-
1. 匿名 2018/02/17(土) 23:34:44
こんばんは!インド料理好きな方、語りませんか?(*^_^*)
私はライタ(ヨーグルトのサラダ)とパコラ(インド風天ぷら)が大好きです!!
でも私の行くお店はディナーでしか食べられないので悲しい(ノ_<)+89
-0
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 23:35:36
ほうれん草カレーが好き♡
ダルカレーも捨てがたい♡+98
-0
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 23:35:36
ナンが好きです+132
-0
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 23:35:49
チーズナンが好きです!!
+137
-0
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 23:35:50
インドの香辛料の効いたカレー&ナン!
やみつきになる。+72
-0
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 23:35:51
私のすむ町にはインド料理のお店がありません…+15
-2
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 23:36:22
バターチキンカレー+130
-1
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 23:36:28
本格的なインド料理屋さんに行って食べたナンの味があまりにもおいしかった。
ほんのり甘くてとてもおいしかったです!
ナン侮ってました……!+106
-0
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 23:36:32
バターチキンカレー好き+74
-1
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 23:36:42
単品のおかず頼んでみたいけど、高いからいつも無難にカレーとナン、ご飯、チキン、飲み物みたいなセットを注文しがち。+32
-1
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 23:36:46
南インド料理のミールスが好きすぎます。
大森にあるお店。+36
-2
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 23:36:48
タンドリーチキン好きです。
私がよく行くところは、ネパール料理ですけど・・+86
-0
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 23:37:33
スリランカよりインドの方がスパイシーで好き+7
-2
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 23:38:01
ラッシー合うよね+73
-1
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 23:38:14
本場のカレーは普通にしても辛い!!
甘口のチキンバターカレーやシーフードカレーがたまらなく美味しいです!
+19
-1
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 23:38:19
よく行くインドカレー屋のシェフの思う辛さと
私の思う辛さには差異があるから
丁度良い辛さを伝えるのが難しい。
そしていつも辛さが異なるけれど、それもまた楽しい♪
+19
-0
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 23:38:23
ひよこ豆のカレーがだいすきー+20
-0
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 23:38:27
>>1
普段あまり聞いた事のないメニューがチラホラ。
主さん、なかなかのツウと見ました!
ナンとタンドリーチキンとキーマカリーとラッシーくらいしか分からない私ですが、何故かインド料理屋さんに行くとテンション上がってしまいます。+58
-1
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 23:38:37
大好き。本当に好き。
体からスパイス臭がしなければ、毎日食べたい。+13
-1
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 23:39:14
大好き!うちの近所のほうれん草カレーはガチうま。バターチキンが人気だけど一択です。
チキンティッカっていうタンドリーチキンのピリ辛風もおいしい。+64
-1
-
21. 匿名 2018/02/17(土) 23:39:15
エビカレー好き+14
-1
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 23:39:24
山梨に旅行に行った時に食べたインドカレーが激辛
日本のカレーにはない辛さ
辛過ぎて、食べ切れず、途中で残してしまった
あの辛さにはいずれ慣れるものなの?
+4
-0
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 23:39:29
インド料理屋だと思ってた店が、実はネパール人がやってたり、ネパール料理屋だったと言うことに最近気づいた。+77
-1
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 23:39:42
タワチキンが大好き
あんまりメニューにない…ホントに美味しいよ!+3
-0
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 23:39:48
少し前まで、どこのカレー屋も
たいていナンは食べ放題だったのに
近頃は追加料金を取られるようになった。+7
-1
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 23:40:00
全部美味しい!前インドカレー屋で初めてマンゴーラッシー飲んで美味しかった!+27
-0
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 23:40:25
チーズナンも美味しいよ
よく行くお店のチーズナンは、ほんのり甘めです+27
-0
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 23:41:11
店員はたいていネパール人
ネパール語で美味しいはミトチャ
言うと喜んでもらえるよ+43
-0
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 23:41:47
ナンのバターがジュワってする感じが好き+7
-0
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 23:41:52
東アジア以外のアジアとか中東って基本ハラルなのに(私のイメージでは)、近所のインド料理屋にはポークカレーがある。+7
-3
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 23:42:13
日本印度化計画+4
-3
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 23:42:26
ナンも好きだけどチャパティも好き。薄くて軽いからいくらでも食べられる。+11
-0
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 23:42:49
カシミールカレーが好き+5
-0
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 23:43:29
カレーさいこ+6
-0
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 23:43:46
サラダにかかってる、オレンジ色のドレッシング
お店によって微妙に味が異なる+72
-0
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 23:43:50
邪道なのかもしれないけど、よく行くインドカレー屋さんにはあんこナンとかココナッツナンとかいろいろあるw
結局プレーンかチーズしか頼まないけど食べてみたい……!+9
-0
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 23:44:27
サモサが好き
簡単に作れるし+29
-0
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 23:45:04
お店でナンを焼いてる仲良くなったインド人が、私の地方はナン食べないよって!皆食べると思ってたから衝撃的だった。
ナン焼くの上手いのに+9
-0
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 23:45:55
YouTubeでインドの屋台の動画面白くて好き
お腹壊しそうだけど1度は行ってみたい、食べてみたいって思います。+37
-0
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 23:47:54
北部は米食べるらしいね+2
-2
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 23:48:35
この間日本に出稼ぎに来てるネパール人が
フライパンでナンを焼いているのをテレビでみた
あんな簡単に焼けちゃうものなんだな~とびっくりした。+6
-0
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 23:48:42
バターチキンカレーとマトンカレーが好きです。
バターチキンはナンで、マトンはサフランライスで食べます。
ドリンクはいつもラッシーとチャイで悩みます。
+10
-0
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 23:49:17
インドでインド料理食べました。どれもこれもすっごい美味しかったです!
カレーはもちろんビリヤニがとにかく美味しくて感動!最近は日本のインド料理屋でもビリヤニ出すお店が増えてきて嬉しい。+35
-1
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 23:49:39
クミン入れるとインドカレーっぽくなる気がする。+9
-0
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 23:50:19
主です!皆さんコメントありがとうございます(*゚▽゚*)今から全部読んでいきます♪
インド料理好き仲間がたくさんいて感激しています!!
画像は私の行きつけのカレー屋さんのサグカレーです(*´∀`)+55
-0
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 23:51:05
日本も地域によって料理が違うのと同じでインドも全然違うから面白い。最近は南インド料理屋も増えてきたね。+28
-0
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 23:51:08
南インドカレーが好き
インド米と一緒に食べるの+9
-0
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 23:51:48
近所の店にチョコナンてあるんだけど、カレーと合うのかな??+4
-1
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 23:52:25
カレーはスパイスから作るよ!+20
-0
-
50. 匿名 2018/02/17(土) 23:52:34
カレーも好きだけど モモっていう小籠包みたいな餃子みたいな蒸し物大好き
あれ食べたくて通う+22
-0
-
51. 匿名 2018/02/17(土) 23:52:57
大きな石にナンをペタッとつけて、石窯の内側にまたまたペタッとつけて、焼けてきたらプクーッと膨らんでくるの、やってみたい。+15
-0
-
52. 匿名 2018/02/17(土) 23:53:52
>>39さん、私もその動画見てます!日本では珍しい料理もあって面白いですよね!おもいでたくさんの料理…!笑+9
-1
-
53. 匿名 2018/02/17(土) 23:54:10
はーい!はーい!大好きです!
チーズナンとマンゴーラッシー最高!+9
-0
-
54. 匿名 2018/02/17(土) 23:55:23
本場のインドカレーめっちゃうまい
ベジタリアン用の野菜カレーがこれまた最高
ナン以外にもチャパティとかいろんな種類のパンがあるし 毎日食べても飽きない自信がある+8
-0
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 23:56:06
日本ではナンの方が認識されてるけど
チャパティの方が一般的なんじゃないかな。+15
-0
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 23:56:40
ネットで見たレシピでバターチキンカレー作ります!カルダモン、クローブ、シナモンのホールをテンパリング。ほんとにいい香りで中毒性高い!カシューナッツをペーストにしたものも入れます。毎食食べても飽きない。+4
-1
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 23:57:13
サラダにかかっているオレンジのドレッシングの名前はなんですか?
+10
-0
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 23:57:16
このトピ見てるとお腹すいてきた笑笑
私はマイルドなエビカレーが好きです( ^^)
あと、インド料理屋さんの店員さんって食べてる時めっちゃガン見してきませんか?+19
-1
-
59. 匿名 2018/02/17(土) 23:57:34
イギリスのインド料理はレベルが高くて外れがないんだって。+7
-0
-
60. 匿名 2018/02/17(土) 23:59:36
シンガポールのインド人街のインド人マジでくそやったのに日本のインド人やたらいい人多いと思ったらネパール人だった。学校のネパール留学生も性格めちゃめちゃ優しい。+17
-0
-
61. 匿名 2018/02/18(日) 00:01:13
マトンカレー、アルゴビ、ビリヤニ、ロティ、パラタ、プーリー、ウタパム、イドゥリが好き。
マンチュリアン系やチョウメンも結構好きです。
+4
-1
-
62. 匿名 2018/02/18(日) 00:01:21
>>57
私も気になってググったんですが名前は出てきませんでした( ´△`)
インドではサラダにドレッシングをかけることはほとんどなく、日本向けにアレンジされてもので、オレンジの正体はニンジンだそうです!+8
-0
-
63. 匿名 2018/02/18(日) 00:02:57
近所のインドカレーのハニーチーズナンがめちゃうま+26
-0
-
64. 匿名 2018/02/18(日) 00:05:06
>>63
美味しそう!!ハニーチーズナンってカレーにつけてたべますか?それともそのまま?
今度食べてみようかなぁ(*´Д`)+11
-0
-
65. 匿名 2018/02/18(日) 00:05:28
本格的なインドカレー屋に行ってスプーンもフォークもなくて
これは手で食べるパターンのやつか?!と思って必死で手で混ぜて食べてたら奥から 慌てて スプーンダスノワスレテマシタ
スミマセン
って言われたっていう話が忘れられない+31
-1
-
66. 匿名 2018/02/18(日) 00:05:56
西葛西のお店は本格派なのかな。インド人街と聞くけど。+10
-0
-
67. 匿名 2018/02/18(日) 00:06:09
ナンはずっと食べていられる+5
-0
-
68. 匿名 2018/02/18(日) 00:07:20
>>64
最初はそのままで半分は付けて食べます!
カレー付けなくても美味しいけどカレーが余っちゃうんで+8
-0
-
69. 匿名 2018/02/18(日) 00:07:24
>>62
ありがとうございます。人参ですか、ほんのり甘くて爽やかでクセが無くて美味しいですよね。あのドレッシングしか見たことないけど他の種類で食べたことあるひといます?+10
-0
-
70. 匿名 2018/02/18(日) 00:08:33
写真はハニーナンかも
チーズのってないよね
+4
-1
-
71. 匿名 2018/02/18(日) 00:15:16
インド料理屋行く度にここのナンは大きめだな...とか比べるの楽しい+1
-0
-
72. 匿名 2018/02/18(日) 00:17:56
バスマティライスが好きだよ+3
-1
-
73. 匿名 2018/02/18(日) 00:18:43
>>65
1ヶ月くらい前本当に全部手で食べてる日本人のおじさん見ました!!一切スプーン、箸など使わずにサラダも手で食べてて、店員さんがフキンめっちゃ持って来てくれてました( ゚д゚)
あの有名なコピペを真っ先に思い出しました笑+5
-2
-
74. 匿名 2018/02/18(日) 00:20:58
パパドが大好きで家に常備している。
揚げ物した最後にパパドを揚げておつまみにしてる。安いメニューだけど手間と原価を考えると家でする方がお得で量もあり幸せ。+8
-0
-
75. 匿名 2018/02/18(日) 00:32:10
>>69
私が以前通っていた
パンジャブ地方出身者経営のお店で
ある時ドレッシングが変わったんだけど
白胡麻を使っている感じはした
でも人参と玉ねぎも使っているかも
(うろ覚えかつ自信ないけど)
ちなみに私はビリヤニにライタ掛けるの好きです
あとはナンにはギーを塗らないで欲しいとお願いしたり
(そうすると小麦そのものの風味が楽しめる)+7
-0
-
76. 匿名 2018/02/18(日) 00:35:22
>>28
インドはカースト制度があるからね
インドでパスポート取得出来る身分のひとはわざわざ日本なんかに出稼ぎに来なくてもお金持ってる
だからネパール人がインドで料理勉強して日本に出稼ぎに来るらしい+23
-0
-
77. 匿名 2018/02/18(日) 00:36:55
やっぱり、ナンを好きな人多いな。
南インドでは普通はナンを食べないけど、日本の南インド料理屋にはナンがあるのがおかしいって、インド人が話していました。
日本人はナンがないと、その店は人気出ないんだよって説明したけど、あまり納得してくれなかったな。
私はビリヤニが好きです!!
本場の食べたいな。
+14
-0
-
78. 匿名 2018/02/18(日) 00:39:04
>>40
北部はナンで、南部が米ですよ。+7
-0
-
79. 匿名 2018/02/18(日) 00:40:40
ラッシー大好き!!日本のスーパーでも牛乳みたいに紙パックで売って欲しい笑
タンドール窯1つで4人分のビザがおりるそうですね!
私の行きつけのインド料理屋も、店員さん4人!+5
-0
-
80. 匿名 2018/02/18(日) 00:52:06
ナンおかわりしてお腹破裂しそうになる+10
-0
-
81. 匿名 2018/02/18(日) 01:01:33
近所に美味しいで有名なインド料理店あるけど、
近所に一緒に行ける友達いないし、夜ひとりで行く勇気もなく…
インド料理店に夜ひとりで入れますか?+29
-0
-
82. 匿名 2018/02/18(日) 01:08:36
>>81
インド料理って宴会グループいないし、デートで使う人も少ないし、1人でも浮かないですよ+19
-0
-
83. 匿名 2018/02/18(日) 01:12:20
>>1
パコラ、この前初めて食べました。
美味しいですよね^ ^+7
-0
-
84. 匿名 2018/02/18(日) 01:14:09
たいてい、店のTVでインドのダンス映像延々と流してるよね 笑+20
-0
-
85. 匿名 2018/02/18(日) 01:20:19
バイトしてました。
賄いでまぁ太りました。+7
-1
-
86. 匿名 2018/02/18(日) 01:28:55
この前ランチに行くと食前にスープが出てきたんですが
なんのスープでしょうか?
全員へのサービスだったのでインド、ネパールの家庭料理かと思われるのですが+3
-0
-
87. 匿名 2018/02/18(日) 02:08:04
ランチ時だとナン食べ放題のお店多いから嬉しい(*^^*)+7
-0
-
88. 匿名 2018/02/18(日) 02:09:04
ランチ時だとナン食べ放題のお店多いから嬉しい!!
好物のエビチーズカレー頼んでたらふくナン食べる♪+6
-0
-
89. 匿名 2018/02/18(日) 02:36:37
近所にお店ができたらしくてチラシが入ってた
ランチ700円だから今度行ってみよっと+8
-0
-
90. 匿名 2018/02/18(日) 03:06:12
近所のお店はランチカレーの選択肢にほうれん草チキンカレーがない。ただのチキンカレーにするか、自転車15分飛ばしてほうれん草チキン食べられるお店に行くか…。最近は寒さに負けてチキンカレーばっかりだけど、春になったらほうれん草チキンカレーが食べたい!+7
-0
-
91. 匿名 2018/02/18(日) 03:15:14
>>57
>>62
>>69
そのまんま、人参ドレッシングです。+4
-0
-
92. 匿名 2018/02/18(日) 03:52:22
バターチキンカレーとガーリックナン。
タンドリーチキンかチキンティッカも頼みたい。
ディナーでも2000円くらいでゴージャスに過ごせる。コスパ良すぎるわ〜。+11
-0
-
93. 匿名 2018/02/18(日) 05:37:47
ナンのカロリー半端ないけど
すきーー!ほうれん草カレー
ひよこ豆カレーだいすき!!
タンドリーチキン家でも作る
よ(`・ω・´)ラッシーもすき!
+4
-0
-
94. 匿名 2018/02/18(日) 07:01:19
日本のはネパール人が作るインド料理で、ナンはパキスタンのナンて聞いたことある!
インドのナンはあんなに大きくないんだよね。
海外で中国人が作ったなんちゃって日本料理を外人が喜んで食べてるようなもん?+7
-0
-
95. 匿名 2018/02/18(日) 08:15:45
チーズナンをテイクアウトして、いなばカレーのお供に食べてます。邪道かな+7
-0
-
96. 匿名 2018/02/18(日) 08:33:42
インド料理もネパール料理もスリランカ料理も全部好き!
あの地域のごはんはわたしの舌に合うらしい…+8
-0
-
97. 匿名 2018/02/18(日) 08:36:45
ナンおかわり自由最高!バターの風味がたまらないー☆食べたい!+5
-0
-
98. 匿名 2018/02/18(日) 08:37:09
>>70
チーズは中に入ってるんじゃない?+10
-0
-
99. 匿名 2018/02/18(日) 09:44:09 ID:eNHrZsu66h
衛生観念が違いすぎる…
お皿もコップも洗いかた適当だし
汚いタオルで拭いてるし
そもそもちゃんと手を洗わない
気にしなければいいけど
一度厨房の中を知っちゃうと食べれなくなる…+5
-3
-
100. 匿名 2018/02/18(日) 09:50:53
私もインドカレー大好きです(o^^o)
多分私の行くお店はネパール系かな。ビーフカレーもあるよ。
食べ過ぎで体臭がインド化していないか不安なんだけれど(スパイスがいっぱいだから)、大丈夫かな。+3
-0
-
101. 匿名 2018/02/18(日) 10:36:23
パーパドっていう、あの薄いせんべいみたいなのも好き+7
-0
-
102. 匿名 2018/02/18(日) 10:50:26
元気がない時や落ち込んでいる時に近所のインドカレー屋さんに行く
スパイスに元気になる成分や幸せになる成分が含まれているとか
(胡散臭いと思われるかなw)
バターチキンが好き+8
-0
-
103. 匿名 2018/02/18(日) 10:52:46
インドカレーのお店行って、【お子様でも大丈夫】って書いてあったカレーとナンを頼んだ。ちょびっとナンにつけて食べたけど、甘い後から辛くて辛くて、結局は無理だった(´`:)
ナンはとても美味しかったから、もう一回ナン食べに行きたいけど、それから行く勇気が出ない(‥;)+2
-1
-
104. 匿名 2018/02/18(日) 11:02:18
名古屋周辺で車がなくても行ける美味しいレストランがあれば教えて欲しいです。
越してきたばかりでまだ開拓出来ていません。
ネットで評判だった某パレスは淡白でイマイチでした。+2
-2
-
105. 匿名 2018/02/18(日) 11:05:01
くるみナンもうまい。+4
-0
-
106. 匿名 2018/02/18(日) 11:11:18
ナンだけテイクアウトできるお店いいよね
近所の店は、クルミナン、チョコナン、じゃがいもとミンチのナン、あんこナン…等色んな種類あるけど、テイクアウト不可だから2、3種類しか食べたことない
+8
-0
-
107. 匿名 2018/02/18(日) 11:25:54
ナンが食べ放題のお店あるけど、でかくて1枚以上食べられない・・・
美味しくて大好きだけど+10
-0
-
108. 匿名 2018/02/18(日) 11:44:55
幸せなトピ(o^^o)
主さんありがとう!
近所のカレー屋さんに、カスミリナンっていうのがあります( ´ ▽ ` )
ココナッツやカシューナッツなんかが入っていて、甘くておいしいです!+8
-0
-
109. 匿名 2018/02/18(日) 12:26:55
>>104
どの辺? 名東の辺だったら南インドあるよ
バスで行かなきゃだけど+3
-0
-
110. 匿名 2018/02/18(日) 13:17:05
>>109
名駅から栄辺りが自宅から行きやすいです。
名東..?調べてみます!+2
-2
-
111. 匿名 2018/02/18(日) 13:46:56
>>110
名東区だよ
藤が丘まで地下鉄で来て、市バスに乗り換えて行くだよ+2
-0
-
112. 匿名 2018/02/18(日) 14:00:20
>>111
ありがとう!!!
まだ全然土地勘がなくて...
親切なあなたに幸あれ!+5
-1
-
113. 匿名 2018/02/18(日) 16:02:48
最近見つけたインドカレーの店
シーフードカレーが最強に美味しい!!
今日のお昼に食べたよ(笑)+4
-0
-
114. 匿名 2018/02/18(日) 16:41:03
ナンが大きくてビビる
意外とお値段手頃で美味しいんだよね〜+6
-0
-
115. 匿名 2018/02/18(日) 18:11:37
サラダはフォークでたべるんですか?
+2
-0
-
116. 匿名 2018/02/18(日) 18:45:37
ビリヤニが大好きだけど、食べられるお店少ない。
もっと色んなお店で出して欲しいな。
都内で美味しいところあったら、教えて下さい。+6
-0
-
117. 匿名 2018/02/18(日) 19:02:17
私が行くインドカレーのお店の定員さんみんな良い人で色々サービスしてくれる!
インド人優しい人多いと思う!!+3
-0
-
118. 匿名 2018/02/18(日) 19:07:59
インドカレー好き!たまに無性に食べたくなる!!
チーズナン大好き、甘いのが断然好きなんだけど、甘くないお店のほうが多いよね~+3
-0
-
119. 匿名 2018/02/18(日) 19:24:08
>>116
おービリヤニ好きさんが!!私も大好きです!
おすすめは上野駅から歩いて5分くらいのハリマ ケバブ ビリヤニ
店名にも入ってるくらいで本当に美味しいよ~
私はラムが好きだけど、苦手ならシュリンプもチキンもおすすめ+3
-0
-
120. 匿名 2018/02/18(日) 19:34:07
チーズナン、
ピザよりうまいと思う店がある(´⊙ω⊙`)
もはやカレーいらないくらい。+5
-0
-
121. 匿名 2018/02/18(日) 19:34:50
昔インドに行ったこともあるしインド料理も好き。
でも日本のインドレストラン見ると、商売下手くそじゃない?って思う。
なんか変な立地で高い価格でやってる店が多くて、大体がガラガラ。
日本人アドバイザー付けろー。+3
-0
-
122. 匿名 2018/02/18(日) 19:44:05
タンドリーチキン美味しいよね…+9
-0
-
123. 匿名 2018/02/18(日) 19:47:04
こうやっていろんなカレーを少しずつ食べられるのがいい+7
-0
-
124. 匿名 2018/02/18(日) 20:08:23
幼稚園から通っている行きつけのとこが
あります^ ^
シーカバブ大好きです!
アチャールと言う調味料も美味しいですよ!
家庭のカレーよりインドカレーのが
大好きです!
+2
-0
-
125. 匿名 2018/02/18(日) 21:01:49
インドカレー屋さん ナンが美味しくて 好きなんだが、近所のお店は店員がインフルエンザになってるのにも関わらず、お店を開けるから来たお客さんがインフルエンザになってた、、。
インフルエンザは重病だと思ってないから、医者にも行かないから大丈夫。大丈夫。って言ってた。+2
-0
-
126. 匿名 2018/02/18(日) 21:54:03
南インドのドーサが好きです!
旅行中は毎日のように食べてました。
+3
-0
-
127. 匿名 2018/02/18(日) 22:16:40
ほうれん草のパラックパニール(チーズ入ってる)
チーズナン
ラッシー
気付いたらカルシウムと乳酸菌がハンパねぇ注文になってた+4
-0
-
128. 匿名 2018/02/18(日) 22:39:34
チョウメン好きすぎる…
近所のお店はランチにセットで出してくれたらもっと通うんだけど、単品でしか対応してくれない。
ナンもカレーも大好き、でもチョウメン気分の日が多々…+2
-0
-
129. 匿名 2018/02/18(日) 23:05:16
近くのインド料理店が閉店してしまった。インドに帰っちゃったのかな+2
-0
-
130. 匿名 2018/02/18(日) 23:15:34
日本でもうんこ手で拭くのかなあ。
その手でビニール手袋もせずナンをこねるんでしょ。
ちょっと抵抗あって行けない。
完コピできる日本人インド料理シェフの店求む。+1
-3
-
131. 匿名 2018/02/19(月) 08:07:42
>>130
つかなんか誤解してるけど、インドはトイレに水道があってそれで洗う(手動ウォシュレットみたいな感じ)で、それで洗う時に左手を使う
日本の、トイレットペーパーが流せる下水管とウォシュレットがある国でわざわざそれしないしできる場所もない
つかあんたはお風呂でお尻の穴洗ったことないの?その後、手を洗うでしょ
それ言ってたら誰のつくったご飯も食べれないよ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する