ガールズちゃんねる

【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

181コメント2017/10/25(水) 13:22

  • 1. 匿名 2017/10/23(月) 22:32:48 

    こういうのを知るのが好きです。
    是非教えて下さい。
    私は北海道釧路市というところに住んでいるのですが、蕎麦は緑が主流です。
    写真左のかしわ蕎麦の麺抜き「かしわぬき」という汁物も定番です。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +330

    -4

  • 2. 匿名 2017/10/23(月) 22:33:41 

    甘いがんもどき
    これが一般的だと思ってた

    +51

    -5

  • 3. 匿名 2017/10/23(月) 22:34:06 

    美味しそう!

    +165

    -5

  • 4. 匿名 2017/10/23(月) 22:34:13 

    宮城県の県南地域の郷土料理
    はらこ飯

    +477

    -8

  • 5. 匿名 2017/10/23(月) 22:34:40 

    あんこう鍋美味しいよ❤︎
    魅力度最下位だけどね…

    +159

    -3

  • 6. 匿名 2017/10/23(月) 22:34:56 

    肉うどんのうどん抜きの肉吸い。お出汁と牛肉が入ってて美味しいです。大阪

    +207

    -10

  • 7. 匿名 2017/10/23(月) 22:35:00 

    福岡のやわらか麺のうどん。

    ごぼ天うどんおいしい

    +175

    -11

  • 8. 匿名 2017/10/23(月) 22:35:15 

    福岡のソウルフード
    おきゅうと
    ところてんみたいな感じの食べ物です

    +127

    -26

  • 9. 匿名 2017/10/23(月) 22:35:45 

    >>5
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +175

    -3

  • 10. 匿名 2017/10/23(月) 22:36:18 


    ポルトガルの

    フランセジーニャは

    ある程度メジャーかな

    (o・・o)/~

    +3

    -28

  • 11. 匿名 2017/10/23(月) 22:36:38 

    愛知県
    ベトコンラーメン、激ウマ!

    +88

    -13

  • 12. 匿名 2017/10/23(月) 22:36:42 

    愛知です。ういろうを平べったくした感じの生せんべい。甘くてもちもちしたお菓子を好きな人にはとてもおすすめです

    +121

    -6

  • 13. 匿名 2017/10/23(月) 22:36:48 

    茹でたニラがのってるだけ!
    栃木のニラ蕎麦!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +145

    -8

  • 14. 匿名 2017/10/23(月) 22:36:49 

    牛肉の煮こごり、干し肉がマイナーだけど名物。ホルモンうどんで有名だけど、そっちのほうが個人的に好き。

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2017/10/23(月) 22:36:57 

    ウーマン村本が、地元の福井県には「うそば」っていううどんとそばを両方同時に出す、地味な福井県がどうにかこうにか名物を作ろうとしてひねり出した食べ物があるって言ってた。

    別に旨くないらしい。別々に食べた方が美味しい、と不評だとか。

    +60

    -1

  • 16. 匿名 2017/10/23(月) 22:37:06 

    名古屋のどて煮
    ご飯の上にのせて食べるのが大好きです!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +228

    -11

  • 17. 匿名 2017/10/23(月) 22:37:08 

    >>4
    はらこ飯大好き!
    醤油漬けのイクラがまた美味しいですよね。
    食べたくなってきた。

    +151

    -4

  • 18. 匿名 2017/10/23(月) 22:37:12 

    栃木茨城らへんの
    しもつかれ
    見た目もあまり宜しくないから写真は自粛します

    +60

    -5

  • 19. 匿名 2017/10/23(月) 22:37:18 

    信州へ行くと食べる「ソースかつ丼」
    ごはんの上にキャベツの千切りとトンカツが乗っていて
    ちょっと甘めのウスターソースのようなのがかかっている。

    +146

    -6

  • 20. 匿名 2017/10/23(月) 22:37:31 

    静岡の黒はんぺん

    +83

    -9

  • 21. 匿名 2017/10/23(月) 22:37:32 

    >>5
    茨城の人ですか

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2017/10/23(月) 22:38:02 

    >>13
    どうやって食べるの?
    そのまま?
    麺つゆとかにつけるの??

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2017/10/23(月) 22:38:11 

    岡山 えびめし
    美味しいよ
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +180

    -4

  • 24. 匿名 2017/10/23(月) 22:38:16 

    東京都東村山市。
    黒焼きそば( ゚Д゚)
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +77

    -9

  • 25. 匿名 2017/10/23(月) 22:38:20 

    豆腐カステラという甘いおかず。
    画像は借りたものです。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +63

    -4

  • 26. 匿名 2017/10/23(月) 22:38:50 

    宮城のおくずかけ
    温麺(うーめん)に野菜や豆麸などを片栗粉でとろみのつけた汁で煮込んだ郷土料理

    +124

    -4

  • 27. 匿名 2017/10/23(月) 22:38:54 

    これとか?笑
    ある意味名物だよ笑
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +92

    -56

  • 28. 匿名 2017/10/23(月) 22:38:58 

    >>9
    美味しそう!
    茨城出身なのに食べたことない

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2017/10/23(月) 22:38:58 

    博多皿うどん

    +129

    -14

  • 30. 匿名 2017/10/23(月) 22:39:16 

    福岡。長崎亭のちゃんぽん。

    +25

    -15

  • 31. 匿名 2017/10/23(月) 22:39:23 

    北海道の郷土料理はさみ漬け
    大根の間に鮭をはさんで漬けた漬物なんですが、毎年ばあちゃんが作ってくれました
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +178

    -12

  • 32. 匿名 2017/10/23(月) 22:39:56 

    はらこ飯も土手煮も
    メジャーだよね!?美味しいけどマイナーなやつ載せるトピじゃないのかな?

    +99

    -3

  • 33. 匿名 2017/10/23(月) 22:40:04 

    >>15
    村本は嶺南出身だけど、嶺北にも越前そばがあるよ!
    福井県の名物といったら「越前そば」!おすすめ店7選 | icotto[イコット]
    福井県の名物といったら「越前そば」!おすすめ店7選 | icotto[イコット]icotto.jp

    越前そばをご存知ですか?福井県では「そば」といえば「越前そば」のことを指します。冷たいそばに冷たいツユ、大根おろしに刻みネギや鰹節といったシンプルなそばですが、全国からそば好きが訪れるほどの美味しさなんです。地元名物だけあって、県内には美味しい越...


    ただのざるそばに大根おろしとかつおぶしを乗っけたようにしか見えないけど(笑)

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2017/10/23(月) 22:40:18 

    11月の連休に、神奈川県の三浦の方に遊びに行くのですが、現地の美味しいのが知りたいなぁ。

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2017/10/23(月) 22:40:22 

    うにホーレン 広島
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +154

    -9

  • 36. 匿名 2017/10/23(月) 22:40:24 

    静岡県袋井市のたまごふわふわっていう食べ物!!めっちゃ卵ふわふわ!江戸時代だかからあったらしいー!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +206

    -3

  • 37. 匿名 2017/10/23(月) 22:40:29 

    >>15
    うそばっておにぎりあたためますかでやってたね、確かにリアクション薄かったなぁ

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2017/10/23(月) 22:41:10 

    マイナーかはわからないけど、熊本の郷土料理の一文字のぐるぐるが好きです。

    +36

    -2

  • 39. 匿名 2017/10/23(月) 22:41:26 

    栃木寄りの群馬出身。佐野市の大根蕎麦が大好きです。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +97

    -2

  • 40. 匿名 2017/10/23(月) 22:41:29 

    >>4
    はらこ飯大好き!
    美味しいよね!

    食べたことないけど。

    +9

    -25

  • 41. 匿名 2017/10/23(月) 22:41:45 

    >>29
    >>30
    それ別の県のパクリじゃない?

    +17

    -5

  • 42. 匿名 2017/10/23(月) 22:42:02 

    B級グルメだけど、佐賀県小城市牛津町のカルチャー焼き。
    回転焼きの中の具が玉子とかベーコンとか変わり種になってて種類もたくさん。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +201

    -2

  • 43. 匿名 2017/10/23(月) 22:42:20 

    >>16
    マイナーなのかな?

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2017/10/23(月) 22:42:46 

    北海道出身です。
    酒のつまみに行者にんにくが最高です。

    しかも「めんみ」漬けに限ります!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +83

    -8

  • 45. 匿名 2017/10/23(月) 22:43:09 

    私が住んでいた町では、緑のナポリタンと赤ずきんちゃんというのが名産物です( ´ ` )
    パスタにブロッコリーが練りこまれてます!
    赤ずきんちゃんはトマトジュース\( ¨̮ )/
    身バレしそうだけどww
    個人的にブロッコリーのアイスが好み←

    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +18

    -14

  • 46. 匿名 2017/10/23(月) 22:43:31 

    滋賀県の鮒ずし
    およばれで出たけれど、食べなかった。
    でも、お好きな人には美味しい物なんでしょうね。

    +13

    -8

  • 47. 匿名 2017/10/23(月) 22:44:27 

    >>27
    エッ すごい斬新だね(笑)緑色のパスタにクリームとあんこ
    有名とのことだけど初めて見たような
    どこの地方の食べ物なんだろ

    +8

    -23

  • 48. 匿名 2017/10/23(月) 22:44:53 

    北海道と言えば石狩汁ですが、三平汁も美味しいよ~
    だし汁に塩を加え、魚と大根、人参、ジャガイモ、長ネギなどを入れるだけ。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +116

    -2

  • 49. 匿名 2017/10/23(月) 22:44:54 

    >>43
    え⁈
    大学で九州きてるけど友達とかみんなどて煮知らなかったからマイナーだと思ってた…
    味噌煮込みとか味噌カツレベルで知られてるものなのでしょうか⁈

    +32

    -5

  • 50. 匿名 2017/10/23(月) 22:45:29 

    >>11
    愛知県民でもなければ東北在住なんですが、近所にベトコンラーメンのお店が一軒あります!ベトコンラーメンってどんなラーメンなのか気になるのですがなかなかいけず(;_;)辛い系ですか?

    +26

    -3

  • 51. 匿名 2017/10/23(月) 22:45:33 

    >>45
    ちなみに写メはお借りしました!

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2017/10/23(月) 22:45:43 

    >>47
    名古屋の喫茶マウンテン
    調べると変なメニューいっぱい出てくるよ笑

    +60

    -0

  • 53. 匿名 2017/10/23(月) 22:46:47 

    千葉県の我孫子駅ホームにある駅そば屋の唐揚げそば!

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2017/10/23(月) 22:47:20 

    >>53
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +54

    -2

  • 55. 匿名 2017/10/23(月) 22:48:03 

    >>1
    竹老園!
    お座敷で食べたらプレミア感出るよね。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2017/10/23(月) 22:48:46 

    埼玉は香川に次ぐうどん県です。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +62

    -6

  • 57. 匿名 2017/10/23(月) 22:49:26 

    大人気って書いてあるからマイナーじゃないのかも・・

    +65

    -5

  • 58. 匿名 2017/10/23(月) 22:49:57 

    宮城の鍋といえばせり鍋!!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +90

    -6

  • 59. 匿名 2017/10/23(月) 22:50:20 

    >>45
    近いからどの辺のグルメかわかったよー
    別に探らないから安心してね(笑)
    わかる物が出てきたから嬉しくてついコメしました
    オータムフェストによく出てるよね

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2017/10/23(月) 22:50:26 

    >>31
    うちもばーちゃんが漬けてた。
    父はズルいから鮭ばっかり食べて家族から非難されてた。
    懐かしいな。

    +45

    -1

  • 61. 匿名 2017/10/23(月) 22:51:30 

    追分ようかん。
    静岡県は清水の名物です。
    ようかんの概念を覆すくらい、他とは違うモッチリ感、ねっとり感に加え優しい甘みと竹の皮の香り。
    お抹茶や緑茶に合います。
    和菓子好きの方は是非ご賞味あれ。
    私、現在は他県住みですが、先日カルディで見かけて嬉しさのあまり思わず声をあげてしまいました。笑
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/23(月) 22:52:23 

    >>57
    おぉ〜、ヴィジュアルからしてこりゃインパクト最強ですな!
    今年はまだメロンを味わっていないから是非体験したい。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2017/10/23(月) 22:52:49 

    >>58
    東北地方って美味しい鍋多いよね。
    食べ歩きたい。

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/23(月) 22:54:01 

    >>61
    追分ようかん美味しいですよね
    小さな頃よく父が清水行ったお土産に買ってきてくれました。
    久しぶりに食べたいなぁこいめの日本茶がよく合いますよね

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/23(月) 22:55:08 

    >>57
    でもそれ、観光客相手の商品で、道民は食べないと思うw

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2017/10/23(月) 22:55:20 

    北海道弟子屈町の大鵬せんべい。
    隣の隣町だけど、ほぼ地元って感じ。
    牛乳と相性バッチリ‼

    画像は借りました。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +38

    -1

  • 67. 匿名 2017/10/23(月) 22:55:52 

    >>41
    29ですが、博多皿うどんってパリパリの麺じゃなくて、ちゃんぽん麺でスープもほとんどないんですよ。
    豚骨スープを濃厚にしたような味付けの食べ物です。
    他県にあるのでしょうか?
    今でこそ皿うどんっていうと長崎のパリパリ麺にあんかけをかけている物を想像しますが、昔はどっちの皿うどんなのか迷いました。

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2017/10/23(月) 22:57:18 

    >>57
    これは
    「生メロンソフト」→ ×
    「ソフト乗せ生メロン」→ ◎
    と名乗った方が相応しい筈!

    +26

    -3

  • 69. 匿名 2017/10/23(月) 22:58:29 

    静岡県東部
    なのり!
    こたつとかにいれて乾燥させて、鰹節と混ぜてご飯に乗っけて醤油かけて食べるの。

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2017/10/23(月) 22:58:56 

    瓦そば
    家でもホットプレートでよくする。
    山口名物だけど、福岡でも超定番メニュー!!!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +118

    -3

  • 71. 匿名 2017/10/23(月) 22:59:48 

    今日、テレビで見たいなりの中にそうめんが入ってたやつ。
    たぶん、青森の食べ物かな。
    おいしそうだったな

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2017/10/23(月) 22:59:58 

    >>16
    どて煮美味しそう。
    八丁味噌好きなんでクセになりそう!

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2017/10/23(月) 23:00:39 

    埼玉県の豆腐ラーメン

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2017/10/23(月) 23:00:50 

    福岡の馬ホルモン!!!
    ラーメンやもつ鍋ばっかに人が並んでるのが勿体無い╰(*´︶`*)╯

    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +30

    -3

  • 75. 匿名 2017/10/23(月) 23:01:30 

    >>70
    逃げ恥だ!

    +37

    -1

  • 76. 匿名 2017/10/23(月) 23:01:39 

    >>50
    ベトコンは ベストコンディションの略ですよー
    おおざっぱに言うとにんにくと唐辛子でパンチの効いた味ですよ(⌒‐⌒)

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2017/10/23(月) 23:03:32 

    北海道かすべ(エイ)の煮物
    軟骨も食べられます
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +81

    -2

  • 78. 匿名 2017/10/23(月) 23:04:39 

    見た目が地味で美味しそうに見えないんだけど、
    甲子園名物「おかき巻き」
    おかきに甘い瓦せんべいが巻いてあって、甘みとしょっぱさが絶妙。
    八千草薫さんとか松っちゃんがTVで紹介してました。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2017/10/23(月) 23:05:05 

    でこまわし!
    鮎の塩焼きとどっちにするかいつも迷う(笑)
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/23(月) 23:05:14 

    B級グルメ界隈では既にお馴染みかもですが【富士宮やきそば】。
    あの「魔法の粉」がまさにクセになる!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +50

    -5

  • 81. 匿名 2017/10/23(月) 23:05:24 

    アメリカ パストラミサンドイッチ
    美味しいよ!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +49

    -7

  • 82. 匿名 2017/10/23(月) 23:05:39 

    >>79
    あ、徳島県です!

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/23(月) 23:06:44 

    >>33
    確かに地味ですけど、
    辛味大根を使ってるのでピリッと
    さっぱり美味しく食べられます。
    実際に食べたら他とは違うと実感してもらえると思います。
    私は地元に帰ると必ず食べます!

    もう一つ、もうすぐ蟹の時季ですが
    地元ではオス蟹の越前蟹よりメス蟹のセイコガニの方が安いし卵がたっぷりでプチプチとして美味しいです。
    是非、食べてほしいです!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +45

    -1

  • 84. 匿名 2017/10/23(月) 23:08:59 

    >>77
    口の周りに付いたら痒くなるよね。
    今でも食べるときは緊張する。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/23(月) 23:09:10 

    お腹空いてきた~
    同じ日本なのに、その地域によって食べ物など特色があって面白いですね

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2017/10/23(月) 23:10:28 

    落花生藩

    『なかぱん』のバタークリームレーズンパン
    ピーナツクリームもあり〼
    レーズンが虫みたいに大量に入っておるw

    +3

    -4

  • 87. 匿名 2017/10/23(月) 23:12:38 

    山梨県のおざら
    具沢山の味噌煮の温かいほうとうは有名ですが
    一度煮てから水でしめたほうとうの冷たい麺を
    具が少な目のつけ汁につけて食べます。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +68

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/23(月) 23:14:30 

    北海道帯広市のトテッポ工房というお菓子やさんのチーズケーキ
    農業王国十勝の底力です
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +59

    -2

  • 89. 匿名 2017/10/23(月) 23:16:00 

    島根県浜田市
    赤天

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/23(月) 23:16:06 

    くるみもなか

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/23(月) 23:16:13 

    新潟のぽっぽ焼き
    黒糖味の小さなふかふかパンみたいな感じ
    焼きたてはほわほわして美味しいです
    ちなみに新発田だとぽっぽ焼きではなく、蒸気パンと呼んでます
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +58

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/23(月) 23:16:18 

    もうだいぶ有名になってしまったけど
    山口県のいろり山賊に一度は行ってみたい!

    +102

    -2

  • 93. 匿名 2017/10/23(月) 23:19:20 

    全国を旅したい気持ちになる

    +56

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/23(月) 23:20:05 

    ポテトそば

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/23(月) 23:20:17 

    熊本は馬刺のイメージだけど、おでんに馬の筋を使ったり、煮込み、レバ刺、色々ある。
    私が好きなのはヒモ肉。炒めても美味しいし、すき焼きにしても美味しい。

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2017/10/23(月) 23:21:23 

    普通のメニューより飯テロ!!!
    やばい(笑)

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/23(月) 23:21:29 

    苫小牧ホッキカレー
    ホッキって全国的にはあまり食べないのかな?
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +72

    -3

  • 98. 匿名 2017/10/23(月) 23:22:10 

    >>1
    竹老園でかしわとそば寿司頼むのがセオリーですよね★
    わたしも釧路出身なので懐かしくなっちゃった…
    レカンのチーズケーキとかまだあるのかな?あの四角い形が良かったなー

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2017/10/23(月) 23:27:47 

    891円らしいです

    +27

    -3

  • 100. 匿名 2017/10/23(月) 23:28:51 

    >>4

    有名だよ 亘理(わたり)って場所のだよね

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/23(月) 23:30:47 

    >>98
    主です、皆さんのコメントや画像楽しんでます!
    蕎麦寿司食べたい!(笑)
    本当美味しいんですよね~
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +51

    -1

  • 102. 匿名 2017/10/23(月) 23:30:47 

    福島県郡山のクリームボックス!
    食パンにあまいミルククリームが乗っててめちゃめちゃ美味しい!
    福島ではセブンイレブンでも売ってた。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +65

    -2

  • 103. 匿名 2017/10/23(月) 23:31:37 

    静岡 たまごふわふわ

    スフレ状の熱々茶碗蒸しみたいなやつです
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +55

    -1

  • 104. 匿名 2017/10/23(月) 23:32:30 

    >>4
    はらこ飯大好き!!
    タイムリーな話題!明日、千葉から遠征して亘理町まで食べに行く予定です(^ω^)

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2017/10/23(月) 23:32:38 

    >>36

    これ 舘山寺温泉で 食べたよー

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2017/10/23(月) 23:33:04 

    北海道で中華まんじゅうって言ったらこれ!
    子供の頃は葬式まんじゅうって言って、法事のお返しで親が持って帰ったらテンション上がった。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +41

    -2

  • 107. 匿名 2017/10/23(月) 23:33:41 

    岡山。ママカリの酢漬け。
    ママカリとはニシン科の小さい魚。
    めっちゃご飯に合うよ。お寿司にしても美味い。

    +41

    -6

  • 108. 匿名 2017/10/23(月) 23:34:13 

    >>102
    これテレビで見てすごく美味しそうで、学生さんがニコニコでいっぱい買ってる姿を見ていいなと思って見てたらカズレーザーって人が料理を紹介するバラエティ番組なのに「うわっ、普通・・・」って感想それだけで引いた。
    番組で買ったんじゃなく、人が好さそうなおばちゃん店員さんがニコニコでくれたのにだよ? それからカズレーザー見ると反吐が出るようになった。

    +42

    -4

  • 109. 匿名 2017/10/23(月) 23:34:49 

    >>102
    これ福島出身の人から聞いたことある!
    ロミオってお店がおすすめだと言ってた
    クリームが実は見た目よりさらに厚く塗られてて
    食パンの面の部分にめり込んでるらしい(笑)それがたまらんとか!
    食べてみたい!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +70

    -2

  • 110. 匿名 2017/10/23(月) 23:36:04 

    千葉のさんが焼き
    なめろうは有名になってきたけど
    さんが焼きはあまり知られてない気がする。
    さんが焼きはなめろうを焼いたやつです。
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +55

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/23(月) 23:36:11 

    うなぎパイ VSOP
    水を一滴も使わず高級ブランデーで仕上げたうなぎパイ
    お酒の匂いがしておいしいです
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +53

    -3

  • 112. 匿名 2017/10/23(月) 23:43:11 

    岩手県のお茶もち
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +46

    -2

  • 113. 匿名 2017/10/23(月) 23:49:58 

    >>36
    これも知らなかったけど、その近所の掛川市の友達の家でだされた「さくらご飯」もそこで初めてしった味だったけど美味しかった~

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2017/10/23(月) 23:53:26 

    徳島県 そば米汁

    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2017/10/23(月) 23:54:03 

    奈良県民にとってのおかきの王様は高山かきもち

    デパートにおろしたしていないので車でしか行きにくい工場で買うか通販しかない。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/23(月) 23:56:36 

    川越の黄金団子

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/24(火) 00:05:03 

    >>70

    別府市の旅館でも、出て来た

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/24(火) 00:06:29 

    >>5

    あんこう鍋 というより あんこうでマイナーと言うなら
    どぶ汁と とも酢(あえ)だと思います

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2017/10/24(火) 00:07:18 

    >>47
    名古屋だよ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2017/10/24(火) 00:10:17 

    マイナーじゃないけど、飯寿司が大好き!!
    毎年おばあちゃんが作ってくれるけど紅鮭の飯寿司本当に美味しい!だけど市販のものはあんまり好きじゃない。家庭の味が1番!!!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +35

    -4

  • 121. 匿名 2017/10/24(火) 00:16:48 

    うぅー主さんやるね。
    みんな食べたい物ばかりです。
    あとざんだれ、焼き鳥と言いつつ豚串も。

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/24(火) 00:19:04 

    やめてよ!!飯テロ(泣)
    もう、日帰りで週末行くよ〜

    品川住みだけどどこで何を食べたらいい?

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2017/10/24(火) 00:28:56 

    静岡だけしか無いのを最近知った、さくら棒という麩菓子
    周りがほんのり甘くて素朴でな味です

    +31

    -1

  • 124. 匿名 2017/10/24(火) 00:35:09 

    >>44

    行者ニンニクのめんみ漬け…おいしそう(*゚▽゚*)‼︎
    北海道が大好きで、先週北海道行った時に大きいめんみを実家用と自分用に買ってきた╰(*´︶`*)╯
    実家にあげたらとてもおいしいと大好評だったのでリピ買い♬

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2017/10/24(火) 00:37:54 

    抹茶が好きな人にはお勧め
    世界一濃い抹茶ジェラードがあります。

    +44

    -1

  • 126. 匿名 2017/10/24(火) 00:54:02 

    一般的なしぐれ煮というと牛肉と思われるのですが、名古屋(東海地区)ではあさりです。
    東海3県のコンビニでおにぎりのしぐれ煮はあさりのことです。

    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +32

    -1

  • 127. 匿名 2017/10/24(火) 01:16:05 

    カメノテ(亀の手)という貝?フジツボ?みたいな海の生き物。
    見かけは確かに亀の手みたい。
    鹿児島の飲み屋やスーパーでたまに売ってるよ。
    海老とかカニの味に似ていて好きな人にはたまらないみたいだけど、私は大昔に食べたきりなので、美味しかったかどうか忘れてしまいました。

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2017/10/24(火) 01:16:16 

    熊本サラダちくわ!

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/24(火) 01:17:32 

    >>1
    私も釧路出身です(^ ^)
    就職して他の県に行った時、「麺が緑じゃない!!」と驚きました。
    釧路といえば、縮れ細麺の釧路ラーメンも美味しいですよね。

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2017/10/24(火) 01:18:15 

    めんみってなに?醤油?普通のとどう違うんだろう。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2017/10/24(火) 01:22:56 

    大阪 泉州の和菓子屋さん「むか新」の
    「千石」あっさり白餡まんじゅう!!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/10/24(火) 01:26:20 

    関西ではスーパーで大量に置いてある
    「ポールウンナー」
    東京に売ってないのが衝撃でした!すごい美味しいのに〜!!(`・ω・´)/
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +35

    -1

  • 133. 匿名 2017/10/24(火) 01:29:31 

    >>98
    現在釧路在住です
    私は竹老園なら、かしわ抜きと無量寿が定番です
    他の蕎麦屋でも無量寿見つけると必ず注文してしまいます

    釧路蕎麦が緑なのはクロレラが練り込んであるからなんですよね。健康にいいらしいです

    主観ですが、レカンより美味しいケーキ屋さん、たくさん出来ましたよ!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2017/10/24(火) 01:31:33 

    >>44
    めんみ愛好者です
    めんみって北海道のみなんですか!?
    知らなかった!!!!!

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2017/10/24(火) 01:37:47 

    >>1
    同じ釧路市です。嬉しい。
    トピ画がみどりの蕎麦だったからもしや?とのぞいたら(^^)
    つい最近も、食べてきました、かしわ抜き!笑

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2017/10/24(火) 01:41:11 

    >>112
    餅が大きくて食べ応えありそう!美味しそう♡

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2017/10/24(火) 01:48:26 

    >>132さん。
    >>122です。
    魚肉ソーセージとは違うのですか??
    甘いものが食べられない呑んべいな者で気になってしまいました。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2017/10/24(火) 01:49:38 

    >>1めっちゃ地元やーん!
    釧路離れてはや10年(転勤で)
    帰省したら1番に食べます!

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2017/10/24(火) 01:54:24 

    >>1
    主さん!私も釧路住みです^_^
    かしわぬき、緑の蕎麦定番ですよね〜!!

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2017/10/24(火) 02:16:12 

    北海道富良野市オムカレー

    でも自分はあまたろうのハムたいの方が好き
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +24

    -1

  • 141. 匿名 2017/10/24(火) 02:31:58 

    >>29
    博多皿うどんって言うんですね!!
    熊本のよく行くお店で
    『焼きチャンポン』って名前であって
    いつも食べています。

    正式名称知れて良かったです!

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2017/10/24(火) 02:50:30 

    >>34
    三浦と言えばまぐろ。
    まぐろラーメンもあるよ!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2017/10/24(火) 03:08:04 

    県内(熊本)の人には馴染はあるんだけど「一文字(ひともじ)のぐるぐる」
    一文字…万能ネギの白い根の部分がラッキョウみたいに膨らんでて青い部分も少し太い
    それをサッと茹でてクルクルって巻いてカラシ酢味噌で食べる。大好きです
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +31

    -2

  • 144. 匿名 2017/10/24(火) 04:24:37 

    44です。
    「めんみ」への反応、ありがとうございます。

    >>124
    北海道をご愛顧いただき、めんみも知っていていただき、道産子として嬉しいです。
    行者にんにくのめんみ漬け、本当に美味しいですよ!
    うちは春になると父が山に取りに行きます。

    >>130
    一般的に言うめんつゆなのですが、調べてみました。
    めんつゆは昆布・かつおの出汁に醤油とみりんを加えたもの。
    めんみは更に、にぼし・さば・ほたての出汁も加えているようです。特にほたてが珍しいようです。
    また、5倍濃縮なので、醤油代わりに使えます。

    >>134
    私も本州に嫁ぐまでは北海道限定とは知りませんでした。
    あのキッコーマンですからね。
    全国区と思っている道民がほとんどだと思います。
    めんみとソラチしゃぶしゃぶのタレは実家から取り寄せ必須品です。

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2017/10/24(火) 04:29:29 

    静岡の小豆餅。家康さんが三方原の戦いで負けて逃げてる途中で食べてたら、甲州勢に追い付かれて食い逃げした食べ物。店のお婆ちゃんにも追い掛けられて銭取りなんて地名にもなってる。昭和前期の作家がウンチ漏らしたとか小説で言って本当だと思ってる人がいるけど本当は小豆餅の食い逃げで皆においかけられた。秀吉がらみで半島人に人気が有るらしいから家康さんウンチ仲間の同胞だと思われてるのかも?

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2017/10/24(火) 04:46:57 

    大分のとり天かな

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2017/10/24(火) 05:25:05 

    イイダコの煮付け
    岡山でタコといえば、イイダコ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2017/10/24(火) 05:58:19 

    岩手の郷土料理のひっつみ鍋(ひっつみ汁)。
    具は平たく伸ばしたすいとん、鶏肉、キノコ、野菜。これを醤油仕立ての汁でグツグツ煮る。
    田舎ならどこでもありそうな料理だけど、冬は温まるよ!
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +32

    -1

  • 149. 匿名 2017/10/24(火) 07:01:10 

    >>1
    茶そばだと思ったけど、北海道だから違うのかな?

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2017/10/24(火) 07:37:25 

    福島のイカ人参
    刻んだ人参と細切りスルメをみりんや醤油に漬け込んだ1品

    うちではお正月に大量に作ります
    実家では年中作ります
    スーパーでイカ人参用に切ってあるスルメが売ってるので便利
    昔はなかったからハサミでスルメを細く切るお手伝いをしたものです
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2017/10/24(火) 08:17:17 

    旅行では観光客向けではなくローカルな食べ物が食べたいんですよね。物産展やデパートで食べられないから。参考になります!
    私は函館で食べたホッケの刺身。ホッケは足がはやいから刺身は地元でしか食べられないそう。干物しか食べたことなかったからすごく嬉しかったです。

    +27

    -2

  • 152. 匿名 2017/10/24(火) 08:27:16 

    >>97
    青森の三沢ではホッキ丼で町おこしやってます。
    オリジナルキャラクターもいますよ笑

    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2017/10/24(火) 08:40:57 

    >>79
    これはお餅?こんにゃく?
    なんかものすごく美味しそう

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2017/10/24(火) 08:45:33 

    >>65
    私も道民だけど、これは食べたいw
    メロンが大好きだから♡!

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2017/10/24(火) 08:58:51 

    >>132
    これって関西限定なんだ!

    子供の頃から大好きで冷蔵庫にいつもあった。
    今は東京に住んでるけど、なんでこの辺りのスーパーだと魚肉ソーセージしかないんだろって思ってた。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2017/10/24(火) 09:20:10 

    >>150
    私は東京から福島へ嫁いできたのですが、初めて見た時は結構衝撃を受けました
    当時は人参があまり好きじゃなかったもんで、イカばっかり食べてたなぁ
    うちの義母流いかにんじんには芽ひじきが入ります

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2017/10/24(火) 09:27:46 

    新潟県長岡市で作られてる出汁醤油「越のむらさき」
    まとめてお取り寄せするくらいに好き。
    長岡市で赤飯だよーと言われると醤油味のおこわが出てくる。(一般的な赤い赤飯も、赤飯と呼ぶから若干ややこしい)
    長岡市の名物には「生姜醤油らーめん」も
    要は醤油文化が浸透している町なんだろうな。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2017/10/24(火) 09:41:28 

    >>132
    普通の魚肉ソーセージと味違うの?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2017/10/24(火) 09:47:33 

    秋田のババヘラアイス

    ほんのり甘いシャーベットみたいなアイス。だいたいおばあちゃんが道で売ってて、ヘラですくってコーンにのせてくれるから、「ババヘラ」アイス。なんて事ない普通のアイスだけど、他にあんまりない味。おかんの実家に帰省すると毎回食べてたなー

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2017/10/24(火) 10:05:42 

    >>61
    寒天で固めてなくて小麦粉を入れた蒸したタイプだよね
    だからモチモチだよね

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2017/10/24(火) 10:30:39 

    >>159
    NHKの72時間って番組でババヘラアイス取り上げてたね
    薔薇にしたり盛り付ける人によって形が違ったりしてるのをやってたよ
    秋田の人には夏の味なんだね

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2017/10/24(火) 11:16:28 

    鹿児島県南九州市周辺では、ヨモギたっぷりのヨモギ餅にサツマイモでつくったトロトロの飴(ドロ飴)をたっぷりつけて食べます。
    甘くてとっても美味しい。
    鹿児島でも、ごく一部の地域だけなので、知らない人も多いです(*^ω^*)
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2017/10/24(火) 11:21:03 

    >>127
    カメノテ美味しいですよ。
    時期になると、鮮魚店などに並びます。
    手がビチョビチョになるけど、癖になる味でやめられない。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2017/10/24(火) 11:24:01 

    県外にきてこれ郷土料理だったんだーと知ったのは、山形内陸地方の名物のひっぱりうどん
    大鍋に乾麺のうどんゆでて、納豆、卵、ネギ、醤油、好みで鯖缶、を混ぜたものに絡めて食べる(納豆で箸ねばねばだからうどんすくう箸と食べる用の箸2膳用意してた)

    家族みんなでひっぱりあって食べるからひっぱりうどんだったかなー
    レシピ的には急遽の手抜き料理なのでうちの家ではよく食べてました(笑)
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2017/10/24(火) 15:19:51 

    >>34さん
    とろまん、お勧めです!!
    中華まんに似ていて、三崎マグロと野菜が中に入ってます。

    どマイナーではないのですが、結構ローカルだと思うポテチパン!
    その名の通りパンにポテチが挟まってます。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2017/10/24(火) 16:22:32 

    めちゃくちゃマイナーですが
    旭川ジュンドック
    海老フライがごはんの中に入っている一応ファストフードです
    空港、病院、旭山動物園、道の駅などで買えます
    一個400円位するので滅多に食べないのですが
    たまに病院で、検査の後ささっと食べています。
    海老フライが立派で美味しいです
    チキンとかソーセージもあります
    旅行のとき小腹空いている時にでも食べてみて下さい!駅のキヨスクにもあります!

    金爆も紹介!北海道・旭川B級グルメ名物「ジュンドッグ」とは - NAVER まとめ
    金爆も紹介!北海道・旭川B級グルメ名物「ジュンドッグ」とは - NAVER まとめmatome.naver.jp

    全国に数あるご当地B級グルメ。まだまだ知られていないものも多いはず。今回は北海道・旭川の名物「ジュンドッグ」についてまとめました。北海道でも知らない人がいるよう...

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2017/10/24(火) 18:09:11 

    全部美味しそう♡

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2017/10/24(火) 18:16:32 

    >>99
    地元だ!箔一のやつ!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2017/10/24(火) 18:21:06 

    >>47
    名古屋にある喫茶店
    マウンテン
    いちごと生クリームのパスタとか劇甘、デザートのようなメニュー盛りだくさんの奇妙な料理が主流
    完食することを登頂と称して全国からマニアが集まる店です

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2017/10/24(火) 18:31:14 

    >>34 三浦ならマグロとか海軍カレーパン食べとけば?特段おいしくはないけど。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2017/10/24(火) 19:07:49 

    >>87
    おざらで思い出した!
    家族で山梨に旅行に行った時の旅館での夕食時、前菜、冷しゃぶ、その他色々出て十分満足なのに「後ほど大皿をお持ちします」って言われて、え!? まだ何かの大皿が出るの?もうお腹一杯だよねなんて家族でビックリしてたらおざらと言ううどんだったので2度ビックリw
    初めて食べましたが美味しかったです。
    トピズレすみませんでした。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2017/10/24(火) 20:58:57 

    長崎に行ったとき、美味しそうだなと思ったんですがダイエット中で断念したシースクリーム!長崎にしか売ってないと後で知って、食べればよかったと大後悔…(/ _ ; )食べたことある方いらっしゃいますか?
    		シースクリーム | 梅月堂 – 長崎の老舗和洋菓子店
    シースクリーム | 梅月堂 – 長崎の老舗和洋菓子店 baigetsudo.com

    長崎にある老舗和洋菓子店「梅月堂」の公式ホームページです。梅月堂発祥のシースクリームや季節のお菓子、ギフトや店舗情報を案内しています。またオンラインショップにて通信販売も行なっています。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2017/10/24(火) 21:28:16 

    北海道 根室 エスカロップ⭐
    たけのこご飯 に カツ デミグラスソース!美味しいです‼
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2017/10/24(火) 22:26:10 

    山口市ばりそば
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2017/10/24(火) 22:30:44 

    >>172
    このお店の物かは不明ですが、子供の頃夏休みに親戚の家で食べたことがあります。
    長崎独特のものだと言う事と
    シースクリーム(シースケーキ)という呼称は大人になってから知りました。
    キメが細かく口どけのいいスポンジ生地にカスタードクリームが挟んであり
    生クリームが塗られた上にシロップ煮の黄桃とパイナップルが乗ってます。
    甘さ控えめであっさりして美味しかったですよ。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2017/10/25(水) 06:13:52 

    姥貝
    我が家のバラ寿司には、必ず入っている
    岡山県民です

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2017/10/25(水) 08:27:30 

    ここに出てるの全部食べてみたい!
    \(´▽`)/

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2017/10/25(水) 09:29:32 

    >>144

    北海道大好き過ぎて移住したいです( ; ; )
    私が住む近くに行者ニンニク入りのウインナーが売っていてすごくお気に入りなのですが、加工されていない物は食べた事ないのでとても気になります(^_^*)
    めんみ醤油の代わりにも使えるんですね!試してみます(*´꒳`*)
    【全国】めちゃくちゃマイナーなグルメなどを紹介するトピ

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2017/10/25(水) 11:55:10 

    >>175
    ありがとうございます!口どけの良いスポンジ生地…やっぱり聴けば聴くほど美味しそう(T ^ T)物産展で来ることを期待します!!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/10/25(水) 12:12:18 

    >>175
    ありがとうございます!口どけの良いスポンジ生地…やっぱり聴けば聴くほど美味しそう(T ^ T)物産展で来ることを期待します!!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2017/10/25(水) 13:22:52 

    私も釧路出身!
    釧路にもがるちゃんいるんだぁと
    嬉しくなりました!笑

    釧路は藪そばも美味しいですよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。