-
1. 匿名 2017/09/27(水) 22:38:32
出典:img.cinematoday.jp
左から時計周りで森川葵、上杉柊平、土居志央梨、SUMIRE
『リバーズ・エッジ』公開は2018年2月!摂食障害のモデル役ほか新キャスト発表 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp岡崎京子の同名漫画を、『世界の中心で、愛をさけぶ』の行定勲監督、二階堂ふみ主演で映画化する『リバーズ・エッジ』の公開が2018年2月に決定し、併せて森川葵、上杉柊平、SUMIRE、土居志央梨の出演が発表された。
新キャストとしてモデルの吉川こずえ役にSUMIREが抜てきされたほか、山田に一方的な好意を寄せるクラスメイト・田島カンナ役に『恋と嘘』(10月14日公開)、『先生! 、、、好きになってもいいですか?』(10月28日公開)など新作が続く森川葵。ハルナの恋人で山田をいじめる観音崎にNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(2016)の上杉柊平、モデルの吉川こずえ役にSUMIRE、父親のわからない子どもを妊娠するハルナの友人・ルミに、永瀬正敏と共演する『二人ノ世界』(公開未定)で盲目のヒロインを演じる土居志央梨が決定した。二階堂ふみで「リバーズ・エッジ」実写化 相手役は吉沢亮girlschannel.net二階堂ふみで「リバーズ・エッジ」実写化 相手役は吉沢亮 「ヘルタースケルター」などで知られる漫画家・岡崎京子さんの原作。 93〜94年に女性誌「CUTiE」で連載されたが、20年以上たった今も人気の作品だ。 河原に放置された死体と、死体の存在を知...
+14
-36
-
2. 匿名 2017/09/27(水) 22:39:11
森川葵以外知らねー+206
-9
-
3. 匿名 2017/09/27(水) 22:39:59
横山裕かと思った+41
-6
-
4. 匿名 2017/09/27(水) 22:40:03
オダジョーのやつ?+10
-3
-
5. 匿名 2017/09/27(水) 22:40:26
お亮♡♡+20
-3
-
6. 匿名 2017/09/27(水) 22:40:28
森川葵以外キャラと合ってない
実際見ないとわからないけどさ+47
-2
-
7. 匿名 2017/09/27(水) 22:40:54
またバブルの残り香岡崎京子かよ
でも役者が豪華だから本気っぽいね(見ないけど+57
-10
-
8. 匿名 2017/09/27(水) 22:40:55
スミレちゃん!!これから推されるね!!
なかなか見ない感じの雰囲気だから、事務所が大切にして欲しいな…+53
-10
-
9. 匿名 2017/09/27(水) 22:41:01
内容もキャストも知らないけど、人気度だけでキャストを選んでいない感はある!好感!+7
-3
-
10. 匿名 2017/09/27(水) 22:41:15
主演、内容、この記事
どうコメントして言いかさえ迷う
微妙さ+25
-2
-
11. 匿名 2017/09/27(水) 22:41:16
これの実写化はやめてほしかった…+124
-2
-
12. 匿名 2017/09/27(水) 22:41:41
森川さん好きなのにいまいちブレイクしないなー。+67
-9
-
13. 匿名 2017/09/27(水) 22:41:42
どんな映画になるんだろう。安っぽい作品にならなきゃいいけど+3
-0
-
14. 匿名 2017/09/27(水) 22:42:12
スミレぐいぐい来るね+10
-0
-
15. 匿名 2017/09/27(水) 22:43:46
森川葵 もっとブレイクしてもいいのになー+95
-15
-
16. 匿名 2017/09/27(水) 22:44:03
ヘルタースケルターもリバーズエッジも話の内容が古いと思うけどなあ
今の子が見て面白いんだろうか
しかしスミレちゃん、浅野似だな〜+101
-2
-
17. 匿名 2017/09/27(水) 22:44:16
なんかイメージと違う+3
-1
-
18. 匿名 2017/09/27(水) 22:44:18
もう漫画の実写化やーめーてー!+43
-2
-
19. 匿名 2017/09/27(水) 22:44:24
新庄…さん…?
今更…
トピズレ失礼しました+2
-3
-
20. 匿名 2017/09/27(水) 22:44:34
主演の2人が違うから見る気しない+6
-3
-
21. 匿名 2017/09/27(水) 22:44:47
スミレ瞳の色とお洒落顔で好きなんだけどさ
女優やらずにモデルしてる方がいいじゃない+69
-2
-
22. 匿名 2017/09/27(水) 22:45:19
岡田京子は天才的な作品を描くのに事故で新作が読めなくなって悲しい
岡崎京子の現在と悲惨な交通事故を振り返る。作品はもう作れない? | Pinky[ピンキ-]pinky-media.jp現在でも作品を絶賛する声が数多く大人気漫画家である岡崎京子さん。長年の休業の理由には過去の壮絶な交通事故が。岡崎京子さんの現在の様子、再度漫画家として作品を生み出す事が出来るのか?悲惨な交通事故について振り返ってみました!
+40
-3
-
23. 匿名 2017/09/27(水) 22:46:01
森川葵かわいいよね
なんでもっと売れないんだろう+31
-20
-
24. 匿名 2017/09/27(水) 22:46:06
あんまり映画では見たくないな。
少数の人に支持されるマンガという感じがよかったから。+27
-1
-
25. 匿名 2017/09/27(水) 22:46:25
高校生役だけど、喫煙シーンとかそのままやるのかな
+9
-1
-
26. 匿名 2017/09/27(水) 22:47:52
スミレの方が雰囲気がハルナっぽいかも
普通なんだけど一線引いて冷めてる感じとか+48
-2
-
27. 匿名 2017/09/27(水) 22:48:45
日本ってアニメは天才監督多いけど、実写は全然だね+12
-2
-
28. 匿名 2017/09/27(水) 22:50:41
音楽担当は親交のある小沢健二かな+5
-2
-
29. 匿名 2017/09/27(水) 22:51:06
ウツボカズラの隆平やん。+23
-1
-
30. 匿名 2017/09/27(水) 22:51:34
結構グロい内容だったような?
+15
-0
-
31. 匿名 2017/09/27(水) 22:56:05
もういい加減に実写化やめろよ
日本映画廃れる一方だよ+22
-2
-
32. 匿名 2017/09/27(水) 23:01:05
上杉柊平ってだれ?って思って調べてみたら砂の塔の刑事役やってたんだね
覚えられない+45
-1
-
33. 匿名 2017/09/27(水) 23:02:11
吉沢亮はぴったり!森川葵は演技上手いしかなり似せてくれそうな気がする。他は全く合わない。
あと、二階堂ふみが一番違うなあ。
演技下手でも本田翼みたいなイメージ。
SUMIREの役は水原希子がピッタリなんだが、ヘルタースケルターともリンクしてるし。
それか小松菜奈か中条あやみ。+68
-6
-
34. 匿名 2017/09/27(水) 23:02:41
主演があれかー
+3
-3
-
35. 匿名 2017/09/27(水) 23:02:57
二階堂ふみは好きなんだけどこれは違う。
健康的すぎて合わない、岡崎京子のどの漫画にも出てこない健やかさだもん。+54
-0
-
36. 匿名 2017/09/27(水) 23:05:22
森川葵漫画の主人公みたいな顔してて可愛い+6
-11
-
37. 匿名 2017/09/27(水) 23:05:47
チャラの娘あんまかわいくないね…+3
-10
-
38. 匿名 2017/09/27(水) 23:06:43
映画化してほしくないけどスミレは岡崎京子のタッチに雰囲気は合ってる+21
-0
-
39. 匿名 2017/09/27(水) 23:06:46
ルミちんのお姉ちゃん…ガルちゃん民+14
-1
-
40. 匿名 2017/09/27(水) 23:07:40
ここでこそ小松ななでしょ
無駄遣いしすぎたよなぁ+54
-2
-
41. 匿名 2017/09/27(水) 23:08:54
二階堂ふみは現実感というより庶民感ありすぎです
体型も顔立ちも+25
-0
-
42. 匿名 2017/09/27(水) 23:10:04
なんでこれには小松菜奈が出ないの?
摂食障害のモデル役なんて顔は水原希子そっくりだし。あと中条あやみ。
この三人は岡崎京子の漫画から出てきたような顔とスタイルなのになぜ一人も出ない?+89
-5
-
43. 匿名 2017/09/27(水) 23:10:45
二階堂ふみは骨太すぎてこの漫画の世界観に全く合わない。なんで?+53
-0
-
44. 匿名 2017/09/27(水) 23:12:05
肌に透明感のない人は漫画原作の映画化には出ないでほしい
例:山崎賢人、二階堂ふみ+11
-5
-
45. 匿名 2017/09/27(水) 23:14:06
SUMIREが過食嘔吐するのとかピンとこないな
水原希子嫌いだけど、汚いシーンしっくりくる+43
-0
-
46. 匿名 2017/09/27(水) 23:14:09
葵ちゃんのはフリルのついた暴力振るう役だっけ
ベレー帽とかガーリーな格好似合うからぴったりだわ+5
-1
-
47. 匿名 2017/09/27(水) 23:15:36
>>46
ネタバレになるから書かないけど、キ◯◯イの役だよ+5
-0
-
48. 匿名 2017/09/27(水) 23:17:08
二階堂ふみ普通体型なんだろうけど肉付きがいい顔に見えて岡崎京子の描くキャラと違う
健康的すぎて岡崎京子のキャラはいい意味?でみんな目が死んでる+38
-0
-
49. 匿名 2017/09/27(水) 23:19:21
>>39
ルミちんのお姉さん、現代にいたらtwitterで嘘松してそうw
ってかルミちんの日記とか今の時代出てくんのかな〜?
結構映像化すると古い要素多いような気がする+7
-0
-
50. 匿名 2017/09/27(水) 23:20:25
岡崎京子のあのヒリヒリするような世界観が今の子達に出せるかな。+19
-1
-
51. 匿名 2017/09/27(水) 23:22:38
死体腐っていくところとかどうやって写すのかしら。
私は「pink」が好きだったんだけど
あれもワニ飼わなきゃいけないしね+21
-0
-
52. 匿名 2017/09/27(水) 23:22:56
二階堂ふみって、吉沢の顔を絶賛してたよね
餌食にならないといいけど…+13
-2
-
53. 匿名 2017/09/27(水) 23:26:49
行定勲監督なんか最近また活動的だけどそれもコケそう+8
-1
-
54. 匿名 2017/09/27(水) 23:28:38
こっそり公開する映画?+1
-2
-
55. 匿名 2017/09/27(水) 23:33:20
最後火付けて死ぬやつ?+3
-0
-
56. 匿名 2017/09/27(水) 23:42:17
かなりキツイ場面とか下ネタも多いけどどこまでやるんだろ〜+23
-0
-
57. 匿名 2017/09/27(水) 23:52:51
メンヘラ漫画?+12
-0
-
58. 匿名 2017/09/28(木) 00:13:18
森川葵のカンナ役はイメージできるな、合ってる。
こずえ役は小松菜奈ちゃんがよかった。
+7
-1
-
59. 匿名 2017/09/28(木) 00:19:43
なぜ今…しかも行定勲…+9
-0
-
60. 匿名 2017/09/28(木) 00:23:22
すみれ、結構前にショートヘアにしてたね
二階堂ふみがいいねしてたけど、そういうことか+15
-1
-
61. 匿名 2017/09/28(木) 00:36:17
>>56
ルミちんのお姉ちゃんも載せてくれてありがとう+8
-0
-
62. 匿名 2017/09/28(木) 00:37:03
観音崎くんは野村周平
がよかった+4
-2
-
63. 匿名 2017/09/28(木) 00:54:35
二階堂ふみが原作好きで持ち込んだ企画らしい
なんだかな
+8
-0
-
64. 匿名 2017/09/28(木) 00:56:38
リバース・エッジ、当時リアルタイムで見ていたアラフォーです
マイナスだろうけど……
ルミちんのビジュアルとかキャラって、なんとなく窪塚の奥さんのピンキーっぽいって思う+13
-0
-
65. 匿名 2017/09/28(木) 01:09:51
森川葵が吉沢亮に一生懸命片思いしてて、デートとかにも行くけど。。みたいなシーンを想像したらめちゃめちゃ安っぽい雰囲気になったw
+8
-3
-
66. 匿名 2017/09/28(木) 01:17:28
岡崎京子は高校生の時にハマって集めてたわ
今の中高生あたりの子が読んでもはまるもんなのかな+12
-0
-
67. 匿名 2017/09/28(木) 01:19:22
確か山田のモデルってコーネリアスだった気がする。今じゃいじめっこのイメージしかないけども。+18
-0
-
68. 匿名 2017/09/28(木) 01:21:14
なななんキリコの南瓜とマヨネーズといい、何故今さら実写化するのだろう。
誰が演じても違うと思ってしまいそう。+6
-0
-
69. 匿名 2017/09/28(木) 01:41:42
>河原に放置された人間の死体を見つけたことを打ち明けられる。中略。そして、新たな死体がひとつ生まれる。
↑
ん???
勝手に話変えられてそうなんだが。+5
-1
-
70. 匿名 2017/09/28(木) 01:56:52
実写のグロさはきついなあ
キモいよ。
+0
-0
-
71. 匿名 2017/09/28(木) 02:09:10
二階堂ふみが10代の時出会った思い入れのある作品らしいけど、そんな思い入れあるなら実写化するなよ〜と思ってしまった。
自分でハルナやりたいって思ってたら、さらに引くけど>>63見ると多分そうなんだろうね。
twitter見てると吉沢亮さんのファンは概ね喜んでる感じ。内容知らなそう。。+5
-0
-
72. 匿名 2017/09/28(木) 02:15:56
>>69
自己レス
読み返して思い出した
+1
-0
-
73. 匿名 2017/09/28(木) 03:03:35
ホットロードもだけど、なぜか大昔の漫画の実写映画化がたまにあるね。でも20年以上前の漫画を今の時代に実写化しても違和感だらけでコケる気がする。その時代にあった話ってのがある。+11
-0
-
74. 匿名 2017/09/28(木) 03:29:46
漫画で絵のイメージが完全に出来上がってて
実写がそれを超える或いは同等の質になることってほとんどないよね
三次元では表現できない事だから漫画で描いてるんじゃないの
小説の方が絵の共通認識がないから実写化に向いてるのに+4
-0
-
75. 匿名 2017/09/28(木) 03:31:56
リバース(湊かなえ)の続編かと思った(笑)+4
-0
-
76. 匿名 2017/09/28(木) 03:59:35
このマンガ好きだったけど、なんで今さら実写化?
二階堂ふみなのが違和感。
でもこういうキャスティングって原作のイメージに合うかどうかより話題性のある人が選ばれるんだろうね。+6
-1
-
77. 匿名 2017/09/28(木) 04:04:11
山田くんがオヤジに体売るシーンあったね。
観音崎の髪型ロン毛で古いけどおもしろいからそのままでやってほしい。+8
-0
-
78. 匿名 2017/09/28(木) 04:15:40
>>38
スミレ、主役の方が良かったのでは…
岡崎物でスミレが主役やるならこれじゃなくて短編の吸血鬼の話の方が面白そうだけど。+2
-3
-
79. 匿名 2017/09/28(木) 06:15:31
この配役のリバーズエッジ 結構楽しみだと思ってるのはわたしだけ?
映画館まで観に行っちゃうかも+6
-0
-
80. 匿名 2017/09/28(木) 06:20:51
>>60
目の感じはこずえっぽい
この人のこずえ、割といけると思う
少し気だるそうな感じとか+8
-0
-
81. 匿名 2017/09/28(木) 06:21:51
原作が好きなものとしては、「竹取物語」とかをオーストラリア人監督が白人キャストで撮るくらいの違和感だから、これは同タイトルの違う話だと思わないと観れないな。+0
-2
-
82. 匿名 2017/09/28(木) 06:23:03
ハルナ役、じゃあ誰いる?て考えたけど
難しい…
+1
-0
-
83. 匿名 2017/09/28(木) 07:43:42
岡崎京子の作品は実写化してほしくない
あの絵と内容と時代がよかったんだよ
+7
-0
-
84. 匿名 2017/09/28(木) 08:20:27
森川葵は見る度顔が変わる
映画人狼ゲームと表参道高校合唱部
とでは違って見える+4
-2
-
85. 匿名 2017/09/28(木) 08:23:27
死体はどうなるのかな+4
-0
-
86. 匿名 2017/09/28(木) 08:29:33
>>73
当時ファンだった人が出世して、面白いから是非とも映画化をってことかも?って思った。
美化&過大評価し過ぎ。
+4
-0
-
87. 匿名 2017/09/28(木) 09:03:04
スミレの雰囲気好きだけど原作のこずえのイメージと全然違うと思う。+8
-0
-
88. 匿名 2017/09/28(木) 11:05:58
なんとなくヘルタースケルターよりは岡崎寄りな作品になりそうな気する。
森川葵とか どんどん精神崩壊してく田島カンナ上手く演じそうだし山田くんもぴったり。
ヘルタースケルターは蜷川の着色すごくて別物だった。+10
-1
-
89. 匿名 2017/09/28(木) 11:16:18
ちょっと古いけど主人公役は市川実和子がイメージだった。
今だったら主人公は小松奈々でこずえは水原希子がよかったな。
三階堂ふみ、ちゃんと脱ぐのか?
+6
-0
-
90. 匿名 2017/09/28(木) 15:39:48
>>89
脱ぎもせず
タバコも吸わず
ハルナ役
ルミ姉だけが
食パンを食い
お粗末でした+2
-0
-
91. 匿名 2017/09/28(木) 16:10:04
こずえはヘルタースケルターで水原希子が合ってたからそのままやってほしかった
ハルナ役は難しいね…パッとイメージしにくい+4
-0
-
92. 匿名 2017/09/28(木) 16:11:55
原作の山田くんは小山田圭吾がモデルだよね。時代を感じる…+3
-0
-
93. 匿名 2017/09/28(木) 16:34:01
スミレはハルナ役の方がビジュアル的には向いてたかも。
黒目コンタクトすれば中性的な感じがハルナっぽい。
演技力は分からないけど。+1
-0
-
94. 匿名 2017/09/28(木) 17:42:33
昔、付き合ってた彼にこの漫画好きなんだ~って、貸したら、こんな暗い漫画が好きなの?って、ドン引きされたのを思い出した。+1
-0
-
95. 匿名 2017/09/28(木) 17:43:25
吉沢亮ビジュアルはいいけど、どういう口調で演技するのかが気になる。
山田君のセリフは物語っぽくて独特だから。+4
-0
-
96. 匿名 2017/09/28(木) 21:15:03
>>94
こんな面白い漫画の良さがわからないなんてバカな男だ+2
-0
-
97. 匿名 2017/09/28(木) 21:55:16
>>96
岡崎京子は、男にはわからない世界らしいよ。
個人経営の古本屋に持ってったら、けちょんけちょんにけなされたもん。
こんな素人が書いたみたいな漫画は売れないんだよね〜って。
その店すぐ潰れたけど。+1
-0
-
98. 匿名 2017/09/28(木) 23:28:42
スミレじゃちがうと思う!
もっと骨から細い子がイメージだったよー泣+2
-0
-
99. 匿名 2017/09/28(木) 23:37:31
読み返すと固定電話で話すシーンが多いんだけど、いつの時代設定でやるんだろ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する