-
1. 匿名 2014/06/16(月) 13:34:05
結婚6年目ですが、出会ったきっかけはmixiのオフ会です。
人から、出会いは?と聞かれると、当時は言いにくかったです。
インターネットを通じた出会いですが、夫婦仲は悪くはないです。
同じような方いらっしゃいましたら、体験談を聞かせてください。+143
-16
-
2. 匿名 2014/06/16(月) 13:35:49
出典:morisukeblog.com
+31
-7
-
3. 匿名 2014/06/16(月) 13:37:09
+6
-25
-
4. 匿名 2014/06/16(月) 13:37:13
けっこうSNSがきっかけで付き合う人いるよね!
気になる!!!+143
-12
-
5. 匿名 2014/06/16(月) 13:37:34
知り合いがフェイスブックで知り合って不倫の末
略奪婚しました
2年後お互いがフェイスブックで不倫して
離婚しました(笑)+285
-11
-
6. 匿名 2014/06/16(月) 13:37:47
SNSで知り合って結婚する神経が解らない
友達いないの
+52
-124
-
7. 匿名 2014/06/16(月) 13:37:49
出会い系とかわらんよね+182
-34
-
8. 匿名 2014/06/16(月) 13:39:14
Facebookで高校の時の同級生と連絡とって、付き合い始めて今年結婚します(*^o^*)
これもSNSがきっかけですかねー?(*^ω^*)+184
-16
-
9. 匿名 2014/06/16(月) 13:39:16
出会い系で恋愛、結婚は無いな+119
-47
-
10. 匿名 2014/06/16(月) 13:39:29
怖い+84
-23
-
11. 匿名 2014/06/16(月) 13:39:48
まさに私もそうですよ!!
8年前になりますが、
昔はやっていた前略プロフィールのコメント欄で書き込みされたのが出会いでした!!
今の時代だったら絶対に会うまで行かなかったと思うけど・・w
+134
-13
-
12. 匿名 2014/06/16(月) 13:40:26
Twitterで知り合った人と一回付き合ったことがある!
出会いはちょっと変わってるし、友達とかにはいいにくいけど、普通のお付き合いをしてたと思う。+47
-14
-
13. 匿名 2014/06/16(月) 13:40:28
出会いのきっかけなんて
何でもいーと思う。
本人達が幸せなら。
+329
-19
-
14. 匿名 2014/06/16(月) 13:41:13
どんな出会いでも幸せなら良いと思います
普通に出会って結婚しても離婚する人いるし+247
-12
-
15. 匿名 2014/06/16(月) 13:41:32
こういうので知り合う人ってたいていブサカップルだよね+59
-117
-
16. 匿名 2014/06/16(月) 13:41:41
全然良いと思う。
ただSNSで出会うのは若ければ若い程危険を伴うから年配の人達は受け入れがたいのが現実よね。
ある意味 運命 の一言で片付けちゃえば良いんだろうけど、やはり自分がSNSで出会った人と結婚ってなったら主さんみたいに周りに言いにくいかなって思う。先日テレビか記事で見たのは、そういう人達の為に結婚式でも出会いのきっかけを『共通の趣味を通じて』等で誤魔化すみたい。
私はまだ未婚で場違いな人間ですが、幸せなら良いと思います。+103
-7
-
17. 匿名 2014/06/16(月) 13:41:42
オンラインのゲームがきっかけで実際に会って付き合ったことはあるけど、
旦那とは職場でだなぁ。。
+24
-7
-
18. 匿名 2014/06/16(月) 13:41:45
私もSNSで出逢い結婚しました。GREEです。
未だに仲の良い友達にしか言ってませんが、最近きっかけは何でもいいもんだなって思えるようになってきました(*´-`)
結婚して3年、今もすごく仲が良くて幸せです。
他人にオススメはしないですが、自分でしっかり人を見極める力があれば信頼できる人見つかると私は信じています。+153
-16
-
19. 匿名 2014/06/16(月) 13:42:42
SNSきっかけで結婚する人増えてきてると思うけど、やっぱりまだあまり良いイメージはもてないし、本人たちも隠してる人多いと思う…。
SNSきっかけで出会うと、付き合い始めてからもSNSで浮気するんじゃないかと不安になる。+131
-5
-
20. 匿名 2014/06/16(月) 13:42:46
SNSで出会うとか周りに数人いるけど私の中ではなしです+64
-17
-
21. 匿名 2014/06/16(月) 13:42:52
日本人って考え方がダサいよね
出会いなんだから
別に良い+130
-38
-
22. 匿名 2014/06/16(月) 13:43:05
SNSで企画されていた趣味のイベントに参加
そこで友達になり、恋愛に発展、結婚しました。
なので趣味も同じだし共通の友達もたくさんいます。+38
-7
-
23. 匿名 2014/06/16(月) 13:43:43
出会いのひとつかもしれないけど、相手の素性分からないし怖い。
8さんみたいのはいいよね+31
-6
-
24. 匿名 2014/06/16(月) 13:44:28
今の時代って、八年前でも十二分に危なかったでしょうに…
友人でもmixiがきっかけで結婚したひと2人います。双方、なんでmixiなんかで?というくらい社交的で交遊関係もひろく友人を大切にする人です。+86
-7
-
25. 匿名 2014/06/16(月) 13:44:48
私も8年前出会い系サイトの掲示板の書き込みで仲良くなり、結婚しました。
たまたま話してみたら昔の知り合いって事もあったけど…
今なら絶対怖くて会ったり出来ません(-。-;+34
-9
-
26. 匿名 2014/06/16(月) 13:44:58
まともな人はネットで出会おうとしないよ+57
-73
-
27. 匿名 2014/06/16(月) 13:45:57
自分ではないけど、友人が同じくmixiのオフ会で出会い、今結婚8年目、子ども2人。
けっこう珍しい趣味の持ち主で、リア友にはなかなか一緒に楽しめる人がおらず、思い切って参加してみたらしい。
初回から意気投合し、トントン拍子に結婚した。
しかも、今もそのオフ会のメンバー達と仲良くしてるらしく、NET上の出会いでも一生のパートナーに加え、本当の友人を作れることもあるんだ…と驚いた。
珍しい例なのかな??+72
-7
-
28. 匿名 2014/06/16(月) 13:46:13
コンパとかナンパされる方が普通の出会い
SNSは誇大妄想の世界だから健常とは言えない+34
-29
-
29. 匿名 2014/06/16(月) 13:46:15
SNSで旦那に浮気されました(T-T)
2ヶ月前に発覚!
今はSNSって言葉に敏感(T-T)
それだけにいいとは思えない(。>д<)
+88
-4
-
30. 匿名 2014/06/16(月) 13:47:56
正直リスクは大きいと思うけどね
相手の事を何も知らないのは・・・
確かに他の方法で知り合っても同じだと言えるけど
顔も知らない、名前もしらない・・・で会うって怖い
いくらネットで優しくても、やってる事が
鬼畜の人って本当にいるから
先日喫茶店で後ろに座ってた30代ぐらいの男の人3人が
ネットで知り合った女なんて、所詮ヤリ捨てだろww
誘ってホイホイ出てくる女なんてそんなもんだろww
って笑い話してました+72
-7
-
31. 匿名 2014/06/16(月) 13:49:19
わたしもmixiがきっかけで出会い付き合って四年目になります。
あるバンドのコミュニティに入っていて、チケットが余ってしまったので現地手渡しで譲りますとコメントし、譲った相手が今の彼です。
ライブ後にチケット譲っていただいたお礼したいので良かったら食事に行きましょうと誘われ、朝までバンドについて語ってたら一気に仲良くなりその一年後に付き合い始めました。
付き合う前〜付き合って3年目くらいまでは周りにmixiがきっかけと言えなくて誤魔化してきましたが、今はドン引きされても仕方ない、嘘つく方がモヤモヤするので正直に話してます。+48
-10
-
32. 匿名 2014/06/16(月) 13:51:58
幸せになれるなら出会いは関係ないと思う
でも、何かあった時に
逃げ道や寂しさで、またネットに行く
一度ネットで上手く行った人は同じ事するよ+34
-6
-
33. 匿名 2014/06/16(月) 13:52:21
LINE、MIXYで知り合った人が多数犯罪に巻き込まれていることをお忘れなく。+85
-7
-
34. 匿名 2014/06/16(月) 13:52:58
自分の身を守れる自信があるなら良し。
+31
-3
-
35. 匿名 2014/06/16(月) 13:53:19
ネットが出会いでも上手く行ってるならアリだと思う。私だったらナンパが出会い→結婚の方が言いづらい。+34
-12
-
36. 匿名 2014/06/16(月) 13:53:34
まさに今、掲示板か何かで知り合った人とお付き合いしてます(^^)
もうあれから10年くらい経つのかな??
高校生の時だったから、会えるなんて思ってなかったし距離が距離だから絶対付き合えるなんて思ってなかった。
だけど社会人になって、一回は会ってみたいと、東京で会ったら思った通りの人でした。
会うことないだろうなって思ってたから彼だけには悩みとかいろんなこと話してた。
おかげで初対面だったけど素でいれた。
賛否両論、出会いの形は人それぞれです。
私はこれもひとつの出会いかなと思います。
今年の秋くらいには彼がこっちに来て同棲するつもりです(^^)+42
-15
-
37. 匿名 2014/06/16(月) 13:55:43
友人のお兄さんが出会い系サイトで
知り合って結婚しましたけど
浮気もないし普通に幸せそうですよ(^ ^)
出会い系とかSNSで出会ったら
同じような所で浮気相手探されそうって
言う人おるけん
どんな出会い方しても
浮気する人はするし
しない人はしない。
『〜で出会ったから浮気される』とか
ないから(・ω・)ノ
+77
-21
-
38. 匿名 2014/06/16(月) 13:57:00
友達♂もサイトで出会って結婚した
プリクラ見て可愛かったらしい
実際会ったらやっぱ可愛かったらしく惚れたらしい
友達もイケメンだけど、美男美女なんて多分レアケースだろうな…(笑)
+44
-10
-
39. 匿名 2014/06/16(月) 13:57:34
1さんは運が良かったかもしれないけどネットでの出会いは気を付けないと+25
-2
-
40. 匿名 2014/06/16(月) 14:03:32
きっかけが何であれ、幸せになれた方にはおめでとうと言いたいけれど、SNSでの出会いをアリだとしてしまうと、それはそれで良くない気もする…。SNSきっかけで起こる犯罪とかも増えてるし。
そう思うとやっぱり当たり前になっちゃいけない気がします…。+33
-2
-
41. 匿名 2014/06/16(月) 14:08:18
きっかけが何であれ、幸せになれた方にはおめでとうと言いたいけれど、SNSでの出会いをアリだとしてしまうと、それはそれで良くない気もする…。SNSきっかけで起こる犯罪とかも増えてるし。
そう思うとやっぱり当たり前になっちゃいけない気がします…。+8
-4
-
42. 匿名 2014/06/16(月) 14:09:23
5年前、趣味の投稿サイトで知り合いました。
現在、結婚4年、先月2人目が産まれました。
夫婦仲は、今だにとても仲良しです(*^^*)
他の方と同じ、今じゃ考えられないし、人にもオススメはしないな。
もともと、お互いが出会う為にそのサイトを使ってた訳じゃなかったので。
これは、親にも友人にも言ってません。
(共通の友人を通じて)と言ってます。
私も主人もいい年なので、なかなか本当の事は言えないですね(^-^;+25
-8
-
43. 匿名 2014/06/16(月) 14:09:32
友達がmixiを通じて結婚しましたよ。
元◯◯小学校出身、◯◯地区のご近所さん、
みたいな感じで仲間を広げたオフ会の中で、今の旦那さんと出会いました。
結婚8年目、子供が2人、マイホームも建てて...幸せそうなご家族の年賀状が毎年届きます(*^_^*)+27
-7
-
44. 匿名 2014/06/16(月) 14:10:49
昔も文通で出会って結婚というのがありましたよね。形が変わっただけで、今も昔も変わらないと思うのですが…。+32
-9
-
45. 匿名 2014/06/16(月) 14:12:42
SNSで知り合う女ってやっぱバカじゃん
LINEの相手が突然家に? 殴られ金奪われる 名古屋:朝日新聞デジタルwww.asahi.com16日午前4時20分ごろ、名古屋市瑞穂区のマンションに住む無職女性(33)から「(無料通話アプリの)LINE(ライン)で知り合った男が家に来て、殴られ、お金を奪われた」と110番通報があった。女性は
+31
-22
-
46. 匿名 2014/06/16(月) 14:13:42
近所に世話焼きばあさんとかいて無理矢理お見合いでも勧められる時代じゃないんだからさ。
会社や私生活で異性との出会いがない人はこういうのに頼るのもある意味仕方ないと思う。+30
-5
-
47. 匿名 2014/06/16(月) 14:15:53
SNSで知り合う人、正直引いてます!!+41
-40
-
48. 匿名 2014/06/16(月) 14:19:44
インターネットを通じた出会いで、周りから「出会いは?」と聞かれると気まずい、同じような方はいませんか?体験談を聞かせてくれませんか?っていうトピだよね??
インターネットの出会いを否定している人達や、馬鹿にしている人達はトピ違いじゃん。帰りなよ。+40
-18
-
49. 匿名 2014/06/16(月) 14:19:49
いやいや・・・
ナシでしょう?浮気もSNSでされますよ!!+31
-25
-
50. 匿名 2014/06/16(月) 14:22:26
私も今の彼氏とはmixiで知り合いました。
付き合って2年過ぎてます。
仲良しな友達にしか教えてなく周りにSNSで付き合った人がいなくて他の人には紹介って言ってます(´-`)
出会いがサイトやと偏見もたれるかもしれんけど好い人も浮気して悪い人もいます。
サイト以外の出会いでも同じだと思います
なんかもし結婚して式挙げたときどう言おうか困ります…
+26
-8
-
51. 匿名 2014/06/16(月) 14:25:30
友人は犬好きの交流サイトで出会って結婚しましたよ。
本人は「たまたま変な人じゃなかったらか良かったけどね(笑)」って言ってます。
今でも仲良くていいご夫婦です。+20
-2
-
52. 匿名 2014/06/16(月) 14:28:15
なれ初め聞いて答えなかったり、にごしたりしたらSNSなんだろうなって思っちゃう。
不倫とかは抜きで。+6
-5
-
53. 匿名 2014/06/16(月) 14:30:45
SNSでの出会いは年寄り達には理解できないでしょうね(笑)+11
-5
-
54. 匿名 2014/06/16(月) 14:32:35
別に当人同士の勝手じゃないの?
こだわってたら一生結婚できないよ〜+32
-2
-
55. 匿名 2014/06/16(月) 14:34:28
よっぽどモテないの?
出会い系サイトと変わりないよね。気持ち悪い。+13
-29
-
56. 匿名 2014/06/16(月) 14:35:34
SNSの出会いを否定してるコメントはいらないと思うな~
主さんは、体験談を聞きたいんだから。+29
-3
-
57. 匿名 2014/06/16(月) 14:36:40
SNSも街コンも同じじゃない??
共通の知り合いもいなければ、出会った時に本性なんて分からないんだし。
良いとも悪いとも思わない!ただちゃんと考えて責任ある行動とって本人達が良ければいいと思う!出会いの場に参加もしないで、条件だけあって、結婚出来ないだの彼氏いないだの言ってる方…あたり前だと思いますよ?+33
-3
-
58. 匿名 2014/06/16(月) 14:38:22
別に出会い方なんてどーでもいいような。
縁があって出逢って結婚したんだから、その後幸せにしているかどうかが大事かなと。
合コンだろうが結婚相談所だろうがSNSだろうが大差ない。
なぜ合コンや結婚相談所は恥ずかしくないのか解らない。+33
-5
-
59. 匿名 2014/06/16(月) 14:39:13
普通に出会いなんてあるじゃん。わざわざネットで出会う理由は何?
+12
-23
-
60. 匿名 2014/06/16(月) 14:40:29
主さん、そのまま仲良くない人には言わない方がいい。
正直、ひきます。ドン引きです。+9
-27
-
61. 匿名 2014/06/16(月) 14:49:07
私も車のコミュニティのオフ会で知り合った男性と結婚しました。
私は周囲にも馴れ初めを公表しています。何を思われようと事実だし、やましいことはしていないので言ってしまうだけです。
ネットで出会ったと聞くと何かやましいことがあるように思うんでしょうね、皆さん。
勿論、ネットを通じての出会いというものの危うさは知っていますが。+21
-4
-
62. 匿名 2014/06/16(月) 14:55:24
私もSNSで出会った方と秋に結婚予定です。
普通の出会いで結婚した人からするとSNSで結婚した人は「普段の生活で見つけられなかったのかよ」と内心思われるかもしれませんね。周囲に隠れてコソコソやっているイメ-ジで。
なんか負い目を感じるのもまた事実です。+20
-5
-
63. 匿名 2014/06/16(月) 14:56:51
ほんとに理想が高いわけじゃないのに出会いない人もいるんですよー。職場は女性のみ、紹介もしてもらえないし、友達も似たような引きこもりタイプだし、出会いなんてナンパぐらいしかなかったもん。
別に出会い系を勧めてるわけじゃないけど、消極的で友達少なくて職場で出会いがない人はネットに頼るしかないんじゃない?+22
-3
-
64. 匿名 2014/06/16(月) 15:00:19
私の知り合いもオンラインゲームで知り合って結婚しましたが、親には知り合ったきっかけを今でも正直に話していないそうです。
そりゃ…彼23歳・兵庫在住、彼女29歳・福島在住・・・職種も違うし、どーやって?と、親御さんに聞かれたことがあります(笑)
友達ならともかく、親にさえ言えないと思うのなら、本人が一番恥じているってことでしょ??だったら、やめとけばいいのに・・・+13
-13
-
65. 匿名 2014/06/16(月) 15:06:09
自分はSNSがやましいとは思ってませんが、ここの人達みたいに「出会い系」的に思ってる人もいるので、SNSで出会ったってあえて言わない人もいますよね。+17
-3
-
66. 匿名 2014/06/16(月) 15:10:19
私もです\(//∇//)\
結婚しました!
とても幸せです。
どんな出会いにしろ幸せになれば出会い方は関係ないと思います。
大恋愛でも別れるときは別れるし…
ただ親には
理解しずらいでしょうけど꒰꒪д꒪|||꒱
+26
-4
-
67. 匿名 2014/06/16(月) 15:12:40
今、mixiで足跡つけてくる人、如何わしい男ばっかりだよ。遊べる子探してるのかなといった感じ。真面目に運営してる趣味のコミュニティでの出会いなんて今は少数派かも。+7
-1
-
68. 匿名 2014/06/16(月) 15:16:09
ネットの出会いは、周りにいた人たちが強烈だったせいか、あまり良い印象がない・・・。
真剣に交際してるカップルや幸せな結婚生活を送ってる夫婦も、もちろんいるんだろうけどね。
・中学の同級生
高校入ってすぐ、出会い系でいっきに8人ぐらい彼氏?を作って妊娠。
気付いた頃には22週を経過&父親が誰か分からない状態に。
もともとかなりぽっちゃり(90キロぐらい)してた+生理不順から、妊娠にまったく気付かなかったそうで・・・その後どうなったか知らない。
・高校の仲良しグループの子。
出会い系にハマリこんで、ものすごく下品な話を武勇伝のように聞かされた。
別れたらすぐに新しい彼氏を募集。
耐えきれず忠告したら、冷たくされて離れた。それから卒業まで一切接触なし。
卒業した後、別の友人から話を聞いたところ、
最後に付き合って別れた男の子供を妊娠していることに、卒業直前に気付く。
その頃には6ヶ月を超えてたそうで、せっかく決まってた就職も蹴って、産まざるを得なくなったそう。
・職場の同僚
ミクシィで自撮写真がかわいいって言われたからという理由で、
わざわざ大阪から飛行機に乗って会いに行って、即、相手の家にお泊り。
寿退職して、神奈川に住むんだ!って夢見てた。
高校のときのこともあるし、忠告できるほど親密な関係でもなかったから、何にも言わなかった。
結局別れたようだけど、面倒になった男側に切られたんだろうと予想。
どの人も、襲われたり、惨殺されたりする可能性もゼロじゃないのに、よく知らない男性に
簡単に付いていくのはすごいなぁと変なトコで感心したっけなぁ。+8
-6
-
69. 匿名 2014/06/16(月) 15:17:10
出会いを探していてでは無くて、趣味が同じでネットで知り合ってってアリじゃないですか?
結局出会ったら嘘つけないし、そこからちゃんと恋愛するんだろうし。
ただ出会ったきっかけじゃないの?
確かに危険はあるとは思うけど、出会って恋愛がスタートしたら他のカップルと変わらないと思うけど。
どう出会って付き合ったり、結婚しても上手く行かない人は上手く行かないし、浮気する人はするし、暴力する人はするし。
彼氏いないーって言ってアラフォーで一人でいるより、ネットで出会って結婚して子供いてそれなりに幸せなら、ネットでの出会いって否定できないよね。+30
-2
-
70. 匿名 2014/06/16(月) 15:23:56
SNSで知り合い、2年付き合い結婚しました。もうすぐ結婚して5年。子供にも恵まれました。
私の職場は女性がほとんどで、また忙しいため日常生活での出会いなんてほとんどありません。なので職場は女性の8割が結婚してません。みんな40歳以上です。
なので、結婚した私にどこで出会ったのか聞かれますが、友達の紹介ということにしてます。
たまたまSNSで良い人と出会い結婚できましたが、そういう事例はマレだと思っているので‥。
私はたまたま理想の人と巡り会えました。主人は私や子供のことをとても大切にしてくれます。
出会いの場所はSNSでしたが、主人に出会えたことを心から感謝してます。私にとっては最高の男性です。
+18
-3
-
71. 匿名 2014/06/16(月) 15:25:02
私もmixiで共通の趣味のサッカーがきっかけで結婚したよ!今結婚6年目子供も2人産まれて幸せです^^
mixi上で半年間サッカーの話や仕事の愚痴、世間話して友達交えて観戦に行く話になりそこで初めて写メ交換した感じ。出逢い目的の人ってすぐに写メよこせって言うけど夫はそれも無かったから会ってもいいかなと思えた。付き合って速攻両親に紹介した。それまでは心配してたけど会ったら全然。 親戚にも色々言われたみたいだけど親戚中に紹介したら何も言わなくなった(^o^)私は誠実な人に出会えてラッキーだったけど実際SNSで事件も起きてるし抵抗ある人が多いだろうね。ちなみに友達にも親戚にもmixiがきっかけと言いました。
+10
-1
-
72. 匿名 2014/06/16(月) 15:27:23
知り合いがmixiで知り合ってスピード結婚してた。
式では「インターネットのmixiで知り合い…」と普通に紹介していて、変な空気になってたらしい(´`:)
30歳こえのブサだから必死だったみたい!+5
-12
-
73. 匿名 2014/06/16(月) 15:36:18
職場は女性のみ、類友なので友人の紹介も当てにならない、結婚相談所に登録したけどお金の無駄なだけ。
周囲はどんどん結婚していくし、親からのプレッシャーもすごかったです。もう結婚なんて諦めようかなと思いました。
そんな時に、音楽アーティストのコミュニティで彼と出会いました。
交際一年半、結婚するとなって親にも出会いはSNSだと言いましたが、やはり理解してもらえませんでしたね。
「恥ずかしい!もっと健全な出会いがあるでしょう!」と言われました。
えぇ〜どの方法もダメだったのにもうどうすればいいの〜状態ですよねぇ。ま、結婚しましたけど。
今では親との関係も修復できましたし、旦那と子供達と幸せに暮らしていますよ。+9
-1
-
74. 匿名 2014/06/16(月) 15:37:55
11さん
私も前略プロフィールに書き込みしたのがきっかけで、旦那と出逢いました。
それがなかったら
多分今もお互い知らないままだったかも。
そう考えるとサイトでも良かったと思います!
+9
-0
-
75. 匿名 2014/06/16(月) 15:40:10
今後の男女の出会いはそういうツールが主流になると思いますけどね。
こういうのってある程度時間がかかるけど、そのうち普通になると思います。これからは隠したり恥ずかしがることもない時代がやってきます。
17年前にネットで知り合った人と実際に会ってから交際を始め結婚をした友人がいますけど、まだまだ夫婦で幸せに暮らしていますよ。+13
-2
-
76. 匿名 2014/06/16(月) 15:41:04
SNSを利用した犯罪が多発しているので、賛否両論あるかと思いますが…
私は20歳の時mixiで知り合ってから3年、その後結婚して4年が経ちます。
今は子どももいて幸せです!( ^ω^ )
ただ、当時mixiのプロフィール欄に年齢が23か24とかいてあったのに実際会ったら30だったのには驚きました。
結果的に年上好きの私からすればよかったのですが、今考えるとよく何も知らない人と会えたなとも思います(,,゚Д゚)
+9
-1
-
77. 匿名 2014/06/16(月) 15:44:04
私も、出会いはネット上です。勿論、実際に会ってからお付き合いは始まったわけですが、親には真実は伏せてます。両親は昭和一桁生まれですから、とてもじゃないけど受け入れられるとは思いませんしね。+9
-1
-
78. 匿名 2014/06/16(月) 15:49:06
失礼半分で書きますが、「SNS」を、出会い系サイトと同レベルに感じてる人はいると思います。
身近にいる同世代の人は、理解して認知していますが、広く一般で言えば、それ程認知されていません。+13
-0
-
79. 匿名 2014/06/16(月) 15:55:05
>>44
>>昔も文通で出会って結婚というのがありましたよね。形が変わっただけで、今も昔も変わらないと思うのですが…。
15年前に流行った「メル友」も、「SNS」とは違いありませんよね。
文通だけなら「メル友」も良かったが、一部の心もとない男女の出会いの場や浮気の連絡に使われて、いい印象がないまま「SNS」に進化した。
でも、男女が知り合うツールとして「SNS」には罪がない、寧ろコミュニティ・ツールとしては素晴らしい。
一部の使われ方が、全体のレベルを落としていると思います。+9
-0
-
80. 匿名 2014/06/16(月) 16:00:04
私も夫と知り合ったきっかけは、SNSの集まりです。あくまで同じ趣味の人たちが集まっただけ。そこで自然な出会いがあり、恋愛して結婚しました。
昔は、街の広報や口コミなどで趣味の集まりを知って行くのが、今はネットで広く同じ趣味の集まりを知ることができてるだけです。
私たちは、同じ趣味の集まりで知り合って恋愛結婚した夫婦です。恥ずかしいわけでもない事実です。+9
-1
-
81. 匿名 2014/06/16(月) 16:04:05
ネットで知り合うことは、ひとつのきっかけであり、時代に即した方法だと思っています。
出会いの形は、その時主流のツールによって様々なのでは?+20
-1
-
82. 匿名 2014/06/16(月) 16:10:04
私の母がいい例で、パソコンが使えないので変な偏見を持っていたりします。なので根気よく教えて、やっとなんとなく理解してもらう感じです。
ですから、主さんのお気持ちも少し分かります。
何にせよ、何もやましいことがなければ堂々としていればいいと思います。他人は他人です。+12
-1
-
83. 匿名 2014/06/16(月) 16:24:07
私自身もSNSで知り合い結婚して、夫も私もそれを始めからオープンにしてきました。
理解をしてくれる方もいましたが、SNSで知り合う=出会い系=やましい関係、と勝手に誤解をする方もいました。
SNSを利用しない方からすれば、どれだけ説明してもなんだかよく分からないということで誤解をされ、特に年配の方は勝手なことを言って来たりしますね。
いちいちその相手をしなきゃならないのがしんどいので、やましいことはありませんが隠しといた方が面倒が無くて良かったな~と今になって思います。+8
-1
-
84. 匿名 2014/06/16(月) 16:33:13
出会い系サイトで殺された先生が友達の学校の先生だったので、それを聞いていて出会い系サイトは絶対信じられません。ネットのお手軽な出会いが怖いです。+2
-6
-
85. 匿名 2014/06/16(月) 16:39:22
トピ主さんと同じ、SNSがきっかけで結婚をしましたが、私は未だ親と親友以外には話していません。理由は、色々誤解を受けそうだからです。
ここにも沢山書いてありますが、よほどモテなかったのねとか。そうでもないですよ。人並みです。
あと、サイトってすごくいいんだとか。万人にお勧めできるわけじゃありませんからね。
兎に角、いちいち説明したくないんです。面倒臭い。+13
-2
-
86. 匿名 2014/06/16(月) 16:43:00
高校の先輩とfacebookがきっかけで
再会してお付き合いしてます♪+7
-0
-
87. 匿名 2014/06/16(月) 16:46:57
「出会うために」SNSをやる人は引くけど
そうじゃなければ別に今どき隠すほどのことでも無い気がする
もともと知り合いで、SNSで再会っていうのならなおさら+20
-0
-
88. 匿名 2014/06/16(月) 16:52:47
元々知り合いならわかるけど、全く知らない人って言うのは…怖くないのかな?
+5
-2
-
89. 匿名 2014/06/16(月) 16:53:09
男の人には本当に気をつけたほうが良いってのは確かだよ。
知り合いでも気をつけたほうがいいんだから
素性のわからない男ならなおさらだよ。
周囲に知られない、隠せる状況だと、男は豹変する。
偏見というか、単純に心配なのよ。
幸せなら良いんだけどさ。+10
-1
-
90. 匿名 2014/06/16(月) 16:56:42
28さん
ナンパされる方が普通の出会いとかないでしょwwwwwナンパなんて『こいつならいけるな』『尻軽っぽいな』って軽く見られている奴がされるだけだよ。だからナンパされても全然嬉しくない。寧ろショックの方が大きいわ。佐々木希みたいなのが歩いてても多分誰もナンパできないでしょwww+11
-4
-
91. 匿名 2014/06/16(月) 17:10:47
SNSで出会った人と結婚しました。
今考えるとよく会おうと思ったな〜って。
やっぱりヤリ目的の人もいますし、危険もありますからオススメはできないし、仲のいい友達にしか出会いは話していません。
+13
-0
-
92. 匿名 2014/06/16(月) 17:29:29
mixiがきっかけで結婚しました。出会って6年たちます。子供も産まれ自他ともに認める仲良し夫婦です。
合コン行ったりもしてましたが軽そうな人が多かったりなかなかいい出会いはなく、旦那とはコミュとかの趣味も合う感じで話をしていても楽しかったので会いました。待ち合わせで初めてお互いの顔を知りました。
私の場合は運が良かったと思うし、いろんな事件もあるのでオススメはしないです。
やっぱりいい印象持たない方もいると思うので仲のいい限られた友達以外には紹介で知り合ったと言ってます。
2人の出会いのやりとりは今はお互いパスワード忘れちゃって見れないです。
+14
-1
-
93. 匿名 2014/06/16(月) 17:30:31
私もmixiで今の旦那と会いました。結婚して二年、子供も2人目がもうすぐ産まれます。
キッカケは旦那の書き込みをみてメッセージ送ったのが最初です。
そこで出会いがあるとも思わず軽い気持ちでやってました。
ネットでの出会いは否定派だったので、まさか自分がネットで知り合った人と結婚するとは夢にも思いませんでした。
最初は恥ずかしくて、皆には紹介で知り合ったとかサークルで会ったと言ってましたが、この頃は開き直って、mixiだよ〜ってぶっちゃけてます。
初めて会う時はさすがに心配だったので、街中でランチにしました。
やはりネットでの出会いは慎重に気を付けるべきだと思います。私は運が良かったんだと思います、
因みに親友もネットのオフ会で友達だった人と結婚しました。友達は包み隠さず結婚式でもmixiです〜って公表してました。+11
-1
-
94. 匿名 2014/06/16(月) 17:49:17
なかなかSNSで出会いました!って宣言はできないけど
SNSをきっかけに出会って幸せを手に入れられたのなら、それでいいじゃない!
まじめな人だっていますよ。
離婚して×が付いた人たち向けの出会いのサイトもある世の中ですよ!
https://remarriage.bridal-recipe.com/
+3
-1
-
95. 匿名 2014/06/16(月) 17:50:12
SNSで知り合ったとか言われたらひくー!!+1
-11
-
96. 匿名 2014/06/16(月) 17:55:05
旦那とは6年前にmixiで知り合いました
好きなアーティストのコミュニティを通じて知り合ったので趣味もピッタリ合って楽しいです
最初はやっぱり不安だったので話し合ってお互いmixi退会して他の人との繋がりは断ちました
少なくともリアルで出会って付き合った元彼より今の旦那の方が良いです+4
-0
-
97. 匿名 2014/06/16(月) 18:07:56
SNSでの出会いを見下してる人は残念だと思う。
もちろん危ない目に合わないように注意は必要だと思います!
じゃあ会社での出会いなら、友人の紹介なら安心なの?
どこにもそんな保証はありませんよ。
それよりも相手を見極める判断力を備えるべき。
+23
-0
-
98. 匿名 2014/06/16(月) 18:16:00
奥ゆかしさを大事にしようよ+3
-10
-
99. 匿名 2014/06/16(月) 18:18:53
私も婚活サイトで出会った方ともうすぐ結婚します!!
これまでたくさんの人と食事に行ったり、デートしたり、付き合ったりしたけど
今までで一番素敵な男性と出会えることができましたよ。
本当にこの出会いに感謝しています。
ただ、サイトでの出会いを周囲が理解できるわけではないので、内緒にしています。
運命の出会いとはどこにあるのか予測できない者です。
+11
-1
-
100. 匿名 2014/06/16(月) 18:26:39
知り合いで未婚・恋人なし・30代後半でSNSでの出会いをバカにしている人がいます。
知り合いでSNSで出会いドンドン先に結婚していく人がいます。
この現状をどう捉えますか?
人というものは結婚して子孫を残す本能が備わっています。
前者は結婚したくてもできないのに、
後者はドンドン結婚していく
そのためか前者の人は実は後者の人がうらやましいようです。+6
-4
-
101. 匿名 2014/06/16(月) 18:36:50
見た目に自信がないひとは、SNSでメッセージの交換から入ったら、彼氏彼女できやすいかもね+1
-6
-
102. 匿名 2014/06/16(月) 18:37:47
ネットで知り合った素性の知らない人と、初めて会う時って、怖くないのかな?+4
-3
-
103. 匿名 2014/06/16(月) 18:43:59
ネットで知り合った人と付き合ったけど、しばらくしたら、色んな女の子に声かけてることに気づいて、その必死さが気持ち悪くなって別れました。
ネットだと、家にいて簡単には知り合える分、手軽すぎてなかなか辞められないんだろうなとおもう。+4
-1
-
104. 匿名 2014/06/16(月) 18:54:52
omiaiやpairsなら全然ありでしょ!
33歳の先輩、もう結婚諦めかけてたけど
omiai使って出会った人と結婚しましたよ。
幸せそうです+10
-1
-
105. 匿名 2014/06/16(月) 18:58:05
本人達が良ければそれでいいじゃん
形はどうあれ良い関係を築けてるならいいと思う+7
-2
-
106. 匿名 2014/06/16(月) 19:00:05
ちゃんと付き合ってから結婚するなら問題ないでしょ
合コンで出会って結婚とやってることは大差ないよ
ネット上だけでしか関わりがないとかだったらそりゃ大問題だけどさw+12
-1
-
107. 匿名 2014/06/16(月) 19:05:17
私の周りでSNSがきっかけで結婚した夫婦は2組います。
どちらも幸せそうに暮らしていますよ。1組はお子さんもいますし。
今の世の中、ネットがきっかけで出会う人など少なくないし、別に気にする必要はないと思います。
さすがに出会い系サイトで知り合ったとかだと、言いにくいとは思いますが。+5
-1
-
108. 匿名 2014/06/16(月) 19:10:17
私はそれで結婚5年目。問題無し。
ただ、結婚が決まった後、少し大変だった。
両家に挨拶に行った時に色々と聞かれ。
親によってはかなりの抵抗感があるらしく、許可へのハードルが無駄に上がったなぁ…。+6
-1
-
109. 匿名 2014/06/16(月) 19:15:05
私もSNSだよ。結婚したけど周りには友達の紹介って言ってるな。+5
-2
-
110. 匿名 2014/06/16(月) 19:17:28
Facebookで趣味が一緒で仲良くなり
↓
Facebookで交際して
↓
結婚
↓
その後、お互いにFacebookで別の相手とも遊ぶようになり
↓
仮面夫婦になり
↓
破局
幸いにして子無し+9
-2
-
111. 匿名 2014/06/16(月) 19:19:02
フェイスブックやラインで出会うのって嫌だな
結局、ツール使って浮気しそうだから
「俺、FBとかラインやってないわ」って人の方が信用できる
+13
-3
-
112. 匿名 2014/06/16(月) 19:20:04
友人からの紹介で知り合ってTwitter上だけでずっとやり取りしてた方が今の彼氏です。四年お付き合いをして、来月いよいよ結婚をします。別にあんまり恥ずかしくないのは一応紹介だからですかね。+3
-1
-
113. 匿名 2014/06/16(月) 19:25:11
リアルで会って付き合って結婚なら別に普通でしょ
ネットだけからいきなり結婚したらアホ+11
-2
-
114. 匿名 2014/06/16(月) 19:30:05
うちSNSで出会って結婚して8年まぁまぁ上手くやってるよ
結婚式の時だけ友人の紹介って言ったけどね+6
-2
-
115. 匿名 2014/06/16(月) 19:40:07
SNSで出会ったらそのSNSで浮気相手を探されそうって人いるけどさ、女友達ととか社内でとかは心配しないのかな?(笑)+8
-2
-
116. 匿名 2014/06/16(月) 19:45:55
>>115
浮気する人はどんな方法でも浮気するよね、浮気しない人はしないし。
前のコメにもあるけど、SNSだからとか普通の出会いだからとか関係ないよね。+18
-0
-
117. 匿名 2014/06/16(月) 19:47:48
SNSを出会い目的で使ってる人は
出会い系サイト使ってるのと
変わりないって思われるのは
仕方ないんじゃないかなとは思うけど
そうじゃない出会い方だって
あると思います
頭ごなしに否定しないでほしいです…+5
-1
-
118. 匿名 2014/06/16(月) 19:55:23
21の頃に、mixiの趣味コミュニティで仲良くなり、飲みに行きました。
それから毎週遊んで知り合って3ヶ月後に付き合いました。
3年交際後、結婚3年目。
今、彼の子どもがお腹で育っています。
mixiっていうのは恥ずかしいけど、こんなに人として尊敬できる人と出会えて本当に良かった。
mixiの社長さんありがとう!!!+8
-3
-
119. 匿名 2014/06/16(月) 19:55:43
Facebookがきっかけで高校の同級生と再会し、今年 結婚する予定です(^.^)+3
-3
-
120. 匿名 2014/06/16(月) 19:59:05
ネットの出会いを否定するなんて現代に生きていない人だけでしょ
気にする人は古い+13
-5
-
121. 匿名 2014/06/16(月) 20:00:36
いいんじゃない?出会いなんてきっかけに過ぎないんだし
ただ実際会ってもいないのに好きだとか結婚するとか言ってるのは痛いと思う
その写メが本物だと信じて疑わなかったりメールの文面だけで「優しい」とか言ってるんだったらもっと現実を見ろって思う+10
-1
-
122. 匿名 2014/06/16(月) 20:08:09
結婚を認める親の立場になったらどうなんだろう?
素直に寛容できるかな…+5
-0
-
123. 匿名 2014/06/16(月) 20:13:54
ずっと独身の人よりは世間の風当たりはマシだよ+7
-1
-
124. 匿名 2014/06/16(月) 20:16:32
>>111さん
>「俺、FBとかラインやってないわ」って人の方が信用できる
今時、FBやってない男なんているの?
垢抜けてる男はみんなFBとラインなんて当然のようにやってるじゃん
確かに浮気とかの心配は無さそうだけど、分母からして絶望的な例を出されてもな+8
-11
-
125. 匿名 2014/06/16(月) 20:16:50
Skypeで知り合って結婚しました。
元はといえば人見知りを克服するために始めたものでした。
職場は男性が割と多く、女性も噂好きな人ばっかりで、
色々と噂されたり気まずくなったりと嫌な思いをし、職場恋愛に嫌気がさしていたのは事実です。
付き合って2年で結婚し、それから1年余りが過ぎました。
お互いの両親とも上手くいってますし、夫婦仲も良いと思います。
親しい友人には知り合ったきっかけを話していたのですが、
その友人に主人を紹介してからしばらく経った頃、友人が本音なのか口を滑らせたのか、
「どんな人かと思ってたけど、旦那さん優しそうで安心したよ。あんな出会いだったし・・・」
と言っていました。聞き逃したフリをして追及しませんでしたが、やはりショックでした。
理解してくれていると思っていた友人にも、心の中では良くない出会いだと思われていたようです。
その友人は婚活パーティーに参加して付き合っては振られ、を何度か繰り返していますが、
私は特に偏見もなく、むしろその意欲や行動力を尊重して素直に応援していたのに・・・。
今でもそのことを思い出すと心が痛みます。
犯罪に巻き込まれる可能性を心配するのも当然ですから皆に理解してもらおうとは思いませんが、
肯定しなくていいから、本人の前で否定するのはできれば避けてほしいなあと思ってしまいます。
長文失礼致しました。+9
-2
-
126. 匿名 2014/06/16(月) 20:18:15
ネットでしか知らないのに結婚とか言ってるならどうかと思うけど、ネットがきっかけで実際に会ってから結婚考えてるなら何の問題もないでしょ。+16
-2
-
127. 匿名 2014/06/16(月) 20:21:03
124
ウチの旦那はFBもラインもやってませんよ
FB=日記を書いて公開する意味がわからん
ライン=既読とか面倒だな、メールでいいじゃん
+10
-3
-
128. 匿名 2014/06/16(月) 20:23:04
「ネットで知り合って結婚」は全体の1/3、離婚も少ない:米調査」
っていうのもあるんだし、いいんじゃないかな?
そのうちネットで出会って結婚が主流になるんじゃない?+8
-3
-
129. 匿名 2014/06/16(月) 20:33:05
まぁ、未婚者がSNSをきっかけに結婚した人達をどんなに否定したところで、滑稽だよね(笑)負け組の遠吠えとしか思えないよ(笑)モテないのはそっちなんじゃないの?(笑)+12
-5
-
130. 匿名 2014/06/16(月) 21:13:33
ゲスい日記ばかり書いていた私もmixiで物好きと知り合って結婚しました。
ただし、相手がマイミクなしだったり完全放置だったりでどんな人か見当がつかないような人だったら会う事はもちろん、マイミクになったかも分かりません。
SNSって、100%信憑性はないにしても紹介文や日記、コメントなどで周りとの交流状況とかも分かりやすいから出会い系よりは警戒してないです。+3
-1
-
131. 匿名 2014/06/16(月) 21:54:06
いきなり、Facebookで友達リクエスト着て、メッセージには「⚪️⚪️⚪️(私の名前)と遊びたい」と呼び捨てで入ってきた。気持ち悪いし、拒否しました。
+4
-2
-
132. 匿名 2014/06/16(月) 22:38:16
結局はさ、人をみる目じやないの?ネットだからとかじゃなくて。
コンパとか飲み会で知り合っても独身って嘘つくヤツいるし、ネットであろーがなかろーが体目的のヤツはいる。
ただの出会いのきっかけと思えない人が否定的なんだろうけど。
これだけネットが普及してるのにそこだけは頭が固い…。
危険な物だけど、それで結婚したり幸せならそれでいいんじゃない?
それを頑なに否定する意味がわからないけど。+12
-1
-
133. 匿名 2014/06/16(月) 22:40:36
決め付けるようで悪いけど
私の周囲と人生経験から言って(25年)
FBやラインにハマってる人はロクな奴がいないよ
「もっといい人いるかな~♪」って遊んでる男女が多いです
私の元彼もFBユーザーで
止めてって何度お願いしても止めてくれなかった
結局、別の女と浮気が発覚して別れました
FBやってる男全てがとは言いませんが
FBやラインを使えば簡単に出会えるので浮気も簡単にされちゃいます+2
-7
-
134. 匿名 2014/06/16(月) 22:45:47
二回目はヤフー縁結びで結婚した内田篤志
バツイチで出会い系って…+1
-2
-
135. 社長 2014/06/16(月) 22:54:26
mixi婚です。
『酒』で検索したら
今の旦那様からメール来ました。
これも一つの縁なのでは。。
今でも楽しく毎日
晩酌していますよー(*^^*)+5
-1
-
136. 匿名 2014/06/16(月) 23:08:30
SNS否定派の気持も分かる。
以前は私もそうだったから。
でも今の旦那とmixiで出会って、どんな形であれ出会いは出会いなんだな〜って思った。
mixi無かったら今だに独身だったと思う(>_<)
今の時代、ネットで知り合う事を否定するのも時代遅れかな〜って気がします。
出会い系サイトで無ければ、まともな人も沢山います。
ただ、初めて会う時はちゃんと慎重に!
メールでのやり取りの感じや、事前に写真を見せ合う、すぐ会わない等など…あと最初は昼間に会うとかね。
+4
-0
-
137. 匿名 2014/06/16(月) 23:15:46
私はGREEで知り合い付き合いました。
付き合って同棲して1年の遠距離も経験して
プロポーズされ結婚し、子供も生まれて今とても幸せです!
中にはSNSなんて…って批判してる人も
いてますが私は彼と出会えて
本当によかったと思います(^^)
出会いがどうであれ浮気する人はするし
すぐ別れる人は別れる。
確かに今の時代はもうネットは
とても怖いけど批判や偏見のコメントを見るとなんか悲しいです。。
批判、偏見が少しでもなくなりますように(/ _ ; )+5
-1
-
138. 匿名 2014/06/17(火) 00:07:23
私もFacebookで知り合った彼と結婚を前提にお付き合いしてますが、やっぱり心の底から相手を信用することは難しいな、と。
私と同じようにFacebookで知り合った女の子が他にもいるだろうし、たぶん相手も同じように思ってるんだろうな。
親に彼と出会ったきっかけを"友だちの紹介"って嘘ついてることも心苦しい(T_T)難しいですね。+3
-2
-
139. 匿名 2014/06/17(火) 00:10:54 ID:GoXTUydKTF
mixiで知り合って付き合って、二年前に結婚しました。
来月一歳になる娘もいます♡+2
-2
-
140. 匿名 2014/06/17(火) 00:53:27
LINEで知り合った見知らぬ男が突然家に? 女性が殴られ金奪われるgirlschannel.netLINEで知り合った見知らぬ男が突然家に? 女性が殴られ金奪われる > 女性は事件発生直前、LINEで知り合った見知らぬ人物から「今日家に行くので会いましょう」という趣旨のメッセージを受け取っており、ドアを開けてしまったという。署は、LINEの相...
+1
-1
-
141. 匿名 2014/06/17(火) 02:15:19
出会ったっていうのとは違いますが
大学の時にバイト先で
いい感じになった彼がいたんですが
結局付き合うまではいかず
就職でバイトも辞めてしまったので
その後も会わなくなりました!
何ヶ月か後にFBで彼を見つけ
申請したのがきっかけでまた
遊ぶようになり付き合うようになり
これから結婚します♡♡
FBに感謝です^^
今も隣でスヤスヤ寝てます♡♡+3
-1
-
142. 匿名 2014/06/17(火) 02:18:00
SNSの出逢いからの結婚はアリだと思ってます。
でも私は騙された…既婚者でした。
遠距離付き合って3年目に発覚。
私の3年を返して下さい!!
皆様、気をつけてね。+6
-1
-
143. 匿名 2014/06/17(火) 04:36:52
否定する気はないけど、ネットで知り合った男女の事件が多いのも事実。
実際会うときは慎重に見極めてほしいと思います。
私の友人は、初彼が出来たと、mixi上で知り合った人を紹介されたのですが、ホストでした。
遠距離恋愛だったんですが、新幹線代、食事代、宿泊費まで彼女が全額負担させられて、お金が苦しいと言ったら、別れるか風俗?で働くかどちらか選べと言われたそうです。+1
-1
-
144. 匿名 2014/06/17(火) 05:38:15
義弟の元カノがmixiで知りあった人だった。
彼女はかわいらしくて、いい子だったけど、出会いを聞いて
正直、mixiで知りあった男性と会うのって怖くない?と思ってしまいました。
その2年後、義弟は元カノと別れて1カ月くらいで他の10代の女の子と結婚。
またまたmixiで出会った女の子を妊娠させてしまったそうです(笑)+1
-1
-
145. 匿名 2014/06/17(火) 05:48:51
〉139さん
mixiで知り合った人と2年前に結婚、来月1歳になる娘がいる。
知り合いとまったく一緒ーー!!
こんな偶然あるんだ!ってびっくりした(^o^)
お子さんの誕生日7月8日じゃないですよね?
私の知り合いは、奥さんが実家に帰る度に浮気ばかり繰り返してますが(笑)
139さんは幸せそうですね。よい誕生日を!+0
-2
-
146. 匿名 2014/06/17(火) 05:50:09
義弟の元カノがmixiで知りあった人だった。
彼女はかわいらしくて、いい子だったけど、出会いを聞いて
正直、mixiで知りあった男性と会うのって怖くない?と思ってしまいました。
その2年後、義弟は元カノと別れて1カ月くらいで他の10代の女の子と結婚。
またまたmixiで出会った女の子を妊娠させてしまったそうです(笑)+0
-0
-
147. 匿名 2014/06/17(火) 08:17:16
わたしもmixiで共通の友人がいて
メッセージを送ってきた人と
会って半年以上して付き合い出しました。
今、2年半くらいです。
SNSの人と会おうと思えたのも完全に無鉄砲な若気の至りでしたね笑
あと2年つきあったらおそらく結婚しますが、親にどう説明しようとか悩んでいます+1
-0
-
148. 匿名 2014/06/17(火) 08:19:55
結局はその人次第ですよねー+3
-0
-
149. 匿名 2014/06/17(火) 08:31:18
mixiでしかも
私が自分の友達と勘違いしてメッセージから
◎◎やん!mixiしてたんやん!!
って送ったら
間違われてますよと返事がきたのがきっかけw
これも何かの縁だからと
マイミクになりその間違いメッセから5年間はマイミクで
普通に友達
その間お互い彼氏彼女いたし
私も彼の恋愛メチャクチャ応援してたし
なんせ彼は9才年下だったし付き合うとかあり得ないくらいの感覚やったのに
色々あって間違いメッセから5年たち付き合い間違いメッセから7年後結婚しました
遠距離だったけど
彼が仕事を辞め私の住むとこに引っ越してきてくれました+0
-0
-
150. 匿名 2014/06/17(火) 09:12:53
SNSの出会いなんてロクなことがない
ラインは大人同士でも揉め事の元になることが何度も報道されてるし
学生だとラインでイジメ問題が出てる
facebookなんて三鷹でストーカー殺人があったばかりじゃん
まぁ、三鷹facebook事件は女側もSNSで男漁りしてたので自業自得という意見もあるけど
【東京三鷹市】18歳女子高生が首など切られ意識不明→犯人逃走→容疑者の身柄確保girlschannel.net【東京三鷹市】18歳女子高生が首など切られ意識不明→犯人逃走→容疑者の身柄確保 ↓ ↓ ※容疑者の身柄を確保 女性が首など切られ意識不明 男が逃走したとの目撃情報 三鷹市(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース8日午後、東京・三鷹市の路上で、18歳とみられる...
一番信用できるのは
信用できる、親、兄弟から紹介して頂いた相手でしょ
信用できる親や兄弟は身内に変な人なんて紹介できないしね
+1
-5
-
151. 匿名 2014/06/17(火) 09:34:30
Facebookで再開しました。
小学校からの知りあいでした(^-^)
今は結婚して仲良しです‼︎+2
-0
-
152. 匿名 2014/06/17(火) 10:29:22
SNSのオフ会の幹事を何年か前からやってます。
まずSNSと出会い系を一緒にしないでほしいです。
SNSで知り合うきっかけがメッセージや飲み会オフだと危険かも。
私はある趣味に特化したオフ会で(たとえば将棋とか)オフ会を開いていますが
出会うためではないので基本的には、出会い系ではありません。
ただ、みんなが同じジャンルの趣味を持っているので
親密になりやすく、恋愛に発展したりかなり仲良くなるケースは多いです。
ただ単に変な人に引っかかると危ないけどねw+3
-1
-
153. 匿名 2014/06/17(火) 10:48:35
今の旦那はスタビで知り合ったひと。
20で出会ってもう12年たったなー+0
-1
-
154. 匿名 2014/06/17(火) 10:52:34
facebookが「きっかけ」で出会って
殺された女の子もいたよね・・・これは否定できないよ
この子だって最初はラブラブだった
まさか彼がこんな人だなんてって知る術も無かった
気付いた時には既に遅かった+1
-2
-
155. 匿名 2014/06/17(火) 10:55:17
150
殺されるのは極端だけど
水面下で泣き寝入りしてる女性は沢山いると思う
共通の趣味で出会った時は盛り上がっても
付き合ってみると地雷男で別れるにもFBで繋がってるから悪いようには出来ないし
周囲の目もあるから行動に移せない+1
-1
-
156. 匿名 2014/06/17(火) 10:57:44
「浮気する人はする。しない人はしない。」
なんて言ったら
「日頃の行い」はどうでもいいってことになっちゃうじゃん
有り得ないよ、そんな台詞+1
-5
-
157. 匿名 2014/06/17(火) 11:17:35
Facebookによく広告で出てくるpairsで今の彼氏と出会いました。相手の職業や、年収、年齢、顔も事前に見れたので、マッチングしてから会うまでに時間はそうかからず、初めて会って意気投合し、一週間後に付き合い始めました。今10ヶ月です。今年以内には入籍を考えてます。
でも、親にはなかなか言えず友達の紹介とか言って、紹介しました。親世代には理解してもらえないかなと。
出会いはどうであれ今とっても幸せです!+5
-1
-
158. 匿名 2014/06/17(火) 12:24:50
SNSっていうけど要は出会い系サイトと一緒だよね。うまく出会えたらいいけど+1
-3
-
159. 匿名 2014/06/17(火) 12:50:44
あたしもmixi
10代で出逢っていま結婚三年目
結婚式の時出会いなんて言おうか迷った(^-^;
そして年がけっこう旦那が上だから余計言いにくい
作り話もつかれるし+1
-1
-
160. 匿名 2014/06/17(火) 15:42:17
Facebookで15年前の元彼と再会。結婚しました。 今はFacebook辞めましたが旦那はしてます(´・_・`)+1
-2
-
161. 匿名 2014/06/17(火) 23:37:55
SNSなんて嘘の情報書き込めるし、顔すら見たことのない相手と会う約束してよくノコノコ会いに行けるね オバカチャンなの?下手したら殺されちゃうよ?+1
-3
-
162. 匿名 2014/06/20(金) 21:00:19
私もmixiのコミュニティで知り合いました。お互いが同じサッカー選手が好きだったので。最初はサポーター友達でしたね!一緒に練習見に行ったり選手にサイン貰ったり〜(^ ^)
私には当時付き合っていた人がいたのでまさかこの彼と結婚するとは思ってなかったです笑
結婚してからも一緒に趣味のサッカー見に行ったりできて幸せです♪♪やっぱり趣味が一緒だと楽しいですね!
+1
-0
-
163. 匿名 2014/06/27(金) 09:02:58
趣味のサイトで出会い、数ヶ月前に結婚しました。
遠距離恋愛だったので、今が恋愛期間のような感じです。
私は地元を離れましたが、共通のお友達もいるし、幸せに暮らしています。
ネットでの出会いはニュースになるような事もあるので、お相手の見極め、信頼性は大事だと思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する