ガールズちゃんねる

メイク、どれくらい時間かかりますか?

206コメント2018/02/27(火) 22:25

  • 1. 匿名 2018/02/21(水) 13:56:08 

    私は3分で終わります。w
    ファンデ塗って、口紅塗っておしまいです。
    眉毛の手入れしてないしw

    +29

    -138

  • 2. 匿名 2018/02/21(水) 13:56:55 

    1分

    +8

    -50

  • 3. 匿名 2018/02/21(水) 13:57:08 

    15分くらい

    +284

    -5

  • 4. 匿名 2018/02/21(水) 13:57:09 

    5分

    +74

    -6

  • 5. 匿名 2018/02/21(水) 13:57:23 

    メイク、どれくらい時間かかりますか?

    +34

    -0

  • 6. 匿名 2018/02/21(水) 13:57:23 

    >>1
    え…アイメイクしないんだ

    +155

    -8

  • 7. 匿名 2018/02/21(水) 13:57:35 

    5分くらい。ちゃちゃっとしておしまい。

    +33

    -7

  • 8. 匿名 2018/02/21(水) 13:57:38 

    10分くらい

    +100

    -4

  • 9. 匿名 2018/02/21(水) 13:57:59 

    15~30分くらい

    +271

    -2

  • 10. 匿名 2018/02/21(水) 13:58:02 

    20分

    +132

    -4

  • 11. 匿名 2018/02/21(水) 13:58:07 

    前に気になって測ってみたら7分だったw

    +6

    -8

  • 12. 匿名 2018/02/21(水) 13:58:07 

    10分かな。
    あんまり時間かけてもケバくなるだけだった。

    +25

    -8

  • 13. 匿名 2018/02/21(水) 13:58:27 

    基礎化粧10分
    メイク10分
    計20分

    +80

    -5

  • 14. 匿名 2018/02/21(水) 13:58:52 

    仕事の日は10分
    休みの日は15分

    +18

    -4

  • 15. 匿名 2018/02/21(水) 13:59:04 

    こども産んでからは早いよ。
    普段はuv効果の高いBBクリーム塗って、眉毛書いてマスカラでリップクリーム、はいおしまい。
    賞味5分ってところ。
    今日なんか風邪引いて医者行くのに、眉毛書いてマスクして終わりだw

    +111

    -10

  • 16. 匿名 2018/02/21(水) 13:59:08 

    基礎化粧品とか下地ぬって馴染ませる時間入れたら30分くらい
    最速で20分

    +166

    -2

  • 17. 匿名 2018/02/21(水) 13:59:26 

    5分
    オールインワン塗る
    ファンデ塗る
    チーク入れる
    マスカラつける
    リップ引く
    パウダーはたいてティッシュオフで完了

    +10

    -8

  • 18. 匿名 2018/02/21(水) 14:00:06 

    ベースメイク5分ポイントメイク5分で10分くらいかな
    丁寧にやっても15分くらい

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/21(水) 14:00:12 

    20分~30分

    +153

    -1

  • 20. 匿名 2018/02/21(水) 14:00:18 

    アラサーなってから隠すものが多くなって時間もかかる

    +164

    -1

  • 21. 匿名 2018/02/21(水) 14:00:48 

    髪は入れないよね。
    メイクは5分だけど髪に時間かかる。

    +70

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/21(水) 14:00:48 

    メイクにスキンケアも含むの?

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/21(水) 14:00:56 

    5分くらいかな?

    下地→パウダー→眉毛→チーク
    基本これだけです!

    たまに眉毛の形変になったら時間かかります。。

    +11

    -4

  • 24. 匿名 2018/02/21(水) 14:01:31 

    15分かな
    最後に洗面所で手を石鹸で洗う

    +39

    -3

  • 25. 匿名 2018/02/21(水) 14:01:35 

    職場がメイク禁止なので、仕事ある日は5分かからないです。仕事ない日は引きこもってます。

    日焼け止め塗って、眉毛バレない程度に若干書き足して、透明マスカラ塗って、最後に普通のリップ塗って終わり(笑)

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/21(水) 14:02:03 

    化粧水シュッシュで終わり。


    +4

    -18

  • 27. 匿名 2018/02/21(水) 14:02:04 

    30分
    髪巻く時は40分
    昔ギャルだった時は2時間かけてたなぁw
    親にお前は絵描きかってつっこまれてた

    +205

    -5

  • 28. 匿名 2018/02/21(水) 14:02:24 

    マスクするときはおでこと目の所を
    ファンデ薄く塗るだけ

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2018/02/21(水) 14:02:25 

    10分くらいかなぁ。
    保湿・下地・粉ファンデ・口紅・眉毛とたまにビューラー。
    良く目薬さす時期はアイメイクしないです。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2018/02/21(水) 14:02:30 

    美容部員さんとかどれぐらいかかるのか気になる

    +142

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/21(水) 14:02:31 

    工程は多い方だと思うけどルーチンだからサッサと済ませます
    仕事の日に1工程ごとになじませるとかやってらんない
    10分でガーっとメイクしていってきます!

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2018/02/21(水) 14:03:01 

    0分! メイクしないから (笑)

    +14

    -19

  • 33. 匿名 2018/02/21(水) 14:03:19 

    仕事の日は10分
    休みの日はダラダラしちゃって40分くらいかかる…。
    なお、仕上がりに大差はなし。

    +67

    -2

  • 34. 匿名 2018/02/21(水) 14:03:57 

    >>5
    一時間かかっても無理
    更にヘアスタイル作るのに三時間はぜったいかかる

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2018/02/21(水) 14:04:02 

    >>26
    それすっぴんね
    メイク時間どれくらいってトピだよここ

    +103

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/21(水) 14:04:13 

    ここではマイナスだろうけどマツエクしたら30分が15分になった

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/21(水) 14:04:13 

    元がいいので10分あればキレイに仕上がります。

    +9

    -25

  • 38. 匿名 2018/02/21(水) 14:04:16 

    今、38歳だけど若いときに比べてメイク時間が短くなってる。
    それに朝はバタバタで忙しいし、メイクに時間をかけれないのもある。
    10分くらい。

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/21(水) 14:05:21 

    短いとマイナスなのは嫉妬?
    肌綺麗だとベースに時間かからないから短いよね

    +3

    -24

  • 40. 匿名 2018/02/21(水) 14:05:44 

    寝坊して仕上げた5分メイクと
    普段の15分メイクとの仕上がりに差がないのに
    寝坊したときの速さでいつもできない謎

    +162

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/21(水) 14:05:59 

    アイメイクしてない顔に口紅だけ塗るのっておかしくない?

    +127

    -21

  • 42. 匿名 2018/02/21(水) 14:06:47 

    眉書いて、アイメイクちゃちゃっとして10分くらい。
    下はマスクしてます。
    小さい会社の事務だから、それくらい。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/21(水) 14:07:12 

    メイクしながら他のこともするから30分ぐらい

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/21(水) 14:07:14 

    >>41
    口紅にもしっかり発色のマットなリップや
    色付きリップくらいの薄付きシアーなものがあったり様々でしょう…

    +70

    -5

  • 45. 匿名 2018/02/21(水) 14:07:18 

    超下向きまつ毛を上げるのにホットビューラーやらマスカラで時間がかかる(結果あまり上がらないけど笑)
    他の部分は時間かからないからトータル15分くらい

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/21(水) 14:07:31 

    >>6
    私アイメイクしなくても全然大丈夫。もともとメイクしてるみたいな目なので。すっぴんって言ったらたいてい驚かれます(笑)

    +16

    -21

  • 47. 匿名 2018/02/21(水) 14:07:52 

    憎きほうれい線が出来てから10分ぐらい延びて20分位かな

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/21(水) 14:08:41 

    >>41
    四十〜五十代の女性には割といる
    アイメイクしない人

    +93

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/21(水) 14:09:09 

    30分くらいだけど、ちんたらやってると1時間以上かかるw

    +81

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/21(水) 14:10:04 

    自慢げに化粧水だけとか化粧しないとか言ってる人いるけど
    女として終わってるって大声で言ってるようなもんだよね
    肌が弱いとか仕事上とかなら仕方ないけど
    主婦でも働いてる人でも忙しいを理由に化粧しないのはただの言い訳

    +163

    -18

  • 51. 匿名 2018/02/21(水) 14:11:33 

    顔面だけの、髪の毛とかいれないなら20分くらい
    実はそんなにかからない

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/21(水) 14:11:44 

    メイク5分で済む~。って子いたけど、シャドーとかラインめちゃくちゃ汚かったし眉毛もなんか変で陰で化粧が雑すぎるって言われてたよ。男からも。もうちょっと時間かけて丁寧にやればいいのになんか勿体ないと思った。

    +89

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/21(水) 14:12:16 

    >>39
    嫉妬 笑
    私はマイナスつけてないけど
    つまりあなたは自分が肌キレイと自慢したいのね

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/21(水) 14:12:26 

    8時間

    +0

    -11

  • 55. 匿名 2018/02/21(水) 14:12:34 

    30分

    途中で猫撫でたりしてるから最低でもその位かかっちゃう。

    +48

    -2

  • 56. 匿名 2018/02/21(水) 14:13:56 

    色々しながらだと余裕で1時間かかる
    めっちゃ細かく、時間をかけて色々やってしまうからかな。

    +92

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/21(水) 14:14:21 

    カラーメイク失敗すると色が混ざって汚くなるよね。で、拭き取ってやり直し。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/21(水) 14:14:23 

    メイクに30分以上かける美人はいないよね正直

    +3

    -40

  • 59. 匿名 2018/02/21(水) 14:14:46 

    スキンケアに時間かかるタイプなのでメイクだけなら20分くらいです。
    下地もハイライトもするし、アイメイクもしっかり塗って、です。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/21(水) 14:16:16 

    すっぴんの美人>>>>>>>>>1時間かけて化粧したブス

    +25

    -14

  • 61. 匿名 2018/02/21(水) 14:16:37 

    皆早いなー
    私はボケーっとTVばっかり見てるから30分以上かかってると思う

    +60

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/21(水) 14:16:47 

    平安顔ブスなので化粧と言うより顔の制作です
    急いでも30分はかかる

    +77

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/21(水) 14:18:05 

    アイシャドウとマスカラとチークとリップだけなのにめったにしないから15分くらいかかる

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2018/02/21(水) 14:18:18 

    めっちゃ時間かけてる人アイライン1ミリ引くのに1分とかかけてるの?
    化粧してる所見てみたい。やってることは同じだと思うんだけどなんでそんなにかかるんだろう。

    +2

    -23

  • 65. 匿名 2018/02/21(水) 14:19:05 

    >>58 メイクなんて所詮自己満なんだもの。
    楽しく満足してたらオールオッケー!♡

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/21(水) 14:19:59 

    長いと+ 短いと-

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2018/02/21(水) 14:20:06 

    >>41
    アイメイクしなくてもパッチリ二重でまつ毛沢山あるから平気

    +10

    -7

  • 68. 匿名 2018/02/21(水) 14:21:15 

    5分くらい
    今の時期は毎日マスクするから結構適当

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/21(水) 14:21:43 

    >>1

    何歳だろう。
    若いならまだいいけど、いい歳なら終わってる。
    それ、化粧してるって言えないよ。

    +13

    -16

  • 70. 匿名 2018/02/21(水) 14:22:25 

    友達で10分くらいで終わるって子がいて、この前メイクしてる所見てたんだけど、

    下地塗らないでいきなりリキッドファンデ→お粉→アイライン→ラップ

    これだけ。驚いた。マツエクしてるからさ〜って言ってたけど、そこじゃない!眉毛は?って思った。粉はたきすぎて眉毛白くなってるけど一応、形を整えてるだけでちゃんとあるから書かないんだとか。

    だけど化粧に関しては口出しは無理。本人が満足なら…って思ってる…

    +56

    -3

  • 71. 匿名 2018/02/21(水) 14:23:19 

    長すぎてもマイナスだろうけど、45分
    ここで嫌われてるメザイクに涙袋に上下マスカラしてアイシャドウでグラデーションつけて、短めのつけま
    30分くらいは目かな
    ベースとリップは薄くちゃちゃっと

    +58

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/21(水) 14:23:21 

    >>70
    ごめんなさい、ラップじゃなくてリップの間違いですm(__)m

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/21(水) 14:23:30 

    化粧してもブスな人が化粧しなくても美人な人に「女として終わってる」とか説教してると思ったら笑える

    +21

    -19

  • 74. 匿名 2018/02/21(水) 14:24:39 

    >>70 下地機能込みのリキッドファンデもありますよ!

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/21(水) 14:25:07 

    スキンケアからなら30分ぐらいかなー

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/21(水) 14:25:37 

    >>69
    逆に今若い子そんなメイク多くない?
    顔まっしろ口真っ赤なのにアイメイクしてないみたいなw

    +37

    -1

  • 77. 匿名 2018/02/21(水) 14:25:45 

    メイクって確かに自己満足だから他人がどうこう言えない。
    けど明らかに変で、チグハグなメイクしてる人を見ると勿体ない、、って思ってしまう

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/21(水) 14:26:16 

    >>73
    さっきから美人とかブスとか何をズレた事言ってるの?
    メイク時間のトピですよ〜
    メイクもしない人は他へどうぞ笑

    +29

    -7

  • 79. 匿名 2018/02/21(水) 14:26:25 

    私も目大きいけど、アイメイク大好きだからするよ。
    しなくてもいいのに~って他人の言葉はあまり真に受けない方が良いと思う。
    自分より綺麗じゃない方が都合が良いからって女性はたくさん居る。

    +92

    -2

  • 80. 匿名 2018/02/21(水) 14:26:33 

    美人で化粧はやい人もいるけどブスで化粧はやい人もいるよ。
    綺麗に出来てる人もいるけど、そうじゃない人はとにかくガサツで適当。塗り方や書き方が汚ない。重要性や付け方を知らないから省いてたり。本当に勿体ない。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/21(水) 14:27:31 

    メイクより髪を整えるのに時間が・・・めんどくさい

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/21(水) 14:27:38 

    >>74
    そう思うじゃないですか。気になってみたらBBとかじゃない普通のリキッドファンデだったんですよ。
    だから本人に下地やらないと肌荒れない?って聞いたら私肌が強いから大丈夫なんだーって。なるほどって思い込みました。

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/21(水) 14:27:54 

    30分です。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/21(水) 14:28:46 

    洗顔からいれると30分強。
    寝坊した時は、BBクリームと眉毛だけで5分でイケる。駅まで歩きながら色つきリップを塗ってごまかす。

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2018/02/21(水) 14:29:18 

    >>50

    同感です。
    私はスキンケア、髪のセットを入れないでメイクだけなら20分はかかっちゃう。
    けっこうしっかりメイクするし、髪も巻くから
    「朝からよくそんなにできるねぇ」みたいなこと言われる。特に主のような、ほとんどメイクしない人に。
    それがまた、なにそんな頑張ってんのみたいなバカにするよなうなニュアンスで言ってくるから反応に困る。別に特別頑張ってるわけでもなく、ただ自分が綺麗にしていたいだけなんだけど。

    +83

    -4

  • 86. 匿名 2018/02/21(水) 14:30:03 

    30分〜1時間
    5分とか10分で終わる人尊敬するわ、、

    +82

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/21(水) 14:30:53 

    下地、ファンデ、コンシーラー、お粉、チーク、目元下地、眉、眉マスカラ、アイシャドウ、アイライン、透明マスカラ、ハイライト、リップの順番で20分くらい。ゆっくりできるときは30分くらい。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/21(水) 14:30:58 

    なんでメイクの時間発表するのに荒れるんだ?( ̄▽ ̄;)私は30分から50分位

    +92

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/21(水) 14:32:19 

    >>76
    それはしてないように見えるだけで、
    アイメイクもしているかと

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/21(水) 14:32:23 

    30分くらいです
    ちゃんとしたら50分くらいかかる笑笑
    ブスだからアイメイクもしっかりやるので時間かかります…

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/21(水) 14:34:12 

    リップってみんなどのタイミングで付けてますか?
    メイク終わったらすぐ付けますか?
    私は家を出る1時間前には完璧に終わらせておきたいんですが、コーヒーとか飲みたいしリップは家を出る前にしてます。

    +53

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/21(水) 14:34:19 

    今使ってるマスカラめっちゃ乾くのが遅くて涙目で10分待ってるから30分くらいかかるw

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2018/02/21(水) 14:35:18 

    >>92
    私が使ってるのも乾くの遅いから面倒で、ドライヤー冷風で一気に乾かしてる笑

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2018/02/21(水) 14:35:39 

    >>79
    ほんとに自分のこと思ってる人は、
    こういう色も○○に似合うんじゃない?
    みたいな言い方してくれるよね

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/21(水) 14:36:34 

    30分かけるけどめちゃくちゃ急げば15分で出来ないことも無いと思う
    眉とアイラインがズバっと決まればの話だけど…
    直すのめんどくさいからここだけは時間が無くても丁寧にやる

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/21(水) 14:38:57 

    >>95
    それそれ!直すのが面倒だから私もゆっくりやる
    短い人は急いでても手くせで1発で決められる人なのかな
    だったら羨ましい

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2018/02/21(水) 14:39:45 

    30分。年齢とともに長くなってる
    ノーズシャドウやらシェイディングやらマスカラ下地も2種類使ってるし
    元がいいならもっと簡単でいいのに(´・ω・`)

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2018/02/21(水) 14:40:12 

    仕事の日は急いでて10分で出来るのに(簡易メイクなのもあるけど)
    休みの日は気づいたら30分くらい経っててびっくりする。
    仕上がりはあんまり変わらないんだけどなぁ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/21(水) 14:40:17 

    メイク時間ながい=ケバいとか何を頑張ってるって思ってる人まだいるんだね
    そもそも化粧はマナーみたいなもんだよね
    それ以前に綺麗でいたいって思うからメイクして何が悪いんだろう
    せっかく女性に生まれてきたのに服ヨレヨレ、髪ボッサボサのドすっぴんの人見たら同性でも引く

    +44

    -7

  • 100. 匿名 2018/02/21(水) 14:40:38 

    >>95
    私もそう。急いで失敗してやり直すと時間かかるから、特に眉は職人みたいに真剣に取り組んでます笑

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/21(水) 14:41:45 

    メイクって書いてあるのにスキンケアからなら~とか書いてる人なんなのw
    スキンケアばっちり終わった状態=すっぴんでしょ
    メイクのスタートはそこじゃないの?

    +4

    -16

  • 102. 匿名 2018/02/21(水) 14:45:01 

    私の職場にもいるよ。5分でも長く寝たいから化粧は5分で終わらるとか言ってるアラフォー。
    1時間早く起きてメイクするとかじゃないんだから、もうちょっとちゃんとすればいいのに。

    +9

    -5

  • 103. 匿名 2018/02/21(水) 14:48:40 

    >>102
    だったら五分でも早く就寝すればいいのにね

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2018/02/21(水) 14:50:28 

    スキンケア込みで1時間

    塗って遠目で確認、足りないとまた塗って確認っていつまで経っても化粧終わらないわー

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/21(水) 14:51:52 

    寝不足の時や生理の最初の方は浮腫みとることから始まるからメイク時間かかる…

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/21(水) 14:54:41 

    アイメイクしなくて大丈夫って思ってるのは自分だけだと思う。
    ファンデと口紅のみってやっぱり変。

    +26

    -9

  • 107. 匿名 2018/02/21(水) 15:06:34 

    20分

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/21(水) 15:06:38 

    >>67
    私の化粧はもう造形って域だから素直に羨ましい

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/21(水) 15:09:43 

    拭き取り化粧水

    下地

    リキッドファンデ(スポンジ使って高速塗り)

    コンシーラー(スポンジ使って高速馴染ませ)

    パウダー

    アイブロウペンシル
    アイブロウパウダー
    アイブロウマスカラ

    チーク

    リップ

    ここ数年ずっとこれ
    最近は最初よりも10分短く終わらせることできた

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/21(水) 15:21:22 

    10分くらいで終わるけど
    髪が時間かかるから結局25分くらいかかる

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2018/02/21(水) 15:21:53 

    時間があるならいくらでも。
    時間がないならファンデとリップで終わるけど、時間がある時は一つ一つの工程を薄く丁寧に仕上げるから余裕で30分を超える。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/21(水) 15:26:07 

    ファンデーション→コンシーラー→眉→リップ→アイシャドウ
    10分くらいで終わり
    一見化粧薄いけど盛れるメイクをめざしてる

    そんなことよりも髪の毛のほうが手間取る
    寝癖を直してちょっとだけ巻いてとか30分はかかる
    本当にヘアセットだけ何年たっても苦手だし上達しない

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2018/02/21(水) 15:27:40 

    仕事には10分かからないくらい。職場におじさんしかいないのでやる気でない。アイメイクもコスデコのAQMWアイシャドウのみ。
    お出かけするときは30分くらいかな

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/21(水) 15:33:27 

    下地、パウダー、口紅、チーク
    全部ものすごい適当だから、うーん3分かからないかも
    自然光で見たらムラムラかもね

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/21(水) 15:34:11 

    >>41
    逆にアイメイクすると上も下も(顔)派手になって変になる。。

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2018/02/21(水) 15:38:13 

    40分ぐらいかかる
    時短するためにもまつパかまつエクしたいな

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/21(水) 15:40:28 

    下地塗ってファンデ塗ってコンシーラー塗ってパウダーはたくだけでも10分弱ぐらいかからない?
    フルメイクしたら30分ぐらいかかるかも

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/21(水) 15:43:50 

    中途半端だとすっぴんより不細工になるから0か100しかできなくてどうしても1時間かかってしまう
    友達の前で1からメイクするようなことがあると40分くらいで他の人から見ると完成形に見えてしまう段階なので、「どしたの今日不細工だよ?!」ってつっこみ入れられれて「大丈夫!ここからだから!」って返すようなこともしばしばあるレベルです
    朝弱いのにメイク完成させないと別人なので毎日本当にめんどくさいジレンマです

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/21(水) 15:45:02 

    30~40分

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/21(水) 15:48:25 

    15分です。
    ビューラーとマスカラしなければもっと短い。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/21(水) 15:49:34 

    >>118
    どんな工程なのか気になる!

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/21(水) 15:57:32 

    一時間はかかる
    まつげ、アイプチに時間かかる

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/21(水) 16:01:10 

    若い頃も結婚してからもシミやシワが目立つようになってからも10分〜15分
    年食った分カバー力のあるファンデだったりリップも美容成分が多いものを使うけど
    日焼け止め下地塗ってファンデに眉描いてアイライン引いてチークにリップでおしまい
    メイクで綺麗になりたい人と
    すっぴんよりマシならいい人で違うんじゃないかな〜

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/21(水) 16:02:40 

    >>1
    下地は??

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2018/02/21(水) 16:06:15 

    10分ぐらい
    時間ない時は下地、ファンデ、パウダー、アイブロウ、色付きリップでとりあえず5分で済ませて出かけて、出先のトイレでアイシャドウとチークとリップを仕上げてます。
    ゆっくりできる日は20分ぐらいでマスカラ塗ったりする。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/21(水) 16:12:16 

    眉毛書いて終わりだから1分もしないかも。
    いじる所ないし。

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2018/02/21(水) 16:16:34 

    自己満だけど、時間かけたらやっぱりテンションあがる

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/21(水) 16:22:36 

    修正箇所は多々ある顔だけど
    何にどう時間をかけたらいいのか分からないしなあ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/21(水) 16:27:19 

    >>104
    おばさん笑

    +1

    -7

  • 130. 匿名 2018/02/21(水) 16:29:39 

    >>118
    まったく一緒です…
    私も一時間かけてフルメイクかスッピンどっちかしかしない
    軽くしたらよけい変
    ほんとは10分とかで終わる人がうらやましい

    +40

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/21(水) 16:30:41 

    30分くらい?
    つけまつげするからちょっと時間かかる

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/21(水) 16:35:18 

    >>73
    同感!
    他人の化粧時間なんて気にしなくていいのに
    化粧時間短い人のこととやかく言うのは
    単純に羨ましくて仕方ないんじゃない?笑

    そして羨ましくないとか言い返してくるの目に見えてる笑

    +2

    -9

  • 133. 匿名 2018/02/21(水) 16:36:46 

    お行儀悪いと怒られると思うけど3,40分メイクにかけてしまうので時短のためにパンを食べながらメイクしてしまう

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/21(水) 16:43:40 

    化粧時間より乾かすのに時間かかってしまう。
    基礎化粧から日焼け止め、下地、CC、ファンデ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/21(水) 16:44:30 

    元が美人な子でもメイクに30分くらいかけててどこをどう時間かけてるのかと思ってたらメイクの仕方が丁寧だった
    色んな角度からチェックして全てを優しく肌に乗せてる感じで気を遣うようにメイクしてた。顔の造形はどうしようもないからそこだけでも真似したいと思った

    +42

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/21(水) 16:45:54 

    芸能人ってどのくらいメイクに時間をかけてるんだろう?
    30分くらいは最低でもかけるのかな?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/21(水) 16:51:12 

    5分。。。。毛を剃ったら7分くらい?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/21(水) 16:58:41 

    お母さんにしてもらってます。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/21(水) 17:03:51 

    >>37
    10分もかかるの!?
    元がいい人は特にすることないと思うよ。笑
    あ、ごめんね!
    別にあなたが勘違いぶすだなんて思ってないよ?笑

    +2

    -16

  • 140. 匿名 2018/02/21(水) 17:04:29 

    他人の化粧時間なんて気にしなくてもいいのに、ってさー。
    ここはそういうトピなんだからさ!それについて話すに決まってるじゃん(笑)

    嫌ならこのトピ開くなって話ですね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/02/21(水) 17:14:17 

    >>115
    全体的に色味を考えないと、そうなる

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/02/21(水) 17:22:02 

    化粧水→パック(10分)→乳液、美容液をつけて10分放置してから化粧を始めて全部で40分くらいかな

    2〜3年前まではアイメイクばっちりでマスカラ、つけま、ラインも引いてってやってたけど
    ナチュラルにしてからは早い早い

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/02/21(水) 17:23:07 

    仕事の時は15分くらいで、休日は30分くらいかな

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2018/02/21(水) 17:32:23 

    >>17
    その時間ならオールインワンとファンデが混ざってグズグズになるから嘘くさい
    それかかなりオールインワンの量が少なすぎるか

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/02/21(水) 17:44:06 

    メイクの仕方が下手なのか
    時間かかる。眉とか上手く描けないし アイラインも描くの下手くそ

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2018/02/21(水) 18:12:39 

    化粧水乳液下地から含めて20分かかるのに家を出て10分後にはファンデが消える/(^o^)\脂性オワタw

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2018/02/21(水) 18:22:22 

    左右対称になってないとことか、ちょっとむらになってるとこが気になってしまうから、濃いメイクでなくても休みの日は1時間以上メイクしてるときがある。毎日メイクはベースと眉毛と色付きリップで20分くらいかな。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/02/21(水) 18:24:18 

    私も脂性
    最近下地の大切さを知ってメイク時間5分延びました
    合計10分
    下地を塗れば夕方までテカテカにならない

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2018/02/21(水) 18:40:51 

    20分くらいかな
    ccクリーム→パウダー→眉→シャドウ+マスカラ→リップ
    髪も入れると+7分くらい

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/02/21(水) 18:40:55 

    スキンケアも含めてる人はノーメイクっていうとスキンケアもしないの?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2018/02/21(水) 18:44:22 

    60分。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2018/02/21(水) 18:49:00 

    >>50
    はい、きたきたきたきた。
    メイクしてない=女子力低いって言う奴。
    海外では女の子は特別な時しかメイクしないし、日焼け止めせずに太陽をいっぱい浴びてキラキラしてる。
    笑顔で太陽の下キラキラしてる女の子と顔に何か塗りたくる女どっちが、素敵?
    毎日馬鹿みたいにメイクしないと女子力保てないなんて滑稽だね。
    海外ではあなたみたいな人は病気って言われるよ。外見気にせず、自由に生きたらいいのに。

    +6

    -38

  • 153. 匿名 2018/02/21(水) 18:58:59 

    仕事行く時は3分
    クリームファンデ→アイブロウ(眉毛濃いので少しだけ)→チーク、口紅
    お出かけの時はこれにアイライン、アイシャドウとか追加して10分くらいかける

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2018/02/21(水) 19:07:04 

    いつも思うけど、メイクってどこからのこと言ってる?基礎化粧品からなら結構時間かかったりするし、メイク時間変わってきますよね?
    基礎化粧品塗るとこからなのか、下地を塗るとこからなのか、みなさんどっち?
    プラス→基礎化粧品
    マイナス→下地やファンデ

    +17

    -7

  • 155. 匿名 2018/02/21(水) 19:12:10 

    ここは日本だよ〜
    海外の話なんていらないのでは?笑

    +29

    -2

  • 156. 匿名 2018/02/21(水) 19:14:59 

    >>102
    それが起きられないんだなぁこれが

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2018/02/21(水) 19:20:51 

    髪ぬきで30分くらい。なんか携帯みたりしながらちんたらしちゃって時間かかっちゃう。ギャル時代は2時間かかってたなぁ笑

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2018/02/21(水) 19:22:34 

    スキンケア込みで1時間30分位です
    冬でしっとり系のスキンケア使ってるからしっかり馴染ませないと綺麗に付かない(T_T)
    あと眉毛命なので10分くらい取られます

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2018/02/21(水) 19:26:30 

    少しでもファンデーションがヨレたりとか
    アイラインがずれたりとかが気になるので
    丁寧にやっていると2時間近くかかります
    下地から崩れないようにしっかりやってます

    携帯弄りながらやっているので
    それも時間かかる原因かもですが笑

    メイクするのは好きなので
    今日はこういうメイクにしようとか考えながらやっていると割と時間がかかります

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2018/02/21(水) 19:26:39 

    メイク15分、髪のセット45分!寝癖がひどくて毎朝シャンプーしてる(笑)

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2018/02/21(水) 19:29:32 

    スキンケア3分
    メイク10分
    髪巻くのに3分
    朝苦手なのでギリギリまで寝て、起きて30分で家出てます

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2018/02/21(水) 19:31:05 

    正直に言おうよ。
    みんなもっとかかってるでしょ。
    シミをコンシーラーで隠すのに時間かかるからメイクだけで30分。

    +14

    -1

  • 163. 匿名 2018/02/21(水) 20:11:50 

    >>15
    どうでもいいですが、医者から言わせるとばっちりメイクされるほうが困るらしいです。
    顔色の確認ができないから。
    だから、15さんの適当メイクは正解です笑

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2018/02/21(水) 20:12:57 

    アイラインアイシャドウ込みで10分ってすごい…
    どんだけ頑張っても15分ちょっとはかかるよ。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/21(水) 20:15:38 

    仕事は誰にどう思われてもいいから必要最低限メイクで15分。遊びに行く日とかおでかけはしっかりメイクして、なんか違う。とかミリ単位で調節しちゃうから40分くらいや

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2018/02/21(水) 20:59:13 

    アイシャドウとマスカラとチークとリップだけなのにめったにしないから15分くらいかかる

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2018/02/21(水) 21:48:38 

    >>145
    眉は難しいよね…
    左右対象になるようにとか骨格から外れないようにとか気をつけなきゃだし

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2018/02/21(水) 21:52:37 

    >>136
    女優はベースだけで二時間かける人もいるとかいうよね…
    年配の女優さんなんだろうけど
    たぶんリンパマッサージやスキンケアの時間の入ってるのかなぁ

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2018/02/21(水) 21:57:38 

    >>162
    うちの母マジで2分だよ
    ファンデと眉と口紅ベタ塗りで終わり
    化粧すごい下手
    母ブスなんだけど本人は顔に欠点がなく化粧必要ないと思ってる
    化粧時間すごい短い人はそういう人が私のまわりには多い

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2018/02/21(水) 22:21:38 

    >>114
    どうせやるのなら、後5分かけて
    ムラムラ無くせばいいのにー!
    余計なお世話だけど

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2018/02/21(水) 23:41:52 

    5分ぐらいかな
    ファンデーション、アイシャドウ、チーク、リップ

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2018/02/21(水) 23:49:17 

    手抜きメイクは嫌なので、私も1時間ほどかかります。スキンケアからしっかり作り込みたいので。その代わりメイク直しはティッシュオフとリップを塗り直す事しかしません。ちゃんと自分の肌に合う化粧品やツールを使えば、夕方〜夜の顔も綺麗なままです。

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2018/02/22(木) 00:05:17 

    余裕で1時間かかるなあ笑

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2018/02/22(木) 01:11:14 

    下地やファンデを使わないので2分くらい
    眉毛足してアイラインいれて色付きリップ塗って完成

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2018/02/22(木) 03:01:11 

    30分はかかる
    しかも最近出かけてないから、やり忘れがあったりで困ってる

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/02/22(木) 04:44:28 

    bbクリーム、眉毛、マスカラ、アイライン、シャドウ、チークで10分位
    でも急げば本当は5分でいける
    化粧は下手だしヨレヨレだと思うけど、指摘されないからオッケー

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2018/02/22(木) 04:45:56 

    >>150
    スキンケアって朝化粧する時と夜寝る前でアイテム変えるでしょ?
    化粧のノリに影響するから。
    だからスキンケア含めていいと思うよ。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2018/02/22(木) 07:32:44 

    スキンケアとむくみ取りで毎日30分
    普段メイクは、髪も込みでプラス20分
    しっかりの時はプラス1時間

    出かけるまえに疲れるから今度マツエクします

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2018/02/22(木) 07:44:59 

    目がぱっちりだからアイメイクなしでも平気って言う人いるけど一重であえてアイメイクしない方が似合うケースの私のような人もいるよ
    逆に二重のアイメイクなしはすっぴん感出る人もいるし

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2018/02/22(木) 07:52:25 

    >>162
    だってシミないもん。
    なんでできるの?歳?

    +1

    -6

  • 181. 匿名 2018/02/22(木) 07:53:45 

    >>169
    あんたのブスな母親と一緒にするなよ爆笑

    +2

    -5

  • 182. 匿名 2018/02/22(木) 07:58:52 

    >>179
    確かに一重の人の濃いアイメイクって余計目が小さく見える気がする。
    二重のアイメイクなしは二重幅広い人は眠そうに見えるよね。

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2018/02/22(木) 08:13:46 

    30分。
    コンシーラーでシミとアザ隠す必要さえなければもっと早く終わるのに。自分の汚肌を呪う…!

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2018/02/22(木) 09:10:24 

    手抜きだと20分くらい
    気合い入れるとヘアスタイル込みで1時間くらいかな

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2018/02/22(木) 10:25:49 

    スキンケア含めて15分だな
    化粧水2,3回→アイクリーム→乳液、5分以内
    ベタつきが消えて馴染んでから日焼け止め、エトヴォスクリーミィタップFD、3分以内
    眉マスカラ、アイシャドウ、マスカラ、チーク、リップ、5分前後

    クリーミィタップFD、5千円と高いけどクレンジング不要だからそのぶんお金浮くし、いいツヤ感が出るから当分ついていきます

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2018/02/22(木) 10:39:54 

    どんなに急いでやっても下地から30分はかかる。
    その前の顔洗って化粧水と美容液塗る工程入れたらもっと。
    コンシーラーでクマと顔の赤みを消す、鼻筋作る作業は不可欠だし、アイラインと眉毛も丁寧にやるからそこにも時間かかってるかも。
    マスカラもやるとやらないとじゃ華やかさが全然違ってくるからここも念入りに。
    チークとシェーディングもするし、むしろこれだけ作り上げるのに30分で済むなんてすごくない?って思ってるけど(笑)

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2018/02/22(木) 11:08:58 

    30分から40分です!
    アイメイクに時間かかります

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2018/02/22(木) 11:13:45 

    アイメイクしてない人に引くってレスが突き刺さる。
    工場で働いてた時はファンデと眉と色付きリップのみだった。
    それにアイメイクしても可愛くなるわけじゃないんだよね、、
    私の場合、顔立ちがギャル顔になってしまうというか。
    ガッキーとか白石麻衣みたいな清楚な雰囲気になるならいくらでもがんばるよ。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2018/02/22(木) 11:18:24 

    15分くらい。
    35才くらいになるとアイメイクしすぎても肌の衰えとのバランスでいっそあまりしない方がキレイだったりする。
    もっと目の横幅が広かったらアイライン引かなくていいのにっていつも思う、、
    やっぱりメイク短縮できる美人は得だ。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/02/22(木) 12:11:35 

    メイク好きだから、今日の気温はこうだからどの下地とファンデ付けて〜服はこれだからチークとリップはこの色で〜アイシャドウはパウダーとジェルどれにしようかな〜色は何色と何色を合わせようかな〜この前買ったピグメント使ってみようかな〜とか悩みながらメイクするのが楽しくて30分前後はかかる。
    でも、メイクが嫌い・苦手な人はなるべく短縮・工程省きたいよね。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2018/02/22(木) 12:19:20 

    第一次産業で汚れ仕事もするから朝洗顔してすぐ日焼け止め
    それから着替えや朝食済ませて
    化粧下地→練りチーク→クレヨンアイライナー→眉で大体3分
    通勤途中で色付きリップ塗っておしまい。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/02/22(木) 12:46:33 

    数分で終わる人はマスクで誤魔化してるんだよね?
    私はメイクしてもそんな変わらないくせに1時間かかるから数分ってすごい…
    私の技術ならすっぴんよりも汚く仕上がりそう笑

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2018/02/22(木) 13:01:58 

    近所メイク→20分
    外出メイク→40分

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2018/02/22(木) 13:14:21 

    >>169
    娘として母親には綺麗でいてもらいたい気持ちわからないでもない
    でもメイクは自己満足
    顔に欠点がないと思ってるからメイクに時間をかけないんじゃなくて
    アラを隠したりごまかす気がないだけだよ
    性格もある
    面倒だったり時間がなかったり、気分で決まるときもある
    逆に何時間もかけて「どこが変わったの?」って人もいるじゃない

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/02/22(木) 14:39:10 

    だいたい45分くらい!
    メイクする時間が1日のうちですごく好きな時間だから急いでささっと済ませたりしたくない

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/02/22(木) 18:07:51 

    肌の調子が良ければ10~13分
    悪ければ15分ちょい。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2018/02/22(木) 20:38:04 

    >>177
    みんな影響するって考えやめてほしい、、
    基礎化粧品からしなくても化粧ノリいい人はいいよ?
    あなたのお肌がやばいだけじゃん。恥ずかし。

    +2

    -3

  • 198. 匿名 2018/02/22(木) 20:41:42 

    >>192
    その、化粧時間短い人はマスクするって考えが
    もうバカすぎて笑えるわ。
    化粧映えしない顔面に1時間なにしてるの?
    要領悪いだけじゃない?
    そのコメント笑われてるだけだわ笑

    +1

    -5

  • 199. 匿名 2018/02/23(金) 00:10:42 

    >>26
    それメイクじゃなくてスキンケアww

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2018/02/23(金) 07:42:56 

    仕事行くときは3分
    日焼け止め→パウダー→眉毛→アイライン→(アイシャドー)→マスカラ

    休みの日は普段してないから手際が悪くなったので30分はかかる
    昔は毎日30分だったのにな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2018/02/23(金) 10:49:59 

    >>152
    書いてる内容はいいけど、、余裕なさそうかさだね。太陽いっぱい浴びてキラキラした方がいいよ。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2018/02/23(金) 12:32:33 

    フルメイク50分かかるからやりたくない

    なんでみんなそんなに早いの??

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2018/02/23(金) 14:53:41 

    >>202
    慣れよ。慣れ。逆に何で50分もかかるの?
    メイク初心者?

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2018/02/23(金) 21:37:35 

    スキンケアに20分くらいかけてメイクだけで45分くらいかかるよ。
    丁寧に時間かけたらメイク直しもお粉だけで充分だったりする。
    20分とかでできたらいいんだけど、みんななんでそんなに早いの…。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2018/02/27(火) 22:21:43 

    下地、ファンデ、眉毛、マスカラ、リップで三分とか言ってる人たちいるけど、さすがに盛ってるでしょ。笑

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2018/02/27(火) 22:25:52 

    下地
    パウダーファンデ
    アイシャドー
    アイライン
    マスカラ
    チーク
    口紅
    で10分から15分です。
    急いでるとき。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード