-
1. 匿名 2018/02/17(土) 17:14:57
どうやって体型キープしてますか?+42
-2
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 17:16:17
私は40代だけど20代の服が着ることができます。でもランニングとか筋トレを欠かせない。サボるとすぐに太ります。+199
-15
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 17:16:18
1週間で辻褄を合わす。
食べ過ぎたら次の日は少なくする。+242
-3
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 17:16:24
つまむ程度にしか食べてない+72
-6
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 17:16:27
食べたら、その分動く!!+88
-3
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 17:16:55
+28
-18
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 17:18:05
昼食 パスタ80グラム
夕食 アジの塩焼き・野菜の煮物orサラダ・白米茶碗半分
↑
こんな感じの食事でも全然太らないのが普通と知ったときの衝撃。
私の場合このくらいはもうブクブク太るんですが…。+181
-43
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 17:19:00
じっさい細い人って、
どちらのタイプが多いと思う?
+努力してる
−体質+62
-187
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 17:19:17
呼んだ?
+17
-17
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 17:19:21
動かない日は食べない+54
-6
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 17:20:04
炭水化物はあまり摂らない。
そのかわり、たんぱく質、野菜は食べる。+125
-5
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 17:20:05
背が高いからスタイル良いと言われるけど実際めっちゃ努力してる。水泳を週2に筋トレして夜は米食べてない。+205
-11
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 17:20:09
>>7
糖質に反応しやすいタイプなんじゃない?+14
-2
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 17:20:13
3食以外
お腹空いたら冷ややっこ食べてます。+25
-3
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 17:20:27
マイナスつけまくってる人見てますか?
くたばれ。+3
-31
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 17:20:39
普通の量を食べると太るからほとんどつまむ程度しか食べない
+141
-4
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 17:21:20
>>13
でもお菓子はなぜか平気なんですよね。+21
-2
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 17:22:43
そりゃ食って飲んで寝るのが好きだよ?
でも20も太ってみ?痩せるのかなり苦労したし妊娠してないのに肉割れとかみっともないよ?今は痩せて白くなったけど、で160の54キープ、太りたいとは思わない。痩せていたい、服を選びたい、彼氏に可愛いって思われたい。周りにデブ邪魔!って思われないようにしなきゃって、それだけでキープ頑張ってる。+17
-77
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 17:23:01
良ければ皆さんの身長とMAX体重を教えてください
私は168cm108キロまで行きました。
今は55キロです。
必死に痩せたのはお医者さんから、気をつけないと糖尿病や婦人病になると言われ怖くなりダイエットしました。
デブのくせに低血糖になったり疲れやすかったり
+178
-2
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 17:23:02
めっちゃ参考になる!+17
-4
-
21. 匿名 2018/02/17(土) 17:25:44
>>18
え、160の54ってスリム体型だと思ってるの?!+246
-106
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 17:26:17
私骨格自体が華奢だから細く見えるけど
頑張ってみんなに合わせて同じ量を食べると太る。
お酒の席とかでみんなの飲む量食べる量見ると
結構皆良く食べるんだなーって思う。。。+103
-2
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 17:26:21
夜は炭水化物食べない
あと1日8000歩目標にしてる
日中は決まったルートしか歩かないのでお風呂入る前とか寝る前に家の中で踏み台昇降して歩数増ししてる+59
-0
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 17:26:46
男性はそこまで体型見てないよね?+11
-27
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 17:26:54
>>17
わかる。カロリー低くても栄養あるもの食べると太るんだよね。たぶん体が栄養不足で健康的な食事の栄養素を吸収して蓄えようとしている、飢餓状態なんだと思う。お菓子ってカロリーはあっても栄養ないからね。+68
-0
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 17:27:40
>>19
すごい!どうやって痩せたんですか?+62
-3
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 17:27:41
米大好きだけど、夕飯だけ白米抜くくらいならできそう。
後は寝るだけだし。
今日からやってみるね。+72
-2
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 17:27:56
170cm75kg→170cm55kg
男性の方がダイエットしにくいのかなあ。周りで短期間激ヤセ成功した人はことごとく女性。+11
-17
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 17:27:58
アラフォーのババアです。165㎝48キロ。仕事の日はしっかり食べますが、休みの日は基本夜しか食べません。運動したくないので、ひたすら食事をセーブする方法で20年間体重キープしています。+159
-9
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 17:28:22
ものっすごい参考になります
164cm64kgなので頑張ります…!!!!!!!+91
-6
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 17:28:45
痩せてるよねーって言われるけど、スクワットとか腹筋とかストレッチ毎日してる。何もせずにキープできてるならそっちのが普通体型でも羨ましいわ。+155
-1
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 17:28:45
平均体重になって細身への道のりが長い。エネルギーを蓄えようとするから中々痩せないんだよね。そんな時は週2で米食べてた。+22
-3
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 17:30:04
めっちゃ太りやすいので、基本 1日2食。急に飲み会、会食が入って3食になったら、次の2〜3日で調整。
ボクササイズ週3回でキープしてます。+89
-0
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 17:30:08
164 48ってスリム?スリムなのかなあ
一時期ダイエット頑張って 46まで落ちて最近は48止まり 食事制限はしない方がいいよ 体調めっちゃ悪くなるし 朝昼晩少しずつご飯を必ず食べる お菓子は食べない 運動は嫌いだからしてないよ+9
-44
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 17:31:29
>>24
絶対にみてると思う。もちろん、顔が一番だろうけど。
胸フェチもあるけど脚フェチもあるし。太ってたら顔にも肉つくしね。+51
-4
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 17:31:48
>>21筋肉ついてたら引き締まっててスリムにみえるかもしれない。筋肉ないならスリムではないと思う。
+11
-2
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 17:31:56
肉はほんと太らない。赤身じゃなくてもそんな太らないくらい。
逆に米と麺は速攻で凄まじい太り方する。それこそ漫画みたいに。
あと小説書いたり作曲したり趣味にしてる人は凄まじい勢いで痩せてくよ。周りみんなそう。
趣味活動だろうが嫌でも頭フル回転になる。+148
-3
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 17:32:44
157cmの42キロ。
食事制限を過度にやると貧血になったりと体調に影響が出るので
あまり食事量は気にしないで、食事内容気にしてます。
でもご飯は少なめ、野菜多めたんぱく質は必ず毎食摂取が普通になってるのかなと思う。
母が教えてくれた食習慣に感謝してる。+88
-1
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 17:35:05
安倍なつみと板野+3
-5
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 17:35:28
一日三食は害悪。我が身を顧みて確信がある。+28
-6
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 17:36:18
男はネイルや服より足やら胸やら見てるよね。
+30
-3
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 17:39:51
めちゃくちゃ太りやすいのかよく分からない。
でも本当にシビアに気をつけないと太るのでキツい。
165㎝51キロ。
本当は47キロくらいが理想なんだけど、そこまで落とすと顔がガイコツみたいに痩けるので今がギリギリ。
あと数キロ太ったらぽちゃの仲間入りだと思ってる。+56
-7
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 17:41:12
164センチ48キロ
食べたいもの食べてるけど、そもそも少食であんまり食べれない。
凄くポッチャリの近所の奥さんが「そんなに食べないのに太りやすくて〜」っていつも言うんだけど、私から見たらビックリするくらい食べてるよ。+83
-2
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 17:42:38
男は乳と尻と脚はよく見てると思うよ。+27
-2
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 17:42:43
運動してキープしてる人ほんと偉い!寒いこの時期頑張って運動すると体調崩しませんか?+30
-4
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 17:43:08
-の意味を教えて欲しい うざいよ+7
-15
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 17:44:50
ウォーキングやって無事にインフルエンザにかかりました。
でもウォーキング最高なんだよねー。ランニングと違って10kmも楽にこなせるのにカロリー消費量はランニングと30%しか変わらないし。
辛さに対する効果が抜群にいい。プールより準備楽だし。+76
-7
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 17:50:13
本当に気持ちが弱くておかし食べちゃう。
せっかくご飯は少なめとかにしても食べちゃう
生理前お腹空いたー!今日は特別! がだらだらと続く…+134
-4
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 17:50:35
152センチ、48キロ。
太らないことを目標に食べ過ぎない、週2のウォーキングをしています。
本当は5キロ体重落としたいけど、太らないようにするだけで精一杯。+24
-18
-
50. 匿名 2018/02/17(土) 17:51:30
>>49
最重体重?現在の体重?+13
-6
-
51. 匿名 2018/02/17(土) 17:52:48
>>50
49です。
現在が152センチ、48キロです。+6
-13
-
52. 匿名 2018/02/17(土) 17:52:56
平日は食べると仕事の能率が下がるから昼間はほとんど食べない。
週末はしっかり3食バランスよく食べる。
常に姿勢を意識する。
隙間時間にスクワットとかつま先立ち。
なんもしなけりゃぶくぶく太る。
太ると苦しいし、病気のリスク上がるし、服も買い換えなきゃいけなくなる。
体系キープするのは、お金のダイエットと同じだと思ってる。
お菓子も食べるしたまには暴食するけどね。+53
-1
-
53. 匿名 2018/02/17(土) 17:54:13
154cmの52kgから42kg
彼氏と食べるときは気にせず食べて
1人の時は白米は玄米に変えて
マイナスつくと思いますが、
甘いものが大好きだったけど
甘い味の電子タバコでお菓子を
あまり食べなくなりました。
最近は最低30回は腹筋してます。+39
-5
-
54. 匿名 2018/02/17(土) 17:55:39
49です。
152センチ48キロでスリムとは思ってないです。
今より太らないようにするので精一杯です。+61
-5
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 17:56:55
朝は水分(水、コーヒー、お茶、トマトジュース、味噌汁等。無糖。)のみ
昼は普通に食べる(500キロカロリー以内)。
夜は炭水化物抜き。
お菓子は食べない、飲み物は水か無糖のコーヒー、お茶。間食はなし。
一応キープしてるけどこれでも太らないか不安。
+33
-2
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 17:57:36
ここ数年ダイエットしてきたが
全く、痩せなかったのに。
去年1年で10キロ以上痩せました。
5年くらいは、週4で筋トレ有酸素運動を1時間してます。
お菓子が食べれなくなった。
食事もドカ食いをしなくなった。
でも、酒の量が増えた。+9
-0
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 17:57:54
運動は基本家の中で。スクワットすると体ポカポカになるよ。私は薄くてのっぺりした体型で痩せせてても全然スタイル良くないから筋トレしてるんだけどなかなか筋肉つかない。
ジュース飲むとすぐ太る(浮腫む)から普段は麦茶とかしか飲まない。+37
-1
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 17:58:18
パスタ大盛200グラム食べてお菓子食べても痩せ体系で全然太らなかったけど、アラフォーになってお腹に肉がつくようになった。お腹だけ。
辛いけど、足が悪いので走れないし運動できません。
ヨガやっても痩せない。
どうしよう。+9
-2
-
59. 匿名 2018/02/17(土) 17:59:24
太ってる人ほど痩せてる人に厳しいのは ほんとに言えてると思う+61
-1
-
60. 匿名 2018/02/17(土) 17:59:37
太りたくないからカロリー気にして食べてるって知ってる友人がコンビニスイーツとか渡してくるのがイラつく。
+7
-6
-
61. 匿名 2018/02/17(土) 17:59:49
>>21
身長と体重だけじゃ何とも言えないよ。
体脂肪が問題なのでは。
私は157で54キロありますが、服は普通に9号です。+51
-7
-
62. 匿名 2018/02/17(土) 18:00:14
>>58
ヨガでは痩せない
筋トレしましょう+16
-0
-
63. 匿名 2018/02/17(土) 18:01:51
>>53 ですけど、お酒も半年前にやめました。
お酒やめてからダーっと痩せたので
痩せるのにかかった期間は1年くらいですかね。+1
-0
-
64. 匿名 2018/02/17(土) 18:06:17
普通に好きに食べたらすぐ太る体質ですが、今40代で、20代と全く同じとはいえないけどその時よりちょいポチャくらいをずっと維持してます。
スリムというか、普通体型ですが…
実践してるのは、
・土日は好きに食べるけどなるべく暴食するのは昼間にして夜はちょっと控える。外食などたくさん食べる前にはカロリミットファンケルを飲む。
・平日は朝昼は割と好きに食べて夜はおかずのみにして、8時以降は何も食べない。
これをだいたい守ってます。
運動は全くしてないけど時々お腹に力入れたりしてる(笑)
平日夜のおかずのみは、はじめご飯食べたいなーってなったけど、割とすぐに慣れました。
+13
-2
-
65. 匿名 2018/02/17(土) 18:09:54
9号って普通体型だと思ってた
7号でスリム5号で華奢ってイメージ
私は食べたら太るけど胃腸が弱いので食べ続けられずお腹壊して元の体重に戻ります+58
-9
-
66. 匿名 2018/02/17(土) 18:12:14
私もスタイル良いし年齢に見えないと
言って貰えますが
筋トレ、有酸素(気分により、
ランニング、エアロバイク、プール)
10年続けてますよ
忙しいのはみんなそう
その中でなんとか時間見つけてやってる
本当に出来ない時間が続くと
腹回り、腰回り
尻周り、足回りがブヨンブヨン!
顔もすぐパンパンになります!
+47
-2
-
67. 匿名 2018/02/17(土) 18:13:11
とんでもなく太りやすい。
今は、160㎝43kgをキープしてる。15年くらい。
努力を重ねてる。
だから太ってる人はだらしないと思っています。+87
-9
-
68. 匿名 2018/02/17(土) 18:15:01
>>65
私も胃腸悪くて冷え性の痩せ体型でしたが、肌荒れがひどくなったので養命酒飲み始めたらお腹壊さなくなり吹き出物や冷え性も治りました。
そしたらぶくぶく太り始め。
165センチで5号から9号になりました。
5号の頃はこんなぶかぶかな9号なんてデブじゃん、着れないよって思ってました。+5
-3
-
69. 匿名 2018/02/17(土) 18:22:58
ちょっと前のトピに肥満外来で体質に同情されて匙投げられたってガル民がいて気の毒だったわ。+4
-2
-
70. 匿名 2018/02/17(土) 18:23:39
サラダ、おにぎり、ミルクティー
をお昼だけ。
夜、たまーに実家のごはん。
160センチ
45キロ
運動もしてますがこの体重が限界です。
そして、口内炎がすごいです。
バレエしているから太ったら怒られます。+8
-12
-
71. 匿名 2018/02/17(土) 18:24:48
たまに努力もせず開き直ってるデブ見ると腹立つ。
関係ないのに腹立ってしまう。
ガルちゃんでデブだけど私モテまくるよ~~とか言ってる人とか。
+39
-12
-
72. 匿名 2018/02/17(土) 18:26:23
デブは犯罪者並みにうざい。
人としてどうかと思う。
薬で太りやすくなったけど体重キープしてるので、薬のせいにする人も嫌だ。+11
-24
-
73. 匿名 2018/02/17(土) 18:27:05
>>71
自分が凄い努力してるから心の余裕がないのと、他人にも同じように努力を味合わせたいんじゃない?
私はできる範囲で維持してるから他人が太ってようがどうでもいい。
家族なら健康が心配だけど。+85
-0
-
74. 匿名 2018/02/17(土) 18:27:59
>>71
元デブは腹立つらしいねww+26
-1
-
75. 匿名 2018/02/17(土) 18:28:51
>>72
頑張りすぎて荒んでませんか?
たまには好きなもの食べて、心のバランスを保とう+26
-0
-
76. 匿名 2018/02/17(土) 18:31:08
160cmの53kg維持が私には一番合ってる。
まぁ見る人から見ればその体重で維持?ハァ?って笑われそうだけど。+81
-3
-
77. 匿名 2018/02/17(土) 18:39:10
>>54
太りやすい体質でキープしてるのはすごいよ
気をつけてても年々0.5とか増えていくもの+15
-1
-
78. 匿名 2018/02/17(土) 18:39:30
お酒と甘いものが好きで、一人暮らしのため偏った食生活なので油断すると太ります
MAX57kgでダイエット、その後リバウンドし、今はダイエットはしてません
食欲コントロールと、便秘にだけはならない様に気を付けています
私は三食食べないと便秘になりやすいので三食必ず食べます
続けないとリバウンドしてしまうのが怖いので特別な運動や食事制限はせず、現在は167cm50kgをキープしてます
痩せ方は色々あると思いますが、無理無くキープするには食欲コントロールが一番だと思いました
年が年なので、ストイックに続ける人を見習ってもう少し引き締めたいです
+8
-0
-
79. 匿名 2018/02/17(土) 18:41:00
>>61
横ですが9号ってめっちゃ普通じゃない?+41
-5
-
80. 匿名 2018/02/17(土) 18:47:11
>>79
体重はデブレベルなのに、服は普通レベルってことかな?
+10
-6
-
81. 匿名 2018/02/17(土) 18:54:28
毎朝体重測る
毎日筋トレ、有酸素運動
夜は炭水化物取らない
間食なし、甘いもの食べたければ食事の終わりに少しだけ
通じに良い食品摂取
これだけしないとキープできない。太りやすくて痩せ体型な人は割とマジで尊敬してるし、そういう人のアドバイスは素直に聞いて実行してる
継続は力なりって言うのは簡単だけど実践は試練って感じ
太る才能には恵まれなくても良かったんだけどなぁ+35
-0
-
82. 匿名 2018/02/17(土) 18:55:05
がるちゃんのダイエットトピとかって十分体重ある、ぽちゃレベルなのに、自称スリムな人多いよね。
こういうトピで本当にスリムな人のコメントを見ると体重への基準が厳しくてストイックなんだなぁと思います。
+4
-7
-
83. 匿名 2018/02/17(土) 18:55:33
キープするのは人として当たり前だと思う。
こんなに食べ物や環境に恵まれてて、体型維持できないのは自分に甘いだけ。+22
-3
-
84. 匿名 2018/02/17(土) 18:56:39
私くらい太る→痩せるを繰り返してると朝起きたときのお腹の肌感と圧迫感で食事量減らすべきかどうかがわかる。
1キロ刻みでわかる。+11
-2
-
85. 匿名 2018/02/17(土) 19:00:47
160センチ53キロです。9号。
骨格しっかりして筋肉量多いです。だからか、これ以上体重が落ちると頰など痩せこけた感じになります。
胸も今70Eだけど、痩せると落ちる。
週4でジム、ダンス、毎日筋トレ、ストレッチ等やっています。
この体重だと、デブだと言う人いそうですが、満足してキープしてます。+37
-3
-
86. 匿名 2018/02/17(土) 19:03:17
私はすぐに太るし、今現在デブです。
痩せてる人は体質だからいいよねーって羨ましがってばかりでしたが、このトピを見て皆さんかなり努力されていて自分が恥ずかしくなりました。
私も頑張ってダイエットしてキープします!
俄然やる気が出ました!ありがとうございます。
このトピをお気に入りにして挫けそうな時皆さんの言葉で奮い立たせて頑張ります!!+69
-3
-
87. 匿名 2018/02/17(土) 19:03:39
160の60キロで、今がマックスデブ43歳です
160の48キープしてても、デブだなと思ってたのに、年齢とともにブクブク来てしまいました
昔はガリガリで、食べても太らないのをいい事に、炭水化物も間食もしまくってました
今も、普通の食事と思っていたけど、どうやら私は大食感のようで食費もかかります
少食の方が羨ましい
食べるの我慢すると、反動でその後食べちゃうダメダメ人間です
せめて普通に洋服Mサイズ着られるようになりたいです
現役デブが書き込んで申し訳ない
ここを読んで参考にさせてもらいます
+36
-6
-
88. 匿名 2018/02/17(土) 19:08:17
162センチ43キロ。週3日ランニングを毎回10キロ走る。月120キロ目標に。だから好きな物食べても10代の頃と今39歳だけど何も変わらない。お酒も毎日呑むけど。+24
-3
-
89. 匿名 2018/02/17(土) 19:12:13
夏になれば痩せるから、今は好きなだけ食べまくる。
7キロ太った。
不思議だわ。+3
-5
-
90. 匿名 2018/02/17(土) 19:13:44
週6で
朝 おかず 味噌汁 サラダ フルーツ ご飯100g
昼 おかず サラダ
夜 おかず サラダ (14時ぐらいに食べてる)
週1で
朝から好きなものしか食べない!
でもこれを朝からやると実際お腹いっぱいになってお昼にはもういいやってなるから、最高でも3000kcalくらい
159cm、41kgです。いわゆるチートデイってやつです。+13
-5
-
91. 匿名 2018/02/17(土) 19:20:21
151センチ44キロ、めちゃめちゃ太りやすく1日1食くらいの時もあったけど、思い切って朝からしっかりにしたら最近調子いい!43がベストだからがんばる+19
-1
-
92. 匿名 2018/02/17(土) 19:24:28
スリムでストイックに頑張ってる方のコメントはとても参考になりますね。+24
-0
-
93. 匿名 2018/02/17(土) 19:24:47
163センチで46キロ。
お菓子大好きで止められないので、夕食はタンパク質と野菜がメイン。
髪も多くて胸も大きいので女性ホルモン多くて太りやすい体質だと思います。
たまに痩せると胸から減るっていう人いるけど、それは本来胸以外から持ってきてる脂肪なのかなぁと思います。
胸は乳腺が脂肪をガッチリ掴んでるから痩せても変わらないよ。
体重が減ろうが増えようがF65は変わらない。
生理前に大きくなるのはあるけど。
+15
-14
-
94. 匿名 2018/02/17(土) 19:28:04
すっごい太りやすいです。なにもしなければ一人前でブックブクになる
今は150/43ですが毎日有酸素運動1時間と食事は1日に何食と決めずお腹が減れば食べるって感じでキープしてます。
ちなみにピークは63キロ+26
-3
-
95. 匿名 2018/02/17(土) 19:31:51
お風呂上りは必ず全身のボディチェックするし、食べ過ぎたら必ず調整するし、ちょっとでも増えたら必ず元に戻す。
日々の食生活は腹8分か7分に留めて食事。
土日も出掛けなければ、ひもじい食事です……+9
-1
-
96. 匿名 2018/02/17(土) 19:33:56
ガッツリ飯には気をつけて筋トレマッサージしてる。何もしてない人に細いね〜なんて言われたくない。いう必要なくない?努力すれば痩せるよ。+6
-5
-
97. 匿名 2018/02/17(土) 19:36:38
私、めちゃくちゃ太っているんだけど、太り「やすい」のかちょっと分からない。
太りやすい人って体に特徴ある?例えば上半身太いけど下半身はほっそりしてるとか。+4
-3
-
98. 匿名 2018/02/17(土) 19:58:38
はい、私も。
出産してから特に太りやすい。。
食べたいもの食べられなくて辛い。
運動もちゃんとしないとすぐ体型に出る。
お菓子もたくさん食べられない。。
32歳ですが、もっと年上の先輩から「若いと肉つかないからいいよねー」とか言われる。しかも間食しながら言われたりする。そもそも若くないし、こっちは努力してんだよ!!って思う。。+4
-2
-
99. 匿名 2018/02/17(土) 20:06:10
私は152cmでMAX60kgまで行きました。
今は42kgくらいを維持してます。
人並み以上にスリムってわけではありませんがこれが限界…
(本当はもっと痩せたいけど無理っす!( ̄▽ ̄;))
多分、普通の食生活すると簡単に10キロは増えるww
1日1000kcal以下で糖質控えめタンパク質多めの食事。でも生理前は44kgくらいまで増えちゃう(+_+)+9
-1
-
100. 匿名 2018/02/17(土) 20:15:53
164cm 46kgです。
昼に回転寿司とおやつを沢山食べたので、夜は白湯だけです。+9
-1
-
101. 匿名 2018/02/17(土) 20:17:42
あすけんの言う事きいてると太る…+10
-1
-
102. 匿名 2018/02/17(土) 20:24:48
>>83
その言葉に胸を打たれた。
頑張るわ+6
-0
-
103. 匿名 2018/02/17(土) 20:26:45
スリムじゃない人までしれ~っとコメントしてるよ+16
-2
-
104. 匿名 2018/02/17(土) 20:28:18
太りやすい体質だから、って言い訳しないでがんばってる人たちがたくさんいてうれしい
励みになる+36
-0
-
105. 匿名 2018/02/17(土) 20:28:46
現在157cm、49kg、43歳です。
ベスト体重は47.5kg。
朝昼夜かかわらず1食抜けば簡単に減る。
運動は大嫌い。
でも最近食べるの大好きで、3食がっつり食べちゃう(´・ω・`)+4
-10
-
106. 匿名 2018/02/17(土) 20:30:26
167㎝45㎏です。
ほぼ全介助の老健で働きだし6年で10㎏近く痩せました。食べても飲んでも太らないです。
だけど子供がインフルで5日間会社を休んだときは、2、3㎏一気に増えました。きっと仕事辞めたら元に戻るんだろうな。+19
-2
-
107. 匿名 2018/02/17(土) 20:31:52
155センチ50キロです。
普通体型。洋服9号パンツはウエスト60〜64くらいのを履いてます。
身長に対して体重多目だけど私の場合は筋肉です。毎日職場まで片道40分歩いてる。万歩計つけてて大体毎日1万5千歩かな。寝る前に筋トレもしてます。
朝はお粥と砂糖抜きコーヒー
昼は好きに食べる
夜は炭水化物抜きお酒少量
おやつも食べるけど毎日ではない。
+15
-10
-
108. 匿名 2018/02/17(土) 20:32:42
ちょっと食べすぎたな…を3回もすれば100パーセント1kgは増えます。
三食炭水化物や、三食一人前を食べたらあっという間にぽっちゃりになります。
毎日炭水化物少なめ、一食0.7人前、1時間以上ウォーキングでやっとこさBMI17です。。。
+21
-2
-
109. 匿名 2018/02/17(土) 20:48:51
週6で
朝 おかず 味噌汁 サラダ フルーツ ご飯100g
昼 おかず サラダ
夜 おかず サラダ (14時ぐらいに食べてる)
週1で
朝から好きなものしか食べない!
でもこれを朝からやると実際お腹いっぱいになってお昼にはもういいやってなるから、最高でも3000kcalくらい
159cm、41kgです。いわゆるチートデイってやつです。+0
-13
-
110. 匿名 2018/02/17(土) 20:48:56
153センチ42キロ。食事制限してます。+4
-3
-
111. 匿名 2018/02/17(土) 21:09:13
178㎝、53㎏。
背が高いので、太るとぬりかべになるし、服は可愛いオシャレなのは、着られなくなるし……
毎朝毎晩、体重計のってがんばってます。+14
-1
-
112. 匿名 2018/02/17(土) 21:17:12
>>67
よければ具体的な方法を教えて頂けませんか?
かつては164/43 だったけど、ストレス喰いとストレス性便秘で54まで太っています。ジョギング10キロしてるけど、その分また食べちゃう。ジョギングしなくても自己嫌悪とイライラで食べてしまう。。+9
-0
-
113. 匿名 2018/02/17(土) 21:28:54
>>67
よければ具体的な方法を教えて頂けませんか?
かつては164/43 だったけど、ストレス喰いとストレス性便秘で54まで太っています。ジョギング10キロしてるけど、その分また食べちゃう。ジョギングしなくても自己嫌悪とイライラで食べてしまう。。+2
-0
-
114. 匿名 2018/02/17(土) 21:34:11
普段は1日一食、腹筋1日100回、1日10000万歩計。仕事中は率先して動きまくり、休みの日は山登り。立ってるときはお腹をへこませてる。
でも甘いものが止められん+9
-0
-
115. 匿名 2018/02/17(土) 21:35:54
倖田來未もそうだよね。すぐ太るから18時以降食べないとかって聞いた。もちろんトレーニングもしてるだろうしね。痩せすぎず胸もあるし筋肉もしっかり付いてて羨ましい。+26
-3
-
116. 匿名 2018/02/17(土) 21:35:57
ここで太ってることに対して厳しくいってる人ありがとう。自分の甘さがわかった+19
-1
-
117. 匿名 2018/02/17(土) 21:44:14
皆さん努力されてて凄い!
でも、過度な食事制限や運動をしてて心配です。
暴飲暴食ではなく、バランスのとれた食事と適度な運動をしていての体重であれば、それが体に合っている体重なのではないかと思ってしまいます。
もちろん、スリムな体型だと洋服も素敵に着れたりして楽しいこともたくさんあるのは分かっているのですが、ストレスなく健康な状態の体型と体重を受け入れるのもいいのではなぁ~と。
余計な話ですみません。+25
-3
-
118. 匿名 2018/02/17(土) 22:29:45
157センチ62キロ→45キロ
子供の時から太ってたから今も太りやすい。野菜海藻中心でタンパク質も取るようにしてカロリーは抑えて栄養はしっかりとってなんとか今の体重キープしてる。普通にコンビニ弁当とかで太らない人が羨ましい。+18
-0
-
119. 匿名 2018/02/17(土) 22:36:10
麺類大好きで子供の頃からポッチャリです。
炭水化物を抜くとすぐ痩せます。+4
-2
-
120. 匿名 2018/02/17(土) 22:38:46
ここお気に入りにしました!
戒めます。
食べても太らない体質なんだね!
と言われますが、食べてないから笑
誘惑に負けそうになるけど
もう2度と太りたくない!
スタイルキープしたいです。+11
-1
-
121. 匿名 2018/02/17(土) 22:40:45
身長体重と年齢もあわせて書いてもらえると、更に参考になります
自分の甘さに気づかせてもらえたトピです
頑張ります
好きなもん食べたいだけ食べてたら、そりゃ太るよね+15
-0
-
122. 匿名 2018/02/17(土) 22:57:24
なんであの人は食べても太らないんだろー?
なんで私は常に食事に気を使って、こんなにも努力しないとスリムでいられないのか、辛かった。でもこのトピ見て皆一緒なんだと安心した。主さんトピ立てありがとう(っω<`。)
このトピお気に登録したよ!
たまに辛くなったらココのトピ見て頑張るわ!+26
-0
-
123. 匿名 2018/02/17(土) 22:57:54
コンビニ弁当でも太らない人、本当に羨ましい!
そんなの食べた日には摂取カロリーオーバーしてぶくぶく太るよ…
市販のアイスやお菓子は、家で食べないようにしてる!+10
-1
-
124. 匿名 2018/02/17(土) 23:11:34
やっぱり、食べると太るよね。VSモデルとかも本当に食べないみたい。記事で読んだけど。体質の人もたまーにいるけど、それは別として。ケンダルジェイナーとかポッチャリしてる時期の写真もあって、パンが好きって書いてあった。
でも、最近は絞った写真しかないから努力してんだろうなと思った。セレブだからうちら庶民とは違って仕事だし何千万って金もらうからモチベーションも違う。比べられないけど、
結論は、やっぱり食べてない。。。+16
-1
-
125. 匿名 2018/02/17(土) 23:21:05
46歳
現在160cm48kg
25年前(大学生時代)80kg
毎日夜は野菜スープメイン+たんぱく質(肉か魚)たまにプロテインドリンク
お菓子は少しずつ仕事の合間に食べてます
生まれた時から3850gのデブベビー(笑)、さらに
両親も太っているというハンデぶりなので、
食べれば即、太りますが
これからの人生二度と太りたくないので
できる限りの努力は続ける!!!押忍!+32
-0
-
126. 匿名 2018/02/17(土) 23:26:52
155センチ41キロ
たんぱく質野菜多め、でもお菓子も食べるよ!その分動くようにしてる。
周りから痩せてていいねーって言われるけど、努力というかある程度の節制はしてると思う。+11
-0
-
127. 匿名 2018/02/17(土) 23:27:40
34歳、163センチ、47キロを2年キープ。
3年前のMAXは63キロ。気を抜くとすぐ体重が増えます。
食べるの大好きだし、運動は嫌い。
だけど周囲から「デブ」と思われながら生きていくのはツライので食事制限時間、運動がんばってます。
【食事】
朝︰ヨーグルト、納豆、トマト、卵、海藻サラダ
昼︰好きなもの(お腹が満たされたら食事終了)
夜︰タンパク質とおかず(炭水化物抜き)
※土曜夜だけは好きに食べる
【運動】
・朝ラジオ体操、ランニング4キロ(休日7~10キロ)
・1日10000歩以上歩く
・ストレッチ(30分)
・筋トレ(30分)
・トイレに行くたび20回スクワット
・デスクワークなので座りながらできるストレッチ
変動激しかったころは「低カロリー食材でいかにお腹を満たすか」考えていたけれど、今は「限られたカロリーの中でいかにバランスよく栄養を取り入れるか」「この栄養は今の自分に必要か」考えるようにしています。
今は腹筋割れてます!筋トレしないとすぐに肉質が変わるのでサボりたくてもサボれません...+29
-1
-
128. 匿名 2018/02/17(土) 23:36:00
何もせずに痩せていたのは20代まで。
30代なってからは努力なくして体型キープできなくなりました。
食べたいけど我慢。ダラダラしたくても動く。疲れていても半身浴。
テレビ観るときは踏み台昇降。
若いときは「太らない体質」だと思っていたので、こんな苦労するとは思わなかった。
162センチ49キロ(39歳)+18
-1
-
129. 匿名 2018/02/17(土) 23:44:31
>>127
トイレ行くたび20回!同じ人いて嬉しいです!
結構効きますよね!
私は153㎝47㎏…これでもマックス58㎏から頑張りました。私はどちらかというと体脂肪が減りません…体脂肪も35%から26%まで減らしましたがまで冬になりまた増えて28%から30%をうろうろ…
筋トレも欠かさずしてるんですがね…
努力足りないのでしょうか?
もう太りたくありません!ぶくぶくしている写真は本当オバさんですw+22
-0
-
130. 匿名 2018/02/17(土) 23:51:08
32歳 155センチ43キロ。
身長が低めだから太ると悲惨です…
30歳越えてから朝昼はダイエットドリンクかカローラの低いリゾットとか雑炊で夜は作りおきのおかずを五種類くらい少しずつ食べます。
私は専業で子供が幼稚園の間はグータラしてるから食べ過ぎないようとりあえず注意してます。
夜を置き換える方がいいんですが、寝るまでに絶対にお腹がすいて食べてしまうから、朝昼を控えることに徹底してます。
でもランチとか夜ご飯外食の機会があると遠慮なく食べます!
次の日にまた控えますが…
食べ過ぎても翌日とか翌々日頑張ると増えすぎることはあんまりありませんよ!+3
-5
-
131. 匿名 2018/02/18(日) 00:12:19
>>129
私はタンパク質を毎食摂るようにしたら体脂肪率減りました!(1年で33%→23%)
筋トレ→有酸素運動の順でいつもやってます。
あと浮腫みやすい体質なので脂肪が増えないよう飲み物は水か麦茶だけで、週1回「料理に調味料を使わない日」を設けてます。+1
-1
-
132. 匿名 2018/02/18(日) 00:23:27
>>125
私は4000g超えで生まれて病院の記録更新しました(母が三桁レベル)
5年前まで168cm85kgで今は55kg
スリムとは言えない体重だけど毎日40分の運動と食事制限で必死に維持してます。
頑張りましょう+7
-0
-
133. 匿名 2018/02/18(日) 01:11:34
私162センチ55キロのここで言うデブだけどなんでダイエット強制されなきゃいけないの?って思う
別に見た目勝負の仕事にも就いてないし毎日お風呂入って清潔にしてるし誰にも迷惑かけてないのに
痩せる努力してない奴見るとムカつくって人は明らかに心病んでるから病院行ったほうがいいよ
毎日好きなもの好きなだけ食べて好きな服着て旦那に愛されていっぱい楽しいことしていっぱい笑って幸せでーす♡+11
-26
-
134. 匿名 2018/02/18(日) 01:16:32
ダイエット系のトピに必ず
どうやって痩せたんですか!って言う人いるけど
少なく食べて運動すりゃ痩せる
それをしたくないから逃げ道探したくて聞いてるだけ。
それじゃ一生痩せないよ
私にも言える事だけど…+37
-0
-
135. 匿名 2018/02/18(日) 01:29:52
毎日、体重計にのる!ほぼ毎日、30分位はヨガやストレッチをやる。あとは、スタイルの事で褒められる事が多いから期待に応えようと維持してる(^o^;)+9
-1
-
136. 匿名 2018/02/18(日) 02:11:23
160センチ45〜48キロを10年キープしてる30歳です。
MAXは70キロ油断するとものすごい太るということがわかってからは、朝食おにぎり半分と夕飯を夕方おかずを食べるだけ。
あとは筋トレ。
スタイル褒められるからがんばれる。
でも本当はお米とかラーメン食べてすぐ寝たい
努力してるからこそ、太ってる人が嫌い
+15
-4
-
137. 匿名 2018/02/18(日) 02:58:39
カラスは1日に200グラムほど食べると言われてるけど、それ以上食べすぎることはしないんだって。
飛ぶのに影響が出るから、上手く食べる量も調整してるらしい。
私もガンバローっと!
+11
-2
-
138. 匿名 2018/02/18(日) 06:35:01
>>54
きびしくないですか!?細いんですけど!!+2
-3
-
139. 匿名 2018/02/18(日) 06:37:37
46歳。
年を重ねても食欲が全く落ちないので太りやすさにも拍車がかかってますが、
週3~4回のジムで有酸素(スタジオレッスン)とマシンで筋トレ1時間半、
仕事も忙しいけど時間つくってやってます
30歳くらいからずっと続けてるので身長157センチ、体重51~52キロ、
体脂肪率14%。
食べたらすぐ胸にも脂肪がつくので大きくなるけど
筋トレでアンダーバストや背中が引き締まるので、この体脂肪率でも70D~Eカップから落ちたことない。
ぶっちゃけ20代の時よりもいい身体をしてると思う。
+3
-2
-
140. 匿名 2018/02/18(日) 06:53:42
安達祐実は1日1000カロリー摂取でスリム体型キープしてると何かで読んだ。
上戸彩も「今日の夜はお寿司食べたいので昼間の炭水化物は抜いてます(笑)」
調整してるってテレビで言ってた。
お金のある芸能人だってスリムな有名女性トレーナーも糖質抜いたり摂取カロリーを調整して頑張ってスリム体型をキープしてるのよね。+22
-0
-
141. 匿名 2018/02/18(日) 08:12:39
太りやすいです
160cm47kgキープがんばってる
最低45kg、最高60kg
気を抜くとすぐ50kgになるので、増えてきたなと思ったらカロリー計算で1日1200kcal程度に抑えます+14
-1
-
142. 匿名 2018/02/18(日) 08:24:36
痩せてる人は体質で努力しなくても痩せていられるんだ。いいなぁ~。と思ってたデブです。(160㎝、74㎏)そして、デブは何してもデブのままだなぁ。と思ってました。
そんな自分が恥ずかしいです。皆さん影で努力してることを教えてくれてありましたがございます。+18
-0
-
143. 匿名 2018/02/18(日) 09:17:04
>>47
ウォーキングやって無事にインフルエンザにかかりました
ちょっと意味がわかんないんだけど?
インフルエンザってウイルス持ってる人から移るんじゃないの?
大人数でウォーキングしてるってこと?
しかも、ウォーキングしか外出してないってこと?+5
-2
-
144. 匿名 2018/02/18(日) 09:18:57
>>51
ここは、スリム体型をキープできてる人が書き込むところだよ+3
-7
-
145. 匿名 2018/02/18(日) 12:58:08
>>144
ヨコで悪いけど、そんな意地悪言わなくても。
太ってる人見るとムカつくという声もチラホラ見かけるけど、人は人ですよね
自分の為にやってる事なんだから、人が太っていようが どうでもよくないですか?
体型キープしてる人はみんな そう思ってるなんて思われるの嫌なので、進言してみました+18
-1
-
146. 匿名 2018/02/18(日) 14:38:09
太りやすい体質です。
生まれた時の体重も3850グラム、MAXは94キロありました。
地道に頑張り50キロまで落とすことが出来ましたが(20年かかり身長は165です)骨格がストレートなので痩せても痩せても上半身デブです。
肋骨がたくましく、小さい時から太っている人は身体を支える為に骨が太くなるとも聞いたことがありますが…今の体重で11号がちょうどなので、9号の普通サイズを切れるようになるにはあと何キロ痩せなくてはいけないのか…
正直体重はもう歳もいっているのでこれでいいと思っているのですが、見た目と、9号を着れるようになりたいので日々運動食事制限を続けています。苦手な筋トレも頑張らなくては…辛いです。+6
-0
-
147. 匿名 2018/02/18(日) 16:12:14
40代後半、158cm、48kg
私も1日1500kcalとか摂ると太る。
今は朝納豆だけ、昼はバランス栄養食、ちょこっとおやつみたいの、間食は飴とか会社の人がお土産でくれたりするお菓子、夜は飲みながらサラダとおかずとか。野菜多めにしてお米はほとんど食べないようにしてる。
+2
-0
-
148. 匿名 2018/02/18(日) 16:12:21
>>94
どうやって減らしましたか?!
何ヶ月ぐらいかかりましたか?!
知りたいです!!!!+2
-2
-
149. 匿名 2018/02/18(日) 16:24:00
朝 食パン2枚
昼 ごはん軽く おかず色々
夜 果物 おかず ごはん軽く
毎日間食あり甘い飲み物あり
運動全くしない専業
43歳
165 49
努力してますか?+0
-6
-
150. 匿名 2018/02/18(日) 16:29:38
産後70キロまで増えて、筋トレ、体幹トレーニング、
夜はおかずのみ!
1年半で55キロまで減ったよ(^^)
160㎝55キロって皆の中じゃデブかもしれないけど、
体脂肪減らして筋肉さえしっかりつければ
普通に細いからね!みんな!数字にまどわされないで!
皆がみんなって訳ではないと思うんだけど、
Instagramとか見てても、数字に気をとられて過度な食事制限しすぎだとおもう!
ちなみに私は55キロあるけど、服のサイズはほとんどSです!+11
-1
-
151. 匿名 2018/02/18(日) 17:05:26
妊娠産後すごく太りやすくなった
しかも3人も生んでるから体型なんてかなり頑張らないと絶対維持できない
もともと炭水化物大好きでおやつもおにぎり食べたいレベルだけど
夜は肉野菜スープだけとか授乳に差し支えない範囲で頑張ってる
けどほんと辛い
授乳期の空腹感は過酷すぎる+4
-3
-
152. 匿名 2018/02/18(日) 17:44:15
>>133
誰も強制してないので好きなように生きてください+6
-0
-
153. 匿名 2018/02/18(日) 17:49:02
食べたくないときは食べない。お腹がなるくらい空いたら食べる。付き合いとかで食べ過ぎたなと思ったら次の食事減らす。
食事減らしてるのに痩せないー!って言って間食してる母親を見て学びました。+7
-0
-
154. 匿名 2018/02/18(日) 18:57:09
なんか、ここまで読んでて率直な感想なんですけど、みなさん体重の数値だけで色々語ってますよね。でも 体脂肪率が全てだと思いますよ。いくら体重がスリムでも 体脂肪率が高ければ それは痩せててキープしてるとは言えないのでは?
体脂肪率が高くて、低体重なのは、筋肉が減ってるだけなので、むしろ太りやすくなるのは当然の事です。
わたしは、160センチ47キロで数字だけ見れば特別痩せてる方ではないけれど、体脂肪率は18パーセント、筋肉率は53パーセントです。だから少しくらい食べすぎても太らないし 増えてもすぐ戻りますよ。
みなさん、体重の数値だけで振り回されてませんか?+15
-1
-
155. 匿名 2018/02/18(日) 19:08:47
産後3ヶ月の160cm60キロのぽちゃデブです。
出産して10キロ以上太ってしまって本当にショック。今まで着こなせてた服も全然似合わない。友人からは「ほんとに子ども産んだの?それでその体型?笑」って言われる始末。
自分のベスト体重は51キロ。この頃も体型キープするのに毎日4キロ歩いて筋トレしてた。
そして今は体型戻すために筋トレと毎晩ウォーキングしてます。母乳で育ててないから晩ご飯も炭水化物抜き。それでやっっっと1キロ減りました。早く50キロ代へ行きたい…
スクワットは本当に効果大です。たまにスクワットしたら余計足太くなるっていう人いるけど、「今でも充分太いんだからその心配は無用だよ」ってその人に言ってやりたい。
正しいスクワットしたらセルライトも無くなるし太ももの内側にすき間もできますよ!!+8
-1
-
156. 匿名 2018/02/18(日) 20:43:23
拒食からの過食で拒食。
無限ループで今過食。
運動ガッツリしてもキープしか出来ないから食事制限したら一時的に痩せてまた太る。
皆意志が強いから尊敬する。+2
-2
-
157. 匿名 2018/02/18(日) 21:05:21
参考にさせてもらってるものです
出来たら、
年齢と 身長体重、体脂肪もわかったら教えて頂けると嬉しいです
身体を軽くして元気になりたいです
ここ数年で5キロ増えて、体が重いし、太ってるので気分も上がらない。
今日は沢山歩きました、これから筋トレと、エア縄跳びします
頑張る!+4
-0
-
158. 匿名 2018/02/18(日) 23:14:17
こないだ温泉入ってたら
乳ユッサユッサ、くびれてる上にお尻プリプリ
身長178㎝くらいの若い長身女の人が入って来て注目浴びてた。
多分、モデルさん?だとお思う出けど
あんなに脚が長くてスタイル抜群な女性の裸を見たのは初めてだったから…
同姓なのにドキドキしちゃった(笑)
やっぱりガリガリより出るとこ出てたほうが格好いいわ。
+15
-0
-
159. 匿名 2018/02/19(月) 13:49:59
私も過食と拒食の繰り返し
ただ無心になるため詰め込んでるだけなんだけど
数日で2.3キロすぐ増える
増えたらすぐ食事制限と運動
戻ったら食べる
これの繰り返し
3キロ以上増えると戻すのにかなり時間がかかるからそこだけ気をつけてる+1
-1
-
160. 匿名 2018/02/25(日) 19:21:08
>>154
そういう人が多いのは仕方ないんですよ。
だって、太りやすいけれどスリム体型をキープしてる人達が集まるトピだから。
太りやすい人が多いなら、太りやすい原因ともなる「体重の割に筋肉量が少なくて脂肪が多い体質」の人ももちろん多いでしょう。
だから、スリム体重の基準も必然的に軽くなるんですよ。
ここに書かれてる食生活を見る限り、たんぱく質もろくに摂らない人も少なくないし、運動しない人も多いし、そりゃ太りやすくもなるよな~って思った。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する