-
1. 匿名 2018/02/10(土) 19:28:21
兵庫県にある七種山
つなぎ岩が怖かったな(*_*;
忘れられない子供のころの思い出です
+7
-1
-
2. 匿名 2018/02/10(土) 19:28:39
うさぎ島+22
-2
-
3. 匿名 2018/02/10(土) 19:28:52
+18
-2
-
4. 匿名 2018/02/10(土) 19:29:44
長瀞+11
-5
-
5. 匿名 2018/02/10(土) 19:30:04
する☆するトピ+10
-2
-
6. 匿名 2018/02/10(土) 19:30:47
+78
-5
-
7. 匿名 2018/02/10(土) 19:31:25
するするトピ(๑>◡<๑)+7
-1
-
8. 匿名 2018/02/10(土) 19:32:02
+48
-2
-
9. 匿名 2018/02/10(土) 19:32:10
>>6
大内宿は有名では?+36
-4
-
10. 匿名 2018/02/10(土) 19:32:27
管理人、なおしてやれば良いのに(笑)+8
-1
-
11. 匿名 2018/02/10(土) 19:32:37
与那国島の立神岩(たちがみいわ)です。
他にも海底遺跡や、ドクターコト―診療所の撮影場所などがあります。+31
-1
-
12. 匿名 2018/02/10(土) 19:33:33
東谷山(とうごくさん)フルーツパーク 名古屋市守山区
農業公園というか、果樹栽培の研究施設を公園化したところ+33
-2
-
13. 匿名 2018/02/10(土) 19:33:38
するするトピ
オレオレ詐欺みたいだけど語呂がいいね!+19
-1
-
14. 匿名 2018/02/10(土) 19:33:43
やっと気づいた、するするってなってんのねw+13
-1
-
15. 匿名 2018/02/10(土) 19:35:31
するする、あえて直さない方がいい気がする+12
-3
-
16. 匿名 2018/02/10(土) 19:36:09
宮崎県の最南端にある串間市の都井岬。
野生化した馬がそこら辺を歩いている。冬でも晴れの日が多いし、近くにはプロ野球のキャンプや海の幸があるのでおすすめ。+36
-0
-
17. 匿名 2018/02/10(土) 19:36:55
するするトピが流行るかも+5
-1
-
18. 匿名 2018/02/10(土) 19:37:10
>>6
すごく素敵ね。いきたーい+8
-2
-
19. 匿名 2018/02/10(土) 19:37:15
いまのスバルのcm
宮崎県日向市の願いが叶うクルスの海、日南海岸LEVORG:TVCM 「人生を走ろう。」 篇 30秒 - YouTubeyoutu.beLEVORGのTVCMです。 走りが好きなのか、旅が好きなのか。 その、両方でしょ、と妻はいう。 大切な人と一緒に。 どこまでも。いつまでも。 人生を走ろう。 ▼LEVORG 車種サイトはこちら https://www.subaru.jp/levorg/levorg/ ▼SUBARUオフィシャルサイト SUBAR...
+8
-1
-
20. 匿名 2018/02/10(土) 19:37:49
佐賀の巨石パーク
でっかい岩があります
それだけ+6
-0
-
21. 匿名 2018/02/10(土) 19:40:03
栃木の大谷資料館
芸能人がPV撮影で結構きてる+26
-1
-
22. 匿名 2018/02/10(土) 19:40:33
廃墟・廃施設
誰もいないシーーンとした空気感と、時が停止したような感覚が最高です。+11
-1
-
23. 匿名 2018/02/10(土) 19:41:10
>>21
芸能人がPV撮影っておかしくない?笑
アーティストとかならわかるけど…+2
-17
-
24. 匿名 2018/02/10(土) 19:42:07
信貴山にあるのどか村+8
-0
-
25. 匿名 2018/02/10(土) 19:42:08
+22
-1
-
26. 匿名 2018/02/10(土) 19:43:52
神奈川県横須賀市の猿島。神奈川県民にはあまりマイナーじゃないかも知れませんが、探検気分が味わえます。+16
-1
-
27. 匿名 2018/02/10(土) 19:44:15
+26
-0
-
28. 匿名 2018/02/10(土) 19:44:57
>>8
横浜を出さなくてもいいじゃない。+4
-8
-
29. 匿名 2018/02/10(土) 19:46:08
島原武家屋敷街
同じ町に島原温泉、車で山の方にいけば雲仙温泉もあります
みんな島原半島に遊びに来てー+23
-1
-
30. 匿名 2018/02/10(土) 19:50:09
したした、とか、されたされた トピができそうな悪寒+1
-4
-
31. 匿名 2018/02/10(土) 19:51:43
碧南市明石公園。
兵庫のやつじゃない。
小さい子供いる人はどうぞ。+15
-2
-
32. 匿名 2018/02/10(土) 19:52:42
>>8
7日の仕事休みの日に遊びに行ったけど良いところだったよ
今ブームのカワウソとも触れ合えるし
もっと入場者数増えるといいな+22
-2
-
33. 匿名 2018/02/10(土) 19:53:20
>>29
関西から行きましたよ!
近くに島原城がありましたね!
+2
-0
-
34. 匿名 2018/02/10(土) 19:55:22
式根島
海綺麗ですよ!!+4
-0
-
35. 匿名 2018/02/10(土) 19:58:37
大歩危とかかずら橋なんかは?+10
-0
-
36. 匿名 2018/02/10(土) 19:59:37
>>8
美味しいものがあります!
ってアピールするとこは地雷
ホントに何もない+3
-4
-
37. 匿名 2018/02/10(土) 19:59:55
+3
-0
-
38. 匿名 2018/02/10(土) 20:02:09
『くーるー、きっとくるー、きっとくるー』で一躍有名になった鈴木光司原作の「リング」を皆さんは見たでしょうか?実はあの映画に出てくる伊熊平八郎・山村志津子(貞子の母親)には実はモデルがいたんです。明治時代に起こった千里眼事件の関係者で、学者・福来友吉、超能力者・御船千鶴子がそのモデルと言われています。
映画についての資料は何一つありませんが、、福来博士や念写についての資料が展示されています。飛騨高山、城山公園『福来博士記念館』。+10
-1
-
39. 匿名 2018/02/10(土) 20:08:00
>>16
昔友達が都井岬に住んでて
勝手にさるが引き出しからお菓子を盗んだり
窓の外で馬がエッチするから
毎日油断ならないと言ってたのを思い出した+11
-0
-
40. 匿名 2018/02/10(土) 20:12:50
このおばさんで犯者がふえた+0
-0
-
41. 匿名 2018/02/10(土) 20:12:59
栃木県の那須高原にある南ヶ丘牧場はかなりメジャーかと思いますが、福島県の磐梯高原にも南ヶ丘牧場があるのはご存知でしょうか?
猪苗代湖周辺の観光施設からやや離れているし、意外と通り過ぎてしまう場所にあるんですよね
でも冬場にも楽しめるアクティビティがあるようですし、入場は無料です+9
-0
-
42. 匿名 2018/02/10(土) 20:13:50
>>29
行った事あります。街の用水路?に鯉がたくさん居て素敵なところでした+5
-0
-
43. 匿名 2018/02/10(土) 20:14:05
夜叉ヶ池(やしゃがいけ) 池自体は福井県に所在 岐阜県の揖斐川町の登山道からも行ける 結構険しい箇所もあるのでハイキング気分だとしんどいけど、まあ誰でも行ける 池のまわりに環境保護のパトロールの人が居て、池の水面に触るとめっちゃ怒られるので注意 神様が住んでる池なのでそっと見守るだけにしましょう+12
-1
-
44. 匿名 2018/02/10(土) 20:17:42
>>16
冬に行きましたがのどかで綺麗な所でしたね。宮崎県から鹿児島県にかけての海岸線は変化に富んでいて楽しいしドライブするにも最高です+2
-0
-
45. 匿名 2018/02/10(土) 20:18:16
神戸しあわせの村。
+6
-0
-
46. 匿名 2018/02/10(土) 20:25:06 ID:bAqV4IHHQe
>>23
アーティストも芸能人だろ+4
-1
-
47. 匿名 2018/02/10(土) 20:33:24
沖縄県糸満市のうちなーファーム
動物好きなら楽しめる
ヤギ、羊、馬など色々な動物がいて、結構触れ合いもできる
水牛車も乗れるよ
那覇からも近いのでオススメ+2
-1
-
48. 匿名 2018/02/10(土) 20:34:34
>>29
島原行きたい!
鯉の泳ぐ街がとても気になってます
雲仙のほうのじゃがちゃんも食べてみたい+3
-0
-
49. 匿名 2018/02/10(土) 20:41:05
花貫渓谷(茨城)
秋の紅葉がきれいらしいけど、新緑が気持ちよかった
周辺に、ごはんを食べられるようなお店がなかったのが残念+10
-0
-
50. 匿名 2018/02/10(土) 20:45:01
観光地のトピ癒されます。勉強になるし楽しい(*^-^*)+6
-0
-
51. 匿名 2018/02/10(土) 20:49:47
京都の亀岡にあるドゥリムトン村
イギリスのような街並みが楽しめる+12
-1
-
52. 匿名 2018/02/10(土) 21:05:17
>>25
すごいね!!+3
-0
-
53. 匿名 2018/02/10(土) 21:41:31
>>36
何もないのが逆にいい。
ぼーっとできる。+4
-1
-
54. 匿名 2018/02/10(土) 21:53:14
養老ランド
昔の遊園地には高確率であった、トラバントやチェーンブランコに乗れるよ。
B級スポット好きは是非行ってみてほしい。
+8
-0
-
55. 匿名 2018/02/10(土) 22:30:59
>>49
あの、怖い画像かと思ってびっくりした!
長くて下まで行くと怖い女の顔があるやつ+1
-0
-
56. 匿名 2018/02/10(土) 22:57:15
三重県
神島+2
-0
-
57. 匿名 2018/02/10(土) 23:15:47
岐阜県にある岩村城。
城は解体され、石垣のみだが、日本三大山城のひとつで、「日本のマチュピチュ」と呼ばれる竹田城に対して「東洋のマチュピチュ」と呼ばれることもあるらしい。
大河ドラマになった直虎よりもここの城主であった「おつやの方」の方が女城主としての知名度は本来高い。信長の叔母だが、甥の信長に捕らえられ悲劇的な最後を遂げている。
昭和の趣漂うこじんまりとした城下町の町並みが心地よく、「女城主」という地酒もおいしい。
+7
-0
-
58. 匿名 2018/02/11(日) 00:57:23
>>57
岩村はカステラが美味しいよね。
+4
-1
-
59. 匿名 2018/02/11(日) 01:36:57
養老天命反転地!
行ってみたい。+2
-0
-
60. 匿名 2018/02/11(日) 02:09:55
>>38
その近くの宿に泊まって暇つぶしに入りました。
うさん臭さ全開でなんだか見てはいけないものを見たような居心地の悪さを感じました。
旦那は面白かったようです。+1
-0
-
61. 匿名 2018/02/11(日) 02:26:53
京都の下鴨神社に行ってみたい。街中の神社なのに原生林があったり小川が流れているらしい。なんか厳かな気持ちになりそう。+1
-0
-
62. 匿名 2018/02/11(日) 07:52:17
広島 縮景園
かつては広島藩主の庭園でした。街中にある癒しのスポットです。
https://www.hiroshima-kankou.com/image/rendering/attraction_image/3295/trim.1180/3/2?v=59a6588aec03a4e48237dadf9b1afbedea446648
+0
-0
-
63. 匿名 2018/02/11(日) 19:04:53
東松山吉見町吉見百穴。戦隊もののロケ地です。+1
-0
-
64. 匿名 2018/02/12(月) 08:40:11
>>12の東谷山フルーツパーク、枝垂れ桜がとても綺麗!!
岐阜から度々お邪魔してます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する