-
1. 匿名 2018/02/17(土) 08:48:49
家でチャーハンを作る時、
入れる具材を教えて下さい。
具材の他にも入れると一段と美味しくなる
調味料などオススメがあれば
知りたいです。+8
-0
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 08:49:51
隠し味に焼肉のたれ+21
-0
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 08:49:53
ひき肉とニラ
美味しいですよ!+30
-5
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 08:49:58
ちくわを細かく刻んで入れると美味しい+35
-4
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 08:50:01
出典:livedoor.blogimg.jp
+22
-5
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 08:50:04
ハム+17
-2
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 08:50:08
+69
-1
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 08:50:27
蟹+5
-0
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 08:50:40
焼豚よりベーコン入れた方が好き。+42
-5
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 08:50:45
ナルトが入ってるとテンション上がる+39
-2
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 08:50:47
焼豚+27
-1
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 08:50:52
じゃこ+9
-1
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 08:50:56
チャーハン食べたくなってきた
ベーコン+25
-1
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 08:50:56
+12
-3
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 08:51:03
レタス+34
-1
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 08:51:11
しらす
カリカリに焼いて+20
-1
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 08:51:13
焼き豚+20
-0
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 08:51:16
刻みチャーシュー
長ネギ
玉子
シンプルに塩コショウとちょこっと正油+35
-0
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 08:51:28
高菜
おいしいし、きざんであるの買ったら調理も、もっと楽チン。+34
-0
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 08:52:03
ほんの少しオイスターソース+15
-0
-
21. 匿名 2018/02/17(土) 08:52:56
レタスとウィンナー
ウィンナーはまず最初にカリカリめに焼いておく
最後の最後でレタス投入〜
さっと炒めて完成
うめええ+30
-2
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 08:53:03
シャウエッセン+21
-0
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 08:53:04
魚肉ソーセージ+11
-2
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 08:53:18
キャベツ
ウィンナー
甘いスクランブルエッグ+7
-0
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 08:53:45
玉ねぎのみじん切り+20
-0
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 08:53:54
えびレタス炒飯+46
-1
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 08:54:12
ネギ+21
-0
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 08:54:15
和風チャーハン
ネギ、玉子、和風だしで調味して、きざんだしば漬けを入れます❣
我が家ではそれを私の名前が付いた○○チャーハンと呼んでます+8
-1
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 08:54:49
長ネギ
ハムかベーコン
玉子
納豆
キムチの素+5
-2
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 08:55:16
煮豚チャーハン
+17
-0
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 08:55:36
納豆キムチチャーハン+7
-7
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 08:55:37
コーンの缶詰め+5
-1
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 08:55:58
たまご+12
-0
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 08:56:21
少し大きめのチャーシュー+6
-0
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 08:56:54
油は植物油じゃなくて、ラードにするとおいしいよ。+8
-0
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 08:56:58
かまぼこ刻んだの。+15
-0
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 08:57:49
>>8
贅沢だーw+5
-0
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 08:58:40
冷凍のシーフードミックス+7
-0
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 09:00:20
高菜+7
-0
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 09:00:45
鮭+7
-0
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 09:01:15
海老+8
-0
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 09:03:07
大根の葉+8
-0
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 09:07:29
ラーメン屋さんのあの美味しい美味しい
チャーバンの味はチャーシューで決まるらしいよ
お店のチャーバンが美味しいのは
じっくり煮込んでしっかり醤油味のついた
チャーシューが入ってるかららしい
後はラードと火力+9
-0
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 09:10:19
中華屋のチャーハン食べたい
チャーシューと長ネギ、最後にレタス入れます
レタスは炒めないでシャキシャキ食べる感じでおK+8
-0
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 09:11:04
長ねぎと魚肉ソーセージと
ちくわ!お母さんが作ってくれた
チャーハンの定番
お母さんの味+6
-0
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 09:12:19
なんでもちくわ入れるのやめてほしい
うちの親がそうだけど、困った時のちくわ頼り的に使うから本当に嫌いになりつつある+6
-13
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 09:14:50
コンビーフ+6
-0
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 09:14:58
明太子+4
-0
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 09:17:14
にんにく
ひき肉
卵
ネギ
手抜きの時はこれだけで十分。+7
-0
-
50. 匿名 2018/02/17(土) 09:17:35
塩昆布入れると上手い+5
-0
-
51. 匿名 2018/02/17(土) 09:18:01
めんまとかまぼこ刻んで入れると美味しいよ+1
-0
-
52. 匿名 2018/02/17(土) 09:18:09
紅しょうがをご飯にまぜて炒める+3
-0
-
53. 匿名 2018/02/17(土) 09:18:21
ラッキョウを刻んで入れる+2
-1
-
54. 匿名 2018/02/17(土) 09:20:07
最後にごま油+4
-0
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 09:20:22
にんにく!+1
-1
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 09:22:26
シンプルに
少し高い焼豚
卵
青ねぎ
胡麻油
しょう油
具材はどれもたっぷり使うと美味しい+2
-0
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 09:22:42
焼豚とネギ、たまご。
かなりスキ^_^+3
-0
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 09:23:35
ザーサイとハムと卵
セブンのお総菜のザーサイを刻んで入れると少し辛くなって美味しい!+2
-1
-
59. 匿名 2018/02/17(土) 09:26:28
スバム+2
-0
-
60. 匿名 2018/02/17(土) 09:31:17
玉ねぎとかベーコン入れてると美味しいよね
チャーハンというか焼きめしって感じ
半ドンのお昼にお母さんがよく作って呉れたな+3
-0
-
61. 匿名 2018/02/17(土) 09:33:59
ひき肉とレタス+4
-0
-
62. 匿名 2018/02/17(土) 09:35:15
ゴロゴロしながら読んでたけど
めっちゃ腹減ってきたー…+1
-0
-
63. 匿名 2018/02/17(土) 09:43:23
今度天かすを入れてみようと思うけれどダメかな (;^ω^)?+4
-1
-
64. 匿名 2018/02/17(土) 09:45:40
いいお米だと具材はあまり高級な物じゃなくてもいいな
むしろ玉ねぎ、カマボコ、卵ぐらいでも充分だったりする
チャーハン大好き。でもダイエット中なので我慢するしかない…+2
-0
-
65. 匿名 2018/02/17(土) 09:47:34
お昼はチャーハンにする!
ここ見て参考にさせて貰おう!+1
-0
-
66. 匿名 2018/02/17(土) 09:47:44
>>63
親子丼に天かす(ご飯の上に天かすその上に親子)は美味しですよ〜!チャーハンはどうだろう。
チャーハンに、たくあんを刻んだものを入れるのも美味しいですよ。+3
-1
-
67. 匿名 2018/02/17(土) 09:54:06
玉ねぎ入りの炒飯が好き
具ではないけど
近所のラーメン屋さんは
好みで掛けるように、別添えでにんにく醤油を出される
そのままでもあっさり目の美味しい
一般的なラーメン屋さんの炒飯なのに、途中でにんにく醤油をかけると途端にやみつきになる不思議な炒飯+3
-0
-
68. 匿名 2018/02/17(土) 09:54:28
>>66さん
>>63です。
私はたまご丼に天かすを使っています。
おいしいですよね~♡ たくあんチャー
ハンもおいしそう。今度やってみるね(^^)♬+3
-2
-
69. 匿名 2018/02/17(土) 09:54:56
昔ながらのラーメン屋で出てくるチャーハンが食べたい。
あの独特の香りというか、家では出せないんだよなぁ。
小栗旬のCMめっちゃ共感しちゃう
+2
-0
-
70. 匿名 2018/02/17(土) 09:55:15
>>60
玉ねぎ入るとあまくて中華というより洋風っぽい味になりますね。
うちでは父がよく作ってくれた。+1
-0
-
71. 匿名 2018/02/17(土) 09:56:28
トピ主です。
沢山のコメントありがとうございます!
是非参考にさせていただきます^ ^
味付けに使う調味料も知りたいです。
+1
-0
-
72. 匿名 2018/02/17(土) 09:56:33
和風出汁パックの袋を破いて味付けにいれると美味しい。
+0
-0
-
73. 匿名 2018/02/17(土) 09:57:23
かまぼこ(98円)
カットネギ(98円)
卵2個
チャーハンの素(あみ印)
を、炒める!安い美味い!金欠にも助かる
具が少ない方が美味しい+3
-0
-
74. 匿名 2018/02/17(土) 09:57:29
長ネギも良いけど、玉ねぎも美味しいよ~+1
-0
-
75. 匿名 2018/02/17(土) 09:59:22
シャウエッセン輪切りで入れるとウマイ!休みの朝はいつもこれ。+1
-0
-
76. 匿名 2018/02/17(土) 10:04:10
なると+2
-0
-
77. 匿名 2018/02/17(土) 10:07:36
中華そばが出てくるようなお店の茶色っぽい見た目の炒飯も好きだけど
小籠包の「ディンタイフォン」の
上品そうな炒飯も好き
ネギがたっぷり入っていると嬉しい+3
-0
-
78. 匿名 2018/02/17(土) 10:12:30
普通の海老もいいけど、干し海老も凄く好き!+2
-0
-
79. 匿名 2018/02/17(土) 10:50:26
うちは玉ねぎとチャーシュー、卵
前の方も書かれてるけどチャーシュー大事\(^^)/味付けは味覇と塩胡椒のみ!醤油は入れない派。レタス入れる時は火を止めてから入れてるよ。
いつかのトピで牛ラードで炒めるとパラパラになると書いてた方がいました。今はそれを試してみたい+3
-1
-
80. 匿名 2018/02/17(土) 10:52:36
お昼炒飯にしようかな。
合い挽き肉が残ってるから使いたいんだけど具は他に何が合うだろう。+4
-0
-
81. 匿名 2018/02/17(土) 10:57:47
パセリのみじん切りを大量に入れるの好きなんだけど共感されない。+5
-0
-
82. 匿名 2018/02/17(土) 10:58:48
餃子の具が中途半端に余った時にチャーハンの具にしちゃう。
+1
-0
-
83. 匿名 2018/02/17(土) 11:01:45
薬味が好きなので、炒飯炒めた後にネギとか大葉とかミョウガを入れて余熱でただ混ぜるだけって感じで食べるのが好き。
+4
-0
-
84. 匿名 2018/02/17(土) 11:02:38
鶏そぼろ入れると美味しい+3
-0
-
85. 匿名 2018/02/17(土) 11:14:16
長ネギ、ニンジン、しいたけ、ピーマン、チャーシュー
味付けはニンニク(油に)と塩コショウ、醤油をタラリくらいです+2
-0
-
86. 匿名 2018/02/17(土) 11:16:58
卵と野沢菜漬けみじん切りにして胡椒大目に入れるのも美味しいよ!+3
-0
-
87. 匿名 2018/02/17(土) 11:17:56
卵に柚子胡椒入れるとピリリとして美味しい。味付けは和風出汁、醤油、酒、胡椒。具は卵、ネギ、紅生姜のみ。シンプルなのが好みなのでw+2
-0
-
88. 匿名 2018/02/17(土) 11:34:05
卵+2
-0
-
89. 匿名 2018/02/17(土) 11:57:07
昔ばーちゃんが作ってくれたカマボコ入りのチャーハン好きだった~
油多めだったけど(笑)+3
-0
-
90. 匿名 2018/02/17(土) 12:14:27
魚肉ソーセージと長ネギ、卵入れて焼き肉のタレで炒めて食べたよ~!魚肉ソーセージ久し振りに食べたら美味しかった。+1
-0
-
91. 匿名 2018/02/17(土) 12:36:11
今日の昼ごはんはたくあん、じゃこ、ネギ、玉子、ハムと、どれも中途半端に余っていたものを入れたチャーハンです。
たくあん美味しいよ!+4
-0
-
92. 匿名 2018/02/17(土) 12:42:10
牛肉とシメジ、長ネギでガーリックチャーハン。
鉄板焼の店で食べて美味しかったので家でも作ってます。
卵なしなので、ちょっとねっちゃりだけど。
焦げが少しあるくらいが良いです。
お肉は赤身が多いやつで。+1
-0
-
93. 匿名 2018/02/17(土) 15:16:33
人参とピーマンを刻んで入れてたけどよく考えたらお店でそんなの入ってるチャーハン見た事なかった
だいたいチャーシューとネギが主力で加えてナルト、玉子辺りが入ってることが多い+1
-0
-
94. 匿名 2018/02/17(土) 17:46:34
ギョウザの具が余ったら、次の日のお昼ご飯は、それに玉子を混ぜて炒飯です+0
-0
-
95. 匿名 2018/02/17(土) 17:58:38
中華一番っていうかなり昔のアニメ知ってる人いるかな?
そのアニメに卵のみ・具なしの黄金チャーハンっていう料理が出てきたんだけど、昔中華の料理人していた父がそれを真似て作ったものがかなり美味しい。
味付けも塩と胡椒だけでシンプルだし、米がパラパラ。
炒め方にコツがいるらしい…+2
-0
-
96. 匿名 2018/02/17(土) 21:35:49
干し椎茸のみじん切り+1
-0
-
97. 匿名 2018/02/17(土) 21:45:06
ベーコンビッツ+0
-0
-
98. 匿名 2018/02/18(日) 01:26:38
コンビーフ、ツナ缶も美味しい。
隠し味に、和風なら粉末のイワシとか、洋風なら粉末のコンソメ入れるとなおよし。+1
-0
-
99. 匿名 2018/02/18(日) 02:01:57
我が家は、炒飯っていうか、焼き飯
キャベツに葱豚肉味付けは、ウスターソース
仕上げに青のりと紅ショウガ+1
-0
-
100. 匿名 2018/02/18(日) 18:26:48
フライドオニオン
バジル
万能ネギ
すり胡麻+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する