-
1. 匿名 2018/02/24(土) 10:45:43
出典:d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net
行定監督「リバーズ・エッジ」、独映画祭で受賞 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp開催中の第68回ベルリン国際映画祭で23日夜(日本時間24日未明)、パノラマ部門に出品された行定勲監督の「リバーズ・エッジ」が、国際批評家連盟賞を受賞した。行定監督の作品の同賞受賞は、2010年の「パレード」以来となる。「リバーズ・エッジ」は岡崎京子さんの同名コミックが原作で、現在公開中。二階堂ふみさんらが出演している。
二階堂ふみで「リバーズ・エッジ」実写化 相手役は吉沢亮girlschannel.net二階堂ふみで「リバーズ・エッジ」実写化 相手役は吉沢亮 「ヘルタースケルター」などで知られる漫画家・岡崎京子さんの原作。 93〜94年に女性誌「CUTiE」で連載されたが、20年以上たった今も人気の作品だ。 河原に放置された死体と、死体の存在を知...
+16
-2
-
2. 匿名 2018/02/24(土) 10:46:52
知らない話し見ない+31
-25
-
3. 匿名 2018/02/24(土) 10:47:36
二階堂ふみって作品に恵まれてるねー
+109
-1
-
4. 匿名 2018/02/24(土) 10:48:30
映画化してたんだ。
+5
-0
-
5. 匿名 2018/02/24(土) 10:48:43
こういう賞って素人が見てもあんまり面白くない映画が賞とってるイメージ+136
-1
-
6. 匿名 2018/02/24(土) 10:48:48
原作も素晴らしいものね
岡崎京子の作品は後世に残りそうな名作ばかり+70
-6
-
7. 匿名 2018/02/24(土) 10:49:27
原作好きだから興味ある+30
-1
-
8. 匿名 2018/02/24(土) 10:49:41
メッチャ金で買ったような賞だ+67
-2
-
9. 匿名 2018/02/24(土) 10:50:20
二階堂ふみの時点で観る気がしない+68
-2
-
10. 匿名 2018/02/24(土) 10:50:29
顔汚い!スス!+7
-8
-
11. 匿名 2018/02/24(土) 10:50:57
岡崎作品の中ではこれが一番好き。
切なくなる。
+28
-3
-
12. 匿名 2018/02/24(土) 10:51:03
今日か明日みようか迷ってたんだけどみた人いますか?+10
-0
-
13. 匿名 2018/02/24(土) 10:51:42
この映画祭ってヨーロッパでカンヌの次に有名だよね。
+1
-12
-
14. 匿名 2018/02/24(土) 10:51:55
まぁ原作がいいもんね
っていうか高校生の女優使えよ
ちょっと歳がいきすぎてる+96
-1
-
15. 匿名 2018/02/24(土) 10:52:03
ベルリン映画祭はわりと有名だし日本の監督の作品が評価されて嬉しい+7
-4
-
16. 匿名 2018/02/24(土) 10:52:23
二階堂ふみって若いのに透明感が一切ない……+65
-0
-
17. 匿名 2018/02/24(土) 10:52:56
原作は何かが乗り移ったような雰囲気だった。特に後半から終わりの流れ。マンガを超えた文芸作品だと思う。+17
-3
-
18. 匿名 2018/02/24(土) 10:53:55
+12
-47
-
19. 匿名 2018/02/24(土) 10:54:14
原作が素晴らしいから誰が監督してもそこそこ上手くいくだろ
+49
-1
-
20. 匿名 2018/02/24(土) 10:54:50
>>1
この写真の右、原作の主人公の女の子に結構似てる。+0
-3
-
21. 匿名 2018/02/24(土) 10:54:53
二階堂ふみ ベルリン行きたいと巨匠に重圧/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp二階堂ふみ ベルリン行きたいと巨匠に重圧/芸能/デイリースポーツ online2018.02.24 - Sat大相撲ニュース契約更改広島カープリンゴのつぶやき欧州サッカー結果旅東釣り西釣り買物五輪芸能一覧野球タイガースまとめサッカースポーツゴルフファイトレースコラム動画...
行定監督は、完成前に二階堂から「ベルリンに行きたいなぁ」とプレッシャーをかけられていたことを告白。二階堂は「そんなプレッシャーになっているとは。監督のおかげで、魂のこもった作品を海外の人に見ていただけます」と舌を出しながら、感謝していた。+1
-8
-
22. 匿名 2018/02/24(土) 10:55:04
>>18
この写真宮崎あおいに似てる+32
-1
-
23. 匿名 2018/02/24(土) 10:55:50
>>3
この映画は二階堂ふみが行定監督にハルナを演じてみたいと映画化をもちかけたらしいよ。東京新聞の行定監督のインタビューに書いてあった。
原作は名作だけどあれを上手く映画化するのは難しそうだけどどうだろうね。+24
-0
-
24. 匿名 2018/02/24(土) 10:57:42
これじゃない感+24
-1
-
25. 匿名 2018/02/24(土) 10:58:00
Twitterとか映画レビューサイト見たら
二階堂ふみオールヌードになってるらしい..。
R15指定の理由はそれか。+22
-0
-
26. 匿名 2018/02/24(土) 10:58:30
二階堂ふみって積極性もあるんだろうけど「やりたい」って言うと何でもできる感じがする
テレビに出て知名度上げたいっていうとテレビ枠が用意されたり、スイーツやって人気者になりたいっていうと山崎賢人との映画が用意される+61
-0
-
27. 匿名 2018/02/24(土) 10:58:37
海外の賞(特にヨーロッパ)をもらった作品
いい作品だというお墨付きをもらったことになるが
つまらないよ、ヒットしないよ
というお墨付きももれなく付いてくる
+21
-0
-
28. 匿名 2018/02/24(土) 10:58:48
+0
-13
-
29. 匿名 2018/02/24(土) 10:59:09
二階堂ふみおっぱい出してるらしいよ+12
-1
-
30. 匿名 2018/02/24(土) 10:59:40
かわい+1
-17
-
31. 匿名 2018/02/24(土) 10:59:54
ハルナは高校生でしょ?高校生のわりには老けすぎてるしあの若い年代の独特な感じが出てない+31
-0
-
32. 匿名 2018/02/24(土) 11:00:03
>>29
お亮が揉むの?+1
-6
-
33. 匿名 2018/02/24(土) 11:00:57
なんか原作いいのに二階堂ふみのヌードだけ話題になりそう…+21
-0
-
34. 匿名 2018/02/24(土) 11:01:52
ポスターの山田くんは合ってるけど、ハルナはなんかイメージ違うな
もっと細くてクールなイメージ+19
-0
-
35. 匿名 2018/02/24(土) 11:01:59
漫画実写作品か+2
-0
-
36. 匿名 2018/02/24(土) 11:02:51
>>18
原作のハルナと山田君は絶対しなさそうなポーズ+17
-0
-
37. 匿名 2018/02/24(土) 11:03:34
オザケンの歌が凄い好き。
+7
-3
-
38. 匿名 2018/02/24(土) 11:04:34
え、二階堂ふみ脱いでるんだ
もう充分売れてるのにね。+2
-6
-
39. 匿名 2018/02/24(土) 11:05:10
行定勲監督は好きです+3
-2
-
40. 匿名 2018/02/24(土) 11:07:15
>>31
二階堂ふみが16歳の時から映画化しようと動いていたけど、時間がかかって23歳の時にやっと出来た。
+24
-2
-
41. 匿名 2018/02/24(土) 11:07:21
二階堂ふみのオールヌードとか見たくない+36
-1
-
42. 匿名 2018/02/24(土) 11:08:34
行定勲みたいな下手くそがリバースエッジを上手く映画に出来るとは思えない+29
-1
-
43. 匿名 2018/02/24(土) 11:09:36
二階堂ふみってSUMIREとかモトーラ世里奈のことをやたら可愛いと言って、何だかイヤーなファッション業界人という感じ
枠に入りたくなさそうで、思いっきり枠の中で生きてる印象+13
-1
-
44. 匿名 2018/02/24(土) 11:10:45
高校生の話なのに配役老けてるな。・゜・(ノД`)・゜・。+18
-1
-
45. 匿名 2018/02/24(土) 11:11:12
二階堂ふみはよく脱ぐからそこまで貴重でもない+24
-1
-
46. 匿名 2018/02/24(土) 11:13:07
映画見たけど原作ファンは見ない方がいいと思う。忠実に再現してるけどそれだけ。あと浅野忠信の娘と二階堂ふみの演技が棒すぎ。ルミちん役の人が凄い。この人が過激な濡れ場やってる 二階堂ふみも脱いでるけど脱ぐ必要あった?って感じですぐ終わる+23
-1
-
47. 匿名 2018/02/24(土) 11:13:11
ベルリン国際映画祭でも賞とったのか。
二階堂ふみってたくさん国際映画祭で賞とってるけど、海外受けする演技なんだろうか。
ヴェネツィア国際映画祭で最優秀新人賞
ナント三大陸国際映画祭で最優秀賞
モスクワ国際映画祭で最優秀作品賞+2
-2
-
48. 匿名 2018/02/24(土) 11:14:39
流行ってた時中1位で、平積みになってたコミックパラパラ立ち読みした
主人公?だかその友達だかが彼氏と喧嘩して
「あんたっていつも自分ばっか!エッチする時だってムースの缶あそこに突っ込んできたり!」みたいなセリフだけ鮮明に覚えてます+9
-0
-
49. 匿名 2018/02/24(土) 11:16:12
>>32
その人は同性愛者役だから揉まない+6
-0
-
50. 匿名 2018/02/24(土) 11:27:58
予告みたけど二階堂ふみが棒演技過ぎてビックリした
こんなんで賞が取れるの?って感じ+14
-2
-
51. 匿名 2018/02/24(土) 11:28:38
普通に乳首も出しててビックリした
胸大きいし身体は綺麗だったよー
話は難しいけどね+6
-6
-
52. 匿名 2018/02/24(土) 11:32:02
二階堂ふみちゃんが胸さらけ出してる画像、何故かTwitterで出回ってた。
ウエスト細くて綺麗な胸で羨ましかったわ笑+12
-4
-
53. 匿名 2018/02/24(土) 11:32:33
>>13
ヴェネツィアとで三大映画祭+1
-0
-
54. 匿名 2018/02/24(土) 11:33:59
原作読み直したけどめっちゃ面白かったわ
25年くらい前の作品だよね?
全然時代遅れじゃない(だいじょぶだぁとか出てくるけどw)+4
-1
-
55. 匿名 2018/02/24(土) 11:34:24
これか+7
-10
-
56. 匿名 2018/02/24(土) 11:34:31
行定監督なら期待できるかも+1
-2
-
57. 匿名 2018/02/24(土) 11:34:48
+6
-7
-
58. 匿名 2018/02/24(土) 11:38:23
個人的には、予告見ると二階堂ふみより吉沢亮の演技の方が不安なんだけど+6
-5
-
59. 匿名 2018/02/24(土) 11:44:03
>>18
この二階堂ふみ、宮崎あおい度がすごい+11
-1
-
60. 匿名 2018/02/24(土) 11:46:02
乳首真っ黒やんw+12
-10
-
61. 匿名 2018/02/24(土) 11:49:21
こういう作品ぽいのは2000年代位で出尽くしたのに(というか岡崎京子がパイオニアだけど)まだ需要あるんだね
ヨーロッパの賞は暗いテーマとセックスシーンあれば賞取れるイメージ。+23
-0
-
62. 匿名 2018/02/24(土) 11:56:35
めちゃめちゃ固そうで豊胸ぽかった+19
-1
-
63. 匿名 2018/02/24(土) 12:12:56
SUMIREが「綺麗でモデルになるのわかる」って言われるんだけど、全然綺麗じゃないしスタイルも良くなくて、、、違う人の方が良かったと思う+10
-6
-
64. 匿名 2018/02/24(土) 12:18:31
池脇千鶴がまだ若かった頃映画で脱いでて衝撃だったな
二階堂ふみとか門脇麦のいかにも脱ぎそうな女優が脱いでも
話題性はあまりないね+16
-0
-
65. 匿名 2018/02/24(土) 12:31:12
キアヌのリバースエッジなら観たことあるけど。+1
-0
-
66. 匿名 2018/02/24(土) 12:53:50
すごい!私は観るよ!楽しみにしてるし。+5
-4
-
67. 匿名 2018/02/24(土) 13:08:53
観たよ〜ノシ
二階堂ふみ、とにかく煙草吸いまくってた
時代が時代だけど、また吸うんかい!ってくらいすぐ吸ってた
ヌードも綺麗だったけど胸、天然かなぁ?+22
-1
-
68. 匿名 2018/02/24(土) 13:09:25
吉沢亮さまがとにかくお美しかったです+7
-4
-
69. 匿名 2018/02/24(土) 13:09:58
怪我だらけの吉沢亮さまが、なんとも言えない良さがあった…+7
-1
-
70. 匿名 2018/02/24(土) 13:10:35
劇場で泣いてる人いたよ+2
-2
-
71. 匿名 2018/02/24(土) 13:24:09
病んでそうでいいね+16
-0
-
72. 匿名 2018/02/24(土) 13:25:32
私も先週見に行った
原作にはとにかく忠実だったけど、原作に遠慮しすぎっていうか
力負けしてる感じはあった
牛乳を使ってキャラの心情を表すシーンは大体映画オリジナルだけど、そこは良かったと思う
スミレがミスキャストなのは同感
まあ浅野とチャラの娘ってことで目のつけ方は間違ってないんだろうけど
原作はCUTIE連載だったし+21
-0
-
73. 匿名 2018/02/24(土) 13:30:14
かなり前の映画だね。岡崎京子とかの映画では(ヘルタースケルターとか)女優が嫌がらずに脱ぐ不思議+4
-2
-
74. 匿名 2018/02/24(土) 13:35:32
吉川こずえがスミレなのか…むしろハルナっぽいよね。演技出来るかはわからないけど
可愛いけどちょっと少年ぽい感じというか、女っぽいエロさがない感じがハルナのイメージ+18
-0
-
75. 匿名 2018/02/24(土) 13:54:20
原作読んだことある。
でもあまり覚えてない。
山田の彼女が焼身で亡くなって、死んでからも魂が山田の周りに漂っていて、山田が「死んでからの彼女なら好き愛おしい」みたいな事を言っていた場面だけ印象に残ってるわ。
山田の暗い何考えてるか分からない感じは、吉沢亮に合うかもね。
はるなは二階堂ふみじゃない方が良かった。+12
-0
-
76. 匿名 2018/02/24(土) 13:57:35
こういう映画は演技下手でもいいから10代にやらせた方がいい効果がでると思うのに+30
-1
-
77. 匿名 2018/02/24(土) 13:58:46
お亮の演技はどうでしたか?
ガルちゃんの画像でしか見たことないから気になる+1
-0
-
78. 匿名 2018/02/24(土) 14:05:35
>>77
映画で演技見るのは初めてだったけど、結構表情とか鬼気せまってて良かったと思うよ
でもファンの人だったらちょっとショッキングに感じるかな?っていうシーンはある
(逆に嬉しいかも知れないけどw)
>>72です+3
-0
-
79. 匿名 2018/02/24(土) 14:10:58
>>77
原作の山田くんも好きだけど吉沢亮の山田くんも良かったー
性的少数者の苦しみを語るとこなんか泣けた
+3
-0
-
80. 匿名 2018/02/24(土) 14:11:44
色々絵面はショッキングの連続だよね+3
-0
-
81. 匿名 2018/02/24(土) 14:16:24
未成年者の喫煙、飲酒、乱れたセックス、ドラッグ、いじめ、暴力、機能不全家庭、援助交際、嘘、噂、過食嘔吐、ゲイの援交、動物虐待、白骨化した遺棄死体、引きこもり腐女子、焼身
これらが苦手な人にはおススメできない+11
-0
-
82. 匿名 2018/02/24(土) 14:23:41
二階堂ふみ変わった乳やな+9
-0
-
83. 匿名 2018/02/24(土) 14:35:18
脱いだのに話題にならない
人気がないのね+10
-1
-
84. 匿名 2018/02/24(土) 14:55:44
ハルナが麦じゃなくて良かった。カツラかぶってでもやりそうだから。
久しぶりに漫画出して読んでみよう。
ヘルタースケルター完結してないんだよね…もう無理だろうな。+11
-0
-
85. 匿名 2018/02/24(土) 15:39:16
この映画気になっているんだけど、エロシーンが多いなら映画館ではみたくないかな…
レンタル配信されてから自宅で見るわ。+2
-0
-
86. 匿名 2018/02/24(土) 17:48:33
原作ファンです、このモデルの役は水原希子が漫画と同じ、ってくらい似てる。+10
-6
-
87. 匿名 2018/02/24(土) 18:03:55
海外で賞を獲る邦画ってなんか似たような雰囲気ですよね。+6
-0
-
88. 匿名 2018/02/24(土) 18:17:40
>>86
ヘルター・スケルターでこずえ役だったんだし、同じ人物なんだから
水原希子で良かったのにね(違う映画だから仕方ないか…)
アンチ多いけど、こずえ役にはぴったりだと思う
申し訳ないけどSUMIREのシーンは水原希子に脳内変換して見た+8
-5
-
89. 匿名 2018/02/24(土) 18:48:26
水原希子の吉川こずえは秀逸だったね〜+6
-4
-
90. 匿名 2018/02/24(土) 18:53:22
水原希子より小松菜奈の方が合うよ。若いし。+9
-1
-
91. 匿名 2018/02/24(土) 19:35:04
コンペ部門の正賞ではないんでしょ
+3
-0
-
92. 匿名 2018/02/24(土) 20:05:51
>>86
水原希子が漫画から飛び出てきた?ってくらいこのモデル役がピッタリだよね。スタイルも。ヘルタースケルターでも撮影風景とかは沢尻より上だったし、水原希子のモデル役が見たかった。+5
-6
-
93. 匿名 2018/02/24(土) 20:11:45
二階堂ふみ、せっかく脱いでたけど高校生役どころかソープ嬢感みたいなベテラン感が漂ってた。他の映画で見たかったな。五社英雄監督映画の娼婦役とか似合いそう。かたせ梨乃みたいになれそうだし。+12
-2
-
94. 匿名 2018/02/24(土) 20:40:17
ルミちん役の土居志央梨がすごい
演技で賞なら土居さんに!+6
-0
-
95. 匿名 2018/02/24(土) 21:24:07
>>84
え、あれ完結してないの!?
異国の見世物小屋で再会するシーンで幕切れなのが
凄い鮮やかでいい終わり方だなって思ってた。+8
-0
-
96. 匿名 2018/02/24(土) 21:47:51
見たけどアングラ感物凄かった。こういうサブカル映画を全国で上映してるの凄いなーと思った。
性描写も無駄に凄かった・・
好き嫌いがはっきりわかれる映画だと思った。
私は結構好き。+3
-1
-
97. 匿名 2018/02/24(土) 21:48:32
二階堂ふみの怒り方がなんかフィリピンっぽかった(謎+8
-0
-
98. 匿名 2018/02/24(土) 21:52:23
私はSUMIREがめちゃくちゃ良かった。
原作読んでないけど、SUMIREの独特な空気に魅了されたよ。
凄く綺麗だと思った。+5
-2
-
99. 匿名 2018/02/24(土) 21:53:58
>>25
二階堂ふみのヌードなんてかすれるぐらい、R15だよ+2
-0
-
100. 匿名 2018/02/24(土) 22:08:50
二階堂ふみが肉感的過ぎて入り込めなかった。
薄っぺらい少女体系というか、高校生に見える人じゃないと入り込めない+8
-0
-
101. 匿名 2018/02/24(土) 22:16:25
二階堂ふみ嫌いじゃないけど、岡崎作品のなんかひりひりするようなあの透明感は出せないと思う。
ハルナは小松菜奈とかよかったと思うんだけどなあ
とりあえず観に行きたい!+11
-3
-
102. 匿名 2018/02/24(土) 22:47:07
今日見てきた。
ハルナは背が高くて細い人のイメージだから微妙。
ルミちん役上手い。脱ぎシーンも頑張ったね。
観音崎くんもセリフ回しとか思うけどもう少しカッコいい人が良かったな。
台詞の一字一句もコマ割りも原作に忠実だったね。
原作読んでから観るとそれでもこれじゃない感はどうしても出てきちゃうけどさ。
途中でインタビュー入れる手法はいらなかった。+10
-0
-
103. 匿名 2018/02/24(土) 23:17:55
外国で賞とろうが、全く見たくない。+6
-1
-
104. 匿名 2018/02/24(土) 23:19:00
これ系の話の映画ってもう要らない。+3
-1
-
105. 匿名 2018/02/24(土) 23:20:07
>>101
その写真の女優?さん何がいいの?+0
-5
-
106. 匿名 2018/02/24(土) 23:21:49
>>61
本当にそれ思う。ヨーロッパだとウケるのかも。+3
-1
-
107. 匿名 2018/02/25(日) 00:07:48
観音崎くん、好きなんだけどどうしてもジャングルポケットの人がちらついて困ったー+2
-1
-
108. 匿名 2018/02/25(日) 00:29:15
>>105
超美少女ってより普通の女の子っぽくて存在感がはかなげ。
岡崎ヒロインみたいな死んだ目が出来て、ふてくされた顔が似合うところかな。『渇き。』でも結構クレイジーな役似合ってたし。
でも個人個人のイメージってあるだろうし実写化ってやっぱり難しいよね。+7
-0
-
109. 匿名 2018/02/25(日) 02:42:10
二階堂はブルドックで小松菜々は魚人みたいな顔+2
-0
-
110. 匿名 2018/02/25(日) 04:40:49
>>107
似てる似てるw 観音寺くん髪が汚いしヤリチンには見えなかった。別の人が良かった。
ルミちんのお姉さんは漫画通りのビジュアルと存在感だった。
田島カンナも何気に役に合ってた。
吉川こずえは吐いた後でキスしないでと思った。+1
-0
-
111. 匿名 2018/02/25(日) 16:43:58
二階堂ふみ、結構胸大きくてびっくりした
+4
-0
-
112. 匿名 2018/02/25(日) 18:39:28
原作に忠実とは言っても、要所要所の重要なポイントを省いてるからどっかチグハグだった
・こずえ同級生?に告られる→ハルナにクッキーをねだるためにあっさり振る→キレた同級生?が腹いせに猫を○す、っていう流れとか
・観音崎君とハルナがデートして、ピアスや周富徳のTシャツを無理やり買ってあげる→それを知ったルミちんが嫉妬する
この辺が入ってたらもっと心情が分かりやすかったのに
+2
-0
-
113. 匿名 2018/02/25(日) 20:04:49
>>112
猫◯したのは結局誰なんだって思ってたけどそういう事なのか+0
-0
-
114. 匿名 2018/02/25(日) 20:25:04
明日見に行こっと。映画の内容もだけどどんな人が岡崎作品見てるのかワクワクする〜、語りたい(笑)+0
-0
-
115. 匿名 2018/02/26(月) 18:15:37
自分が見た時は、時間帯もあったのか30〜40代女性が多かった。まさにその世代なのかな。
あと老夫婦も来てた。+1
-0
-
116. 匿名 2018/03/01(木) 19:37:40
行ってきた!
意外と普通のおじさんとかおばさまが来てた。男の人多かったけど岡崎ファンなのかな?+0
-0
-
117. 匿名 2018/03/03(土) 18:16:41
私が見に行った時は20代の若い子が多かった。
原作は岡崎京子の一番の代表作かなって思うけど映画はあんまり話題にならないね。
ちょっとアレなシーンも多いからかな。+2
-0
-
118. 匿名 2018/03/24(土) 00:14:23
興行成績は大爆死だね
もちろん私も見てない
宣伝しまくっていたのに話題すらなっていない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する