 21:10:00 

    >>6
    FJいいですよねー!かっこいい!
    でも家は予算オーバーです( ; ; )

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2018/02/27(火) 21:10:38 

    SUZUKIソリオバンディット買いました。
    トキオみたいなおじさん5人乗って広さアピールって最初ん?と思ったけど、ホント広々空間。
    軽は手狭でパワー不足だけど、でっかい車に自信ない人には向いてると思う。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2018/02/27(火) 21:24:47 

    子供が生まれるのでMAZDAのCX-8を購入しました!20万弱の値引きしかできませんでしたが…新しい車なので仕方ないのかな。納車が楽しみです〜!

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2018/02/27(火) 21:25:16 

    某ディーラーで営業をしています。
    ネットなどでは車を安く買う方法、下取りを高くする方法などたくさん出ておりますが、ああいう話はネットで勝手に膨らんでいるだけです。

    値引き等も地域によってバラツキがあります。
    値引き額自体はほかの地域より高くても、諸費用や用品取り付け工賃が他所と比べて高かったりと、値引き額よりも総額で見たほうがいいと思います。

    いいお客様には条件や希望に少しでも近づけられるように頑張ろう!お客様のために尽くそう!とこちらも思いますが、
    正直無理な金額ばかりを提示するお客様や用品クレクレな方には、違う店で買えよと思うのも事実です。

    +10

    -3

  • 294. 匿名 2018/02/27(火) 21:34:05 

    BMW X3 買いました!コーティングとか済ませて3月下旬に納車予定です!
    壊れやすいとか、やめとけとか、周りには色々言われましたが、やっぱり乗りたい車にしようと決めました!納車が待ちきれない。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2018/02/27(火) 22:38:21 

    全額ローンで買う方→+
    現金一括で買う方→ー

    +5

    -12

  • 296. 匿名 2018/02/27(火) 22:59:36 

    二代目XVにのってます。こないだの豪雪のときも道酷かったけど一度も周りの車がスタックして動けなくなって身動き取れなくなったことはあっても雪自体のせいで動けなくなることなかったしこの子なら大丈夫と安心して進めた。
    たまに普通車に乗るとビックリするぐらい普通車の車体が薄く感じるくらいXVは丈夫に造られてるのもよくわかるし長時間運転しても疲れない。
    ただ燃費はハイブリッドでも良くないないしタイヤ交換大変。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2018/02/28(水) 10:31:54 

    皆さん大きい車で凄い!!私は今月マツダのデミオ買いました(^^)運転下手なのでコンパクトカーで検討し、パッソからの乗り換えです!値引きは渋かった(TT)子無しで買い物と通勤用ですが、とっても小回り利いて乗りやすいです。収納がダメダメだけど、1人で乗るだけだから充分☆次は運転上手くなったら大きい車乗ってみたい!!
    新車購入予定の人!

    +7

    -2

  • 298. 匿名 2018/02/28(水) 10:41:33 

    >>263
    なんか気持ち悪い買い方ですね。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2018/02/28(水) 12:05:38 

    >>3ボルボやろ
    VWなんてもう誰も羨ましがならないよ

    +0

    -4

  • 300. 匿名 2018/02/28(水) 12:05:49 

    >>5だっさい

    +0

    -5

  • 301. 匿名 2018/03/01(木) 23:49:54 

    >>37
    すぐ浮気とか発想やめたら?

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2018/03/02(金) 00:08:28 

    新車でNbox買ったけど、ほんとはBMW乗りたかったw

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2018/03/04(日) 20:55:56 

    >>302
    私も Nboxです。
    本日 納車だったので テンション上がりました。
    でも、本当はレクサス乗りたかった
    貯金頑張ったのに(T^T)

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2018/03/05(月) 08:48:57 

    フリード購入された方いくらで購入しましたか?
    シエンタと悩むなぁ

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2018/03/10(土) 16:17:43 

    今日納車でした。

    スズキのソリオバンディッド
    旦那の好みです(笑)

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2018/03/15(木) 06:11:00 

    どうしてもインプレッサ買いたいんです
    インプレッサで一番ランクが低いので良いので大体いくらになるんだろう。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2018/03/15(木) 21:14:24 

    ずっと12年同じ車に乗っていて、もう不具合も多いし、とうとう買い換えることにしました!初めて自分で考えて、購入の流れとかをしてるんですが、ネットで見たのより値引きがなくて落ち込んでいます。。女だからなめられているのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード