ガールズちゃんねる

「相談に正論で返す男が許せない」 藤本美貴の本音に西川貴教が反論

168コメント2018/02/12(月) 17:14

  • 1. 匿名 2018/02/10(土) 18:57:48 

    「相談に正論で返す男が許せない」 藤本美貴の本音に西川貴教が反論 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    「相談に正論で返す男が許せない」 藤本美貴の本音に西川貴教が反論 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    番組では、藤本が「悩み相談に正論で返してくる男が許せない」と持論を展開。藤本によれば、相談とは愚痴を吐き出したい場であり、そもそも正論を求めてないという。「話を聞いてほしいだけ。べつに答えは求めてない」と語った。 そこへ、MCのバカリズム(42)から「(答えないと)『話聞いてないでしょ!?』って言うじゃないですか」と指摘されると、藤本は「それは聞いてなきゃダメ。『そうなんだ、そうなんだ』はダメ。『そうなんだ〜大変だね』と合いの手でいい」と主張し、スタジオの男性たちは「難しい…」とタジタジに。


    藤本の持論を受け、西川は「じゃあそもそも相談しなきゃいい」と正論をぶつける。

    しかし、藤本は「聞いてくれればいい。聞いてくれば女の人はけっこうスッキリする。なのに、私の意見と真逆だったりすると、(相手の意見を)押し付けられてる…みたいな」と反論した。これには西川も「聞いてきてるから、良かれと思ってね」と善意であると語るも、藤本の気迫に押され気味。

    女性から相談を受けた場合には正論を返すのではなく、「相談には合いの手を入れてほしい、(女性の中で)決まってる決定事項の背中を押してほしい」と藤本。

    +162

    -120

  • 2. 匿名 2018/02/10(土) 18:59:05 

    聞かせるだけなら地蔵にでも話しかけてろ

    +803

    -21

  • 3. 匿名 2018/02/10(土) 18:59:11 

    そもそもなんで藤本が女性代表みたいになってるわけ?

    +994

    -6

  • 4. 匿名 2018/02/10(土) 18:59:16 

    反論に困る!

    +90

    -5

  • 5. 匿名 2018/02/10(土) 18:59:21 

    どうでもいいわ

    +251

    -6

  • 6. 匿名 2018/02/10(土) 18:59:23 

    ほんで

    +46

    -3

  • 7. 匿名 2018/02/10(土) 18:59:46 

    いまさら何だよ

    +58

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/10(土) 18:59:47 

    何言ってんだこいつ

    +348

    -2

  • 9. 匿名 2018/02/10(土) 18:59:56 

    めんどくさいんだね

    +336

    -2

  • 10. 匿名 2018/02/10(土) 19:00:02 

    めんどくさい。

    +237

    -2

  • 11. 匿名 2018/02/10(土) 19:00:04 

    こういうどうとでも言えるトピ本当につまらない

    +33

    -6

  • 12. 匿名 2018/02/10(土) 19:00:10 

    女性代表なの?

    +209

    -5

  • 13. 匿名 2018/02/10(土) 19:00:12 

    女の人はそうらしいね
    最初に「うなずいてるだけでいいから」って言うとか?

    +19

    -29

  • 14. 匿名 2018/02/10(土) 19:00:15 

    女がみんなコレだと思われるのは悔しいな

    +420

    -8

  • 15. 匿名 2018/02/10(土) 19:00:39 

    そんな女ばっかじゃないよ

    +340

    -7

  • 16. 匿名 2018/02/10(土) 19:01:02 

    別に女性がみんなそういう訳ではない。
    私は実りのない話は話すのも聞くのも好きじゃないよ。

    +306

    -5

  • 17. 匿名 2018/02/10(土) 19:01:05 

    >>3
    それな

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2018/02/10(土) 19:01:11 

    ウザ

    +17

    -4

  • 19. 匿名 2018/02/10(土) 19:01:12 

    まぁでも言ってることはわかる
    わかるわかるって聞いてほしいときもある

    +246

    -22

  • 20. 匿名 2018/02/10(土) 19:01:14 

    自ら女は面倒って言ってるようなもん

    +125

    -2

  • 21. 匿名 2018/02/10(土) 19:01:24 

    でも、こういう人は多い。
    旦那や彼氏にグチ聞いてほしいだけ。

    +210

    -6

  • 22. 匿名 2018/02/10(土) 19:01:25 

    チョンの思考は理解不能。ヒトモドキだから。

    +130

    -21

  • 23. 匿名 2018/02/10(土) 19:01:25 


    女は肯定してほしいんだよ
    面倒だけどね、そんなもんよ

    +87

    -7

  • 24. 匿名 2018/02/10(土) 19:02:19 

    そう思うなら初めに「これは単なる愚痴だから聞き流して!」って言ったらほとんどの男性はうんうんって聞いてくれるよ。相談事みたいに話すから、相手の人だってちゃんとそれに応えようとしてくれてるんだよ。藤本美貴はそういう男性の気持ち踏みにじってるわ。

    +283

    -3

  • 25. 匿名 2018/02/10(土) 19:02:46 

    まぁわかる。反対の事言われるとイラッとくるよ。
    初めから「相談があるんだけど。。」って言う場合を除いたらただ聞いてほしいだけだから、その人の意見はいらないかな。
    女同士でもあるよね、こういうの。

    +107

    -13

  • 26. 匿名 2018/02/10(土) 19:03:24 

    前からよく言われてる事だよね。女は相槌うって欲しいだけって。
    でもミキティが言うと叩かれるんだろなw

    +29

    -4

  • 27. 匿名 2018/02/10(土) 19:03:35 

    私は藤本さんの味方。どうしてもイライラして誰かに言いたい時はあるからたとえ自分の考えとあった意見をがあっても静かに聴いてほしい。

    +5

    -46

  • 28. 匿名 2018/02/10(土) 19:03:41 

    そういう話聞いてもらうテレフォンサービスありますよ。そこにかけたらどうかな?お金たくさんあるんだろうし。そういう商売があるということは、それだけ人の愚痴を聞くのは労力がいるということなんだよ。

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2018/02/10(土) 19:04:23 

    女の人が全員藤本美貴みたいな考え方をしてると思わないでほしい
    共感してもらいたいのはわかるけど聞いてくれればいいっていうのは相手に失礼かなとも思う、どちらかというと私は西川さんとバカリズムさん派
    合いの手入れてほしいとかめんどくさい女だな

    ただ「じゃあこうすりゃいいじゃん」しか言わない人に対しては藤本美貴の考え方もわかる

    +110

    -6

  • 30. 匿名 2018/02/10(土) 19:04:26 

    昔から結構寸胴

    +81

    -5

  • 31. 匿名 2018/02/10(土) 19:04:39 

    女がみんな藤本と同じ意見じゃないから!
    この人は特殊な人笑

    +77

    -7

  • 32. 匿名 2018/02/10(土) 19:04:50 

    観てた~。この人庄司と結婚したからTVに出られてるのに、凄い何様なんだよー
    観ててずっと不快なんだよなー。この人の意見には全然賛同できない。

    +143

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/10(土) 19:04:50 

    >>28
    それはなんか違う笑

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2018/02/10(土) 19:05:04 

    それなら壁にでも喋ればいいのに
    相談される方が迷惑だよ

    +67

    -2

  • 35. 匿名 2018/02/10(土) 19:05:05 

    いかにも韓国人らしい発想だねw

    +25

    -8

  • 36. 匿名 2018/02/10(土) 19:05:10 

    何を言っても
    だけど、でも、だったら
    って言いたいだけ

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/10(土) 19:05:26 

    「ちょっと愚痴聞いてー」って言えばいいんじゃない?「相談なんだけど…」って言われたら、男じゃなくたって「ちゃんと答えてあげなきゃ…」って思うよ。

    +140

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/10(土) 19:05:38 

    >相談に正論で返す男が許せない
    >相談とは愚痴を吐き出したい場であり

    一言「愚痴聞いて」と言わないオマエが悪い
    男は私達と別の生き物だよ

    +92

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/10(土) 19:05:40 

    家では庄司は逆らわず聞いてるんだろうな。結婚前はそれでも可愛いと思ったんだろうけどいざ結婚となると聞いてくれて当たり前!を押し付けられた生活。怖くても庄司が年上なんだからしっかり調教してくれよ。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/10(土) 19:05:40 

    管理人オモロいトピック立ててよー!
    下手くそかよー!
    「相談に正論で返す男が許せない」 藤本美貴の本音に西川貴教が反論

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2018/02/10(土) 19:06:18 

    方向性が違うだけで、男でもこういう人は多いよ。

    男の場合は
    〝自論を肯定してもらいたい〟〝凄いと思ってもらいたい〟
    って方に傾く。

    キャバクラでバイトした時に、ガンガン正論言って嫌な顔された思い出がある。笑

    +34

    -4

  • 42. 匿名 2018/02/10(土) 19:06:34 

    相談すべてに当てはまるわけじゃないのにね
    正論求めてるときだってあるよね、冷静になれてないときとか。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/10(土) 19:07:15 

    そういう考えでもいいけど職場やプライベートではしないで彼氏や旦那にして!こっちにまで甘えないで!

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/10(土) 19:08:49 

    男でも女でも相談ごとには正論で答えてるんじゃない?
    ミキティーの旦那はアホだから答えがないだけだと思うけど。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/10(土) 19:09:08 

    相談は同じ民族にすればいいのに
    「相談に正論で返す男が許せない」 藤本美貴の本音に西川貴教が反論

    +83

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/10(土) 19:09:21 

    「私の意見と真逆だと相手の意見を押し付けられてるように感じる」って…
    相手も同じようにお前の意見だけを押し付けるなって思ってるよ

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/10(土) 19:09:34 

    まず、藤本美貴が嫌い。他の番組でもしゃしゃり出てご意見番みたい。なんでこの人をコメンテーターとして使うのか分からない。

    +82

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/10(土) 19:09:35 

    でもさあ、この人がどうこうは置いといて。
    これ台本ありきでしょ?
    男は理論、女は感情とばかりに何回も聞いた事ある出涸らしにもならないような擦り切れた話題をテレビに垂れ流す作家もどうなのよ。
    ちったあ視聴者が唸るように頭使えよ。貴重な電波使ってんだから。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/10(土) 19:09:45 

    これは藤本さんの特殊な女の意見であって、女性ホルモンがみんな同じではない!

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/10(土) 19:10:29 

    くだらねー。
    バカの言い分を女の総意みたいに言うな。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/10(土) 19:10:33 

    自分が男だったらこんなめんどくさい人の相談には乗りたくないし、グチも聞きたくないわ。
    何言っても聞かなそうだし、最終的には逆ギレしそう。

    +13

    -3

  • 52. 匿名 2018/02/10(土) 19:10:53 

    相手は適当に相槌打ってれば良いのね。楽だね。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/10(土) 19:11:21 

    >>2
    まさにこれか
    「相談に正論で返す男が許せない」 藤本美貴の本音に西川貴教が反論

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2018/02/10(土) 19:12:09 

    こういうこと言う女の人って大抵自己中。
    聞いてほしいだけなら最初からそう言えば、
    そっかー大変だねとか、程々の相槌打って聞いてくれるのに。
    相談なんて言うから、男の人はまともに解決に向けて考えてアドバイスしてくれちゃうんだよ。
    失礼だし逆ギレでしかないし、男の人可哀想だわ。

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2018/02/10(土) 19:12:17 

    この女のすべての表情が嫌い性格悪すぎな顔不愉快

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/10(土) 19:12:33 

    これ見た!藤本美貴がすごくワガママで自分勝手なのがよーく分かった。それに、意地悪そうな顔も酷かったよ。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/10(土) 19:12:45 

    友人も彼氏の愚痴ばっかり言ってくる子がいたからそんなに文句言うなら別れたらいいやんって言ったら、話聞いて欲しいだけでそんな事言われたいんじゃない!ってキレられたから縁切ったわー。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/10(土) 19:13:35 

    年々、この女の顔の意地悪度が増してて見たくなくなる

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/10(土) 19:14:20 

    だから西川もバカリズムも
    結局、結婚出来ないんだよ
    女を分かってない

    +2

    -19

  • 60. 匿名 2018/02/10(土) 19:14:29 

    朝鮮人黙れよ、お前が女性代表ってツラやめてくんない?

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2018/02/10(土) 19:15:13 

    面倒くさい。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/10(土) 19:15:19 

    何回も何回も同じ相談されるといい加減にしろくらいは言いたくなるね
    特にだめんず関連

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/10(土) 19:15:38 

    なっちと仲良くしろよ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/10(土) 19:15:48 

    相談相手が女でも同じだろうねw
    自分の話するだけして、こっちの話には上の空そういう人なんだろう
    こう言う女の人多いけど、大抵相手は本気で相談なんかしないよねwwうわべだけの付き合い

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/10(土) 19:16:25 

    てか「女は聞いて欲しいだけなのに男は~」みたいなのよく見るけど
    女もアドバイス求めて相談するし、
    相談された女もちゃんとアドバイスを返すって普通によくあると思うけどな

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/10(土) 19:17:31 

    まさしくガルチャン
    だって他人の意見を認めないで押し付けてくる
    韓流と塩顔好きさんは悪い意見にしつこいしイケメン推しが酷いね
    いろんな意見があっていいと思うけど

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2018/02/10(土) 19:17:55 

    >>63
    無理無理
    なっち今幸せそうだもん(笑)
    自分より幸せそうな人と仲良くするわけない(笑)

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/10(土) 19:18:37 

    庄司も大変だね。こんな女

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/10(土) 19:18:47 

    朝鮮人が火病起こすのと一緒でしょ?
    この人朝鮮人だし

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2018/02/10(土) 19:19:36 

    でも実際悩み事にいちいち正論で返してくる奴って面倒くさくない?
    そうなんだ、大変なんだねと言って欲しいときもある

    +2

    -9

  • 71. 匿名 2018/02/10(土) 19:19:47 

    合いの手打ってりゃいい、うなずいてりゃいい
    って見えたら、それ一番イヤ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/10(土) 19:20:03 

    >>2で笑ってしまった。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/10(土) 19:20:03  ID:Tsgg51zHif 

    半島の女性は気が強いから
    聞く相手が間違っている

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/10(土) 19:21:54 

    賢い子は、正論から解決策を手繰り寄せられるかもしれない
    相手の言い分を「正論」ってはねのけるのもね、頭良さそうにみえない
    頭良い必要はないんだろうけど

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2018/02/10(土) 19:21:58 

    >>53
    シュールな絵ですねw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/10(土) 19:22:33 

    えー、正論で言って欲しいときもあるでよ
    女性みんながみんな、聞いて欲しいだけじゃないと思うけどな
    相談した結果「相手の考えを押し付けてるみたいでイヤ」ってんなら、相談しなきゃいいじゃん
    そんなにイヤなら庄司にでも愚痴っとけ笑

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2018/02/10(土) 19:23:20 

    正論ばかり言われると上から言われているように聞こえるわ

    +2

    -9

  • 78. 匿名 2018/02/10(土) 19:23:58 

    相談の内容にもよるよね。
    単なる愚痴ならいいけど、本当に切羽詰まっている時は正論言って欲しい。
    追い詰められているのにハイハイ聞いていたら精神病む可能性がある。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/10(土) 19:24:28 

    矢口真里もそうだったけど、どうしてスキャンダルでモー娘クビになった人がテレビに出られるの?

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2018/02/10(土) 19:24:49 

    愚痴を言うのと相談は別。
    この人、日本語がわからないんじゃない?

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/10(土) 19:25:17 

    藤本気が小さい

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/10(土) 19:25:58 

    >>41
    キャバ嬢なら客を気持ちよくさせてナンボでしょ?
    向いてなかっだね

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2018/02/10(土) 19:25:59 

    お前基準で許せないとか許すとか言うな

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/10(土) 19:26:11 

    この人って北朝鮮?韓国?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/10(土) 19:26:40 

    だったら有料の相談所に行けよ
    …あ、豪邸のローンあるから金使えないか笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/10(土) 19:27:08 

    やたら男に相談する「相談女」は大嫌いです!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/10(土) 19:27:33 

    許せないって…… 何様だ?

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/10(土) 19:27:50 

    >>2

    地蔵1「聞かされる身にもなってくれや・・・」

    地蔵2「ホンマや・・・ワイたち子どもを守るためにおるんやで・・・」

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2018/02/10(土) 19:28:01 

    こういう女嫌い。
    愚痴のゴミ箱にすんな。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/10(土) 19:29:33 

    こんな女ばっかりだと思われたら迷惑。
    こーゆータイプって、相談とか言いながら話を聞いてほしいだけで、周りが真面目にアドバイスしてやっても、絶対に耳を貸さない。まあ、正論で返されるのが嫌なんだろうね。不倫繰り返してた女が、このタイプだったわ(笑)

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2018/02/10(土) 19:33:20 

    面倒くさい女だな。こんな人、苦手だわ。
    意見したら逆ギレされるし相手の期待する意見しなきゃ無視されるし。いるんだよねーこんな人。
    本当に迷惑!自己中にもほどかあるよ。

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2018/02/10(土) 19:36:27 

    これだから女は

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2018/02/10(土) 19:36:50  ID:5bFvYGjVdV 

    俺は正論言ってるのに女が感情的に怒ってきます〜みたいなことを言う男は、大抵自分の持論を空気読めずぶちかましてるだけだから嫌い。ちょっと本題からずれてることすらあるし。
    西川さんが言うようにちゃんと女の話に沿って意見述べたのにキレられるなら女が悪い

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2018/02/10(土) 19:37:22 

    男だって愚痴って正論で返されたら怒るよ??

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2018/02/10(土) 19:39:32 

    こういう女いるけど理解不能
    私なら相談する以上、正論でも何でもいいから本音を返して欲しいわ
    ふんふんって表面上だけ同意されて何の意味がある?時間の無駄としか思えない

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/10(土) 19:42:40 

    聞いてくれればいいって
    相手の迷惑とか考えないのかね?
    穴ほってそこに向かって悩みでもぶちまけるか
    お人形に相談()すればいいじゃない
    自分はこういうタイプの人苦手だなー
    相手はスッキリするかもしれないけど、聞いてるこっちにストレスが移るよね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/10(土) 19:43:09 

    ウニの人じゃん

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/10(土) 19:44:06 

    同意されんのもイラッとする
    いやお前絶対わかってないだろって

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2018/02/10(土) 19:44:45 

    私は議論したいけどね。
    一緒にしないで

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/10(土) 19:45:45 

    妹がこの手のタイプでかなりかなり面倒な女だわ。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2018/02/10(土) 19:49:00 

    私は相談しても当たり障りない返事とか相槌だけされる方がなんか本音で意見してくれてない感じが悲しいから考えを言って欲しいけどなぁ

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/10(土) 19:53:35 

    彼氏にこれを言われたよ。
    めんどくせーって思った。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/10(土) 19:53:40 

    これは私も西川が正しいと思う。でも内心は藤本の意見にも共感した。
    どう思う?て疑問を持ち掛けたら相談。
    ○○だったんだよ!とあくまでも出来事をぶつけただけはただ共感して慰めて欲しい。
    なんだよね。
    相手からにしたらめんどくさいし迷惑な話だからやりはしないけど藤本が言いたいこともちょっとわかる

    +6

    -9

  • 104. 匿名 2018/02/10(土) 19:54:23 

    「相談に正論で返す男が許せない」 藤本美貴の本音に西川貴教が反論

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/10(土) 19:55:31 

    ペッパーくんに話しかければいい。
    答えを求めてないのに相談するなんて人をなんだと思ってるの?
    大切な時間をさいて相談乗ってくれてるのに。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/10(土) 19:57:00 

    >>93
    確かに。
    ろくに話をきかずに見当違いなアドバイスを上から目線でしてきて満足げな男ってたまにいる。
    けど善意の相手や正論なら、そんなに怒らなくてもって話だな。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2018/02/10(土) 19:59:10 

    女って基本甘ったれだから正論言われると反論できないよね。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2018/02/10(土) 19:59:58 

    こういう察してちゃん多いよね。
    相談があるって言われて話聞いて私なりにアドバイスしたら、私の気持ちをわかってくれないってキレられたことある。
    最終的に好きにしなよって伝えたら『ただ話を聞いて頷いてほしいだけなのに』とのこと。
    それ相談じゃないやんっていう。

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2018/02/10(土) 20:00:35 

    藤本も木下もあっち系の血が混じると気が強いよね。

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/10(土) 20:01:18 

    言ってること自体は、女性の気持ちを代弁したことだと思うけど、めんどくさい女ってここでは叩かれてるのは、ミキティの好感度の問題?
    もっと好感度の高い女性(かオネエ)が同じことを言ったら、そうそう! ってみんな言いそう…。

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2018/02/10(土) 20:01:41 

    的はずれな正論(極論)かます男もいるよね。
    それは私も嫌だわ。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2018/02/10(土) 20:02:29 

    >>3
    藤本は女性だから女性代表じゃね?

    +2

    -6

  • 113. 匿名 2018/02/10(土) 20:05:37 

    ワガママ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/10(土) 20:12:23 

    正論で答えなかったら答えなかったらで、「あんた真剣に聞いてんの」って言いそうなタイプ。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/10(土) 20:14:39 

    伊達政宗が
    「相談するというのは自分の意見を聞いて欲しい、正しいと言って欲しいという以外の何物でもないと」
    人にもよるけど正論とか要らない場合がほとんど

    +8

    -5

  • 116. 匿名 2018/02/10(土) 20:15:08 

    そもそも"相談"と"話を聞いてほしいだけ"は別物じゃない?
    確かに相談ならアドバイスして何が悪いって思うけど、話を聞いてほしいだけの時に正論でアドバイスされると更にストレス溜まる。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/10(土) 20:18:32 

    道端の雑草にでも話しかければ良いよ。風に吹かれた時は頷いてくれるから。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2018/02/10(土) 20:20:01 

    >>2
    見てすぐ吹いたwwwwwwwwww

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/10(土) 20:21:56 

    全然否定しないで聞いてくれる人の方が裏あるよ。今までそういう年上らいたけど優しい振り演じて裏で操る事や惚れさせようと目論んでたから多少人間不信。

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2018/02/10(土) 20:24:38 

    「うんうん そうなんだーひどい相手だよね」
    男に話すぐちの大半は人関連だから相手が悪いと言ってほしいだけ。こういう友達いてたけど周り呆れて去って残った人もアドバイスしてたらその内切れて孤立無援となった。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/10(土) 20:31:46 

    ただ聞いてほしいのは、相談じゃなくて愚痴
    相談なら、相手は解決法を考えて話すよ。

    時間の無駄になるから、
    最初から、愚痴るだけと言えばいい

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/10(土) 20:39:26 

    昔は可愛らしいお嬢さんだったのに
    今本当に人相が怖い。
    顔に出てるよね 底意地の悪そうな感じが

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/10(土) 20:48:25 

    >>1
    というか男もただ愚痴言いたいだけの人多くない???

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2018/02/10(土) 20:52:17 

    30
    このトピにそれ関係無いよ、おばさん。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/10(土) 20:52:37 

    男の方がうんうんそうだよねって言ってもらい人が多いと思う
    ただ相手する女が何も言わないだけ

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2018/02/10(土) 20:53:08 

    あーなんとなくわかる
    別に解決求めてるわけじゃないって言っても「こうしないってことは自らそれを望んでるってことだろ」とか説教かまして悦に入ってる奴嫌い
    大体 そういう奴の言ってることって愚痴ってる本人が一番わかってることだしね

    正論言われるっていうか、弱ったところ見てここぞとばかりにマウントとる行為が嫌い

    +3

    -4

  • 127. 匿名 2018/02/10(土) 21:00:45 

    相談したいと言わずに愚痴を聞いて。といえばいいんだよ
    察してちゃんとかまじうっざ

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2018/02/10(土) 21:09:09 

    男女問わず、相談事ってもう本人の中では答えがでてる人が多い。後は背中を押してもらいたいだけ。ただ、後で失敗した時に人のせいにするのはやめてほしいです。ノイマンのゲーム理論ですが、どんな意見があったとしても最終的に判断したのは自分自身なんだから。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/10(土) 21:36:08 

    そういう場合とそうじゃない場合がある
    というより、藤本美貴がすべてと思われるのは嫌だ
    性格キツいから好きじゃないし

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/10(土) 21:36:26 

    そんな女ばかりじゃないけど、私はこれだわ

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2018/02/10(土) 21:54:36 

    私はよく旦那に愚痴る時に、前もって「今から愚痴るから、黙ってうんうんと相づちだけ打ってほしい」と言います。めんどくさい嫁ですよね…

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2018/02/10(土) 21:58:07 

    私の場合その正論の道でもなかなか上手くいかないの分かった上で相談するから、さらに一歩先の答えが欲しいのにその正論を言われてもムカつく

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2018/02/10(土) 22:07:09 

    >>109
    ちょっと怒らせたらいつまでーーもしつこいよね

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/10(土) 22:10:21 

    性格がクソ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/10(土) 22:26:18 

    たまたま見てたけど、一ミリも共感できなかったよ。
    クッッッソ性格悪くて、みんなあからさまに引いてたよ。
    人が話してるのに被せて反論していて、「とりあえず最後まで話を聞きましょ」ってたしなめられてたのに聞き入れず、反論。
    不愉快すぎてチャンネル変えた。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/10(土) 22:36:18 

    吐き出したいだけなら一人でメモにでも書くわ。人に相談するなら、相手の意見に耳を傾けるぐらいの敬意は払いたい。
    参考になる時もならない時もある、押し付けがましいウザい人も時々いるけどさ。
    自分の考えを察して背中を押してくれってのはさすがにあつかましいと思うわ。一人で決断できないけど人の意見はききたくないって、何。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/10(土) 22:45:18 

    >>131
    いや、いいと思うよ
    「愚痴だけ聞いて」→「相槌だけうって聞く」→「アドバイスくらいしてよ!」
    とか
    「相談したい」→「意見を言う」→「黙って聞いてよ!」とか言うのがめんどくさい嫁でしょ

    男の人の脳は女性と違って、
    問題がある=解決してあげなければ!と突き進むように出来てるので女性側がその特性を理解した上で話せば男性だってちゃんといい聞き役にもなれるんだよ
    こんなことで感情的に怒ったりすれ違ったりするなんてもったいないよね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/10(土) 22:45:50 

    女性代表じゃなくて女性脳代表なんじゃない?
    女性にも男性脳持ってる人いるし、その人からすると男性陣の意見の方がしっくりくると思う
    その逆もまたしかり

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2018/02/10(土) 22:47:16 

    女が共感男が解決〜という見方がまず男に都合の良い価値観だと思う
    男で共感求める人ら多いでしょ

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2018/02/10(土) 22:57:03 

    藤本美貴大嫌い

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2018/02/10(土) 23:11:47 

    優愛ちゃんがバカリズムに媚売りしててなんか不快だった。
    そういう番組じゃないのにバカリズムを誉めまくりですり寄ろうとしてる感満載だったな。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2018/02/10(土) 23:18:21 

    女の嫌な面だけ凝縮して煮詰めたような女だな。めんどくせーー。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2018/02/10(土) 23:36:26 

    女性代表とか女子なら好きだよねって違う
    人それぞれ好みや考えは違う

    聞いてほしいだけと
    背中を押してほしいのと
    答えを導き出してほしい時があるから
    相手を選んで話せばいいこと
    頭を使って話せばいい

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/02/11(日) 00:12:43 

    もちろん聞いてほしいだけの人もいるだろうけど、この人はウンウン相槌うってるだけの庄司に「ねえ!ちゃんと聞いてる?」とか「で、どう思う?」と答えを求めるって以前あさイチで藤本本人が言ってたよ。
    相手に答えをせっついて正論云々…と言うぐらいなら相槌だけうたせときゃいいのに。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2018/02/11(日) 00:37:19 

    こういう女めんどくさくて同性から見ても無理。女がみんな聞いてほしいだけと思われるのは心外だわ。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2018/02/11(日) 00:59:38 

    siriにでも話しかけてろよ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2018/02/11(日) 02:16:55 

    女は基本頭悪いからね

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2018/02/11(日) 05:11:07 

    この人ただ性格悪い人なんだから、
    これが女性の意見と思わないで欲しい

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2018/02/11(日) 05:13:30 

    男に本気で相談なんてしないからね。

    +0

    -3

  • 150. 匿名 2018/02/11(日) 05:52:47 

    若いときは私も同意件だったけど、30過ぎると正論って大事ですよ。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2018/02/11(日) 06:08:49 

    逆がある。
    男友達が、今後の、仕事について悩んでる風で話してたから、
    こっちの方がいいんじゃないかな~なぜならなんとかかんとか…と、言ったら

    聞いてほしいだけだから、ただ黙ってうなずいてほしい、自分的にはもう決まってるから、
    と言われ、
    だったら最初からそう言えや!!
    と、はらわたがにえくりかえったことがある。

    だが、なんにせよそれを言っちゃう段階で
    かなりの頭の悪さが露呈し、残念だった…

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2018/02/11(日) 08:02:19 

    本当に正論なら自然と納得するけど、
    正論というか単なるその人の持論言ってるだけ
    のことの方が多い。

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2018/02/11(日) 08:45:10 

    「許せない」って言い方する人間にロクなのいない。何様なんだお前は。

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2018/02/11(日) 12:05:10 

    これだから在日は困る

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2018/02/11(日) 12:30:10 

    そんな真剣に討論する番組じゃなかったよ
    バラエティーだからね

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2018/02/11(日) 13:09:16 

    ただの持論と正論と称する時点で傲慢

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2018/02/11(日) 14:09:03 

    これ藤本美貴だからみんな批判してるけど、言ったのがマツコとかだったら「わかるわ~」「さすがマツコ!よくわかってる!」って賛同すると思うんだけど。。。

    私も話聞いてほしい正論はいらないタイプなので、よくわかります。笑

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2018/02/11(日) 14:46:15 

    >>45
    これミキティーが出すぎちゃってない笑?
    こっわっっ!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2018/02/11(日) 15:38:36 

    >>15
    しかも日本人でもない。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/02/11(日) 15:41:34 

    >>145
    愚痴をただ垂れ流して言うだけ言ったら
    スッキリする女の人が大半だけど
    そうでない女もいるってことをお忘れなく!と言いたい。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2018/02/11(日) 15:43:11 

    >>30
    フォトショで細くしてもらえない芸能人もいるのな。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2018/02/11(日) 16:08:35 

    女ってめんどくさい生き物なのよ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2018/02/11(日) 18:23:33 

    だる。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2018/02/11(日) 18:33:18 

    でも、わかる。
    正論なんて自分にでもわかるし。
    言われなくてもわかってること、そりゃできてたらこんな悩まねーよってこと言われるとイラッとする。
    ケースバイケースとか人にはそれぞれ事情があるってことがわからなくて、薄っぺらい正論かますやつは特にいらつく。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/11(日) 20:19:12 

    なら聞くな。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2018/02/12(月) 08:49:51 

    最近は営業マンや⚪⚪相談員みたいな人にもこういう傾向が多いよね。
    客はただ愚痴を聞いて貰いたいだけだから共感して解決策は提案しないみたいな。マニュアルがあるのかね。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/12(月) 17:12:28 

    おもしろくないし、この人どこに需要があるの?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2018/02/12(月) 17:14:41 

    167です
    藤本美貴のことです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。