ガールズちゃんねる

時間にルーズな人にイライラします

79コメント2018/02/16(金) 20:22

  • 1. 匿名 2018/02/09(金) 20:31:15 

    私の夫はかなりの確率で、今から帰ると言った後1時間2時間は帰りません。
    乳児が居るので、帰ったら手洗いしてとお願いしますが、すぐすると言いながらゲームを何時間もやめません。何回か言うとようやく怒りながら今やろうと思ってたとか言いながら動き出します。

    かなりストレスなので、やると言ったらやる、やらないならやると言わないでと伝えましたが一向に治りません。
    どうにか私の気持ちもわかって欲しいのですが良い方法は無いでしょうか?

    +115

    -4

  • 2. 匿名 2018/02/09(金) 20:32:32 

    そんな旦那イヤだ

    +128

    -2

  • 3. 匿名 2018/02/09(金) 20:32:59 

    時間にルーズな人にイライラします

    +7

    -9

  • 4. 匿名 2018/02/09(金) 20:33:07 

    ルーズな人はなかなか直らない

    +113

    -2

  • 5. 匿名 2018/02/09(金) 20:33:11 

    今ゲームしてるから後でー
    って言ったら怒るだろうから「やる」って言うんじゃない?

    +30

    -3

  • 6. 匿名 2018/02/09(金) 20:33:40 

    時間にルーズな人にイライラします

    +7

    -2

  • 7. 匿名 2018/02/09(金) 20:33:53 

    >>1
    ルーズのレベルじゃない
    舐められてるよそれ

    +78

    -0

  • 8. 匿名 2018/02/09(金) 20:33:54 

    時間にルーズな人にイライラします

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2018/02/09(金) 20:34:01 

    小室さんカッコいい

    +3

    -8

  • 10. 匿名 2018/02/09(金) 20:34:13 

    これ積み重なって爆発したら離婚だね。

    +42

    -3

  • 11. 匿名 2018/02/09(金) 20:34:19 

    主さんの読んでるだけでイライラしてくるわw

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2018/02/09(金) 20:34:23 

    時間にルーズは許せない。
    私は5分前行動で育ったので、自分が5分前に到着するのが最低限だと思ってる。
    なので、更に5分前の10分前に着くようにしてる。

    沖縄に住んだ事あるけど、ルーズ過ぎる。
    良い人ばかりなんだけどね。

    +82

    -3

  • 13. 匿名 2018/02/09(金) 20:34:30 

    結婚前からルーズだったんじゃない?
    それが結婚して子どもが生まれて目に付くようになった。って事では?

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2018/02/09(金) 20:35:26 

    私だったら「今から帰る」って言われたら「は?なんで嘘つくの?どうせ帰ってこないんでしょ?つーか帰ってこなくていいから」って言っちゃうわ。

    +39

    -4

  • 15. 匿名 2018/02/09(金) 20:35:30 

    時間にルーズな人にイライラします

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2018/02/09(金) 20:35:46 

    ルーズな人大嫌いです

    +60

    -1

  • 17. 匿名 2018/02/09(金) 20:36:32 

    ルーズは治らない!

    友達とかだと平気で遅刻する馬鹿なヤツいる

    +87

    -1

  • 18. 匿名 2018/02/09(金) 20:36:35 

    でかい子供がもう一人

    +38

    -2

  • 19. 匿名 2018/02/09(金) 20:37:20 

    特に夜、こっちは帰ってくる時間に合わせてご飯作る段取り決めるのに1時間も2時間も遅くなられたらたまらないね!!!!

    ルーズというか、自分が遅れることによって影響が出る相手の気持ちや行動が想像できないのかな?

    +65

    -1

  • 20. 匿名 2018/02/09(金) 20:37:23 

    ◯時に家でよう!
    て言って、その時間に出られたことがありません。
    時間の逆算ができないのか
    家出る10分前になったら、準備し始めます。
    私は待ち合わせも10分前についておきたいぐらい
    時間にはきっちりしている(つもり)なので
    一緒に行動すると私まで時間にルーズな
    だらしない人間だと思われるんじゃないか
    と思うと本当に嫌です。

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2018/02/09(金) 20:37:34 

    主の気持ちめっちゃ分かるわ、できないくせに言うなよなあ

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/09(金) 20:37:46 

    時間にルーズな人にイライラします

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2018/02/09(金) 20:38:18 

    父親の自覚がないのかも
    難しいとは思うけど旦那さんの根っからの性格から変わらなきゃ治らないかなぁ
    旦那さんが忙しくない落ち着いてる時に冷静に話し合ってみてください

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/09(金) 20:39:19 

    友だちが2時間遅刻してきて謝りもしなかった

    しかもメイクバッチリ、イヤリングまで付けてきてるし!!急ぐ気あるのかーーーー!!

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/09(金) 20:39:23 

    時間にルーズな人にイライラします

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2018/02/09(金) 20:39:52 

    ルーズなやつはロシアに行くといい
    ロシア時間というのが合って、あっちの人は本当にルーズらしい。
    タクシーも予定より30分遅れとか普通。

    自分がいかに他人をイライラさせていたか実感できるだろう。

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2018/02/09(金) 20:39:55 

    時間にルーズな人ってその他の事にもルーズな人多いよね。

    何か罰を与えたらどうだろう?
    おこずかいを減らすとか。

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2018/02/09(金) 20:40:03 

    >乳児が居るので、帰ったら手洗いしてとお願いしますが、すぐすると言いながらゲームを何時間もやめません。

    これは単に時間にルーズってのとはまた違うんでは?
    主との関係性とか本人の性質とかもっと根深い問題な気がする

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/09(金) 20:42:23 

    時間にルーズな人って一度人からの信用を失ってからしか直らないからそれを見守るしかないと思う

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2018/02/09(金) 20:43:17 

    >>12

    沖縄にだってハワイにだって、時間にきっちりした人、いっぱいいると思うよ。

    沖縄に関するトピではないんだから、自身の経験とはいえ、ピンポイントで「沖縄」の名前をあげるのは沖縄の人に失礼だと思う。

    私は沖縄の人ではないけど、ここを見てる沖縄の人もたくさんいると思うよ。

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2018/02/09(金) 20:43:31 

    プラマイが全然反応しな~い!
    イライラするよー

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/09(金) 20:43:42 

    帰ってから手も洗わずって事は、着替えとかお風呂もしないで何時間もゲームしてるの??
    失礼だけどご主人大丈夫?

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/09(金) 20:43:57 

    今からやろうと~って本当に子供思考だね

    今から勉強しようと思ってたのに!みたいな(笑)

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/09(金) 20:44:58 

    学生の時平気で30分以上遅刻して来る友人がいました。正直舐められてると思ってたので大嫌いでした。いつしか自然と彼女とは縁が切れましたがアラフォーになった今も独身だと聞き、内心(ザマァ)と思ったのは内緒ね。

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2018/02/09(金) 20:45:08 

    性格はなかなか直らんよね。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/09(金) 20:46:23 

    友達がそう。
    高校の時からアラサーの現在まで、いつも約束の時間を一時間はオーバーして来たかと思えば、遅れた原因を事細かく長々と話してます。
    周りは「まったく、〇〇ちゃんは~♥」とか「〇〇ちゃんだから、仕方ないよね♥」って15年間甘やかしてる。その雰囲気が苦痛で仕方ない私は心が狭いんでしょうか?

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/09(金) 20:47:05 

    それ時間にルーズっていうの?
    ただだらしなくていい歳して人の言うこと聞けないだけじゃない?

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/09(金) 20:47:29 

    うちの旦那も「今から帰る」の報告から帰ってくるのは1.2時間後
    腹立つよね
    私も一歳の子供いるから主の気持ち本当に分かる
    もうそんな時は旦那は居ないものと考えて生活してる
    そのほうが楽だよ

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/09(金) 20:48:06 

    >>36
    誰でもムカつくと思う
    でもなんで15年間も○○ちゃんは〜♡って甘やかしてるの?

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/09(金) 20:48:06 

    主です。
    共感して下さる方がいて嬉しいです。
    出来るだけ出来立てのご飯を食べて欲しいので完成する手前で止めていたりするのですが、無意味になるので悲しいです。
    ちゃんと話もしたいですが、仕事が忙しかったからしょうがないと言われると何も言えず困っています。

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/09(金) 20:48:10 

    主の場合は主がガミガミ言うからわざとやらないんでは?

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2018/02/09(金) 20:49:04 

    なんか中学生男子みたい。
    1回ご主人に喝入れたら?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/09(金) 20:50:07 

    私、凄くマイペースだけど時間にはキッチリしてる。
    マイペースとルーズは別物だと思うから、誰かをイライラさせるほど時間にルーズなのは言ってもなおらないんじゃないかな。
    学生時代の友達がそうだった。
    待ち合わせ時間になっても連絡取れないとか、諦めて帰ろうとしたら『今起きた』って連絡来るとか。
    時間にルーズな人は信頼関係築けないと思う。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/09(金) 20:51:20 

    やるって期待させといて裏切るのが腹立つ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/09(金) 20:52:30 

    諦めた。
    ただし、口酸っぱくして言い聞かせた手洗いうがいをしなかったことによる体調不良の際は煽り捲くりますので、その点は覚悟していただく。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/09(金) 20:53:27 

    結婚前提に付き合ってくれと言われた人が、付き合い始めたら15分くらい毎回遅れてくる人だった。
    何度も注意したがなおらず別れを切り出し、原因を聞かれたので「時間にルーズな人は嫌いだから」と伝えたら「そんなことで?!」と言われた。
    遅刻をそんなことと思ってるところが嫌だなと思った

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/09(金) 20:55:36 

    私は人と待ち合わせを約束したら相手より先に待ち合わ場所に到着していたい性格なので約束した時間より10分くらい前に行くようにしてます。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/09(金) 20:55:49 

    男はそんなもんですよ。うちの旦那も中々手を洗わない。動かない。
    こっちばかりがヤキモキしたりイラついてしまうんですよね〜
    治らないと思います。

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2018/02/09(金) 20:56:33 

    「今度会おうね」くらいは(はいはい)でいるけど

    「今晩電話するね」で なかなかかかってこないのはイライラする

    (こちらから電話すると、かける素振りもないような雰囲気)

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/09(金) 20:57:39 


    元彼
    30分〜1時間の遅刻は当たり前、時間通りに来た事ない。そして何故かたまに逆ギレ。
    何回か直してって言っても改善されず。
    無理だなーと思って別れました。

    義母
    〇時に家に行くね〜って連絡きても、その時間に来た事ない。
    結婚して5年、未だに時間通りに来た事ない。
    旦那いわく、昔から送り迎えの時とかいつも時間通りに来てくれなかったらしい。

    時間にルーズな人本当に無理です。
    もう直らないものだと思う。

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2018/02/09(金) 20:59:07 

    主さんが旦那の事理解しなよ(笑)

    +3

    -8

  • 52. 匿名 2018/02/09(金) 21:04:19 

    >>39
    >>36です。
    詳しい理由は今でも分かりません。ごめんなさい。
    周りはよく「わかった‼わかった‼それも含めて〇〇だよね!」って訳の分からないフォローをしてました。おおらかというか、その子に対して寛容なんですよね、みんな。
    その中の一人が自分の結婚式に呼んだ時に「ヘアセット遅れたー」っていって挙式の最中に教会のドアを開けられても「そうだったのー」って許してたし。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/09(金) 21:10:17 

    >>40
    子供優先で旦那には自分にやらせたらいいよ
    子供じゃないんだから自分のご飯ぐらい自分で温めろって

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/09(金) 21:10:19 

    うちの旦那も一緒。
    約束した時間に遅れるのがわかっても、連絡よこさない。
    旦那のせいで保険やさんの待ち合わせに遅刻したけど、走ろうともしない。謝りもしない。
    自分が悪いとおもってないから、変わらないね。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/09(金) 21:11:28 

    >>40
    こんな旦那に出来立てのご飯を食べてもらおうとする主、、、健気すぎるぞ

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/09(金) 21:12:17 

    時間にルーズな人は本当にストレス!
    時間に限らず約束守れない人とは一緒にいたくないよね。

    主のご主人は結婚前からそうなの?

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2018/02/09(金) 21:12:59 

    料理は帰ってきたらチンにしたら?
    美味しいのが食べたかったら会社出てから連絡してって言っといてさ。料理経験が乏しい人は出来立てのご飯の美味しさと貴重さが分かってないんだよ。

    今やめようと思ったのに、とか言われたら言われる前にやれよって言って喧嘩するなぁ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/09(金) 21:20:44 

    私の旦那も超ルーズ
    恐ろしい形相できつく注意しないと動かない
    どんどん鬼にさせられる
    優しい妻でいたいのに

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2018/02/09(金) 21:21:27 

    上司がよく遅刻する
    仕事中はよくしゃべってるし、それで結局 毎日残業してる
    超効率わるい

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/09(金) 21:36:29 

    何も言わなくていいんじゃないの?
    子供じゃないんだし。
    今から帰るって言っても
    はいはーい。くらいでべつに待たなくても良くない?

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2018/02/09(金) 21:40:52 

    いつも遅刻してくる友人がいました
    遅刻といっても10分とかそんなもんなんですけど・・・毎回でした。

    イライラしたので敢えて私が遅刻するようにしてみたら、「遅いよー!10分も遅刻だよー!?」と…。
    しばらく付き合いをやめました。。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/09(金) 21:43:14 

    うちもそうでした!
    あと●分で帰るからと連絡してくるんですが、合っていたためしがなく、それなら最初っから連絡してこないでほしいと思うくらいイライラしました。
    結局 全てのことにルーズでそれが許せなくて離婚しました!

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/09(金) 21:43:35 

    >>60
    だよね

    帰ってきたい、いい環境作って待ってればいいじゃんね

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2018/02/09(金) 21:54:45 

    私の周りに沢山いる。
    この前なんて夜ご飯誘われたのにマッサージ行ってくるから遅れるね、とか。
    働いてないのになんで昼間に行かないのか、とマジ疑問。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/09(金) 22:14:34 

    友達だったらもう会わなきゃいい話だけど
    旦那だとなかなかそうはいかないからつらいね

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/09(金) 22:15:23 

    時間泥棒とは一緒にいれない

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/09(金) 22:22:23 

    いるいる。常に遅れて来たりドタキャンする友人。最近は彼女から遅れる。って連絡くるまで自宅待機して、到着時間わかったら連絡してねーって返信するようにしてる
    で、相手が先に到着して結局私を待つの図。でも自分が遅れてるから怒れないじゃない?そのモヤモヤを作ったのは自分自身というジレンマを味合わせてる

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/09(金) 22:28:58 

    幼稚園バスも遅い人はいつも一緒。
    5分前には着いていてくださいって言われてるのに何で5分前に家出てるの?
    バカなの?
    こっち寒い中待ってるんだけど。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/09(金) 23:00:56 

    絶対やらなきゃいけない事を前日にやる旦那。もうね、発狂しそうになるよ。
    子供関係のお金や書類は特にイライラする。「随分前から言ってたよね⁈」が最近多くなってきた。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/09(金) 23:01:12 

    やらないと言ったら、喧嘩になるんじゃないの?
    あんまり追い詰めずに、やってくれることに感謝せよ。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/09(金) 23:20:21 

    出世昇級せん。会社の人からの信用もない。子どもの学資にホントに苦労する。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/09(金) 23:43:36 

    待ち合わせにルーズな人に私も腹立ってます!
    究極の対策として、自宅で待ち合わせ(相手に来てもらう)をしましたが、
    お昼待ち合わせ→夕方とか普通にあって、全然効果なかったです。
    いくら家だって、そんなに待たされたらムカつくわ…

    ちなみに彼氏→旦那になり数年たちましたが、今でもちょいちょいムカついてます。
    全部が完璧な人はいないからって思ってるんだけど、それでもムカつくよ。この時間泥棒が!!!(吐き出しw)

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/09(金) 23:45:21 

    >>58
    時間にルーズな人って、お金にもルーズじゃないですか?
    ええ、うちの旦那ですけど…

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/09(金) 23:58:02 

    毎回遅刻してくる人うざい

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/10(土) 00:00:13 

    昼頃に行くわって感じの約束の仕方も嫌。じゃあ出る時に連絡欲しいって催促するとこっちが細かい人って煙たがられる。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/10(土) 00:32:56 

    私が一番イライラすることだわ
    本当に無理 縁切りたくなる

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/10(土) 00:57:25 

    いました。疲れて友達関係辞めました

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/10(土) 02:02:42 

    いや、ルーズな人は人生そのものがゆっくり行きたい人たちだから嫌なら縁切ったらいいんだよ。あんまり急かしたり怒ってるとせっかちですねって言われて更にカチンと来たことあるから。一回冷静になってまあいっかと思うのも大事だよ。時間なんてその人によって感覚違うようなもんだから。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2018/02/16(金) 20:22:32 

    結婚、出産して、自分のことだけでなく家事育児をするようになってから、なかなか時間通りに行動できなくなってしまった。
    独身のころはタイムマネジメントは完璧だったのに。なんかツライ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード