-
1. 匿名 2018/02/13(火) 19:38:53
異動まであと1ヶ月です。
現状が凄く辛いわけでもないですが、新生活が待ち遠しくて仕方ありません。
1ヶ月がヤル気出ないんです。。。
1ヶ月が早く過ぎる方法教えて下さい。+74
-12
-
2. 匿名 2018/02/13(火) 19:39:31
ポケモンバトル+22
-0
-
3. 匿名 2018/02/13(火) 19:39:38
+3
-4
-
4. 匿名 2018/02/13(火) 19:40:00
できるだけ寝る+87
-0
-
5. 匿名 2018/02/13(火) 19:40:29
歳とりゃあっという間じゃよ+91
-3
-
6. 匿名 2018/02/13(火) 19:40:31
やりたいことリスト作ってみたら?1ヶ月分。
クリスマスの時のカレンダーみたいな感じで。+46
-1
-
7. 匿名 2018/02/13(火) 19:40:31
食っちゃ寝食っちゃ寝+31
-0
-
8. 匿名 2018/02/13(火) 19:40:42
なんか趣味見つけてめっちゃ没頭する+29
-0
-
9. 匿名 2018/02/13(火) 19:40:50
夢中になれる趣味を見つける+24
-0
-
10. 匿名 2018/02/13(火) 19:42:43
ガルちゃんのテレビドラマトピからまだ見てない奴ピックアップして借りて毎日気になるところで中断する+11
-1
-
11. 匿名 2018/02/13(火) 19:43:11
歳とったらマジで一瞬、一年もあっと言う間+67
-2
-
12. 匿名 2018/02/13(火) 19:43:45
異動先でも悩む事はたくさんあるよ。+9
-3
-
13. 匿名 2018/02/13(火) 19:44:16
+4
-3
-
14. 匿名 2018/02/13(火) 19:44:17
>>5
ね。歳をとったら本当に早いよね。+30
-0
-
15. 匿名 2018/02/13(火) 19:44:59
マムマム〜と、唱える+6
-0
-
16. 匿名 2018/02/13(火) 19:45:33
歳を取る!もうすでに上にありました。
休みの日全て予定を入れてバタバタ過ごす。+20
-2
-
17. 匿名 2018/02/13(火) 19:45:34
生活に変化をつけない+5
-2
-
18. 匿名 2018/02/13(火) 19:45:46
やりかけの仕事をしっかりやる。引き継ぎがあればメモ残す。
ってことしてたらあっという間+15
-1
-
19. 匿名 2018/02/13(火) 19:45:49
異動後の計画立てたり、異動先で使う仕事用具を買い換えたり、プチイメチェンしたり、前向きなプチ変化を楽しんでみては+11
-3
-
20. 匿名 2018/02/13(火) 19:45:56
自分を今の部署に送り込まれたスパイだと設定する。移動までバレずに行動せよ+51
-0
-
21. 匿名 2018/02/13(火) 19:45:56
仕事以外は寝てる+4
-0
-
22. 匿名 2018/02/13(火) 19:46:47
プライベートを充実させても仕事中はどうしようもないんじゃない?
移動先が楽しみ過ぎて今の所ではやる気起きないんでしょ?
一ヶ月何とか頑張ってやり過ごすしか方法ないような+2
-1
-
23. 匿名 2018/02/13(火) 19:47:03
年取ったら本当あっという間、、、正月までもう10ヶ月だよ。+55
-1
-
24. 匿名 2018/02/13(火) 19:47:16
>>1
新生活が待ち遠しくて1ヵ月やる気でないとか何言ってんだか…
異動ってことは社会人?だとしたらウザイわ しっかり毎日生きてください
+3
-8
-
25. 匿名 2018/02/13(火) 19:47:42
新生活のための準備を万端にする
次の部署?でできた方が良いこと勉強したり、スキンケアやメイクを見直したり。+2
-0
-
26. 匿名 2018/02/13(火) 19:48:14
>>12
それを分かった上で主は言っているのでは?
転職してもどこも辛いことはあるよ〜とか言ってくる人いるけど、今の環境から離れられるだけで幸せなくらい追い詰められてるんだよ。+5
-2
-
27. 匿名 2018/02/13(火) 19:48:41
30歳過ぎたら1年があっという間
40歳過ぎたら1年が向こうから走ってくる
そんな感じだよ+34
-1
-
28. 匿名 2018/02/13(火) 19:48:48
へぇ
私だったら、新生活って不安だから
ビビってビビって、一ヶ月後が憂鬱になると思う。
主さんは前向きでいいな!異動後もうまくいきそうだね。
残り一ヶ月も、有意義に過ごせるよ+18
-0
-
29. 匿名 2018/02/13(火) 19:49:13
>>26
と思ったら辛くないのかww
横からすみませんでしたw+3
-3
-
30. 匿名 2018/02/13(火) 19:51:09
嫌なことだと、すぐにやってくるよね。+5
-0
-
31. 匿名 2018/02/13(火) 19:51:17
1ヶ月でめちゃくちゃ可愛くなる為にメイクの研究とか+5
-0
-
32. 匿名 2018/02/13(火) 19:51:28
給料日までの数日の長いこと+9
-0
-
33. 匿名 2018/02/13(火) 19:52:02
1年とかならともかく、たった1ヶ月?って思ってしまった。+6
-0
-
34. 匿名 2018/02/13(火) 19:53:10
>>24人の気持ちをわかろうとする心もないのね+2
-2
-
35. 匿名 2018/02/13(火) 19:53:16
映像配信サービスの1ヶ月無料とかに申し込んで、海外ドラマの長いやつとか、観たことない人気ドラマとか観たら?
ハマれば毎日帰宅時間が待ち遠しくてあっという間に過ぎていくと思う。+5
-0
-
36. 匿名 2018/02/13(火) 19:53:18
立つ鳥跡を濁さずではないけど、今の部署できちんと仕事を全うすることに気を配ってたら、1ヶ月早いと思いますよ。+6
-2
-
37. 匿名 2018/02/13(火) 19:54:13
給料日までは長いのに電気代やガス代の請求はあっという間にくるよね
1ヶ月後に憂鬱な計画を立てるとすぐにその日が来るかも+9
-0
-
38. 匿名 2018/02/13(火) 19:54:44
行きたいところを決めてそれを楽しみにする+6
-0
-
39. 匿名 2018/02/13(火) 19:56:41
私だったら新しい人間関係に期待して、少しでも綺麗なるよう1ヶ月頑張るかな〜。
ダイエットとか化粧研究とか。
そしたら楽しみながら1ヶ月がすぐにたちそう。+9
-0
-
40. 匿名 2018/02/13(火) 19:56:51
>>5
おばあちゃん!またこんなとこまで徘徊して!!帰るよ?!+3
-5
-
41. 匿名 2018/02/13(火) 19:58:52
>>34
ならアナタは私の心が分かるんですかね?
どんな職場だとしても異動が決まったからって手抜きされたらこっちが困るんですよ
+4
-5
-
42. 匿名 2018/02/13(火) 20:00:50
>>41
オツボネリン発見+5
-2
-
43. 匿名 2018/02/13(火) 20:01:51
いやですが、仕事に明け暮れる+4
-0
-
44. 匿名 2018/02/13(火) 20:12:23
休みなく働く。+3
-0
-
45. 匿名 2018/02/13(火) 20:19:38
行く1月、逃げる2月、去る3月
年明けてからの3ヶ月は早いからきっと大丈夫!
根拠ないけど、頑張って!!+12
-0
-
46. 匿名 2018/02/13(火) 20:20:18
できる限り運動する
疲れて夜早く眠くなってぐっすり眠れるからさっさと翌日になるよ+6
-0
-
47. 匿名 2018/02/13(火) 20:20:24
仕事中に業務の支障ないくらいに本日のおつまみをひたすら考える。
仕事から帰ったら風呂入っておつまみ作り、酒飲んで早く寝る。
朝はギリギリまで寝る。
休みの日は朝から酒飲んで寝る。昼頃起きてまた飲む。また寝て起きて風呂入って飲んで寝る。
寝る時間長いとあっという間に休みが終わりますよ
夢も3話位見られてお得です。+9
-0
-
48. 匿名 2018/02/13(火) 20:24:18
>>47
楽しそうじゃないか+10
-1
-
49. 匿名 2018/02/13(火) 20:30:27
>>41
何でそんなにカリカリしてるの?
異動決まって残り1ヶ月だと新規の仕事もないし、引き継ぎ作業ばっかりで最低限の仕事だけこなす日々じゃない?
手抜きはもちろんしないでしょ。
それでも、こなれた作業だけやってたら時間過ぎるの遅いよ。+6
-3
-
50. 匿名 2018/02/13(火) 20:38:30
出産して1ヶ月!
新生児時期終わりました!
赤ちゃんの成長ってスゴい!
1年前は存在すらなかったのに+6
-3
-
51. 匿名 2018/02/13(火) 20:42:34
3月末に転職するので私も早く1ヶ月過ぎてほしい。それまでは憂鬱。
+5
-0
-
52. 匿名 2018/02/13(火) 20:53:41
始まったら終わる!
看護実習のとき、毎日毎日そうやって友達と言い続けて乗り切りました。
1ヶ月間はあっという間です!嫌な1日が始まっても必ず終わりはきます!頑張ってください!+6
-0
-
53. 匿名 2018/02/13(火) 20:55:38
つわり真っ只中で早く時が過ぎるように昔やってたツムツム再開したよ+3
-2
-
54. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:23
主です。
厳しいコメントや励ましのコメントありがとうございます^ ^
今の職場に大きな不満は無いのですが、同じような毎日の繰り返しで飽き飽きしています。環境の変化を強く希望しており、残り出勤日数はあと23日です‼︎
引き続きコメントお待ちしています!
+6
-3
-
55. 匿名 2018/02/13(火) 21:10:20
私はババアなんだけど、すごく1日が、1ヶ月が、1年が長く感じる。あと、3年は働かないとならない。長い。長い。長い。+6
-0
-
56. 匿名 2018/02/13(火) 21:22:31
若いときは一年先なんて遥か先だったけど、どー2020のオリンピックも、あっという間に来るんでしょ…って感じ。 年を取るしかないねぇ~(笑)+4
-0
-
57. 匿名 2018/02/13(火) 21:54:09
資格取得のための猛勉強+1
-1
-
58. 匿名 2018/02/13(火) 22:29:03
何もしない、それだけ。+0
-1
-
59. 匿名 2018/02/13(火) 22:48:22
主さんは一ヶ月を乗り切りたいのに、歳をとれば早く感じるとか長期的なこと言われてもねw+6
-0
-
60. 匿名 2018/02/13(火) 23:13:20
+2
-1
-
61. 匿名 2018/02/14(水) 02:27:03
新生活の
楽しい妄想であっという間よ+1
-0
-
62. 匿名 2018/02/14(水) 18:32:22
妊活中なのでコレ本当に思う。
次のチャンスまで1ヶ月長い。
どんどん卵子が歳取っていく。
完全に病んでる。+0
-0
-
63. 匿名 2018/02/14(水) 19:28:08
主さん
あと22日ですね+0
-0
-
64. 匿名 2018/02/15(木) 19:10:30
カウントダウンカレンダー作る+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する