-
1. 匿名 2018/02/17(土) 12:46:41
ボブスレー協会のクリス・ストークス会長は、同紙に「レッドストライプ社からボブスレーを受け取った。彼らの誠意を受けて準備を進めている。チームは、すでに競技に出場する段階に入っており、精神的にも身体的にも準備を整えてスタートラインに立つというゴールへ向けて集中している」と語っている。+9
-100
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 12:47:52
下町ボブスレーの救済は?+471
-21
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 12:49:12
ジャマイカ滅びろ+183
-86
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 12:49:38
下町ボズスレーも韓国で待機してるって報道あったけど…。
そっちは意地でも使わないのね。+583
-6
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 12:49:56
結局下町のは使われないの?+324
-1
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 12:50:09
下町ボブスレー「・・・」下町ボブスレー「ジャマイカ・チームが支援を要請してきた場合に備え、そりとメカニックは会場周辺に待機している」girlschannel.net下町ボブスレー「ジャマイカ・チームが支援を要請してきた場合に備え、そりとメカニックは会場周辺に待機している」 「下町ボブスレー」待機中 ジャマイカ支援要請備え 東京都大田区の町工場が中心となって国産のそりを開発する「下町ボブスレー」のプロジェクト...
+323
-4
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 12:50:13
下町ボブスレー使わない所見ると、なんかアジア人卑下してる気がする…+460
-62
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 12:50:16
ジャマイカは応援できない+452
-29
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 12:52:47
金払ってでも使いたくなかったんでしょ、下町ボブスレー+402
-2
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 12:53:13
下町ボブスレーって本当にスピードでないし性能悪いんだな、と思った。公式twitterの性格の悪さが嫌い+303
-7
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 12:54:54
下町工場にはいい薬だよ
もっとも、協賛会社の下心の方がいやらしいんだろうけど+233
-8
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 12:54:59
経緯がいまいち分からないけれど下町ボブスレーってそこまで嫌がられてたの?+248
-3
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 12:55:13
下町のソリは性能面に満足できないんだよ、機体検査も通らなかったと見たよ。
ジャマイカチームを苦しめるのはやめてあげて。
検査に通らないソリ作ったのは契約違反じゃないのかね。+349
-15
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 12:56:06
なんか下町は性能が良くないんだよね?+188
-4
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 12:56:15
>>7
すごい被害妄想だね
性能が悪いから却下されたんでしょ+170
-7
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 12:56:57
いや性能悪いの使いたくないでじょ
親切の押し売り
拒否してるのに待機とかストーカーじゃん
+280
-10
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 12:57:27
>>2
ホントそう。大仁田厚が肩を脱臼しているのにサンダーファイヤーパワーボムを決めた大田区総合体育館のある大田区なめんな。+5
-29
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 12:58:31
そもそも政府のお偉いさんはなんで税金投入してボブスレーなんか作らせようと思ったわけ?
下町の熟練職人さんでも範囲外だろうに。+214
-0
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 12:59:06
下町は信用できないんだよ
日本の恥+15
-42
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 12:59:26
拒否されたのに待機してるの
ソレってなんていう売名行為?+74
-11
-
21. 匿名 2018/02/17(土) 12:59:51
しかし、単に技術の粋を集めただけじゃダメなんだなあ
海外のそりでもバックに大手自動車メーカーがついていたりと
長年の経験も大きいんだろうね+92
-1
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 13:00:28
>>20
使わないと言われてるのに追いかけて待機って
ストーカーみたいだと思ってしまったよ+158
-6
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 13:00:36
ジャマイカなんてどうせ予選落ちでしょ+16
-24
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 13:01:13
>>17
いや性能悪いの使いたくないでじょ
親切の押し売り
拒否してるのに待機とかストーカーじゃん
大田区しつこい!+77
-19
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 13:01:58
五輪で下町のソリ使わなかったら何々ーってトピが少し前にあったよね
これ読む限りは使わないようだし、もう五輪終わったら縁切ればいいじゃん+12
-7
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 13:01:59
最初のコメントしてる人は何にも知らないんだね。
現地にまで行ってないでとっとと帰ってこい+88
-8
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 13:02:55
下町レベルで作れる時代ではないのに、政府やその取り巻きが醜い。
+85
-3
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 13:03:03
>>14
試合のときに輸送トラブルで下町ボブスレーが届かず、ジャマイカチームが代わりにラトビア製のものを使ったら性能が良かったらしい。
で、下町ボブスレーに性能向上を要求したけど条件に達しなかった。
機体検査にも合格しなかったというのもある。+209
-3
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 13:03:15
現地にソリ持って行ってもまだ使いたくないと…。
そんなに悪いものを作ったのか?ニホンが?+108
-2
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 13:03:22
ジャマイカ大嫌いになった
事故でも起こして痛い目に合えばいい+9
-74
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 13:03:52
>>6
断られても現地に行くって、ストーカーの域だよね…
日本企業には頑張って欲しいけど、なぜか下町ボブスレーは素直に応援できない+164
-7
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 13:04:31
>>3
お前が滅びろ馬鹿+33
-9
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 13:04:48
どういう経緯かも調べず、ジャマイカ予選落ちしろとか事故に遭えって呪ってる人たち自称被害者の韓国人みたい。+151
-11
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 13:05:11
>>30
最低のBBAだね+12
-7
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 13:06:01
日本で使って実績作れば
世界中から使いたいと問い合わせくるよ
本当に性能が良ければね+160
-1
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 13:06:41
なんだか知らないけど、使いたくないって堂々といってるヤツを支援の押し売りもどうなんだ?
使いたくないんだってよ。
諦めろっていうか、こっちから見捨てろよ。+115
-2
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 13:07:29
断られても現地入りって
自分達が韓国へ行きたかっただけ何では+24
-6
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 13:07:58
日本にお断りされて世界に売り込もうとジャマイカに飛び込み営業して、結局ジャマイカに断られ…。+58
-1
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 13:09:13
安全性に問題ありだから誰も使いたくないだろうよ。+36
-1
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 13:09:16
いいもの作れば日本チームが是非使わせてくれっていうと思うんだよね。
…ってことは?…だよ。
たぶん。ね?+163
-4
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 13:09:25
まず自国の日本チームですら使ってくれないのに
ジャマイカチームにゴリ押しで使わせようってのがおかしい+149
-0
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 13:11:09
上からの命令で需要ないのに行かされてる社員とか技術者は気の毒だわ。
さむいし、必要とされてないし、やってられないよね。+29
-2
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 13:11:22
この会社自分たちのことしか考えてないよね
オリンピックでつかわれましたって
それか日本の評判をおとすためにわざとやってるのかも+24
-4
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 13:12:07
>>3
こんな事言ってるの本当にガル民だけだよ
ヤフコメも5chもTwitterも皆下町側の非を認めてるのに
馬鹿すぎ。あんたら馬鹿すぎ。+104
-9
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 13:12:20
ゴリ押し
ストーカー待機
日本の恥らすために頑張ってるみたいだね
+11
-2
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 13:12:22
下町ボブスレーは「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」
そこまで言われてるのにしつこく絡むのやめたらいいのに
+147
-2
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 13:13:33
>>43
電通が絡んでるという噂もあるよ
五輪で下町ボブスレーを使わせて映画化の計画があったとか言う噂が+55
-3
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 13:14:04
>>44
日本が可哀想だとジャマイカのせいにしてるのは愛国ナンチャラってコピペする一部のネトウヨでしょ+6
-6
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 13:17:04
断られると逆切れ
滅びろと暴言
ストーカー並の粘着
電通
あやしい政治家+63
-4
-
50. 匿名 2018/02/17(土) 13:17:10
契約どうなってんねん。
酷い話やで。
日本だけが割り食って。+9
-15
-
51. 匿名 2018/02/17(土) 13:18:38
オリンピック開幕ギリギリの検査で落ちるような機体しか用意できないなんてジャマイカにとっては不信感しか無いでしょ
契約違反はあるけど下町ボブスレー側にも大いに問題あるじゃん+74
-0
-
52. 匿名 2018/02/17(土) 13:19:01
下町ボブスレーが公式ツイッターで韓国製のボブスレーを散々馬鹿にしてたんだよね(笑)
公式で他国を馬鹿にするのは品がないことなのに
そして今回の件で叩かれだしたら急に被害者面で
町工場のみんなが傷ついてるから叩かないでと言い出してる
なんだかなー
今話題の韓国!ボブスレーチームは、ヒュンダイ開発したソリをテストしているようです!
あれ?当初これまた話題沸騰中の大韓航空が開発するんじゃなかったけ?
外国人メカニックと外国人コーチをつけてます!さすが、、、。(笑)
https://mobile.twitter.com/shitamachibobs/status/542651993777397761
笑い者にされてもやり遂げる力!
オリンピックシーズンではないので周りも本気ではないのでしょうが、
ワールドカップ三位は凄いですね韓国、、、、。
Hyundai製ソリを使用したのでしょうか?
https://mobile.twitter.com/shitamachibobs/status/671323591850393600
韓国は、ボブスレーでメダル取れそうなのでコース作り本気だしてます(笑)
https://mobile.twitter.com/shitamachibobs/status/755363725436039168
+9
-8
-
53. 匿名 2018/02/17(土) 13:19:14
前トピで日本人お人よしコメ多かったよ
私はきめー会社って思ったけど
がるちゃんは頭悪い底辺の集まりってみんな知ってるよ+14
-10
-
54. 匿名 2018/02/17(土) 13:20:57
テレビの報道で見たらジャマイカチームが悪いと暗に言ってて寒気した。
機体検査くらい通過してから契約違反云々言おうよ。
下町側ももう技術者辛いと思う。
どんな力が働いたらこんなに強固な姿勢でいられるのよ。+54
-1
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 13:21:00
性能が悪いけど、スポンサーとかに顔向けできないから下町ボブスレー意地でも使ってください!
ってのが下町ボブスレーの現状。+28
-1
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 13:21:45
モーグルの上位選手のほとんどが使ってるスキー板作ってるの従業員4人の日本の工場なんだってね
ちゃんと真摯に作ってるところもあるのに下町ボブスレーは何でこうなった+76
-0
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 13:22:32
>>30
マスコミにまんまと騙されてるね(笑)+20
-1
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 13:22:36
映画化と書籍化の一大プロジェクトになってるから
下町は引くに引けない状況なんでしょ?
それなら検査に合格する速いボブスレーを作るだけだったのに
そこが出来てないから仕方ない+28
-1
-
59. 匿名 2018/02/17(土) 13:23:51
下町ボブスレー、大企業が協力してるビッグプロジェクトなのにどこら辺が下町なんだろ+47
-0
-
60. 匿名 2018/02/17(土) 13:24:10
よっぽど下町ボブスレー使いたくなかったんだろうな。ジャマイカと下町の間に何があったんだろう。下町の底力を世界に見せつけるはずだったのに、全力で拒否されて反対に下町製品に疑問を持たれる結果になって残念。+19
-3
-
61. 匿名 2018/02/17(土) 13:26:21
危ないから要らないって言ってるのに
豊田商事をやってるから
嫌われるんだよ
契約(五輪で使うまで)家から帰らないって
恐ろしすぎるだろ
+17
-0
-
62. 匿名 2018/02/17(土) 13:26:28
下町は実態知ったら下品で呆れる+25
-0
-
63. 匿名 2018/02/17(土) 13:29:14
>>60
下町ボブスレー日本代表に断られる
↓
下町「雪と縁の無い連中ならイケるだろ」
ジャマ「無償なら」
↓
オリンピック出場をかけた試合に日本からソリが届かない
ジャマイカ、仕方なくラトビアソリをレンタルしてオリンピックゲット
↓
オリンピック直前、日本から届いたソリが検査に落ちる
↓
ジャマ「下町ソリいらね」
下町「賠償しろ」
ついでに二度の性能テストで下町がラトビアより2秒も遅かった+71
-0
-
64. 匿名 2018/02/17(土) 13:29:33
思い入れや意気込みは分かるけど、ジャマイカに拘ってる内に損失額右肩上がりでしょ!もっと需要が有って儲かる物に、シフトした方が良くない?と余計な心配してます。+1
-4
-
65. 匿名 2018/02/17(土) 13:30:29
日本代表はラトビア製ソリにヤマハが改良を加えたものを使ってるって見た+20
-0
-
66. 匿名 2018/02/17(土) 13:31:43
納品ギリギリ検査落ちぶっつけ本番で
オリンピックに出場する国どこにもないよ
+37
-0
-
67. 匿名 2018/02/17(土) 13:32:04
日本人はこの屈辱を決して忘れない+0
-25
-
68. 匿名 2018/02/17(土) 13:32:06
安全性クリアしてないって製品として駄目だと思うんだけどそれでも下町側は向こうに契約違反とか言える立場なの?
どんな出来でも使えっていう契約なのかな+48
-0
-
69. 匿名 2018/02/17(土) 13:32:56
未だに日本擁護してるガル民マジで世間知らずなんじゃないの?ヤバイよ!+19
-2
-
70. 匿名 2018/02/17(土) 13:33:30
だから何度も書き込むけど
下町ボブスレーってそもそも最低限の基準さえ満たすか怪しい
殆ど不良品のそりなんだって
だからそもそもが使いたくないそりなんだよ
大切な取っ手が取れたりブレーキが効かないそりなんて
誰だって使いたくないでしょ?
日本のマスコミはその部分を言わないから誤解してる人が多すぎるんだよ+66
-1
-
71. 匿名 2018/02/17(土) 13:35:38
>>64
ちがうんだよ
これ下町ボブスレーって肝心の製品なんてどうでもよくって
この自称美談でこの先広告代理店と下町ボブスレーの企画者が
映画やドラマ・本なんかで商売するのが最終目標
だから意地でも使ってもらわないと
そもそもの商売が成り立たない
だからストーキングしてまで使わせようとしてるんだよ+52
-0
-
72. 匿名 2018/02/17(土) 13:36:44
100~140キロのスピード出す競技でしょ
安全性クリアしてないソリに乗りたくないわ
+47
-1
-
73. 匿名 2018/02/17(土) 13:38:06
>>12
そう
そもそも性能が悪かったから
簡単に言うとカーレースで
他のチームはフェラーリやらBMWの高級スポーツカー使ってるのに
ジャマイカチームだけ素人の組み立てたポンコツ自動車でレースしろ
これは契約だポンコツ自動車でレースしないと訴えて高額な違約金取るぞ
こんな感じ+36
-0
-
74. 匿名 2018/02/17(土) 13:42:16
ジャマイカ側が質の向上求めたけど無理で機体検査もギリギリで遅いだけじゃなく部品が取れたり危ない、そんな物何処の国も使いたくないし使わせたくない。
他の日本製にも不信感持たれそう+22
-1
-
75. 匿名 2018/02/17(土) 13:43:53
オリンピック何て高望みしないで
地味に頑張って数年後のオリンピックでついに…
こんな展開のほうがいいのに焦ったね+9
-0
-
76. 匿名 2018/02/17(土) 13:44:35
>>18
いや全然政府関係ない
元々細貝淳一って言う大田区の工場の社長が
大田区の町工場の知名度上げたいとか言い出して始めた
ただこのオッサンPRが凄い上手くて
地元の大田区の協賛うけたり優遇受けて今に至ってる
あと他の書き込みにもあるけど
この細貝はTwitter見ると見た人が基本アンチに成るような感じの人らしい「下町ボブスレー」が全国区になった勝因はメディア戦略にあった | 動画配信の可能性 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jpビジョンを掲げる人間=ビジョナリストの対談企画、今回は「ひかりTV」を運営するNTTぷららの板東浩二社長が「下町ボブスレー」を始めた細貝淳一氏を訪ねた。なぜ下町の町工場の社長が「ボブスレーの代表チームにソリを送ろう」と考え、1円たりとも投ぜずプロジ...
+13
-3
-
77. 匿名 2018/02/17(土) 13:46:14
散々馬鹿にしているツイッターですら下町ボブスレー側に問題があった事知ってるのにガル民ときたら・・・。+33
-0
-
78. 匿名 2018/02/17(土) 13:47:21
>>28
それも下町ボブスレー側の主張で
一部海外メディアの報道だと
ジャマイカチームは最初下町ボブスレーでテストうけたんだけど
性能が基準満たさなくてこのままだと出場すらできなくなるって事で
仕方なくラトビア製のソリを借りてテスト合格したなんて報道もある+22
-0
-
79. 匿名 2018/02/17(土) 13:49:05
で!当の下町ボブスレーは今何してるの?まだ平昌?+7
-0
-
80. 匿名 2018/02/17(土) 14:21:26
性能面がホントに悪くても契約は契約でしょ+2
-9
-
81. 匿名 2018/02/17(土) 14:22:04
>>32
お前の一家が絶滅しろ+2
-7
-
82. 匿名 2018/02/17(土) 14:27:48
この間WOWOWでジャマイカのチーム結成の映画見た。
やたらadidas強調された衣装だったな
+2
-0
-
83. 匿名 2018/02/17(土) 14:32:12
ブレーキきかないし取手とれるって車だったらリコールで大バッシングくらうやつじゃん。+21
-0
-
84. 匿名 2018/02/17(土) 14:34:24
下町ボブスレーはこうして何年も前から他国のチームを嘲笑しているようだからダメだったのだろうな。
+37
-0
-
85. 匿名 2018/02/17(土) 14:43:58
>>81
もういいよ
無知は去れ+5
-0
-
86. 匿名 2018/02/17(土) 14:45:13
>>71
色々な思惑があるんだろうけど、執拗過ぎて何か、何か哀れに感じる...(._.)+2
-0
-
87. 匿名 2018/02/17(土) 14:49:34
下町ボブスレー側の色んな発言知ると、擁護する気になれない+29
-0
-
88. 匿名 2018/02/17(土) 14:52:51
オリンピックという大舞台でなぜボブスレー作りの素人たちが作った検査規格も通らない性能も悪いものを使用しなきゃいけないのか
下町ボブスレーとか言って一生懸命美談にしたいみたいだけど、押し売りだし日本の恥だしやめてほしい
日本の職人(笑)って本当にレベル落ちたんだね、悲しいわ+36
-0
-
89. 匿名 2018/02/17(土) 15:03:06
ガル民は下町ボブスレーの何を擁護してるの?+8
-0
-
90. 匿名 2018/02/17(土) 15:05:21
ドラマみたいに上手くいかないよ+8
-0
-
91. 匿名 2018/02/17(土) 15:13:48
>>58
なんか電通とあっちの民族が絡んでそうだねー。
あっちの民族が絡むとロクなことがない。+10
-2
-
92. 匿名 2018/02/17(土) 15:23:27
>>84
文言がネット民丸出しだな+5
-0
-
93. 匿名 2018/02/17(土) 15:30:59
日本が使ってない時点でおかしい
いいものだったら自国がまず使うでしょ+27
-1
-
94. 匿名 2018/02/17(土) 15:34:47
>>84
韓国に負けない物を作ってから言えや!
嫌韓の風上にも置けない奴だよ+24
-1
-
95. 匿名 2018/02/17(土) 15:57:04
冬季五輪の花形競技に参入するのは技術的に難しい
マイナー競技でもメダル争いに関わる強いチームだと失敗した時に叩かれる
それなら
・マイナー競技
・メダル争いに絡まなそう
・話題性があり絵になる
の3点でボブスレーのジャマイカチームでいいんじゃね?
って舐めたノリでスタートしてそうな雰囲気がして嫌
下町の職人を集めた本気のモノ作りをするなら
日本チームで採用される品質までがんばればよかったのに+18
-0
-
96. 匿名 2018/02/17(土) 15:57:23
よく知らないけど…
性能が悪いし検査?も合格してないんだよね
平昌で待機してますって言ってるけど合格してないボブスレーをオリンピックで使用できるの?+26
-1
-
97. 匿名 2018/02/17(土) 16:02:04
>>96
仮に合格しても、恐らくそれは安全性、強度、寸法といった話で
性能はどうだろね。
コンマ何秒の世界で仕上げは微妙なものだろうし、
選手との相性もデリケートだろうから、急に持って来られてもね+5
-0
-
98. 匿名 2018/02/17(土) 16:02:20
下町ボブスレーって何が下町なの?っていうぐらい大企業も絡んだ一大プロジェクトだよね。+22
-0
-
99. 匿名 2018/02/17(土) 16:04:23
池井戸潤作品みたいな展開を期待してやってるんでしょ、下町ボブスレーって。もう書籍化やらドラマ化やらしたけどさ、そういうのってオリンピックで使われてからするよね普通。+29
-0
-
100. 匿名 2018/02/17(土) 16:04:32
>>91
今回の事を彼らのせいにするのは流石にアクロバティック擁護過ぎて草+8
-0
-
101. 匿名 2018/02/17(土) 16:06:29
>>99
道徳の教科書にものってるんだっけ?
作られた美談だよね、グダグダになってるし。+15
-0
-
102. 匿名 2018/02/17(土) 16:07:33
そもそもこのタイミングでジャマイカコーチが辞任っていうのも怪しい。+12
-0
-
103. 匿名 2018/02/17(土) 16:10:11
アジア人を見下してるって意味がわからない。日本の工場の作ったスキー板、愛用している選手いっぱいいるんじゃん。選手はただいいものを使いたいだけでしょう。+25
-0
-
104. 匿名 2018/02/17(土) 16:12:40
むしろジャマイカを下町側が見下している気がする+29
-0
-
105. 匿名 2018/02/17(土) 16:14:24
今回はいさぎよく引き下がって北京オリンピックでは日本も含め各国からひっぱりだこのすごいボブスレー作ればいいじゃない。+8
-0
-
106. 匿名 2018/02/17(土) 16:17:36
この件で映画クールランニング2をつくれば日本が悪役になることだろう+15
-0
-
107. 匿名 2018/02/17(土) 16:22:09
>>102
コーチは事務方にまわることを指示されて、それになっとくできずチームを去ったっていう説もある。
なんにしろオリンピック直前にゴタゴタしすぎな気がする+6
-0
-
108. 匿名 2018/02/17(土) 16:24:55
これトピの最初の方みたいに経緯をしらない人はジャマイカが契約を一方的に破ったと思ってるよね。ジャマイカは不義理をしたけど、日本側に非はないのかっちゅーうの。+7
-1
-
109. 匿名 2018/02/17(土) 16:25:47
ドイツ人コーチがリベートを受け取ってたんじゃないの?
それでラトビア製のを使って
トラブルになって辞めるドサクサで「自分の」と言い張っている
普通は「チームの」あるいは「ジャマイカの」だよね
下町のは性能を見る以前に
そもそもほとんど乗ってなくて選手に合わせた調整が出来てなかったみたいだから
審査に通るわけないしね+10
-0
-
110. 匿名 2018/02/17(土) 16:26:58
どっちもどっち+1
-5
-
111. 匿名 2018/02/17(土) 16:28:09
>>103
良い物かどうかという話なら良い物だよ
ジャマイカが指定した方法での性能検査では「良い」という結果が出ている
少なくともラトビアのよりはね
でも本体の性能が良くてもカスタマイズしてないからダメなんだよ
ジャマイカが乗る気なかったから+2
-5
-
112. 匿名 2018/02/17(土) 16:28:27
なんか下町側が悪いみたいになってるけどさ、契約は契約でしょ?ジャマイカは悪くないの?+5
-8
-
113. 匿名 2018/02/17(土) 16:30:08
>>112
だから粛々と違約金請求したらよろしい。イメージは落ちるし、いろいろ下町側の落ち度もあるからそんな三億も取れないと思うけどね。+7
-1
-
114. 匿名 2018/02/17(土) 16:31:47
>>113
6800万じゃなかった?+2
-0
-
115. 匿名 2018/02/17(土) 16:33:53
なんでこうも素直に日本の工場を応援できないのか。いろいろと胡散臭すぎる。+4
-5
-
116. 匿名 2018/02/17(土) 16:34:51
電通が関わってるんでしょ、下町ボブスレー
それだけで応援する気にならない+17
-1
-
117. 匿名 2018/02/17(土) 16:36:13
てかこんだけゴタゴタして選手は気の毒だな
で、ボブスレーはいつやるんだろう+7
-0
-
118. 匿名 2018/02/17(土) 16:38:44
>>117
20日の夜だそうです+2
-0
-
119. 匿名 2018/02/17(土) 16:39:26
ボブスレーってジャマイカ以外雪国なんだろうなと思ったらナイジェリアも出てるのね+1
-0
-
120. 匿名 2018/02/17(土) 16:42:06
男子だとブラジルも出てたりする+0
-0
-
121. 匿名 2018/02/17(土) 16:42:27
日本は出ないの?なんかボブスレーみたくなってきた+2
-0
-
122. 匿名 2018/02/17(土) 16:44:42
日本はボブスレーとかリュージュとかスケルトンとか弱いよね。+3
-0
-
123. 匿名 2018/02/17(土) 16:45:10
スケルトンは日本人出るよー!+2
-0
-
124. 匿名 2018/02/17(土) 16:46:57
ちなトピズレだけどモナコのアルベール二世大公はボブスレーでオリンピック出場経験がある。開会式でテレビに抜かれてたね。NHKアナはどこの誰それですって何も説明しなかったけど。+3
-0
-
125. 匿名 2018/02/17(土) 16:47:52
>>121
男子
二人乗り=20日
四人乗り=24日
女子=20、21日
地上波ではやらないみたいだから、gorin.jpで見るつもり+0
-0
-
126. 匿名 2018/02/17(土) 16:48:22
下町ボブスレーはまだ平昌で待機してんのか?さすがにあきらめて帰国した?+6
-0
-
127. 匿名 2018/02/17(土) 16:50:37
コーチ辞任で出場の危機!って聞いたときは下町ボブスレーの出番かこれは!って期待したのに。なーんだ、結局使わないのか。+1
-5
-
128. 匿名 2018/02/17(土) 16:52:35
>>125
>>118
教えてくれてありがとう、地上波ではやらないんだね。下町ボブスレーだったらやったかな?+1
-1
-
129. 匿名 2018/02/17(土) 16:54:35
>>124
貴賓席のおじさんようけ写っとったけどみんな総理とかかと思っとったわ。+0
-0
-
130. 匿名 2018/02/17(土) 16:55:14
>>128
男子四人乗りは25日もやるみたい+0
-0
-
131. 匿名 2018/02/17(土) 16:55:24
ジャマイカ滅びろとか引く
+12
-2
-
132. 匿名 2018/02/17(土) 16:57:11
>>124
モナコの妃がオリンピックに出た競泳の選手なのは知ってたけど、大公殿下もオリンピアンだったのね!夫婦そろってオリンピック経験があるってすごいロイヤルカップルだね。+2
-0
-
133. 匿名 2018/02/17(土) 17:00:56
>>132
モナコ公室の双子ちゃんは何かのオリンピック選手になるのかな?+2
-0
-
134. 匿名 2018/02/17(土) 17:03:24
違約金払うの?ジャマイカ。踏み倒されそうな余寒。+1
-1
-
135. 匿名 2018/02/17(土) 17:03:54
>>134は予感の間違いです+0
-0
-
136. 匿名 2018/02/17(土) 17:05:01
ところで次のオリンピックには挑戦するのかな、下町ボブスレー+0
-0
-
137. 匿名 2018/02/17(土) 17:05:48
世界に恥をさらしている気がする+6
-0
-
138. 匿名 2018/02/17(土) 17:07:10
ものづくり大国ニッポンっていうさむーい芝居でしょ政府がバックについた
踊らされてるよねジャマイカ叩いてる国民も+10
-2
-
139. 匿名 2018/02/17(土) 17:09:34
このビール会社においしいとこ持ってかれたね+1
-0
-
140. 匿名 2018/02/17(土) 17:10:41
みんなちょっと日本人ならなんでジャマイカ擁護してんの?日本の職人さんの努力の結晶がむげにされたんだよ、怒ってもよくない?+1
-16
-
141. 匿名 2018/02/17(土) 17:12:36
職人さんの、だったらまだ良かったが政府や電通やANAの影がちらついてるからな。+9
-0
-
142. 匿名 2018/02/17(土) 17:13:50
おーい、下町ボブスレー、息してるか?+10
-0
-
143. 匿名 2018/02/17(土) 17:14:45
あくまでも下町ボブスレーには頼らないのね。ここまで来たら意地ね。+7
-4
-
144. 匿名 2018/02/17(土) 17:16:11
意地とかいうのは違うと思う。ボブスレーって命に関わる競技だし、安全性に欠けるものを使うわけにはいかない。+16
-1
-
145. 匿名 2018/02/17(土) 17:19:20
これはもうジャマイカチーム目にものを見せてやれ
ギャフンと言わせてやれ+0
-11
-
146. 匿名 2018/02/17(土) 17:20:23
なんか…オリンピックってなんなんだろうね
ドーピングもそうだけどこういうニュースみちゃうと+2
-0
-
147. 匿名 2018/02/17(土) 17:21:06
オリンピックは技術力を見せつける場じゃない
選手ファースト+10
-1
-
148. 匿名 2018/02/17(土) 17:24:19
ボブスレーってどのぐらい競技人口いるの?あんま気軽に競技始められないものってオリンピックでやる意味がわからない。種目増やしたらメダルの重みがっていうけど種目によって違いすぎ。+0
-1
-
149. 匿名 2018/02/17(土) 17:25:11
この下町ボブスレーはどうなるの?誰にも使われないまま廃車?+2
-0
-
150. 匿名 2018/02/17(土) 17:26:43
>>149
どこかに寄付なんかして好感度上げるといいかもね。日本でのボブスレーの普及に貢献、みたいな+1
-1
-
151. 匿名 2018/02/17(土) 17:27:03
ボブスレーしたことある人~+0
-2
-
152. 匿名 2018/02/17(土) 17:28:04
クールランニング見たことある人~+6
-0
-
153. 匿名 2018/02/17(土) 17:28:26
ジャマイカ行ったことある人~+0
-0
-
154. 匿名 2018/02/17(土) 17:32:38
私はカリブや南大平洋の島国とか、アフリカから冬季オリンピックに出場している選手みると頑張れーって思うな。だからそういう環境的に恵まれない国に支援をっていう純粋な気持ちから始まったならいいんだけど、下心全開だよね。+6
-1
-
155. 匿名 2018/02/17(土) 17:34:18
下町の性能が悪いってレスもあって、事実はどうか知らないけど、
契約ってそんなもんじゃないよ。
ジャマイカは相手(下町)が売り込んできたから契約してあげたのかもしれないけど、契約っていうのは互いに納得してするもの。
契約を破ったら違約金を払うのは当たり前。
性能に不満があったならもっと早い時期に交渉すべきだった。
土壇場になって「他のを使う!違約金払わないよ!」は通用しない。
例えば「ウェディングドレスをオーダーしたけど、出来上がりが思ったのとは程遠いからキャンセルね!お金払わないよ!下手なのにお金請求するとは図々しい!」は通用しないよね。
気持ちはわかるけど。+14
-9
-
156. 匿名 2018/02/17(土) 17:34:28
ボブスレーしてみたい~体重重い方が加速するんでしょ?+0
-0
-
157. 匿名 2018/02/17(土) 17:36:10
もうバカちゃんに改名しろよこのサイト+7
-1
-
158. 匿名 2018/02/17(土) 17:36:35
ラトビア製は小さい工場で作ってるんでしょ?そっちこそ本当の下町ボブスレーだよね+17
-0
-
159. 匿名 2018/02/17(土) 17:36:46
>>154
下心の無い企業は存在しない。
下心じゃなく、企業にとってメリットのない事をやるのはありえないんだよ。
投資して、企業イメージが良くなるとか宣伝になるとか無いのに投資するバカはいない。+6
-0
-
160. 匿名 2018/02/17(土) 17:37:11
いろいろありますな今回の五輪は+1
-0
-
161. 匿名 2018/02/17(土) 17:38:27
北島康介がミズノじゃないとこの水着使って申し訳ない違約金払いますってなったときのミズノの対応はかっこよかったな~+10
-0
-
162. 匿名 2018/02/17(土) 17:39:48
悪は滅びるのさ+0
-0
-
163. 匿名 2018/02/17(土) 17:40:43
>>161
北島康介というアスリートと関われたことが光栄だっていって断ったんだっけ?+8
-0
-
164. 匿名 2018/02/17(土) 17:42:16
ジャマイカが契約の理念を理解してなかったってこと?+0
-2
-
165. 匿名 2018/02/17(土) 17:44:25
ジャマイカってどこ?+0
-1
-
166. 匿名 2018/02/17(土) 17:47:23
下心ありきなのは当たり前
でも全面に出すぎでかえってマイナス
なにあのメディアリミックスは+5
-0
-
167. 匿名 2018/02/17(土) 17:48:54
+1
-0
-
168. 匿名 2018/02/17(土) 17:49:59
!?+6
-2
-
169. 匿名 2018/02/17(土) 17:53:01
>>168
こんなもの作ってたんだ。おじゃんになったけどどうするの?+5
-0
-
170. 匿名 2018/02/17(土) 17:56:11
>>155
オーダーしたものとは程遠く、それを改善することもせず挙句当日届いてみないと着られるか分からないドレスを作っといて契約だからって人としてやば過ぎだろ+15
-1
-
171. 匿名 2018/02/17(土) 17:58:12
>>155
オーダーしたものとは程遠く、改善点を直すことも出来ず、挙句当日届いてみないと着られるか分からないドレス作っといて契約だからって商売としてやば過ぎだろ+3
-1
-
172. 匿名 2018/02/17(土) 17:58:53
ぎりぎりまで検査とおらなかったんだっけ。簡単に調整できるものとかいうけどさ、オリンピックの一月前にそれではね。当日までに間に合えばいいというもんでなし。+3
-0
-
173. 匿名 2018/02/17(土) 18:00:11
下町ボブスレー揚げパン、あまりおいしそうじゃない…+8
-0
-
174. 匿名 2018/02/17(土) 18:05:17
これでジャマイカチームが良くなかったら我々のそりを使っていれば…ってゴニョゴニョ言いそう+5
-0
-
175. 匿名 2018/02/17(土) 18:07:38
がんばれジャマイカ!+4
-0
-
176. 匿名 2018/02/17(土) 18:08:03
なんかプラマイつかないの私だけ?+0
-3
-
177. 匿名 2018/02/17(土) 18:52:52
>>117
そうだよね
アスリートファーストという言葉を関係者は心に留めてほしい
振り回されてる選手達がかわいそう+6
-1
-
178. 匿名 2018/02/17(土) 19:28:53
電通ってあの自殺事件の腹いせに、森友や加計をTVで散々取り上げたけど、
選挙じゃ大負けしたし、なんか迷走してんね。中の人の焦りを感じる。+8
-1
-
179. 匿名 2018/02/17(土) 19:29:53
羽生の優勝も電通が絡んでそうで素直に喜べない。+1
-5
-
180. 匿名 2018/02/17(土) 20:27:44
日本人がこんなに性能が悪いとか規格外
なもの造らないだろうし
要望した物を造らないって考えられないし
ましてや 使わないと言われてるにも
拘らずストーカーみたいにしつこく
張り付いてるっておかしいなと思ったんだよ。
やっぱ?電通絡んでるの?
あーーーーぁね
+10
-1
-
181. 匿名 2018/02/17(土) 22:49:03
>>155
色々不備がある安全基準に満たないソリをウエディングドレスで例えるなら縫製が雑で式や披露宴の最中に縫い目が裂けてポロリしちゃう可能性がある状態ってことだよね
そんなものを用意されても契約だからで何でも許されるっておかしくね?+9
-1
-
182. 匿名 2018/02/17(土) 23:08:29
日本の恥でしょこれ
髙い金出してシャネルはじめ多くのブランドが買ってくれるフェイクファー工場や、NASAが買ってくれる部品工場も有るのに、ここは技術をウリに出来ず日本にも使ってもらえなくてジャマイカに無償提供を餌に電通の力を使って使わせようとして失敗とか
日本の下町工場のツラ汚しだわ
がっつり電通が噛んで何の成果も出ない内から映画に書籍にって、法則発動だね+8
-0
-
183. 匿名 2018/02/17(土) 23:42:53
下町ボブスレーって悪党側なんだね
ビール会社とジャマイカ、610万円の援助で合意してるじゃん
企画会社に使われた6000万円の方が大問題だわ+6
-0
-
184. 匿名 2018/02/18(日) 00:25:31
>>99
そもそも、下町ボブスレーというネーミング自体が、池井戸の下町ロケットのパクリなんだって。
大田区民は恥ずかしくないのかな。+14
-0
-
185. 匿名 2018/02/18(日) 00:27:39
>>158
陸王でいうところの、こはぜ屋だよね。
そして下町ボブスレーが、悪者のアトランティス側w+8
-0
-
186. 匿名 2018/02/18(日) 02:13:23
>>161
>北島康介がミズノじゃないとこの水着使って申し訳ない違約金払いますってなったときのミズノの対応はかっこよかったな~
いやそれはスポンサー契約の違約金だから
ジャマイカはそもそもスポンサー契約の報酬を得ていた訳ですらない
+1
-0
-
187. 匿名 2018/02/18(日) 02:15:24
>>164
>ジャマイカが契約の理念を理解してなかったってこと?
契約とはどうあるべきかを理解してないのは日本人の方でしょ
著しく不合理な契約は契約後でも無効とできる
+6
-0
-
188. 匿名 2018/02/18(日) 04:03:33
もうこの話題恥ずかしいから
ニュースでやらないでほしい+2
-0
-
189. 匿名 2018/02/18(日) 05:31:42
>>188
日本の恥から逃げたら進歩はのぞめないよ+8
-0
-
190. 匿名 2018/02/18(日) 07:07:37
ボブスレーを作った工場には、全然お金が払われてなかったという報道もあるよね。
記者会見やってたおっさんたちが使い込んだということ? だから焦ってるのか+7
-0
-
191. 匿名 2018/02/18(日) 07:31:31
池井戸潤的な町工場ファンタジーを作り上げたかったのねー
すでにドラマ化、漫画化、書籍化してるんでしょ?
ソリ作りよりそっちのほうがメインっぽいよね+6
-0
-
192. 匿名 2018/02/18(日) 08:00:51
大田区民だけど大田区の町工場の人たちって
自分たちは受注されたものを忠実に作るだけで
あくまでも縁の下の力持ち、表には出ないって
イメージだから自分たちからこうやってグイグイ来る
この下町ボブスレーの人たちには違和感しかないわ。+6
-0
-
193. 匿名 2018/02/18(日) 09:40:34
あれー?新聞には日本側が被害者みたいな書かれ方だったよ。書かれてた事とは違うのね。あきれた。
+7
-0
-
194. 匿名 2018/02/18(日) 10:04:04
今のところ下町側に否定的な記事出したの東京新聞だけかな?
メディアミックスで本当に様々な出版・放送業界が関わってるプロジェクトだから
このままジャマイカ悪役扱いのままで押し切ると思うよ+5
-0
-
195. 匿名 2018/02/18(日) 11:02:29
あれー?新聞には日本側が被害者みたいな書かれ方だったよ。書かれてた事とは違うのね。あきれた。
+0
-0
-
196. 匿名 2018/02/18(日) 11:13:32
>>191
池井戸潤の「下町ロケット」を勝手にパクって、何の実績もないのに、NHKでドラマ化したり本を出したり。
どんな人たちが陰で暗躍したんだろ?+5
-0
-
197. 匿名 2018/02/18(日) 11:14:21
>>195
東京新聞には、きちんとした記事が載ってたよ。
どこの新聞?+1
-0
-
198. 匿名 2018/02/18(日) 11:16:50
>>194
この下町ボブスレープロジェクトに関わってる企業、うさん臭さに気づかなかったのかな?
スカイマークなんか、機体に大々的にプリントして、バカじゃないの?+2
-0
-
199. 匿名 2018/02/18(日) 11:18:46
>>191
池井戸さんは被害者だね。
せっかく大田区の町工場を舞台にいい作品(下町ロケット)を書いてくれたのに、大田区がパクってむちゃくちゃにした+5
-0
-
200. 匿名 2018/02/18(日) 13:43:12
>>197
中日新聞だったよ~。+1
-0
-
201. 匿名 2018/02/18(日) 15:30:06
下町なんていうネーミングからして弱そう+0
-0
-
202. 匿名 2018/02/18(日) 16:54:02
ソリ町隆史「ポイズン」+0
-0
-
203. 匿名 2018/02/19(月) 18:29:13
>>155
納期に間に合ってない
安全性に問題ある
少なくてもこの二点を守れてないのは日本+0
-0
-
204. 匿名 2018/02/27(火) 22:33:53
今ガイア見てるけどドイツ人のサンドラコーチ腹の立つこと。
今私たちが味わっているのは言いようのない怒りと悲しみ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ジャマイカは、ドイツ人のサンドラ・キリアシス・ドライバーコーチが突然、チームを離脱、チームは、同コーチの所有するラトビア製のソリを使用していたが、離脱と共に使うことができなくなり出場危機に追い込まれていた。 NBCスポーツによると、そのニュースを見たレッドスプライプ社は、SNSのツイッターを使って支援を呼びかけ、ジャマイカサイドが反応。すぐさま交渉がスタートして、ジャマイカドルで、700万ドル相当、米国ドルで5万6000ドル(約610万円)での支援がまとまり、ジャマイカは、新しいソリを受け取ったという。