ガールズちゃんねる

体重40kg以下の人

192コメント2018/03/06(火) 10:27

  • 1. 匿名 2018/02/25(日) 14:48:30 

    主は153cmの36kgで現在第二子を妊娠中で、39kgになりました。
    現在6ヶ月で悪阻が続いていますが、悪阻ピーク時は食べれず飲めずで嘔吐が続き、約31kgまで体重が落ちてしまいました。
    現在は赤ちゃんも自分自身も大きくなるように頑張って食べているので、痩せすぎ等のコメントは控えて頂けたらありがたいです。
    ぜひ40kg以下の方といろいろなお話、悩み等あればお話したいです!

    +72

    -182

  • 2. 匿名 2018/02/25(日) 14:49:08 

    35キロ、156センチです

    +28

    -93

  • 3. 匿名 2018/02/25(日) 14:49:42 

    なにを話せばいいの?

    +302

    -12

  • 4. 匿名 2018/02/25(日) 14:49:57 

    体重40kg以下の人

    +14

    -19

  • 5. 匿名 2018/02/25(日) 14:50:12 

    >>2
    病院にいきなよ

    +297

    -15

  • 6. 匿名 2018/02/25(日) 14:50:16 

    椅子に座るとお尻が痛くなる

    +292

    -5

  • 7. 匿名 2018/02/25(日) 14:50:25 

    あたしもういいや。やめる。やめる。詐欺。

    +5

    -17

  • 8. 匿名 2018/02/25(日) 14:50:27 

    +225

    -14

  • 9. 匿名 2018/02/25(日) 14:50:52 

    身長が低ければ、普通だよね

    +452

    -37

  • 10. 匿名 2018/02/25(日) 14:50:52 

    ガルちゃんに40㎏以下ほとんどいないでしょ

    +257

    -22

  • 11. 匿名 2018/02/25(日) 14:51:00 

    体重40kg以下の人

    +46

    -5

  • 12. 匿名 2018/02/25(日) 14:51:10 

    +65

    -60

  • 13. 匿名 2018/02/25(日) 14:51:20 

    羨ましいw

    +191

    -21

  • 14. 匿名 2018/02/25(日) 14:51:25 

    >>1

    主さんちょっと細くない?
    私146㎝で39kgだから
    40kgはあってもいいと思う

    +307

    -27

  • 15. 匿名 2018/02/25(日) 14:51:59 

    159センチの、36キロです。中学生の時、28キロくらいでした…思ったよりググッと身長伸びちゃって(16歳くらいの時)参ってます…太れない(>_<)妊娠中40キロ代になったからウキウキしてたらすぐ痩せた…体質かなぁ辛いよね

    +261

    -38

  • 16. 匿名 2018/02/25(日) 14:52:54 


    着たい服が着られない。
    ガウチョは下引きずる

    +16

    -16

  • 17. 匿名 2018/02/25(日) 14:53:06 

    >>8
    桐谷美玲ってこんなにガリガリなのに肋骨出てないのが凄い

    +343

    -5

  • 18. 匿名 2018/02/25(日) 14:53:30 

    妊娠中ですか
    ガルちゃんは控えて自分の好きな本読んだり映画観たり少し歩くのもいいと思います

    +24

    -4

  • 19. 匿名 2018/02/25(日) 14:53:33 

    体重が落ちすぎてしまうと体力的につらいね。
    倒れたりフラッとしないように、なるべく慎重に行動してくださいね。
    凄く体重が落ちた事についてお医者様から何かアドバイスはあった?特に無ければ食べれるものをしっかり食べて身体大事にしてくださいね。

    +116

    -5

  • 20. 匿名 2018/02/25(日) 14:53:38 

    163センチの38キロです。
    顔や二の腕がふっくらしてるのでガリガリには見られません

    +12

    -67

  • 21. 匿名 2018/02/25(日) 14:54:16 

    がるちゃん民はどちらかと言うとデブ寄りじゃないかな?

    +143

    -12

  • 22. 匿名 2018/02/25(日) 14:54:24 

    主さんは身長も低いから大丈夫だけど、桐谷美玲はあの身長で40キロないとか本当に細いよね。骨格から違うのかな〜

    +278

    -7

  • 23. 匿名 2018/02/25(日) 14:54:33 

    片足だけならなんとか‥‥

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2018/02/25(日) 14:54:36 

    >>17
    本当だ。この人の場合は本気で体質なんだろうね

    +128

    -8

  • 25. 匿名 2018/02/25(日) 14:55:37 

    低身長でもない人達は摂食障害なの?

    +68

    -13

  • 26. 匿名 2018/02/25(日) 14:56:42 

    私も痩せてた時155cmで36kgだった
    元々46kgとかだったから36まで痩せたら色々体調に悪影響出たけど
    元々痩せ型でずっと30kg台の人はそれが普通だから別に大丈夫なんじゃないの?

    桐谷美玲とか普通に元気だし

    +241

    -3

  • 27. 匿名 2018/02/25(日) 14:58:05 

    私、152㎝の36㎏だったけど、無事に出産しました。
    (あまりに骨盤が小さいと普通分娩は出来ずに帝王切開になるとかで、妊娠時に骨の間隔?を計測されましたが…)
    やはり悪阻の時はさらに痩せましたが、治まったら太るわ太るで、病院から食事制限、塩分制限が出て大変でした。
    産後数年経ちましたが体型は戻らず、昔の服は二度と入りません!

    +66

    -6

  • 28. 匿名 2018/02/25(日) 14:58:07 

    独身時代は153で38キロだったけど、30中盤(既婚者)は痩せ過ぎてると老けて見えると周りを見て思い、39キロキープを心がけてた。
    子供産んで太って2人産んだ40の今43前後。42キロだと顔が老けた見えるのが自分でわかるよ。
    31キロってあるけどさ、ヤバくない?失恋した時に36キロになった事あるけどヤバイと思ってとりあえずチョコバカ喰いしたよ。増え過ぎたけどねw

    +49

    -18

  • 29. 匿名 2018/02/25(日) 15:00:01 

    ガリガリで低身長だと子供みたいになるから
    ガリガリすぎるのは良くないよね。

    +114

    -9

  • 30. 匿名 2018/02/25(日) 15:00:14 

    皆 痩せてていいなー(@ ̄ρ ̄@)

    +99

    -7

  • 31. 匿名 2018/02/25(日) 15:01:16 

    >>9
    150cmでも細いと思う

    +40

    -7

  • 32. 匿名 2018/02/25(日) 15:02:11 

    >>20
    すごいぃ 細い
    私は 167だけど 49キロの時は
    周りから 拒食症って言われてた
    世の中 色んな体型あるのね

    +119

    -7

  • 33. 匿名 2018/02/25(日) 15:02:53 

    服がSサイズでも大きいよね

    +46

    -4

  • 34. 匿名 2018/02/25(日) 15:03:24 

    私は40kg以上だけど痩せ体質だから
    もっと太れば良いのにっていう言葉がどんなに無神経か分かる

    +99

    -4

  • 35. 匿名 2018/02/25(日) 15:04:25 

    街でたまにガリガリなのに脚とか露出してる人見て不思議だったんだけど、綺麗と思って出してるの?
    普通の人の腕くらいの細さの太もも見て、男は引いてるけど…

    +158

    -41

  • 36. 匿名 2018/02/25(日) 15:04:27 

    30キロ台で妊娠して大丈夫なの…?
    超胃下垂とか?

    +18

    -20

  • 37. 匿名 2018/02/25(日) 15:04:46 

    147センチ38キロ。40キロになりたいんだけど、本当に太れない。結構切実です。でも風邪もひかない健康体だからいいのかな?

    +44

    -28

  • 38. 匿名 2018/02/25(日) 15:05:14 

    >>28
    その身長だからそのくらいの体重はすぐキープできるんだろうけど
    太れないからみんな困ってるんだよ

    +10

    -4

  • 39. 匿名 2018/02/25(日) 15:05:48 

    156センチ36キロの時あったけど、今思えば軽く摂食障害だったかも
    今は43くらい

    +31

    -5

  • 40. 匿名 2018/02/25(日) 15:06:20 

    >>35
    露出しないからわかりません

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/25(日) 15:06:57 

    60キロ以上トピは伸びまくったのにここは伸びないな
    やっぱガルちゃんってデブ多いな

    +17

    -6

  • 42. 匿名 2018/02/25(日) 15:07:23 

    私36キロだったとき生理止まったけどみんな来てるの?

    +65

    -2

  • 43. 匿名 2018/02/25(日) 15:08:42 

    細いからってスタイルがいいとは限らないよね
    私は箕輪はるかみたいなスタイル。足だけは太い。
    そして極端な短足でブス。

    +105

    -1

  • 44. 匿名 2018/02/25(日) 15:08:53 

    >>42
    生理は毎月ちゃんと来てるし、子供3人いるけど、毎回望んですぐ授かりました。ちなみに149センチ39キロです。

    +22

    -18

  • 45. 匿名 2018/02/25(日) 15:10:13 

    >>36
    産婦人科の先生もよく妊娠したな~って言ってた!

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/25(日) 15:12:56 

    皆さんに分けてあげたいこの腹の肉をww

    +111

    -4

  • 47. 匿名 2018/02/25(日) 15:14:20 

    私が40キロだった時って小学生の時だわ

    小柄で細身なんて、羨ましいです

    +32

    -6

  • 48. 匿名 2018/02/25(日) 15:14:24 

    世間って、本心はどうであれ、太ってる女性には何も言わないし言っちゃいけない雰囲気じゃない?
    なのに痩せている女性には、男女問わずズバズバ平気で言ってくるよね。「もっと太りなよ」とか「痩せすぎじゃない?」とか「ガリガリ」とか。
    太らない体質の人だっているのに、酷いよね。

    +191

    -7

  • 49. 匿名 2018/02/25(日) 15:14:50 

    159センチ38~39キロをウロウロ。身長がとまってから三十年近くずっとこの体重で健康です。
    横から見ると真っ平らです(笑)

    +69

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/25(日) 15:15:05 

    胃腸の調子が悪くなるとすぐに痩せる
    なかなか40キロを超えない

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/25(日) 15:15:48 

    148cmで38キロ。自分にとっては一番調子良いバランス。子供3人産んで痩せた。

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2018/02/25(日) 15:16:11 

    150cm 34kg
    肋骨は子供の時から見えてる

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/25(日) 15:17:34 

    アラサー158センチ40キロ!
    フツーに生きてるよ!子供も産めた!
    大腸が悪くてこんなんだけど、ラーメンは絶対2玉食べる!笑

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2018/02/25(日) 15:17:41 

    155㎝、38㎏です。
    私も2人出産したけど特に問題なく
    とても安産でした。
    食べても太れない。

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2018/02/25(日) 15:17:45 

    風邪をひきやすい。冬の間は常に風邪ひいてる感じ。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/25(日) 15:18:03 

    主さんは太れなくて困ってる人と話をしたいんでしょ?
    そんな私は155でもうすぐ40切りそうです。
    ただ、太りやすくて困ってるからダイエットしてこの体重。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/25(日) 15:18:34 

    148センチ38キロ。義母は同じ身長でデブ。毎回毎回会うたび嫌み言われる。

    +8

    -3

  • 58. 匿名 2018/02/25(日) 15:19:48 

    150cmないくらいの人は38、39kgあたりが細いけど健康的ってぐらいの状態じゃない?
    骨格や体質によってそうじゃない人ももちろんいると思うけど

    +61

    -3

  • 59. 匿名 2018/02/25(日) 15:21:14 

    太れと言われても太れない
    いっぱい食べると栄養失調の子どもみたいにお腹だけぽこってでてくる
    私の場合だけど、体重増やすとコレステロールとかの数値も上がるからめんどくさい

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/25(日) 15:21:20 

    157センチ38キロ
    体質で太れなくて悩んでるわけだけど、仲良くない人達から「食べてないんでしょ」「吐いてるんでしょ」「下剤飲んでるんでしょ」って裏で言われる方が辛い。

    「私はこんなに食べます!」って大食いアピールするのも変だし、体質って説明・証明が難しい。

    +41

    -1

  • 61. 匿名 2018/02/25(日) 15:21:27 

    30キロ台なんて小学生で終わったな…

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/25(日) 15:21:27 

    >>14
    頑張って食べてる、痩せすぎってコメントは控えてって書いてあるよ。
    痩せ体質の悪阻に対してみんな厳しすぎじゃない?

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/25(日) 15:22:33 

    体質だから太れないんだって言ってるのに、勝手に栄養指導する人現れて正直疲れる事が何度もある

    +56

    -1

  • 64. 匿名 2018/02/25(日) 15:22:38 

    40㎏はあったのでトピずれですが、私25歳くらいまでは163㎝43㎏くらいだったのに(痩せすぎと廻りに心配された)、32歳くらいからメキメキ肉ついて今36歳で50㎏余裕で超えたよ。中年になると代謝落ちるから太る場合が多いと思うんだけど、ここの皆さんは30歳過ぎてても痩せてらっしゃるんですかね?

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/25(日) 15:22:41 

    ガルちゃんはデブで未婚ばっかりだからなぁ

    +5

    -10

  • 66. 匿名 2018/02/25(日) 15:24:18 

    平均体重的に正規分布だと60㎏も40㎏もそう変わりなさそうだけど60㎏以上はそこそこいても40㎏未満ってかなり少ないよね
    45~50㎏がめっちゃ多いって感じかな

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/25(日) 15:26:46 

    私もつわりが酷く今161cm39キロ。
    体調も胎児の成長も心配だけど健診行っても水分とれてたら大丈夫だから〜って感じです( ;∀;)

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/25(日) 15:27:10 

    156㎝39㎏
    太れって逆に病気になれって言ってるように聞こえるときがあるわ
    年齢的なものもあるから量も食べられないし
    風に飛ばされもしないし、風邪もひかないしちゃんと生きてるよ!

    +27

    -5

  • 69. 匿名 2018/02/25(日) 15:27:47 

    夏場に165cmで40kgまで体重落ちちゃったことあった
    食べなきゃってわかってるけど食べれなくなっちゃうんだよね
    涼しくなったら43kg肥えたけど
    ちなみに40kgのときも生理は28日でちゃんと来てたよ

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2018/02/25(日) 15:28:18 

    33歳。妊娠中もMAX45kg、出産したらもともとの体重より更に減って38kg。165cmなのでガリガリ。二の腕が片手の親指と中指で回る...

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/25(日) 15:28:23 

    痩せてる人は痩せてる人でそれがコンプレックスだったり、食べなよーとか言われることにウンザリしてることも多い
    その人の心身が健康ならどんな体型でもいいと思うな

    +60

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/25(日) 15:28:41 

    >>9
    大人の女性で40キロ割ってるのは痩せすぎてると思う
    身長低めでも。

    +1

    -20

  • 73. 匿名 2018/02/25(日) 15:30:43 

    体重は軽いけど、顔にばっかり肉がつくから辛い

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/25(日) 15:33:49 

    155㌢ 39㌔ 妊活中
    やっぱり痩せすぎてると妊娠しにくいですかね?
    コメントにちらほら妊娠中とあって嬉しかったんですが。。

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2018/02/25(日) 15:33:55 

    170センチの60キロと150センチの40キロはだいぶ違うよね
    前者は普通だけど、後者は痩せてると思う

    単純に身長➖110とかいうけど、この式で出てくる体重は身長高い人だと太めだと思う

    +4

    -12

  • 76. 匿名 2018/02/25(日) 15:35:17 

    >>72
    たぶん細ー!もっと食べなよ!とか自慢だと思われたりとか、そういうのが面倒くさくて現実ではそれ系の話題になっても言わないだけで身長低くてすらっとしてる人なら普通に40kgくらいか切ってると思うよ

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2018/02/25(日) 15:38:58 

    いいなあ~158センチだけど40キロなりたい

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/25(日) 15:40:44 

    最近痩せに対する風当たりが昔と比べて強くなった気がするけど
    それでも芸能人モデルさんが痩せてる人ばかりだからデブ体質よりはよかったと思ってる
    デブ女子から痩せてることで嫌味を言われることはあっても細くていいなあ言われることのほうが多いし
    あとよく痩せすぎは男受け悪いよーってデブ女子から言われるけど少なくともデブ女子よりはモテる(笑)

    +33

    -4

  • 79. 匿名 2018/02/25(日) 15:42:23 

    >>62デブは体質叩きのが異常だよ 体質はない。 酷い悪口トビになる ランキング1いにすぐなる。なぜ痩せ体質は優しいの

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2018/02/25(日) 15:43:42 

    150cm未満だったら40㎏未満でも普通。
    155cm未満で40㎏未満だと痩せてるけどそんなやばくはない。骨格もあるし。
    155cm以上40㎏未満は痩せすぎ。健康被害が出てくる可能性大。身体が栄養を取り込みにくくて本当に太らない人ってごくまれにいるけど本人が気づいてないだけで摂食障害がある人が結構いる。

    +28

    -3

  • 81. 匿名 2018/02/25(日) 15:44:24 

    主さん妊娠中でその体重は大丈夫なの?150以下なら分かるけど、その身長なら40キロあったほうが、、母子ともに心配になってしまう。

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2018/02/25(日) 15:46:51 

    横向きに寝ればあばらや骨盤が痛い

    正座は足の甲が痛い

    座れば尾てい骨が痛い

    いいことなーんもない

    映画もドライブも苦痛

    ベルトの重みででボトムは落ちるしベルトすら骨盤痛い

    座るときは太ももに力入れて座る!

    162㎝37㎏

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2018/02/25(日) 15:47:19 

    元の骨格とかならともかく、あんまり痩せすぎると体力、筋力、知力が低下します。元に戻すのは大変です。低体重の人は気を付けて。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/25(日) 15:50:48 

    >>81
    >現在は赤ちゃんも自分自身も大きくなるように頑張って食べているので、痩せすぎ等のコメントは控えて頂けたらありがたいです。

    って書いてるじゃない。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/25(日) 15:52:17 

    >>44
    149センチ39キロは別にガリガリじゃないから、何の問題もないと思う。

    +47

    -1

  • 86. とあ 2018/02/25(日) 15:56:42  ID:V37655wrep 

    153㎝・37kg。
    JC。これは…?!

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2018/02/25(日) 16:01:15 

    150㎝の38キロで腹ヤバい

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2018/02/25(日) 16:05:15 

    160cm、37キロ迄ダイエットした事あるけど
    42キロ位の時は周りからスタイルいいなぁ!って言われてたけど
    30キロ代になったら誰も褒めてくれなくなった。
    今その時の写真見たら糸みたいに細くて怖い

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/25(日) 16:05:34 

    主はたしかに痩せてるけど、子供のために頑張って食べてるって言ってんじゃん。太ってる人がマイナスしたり悪態ついたりみっともないよ。太ってる方が不妊の原因になるし、妊娠中良くないんだよ。

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/25(日) 16:07:34 

    元々太りにくい、太らない桐谷美玲さんみたいなタイプの人は気にならないけど、ダイエットで異常に痩せてる人見ると、うわー。。ってなる
    まぁ人によるけど桐谷美玲さんタイプの人は細くても健康的に見えるからねー

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/25(日) 16:09:29 

    問題なければ無理して食べる必要ないと思います。
    無理して食べるがストレスになったら逆に赤ちゃんに悪いと思うので

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/25(日) 16:10:07 

    >>86
    成長期なのであまり体重は気にしなくて大丈夫だと思いますよ。身体が細いまま身長が先にのびるということもありますし。身長を伸ばしたいのでしたら食べる量を増やしても問題ないです。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/25(日) 16:13:21 

    無理して食べて血糖値や血圧高くて妊娠糖尿病とか妊娠中毒症になったら大変だよ
    それこそ気をつけてないと母子ともに危険だわ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/25(日) 16:13:44 

    主さんは多分元から痩せ型の体重なんだと思いますよ!
    自分は痩せ型の家系に生まれたせいかたくさん食べても太りません。身内はヒョロッヒョロの人が多いです。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2018/02/25(日) 16:14:28 

    146cmで全然40キロ台
    今、ダイエット頑張ってるけど30キロ台にいってみたい!

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2018/02/25(日) 16:15:08 

    太りたくても食べても食べてもあんまり太らない人っているよね…なんか腸の吸収率が普通の人より弱いみたい。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/25(日) 16:15:14 

    >>17
    これがダイエットで痩せた場合は肋骨ゴリゴリ浮きまくるから、この子は本当に太れない体質なんだろうね。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2018/02/25(日) 16:16:40 

    冷え性で冬場は寒さがツラい…
    体力なくてすぐ疲れちゃう。
    以外とズボン選びが難しい。
    痩せてて困るのはこんなところかな、筋肉欲しい〜

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/25(日) 16:17:48 

    私の母が太りたくても太れない体型で本当にガリガリだよ
    身長150cmで30kgないと思う(見た目は本当に骨です)
    確か私を妊娠して初めて40kgになったと言ってた
    年をとるごとにだんだん更に痩せてってます
    本当に病気かと思うほどガリガリだけど特に病気ではないみたい
    適度に太りたくても太れない人もいるから責めないであげてほしい
    女性特有のやわらかさが欲しくても叶わない、太るよりいいじゃんっていうのは酷な言葉だよ

    +34

    -1

  • 100. 匿名 2018/02/25(日) 16:17:58 

    152センチ37キロ
    歳になるにつれ痩せにくくなる
    2年前は35キロ
    昔は65キロ
    妊娠、出産~ダイエットした!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/25(日) 16:18:20 

    主さん!気にすることないですよ!
    周りがなに言おうと赤ちゃんと主さんの体調が悪くない、担当医にも大丈夫って言われてるなら自分がストレスフリーな妊婦生活できるように過ごせばいいんだよ!
    元気な赤ちゃん産んでくださいね。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/25(日) 16:20:48 

    >>48
    ほんとこれ
    初対面で第一声「ちゃんと食べてる?」て言うのうざいし、失礼
    めっちゃ腹立つ

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/25(日) 16:22:56 

    太りたくても太れなくて辛い…

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/25(日) 16:23:04 

    >>1 31kgって!入院レベルじゃない?

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/25(日) 16:25:44 

    腹膜炎で入院して35キロくらいまで落ちたことあったけど生理止まったりはしなかったなー
    でもその後しばらくは厚手の布団かけて寝るだけでも疲れる感じだった。
    今は40キロギリギリ〜って感じ。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/25(日) 16:27:17 

    39~40kgを行ったり来たり。身長は155cm。
    1日でサンドウィッチだけの日もあるし、しっかりした定食を食べる日もあるけど基本は1日1食です。
    それ以上だと胃がムカムカする

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2018/02/25(日) 16:31:08 

    主さんが31キロになったのはつわりが原因なので仕方ないですよ。本当に吐き気がひどくて食えない人とかもいますから。
    主さんが妊婦じゃなければ冷凍バナナを勧めたんですが、(匂いがそんなにないし、甘くて口の中で液状化されて食べやすい。栄養も満点、胃腸にもいい)赤ちゃんがいるんじゃ、お腹を冷やすのは良くないですよね。
    今のところは柔らかいスープとか飲むしかないんじゃないんでしょうか?

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2018/02/25(日) 16:32:12 

    私、中2からずっと154センチ36〜38キロだけど、丸顔のせいか、そんな体重だと信じてもらえたことない(笑)
    足も太くはないけど細すぎてどうこうもなく。
    生理も12歳から毎月あるし、病気らしい病気もしたことない。
    血圧は低いけど、そんな人たくさんいるし。
    一人目妊娠したとき、65キロまでふとったけど、また自然に40弱に戻ったよ。
    体質だよね。
    健康なら何も問題なし!

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/25(日) 16:33:12 

    そういうカウンセリング行く方が
    主の求める回答あるんじゃない??

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/25(日) 16:33:39 

    147cm 38kg 産後太りでお腹が出てきた。
    37キロくらいがベスト体重かも・・

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2018/02/25(日) 16:35:31 

    150cm台前半なら30kg台でも問題ないと思うよ

    +23

    -3

  • 112. 匿名 2018/02/25(日) 16:38:46 

    体重の話で身長を考慮しない人がガルちゃんにいる事に驚き。男性なのかしら。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2018/02/25(日) 16:41:13 

    161cm38kg
    細いって言われるけど普通に生理も来るよ
    食事も普通に食べるし

    +16

    -2

  • 114. 匿名 2018/02/25(日) 16:44:59 

    姉も妹も163cmだけど体重は40キロいかない。母も60代だけどいまだ43キロだし遺伝だと思う。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/25(日) 16:45:56 

    結局は骨の太さとか筋肉量で見た目は変わってくるからねー
    155cm38kgだけど全然運動しないから脚とかプヨっとしてる

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/25(日) 16:46:02 

    160cmで34kgです。

    悪阻をきっかけにボロボロになりました

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/25(日) 16:46:08 

    子供(小3)が細め。体重と身長のバランスで見るとギリギリ標準内です。
    が、見た目がとても細く見えるのか、
    「細いわね~」の後に、「好き嫌い多いんでしょ?好きなものしか食べないんでしょ?」と決めつけるように言ってくる人がいます。
    確かに大食いではないし、食べムラもまだあるのですが、給食は頑張って残さず食べているし、嫌いな物でも食べています。
    子供もですが、ご飯を作る私のことも批判されてるようで傷つきます。
    「ちゃんと食べてる?」や「ガリガリ!」などへの返しは皆さんどうされてるのでしょうか?

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/25(日) 16:47:08 

    >>12
    ギリギリかよ笑

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/25(日) 16:49:19 

    >>27
    身長からみるとその体重は普通だよ!
    むしろそれ以上あるとデブだから気をつけなきゃダメですよ!

    +2

    -10

  • 120. 匿名 2018/02/25(日) 16:52:52 

    >>24
    いや~奇形で生まれたんでしょ。

    +1

    -13

  • 121. 匿名 2018/02/25(日) 16:53:17 

    身長145なので39キロくらいですが、別に痩せては見えない

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2018/02/25(日) 16:53:23 

    うちの娘は153ー37です
    私も若い頃は156ー40でした45キロで出産しました
    代謝がよくどちらかと言うと腸の弱いタイプです
    体のわりに大食いですが身にならない
    こういう体質の人も居るんですよね
    あと骨が太くないのも染みに体重には関係してると思います

    だけど心配しなくても健康体であれば閉経する頃には嫌でも太ってくるはずです

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/25(日) 16:54:25 

    >>119
    私同じ身長で45キロありますけど太ってませんよ?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/25(日) 16:55:31 

    160センチで42キロだけどそれでも結構細くみられるよ

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2018/02/25(日) 16:59:49 

    身長150cmの体重35〜6kgだけど生理止まった事ないし普通に子ども産んだよ。体質だね。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/25(日) 17:12:20  ID:X5LsCDNwjL 

    151センチ、39キロ。まだ身長も低いからそこまでじゃないのかもしれないけど、結構電車とかでこそこそ言われてつらい。細いなら嬉しいけど、「細すぎじゃね?」とかは傷付く。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/25(日) 17:29:00 

    女友達から、ふざけてよっかかってこられた時に骨が痛い。人間じゃないみたーいって笑いながら言われた時は本当に泣きそうになった
    自分の身体が大嫌いです。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/25(日) 17:30:28 

    >>121
    むしろ太めじゃない?

    +3

    -9

  • 129. 匿名 2018/02/25(日) 17:32:32 

    すごいなー。風強いとよろめきますか?

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2018/02/25(日) 17:34:58 

    160cm
    40kg前後
    体脂肪率14%前後です

    37kgまで落ちたことがありますが心身ともに不安定で危険な状態になりました

    なんとか40kg台は維持したくて食事や運動、保温など色々対策しています

    苦悩がわかってもらえないことが一番辛いです
    大変ですが一緒にがんばりましょう

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2018/02/25(日) 17:39:39 

    150㎝で、体重38~40㎏台です。
    「細身だね」とは言われますが、身長が低いのでガリガリではないです。骨格も華奢な方。節制して痩せました。
    一番太ってた時は、150㎝で52~54㎏くらいありました。まさしく、ぽっちゃり以上デブ以下くらいだったと思います。
    太ってた時も痩せた今も、健康状態に変化はないと思います。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/25(日) 17:41:36 

    私は148センチ、体重36〜37キロです。食べるの好きな割にはすぐにお腹いっぱいになるし、胃もたれしやすい。昼にファミレスでランチ食べたら晩御飯いらないくらいです。甘いのや辛いの、脂っこいのも好きで食べます。
    書いておられる方もいますが、ちゃんと食べてる?と言われるのが傷つきます。あとやつれてるとか。
    胃腸は弱い方で、とくに胃痛胸焼けはよくなります。
    体質はしょっちゅう体がだるくて体力もなく、体調が壊しやすい。あとは極度の寒がりです。めまいもよくなります。体質変えようと太ろうとたくさん食べましたが、胃腸壊すし。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/25(日) 17:41:45 

    市川美織ちゃんが、身長150㎝体重33㎏くらいなんじゃないかって言われてますよね! 骨格から華奢!
    たかみなは身長148㎝で、激ヤセして一番痩せた時体重38㎏になってたけど、小柄だけど骨太なタイプだからゴツゴツして痩せすぎって感じになってましたよね!

    身長が同じくらいでも、美容や健康のベスト体重はそれぞれ違いますよね!

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/25(日) 17:41:51 

    150cm、34kg
    子供は自然妊娠3100g3200g
    医者から『良く妊娠出来たな』
    『将来癌になったら、抗がん剤充分な量打てない(体重で量を決めるから)』『車に例えると燃費が悪い』??
    散々言われた。傷つく。
    痩せてりゃ良いってもんでもない。嫌み出なく。
    もっと食べろて、言われても食べれ無いんだよ~(泣)

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2018/02/25(日) 17:45:23 

    157cm39キロで皆からガリガリとかちゃんと食べてる?とか細いよなぁ!とか言われてその度に凄い傷つく…ちゃんと食べてるしむしろ大食いなのに太れなくてそれを言うと嫌味〜(笑)?とか自慢?(笑)て言われてまた傷つく…太ったとか痩せたとかそーいう系の話になった時はこっちに話振らないで欲しいし自分からも話には一切入らないようにしてる

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/25(日) 18:01:51 

    骨量ってあるよね
    骨が細いのって体重も軽くなる

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/25(日) 18:04:44 

    細っ!骸骨じゃんとか言われる
    傷つく…(;O;)

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/25(日) 18:09:21 

    154cm38kg。
    2人普通に出産しました。臨月で47kg。
    散々、姑から「障害児が産まれそう」とイヤミ言われましたが、産科医から「それ以上体重増やすな」って言われましたよ。産道狭くなって難産になるからって。

    2人とも4時間の大安産でした。バリバリ元気ですよ。
    むしろ体重増やすと、すぐ膝と股関節がやられます。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/25(日) 18:27:13 

    150センチで39キロだけどガリガリというか体型は標準だな
    体脂肪が何%以下の方が分かり合える人がいるんじゃないの?

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2018/02/25(日) 18:31:47 

    >>17
    150くらいで40kg変えてる私でもあるのに。
    骨格の問題??

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2018/02/25(日) 18:40:17 

    152cm38kg、体脂肪は17%。
    顔が丸いので、そんなに痩せて見られない。
    私は骨が細いのと、筋肉が少ないみたいです。
    あと食べるとすぐ出てしまう快腸です。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/02/25(日) 18:45:07 

    154㎝の35〜36kg…
    学生の時は41kgだったけど働くようになってから少しずつ痩せてストレスで胃が弱くなったような。20代半ばだけど年々食べれなくなってる気する。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2018/02/25(日) 18:46:03 

    「ちゃんと食べないと折れるよ?」とか「病院行けば?」とか友達に言われるの本当に嫌です。そういう体質だから気にしてるのに...。やめて欲しい。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2018/02/25(日) 18:50:34 

    156センチ38キロ
    昨年7月に出産して授乳しているので痩せました。
    元は45キロ。旦那に可哀想なレベルで痩せてきたねと言われてます、、、。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/02/25(日) 18:56:09 

    134です。
    私も超安産。初産病院着いて
    2時間で生まれた。
    痩せててこれだけは、良かった。
    主さんも安産で元気な赤ちゃん生まれますよ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2018/02/25(日) 19:03:50 

    150㎝37㎏です。
    アラサーだけど、10年くらい体重も体型もずっと変わってないです。

    今2人目妊娠中ですが、上の子は3000gで普通分娩で出産しましたよ。
    出産までで10㎏増えましたが、母乳の出もすごく良かったので3ヶ月で元の体重まで減りました。

    2人目は悪阻がひどくて34㎏に落ちましたが、安定期に入って徐々に増えて、もうすぐ出産ですが45㎏です。
    妊娠糖尿病や高血圧にもならず、母子ともに健康ですよ。

    主さん、元々華奢なようですし、今ちゃんと食べられて赤ちゃんも元気ならそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2018/02/25(日) 19:07:24 

    痩せてる人って体質だから仕方ないんだよね。病気とかではないから心配しないでほしい。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2018/02/25(日) 19:15:52 

    高校生の頃から156cmの36kgでガリガリだけど生理はキッチリくる。
    1人目20kg増、出産後、戻る
    2人目12kg増、出産後も戻る
    3人目13kg増、出産後も戻る
    4人目12kg増、出産後、戻らず40kg

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/02/25(日) 19:19:06 

    ガリガリでも安産の人はいっぱい居るよ。
    デブで難産とか居るでしょ?
    ガリガリだからって、産めるの?って聞いてくるの本当に嫌だった

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/02/25(日) 19:38:18 

    身長155以下なら普通にいると思うけど

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/02/25(日) 19:54:14 

    主です。
    初めてトピが採用されて嬉しいです!
    皆さんコメントありがとうございます!

    さすがに31kgになった時は入院と言われましたが3歳の息子がいて頼る人も居らず、(夫は長期のお休みがほぼ取れず)夫や義理母に交代で仕事を休んでもらい病院へ1週間点滴に通いました。
    今では気持ち悪さは多少ありますが、なんとか頑張っています。

    せめて妊娠前で40kgは欲しいなと思っていましたが、無理でした!
    私の家系的に太れない体質だと思います。
    ちなみに夫も息子も細身です。
    同じような方や同じく妊娠している方もいて、励まされました!

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2018/02/25(日) 19:56:43 

    生理が普通に来るんならまぁそれも体質なんじゃないかなと思います。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2018/02/25(日) 19:56:55 

    158.5センチで36キロ台。
    体脂肪10%前後。
    食事に興味がないから、気付いたら食べるみたいな感じ。
    主治医からは『強い風の日は外出禁止』『雨雪の日も禁止』を言われてる。
    肉食べると吐いてしまうし、魚は腹を壊す。
    米は便秘になるし、野菜とか納豆や豆腐で頑張ってる。
    服のサイズが劇的にない。
    これが一番困る。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2018/02/25(日) 20:36:38 

    >>32
    失礼だけど、
    もしかして筋肉が無いからでは?
    私も166cm46kgだけど、筋肉が無い時は気持ち悪いと言われてたけど
    最近はプロテイン飲みながら筋トレしたらサイズダウンしたのにスタイルいいね!って言われるようになりましたよ!
    後は元々の骨格もあるのかも!
    骨が太いと拒食症みたいに骨が浮き上がりますからね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/02/25(日) 21:00:47 

    >>74
    私154センチで39㎏で妊娠しましたよ!
    今は妊娠初期で41位まで増えました。
    ずっと40㎏位で体重変わらず痩せ体質です。

    妊娠されること祈ってます!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/02/25(日) 21:01:30 

    160cm 37kg 40代
    子供は望んだら2回ともすぐにできました。生理はきちんとあります。
    食べても太れない体質。太った経験がありません。出産後も、あっという間に元の体型に戻りました。
    3食よく食べます。肉好き。平熱は高めで37度。あまり風邪をひきません。
    もっと太ったほうが見た目も服の選択肢としても良さそうですが、なかなか太れない。健康なのでこれでよしとしています。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2018/02/25(日) 21:05:42 

    >>5
    病院行きなよって…ひどいね。
    太らない体質だとありえる身長体重だよ。

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2018/02/25(日) 21:18:51 

    ほ、ほんとに体質なの?一歩間違えたらヤバくない?
    小、中学生くらいの体重しかないんじゃない?

    +2

    -8

  • 159. 匿名 2018/02/25(日) 21:33:06 

    痩せすぎって心配になるけど、でも生理がちゃんと来てたり健康であれば問題ないよね!太りたくても太れない人っているもん。とにかく健康面は気を付けてくださいね!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/02/25(日) 21:55:10 

    このトピ見てるとやっぱ背の低い人が多いね(私も含めて)
    小さかったら体重が30キロ台でも全然おかしくないし別に普通ってことだね。
    大丈夫大丈夫。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2018/02/25(日) 22:04:20 

    161センチ38キロ。
    子ども2人産んでるよー
    今37歳だけど、疲れやすいしめまいはするし、体にガタがき始めてる気がする。でも太れないのよ。頬とかこけてるし、まぶたもくぼみ、久しぶりに会うとまた痩せた?って言われ…でとどうすることもできない。どうしたらいいの?
    旦那は100キロ近いのに(笑)

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2018/02/25(日) 22:18:46 

    普通にちゃんと食べてて体力もあって健康ならいいと思う。

    ただ、極度の偏食や極度の少食や運動不足が原因でそういう体型で、体力面や体調面で周りにも気を使わせたりフォローさせてばかりの人は出来る範囲でも克服して体力つける努力ぐらいはして欲しい。
    自分に甘いデブがいるのと一緒で自分に甘いガリもたまにいるから。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/02/25(日) 22:21:50 

    >>51
    子供の数同じで貴女より低いのに重い…
    産後ダイエットがんばろ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2018/02/25(日) 22:26:12 

    >>121
    全く同じ
    なのに38からいきなり痩せた感出てくる
    当たり前だけど低身長は1キロの重みが全然違うよね
    身長高いと多少太っても全然わからない

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/25(日) 22:39:39 

    >>48
    本能的にガリガリだと死にそうで心配になるんだよね
    デブは健康を害して病気になっていても即死亡って訳ではないから

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/02/25(日) 23:01:41 

    太ってる人への気遣いや理解はあるのに、痩せてる人への気遣いや理解はまだまだされてないですよね。
    親しい人以外からの言葉が本当にいつも一緒で疲れる。

    生理はあるのか
    病院に行った方がいいんじゃないか
    食べてないんでしょ
    食べても吐いてるんでしょ
    鶏ガラみたい
    子供出来ないよ
    女らしくないからモテないでしょ
    食べたら太るんだから食べな

    うんざり。
    人生で40キロ超えたことがない万年ガリガリで、見た目コンプレックスの塊で体型隠す服ばかり着て、子供出来にくかったらどうしようとか悩んでた時もあったけど、
    幸せなことに子供出来て自信がついたというか、開き直り始めた笑
    産後3ヶ月で40キロ切って、食べる量増えたのに5年経っても結局妊娠前と変わらぬ体重。
    本当に体質なんだろうなって、諦めました。
    太りたくて食べる努力しても、胃が不調になっちゃうし。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/25(日) 23:09:34 

    165センチ52キロは関係ありませんね

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2018/02/25(日) 23:16:28 

    細いね!って言われて喜んでいるって思われるのが嫌だ。
    貧相に見えるから、肉付き良くしたい(°_°)
    歳重ねるほど思う。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2018/02/25(日) 23:22:04 

    やっぱり元々の体型が痩せ型だと、35キロとかでも別に元気な人は元気ですよね。
    ダイエットで無理に体重減少したわけじゃないんだから。
    私も157センチ通常38キロ。仕事のストレスで病んで食べられなくなった時は34キロまで痩せたけど、別に貧血もなく、普通に生活してた。
    34キロって聞くとビックリなのかもしれないけど、通常−4キロって考えると、そんなに珍しいことでもないしね。

    本当に太れない人はいるし、それをコンプレックスに思っている人も多い。
    あたかも褒めてるかのように、「羨ましい」とか「痩せすぎ」とか「心配だよ」とか嫌味言ってくる外野は多いけど、気にしないでいいと思う。
    ここにも多いけど、私も子供産んでるし!生理止まったことないし!風邪引きにくいし!人一倍食べてるし!健康体だもん。

    まぁもう少し丁度よく太りたいってのが本心だけど。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2018/02/25(日) 23:36:47 

    手脚の露出を増やすと、『摂食障害と思われてしまうんじゃないか』
    細くて羨ましいと言われると、『絶対羨ましいわけないのに、細いと言われたがってると思われてる』
    調子が悪くて食欲ないと、『やっぱりダイエットしてるんだと思われそうだから無理しても食べよう』

    こんな思考回路になってしまうのだけど、考えすぎ?

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2018/02/25(日) 23:52:54 

    私も太れなくて子供2人生んだアラフォーの今でも156cm 40kg これでも太れた方。
    痩せている人にあえて失礼なことや嫌味っぽいこと言う人は男女とも皆うらやましいからだと気づいたのはおばちゃんになってからだった...
    だから若い人は気にしないでいいよ。それに閉経後はだんだん太くなるパターンの方が多いから。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2018/02/26(月) 00:03:52 

    151㎝、38キロです。
    妊娠中に12〜3㎏太ったのですが、産後2回とも体重が戻りました。
    体だけガリガリで、身長低い上に頭が大きく、おまけに胴長短足。
    スタイル悪く、小顔の人に猛烈に憧れてます。
    身長高くてスラッとしてたらカッコいいのに、、、
    しかも子供二人も体重が増えないと検診のたびに引っかかって心配です。
    上の子なんか、2歳から2年ぐらい同じ体重のままで、私の遺伝もあるのかなとは思うけれど、
    やっぱり心配です。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2018/02/26(月) 00:38:05 

    主さんと同じく妊娠中で、現在3ヶ月です。
    身長155.5cm、体重38kg台で、つわりもあってなかなか増えません(>_<)
    元々食べても太らない体質なので、余り気にしてませんが、安定期に入ったら頑張って増やそうと思います。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/02/26(月) 00:53:16 

    165センチ体重40キロだった戻りたい

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/02/26(月) 01:03:00 

    あだ名が骨川筋衛門(ほねかわすじえもん)(;ω;)

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2018/02/26(月) 01:03:34 

    156センチで35〜36キロです。
    いたって健康、生理も止まったことないです。
    汚い話ですが食べても本当にすぐ出ます(笑)
    食べて30分以内には出るので本当にもったいない(´-`)

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2018/02/26(月) 01:18:15 

    過去形で申し訳ないけど長年156cmで38㌔だった。25歳までは細かったけど、妊娠出産を経て現在30歳60㌔のデブですw38㌔に戻りたいとは思わないけど、40㌔台になりたい~(´;ω;`)

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2018/02/26(月) 01:36:39 

    55キロの私はお呼びでないか…
    何キロでも医師にダメと言われない限りいいんじゃないの?
    あ、これもデブのひがみか。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2018/02/26(月) 03:16:10 

    158cmで20代の学生頃は30キロ代、食べても太らないと思い込んでたけど、しっかり働いてガッツリお昼ごはん食べるようになってからは、40キロ代になりました。本気で食べられないと悩んでる人は、運動量増やすといいかも。あと、歳とれば代謝が落ちるので、食べる量変わらなければ、普通は太ってくるので、やせすぎはそのうち解決するかもです。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2018/02/26(月) 04:08:41 

    高校生の頃155cm38kgでした
    家は団地5階でエレベーターなし学校までチャリ20分バイトは焼肉屋で両手に鉄板5枚ずつとか持って歩き回ってて
    普通に食べてて揚げ物菓子パン大好きなのに無理してないのに「折れそうだけど大丈夫?」「ちゃんと食べてる?」って聞かれる日々
    当時見た目に厳しい彼氏にその身長なら36~7kgがベストと言われむくみ解消サプリ飲んだり朝食抜いたりしてたらすぐ体重落ちて36.5kg
    急に胸が苦しくなって病院行ったら痩せ過ぎが原因で肺気胸になった
    体重計なんかに載ってる基準値は正直デブじゃんと思うけど40kg切ると健康では居られなくなる事が分かりました(私はね)
    今アラサーで今まで付かなかった所にお肉が付くようになり44kgデブ
    当時は強風が吹くとふらつくし人にぶつかられて漫画みたいに吹っ飛んでたけど今全然w
    あと-4kg、40kgが身軽で丁度良いから頑張って痩せよ~

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2018/02/26(月) 04:46:44 

    162cm 39㎏です。
    貧乳だし肋骨が浮き出てて最悪。男の人とそういうことになっても脱ぐのが本当に辛い。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2018/02/26(月) 05:28:25 

    私は148で38キロ。
    パッと見、痩せてないよ。
    低身長はこんなもんですよ。

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2018/02/26(月) 07:29:05 

    154センチ38キロ
    これ以上痩せると体力なくなるから、一生懸命バランスの良い食事を作り、食べている。
    色々言われて疲れる時もある。
    痩せない様に、健康でいられる様に、努力している私を、もう少しみんな優しく見守ってくれよと疲れる時がある。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2018/02/26(月) 09:55:48 

    昔から学校の身体測定で「痩せ過ぎ」判定だった。
    それが嫌で、毎回体重測る直前に水を一気飲みして少しでも体重を増やそうと思ってたな。
    ガリガリって言葉、デブって言葉と同じくらい…なんなら、努力じゃどうしようもない分、もっと酷い言葉だよね。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2018/02/26(月) 12:08:20 

    157センチ、38㌔ぐらいです。
    生理も毎月くるし、風邪も全然引かないし割と健康です。
    周りの人に痩せすぎじゃない?もっと食べなよ!とか色々言われるのがうざすぎる!

    細くて何か迷惑かけた訳じゃあるまいし、ほっといてほしい!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2018/02/26(月) 14:03:37 

    大人で30kg代の人は病院に行って欲しい。

    +0

    -3

  • 187. 匿名 2018/02/26(月) 15:03:05 

    >>48
    私はぽっちゃりですが、ぽっちゃりも言われますよ。
    食べ過ぎだろ~とか、もっと痩せた方がいいよ、とか。
    体型をいじられる辛さは同じですが、細身の女性に対しては、嫌みで言ってるわけでなく、みんな心配して言ってるように思います。

    太れない体質の方には無神経で傷つけてしまってたら申し訳ないですが、友達で身長156センチ体重38キロの人がいますが、40キロ越したら太った、痩せなきゃとかいうので、そういう時は、もうちょっと太ってもいいくらいよと言います。
    決して私たちぐらい太れという意味ではないですよ(笑)

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2018/02/26(月) 17:48:49 

    腹回り80の私が通りますよ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2018/02/26(月) 18:01:28 

    160センチ、40キロです。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/02/27(火) 01:42:08 

    病院行ったって、何か不調があるわけでもないのに、なんの薬出されるの?
    太る食事療法教えてもらうの?

    病院の先生には、『あぁ、元々痩せてるでしょ。別に健康だから問題ないよー』って、言われるよ。
    多分、病的な痩せ型と、元々痩せてる人とは見た目が違うから分かるんじゃないかな。
    ちなみに4歳の我が子も痩せ型。
    3歳→4歳の一年間ずっと13キロで増えなくて心配したけど、病院行っても、『ごはん食べてるんでしょ?身長増えてるから大丈夫。お母さんもお父さんも痩せ型でしょ。体質だねー』って言われてお終い。

    太りやすい体質があるように太りにくい体質があるのです。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/02/27(火) 14:06:43 

    >>190
    うちと全く一緒、、、
    うちの子は4歳で11㎏で、集団検診のときに
    「体重こんなに軽かったらいけないから、しっかり食べさせてください」って強めに言われたから焦って色々してたのに全然増えなくて悩んでたけど、
    いつもの小児科の先生に、
    「ごはん食べてて身長は伸びてるから大丈夫。」って言われたよ。
    その時だけ見る先生が見たら心配する体重ではあるけどねー、って。
    ほんと子供の頃からの体質ってあるんだね、
    私も昔からそうだったと母に言われました(⌒-⌒; )
    知らない人からはちゃんと食べさせてるか心配されたりするけどね。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/03/06(火) 10:27:09 

    今日測ったら36.3キロだった。
    (158.5センチ)
    体脂肪も10.7%。
    ワォ。と思わず声に出てしまった。
    花粉で味がしないから食欲もなくなる………

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード