-
1. 匿名 2014/06/16(月) 20:26:04
出典:pbs.twimg.com
(1/2) ヘッドホン着ける女性は「音楽通ぶってる」 ZIP特集に「偏見だ!」と怒りの声 : J-CASTニュースwww.j-cast.com「ゴツい」イメージが強かったヘッドホンが、今女性の間で流行しているらしい。ヘッドホンを愛用している女性に対し、「ヘッドホン女子」という呼称まで生まれている。 そんなヘッドホン女子がテレビ番組で特集されたのだが、「個性をアピールしている」「音楽通なフリをしている」などと言われ、ネット上では世のヘッドホン女子が「バカにしないで!」と怒りの声を上げている。
番組では大いに盛り上がっていたが、女性視聴者からは反感を買ったようだ。
放送中、ネット上では、
「ヘッドホン女子って何だよ。これからヘッドホン使いにくいわ!」
「普通に音漏れが嫌で使ってる私が付けづらいじゃないか!」
「別に自分の家で個性をアピールしてないし1人でも楽しんでるアピールしてないし音楽通なフリもしてないわ」
「ファッション感覚だの音楽通のフリするとかだの偏見もたせるような言い方やめてほしいなぁ…真面目に聴いてる人もいるわけだし」
など、放送内容への疑問や怒りの声が相次いで書き込まれた。
↓「個性をアピール」「一人でも楽しんでるアピール」「音楽通なフリができる」という解説…
+21
-248
-
2. 匿名 2014/06/16(月) 20:26:44
ヘッドホンくらい好きにつけさせてあげなよ…+626
-6
-
3. 匿名 2014/06/16(月) 20:27:18
本当に一人で楽しんでる音楽通の女性もいるだろうに
マスコミがこういう報道するのってどうかと思う+562
-8
-
4. 匿名 2014/06/16(月) 20:27:40
私もけっこうつけるからやだなぁ〜これは+246
-14
-
5. 匿名 2014/06/16(月) 20:27:49
なんでバカにするような解説?
普通にこういうのが流行ってるよ、でいいじゃん+390
-7
-
6. 匿名 2014/06/16(月) 20:27:49
本当に音楽が好きでつけてる人に失礼だよね+404
-8
-
7. 匿名 2014/06/16(月) 20:28:24
何で音楽聞いても自由でしょうよ+271
-4
-
8. 匿名 2014/06/16(月) 20:28:31
男子は?+158
-4
-
9. 匿名 2014/06/16(月) 20:28:44
そういう人もいるとは思うけど
別におしゃれに見えるよ!+154
-9
-
10. さんまの名探偵 2014/06/16(月) 20:28:54
単純に人見知りでカッコつけの女+21
-116
-
11. 匿名 2014/06/16(月) 20:29:20
+191
-10
-
12. 匿名 2014/06/16(月) 20:29:20
そのうち冬になればイヤマフ女子とか出るの?はいはい+119
-9
-
13. 匿名 2014/06/16(月) 20:29:24
今はデザインも豊富だし、つけるならデザインのいいヤツつけたいけどね。+35
-9
-
14. 匿名 2014/06/16(月) 20:29:29
テレビの特集ってほんとくだらない
テレビマンはアホしかおらんのか+292
-5
-
15. 匿名 2014/06/16(月) 20:29:44
音漏れはたまにしてる人いるから
んーって思うくらい
居ても何も思わない+28
-3
-
16. 匿名 2014/06/16(月) 20:29:51
ZIPは朝からくだらない内容が多すぎる+317
-11
-
17. 匿名 2014/06/16(月) 20:29:55
小さいイヤフォンはシャカシャカ周りに音が漏れてそうでヘッドフォンつけてます。+57
-8
-
18. 匿名 2014/06/16(月) 20:30:08
勘ぐりすぎ+49
-4
-
19. 匿名 2014/06/16(月) 20:30:09
じゃあ男子はいいわけ?
それこそ偏見じゃない?+202
-8
-
20. 匿名 2014/06/16(月) 20:30:43
Dr.Dreのビーツはすんごい音が良いから好きなのに!実際にファッションアイテムにしてる奴が居るから迷惑。
何ならヘッドホン&レコードバッグのオサレDJも居るけど、ガチとファッションなんて簡単に見分けられるわ。+66
-15
-
21. 匿名 2014/06/16(月) 20:30:53
+190
-5
-
22. 匿名 2014/06/16(月) 20:31:07
ヘッドホンはやっぱり音質が
イヤホンと違うから
家ではヘッドホン愛用してる。
+83
-2
-
23. 匿名 2014/06/16(月) 20:31:07
「~フリしてる」は、軽く悪意があるよね?+182
-5
-
24. 匿名 2014/06/16(月) 20:31:08
ヘッドフォンをつける理由が3つとも極端で偏見に満ちている。なんだか笑ってしまった。+123
-3
-
25. 匿名 2014/06/16(月) 20:31:51
ビーツほしいな+53
-6
-
26. 匿名 2014/06/16(月) 20:31:56
ZIPたまに見るけど、内容がくだらなさ過ぎて結局消しちゃう
朝、ワイドショーじゃなくて普通のニュースやってる局があればいいのに+153
-6
-
27. 匿名 2014/06/16(月) 20:32:20
ガルチャンでやってたじゃん
この画像みたいなのを揶揄するトピ
+109
-5
-
28. 匿名 2014/06/16(月) 20:32:59
16さん。私も同じ意見です。ZIPは下らない情報番組で観たことないです。+90
-9
-
29. 匿名 2014/06/16(月) 20:33:06
Zipって、むりやり○○女子または男子とか、流行ってない流行を流行ってるって嘘ついて放送すること多いから、見なくなった+178
-5
-
30. 匿名 2014/06/16(月) 20:33:10
項目がいちいち馬鹿にしてるっぽい書き方だね。
女性限定にしたところが差別的だし意味わかんないよ。+70
-5
-
31. 匿名 2014/06/16(月) 20:33:15
そんな目でみてないから大丈夫ですよ。音が漏れてなければ、気にしませんよ。+37
-4
-
32. 匿名 2014/06/16(月) 20:33:20
そんな変な批判する前に、MAKIDAIの頭悪いコメントどうにかしなよ…+149
-4
-
33. そらの 2014/06/16(月) 20:33:23
純粋に音楽楽しんでるひとに失礼でしょーが。
+40
-3
-
34. 匿名 2014/06/16(月) 20:33:27
+121
-5
-
35. 匿名 2014/06/16(月) 20:33:47
音楽通ぶってるとは思わないが、危ないのでこのまま歩かないで!
周りの音が聞こえてないのでクラクションも意味ないんだよ!+82
-5
-
36. 匿名 2014/06/16(月) 20:34:04
なんか、友達とかも何万円もするbeatsのヘッドホン買って、音楽聞かないくせに首からかけてるわ。
それでプリクラ撮ってbeatsアピールしてる笑+110
-4
-
37. 匿名 2014/06/16(月) 20:34:06
ZIPだもん
+55
-6
-
38. 匿名 2014/06/16(月) 20:34:34
27さん
それをテレビでやるから問題なんじゃないかな
いちネット掲示板とテレビの情報番組とでは
影響力も求められるモラルのレベルも違いすぎるよ+31
-7
-
39. 匿名 2014/06/16(月) 20:35:10
ていうか、そもそもヘッドホンだろうがイヤホンだろうが
外でつけるのって危ないよね+90
-3
-
40. 匿名 2014/06/16(月) 20:35:53
36
その人はちょっと痛いw
でもそういう一部の人を取り上げて、こういう人が急増中!みたいに言うのは違うと思うわ+62
-1
-
41. 匿名 2014/06/16(月) 20:36:23
これだ自称「音楽通」の人間がする言動ワロタwwwgirlschannel.net自称「音楽通」の人間がする言動ワロタwww 自称「音楽通」の人間がする言動ワロタwwwwこういう奴いるわwww : オレ的ゲーム速報@刃モテると思って音楽通を自称する人間の言動とその時にする顔
+28
-3
-
42. 匿名 2014/06/16(月) 20:37:21
わたしも LIVE音源とかヘッドホンで
聴いたら 良さそうだなーと
単純な考えで 買おうか迷ってたのに
そんな風に見られるなら
買いづらいなあ…+31
-5
-
43. 匿名 2014/06/16(月) 20:37:33
耳栓も出来ないし、イヤホンも怖いから軽くしかつけれないからポロポロ落ちるし苦手。
私はヘッドホン派です。
+26
-3
-
44. 匿名 2014/06/16(月) 20:37:59
まあふつーにファッションとしてもありなんじゃないですか?
+84
-7
-
45. 匿名 2014/06/16(月) 20:38:46
+48
-2
-
46. 匿名 2014/06/16(月) 20:39:09
小さいのは外れやすいからヘッドフォンなんだけど。
+12
-4
-
47. 匿名 2014/06/16(月) 20:39:38
テレビなんだから消費煽らなきゃじゃないの~
こんなんだとみんなヘッドホン買いにくくなるじゃん!+20
-1
-
48. 匿名 2014/06/16(月) 20:40:08
イヤホン耳痛い
ヘッドホンの方が聞きやすい+56
-2
-
49. 匿名 2014/06/16(月) 20:40:12
フジも下らないけど、日テレのバラエティーもアレだよね。TBSも論外だし…。テレ朝、テレ東、NHKのループだわ。+45
-1
-
50. 匿名 2014/06/16(月) 20:40:37
もう○○女子とか飽きたよ!
って何十回も書き込んでる気がするけど、毎日のように新しい○○女子○○男子が出てきてる+53
-2
-
51. さんまの名探偵 2014/06/16(月) 20:42:06
俺ら男子は女子とちがってヘッドホン似合うからいんだよ+2
-27
-
52. 匿名 2014/06/16(月) 20:42:23
レツさんと一緒になって!!
今の嫁から逃げてー!+0
-11
-
53. 匿名 2014/06/16(月) 20:43:01
私、チャリ通勤だけど
特大ヘッドホンはたいがい女…
ハイヒールでチャリとか
危険すぎる+19
-4
-
54. 匿名 2014/06/16(月) 20:44:29
ヘッドホンしてる男子は本物の通だが、ヘッドホンしてる女子は通ぶってるだけの偽物だってことか?
音楽・音質のよさなんて女には解んないくせに、って言ってる?+48
-2
-
55. 匿名 2014/06/16(月) 20:44:44
デザイン性と機能性があるから使ってるけどダメなの!?
+28
-3
-
56. 匿名 2014/06/16(月) 20:44:47
どの番組も、下手した特集するとTwitterで批判されるんだな。とくダネのサッカー見てない奴は何をしてたの?的なやつの方がもっと最低だが+20
-1
-
57. 匿名 2014/06/16(月) 20:45:50
52
加藤茶のトピと間違えてる…+11
-0
-
58. 匿名 2014/06/16(月) 20:45:56
音楽くらい好きに聴かせてよ…どこまで難癖つけたらきがすむんだかっ!!+28
-3
-
59. 匿名 2014/06/16(月) 20:46:05
外でデカいヘッドホンは違和感があるオシャレでやってるとしたらヘッドホン女子と言われても仕方ないのでは?
まあその代わりイヤーマフ付けやすくなったけどwww+7
-13
-
60. 匿名 2014/06/16(月) 20:47:01
音質や音漏れの面もそうだけど、冬はあったかいしうっかり線を引っ掛けて耳から外れることもないから便利なのに。
茶化すなよ、と。+19
-3
-
61. 匿名 2014/06/16(月) 20:48:29
耳が圧縮温まるから苦手+2
-1
-
62. 匿名 2014/06/16(月) 20:49:04
でも外でヘッドホンは抵抗ある。
+33
-10
-
63. 匿名 2014/06/16(月) 20:49:42
カゲプロの名残か…?+3
-5
-
64. 匿名 2014/06/16(月) 20:49:44
46
それは理由にならないんじゃない?
今はインナーイヤフォンとか耳かけヘッドフォンとかあるし外でドデカヘッドフォンはやっぱりビックリするよw+5
-3
-
65. さんまの名探偵 2014/06/16(月) 20:50:55
お前らは似合わんからやめとけ 俺は似合うからええけど+2
-16
-
66. 匿名 2014/06/16(月) 20:51:28
21
今音漏れしないモードとかあるでしょガラケーはあったんだけどスマホは無いのかな?+1
-1
-
67. 匿名 2014/06/16(月) 20:52:20
えーヘッドホン買おうと思ってたのに買いづらくなった…+11
-1
-
68. 匿名 2014/06/16(月) 20:53:51
55
それ別にカッコいくないよドデカホンでファッションかなと思えたのはレトロタイプかな。+2
-0
-
69. 匿名 2014/06/16(月) 20:57:38
ビーツってのは知らん。そんなにイケてるの?
ボーズのやつなら音漏れしないし軽くて便利だから使ってるけど。+12
-1
-
70. 匿名 2014/06/16(月) 20:57:43
そういえば最近、音漏れする人ってあまりいないような。
+6
-1
-
71. 匿名 2014/06/16(月) 21:00:36
ちょっと前にオーテクのすごくいいヘッドホン買って本当は外でも付けて歩きたかったけど何かやめときます(笑)
音楽聞きながらお散歩したかったのになー残念+21
-3
-
72. 匿名 2014/06/16(月) 21:01:24
健康診断の聴覚検査かと思うわ+5
-11
-
73. 匿名 2014/06/16(月) 21:03:36
この解説?のおじさん、今の若者の特徴は〜とか言いながら「○○女子」「○○世代」とかって勝手なくくりを作ってるのがものすごい腹立つ。+29
-2
-
74. 匿名 2014/06/16(月) 21:05:00
最近ZIP好きじゃない。
くだらない内容多い。朝はニュースがみたいから他のとこ見てる+29
-1
-
75. 匿名 2014/06/16(月) 21:06:44
このおじさんが一番通ぶってる
怪しすぎ+30
-2
-
76. 匿名 2014/06/16(月) 21:07:01
耳が小さいのでイヤホンだとはまらなくて取れるからヘッドフォン派。
というか、選択肢がないんですけど。+13
-3
-
77. 匿名 2014/06/16(月) 21:08:29
ヘッドホンしてる女の人ってほぼオタクだよね。腐女子だったり(笑)+7
-21
-
78. 匿名 2014/06/16(月) 21:09:18
ボーズのスピーカーは良いって有名だけどヘッドホンも出してるの?+6
-2
-
79. 匿名 2014/06/16(月) 21:11:51
76
じゃあ耳かけヘッドホン程度にしとけば?男でもドデカホンしてる人はあまり見ないよ+4
-4
-
80. 匿名 2014/06/16(月) 21:13:20
ZIPだから
今度はジジとププが熱中症になったかとおもったわ。ブラックジョークです。ためになる事やれ。+6
-4
-
81. 匿名 2014/06/16(月) 21:17:00
特ダネワールドカップトピもそうだけどさ
あー言えばこー言うでさ
もう無難な内容しか放送できなくなるよね
これの進化型がモンペになるんだろーね+3
-6
-
82. 匿名 2014/06/16(月) 21:18:17
音楽通はないでしょww
それでももし偏見だと無理やり言うなら、
「ヘッドフォンをして街を歩いてる私ってカッコイイ」じゃないの?
+11
-6
-
83. 匿名 2014/06/16(月) 21:19:49
これを言い出したら全てのことにこじつけが出来るからね。
言ったもん勝ちじゃん。+5
-4
-
84. 匿名 2014/06/16(月) 21:28:53
トピずれすいません。
木曜日の司会はいつの間にか関根さんになってたよね。
娘の麻里ちゃんのお陰かな!?と思ってしまう。+3
-3
-
85. 匿名 2014/06/16(月) 21:30:21
私も、ヘッドフォン着けてる人って「自分、おしゃれ!」って思ってそうだなと見ていますw
室内だったら、ヘッドフォンは音が良いと思うけど
外だと色んな音聞こえてくるんだから、そんな音質にこだわっても意味ないというか・・
あと外だと結構危なくない?耳全部が覆われちゃうし。+22
-12
-
86. 匿名 2014/06/16(月) 21:30:30
79
耳掛けは音漏れがするから嫌い+6
-3
-
87. 匿名 2014/06/16(月) 21:31:16
71
気にすることないと思うけど+1
-1
-
88. 匿名 2014/06/16(月) 21:32:20
たとえ、ファッションや通ぶりたくてヘッドホンつけてたとしても
それがなんだって言うんだろ+14
-1
-
89. 匿名 2014/06/16(月) 21:37:38
88
そうじゃなくて、本当に音楽通なんです!って
主張したいから批判が出たんじゃないんですか?
+1
-2
-
90. 匿名 2014/06/16(月) 21:42:23
86
男子がしてるけど音漏れしてないよメカに弱いか古いんじゃない?
メカに弱いのにヘッドホンに拘るとか痛いよ+2
-2
-
91. 匿名 2014/06/16(月) 21:47:08
テレビはくだらん事を放送し過ぎ
やめてほしい
だけど、こんなの信じて人をバカにする人はよっぽど頭があれな人だと思う
一体、テレビ局は視聴者に何を刷り込もうとしてるんだろう+12
-2
-
92. 匿名 2014/06/16(月) 21:52:19
え、10年以上前からヘッドホンで聞いてますが…。
通だともお洒落だとも思ったことなんかないよ。+21
-2
-
93. 匿名 2014/06/16(月) 21:52:58
テレビが偏見や悪口を誘発するような番組を放送してるから、日本人の言葉のモラルが下がってきてるんじゃない?
同じ日本人の民度を下げてどうするんだよ+9
-2
-
94. 匿名 2014/06/16(月) 21:54:58
くだらねー+6
-1
-
95. 匿名 2014/06/16(月) 22:10:13
写真の女の人、コードの繋ぎかたまちがえてる…+5
-0
-
96. 匿名 2014/06/16(月) 22:11:18
ZIPといい、とくダネといい、
批判的な意見ばっかじゃ反感買うよねww+7
-3
-
97. 絶叫☆戦士 2014/06/16(月) 22:15:10 ID:xZugO549Po
毎朝ZIP見るが、放送事故やテロップ・字幕誤り多過ぎだよな。+10
-1
-
98. 匿名 2014/06/16(月) 22:16:58
車を運転する側からすると、
かなり迷惑です!+12
-2
-
99. 匿名 2014/06/16(月) 22:22:52
タレントに高額ギャラ払ってチャリティ番組を作るテレビ局だよ。
これくらいは平然とやるでしょw+7
-1
-
100. 匿名 2014/06/16(月) 22:26:16
オバチャンだけどこれ冬に良さそうねやってみよう+1
-0
-
101. 匿名 2014/06/16(月) 22:33:26
通ぶってるとか偏見もいいところ!何使って音楽聴いたっていいでしょ
すぐに差別だなんだうるさい風潮だけど、こんなアホみたいなレッテル貼りはいいの?
+12
-0
-
102. 匿名 2014/06/16(月) 22:38:10
101だけど追加。
私は外を歩く時には危険なので音楽は聴きません。+5
-1
-
103. 匿名 2014/06/16(月) 22:38:55
よく全然知らんやつが「通ぶってる」って言うけど
通ぶってるのを見破れるのは本当の通だけだからなって思うわ
+16
-0
-
104. 匿名 2014/06/16(月) 22:46:20
怒ってないで可愛いヘッドホン紹介してちょうだい+4
-0
-
105. 匿名 2014/06/16(月) 22:48:04
仮に通ぶってるって思われても別に良くない?
減るもんじゃないし。+6
-2
-
106. 匿名 2014/06/16(月) 22:52:22
+4
-0
-
107. 匿名 2014/06/16(月) 22:56:18
Bluetoothのヘッドホン、すごく便利だよね
家にいてテレビとか動画見る時はちょっと動いたり家事したりするとき
線に邪魔されることないから本当に使える
外ではかさばるから使わないけど+6
-0
-
108. 匿名 2014/06/16(月) 23:02:26
ZIP朝っぱらからキャイキャイうるさいよ。
同じような女ばっかり。
そりゃアナウンサーみたいな女が好きな人はヘッドホンしてるような女は嫌いだろうけど、音にこだわり持って音楽好きな女の人、私は好きだよ。+18
-2
-
109. 匿名 2014/06/16(月) 23:03:09
ブルトゥスヘッドホンほすぃどこのがいいの?+1
-1
-
110. 匿名 2014/06/16(月) 23:10:56
かわいいけど、音楽好きな人だけあって音が大きい人が多い気がする。
けっこう電車で音漏れしてる人多くて気になる。
外に持っていくなら、いつもの音量で音漏れしてないかチェックだけはしといてほしい。+2
-0
-
111. 匿名 2014/06/16(月) 23:14:36
ヘッドホンであんま音大きくすると耳悪くするよ+3
-1
-
112. 匿名 2014/06/16(月) 23:15:32
私はイヤホン派です。
通勤とかでもたまにヘッドホンの女子、男子見掛けますがいつも思うのですが「重たくないかな?」です。あれ持って職場に行くんでしょ?かさばらないのかな、と。
イヤホン以上に外の音をシャットアウトするからかなり危ないと思う。前に駅でぶつかったけど謝りもしないし、私が謝った言葉は聞こえてないよね。通ぶってるとは思わないけど「音に関してはうるさい」って感じかな。+6
-3
-
113. 匿名 2014/06/16(月) 23:26:26
オシャレでやっててもいいと思う。いちいちうるさいね。+4
-1
-
114. 匿名 2014/06/16(月) 23:41:41
またZIP
以前フェスでライブは観ないでその場の雰囲気だけ楽しむ人達のことを『フェスガール』とか紹介してたけど、純粋に音楽好きな人を馬鹿にする内容だった。
あと番組中に誤字が多くてアナウンサーがよく謝罪してたイメージだけどスタッフのレベル低いの?
+20
-2
-
115. 匿名 2014/06/17(火) 00:02:08
首にヘッドフォンかけてる人は肩凝らないのかなと思う
あれ邪魔でしょ多分+3
-3
-
116. 匿名 2014/06/17(火) 00:03:18
TVってほんとにくだらないね。
最近つくづく時間の無駄だと思う。
見なくなって久しいけどイライラしなくなっておすすめだよ。+7
-2
-
117. 匿名 2014/06/17(火) 00:06:44
どっちにしても外の音が聞こえないから道の真ん中やホームの真ん中を堂々と歩く。後ろから急ぎの人が来ても聞こえないみたいだから(気配も感じてない)時々追い越しながら「邪魔だな」と思う時ある。あとヘッドホンしてる人って目付き悪い気がする…常に下向いてる感じで。+3
-5
-
118. 匿名 2014/06/17(火) 00:25:51
カナル式は詰まる感じがして苦手だからポータブルヘッドフォンつけてる。最近そろそろ暑いからやめようかなーとは思ってたけど。
最近ランナー向け防水ヘッドフォンが気になってる!でもzip的にはランニング女子(笑)ヘッドフォン女子(笑)って感じなのかな?
あれ、なんかにちゃんねるの女叩きっぽい?+4
-2
-
119. 匿名 2014/06/17(火) 00:40:09
大原櫻子ちゃんが映画で付けててかわいいと思って買おうと思ったのに…。+3
-10
-
120. 匿名 2014/06/17(火) 00:42:16
そもそもヘッドフォンっておしゃれでつけるもの?
外で音楽聴くときはとくに、イヤフォンやヘッドフォンつけるのがマナーじゃないの? マスコミってレッテル張りすきだよね。偏見すぎる+13
-1
-
121. 匿名 2014/06/17(火) 01:05:40
こんなふざけた事するのも必要だよ。全部同じだったらつまらないから+0
-2
-
122. 匿名 2014/06/17(火) 01:08:19
イヤフォンだと落ちるし
耳かけだと耳が痛くなるからヘッドフォンつける
音量は小さめにしてます
知り合いに道路挟んで向かい側の道から声かけられても気づくくらい
ファッション性とか考えたことなかったわ…
人のヘッドフォン見てそんな風に思えるって
想像力というか妄想力豊かだな
+8
-1
-
123. 匿名 2014/06/17(火) 01:18:12
何発狂してんだよ通ぶったってどうせ聞くのは音の悪いJPOPなんだろ+1
-7
-
124. 匿名 2014/06/17(火) 01:19:29
120
外でながら歩きしないのがマナーです+1
-1
-
125. 匿名 2014/06/17(火) 01:47:12
ベースやってるから、自分的にはヘッドホンってアンプやエフェクターと同様に機材って捉え方なんだけど..
DJやってる人とっても必要機材だよね?
ファッションとか、音楽通とかそういうの意識してるんじゃなくて必需品として使ってるので変なイメージ持たれるような言い方やめて欲しい+8
-1
-
126. 匿名 2014/06/17(火) 01:56:55
ビーツのヘッドホン欲しかったのに…
これじゃあ買いづらいわ…+2
-0
-
127. 匿名 2014/06/17(火) 01:57:24
私、何故か痛くって耳の中にイヤホンを入れられないからヘッドホンしてるのに。
それに、ギターだってピアノだってしてますから通ぶってるとは言わせません。+8
-1
-
128. 匿名 2014/06/17(火) 01:58:28
夏は暑いからイヤホン
冬は寒いからヘッドホン+5
-1
-
129. 匿名 2014/06/17(火) 02:28:48
beartsのヘッドホンはデザインが良い反面、
肝心の音は他社の同価格帯のヘッドホンより劣るからある程度オーディオに明るい人からすれば
ファッションアイテム的に見られがち+7
-0
-
130. 匿名 2014/06/17(火) 02:35:49
海外だとオシャレって感じで皆つけてるし、
ヘッドフォン買う人ならファッション性も企業が気にして色んなデザイン続々出てることぐらいわかるだろうし
企業が気にするってことは需要があるってことだよ。
だからファッション性考えたことがないってのはさすがに白々しいw
通ぶっているは言いがかりだと思うけど。+2
-2
-
131. 匿名 2014/06/17(火) 06:11:21
確かにZIPやテレビってそういう専門的に純粋にこだわりのあって流行りに乗らない女のとか人嫌いそうw
最近のヘッドホンはデザインも音質も良いし、おしゃれで付ける人も音にこだわりたい人がいるのも当然じゃん
歩きながらヘッドホン付けるのは危ないけど聴かない時は首にかけてられるから便利だし
女は音にこだわっちゃいかんのか+6
-0
-
132. 匿名 2014/06/17(火) 06:29:27
外にまで大きい「ヘッドホン」を持ち歩いてるのが不思議なだけだよ。ギターやベースやってるからとか、DJやってるとか、持ち歩いてる理由を理解してる人は少ないと思うけどね。
でもスーツにヘッドホンしてる人いるけどあれはちょっと変だよ。スーツ着ていく職場に…何しに仕事行ってるの?と思う。+3
-3
-
133. 匿名 2014/06/17(火) 07:18:20
柔道やラグビーなどの激しいスポーツしてる人は耳が潰れたりするので、イヤホンが耳に入りません(ーー;)そういう人もいることを知ってください。+8
-1
-
134. 匿名 2014/06/17(火) 08:03:28
ふーん。テレビ業界は日々ねつ造ばかりだね。
○○女子=ただの思いつき+8
-1
-
135. 匿名 2014/06/17(火) 08:57:57
じゃあ男はいいの?
基本ヘッドホンしてる男って
チャラいイメージしかないんだけど。+5
-4
-
136. 匿名 2014/06/17(火) 10:38:24
この安田大サーカスのクロちゃんみたいなおっさんの流行ニュース、なんか的外れな気がする。
流行ってる、じゃなくて無理矢理はやらせようと偽装してる印象を受ける。+2
-0
-
137. 匿名 2014/06/17(火) 10:48:04
だって、イヤホンよりか綺麗に聴けるし
音質いいし、コードが絡まりにくいのあるし、
おしゃれだし、デザインがたくさんあるし、
個人的にボカロとかカゲプロ好きだし、耳から外れることがまず無いし、
とにかく!私にはちょうど良いものなんですよ!
なんでZIPにヘッドフォンを悪く言われないといけないんですか!?
世の中にはヘッドフォン派は沢山いると思いますよ!?
いくら見かけないからってそれは酷くないですか!?
私はこれまでイヤホン派を批判したことありません!
プロの方はヘッドフォンとか普通に使ってますけど!
これ見た瞬間、私はとても不快な気持ちになりました!
長文失礼しました。。。
+4
-2
-
138. 匿名 2014/06/17(火) 10:52:45
137捕捉
別に「うふふ、私ってお洒落でしょ?」的な感じで使ってる訳じゃありません!
イヤホンの細いコードが引っ掛かり首を閉められそうになった経験があるんです!
だから、太いコードのヘッドフォンを使うようにしているだけです!
+2
-3
-
139. 匿名 2014/06/17(火) 10:54:38
要は「サブカル糞女」叩きだな
こういうのってバラエティ番組で芸人が言うならわかるが、報道・情報番組で言うことじゃないと思う+6
-1
-
140. 匿名 2014/06/17(火) 11:12:52
私はトラガスにピアスつけててイヤホンできないからヘッドホンつけてるな
聞いてる音楽はただのアイドルソングでよく馬鹿にされるけど(笑)+2
-2
-
141. 匿名 2014/06/17(火) 11:18:47
イヤホンをずっとしてると耳が痛くなるからヘッドホン使ってる。
なんで偏見でヘッドホン使ってることを否定されなきゃいけないんだろ。+5
-1
-
142. 匿名 2014/06/17(火) 11:28:37
おしゃれだけでヘッドフォンってハードル高いよ~
ピアスはできない、帽子かぶれない、夏は暑い、髪型崩れる、長時間だと耳いたい。
私は昔電車で音漏れを注意されてから密閉型ヘッドフォン一辺倒になった。
イヤフォンとは音が全然違うし、むしろ注意してきっかけをくれた女性にお礼を言いたい。
今はオーテクのATH-PRO500MK2とAKGのK181DJを愛用中。
値段の割に音がいい。+1
-1
-
143. 匿名 2014/06/17(火) 12:06:40
そんなに怒らなくてもまず誰も見てないから気にすんな+3
-1
-
144. 匿名 2014/06/17(火) 12:15:59
127
ギターとピアノ弾く時につければいいじゃない、何で外でつけるの?
プロでもない素人のくせに
他人の迷惑考えなよ+1
-3
-
145. 匿名 2014/06/17(火) 14:08:47
そういう感じ方しかできないなんて逆に可哀想だわ。+4
-0
-
146. 匿名 2014/06/17(火) 14:10:35
ZIPかなり長いこと見なくなった
前に久しぶりにかけたらポンポンポンポン言ってめざましジャンケンのパクリみたいなことやってたし、ジッペイ亡くなったのにまた犬連れてなんかやってるらしいし
相変わらずしょーもない番組だというのはわかったわ+4
-1
-
147. 匿名 2014/06/17(火) 14:20:21
全然関係ないかもしれませんが
洋服屋さんに行ったとき店員さんに話しかけられるのが嫌なので
音楽流さないでイヤホンだけつけてます。
「音楽聞いてるので話しかけられても聞こえません」
って言う設定を自分勝手に作りましたw+7
-0
-
148. 匿名 2014/06/17(火) 14:39:19
ほんとに機能性重視で付けてるならいいけどファッションとして付けてる人は苦手
一時期カメラ女子とか言ってファッションで首からカメラぶら下げてる人がたくさんいたけどそんな気持ち+3
-0
-
149. 匿名 2014/06/17(火) 14:44:33
うちの妹は外耳炎になってから
ヘッドホン使ってる(^ν^)+1
-1
-
150. 匿名 2014/06/17(火) 14:47:58
うちは個人的にすきだな~♡ヘッドフォンしてる人かっこいいし♡あと自分でもしたいと思う、おしゃれだし!!+2
-2
-
151. 匿名 2014/06/17(火) 14:59:52
ジョジョ女子とかいうのもイラついたな。結局ジョジョ立ちしかしてないし。内容には触れずに(笑)
モコズキッチンだけやってろ!
+4
-0
-
152. 匿名 2014/06/17(火) 15:07:03
イヤホンは耳から落ちるから嫌で前から使用してます
メーカー違いや飛行機乗る時用など
勝手に○○女子は止めて+2
-1
-
153. 匿名 2014/06/17(火) 15:45:59
私もヘッドフォンだけど
音楽が好きで音がいいから
聞いてるんだけどそんな事言われたら
付けてたら皆に思われてそうで付けにくくなった+0
-0
-
154. 匿名 2014/06/17(火) 16:31:42
あのハゲは誰っだけ?三浦展っだったかな
マイルドヤンキーの提唱者っだったよね、確か
広告屋の言うことなんて真に受け必要ないよ、どっちにしろ+0
-0
-
155. 匿名 2014/06/17(火) 16:41:46
こんなしょうもないの特集するぐらい、ネタ無いの?
誰だよ考案したのw
もっと他に面白いの探してきてくださいよ…+0
-0
-
156. 匿名 2014/06/17(火) 16:49:23
私はトラガスにピアスしてるからイヤホンしにくくてヘッドホンつけてるんだけど…
何付けようが勝手じゃん+5
-1
-
157. 匿名 2014/06/17(火) 16:52:00
化粧ポーチ男子、ママっ子男子とかもやってたよねw
もういい加減にして欲しい+3
-0
-
158. 匿名 2014/06/17(火) 16:56:05
147さん
私も同じです
イヤホンだとつけてるのがわかりにくいけどヘッドホンならいかにも音楽聞いてますってのがわかりやすいのでw+1
-0
-
159. 匿名 2014/06/17(火) 17:17:51
それと「ヘッドホン欲しい系女子」な私は
「偏見で報道して叩かれてるZIPを見て笑って楽しむ系女子」でもあります
流行ると思うのでZIPさん特集よろしくお願いします^ ^+0
-1
-
160. 匿名 2014/06/17(火) 17:37:24
男女限らず、外でヘッドホンしながらの奴は馬鹿だと思ってる。
自分の身を守る上でも必要な音を遮断してしまうのは愚の骨頂。
他人に危害を及ぼす恐れもある。気づかないで。
えてしてそういう人はながら携帯も平行してやってることが多い。+2
-3
-
161. 匿名 2014/06/17(火) 17:52:55
ヘッドホンはしてないけど音楽好きだから何だかこの報道には腹立つー。例えファッションだろうがいいと思います。前は乗らないのにスケボー持ち歩くのも流行ってたし。ZIPは悪意ありますねー+1
-1
-
162. 匿名 2014/06/17(火) 17:57:20
この若者研究所?の人、無理矢理略したりキーワード作ったりしてて、見ててとても寒い…꒰⍨꒱+3
-1
-
163. 匿名 2014/06/17(火) 18:59:28
Dr.Dreは音もそんなに良くないくせに異常に高い
しょせんケーブル会社が作ったヘッドホン
なのになぜか流行ってる
これがステマなのかと関心してる
+0
-1
-
164. 匿名 2014/06/17(火) 20:06:40
160
耳聞こえてても馬鹿なやつが山ほどいるから大丈夫さ!+0
-1
-
165. 匿名 2014/06/17(火) 20:19:19
トラガスにピアスって超ダサイ+2
-2
-
166. 匿名 2014/06/18(水) 15:01:27
144さん 127ですが、
外でも弾いてる時でも耳にイヤホン入れると、痛いんだって(笑)+0
-0
-
167. 匿名 2014/06/19(木) 08:31:12
とりあえず、音漏れ不快。+0
-0
-
168. 空白でもOK 2014/06/26(木) 00:16:30
本当の音楽通はヘッドフォンの機種で分かる
・メーカー(流行のbeatsなどは意見が別れがちだが携帯性と強度が優れているため外出用では良いと思う)
・値段(3000円ほどでもいいものはある)
・ヘッドフォンの音の傾向(音の傾向によってどんな曲を好むかおおまかな想像がつく)+0
-0
-
169. はあ〜⁈ 2014/06/26(木) 04:21:03
ZIPの自称情報通のおっさん
こんな禿げデブに言われたく無いんだけど。
髪が無いのがコンプレックスだからって反撃するな根暗野郎。
こんなおっさんが女の子を舐めるように観察していたら、是非捕まえて下さい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する