-
501. 匿名 2018/02/05(月) 19:19:21
ベンゾジアゼピン、SSRIを安易に処方し過ぎ+12
-1
-
502. 匿名 2018/02/05(月) 19:19:32
とにかく寛容さがない
ちっちゃなマナー違反にも一部が敏感に反応して気づいて周りもそれにのる
だから人付き合いも面倒になる
仕事でもとにかくミスにうるさくて評価基準が如何にミスをしないかの比重がめちゃくちゃでかい+33
-0
-
503. 匿名 2018/02/05(月) 19:20:21
自殺死亡率ランキングとかのソースって何なんだろうね最近の統計だとワースト10には入ってなかったと思うんだけど
留学したことある人ならわかると思うんだけど日本の医療体制って凄いんだぜ‥‥社会の最低ラインも高くて識字率も高くて警察は人種によって差別しないし宗教で区別されないし
何かを苦として自殺する人はどんな苦なのか聞きたい+2
-15
-
504. 匿名 2018/02/05(月) 19:20:27
片親差別、学歴差別、出自、人種差別などが陰湿+22
-3
-
505. 匿名 2018/02/05(月) 19:21:08
他の国より日本人は暗いからだと思う
+8
-0
-
506. 匿名 2018/02/05(月) 19:21:37
電車の遅延などの個人の責任ではどうにもならない遅刻も許されない(なんとなくちゃんと来いよ空気間がある)
一人一人が余裕が無さすぎ
店員に対してのお客様とかも+51
-0
-
507. 匿名 2018/02/05(月) 19:24:30
電車の事故で遅れたら派遣は時給ひかれ、社員はひかれない+26
-0
-
508. 匿名 2018/02/05(月) 19:25:02
30歳すぎた女性を人間扱いしない社会だから+36
-3
-
509. 匿名 2018/02/05(月) 19:25:02
人間関係。
子供は学校で
大人は会社で
母親はPTAや自治会で
常に戦って破れたら死んで行くんだよ。+37
-0
-
510. 匿名 2018/02/05(月) 19:25:17
よく日本は学歴差別で~とかって言われるけどアメリカの方がよっぽど学歴主義なんだよなぁ
あと人種によって院卒の割合も違ってて大学によっては人種ごとの席数を定めてたりする
結局何が原因なんだろうね+11
-3
-
511. 匿名 2018/02/05(月) 19:25:22
村社会すぎるから+21
-0
-
512. 匿名 2018/02/05(月) 19:26:22
孤独だから+22
-0
-
513. 匿名 2018/02/05(月) 19:27:21
>>438関連
733名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/05(月) 16:15:22.22ID:KClNTOeR
日本は一応豊かな先進国として貧困対策や救済支援、発展から放置されているけど
今の日本こそ支援改造発展すべき国なんだよな。
国民全体が追い込まれているし、首都圏以外の地方は安くなり死んでる。
日本こそインフラを整えたり、人材提供したり、地域発展を目指すべき国。
もともと日本は首都圏のみ発展し、地方は援助のない中、自力で発展させてきた。
しかし、地方の力では限界があり発展しきれていない。
中国やアジアに投資するのもいいが、日本にも同じくらい投資発展させてほしい。
日本は老人ばかり、若者はニートや非正規ばかりの国に成り果て将来性のない後進国だ。
世界が発展する中、日本がこのままでいいはずがない。
734名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/05(月) 16:20:48.90ID:uV+SXyAd
お隣の国より
同じ労働で、10万ー20万低いと言うことは
その分、どこに流れているんでしょうか
これこそ、奴隷階層+35
-0
-
514. 匿名 2018/02/05(月) 19:27:40
会社の避難訓練で全員外に避難するのに、派遣は仕事を続けさせ、避難した場合時給からひかれた、死にたくなる
ていうか、地震おきたら避難経路わからない、死ねってこと?+15
-1
-
515. 匿名 2018/02/05(月) 19:28:31
困っている人に声をかけない社会だから+16
-1
-
516. 匿名 2018/02/05(月) 19:29:08
信心深くない国民だから。
何だかんだ言ってこれに尽きる。+10
-1
-
517. 匿名 2018/02/05(月) 19:30:12
>>466
やはり実際に海外での生活を経験した人から見たら余計浮き彫りになるんだね。日本特有の固定観念。
本当に個を認め、見栄や世間体ではなく自分のキャパに合った人生を1人1人が選択できる、成熟した社会になって欲しいなと切実に思う。+8
-0
-
518. 匿名 2018/02/05(月) 19:30:25
>>489
それは言える
新卒で就職できないと
中途採用とか中々採用してくれないし難しいよね
学歴社会+30
-0
-
519. 匿名 2018/02/05(月) 19:30:36
長期休暇欲しいとか
有給ちゃんと消化させるべきとか
本来は大した理由がなくても有給使えるようにするべきとか
みんなそう思うしネットとか雑談ではそう主張する人が多いけど
実際にそれをやってる人が出てきたらその人を叩くし「ズルい」って言うし迷惑だって言うよね
会社の制度とかが悪いのは前提として
誰かが良い思いをしたり少しでも迷惑をかけたりすると許さないみたいな労働者側の意識も人を追い詰める原因の一つだと思う
私は苦労してるのに辛いのにって
そんで自分は自由に休み取ったりしない、人に迷惑かけたくないからって自分のことも追い込む
みんなが平等に自由に休み取れるようになると良いね+20
-0
-
520. 匿名 2018/02/05(月) 19:30:58
関西は違うけど、日本人はあまり笑わないから+8
-2
-
521. 匿名 2018/02/05(月) 19:31:35
福祉がひどすぎるから+15
-0
-
522. 匿名 2018/02/05(月) 19:31:47
○〇であるのが普通、普通じゃなければいけない、みたいな同調圧力凄いからじゃない?
あと不細工・低身長・低学歴等々、低スペックな部分を持つ人へのアタリが強い
ガルちゃんでも叩き酷いよね+32
-0
-
523. 匿名 2018/02/05(月) 19:32:54
男が弱くて頼りないくせに女にはマウンティング+20
-1
-
524. 匿名 2018/02/05(月) 19:34:04
>>504
そんなの日本だけじゃないし世界中どこでもそうだよ
特に差別なんてどこでもあるしなくならない
海外の差別は日本以上だと思うよ
+7
-1
-
525. 匿名 2018/02/05(月) 19:34:51
>>503
自殺するくらいの苦は大体想像できない?
酷い虐めなどによる人間関係に疲れたとか
睡眠時間も無いくらいの激務やパワハラで追い詰められてとか
借金で首が回らなくなってとか
それが自殺するほどじゃないのにって言えるとしたら幸せな人生歩んでるんだよ
今の環境を大事にね+29
-0
-
526. 匿名 2018/02/05(月) 19:35:20
皆同じことを同じようにやってみて、できる人だけが生き残れる。
回り道したり、個人の特性上(障害とか)ちょっと違うやり方だと「もう別枠」
同じところは歩かせてもらえない。
余裕ないし、色々面倒だから。+37
-0
-
527. 匿名 2018/02/05(月) 19:37:01
男のくせにガルちゃんやるから+16
-2
-
528. 匿名 2018/02/05(月) 19:37:45
孤独な人が多いから。恵まれている人とそうでない人の格差がありすぎるから。家賃などの物価が高いから低所得者は生きるのが大変だと思う。生活保護者が勝ち組み。そんな日本だから、頑張って生きる意味って何?+33
-0
-
529. 匿名 2018/02/05(月) 19:38:16
一度コースアウトした人には厳しい
ストレートにいった場合の誤差2年くらいで卒業して新卒で3年頑張る、
こっから漏れると途端に人生ハードモードになるよね・・・
悲観して死にたくもなりますわ+43
-0
-
530. 匿名 2018/02/05(月) 19:38:45
黄色人種同士なのにイジメが酷いから+14
-1
-
531. 匿名 2018/02/05(月) 19:38:48
天気がいいとか、ごはんがおいしいとか、温かいふとんで眠れるとか、そういうごく普通のことにじんわりと幸せを感じられる人は大丈夫だと思う+20
-1
-
532. 匿名 2018/02/05(月) 19:40:20
>>524
海外ってどこ?マレーシア?ブータン?メキシコ?ポルトガル?ウズベキスタン?オマーン?ジョージア?ブルガリア?+1
-2
-
533. 匿名 2018/02/05(月) 19:41:42
とにかく、偏見が強い
オタクとか今はだいぶ緩くなった方だと思うけど
ひと昔前ならオタクなら叩かれる、いじめられる対象だったし、メディアもアニメのooのせいで犯罪が起きたとか報道してた。
後、年齢を気にしすぎ
結婚は20代までとか、女は25までとか
このあいだのオタク系トピで見たけど
25で脱オタしなきゃとかとことん好きなら年齢なんて関係ない。
+18
-3
-
534. 匿名 2018/02/05(月) 19:42:40
>>464
日本も韓国化してきてる
韓国化させようと仕向けてる奴もいそうだからね+19
-1
-
535. 匿名 2018/02/05(月) 19:44:46
>>324
父がサウジアラビアとカタールに赴任していたけど、石油国なので税金もなく大学まで国民は無料で暮らしやすいそうです。医療費も無料。日本のような陰湿な差別がないそうです。+42
-0
-
536. 匿名 2018/02/05(月) 19:47:59
>>530
いじめは世界中どこにでもある
香港の人が言ってたけど日本はやられたらやり返すとゆう教育をしないとダメだって言ってたわ
放置してたら相手がつけあがるし、我慢してれば何とかなるとか話し合いで何とかなるとか教育してるからこうなると
+39
-4
-
537. 匿名 2018/02/05(月) 19:49:06
今の現状が嫌な人は外国に一度行ってみたら?心境変わるかもよ。+2
-1
-
538. 匿名 2018/02/05(月) 19:49:52
>>534
ちなみに韓国の世界の自殺率は3位
日本は確か13位だそうな
+4
-6
-
539. 匿名 2018/02/05(月) 19:50:09
>>536
日本は村八分、仲間はずれしたり、無視する陰湿なイジメ方
欧米は個人対個人だから不登校になるほどひどくない+22
-4
-
540. 匿名 2018/02/05(月) 19:51:28
大量のアイドル、女は商品にしか見ない、子供なのに胸はでかくてエロいアニメ少女、
男からみて女の価値は若さだけのロリコン文化+50
-2
-
541. 匿名 2018/02/05(月) 19:51:55
このトピに反対意見や反論って必要ですか?+5
-0
-
542. 匿名 2018/02/05(月) 19:53:23
>>537
行けない経済事情や、介護などで一泊旅行さえ行けない人が自殺してるんだけど?+24
-0
-
543. 匿名 2018/02/05(月) 19:53:26
家庭環境、学歴、職業、収入、結婚、出産、育児、介護。
これら人生を構成する要素が全部大多数に倣うか優れたものでなければ、
一転、奇異な存在として認識される傾向が極めて強いのが日本だと思う。
だからどこかしらの段階で落ちこぼれるかジャンプアップしすぎれば、
日本の一般社会からは隔絶されやすい。
芸能人や政治家に対し、やたら庶民感覚や親しみやすさを求めがちなのも、
そういった日本人の傾向を如実に表すものだと思う。
それが本意でなくても、
みんなと同じフリしてないと生きにくいよね。
海外でも当然あることだけど、日本は特別この性質が色濃いと思う。
別に誤魔化さなくて良いことまでなんとなく誤魔化さなきゃいけない空気あるしね。
「愛想笑い」なんて習慣があることもそのひとつだし。
そりゃそこに病気や失職なんか重なれば人生終えたくもなると思うわ。+1
-1
-
544. 匿名 2018/02/05(月) 19:54:06
>>25
人の言うことは一旦自分なりに咀嚼しましょう。~らしいから、だれそれが言っていたからーってw
そういうのも受け身だから悪い方へいくと自分で思考ができなくなって流されてもどうしていいかわからなくなりますよ。最悪の場合、悩んでメンタル壊して自殺大国の一員となります。
+2
-0
-
545. 匿名 2018/02/05(月) 19:56:14
子育てを知らない大人が増えすぎたから...。+5
-5
-
546. 匿名 2018/02/05(月) 19:56:27
どうしたら日本が生きやすい、働きやすい社会になるんだろうね。
知り合いの海外の人に、日本はどう?って聞いたら生きづらいから国に帰るって言ってた。+59
-0
-
547. 匿名 2018/02/05(月) 19:56:28
>>532
どう考えたって全世界って意味でしょ
+6
-0
-
548. 匿名 2018/02/05(月) 19:56:48
やり直しが難しいからでしょう。
こうあるべきって概念に捕らわれすぎ。
人生100歳時代なら寄り道や立ち止る事があってもいいじゃない。+27
-0
-
549. 匿名 2018/02/05(月) 19:57:26
改善なんてしなくていい
無くなっちまえばいい
+3
-2
-
550. 匿名 2018/02/05(月) 19:57:29
親で大体の人生決まるよね+26
-2
-
551. 匿名 2018/02/05(月) 19:57:50
新卒じゃないとダメってもう…辛いね。+46
-0
-
552. 匿名 2018/02/05(月) 20:00:11
>>487
ほんとこれ
戦後のGHQ&日教組の自虐心教育が70年以上たってもまだ続いてる事に驚きだわ
教育を改善しないと未来はない
+12
-4
-
553. 匿名 2018/02/05(月) 20:00:14
男が女の掲示板ガールズちゃんねるに来て
ウソを書くから+23
-4
-
554. 匿名 2018/02/05(月) 20:00:37
団塊世代っていつ引退するの、?+8
-0
-
555. 匿名 2018/02/05(月) 20:00:45
人生のやり直しが図りにくいっていうのは、
男女とも氷河期世代の非正規率や未婚率の高さを見れば分かる。
ホント時代の運だけの国だよ日本は。+63
-0
-
556. 匿名 2018/02/05(月) 20:00:48
社会が相撲協会みたいだから+35
-0
-
557. 匿名 2018/02/05(月) 20:01:32
片親育ちだと結婚が破談になったり、シングルマザーはママ友の輪にいれてもらえなかったり、痴漢で誤認逮捕されたら人生パー。色々生きる条件に厳しい。
アメリカは結婚や採用するときに興信所なんか使わない。個人を評価するだけだけど、日本では色々厳しい。+17
-0
-
558. 匿名 2018/02/05(月) 20:02:56
真面目に頑張っても税金多くとられたり
生活保護や母子家庭優先だし。
やってらんない。+17
-0
-
559. 匿名 2018/02/05(月) 20:03:01
海外みたいにフレンドリーなら
友達もすぐできるかな、
友達もいなくて寂しくて
独りぼっちで孤独です。+9
-1
-
560. 匿名 2018/02/05(月) 20:03:03
日本が変わるにはなにが必要だと思いますか?
わたしは、政治家の給料を減らすことと、
労働を見直すことだと思ってる!+16
-1
-
561. 匿名 2018/02/05(月) 20:04:25
>>534
そうしむけてる奴らが絶対いると思う
日本のメディアもマスコミもTVも汚染されてるし+7
-0
-
562. 匿名 2018/02/05(月) 20:05:18
今の55歳以上がみんな死んだらいい国に作り治せる。あいつらバブル脳で既得権で威張りすぎ。+8
-7
-
563. 匿名 2018/02/05(月) 20:05:41
自殺者を、きちんとカウント出来ている安全な国だから。+7
-6
-
564. 匿名 2018/02/05(月) 20:06:08
満員電車+9
-0
-
565. 匿名 2018/02/05(月) 20:06:25
階級や格差を目の当たりにする社会だからかな。
知らない方が幸せだってこと、たくさんあると思う。+12
-0
-
566. 匿名 2018/02/05(月) 20:07:28
親族の意向で「病死」として処理される自殺も相当多いだろうから、
実態上はもっと自殺者数多いと思うけどね。
数値って意図をもって結論からさらい出せるものだし。
民主党時代に比べれば多少減ってるのは事実だろうけど、
安倍政権になってから綺麗に減少し続けるなんて不自然。
自殺の原因って経済問題ばかりじゃないし。
かえって子供の自殺の報に触れる機会は増えた気がする。
+24
-0
-
567. 匿名 2018/02/05(月) 20:08:55
多様性を認めないからでしょう?
とにかく息苦しい国よね。+29
-2
-
568. 匿名 2018/02/05(月) 20:10:14
>>560
日本は極端に歴にの長い国だからね。
提案内容そのものには大賛成だけど、
それだけで根本が変わるほど病巣は浅くないと思うよ。+0
-0
-
569. 匿名 2018/02/05(月) 20:12:20
>>568 じゃあ貴方もアイディアを出して!+2
-0
-
570. 匿名 2018/02/05(月) 20:15:10
宗教がないからだろう。正確には伝統的宗教が機能してないから。+4
-3
-
571. 匿名 2018/02/05(月) 20:15:36
>>1
いつも誰かから見られているから、きちんと生きていなければならないとの思い込み。
良い加減に生きれば誰からも相手にされず、真面目に生きれば頼られる。
誠意と責任という言葉を便利に使う人が多い。
責任なんて、本当は人1人が取れるものでもないのに。
外の人間には優しく、身内には辛く当たる重い国。
+30
-1
-
572. 匿名 2018/02/05(月) 20:16:55
とにかく、働いてる頃18歳から35歳まで
転職はしたけど
ずっと、いじめられてた。
職場のいじめってずっとあった。
逃げ場がないし、辞めたら負けと思ったり。
結局、リストラにあって辞めたけど。
辞めるときは、ぶちまけてやめた。+42
-0
-
573. 匿名 2018/02/05(月) 20:17:58
効率性を求め過ぎるからかしら?+3
-3
-
574. 匿名 2018/02/05(月) 20:18:32
無駄に気を使う文化+23
-0
-
575. 匿名 2018/02/05(月) 20:21:06
あの人結婚してないんだよwwってバカにしていた女が、
出産子育てで精神的に参ってるのを見たとき、
他人のライフスタイルにちくちくうるさいからブーメラン返ってきてるんだなあと思った。+43
-1
-
576. 匿名 2018/02/05(月) 20:21:23
子どもの権利が守られていないから
隠れ虐待が多い→神経質で生真面目、無理をして我慢する大人に育つ
女性は痴漢セクハラパワハラにも黙って耐えろという風潮で、さらに病みやすい+29
-0
-
577. 匿名 2018/02/05(月) 20:22:57 ID:BSQTB4OUxr
奴隷のように働かされてるから
週休3の時代はいつくるの+21
-0
-
578. 匿名 2018/02/05(月) 20:23:04
新卒至上主義。
実質、18歳のときの学業の不出来で人間を判断しているのと同じ。
22歳の人間を雇うなら、学校名じゃなくて22歳のその人を見ればいいのにと思う。+49
-1
-
579. 匿名 2018/02/05(月) 20:24:02
>>560
労働の見直しは賛成だけど政治家の給料は減らさなくていいのでは?金持ちに嫉妬してるように見えるよ。+0
-9
-
580. 匿名 2018/02/05(月) 20:24:36
>>562
ひどすぎる。通報しました。
あなたが55歳になるのが楽しみですね。+6
-8
-
581. 匿名 2018/02/05(月) 20:25:11
2016年 厚生労働省は男3%.女83%の育休取得したと発表。
一方、ノルウェーでは
育休の間の給料の70%が支払われるパパ・クオークという制度を導入した2012年以降、男女ともに90%が育休を取得。
+8
-0
-
582. 匿名 2018/02/05(月) 20:25:38
マイノリティを排除する傾向にあるから+25
-0
-
583. 匿名 2018/02/05(月) 20:25:42
なんて言えばいいか…生きて行く事が【過酷なサバイバルゲーム】をさせられてる気分になる。
自力で生きて行くのは勿論当たり前なんだけど、年金や増税や少子高齢化で将来に不安しかないし、頑張っても報われないんじゃないかといつも不安が付きまとう。
老後に向けて貯金する為に今を楽しむ金銭的精神的余裕も無い。
+26
-0
-
584. 匿名 2018/02/05(月) 20:26:51
>>579
いやいや、待って、政治家や市長とか、
毎年毎年毎年、不正とか色々とやってるの知ってる??????
そんなのにウチらの税金を任せてもいいの???+21
-0
-
585. 匿名 2018/02/05(月) 20:27:32
コミュ力重視なところかな+17
-0
-
586. 匿名 2018/02/05(月) 20:28:04
働いても裕福になれない…低所得が多すぎる。
うちの地元、正社員で総支給12万の所多いよ
ヾ(@゜▽゜@)ノ
そりゃあ死にたくもなるよね
馬車馬みたいに働いてボロボロになって死ぬ
それが日本人に生まれた運命
+50
-1
-
587. 匿名 2018/02/05(月) 20:28:54
ふるまいの自由がない
他者に厳しい+11
-0
-
588. 匿名 2018/02/05(月) 20:29:20
年寄りがやたらと長生きしすぎ
平均寿命70位が良い+9
-2
-
589. 匿名 2018/02/05(月) 20:30:06
優しく真面目で正義感が強い人ほど心を痛めやすい
迷惑をかけたくないから大切な友人に相談しない
ストレスを根性で克服しようとしても失敗すればこじらせる
ストレスは万病の元である
経済が長期間低迷していた頃の新卒者に非正規雇用者が多い
女性も働くのに、家事子育ては母の仕事
雇用形態が細分化されているのに24時間体勢の託児所がほぼない
カウンセリング料金が高い
精神科、心療内科は敷居が高い上に、名医が少ない
不眠症になったら過労死の黄色信号だと広く認知されていない
自分さえ我慢すれば、子供が成人するまでは、と自己犠牲期間が長期になる
↓
まるで戦時中のように人が死ぬ+34
-0
-
590. 匿名 2018/02/05(月) 20:32:12
いじめをする輩が多いからだろうな。+14
-0
-
591. 匿名 2018/02/05(月) 20:32:35
毒親が多い。親も病んでる。マイナスの連鎖+39
-0
-
592. 匿名 2018/02/05(月) 20:33:34
鬱病等への理解が少ない
アメリカみたいに月に○回セラピーに行ってます~みたいなのが普通の状況だったら鬱が重症化する人も減るんじゃないかな+43
-0
-
593. 匿名 2018/02/05(月) 20:34:20
「死ぬことばかり考えてしまうのはきっと生きることに真面目すぎるから」
という歌詞に、成る程…と共感をおぼえました。
良くも悪くも真面目な国柄だからだと思います。+9
-0
-
594. 匿名 2018/02/05(月) 20:34:47
1回人生失敗したら元のレールに戻れないから+31
-0
-
595. 匿名 2018/02/05(月) 20:35:21
>>458
某サイトのナマポが書いてたよ
子供二人いて生活保護受けてて、普通のサラリーマンよりリッチだったって…
+3
-7
-
596. 匿名 2018/02/05(月) 20:36:52
純日本人で日本が好きだけど、最近はこうも思う
日本崩壊しろ
もうやってらんねぇ+38
-1
-
597. 匿名 2018/02/05(月) 20:37:10
普通を求めすぎられる
"普通"って何よ?+35
-0
-
598. 匿名 2018/02/05(月) 20:37:36
仕事で、100件成功させても誰からも褒められないのに、1件のミスがあれば周りから責められる。そんな社会だからストレスが溜まって鬱になる。
苦しいですよね。
頑張りは認めてもらえないのに、働きすぎが原因で疲れていて普段しないミスをしたら「使えない奴」認定されるなんて。+51
-0
-
599. 匿名 2018/02/05(月) 20:38:24
日本人は休み方が下手くそだってよく言われてるよね
よくも悪くも真面目で働き者+11
-1
-
600. 匿名 2018/02/05(月) 20:38:31
>>595
↑
この様に5ちゃんとかの情報を鵜呑みにして
働きたくても働けない社会的弱者を平気で叩く社会だから+7
-2
-
601. 匿名 2018/02/05(月) 20:40:39
21だけど、これからの日本不安すぎる。
+15
-1
-
602. 匿名 2018/02/05(月) 20:40:47
真面目だし、固定観念があって、ちょっとでも周りと違う考えを持ってるとかなり批判されちゃうからかな?理解を得られなくて自殺してしまう人が多いのかなと思う!
もっと広く思想に個人尊重が認められるといいのにね!+20
-0
-
603. 匿名 2018/02/05(月) 20:41:03
>>600
5ちゃんじゃなくてG●EE+0
-0
-
604. 匿名 2018/02/05(月) 20:41:17
もうさ、みんなでいっそ移住しよう(笑)
どこが幸せになれる国?ずっと自殺しなくても幸せになれるならどこでもいい。。日本には帰りたくない。+25
-5
-
605. 匿名 2018/02/05(月) 20:42:33
優秀な人は海外に流れ、そうで無い人は日本の社会に✖︎される。+7
-0
-
606. 匿名 2018/02/05(月) 20:42:33
外国に行ったらなんとかなるのかなと思ったけど結局日本人でつるんで日本人同士で陰湿な感じになると聞いて病んだ。+17
-0
-
607. 匿名 2018/02/05(月) 20:43:22
どこがいいんだろうね、私はカルフォルニアがいいな+12
-2
-
608. 匿名 2018/02/05(月) 20:43:33
まともに頑張ってる人は忙しすぎて余裕がない。
仕事も家事もあるかもだけど。育児も完璧にできて普通という風潮。
+7
-0
-
609. 匿名 2018/02/05(月) 20:43:41
東京に限っていえば、
満員電車
狭すぎる家
高すぎる生活費
発狂しそうになる+47
-0
-
610. 匿名 2018/02/05(月) 20:43:55
面倒くさい、面倒くさい、でどんどん人との繋がりを切っていったから
親戚、近所、友人、実家、義実家、同僚、ママ友etc・・・
人との繋がりが多い人ほど精神健康は良いって科学的に証明されてるじゃん
社会が面倒くさがりの限度を超えてるんだよ+4
-11
-
611. 匿名 2018/02/05(月) 20:44:07
>>487
本当にその通り!教師の影響はでかい!
10数年前、日○組の教師が発達障害疑惑の子に毎日罵倒してたよ。
教員試験のあり方を真面目に考えるべきだと思う。+20
-4
-
612. 匿名 2018/02/05(月) 20:44:56
>>610
人それぞれ。+11
-1
-
613. 匿名 2018/02/05(月) 20:45:16
自殺するのはそういう国民性としかいいようが無くない?格差だのなんだの言うけど日本より格差が大きい国なんていくらでもあるし女に限っては家畜以下の扱いをされる国だっていっぱいあるけどその国自殺が多いかというとそんなことない。辛さや不満で暴動(外に当たる)する国民性もあれば日本のように自殺(自己解決あるいは逃避)する国民性もあるということ。なぜそういう国民性なのかはわからないけど武士道とか関係するのかな…死は概念のひとつであり恐れるものではないとか。あとは潔さを良しとする国民でもあるからその辺なのかなぁと思う。+4
-12
-
614. 匿名 2018/02/05(月) 20:45:26
朝、起きて出勤するまでが兎に角ツラい。寒波の影響もあるけど。出勤してしまえば人間関係がめちゃめちゃいい楽しい職場なんだけどね。定時でちゃんと帰宅できるし、ちなみに公務員ではありません。ちっちゃなフレンドリーな会社です。社長を筆頭にいい人達は集まるのかな?+13
-0
-
615. 匿名 2018/02/05(月) 20:45:44
>>607
私は裸族かな。
テレビ局がきたら服脱ぐわ。+5
-1
-
616. 匿名 2018/02/05(月) 20:47:10
ネットできてんだからみんな幸せだよ。戦争行ったじいちゃんばあちゃんのこと考えてみなよ。私は環境かわるごとにサイコパスに目つけられるけど、割りきって生きてるよー!+4
-12
-
617. 匿名 2018/02/05(月) 20:48:15
非正規の月給が25万と思ってる人が首相やってるから+66
-3
-
618. 匿名 2018/02/05(月) 20:48:31
長生きしてもいいことないし。
人生って何だろう?って気持ちになる。
死に物狂いで働いて、子供成人させたら死にたい。
老後とかどうせお金もないし、長生きしたくない。+21
-0
-
619. 匿名 2018/02/05(月) 20:48:40
新卒で勤めた会社を辞めると人生詰むからかな
新卒でブラック企業に勤めたり、変な上司にいじめられて辞めてしまうと、堪え性のない人間と見なされてなかなか転職できない
だから辛くても会社辞められなくて病んで自殺する若者が多いんだと思う
+37
-0
-
620. 匿名 2018/02/05(月) 20:48:48
真面目すぎるのよ+5
-1
-
621. 匿名 2018/02/05(月) 20:49:11
>>562
ネット脳すぎるよ。
クズは何割か。
老後は我が身だよ。+5
-3
-
622. 匿名 2018/02/05(月) 20:49:46
自殺者は自己中です
しんどい・辛い・もう嫌・楽になりたい・・・全て自分の事しか考えてなくて自分の気持ちが一番大事だから自殺という思考に陥る
人のために生きると案外楽で楽しいですよ+1
-16
-
623. 匿名 2018/02/05(月) 20:50:24
「甘え」って言う人が多すぎ。その言葉が逃げ道塞いでる。+49
-0
-
624. 匿名 2018/02/05(月) 20:50:27
>>619
ダメって決めつけるからいけないのよ。
私は職業訓練を受けてまた新しい会社で正社員になれたよ。
自分の気持ち次第だよ。チャンスはいくらでもある。若いうちはね。+1
-6
-
625. 匿名 2018/02/05(月) 20:50:32
こんなトピでも日教組が韓国がとか言ってるネトウヨオバサンこそ世の中を暗くしてる
保守的なネトウヨおばさんは外国人のみならず未婚者や子供のいない夫婦にも厳しい。障碍者や生保のこともボロクソ言う。
あんたら老害やその取り巻きが幅を利かせがちなガルちゃんではめずらしい流れのトピなんだから邪魔をするな。+8
-5
-
626. 匿名 2018/02/05(月) 20:50:41
パートで25万貰えたら自殺者減ると思う+59
-0
-
627. 匿名 2018/02/05(月) 20:50:43
安部総理にここ見せてやりたいね
日本人は絶望してるのよ+40
-2
-
628. 匿名 2018/02/05(月) 20:50:58
>>610 人間関係を無くしていったら面倒くささは減るけど良い人とか楽しい出来事とも断絶しちゃうんだよね
+6
-2
-
629. 匿名 2018/02/05(月) 20:51:02
ベルギーとかスウェーデンとか?とにかく自殺率低い国に移住したいよね。人を認めてくれる国がいいな。ここは人を認めてくれるにはかなり過酷だからね。。新卒であって、大卒。コミュ力も必要。
虐められてもそんなの乗り越えられるよ!な人じゃない。。+14
-2
-
630. 匿名 2018/02/05(月) 20:51:03
>>171
なんかうさんくさいよ+4
-1
-
631. 匿名 2018/02/05(月) 20:52:20
>>625
あなたが差別の根源だよ。
真面目な日本人にとって、日教組の影響は大きいよ。前頭葉の発達段階中に教育されるわけなんだから。
by 24さい+3
-7
-
632. 匿名 2018/02/05(月) 20:52:22
田村淳がいじめ推奨番組をするから。+15
-0
-
633. 匿名 2018/02/05(月) 20:52:42
>>607
カリフォルニア州、いま大爆炎中だよ、報道みた?
頻繁に、山火事で住民避難。頻繁に豪雨災害で避難
スヌーピー作者の家すらもらい火の大炎上で消えたし+5
-7
-
634. 匿名 2018/02/05(月) 20:53:36
>>622みたいな変な精神論押し付けてくる人がいるから
+8
-1
-
635. 匿名 2018/02/05(月) 20:53:49
日本人は褒めずにけなす人ばかり。
いきすぎた謙遜もいけない。
海外みたいに毎日褒められてると、自分に自信ついてきて楽しいよ。
半年後にヨーロッパへ移住します。+72
-0
-
636. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:13
宇宙人が首相やるよりはマシではないか。+3
-6
-
637. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:19
>>164
>>175
わたしが鬱になって自殺未遂した時にそういうこと(実際は暴言も)言ってきた幼なじみいた
即友達やめた
いつかわたしが自殺に成功した時に後悔しろって思ってる+27
-1
-
638. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:40
みんな割りきって残業やんないで帰っちゃえばいいのに。+14
-0
-
639. 匿名 2018/02/05(月) 20:55:09
アホみたいに働かないとこの経済大国を維持できない。でも幸せじゃない。なんのために生きてる?+25
-0
-
640. 匿名 2018/02/05(月) 20:55:15
>>630さん個人1人のために紹介したわけではありません。うさんくさい扱いなら>>630さんが徹底無視してください+0
-2
-
641. 匿名 2018/02/05(月) 20:55:42
ノルウェー行きたい〜
育休の取得率いいよ!+2
-2
-
642. 匿名 2018/02/05(月) 20:55:55
何歳になったの?部活は何入るの?
今年受験?どこの高校行くの?
どこの大学?orどこに就職するの?
何歳になったの?成人式どうするの?
彼氏は?結婚は?
子供は?2人目は?
いつ仕事復帰するの?
マイホームは?同居しないの?
休みは?何してるの?
答えれば必ず否定するか説教するか。
私の人生って貴方方にとって何なんですか?
これが一生続くってどうなの?人の人生に口出しして、〇〇であるべきと縛りつけ自由や個性を許さない風潮。
+58
-0
-
643. 匿名 2018/02/05(月) 20:56:05
先進国とは思えない異常な陰湿さだと思うわ+48
-0
-
644. 匿名 2018/02/05(月) 20:56:22
>>637
お疲れ様。
セブンイレブンのスイーツおいしいよ。
もちぷにゃ+18
-1
-
645. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:16
>>607
わたしもカリフォルニアがいいんだけど、この前テレビで体鍛えるのが西海岸で流行ってるってやってた。腹プヨの私はどうすればwってもうその発想が日本人なんだけどねw+13
-0
-
646. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:18
>>633
空気読めや+6
-7
-
647. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:32
絶望した!!
夢も希望も持てない、働いても報われない奴隷社会の日本に絶望した!+7
-3
-
648. 匿名 2018/02/05(月) 20:59:02
>>645
ちょ、あなた可愛いw
一緒にカルフォルニアで海眺めながらゆっくりお茶でもしましょ。+11
-1
-
649. 匿名 2018/02/05(月) 20:59:08
日本人は真面目とか大人しいとかいうけど、それって本当にそうかな?と思う。
確かに治安はいいけど、ハブられるのが怖いからとかそういう理由で真面目風に振る舞ってる人がほとんどだと思う。
だから攻撃してもおとがめなしな人にはスイッチが入ったみたいに豹変してひどいことをしたりする。
匿名掲示板での凶悪ぶりは言うまでもないし。
ルールはきちんと守るけど、倫理観は決して高くないように思える。+47
-0
-
650. 匿名 2018/02/05(月) 20:59:18
+10
-1
-
651. 匿名 2018/02/05(月) 20:59:39
>>222
老害もいやだけどゆとりが老害になった時の方がこわい
たかり国民になってそう+1
-14
-
652. 匿名 2018/02/05(月) 21:00:28
公的扶助(生活保護とか)に頼ることに否定的な人が多いし偏見もすごいから
何かあれば死ぬしかないと思うのも仕方ない+31
-0
-
653. 匿名 2018/02/05(月) 21:00:35
日本人は我慢しすぎ!
海外じゃ暴動レベルだよ!+37
-2
-
654. 匿名 2018/02/05(月) 21:00:52
>>650
それ行ったら鳩ぽっぽこそメーソンリーだべさ~
みんな引いてるぞー+2
-2
-
655. 匿名 2018/02/05(月) 21:01:08
事勿れ主義。
問題があっても、一時的に先送りししたり、何もないようかにしたりして、
後から、取り返しのつかないことになってしまうことが多いのでは。
結果、弱いところや真面目なにひずみが行くよね。+24
-0
-
656. 匿名 2018/02/05(月) 21:01:22
>>653
ある意味だから日本は平和なんだよ+2
-6
-
657. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:20
うーん、食べ物は美味しいんたけどね〜
労働環境がね〜+10
-0
-
658. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:35
>>651
ゆとりですが、なりません。
私は戦争に出たおじいちゃんおばあちゃんは大切にしたい派です。+6
-1
-
659. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:41
>>651
ゆとり世代ですが、毎日毎日きちんと会社に行って働いてます。
遅刻も欠勤もしたことありません。
第一、ゆとり世代より上の世代…特に、ヤンキーやら校内暴力やらがカッコイーwみたいな世代はゆとり世代より狂ってたと思いますよ。
+20
-2
-
660. 匿名 2018/02/05(月) 21:03:22
>>651
ゆとりゆとりってあんたらバブルの方が厄介だからな。ゆとりの家計管理はあんたらよりしっかりしてる。+25
-3
-
661. 匿名 2018/02/05(月) 21:03:57
安倍さん〜早くなんとかして〜+5
-2
-
662. 匿名 2018/02/05(月) 21:04:21
ゆとりバカにしてんのは生き遅れバブルだろ(笑)+12
-4
-
663. 匿名 2018/02/05(月) 21:04:55
>>622
自殺者は自己中どころか脳が疲労しきって思考ストップして前後不覚、錯乱というか、脳がオーバーヒートして使えなくなった状態で飛び込みしてると思います。
自己中に物事を思考できる状態なら怖くて死ねるはずがない。+41
-1
-
664. 匿名 2018/02/05(月) 21:05:00
首相が変わって周りの人たちの性格変わりましたか?+3
-2
-
665. 匿名 2018/02/05(月) 21:05:09
格差とブラック企業のイジメが原因だと思う。
自殺した身内がそうだった。
そこに家庭のトラブルが重なって限界がきた感じ。+20
-0
-
666. 匿名 2018/02/05(月) 21:05:15
>>660
本当にそれね!!
バブル職場にいるけど、昔の自慢話とモラハラアルハラはいっちょまえ!その癖仕事は適当!態度はでかい!+17
-4
-
667. 匿名 2018/02/05(月) 21:05:28
夢がないから。子供の頃の夢は、早く老人になってゲートボールする事だった。
毎日会社と家の往復だけでお金は貯まるけど、やりたい事もなく食べたい物もなく行きたいところはだいたい行ったからもういい。
子供も欲しくないし、ただダラダラ生きるのが面倒くさいだけ。+6
-1
-
668. 匿名 2018/02/05(月) 21:05:28
労働時間問題、脱ゆとり、東北地震、熊本地震、被災地復興、北朝鮮問題、学校問題、賃金問題…日本は問題が山積み…果たして、日本の未来はいかに…?+4
-2
-
669. 匿名 2018/02/05(月) 21:05:49
働いた対価が合っていないから。+9
-1
-
670. 匿名 2018/02/05(月) 21:06:30
>>646
うわ!でた!日本人のわるい癖が!空気読め
現実の生活で空気読めよ
結婚生活でも空気読めよ
仕事中も、空気読めよ
学校の中でも空気読めよ
家庭の中でも空気読めよ
風呂の中も空気読めよ
就寝中も空気読めよ
電車の中も空気読めよ
ネット中でも空気読めよ
友人関係も空気読めよ
恋人関係も空気読めよ
夫婦関係も空気読めよ
親子関係も空気読めよ
嫁姑関係も空気読めよ
スマホの中でも空気読めよ
あなたは素敵な生活ですね!!+44
-1
-
671. 匿名 2018/02/05(月) 21:06:44
今年の春から就活生だけど、生きる希望が見えない+9
-0
-
672. 匿名 2018/02/05(月) 21:08:26
将来が不安。税金高い割に年取ったら悲惨な目に合う気しかない。長生きなんてとんでもない。なんか生きづらい日本。+17
-0
-
673. 匿名 2018/02/05(月) 21:08:35
いじめはどこの国でもあるけど、「いじめられっこが"反省"して、"振る舞いを改めて"いじめられなくなるストーリー」って日本に特徴的らしいね。「いじめは問答無用で悪」ではなくて結局は集団の空気が優先される。
こういうのって被害者叩きや自己責任論のマインドとつながってる気がする。+37
-0
-
674. 匿名 2018/02/05(月) 21:08:57
自殺も多いのかもしれないけど、事件性のないものは全て自殺で処理されるからね。+2
-2
-
675. 匿名 2018/02/05(月) 21:09:08
日本人は勤勉実直だから。+1
-4
-
676. 匿名 2018/02/05(月) 21:09:42
>>653
いちいち二言目にはそうやって海外、海外って海外と比較して煽って来る似非ナショナリスト鬱陶しいんですが。
+0
-8
-
677. 匿名 2018/02/05(月) 21:09:45
>>666
わ!wうちのお局の特徴そのまんまwうちの職場では意外と若者の方がまともな意見いうかんな。日本人はいい加減、バブルのお局を追い出す要領のよさを身に付けるべきだと思う。こいつらがいないと仕事はかどるし離職率も減る。最高。+9
-3
-
678. 匿名 2018/02/05(月) 21:10:13
もっと若くていい男がズバッと日本をガラッと変えてくれないかな〜+1
-2
-
679. 匿名 2018/02/05(月) 21:10:59
>>673
そういうことだったのか。だからいじめっこは自信満々なんだ。私はいじめられっこを救ったけど、本当に無意味だったもん。+8
-0
-
680. 匿名 2018/02/05(月) 21:11:16
ゆとりや悟りのほうがオッサンオバサンよりよっぽど礼儀正しくて静かな子が多い。
良くも悪くも個人主義的で自分の流儀を相手に押し付けたりもしない。+38
-2
-
681. 匿名 2018/02/05(月) 21:11:26
学歴社会だからかなぁ。娯楽も少なすぎる。+5
-2
-
682. 匿名 2018/02/05(月) 21:12:02
>>677
バブルの自慢って謎だよね!!
店員さんに威張ってるのもバブル世代多いもんね!
私、お酒強いの飲めなくてカクテル飲もうとしたら、そんなもん飲むのか!って大声出されたよ(TT)+20
-3
-
683. 匿名 2018/02/05(月) 21:12:15
バブルがゆとり批判したとたんに流れが変わったねw軽はずみな言動しか起こせてないから、バブル負けてるやんw+10
-2
-
684. 匿名 2018/02/05(月) 21:12:29
劣勢遺伝子だから+2
-3
-
685. 匿名 2018/02/05(月) 21:12:44
いじめられてた側は一生覚えてるけど、
いじめてた側はあれ?そうだっけー?ってアッケラカンとしてるよねー。+20
-3
-
686. 匿名 2018/02/05(月) 21:12:49
ここ数年自殺が減ってるのはカウントの仕方変えたからなんだよ。
遺書がないと自殺としてカウントしない方法に変わったのよ。飛び降り自殺しても遺書がないと不慮の事故扱い。+24
-3
-
687. 匿名 2018/02/05(月) 21:13:00
>>618完全同意。+8
-0
-
688. 匿名 2018/02/05(月) 21:13:05
新卒採用の一貫した慣習だと思う。
新卒採用って一種の軍国主義。このせいで、一回道を外すと
人生が暗転しやすい人が多いと思う。
私ヨーロッパの大学出たけど、向こうは大学出てすぐに職が見つかるとは限らない。アルバイトとか、下手したらインターンとかまだ続けて、
ゆっくりしながら大企業の募集がかかって採用されていく。
日本はそうじゃなくてもう新卒ですぐ入社でキャリア積めなかったら
人生おしまいみたいなところがある+49
-0
-
689. 匿名 2018/02/05(月) 21:14:11
英語喋れるの羨ましい…英語が出来れば海外に行きたい+8
-4
-
690. 匿名 2018/02/05(月) 21:14:26
>>677
しかも、うちの職場のバブル♂、自分がポットのお湯をほぼ使いきったのに水汲みをポット使ってない子に押し付けたり、ポットの掃除の時はポットの側面に唾吐いてティッシュで拭いたりするの(TT)
さっさと定年になって辞めろ!+3
-9
-
691. 匿名 2018/02/05(月) 21:14:51
>>682
精神論だけは無駄に語るよね!しかも理不尽な(笑)私なんて肝臓悪くて退院したてだったのに酒強要されたよ!断固と断ったら説教!でもこないだ腹立ったからそのばばあ泣かせてやった(笑)+8
-5
-
692. 匿名 2018/02/05(月) 21:15:35
>>690
ごめん、爆笑(笑)
認知症入ってると思うよ(笑)+2
-5
-
693. 匿名 2018/02/05(月) 21:15:41
一億総小姑だから
+10
-2
-
694. 匿名 2018/02/05(月) 21:16:05
むしろ、一番の害はゆとりじゃなくてバブル。
校内暴力やってた人達だもんねwww
だっさーーーいWWW+7
-5
-
695. 匿名 2018/02/05(月) 21:16:14
働いても働いてもお金が貯まらない。将来に不安しかないからちょっと考えるよね。+5
-0
-
696. 匿名 2018/02/05(月) 21:17:06
>>692
やっぱり!?
私もそう思ってた(笑)前頭葉萎縮してるのか、妙にキレやすいし(笑)+1
-4
-
697. 匿名 2018/02/05(月) 21:17:31
>>680
わかる。冷静だしスルースキルが高い感じ。
情報の取得選択能力も高いと思う。
+4
-2
-
698. 匿名 2018/02/05(月) 21:17:36
うーーーーーん、よし、やっぱり皆んなで
海外に行くしか無いね+3
-2
-
699. 匿名 2018/02/05(月) 21:18:21
安倍さんにこのスレマジで見せたい。
日本はもうかなり危ないっす。
+5
-3
-
700. 匿名 2018/02/05(月) 21:18:48
廊下をバイクで走って、窓ガラスを割ってwwww+3
-2
-
701. 匿名 2018/02/05(月) 21:19:28
>>670
プラスついてるけど、この人おかしくない?(笑)
冗談で「カルフォルニアに住みたい」と言ってる人に対して
↓
「台風がー!カルフォルニアの現状わかってるー?」と頭ごなしに説教。
ただのお局てしょw
+5
-8
-
702. 匿名 2018/02/05(月) 21:19:29
翻訳こんにゃくの製造はよ!
おらこんな国嫌だ~おらこんな国嫌だ~逃亡するだ~+10
-0
-
703. 匿名 2018/02/05(月) 21:19:54
>>609
そうそう、それなのに給料安すぎる
消費税ならまだしも
相続税や贈与税とか
親から貰うだけでも税金取られるし。
これから生まれてくる子達や
今、10歳未満の子達は
生まれた瞬間から借金を抱え込んで
生まれてくるようなもの。
日本の将来が怖い。+20
-0
-
704. 匿名 2018/02/05(月) 21:20:34
そもそも、悪いことなの?
ランキングにする必要あるの?
クソメディア、マスゴミ、シナチョソに掻き回されないようにしよう。+3
-4
-
705. 匿名 2018/02/05(月) 21:21:35
>>700
ゆとり世代を叩くのはそんな空前絶後のDQN世代なんだよね(笑)+9
-0
-
706. 匿名 2018/02/05(月) 21:21:42
レールを外れずに生きた人ほど、うまくいかなくなった時に見失って追い込むかもね
そのままうまくいってればいいけど
早いうちに正規ルート外れると、開き直りが生まれてわりと行動力さえあれば何とかなることに気付く
本当に行き場を失う生存手段を失うってよりは、プライドが邪魔して死を選んでしまうのかもね+22
-0
-
707. 匿名 2018/02/05(月) 21:23:20
>>696
ガルちゃんでも人種差別や部落差別、芸能人への誹謗中傷、なんかを積極的に書き込んでる人は明らかに年齢層高めだよね。
そのくせ今のなめ腐ったガキどもには体罰が必要とかトンチンカンなこと言いだす。殴られて育った末にひねくれたいじめっ子になってしまったのはどこの誰なのか。+12
-5
-
708. 匿名 2018/02/05(月) 21:23:28
贈与税とか相続税って高過ぎるよね…
私、2千万位相続する予定なんだけど、そこからいくら引かれるんだろう…
ハァー+3
-3
-
709. 匿名 2018/02/05(月) 21:23:51
>>696
今度さ、「○○さんみたいに唾で掃除をすると、ポットの表面が滑かになりますね!勉強になります!」って言ってみて(笑)
因みにうちのお局がるちゃんしてるよ(笑)+1
-1
-
710. 匿名 2018/02/05(月) 21:24:50
>>707
まあ、ゆとりだけど韓国は区別した方がいいよ。将来のために。+2
-4
-
711. 匿名 2018/02/05(月) 21:25:18
窓ガラス割るのカッコいい~
ヤンキーカッコいい~
シンナーカッコいい~
暴走族カッコいい~
暴力カッコいい~
売春カッコいい~
な世代よりゆとり世代の方がマシな件について+29
-1
-
712. 匿名 2018/02/05(月) 21:25:31
>>706
すごくわかる。
レールを外れる事への耐性が無い人は確かに多いとは思う。いい意味のでの開き直りが必要ですね。+9
-0
-
713. 匿名 2018/02/05(月) 21:25:57
バブルって女子大生がやりまくってた時代でしょう?勉強しろや。+10
-1
-
714. 匿名 2018/02/05(月) 21:26:20
いじめられても、それで不登校になっても「自分にも原因がある」
会社でパワハラやセクハラにあっても「みんなそれぐらい我慢してる」
それで鬱病になっても「甘え」
それで仕事辞めても「無職死ね」
何とか頑張って就活しても「お祈りします」
困りに困って生活保護の申請しても「親とか親戚いるっしょ。はい次」
そして必ず言われるのが日本人の大好きな言葉「自己責任」
うん、まぁ死ぬしかないよね+47
-0
-
715. 匿名 2018/02/05(月) 21:26:42
>>711
アッシーなんてすぐにポイよ~バブリー!!+4
-0
-
716. 匿名 2018/02/05(月) 21:26:42
>>709
マジで!?
お局ガル民なんだ(笑)
ポットの事は、指摘したら怒鳴られました(´・ω・`)+4
-0
-
717. 匿名 2018/02/05(月) 21:27:23
>>711
もう、見てるだけで恥ずかしい案件だらけですね(笑)何処の部族だよって感じwww+4
-0
-
718. 匿名 2018/02/05(月) 21:27:25
親切そうに見えて冷たい国だからな+37
-0
-
719. 匿名 2018/02/05(月) 21:27:49
>>716
いつもがるちゃんのランキング上位の話題を知ったかぶりして話してるの。で、がるちゃんやってるであろう人はビクってしてる(笑)+4
-0
-
720. 匿名 2018/02/05(月) 21:28:09
ゆとり世代が日本を潰す
みたいなタイトルの本を前に見かけたけど、ゆとり世代を作ったのはバブル世代ですから!!
残念!!+26
-2
-
721. 匿名 2018/02/05(月) 21:28:40
>>719
追記
還暦前でそのばばあ終わってるだろう(笑)+1
-0
-
722. 匿名 2018/02/05(月) 21:28:44
>>717
部族??
原始人です!!+2
-0
-
723. 匿名 2018/02/05(月) 21:29:37
>>719
ぶっふぉぉ!!
今日一番の笑いをありがとう(笑)+4
-0
-
724. 匿名 2018/02/05(月) 21:29:48
原因は一つではないけど一因としてSNSはあると思いますよ。
一昔前のインターネットがまだ普及していなかった時代は
テレビでお金持ちの生活を知る程度だった。
今じゃ10代から自分の生活とは程遠い
富裕層の生活をSNSなどで簡単に知れる。
自分の生活レベルに100%満足はしていないだろうけど
人間というのは上を見たらキリがない。
そこで自分と同じ年齢もしくはずっと若い人が
毎日大して仕事もせずに自分よりずっと贅沢な暮らしを
している人がたくさんいる事に気付いてしまう。
途端に満たされない気持ちになる。
結局満足度って人との比較である部分が大きいですからね。
情報が簡単に手に入る事で自分は実は不幸なんじゃないか
と迷ってしまう事も要因の一つにはあると思います。
上を目指す事は大切だと思いますけどそういった情報の
活用方法を間違えると不幸になるという事だと思います。
+22
-0
-
725. 匿名 2018/02/05(月) 21:30:23
生きづらい国!!!!!!かといってどこかに移住するお金もありませーん。+18
-0
-
726. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:12
>>722
いや、化石。肌も地層。+2
-1
-
727. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:33
電車の運転士をしていました
自殺は本当に堪えるのでやめてください
見知らぬ人に処理して貰うなんて嫌でしょ
その後のご家族への請求も大変です+18
-4
-
728. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:50
いらないルールばっかり。
仕事のときのヘアアクセとか誰が見てるの?ってとこまで全部規則で決まってる。
髪型から色までみんな同じじゃないといけないっていう圧力。
服のサイズも9号とかじゃないと人間じゃない扱い。
そんなにみんな同じがいいならロボットでも使えばいいのに。
会社では年功序列とかいう馬鹿なルールのせいで使えない意地悪ばばあばっかりでかい顔して若い子たちをいじめてる。
若い子たちは真面目だから病んでしまって辞めていくか、最悪自殺。+41
-0
-
729. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:54
車の保険料高過ぎだよ!
これじゃあ若者は車乗れないよ!!
クロスビー欲しいよぅ!!+7
-0
-
730. 匿名 2018/02/05(月) 21:32:00
>>705
そうだよね!廊下をバイクで走って、窓ガラス割らないよwwwゆとりの方がまだ真面目!+6
-0
-
731. 匿名 2018/02/05(月) 21:32:19
会社で何時間も職場や会議で拘束されるわりに安給料なのに、テレビをつければ国会の椅子にグダーッとだらしない座りや寝てる政治家が税金泥棒の高給とりって考えたらアホらしくなる(;ω;)+8
-0
-
732. 匿名 2018/02/05(月) 21:32:46
>>723
因みにお局さん左から二番目に似てるよ+5
-1
-
733. 匿名 2018/02/05(月) 21:33:05
>>466
本当それ
日本だと理不尽なこと言われてもグッと我慢→その繰り返しで鬱だけど欧米の人って相手が上司でも理不尽だと思ったら反論するもんね+11
-0
-
734. 匿名 2018/02/05(月) 21:33:12
>>726
いいや、古代生物以下の野蛮さです(笑)
+2
-0
-
735. 匿名 2018/02/05(月) 21:33:39
自分に自信を持ちにくい教育とか同調圧力のひどさ+24
-0
-
736. 匿名 2018/02/05(月) 21:34:17
オーケーバブリー状態だな+1
-0
-
737. 匿名 2018/02/05(月) 21:34:25
>>732
やめてぇえWWW
鼻からミロ垂れちゃったじゃんWWW
+4
-0
-
738. 匿名 2018/02/05(月) 21:34:59
>>701
それな〜、冗談が伝わらないのかね〜
カルフォルニアでもハワイでもどこでもいいから暖かいところで暮らしたい!+1
-1
-
739. 匿名 2018/02/05(月) 21:35:32
残業いっぱいで労働時間長い
給料安い
税金高い
これじゃダメだよ
日本は暮らしにくい!
全部逆にしろ+22
-0
-
740. 匿名 2018/02/05(月) 21:35:34
>>730
だよね(笑)
ゆとり世代でそんなやつ見たこと無い(笑)+3
-0
-
741. 匿名 2018/02/05(月) 21:36:14
孤独に慣れてない
すぐ群れたがるから+5
-0
-
742. 匿名 2018/02/05(月) 21:36:16
>>738
多分ね、説教しだしたのも若い人ではないと思うな(笑)+4
-0
-
743. 匿名 2018/02/05(月) 21:36:46
>>741
私は孤独が好きだ。一人カラオケ最高。趣味を持つことは大事だよ。+15
-0
-
744. 匿名 2018/02/05(月) 21:37:48
>>740
だよね!うちの地元でよく見かけたヤンキーは
キティちゃんの健康スリッパのヤンキーで、
窓ガラスを割って回る度胸は無くて、根は優しいヤンキーが多かったな〜+5
-0
-
745. 匿名 2018/02/05(月) 21:37:54
>>738
大体相手の状況も知らずに説教しだす人は、自分がバカなんだよね(笑)
広い土地っていいよね。+4
-0
-
746. 匿名 2018/02/05(月) 21:39:00
>>730
今日も仕事でお客さん相手に商売したけど、DQN丸出しの20代お兄さんの方が紳士だったWWW
探してた商品を見付けて持っていったら
「あー!これっす!めっちゃ嬉しい!アザっす!」
って、ヤンキー言葉でもお礼言ってくれて嬉しかったWWW
対してバブル世代とおぼしきジジイ、高圧的でウザかったWWW+13
-0
-
747. 匿名 2018/02/05(月) 21:39:01
>>734
うちのお局、膝っ小僧にアンモナイトついとる+3
-0
-
748. 匿名 2018/02/05(月) 21:39:16
日本人の良いところってどこだろ?
優しくて、思いやりがあって、真面目なところ?
それだけじゃダメだよね、いろいろな個性を認める世の中になってほしいね。+9
-2
-
749. 匿名 2018/02/05(月) 21:39:38
>>747
それどんな状況WWW+5
-0
-
750. 匿名 2018/02/05(月) 21:40:14
バブルvsゆとりしかいなくなったな
それいい加減トピずれ、他にトピたててやってくれる?
どっちもどっちみたいに見える
+7
-2
-
751. 匿名 2018/02/05(月) 21:40:20
>>746
きっとバブリーはバイトもしたこともないから人の気持ちが分からないんだよ!お金でしか価値を決められない脳タリンなの!+4
-1
-
752. 匿名 2018/02/05(月) 21:40:46
>>733
私なんて今日仕事でおかしいと思ったから意見したら、自分で判断しないでください!って怒られたよ。(笑)
おかしいと思ったから言ったのに、考えるのをやめろと。(笑)
ただ従えって、奴隷じゃないんだよなー。+11
-1
-
753. 匿名 2018/02/05(月) 21:41:07
>>744
校内暴力やらがカッコイーWスイーツ!な世代よりゆとり世代ヤンキーの方が紳士と言うね+3
-2
-
754. 匿名 2018/02/05(月) 21:41:18
>>711
校内暴力全盛期の世代、今かなりの年齢だから孫もいるよね。
子供も孫もDQNなんだろうか。+6
-1
-
755. 匿名 2018/02/05(月) 21:42:06
>>754
うわぁあ
一番の害はバブル!+4
-1
-
756. 匿名 2018/02/05(月) 21:43:36
>>705
これねw
廊下をバイクで走っていますしバットで
窓ガラスを叩き割りまくっています。
30年以上前は校内暴力という言葉が流行りましたからね。
名曲です♪
+4
-0
-
757. 匿名 2018/02/05(月) 21:43:51
>>746
そのヤンキー可愛いな!!!+4
-0
-
758. 匿名 2018/02/05(月) 21:43:59
>>138自殺したいとは思わない。ぽっくり逝きたいなとは思う。でもぽっくり逝ける人って100人に1人なんだってね。+8
-0
-
759. 匿名 2018/02/05(月) 21:44:03
>>750
バブルがゆとりを見下すからでしょ
ゆとり以下の野蛮なモンキー世代の分際でさ+5
-1
-
760. 匿名 2018/02/05(月) 21:44:15
小学生時代から、人に従い顔色を見ることを教えられる。
学生時代にずっとその教育なのに、社会にでると自分で考えろって言われる。
やり方がわからない。+37
-0
-
761. 匿名 2018/02/05(月) 21:44:47
>>757
顔も耳もピアスまみれだったけど、確かに可愛かったです(笑)+3
-0
-
762. 匿名 2018/02/05(月) 21:44:59
ブラックで平然と働いていられる人はやっぱりおかしいよ。
マトモな感覚の人は合わなくてほんの数ヵ月で辞めてしまう。
それでも辞めた方が100パー悪いことになるんだよなぁ、日本って生きヅライ国だよ。+54
-1
-
763. 匿名 2018/02/05(月) 21:45:05
>>759
金輪際、バブルはゆとりを見下すのをやめましょう。+5
-3
-
764. 匿名 2018/02/05(月) 21:46:09
>>756
これがゆとりを叩くんだもんねぇWWW+5
-1
-
765. 匿名 2018/02/05(月) 21:46:27
一人のバブリーのおかげでこのトピランキング上がったよ!+4
-0
-
766. 匿名 2018/02/05(月) 21:46:51
バブルはゆとり以下です
分かりましたか?お・さ・る・さん+5
-2
-
767. 匿名 2018/02/05(月) 21:47:19
バブリー!尻カッチン!+1
-1
-
768. 匿名 2018/02/05(月) 21:48:19
ゆとりさとりは大人しい子が多すぎ。
上の世代にもっとやり返さないと益々相手はつけあがる。+14
-3
-
769. 匿名 2018/02/05(月) 21:48:26
バブルの人に彼氏一人は少ないと言われた。こりゃ自○率上がるわ。
キョンキョン世代には参るわ。+9
-0
-
770. 匿名 2018/02/05(月) 21:48:29
>>585
コミュ力重視っつっても、
日本のコミュ力ってウェーイ!とゴマ擦りヨイショばかりだもんね、結局。
やや高血圧気味の人がまんべんなく有利ってことなのかね、それをするのに知性はいらないしw
いい年こいたオッサン同士がいつまでも野球部の先輩後輩みたいな会話してる場面相当多い。
高度な人心掌握術や処世術っていうのが、本来のコミュ力だと思うんだけどねー。+35
-0
-
771. 匿名 2018/02/05(月) 21:48:34
新卒は売り手市場で、バブル時代よりも就職率が良いらしいけど、なんで給料はバブル時代よりも高くならないの?+7
-0
-
772. 匿名 2018/02/05(月) 21:48:36
シンナーハァハァ
エンピツ彫り
刺繍入り学ラン
チョーだっせぇ(笑)+7
-2
-
773. 匿名 2018/02/05(月) 21:49:04
>>767
腰グッキン!+1
-0
-
774. 匿名 2018/02/05(月) 21:49:04
芸能人の不倫とかの炎上も日本独特だと思うな
例えば広瀬すずの音声さん見下し発言とか、まぁ失言だけどそこまで叩くことか?って発言をネットに張り付いて連投して叩きまくったりとか、スポンサーに電凸するとか海外じゃまずなさそうだよね
海外でもそういう下らない炎上とかあるのかね?+13
-0
-
775. 匿名 2018/02/05(月) 21:49:37
>>774
広瀬すずについては批判すべきことだよ。+7
-5
-
776. 匿名 2018/02/05(月) 21:49:55
>>768
一回だけですが、セクハラしてくるバブルの飲みかけのコーヒーに鼻くそ入れてやりました+4
-2
-
777. 匿名 2018/02/05(月) 21:50:40
ゆとり世代ってやる前から自分にはできません
って逃げる人が多いとよく聞きますよ。
過保護に育ったせいで根性が無さ過ぎですね。
すぐ自分に限界を作るって陰で笑われていますよw+3
-6
-
778. 匿名 2018/02/05(月) 21:51:19
日本国民(純日本人のみ)一律月給50万ください+13
-1
-
779. 匿名 2018/02/05(月) 21:51:46
>>776
www
私はがるちゃんやってるセクハラジジイの特徴をがるちゃんに書き込んだよ。+5
-0
-
780. 匿名 2018/02/05(月) 21:52:10
日本国民に、毎年お年玉くれー+9
-1
-
781. 匿名 2018/02/05(月) 21:52:38
>>777
バブル世代って昔の栄光にすがって自慢とかモラハラとか凄いけど、ゆとり世代からは暴力カッコいいって暴れまわる事しか出来なかった猿って馬鹿にされてますよwww+10
-1
-
782. 匿名 2018/02/05(月) 21:52:44
朝出勤前に涙が出てきて出勤中はお腹痛くなって熱出てきて退社時は何ともなくて、次の日も仕事だから布団に入って寝ようとしたら涙出て吐き気がやばい
これやっぱり職場のストレス?
ちなみに世間では楽と思われてる国家公務員です。
過去には地方局の職員が電車に飛び込みしてるらしいです。+6
-3
-
783. 匿名 2018/02/05(月) 21:52:59
島国だから、自分と他人の違いを受け入れないため。+5
-1
-
784. 匿名 2018/02/05(月) 21:53:13
>>762
辞めて就職活動→根性なしとバカにされる
辞めて非正規として暮らす→負け組扱い
地獄
+26
-1
-
785. 匿名 2018/02/05(月) 21:53:16
>>768
私は説教中に「説教の言葉をゆとりで片付けるなんて、それがゆとりだと思います」とパワハラじじいに言ってみた。+17
-0
-
786. 匿名 2018/02/05(月) 21:53:23
>>779
ジジイが見たら疑心暗鬼www+2
-0
-
787. 匿名 2018/02/05(月) 21:53:32
職場での権力はバブル世代にあります。
また明日からイジメてあげるからね(笑)+3
-6
-
788. 匿名 2018/02/05(月) 21:54:20
日本人は無宗教と言いつつ潜在的に仏教の輪廻転生の影響をすごく受けてる。
生まれ変わるとか来世とか。
日本にラップやロックなどの音楽は輸入された訳だけど歌詞の内容はやたらと生まれ変わるが多いことで証明されています。
来世なんてあるか?ないのか?証明されていないものを期待して自殺するのも、日本が自殺率が高い理由の一つだそうです。+8
-0
-
789. 匿名 2018/02/05(月) 21:54:29
>>785
正論キターーー(゚∀゚)+4
-1
-
790. 匿名 2018/02/05(月) 21:54:35
長寿国だけど長生きすることが幸せと感じられる国ではない+26
-0
-
791. 匿名 2018/02/05(月) 21:54:45
>>776
私は指でミルク混ぜた。
そのあと色んなものを焙煎させたよ+4
-2
-
792. 匿名 2018/02/05(月) 21:55:12
>>789
まさにゆとりw+1
-5
-
793. 匿名 2018/02/05(月) 21:55:24
>>560確かに政治家の給料は高すぎる。税金そんなのに使われすぎ。国会の時に寝てるじゃん。普通に仕事してる人は寝ないよ。+2
-0
-
794. 匿名 2018/02/05(月) 21:55:32
自己肯定感を持ちにくく出る杭は打たれる+10
-1
-
795. 匿名 2018/02/05(月) 21:55:57
>>535
サウジアラビアは石油価格の暴落で赤字が増えてる国
今後の見通し真っ暗です
ここで日本の状況を悲観してばかりの人は
海外ニュースをもっと積極的にチェックしたら良いのに
はっきり言ってどこも上手くいってないよ+8
-0
-
796. 匿名 2018/02/05(月) 21:56:12
>>791
人間的にクソですね。
ここいる皆さんが心配していますよ。
あなたの両親がおそらくクソなんでしょうねw+3
-0
-
797. 匿名 2018/02/05(月) 21:56:33
○○せねば、みたいな暗黙の了解が有りすぎて息が詰まる。本人に言わず陰で悪く言う。
死にたくもなるよ。+5
-0
-
798. 匿名 2018/02/05(月) 21:56:59
今日の朝の番組でバブル世代の素人にスキー場でインタビューして若い頃の恋愛トークさせてたけど、そろそろテレビのバブル懐古ネタも飽きた
芸能人の「あの頃は良い時代でした」話もうざい
いつまで過去の話してるんだ+21
-0
-
799. 匿名 2018/02/05(月) 21:57:07
労働環境とモラルが最悪で実質奴隷制の国だから。
あと先進国で最も機能不全家族の問題や発達障碍者の有効活用、
そしてメンタルヘルスを軽視しているのも原因。+11
-0
-
800. 匿名 2018/02/05(月) 21:57:07
>>792
校内暴力やらヤンキーやらに憧れた史上最高に糞ダサい世代には負けます(笑)+6
-1
-
801. 匿名 2018/02/05(月) 21:57:27
>>796
みんなー!!お局がきたよー!!!+3
-2
-
802. 匿名 2018/02/05(月) 21:58:02
もう、みんな十分だよ
十分過ぎるくらいにみんな頑張ってる、否、頑張りすぎだよ。今日も一日中頑張ったね、お疲れ様。ゆっくり寝て。+23
-0
-
803. 匿名 2018/02/05(月) 21:58:22
>>798
過去の栄光を忘れられない悲しい悲しい世代だよね+5
-0
-
804. 匿名 2018/02/05(月) 21:59:12
>>790
医者が儲け、政府が税を吸い上げたいがための長寿。
長寿で幸せな人ももちろんいるけど、
大手を振ってそれを幸せと言いきれる高齢者が、
果たして今の日本にどれだけいるかというのは疑問だよね。+21
-0
-
805. 匿名 2018/02/05(月) 21:59:37
ここの人たち心がすさんでる
他のトピに行った方がいいんじゃない?+5
-6
-
806. 匿名 2018/02/05(月) 22:00:05
>>803
不景気に生まれた私なんて若いうちから苦労三昧だよ+8
-0
-
807. 匿名 2018/02/05(月) 22:00:13
>>660
>>651だけど私31だからバブル世代じゃないよ!w
詰め込み最終世代だよ!
だって自分のすぐ後輩世代にあたるゆとり初代世代(国がゆとりにしすぎた世代)が本当にやっかいな人多いもん
その一部がひどいだけでもちろん全部をゆとりで括ってないよ!「ゆとり」で括られるのがかわいそうなくらい優秀な人も多いよ!
まぎらわしい言い方でごめんっ!+5
-3
-
808. 匿名 2018/02/05(月) 22:00:18
>>805
ここを覗いて書き込んだ時点で同類よ+3
-0
-
809. 匿名 2018/02/05(月) 22:00:36
>>805
スピリチュアルですね。わかります。+1
-0
-
810. 匿名 2018/02/05(月) 22:00:55
もう荒らすなって。
ゆとりもバブル世代も偉い!w
これで満足?+18
-1
-
811. 匿名 2018/02/05(月) 22:01:10
幸せの基準が高いから?+2
-1
-
812. 匿名 2018/02/05(月) 22:01:29
>>807
弁解遅っっ+1
-0
-
813. 匿名 2018/02/05(月) 22:02:05
幸せの基準よりも、社会の暗黙のルールが…多い!+7
-0
-
814. 匿名 2018/02/05(月) 22:03:11
>>807
景気の良い時代に生まれてるやん。
31歳にいじめられた同級生周りに何人かいるよ。
あなたみたいに頭カッチンな人多いよね。おばさん世代って。
+6
-2
-
815. 匿名 2018/02/05(月) 22:03:18
自分、社会、他人に完璧さを求め過ぎるのが原因かもね。
みんな初めから欠点があって当たり前、そういうものだと
思える寛容さがあまりない。+14
-0
-
816. 匿名 2018/02/05(月) 22:03:35
>>812
軽い人間だから、言葉にできないんだよ+3
-0
-
817. 匿名 2018/02/05(月) 22:03:49
私は純日本人だし、日本好きだし、日本に生まれて良かったって本当に思ってるんだけど、確かに先行きの不安はずーっと拭えないまま生きてる
いくらお金を貯めても、もっと貯めなきゃ将来路頭に迷うかも知れない、自分が年寄りになったら今の幸せそうなお爺ちゃんお婆ちゃんみたいな生活は絶対できないとか、漠然としてるんだけど暗い不安が若い頃からつきまとったまま
だから将来に絶望してしまう人の気持ちが分からないでもない
それでも日本人で良かったって思うから、ある意味すごい事なのかも知れないけどね+9
-1
-
818. 匿名 2018/02/05(月) 22:03:55
増税トピでは3号叩きと専業兼業対立。
自殺者トピではゆとりバブル対立か。
じっくり議論されては政府が困るような向きのトピって、
決まって的外れな対立煽りしつこいのが湧いてくるなー。
何か目をそらせたいようなことでもあるのかなー。+20
-1
-
819. 匿名 2018/02/05(月) 22:04:04
>>810
オーケーバブリー!!+1
-0
-
820. 匿名 2018/02/05(月) 22:04:05
政治家の給料減らして、国民の給料を上げて!
+13
-0
-
821. 匿名 2018/02/05(月) 22:04:24
わかったわかったゆとり世代が一番偉いとw
わか~った、わか~った。
はい、おしまい。
明日からまた先輩の雑用をしなきといけないでしょ。
早く寝て睡眠取った方がいいよ。
何年もコキ使われると思うけどww+1
-8
-
822. 匿名 2018/02/05(月) 22:04:35
日本人ならわかるでしょー。+0
-3
-
823. 匿名 2018/02/05(月) 22:05:04
>>816
って言うより、ゆとりをディスってイビろうとしたら予想外の袋叩きにあってて慌てたんだろうね(笑)+3
-2
-
824. 匿名 2018/02/05(月) 22:05:10
>>812
自殺率高いのなんでだろう?って考えながらこのトピじっくり読んでたんだよ!+2
-3
-
825. 匿名 2018/02/05(月) 22:05:22
目的 夢がない人が多いと思う
子供は学力つけること みんなからはみ出ないように
大人は働く ろくに休めず働く
失敗すると白い目 厳しい人からは嫌味
もっと酷いとシカト
やはり誰が決めたか分からない基準からはみ出ない 無言のプレッシャー
楽しいこと
生きがい
私はここにいてイイっていう安心感。
感じづらい日々 何の為に働くの
生活の為、子供の為 老後の為。
何の為に生きるの?フッと思う時がある
それが当たり前の国+10
-1
-
826. 匿名 2018/02/05(月) 22:05:43
>>821
頭回らないから逃げたかwww+1
-2
-
827. 匿名 2018/02/05(月) 22:06:00
いろんな情報を偏りなく取り入れればいいのに
ネガティブな情報ばかり吸収してるからネガティブになると言うだけ
情報を自分で意識して選びましょう+1
-4
-
828. 匿名 2018/02/05(月) 22:06:06
>>818
出た、陰謀論w
原因は全てにあるから反れてないよ。+1
-3
-
829. 匿名 2018/02/05(月) 22:06:31
>>815
自分自身はまったく理想とする自分を完成させてないのに、
他人には平気でその理想を当てはめて選別したがる人多いよね。
いわば、自分に甘く他人には厳しい。
悪意なく無意識でこれをやるから性質が悪い。+6
-0
-
830. 匿名 2018/02/05(月) 22:06:50
>>819
バブル期に流行った1巻5000円の
金箔トロ握り寿司あげるから早く寝なよ☆+1
-4
-
831. 匿名 2018/02/05(月) 22:06:52
>>820
国会中に寝てる議員は全員クビで!+5
-1
-
832. 匿名 2018/02/05(月) 22:07:03
>>823
笑えるわ(笑)+1
-0
-
833. 匿名 2018/02/05(月) 22:07:05
日本人は神経質すぎー!
事務職やってるけど、エクセルの細かな点線が一部消えてるだけで目くじら立てられる…
私は大事なことがわかればいいと思うんだけど
ビジネスメールや敬語に対しても厳しすぎ!
いらんところにまで気を回さなきゃいけないから長時間労働になるんだよ+38
-0
-
834. 匿名 2018/02/05(月) 22:07:14
日本は暗いなぁ。+14
-0
-
835. 匿名 2018/02/05(月) 22:07:44
>>821
もうすでにゆとり世代って雑用ばかり任される年齢じゃないと思うけど。
ゆとり世代に当てはまる年齢層すらご存知でない?+5
-0
-
836. 匿名 2018/02/05(月) 22:07:44
>>830
モッタイナイト!+1
-0
-
837. 匿名 2018/02/05(月) 22:07:59
安楽死制度ができないから。
その代り自殺になるんだと思う。
安楽死望んでる人たくさんいると思う。+22
-0
-
838. 匿名 2018/02/05(月) 22:08:11
>>834
そんなこたーない!私はいつもハイだ!+1
-0
-
839. 匿名 2018/02/05(月) 22:08:27
>>830
不味そう(|||´Д`)
普通のお寿司が良い…
いなり、玉子、エンガワ、ネギトロ、トロサーモン下さい!!+3
-0
-
840. 匿名 2018/02/05(月) 22:08:49
お前らがいじめてるからだろ‼︎+7
-0
-
841. 匿名 2018/02/05(月) 22:09:03
>>821
もう管理職ついてるわ!ざまあ!+2
-1
-
842. 匿名 2018/02/05(月) 22:09:05
さて、問題です。 ででん!
ゆとり世代は何才の人を指すのでしょうか?
みなさんの回答を見ていきましょう、お!楽太郎さん、早かった。+3
-0
-
843. 匿名 2018/02/05(月) 22:09:05
自殺率高いのは、生きることに幸せを見いだせないからだろうけど、
そもそも日本に幸せな時代ってあったんだろうか?
高度経済成長期?バブル期?+3
-0
-
844. 匿名 2018/02/05(月) 22:09:44
>>837
そんな暗いこと言うなって!ほれ!+1
-0
-
845. 匿名 2018/02/05(月) 22:10:17
ゆとりVSバブル?
お前らダセーんだよ。
悔しかったら俺みたいなイカした頭してみろって+8
-0
-
846. 匿名 2018/02/05(月) 22:10:17
>>842
金も銀も100さい!+1
-0
-
847. 匿名 2018/02/05(月) 22:11:00
なんだか荒れてきたけど、
鬱っぽい方はなるべく早く心療内科かクリニックを受診しましょう。
いい医師に当たれば確実に楽になります。
鬱の時には視野狭窄しているので人生の判断ミスや自殺など早まり安いです。
医師に話をじっくりと聴いて頂きましょう。安定剤なども確実に楽になります。
逆に取り敢えずこれを飲んでおきなさいという患者を薬漬けにする医師はヤブか経営者なので避けましょう。勤務医の医師の方が良心的な医師が多いです。
そしてなるべく早く、カウンセリングを受けましょう。
本当の病名は鬱病ではないかもしれません。
あとはカウンセラー様と医師が相談して、1番、あなたにあったおクスリを処方してくれます。
お大事にね。+11
-1
-
848. 匿名 2018/02/05(月) 22:11:00
>>845
人種差別だーbyヒステリック意識高い系おばさん+1
-1
-
849. 匿名 2018/02/05(月) 22:11:21
>>832
バブル「ふっはっは!ゆとり叩くのサイコー!」
ゆとり「は?」
ゆとり「なにこいつ」
ゆとり「ヤンキー世代に言われたくねーしwww」
ゆとり「うっわぁ…廊下をバイクで…?売春…?シンナー?恥ずかしいわwww」
ゆとり「だっさーーーいwww」
バブル「はっ!!叩かれてる!!やべっっ」+3
-4
-
850. 匿名 2018/02/05(月) 22:11:41
日本人がうつ病になりやすいからじゃないでしょうか。精神衛生に力を入れればいいのにと思います。+2
-0
-
851. 匿名 2018/02/05(月) 22:11:54
ゆとりの多さ(笑)+2
-4
-
852. 匿名 2018/02/05(月) 22:12:14
横だけどさとり世代って大人しすぎて何考えてるかわからなくない?ああいう子の方が何も言わずにいきなり自殺しそうで怖いよ。
ゆとり世代は自尊心がやたら高いイメージ。どこからその自信出てくるの?って感じだし,ゆとり世代って言われるとわかりやすくムスッとする。賢い子はそうなんです、その世代ですって大人の対応。その前後の世代に比べると1番自由奔放。
あくまでも氷河期世代から見たイメージ。+9
-4
-
853. 匿名 2018/02/05(月) 22:12:16
つらいし、無駄に生きたくもないのに長寿社会だから。
寿命が40~50年くらいならがんばって生きようと思う人増えると思う。
30代だけどまだあと40年以上生きないとならないと思うとウンザリしてくる。+8
-0
-
854. 匿名 2018/02/05(月) 22:12:33
良くも悪くも視野が狭い
島国のせいか他の国の人と比較して物事を考えないから、自分に近しい人と自分を比べて少しでも劣ってると思うとすぐ絶望しちゃう
+27
-0
-
855. 匿名 2018/02/05(月) 22:13:13
>>849
続き
実は私31歳、、ギリギリゆとり、、))ガクブル
+1
-0
-
856. 匿名 2018/02/05(月) 22:13:31
進学とか就職が、どんな事情であれ一度ドロップアウトしたら再び這い上がるチャンスがない事。
アメリカでは一旦就職してからお金貯めて40過ぎてから大学行って夢だった職業に就く人が多いのに、日本ではそんな人ごく僅か。
生まれてから小学校→大学→就職まで、一本のレールしかないから、レールから外れた人は生きていけない国。+30
-0
-
857. 匿名 2018/02/05(月) 22:13:38
>>11
>>2
まさにこれずっと言って気にしてて引きこもりになった兄が自殺した。+6
-0
-
858. 匿名 2018/02/05(月) 22:13:39
>>852
怒るとすぐに暴力に走る単細胞と違って利口なんだよ+0
-0
-
859. 匿名 2018/02/05(月) 22:13:59
ゆとりの奴らはねちっこいなー
あーこわ+1
-8
-
860. 匿名 2018/02/05(月) 22:14:04
いい加減なようでいて実は責任感とか羞恥心が日本人は強いと思う。
生死を分ける状態になっても人様の世話になるくらいなら死んだ方が・・・
生活保護を受けるくらいなら死んだ方が・・・
年配者になればなるほど、その傾向が強くて若い人でも今まで自分が批判したり無駄なことだと言ってきた制度を利用することでイジメてきた側からイジメられる側になって今度は自分が非難されるんだと思って追い詰められ精神的に病んでしまうケースが10年前より増えているようですね。
命と見栄やプライド、羞恥心どっちが大事かって子供でも分かることを自分自身と周囲の偏見に追い詰められてそんな判断もつかなくなるほど我慢してしまうんですよね。
例えが極端だけど、日本人はそのくらい真面目すぎちゃうんだと思う。
+1
-1
-
861. 匿名 2018/02/05(月) 22:14:14
>>33
そういうコメントが、自殺を煽っているって分からないの?+2
-1
-
862. 匿名 2018/02/05(月) 22:14:25
>>845
今日もいかしてるな!渡辺くん!
あれ、もしや+2
-1
-
863. 匿名 2018/02/05(月) 22:14:40
待ってくれ、精神保健の分野から少し言わせて!
日本はむかぁ〜しから、ちょっとアイツやばくね?っていう人を家の離れ家や島に押し込めていたんだ。
ちょっと色々省くけど、それで、今でも、精神科やクリニックに行きづらいって思ってる人が多いんだYO!チェケラ!+9
-3
-
864. 匿名 2018/02/05(月) 22:14:54
蹴落とせ見下せ。何でも自己責任。他人に迷惑かけるくらいなら死ね。精神患ったらクズ扱い。+15
-0
-
865. 匿名 2018/02/05(月) 22:15:19
以前働いていた上層部の決まり文句
「辞めていく奴は病気だから」
皆さん、過労とストレスから倒れる直前まで働いてきて、限界が来て辞めて行くのに、なんて酷い人間の下で働いているのだろうと
何年経っても忘れられない
+36
-0
-
866. 匿名 2018/02/05(月) 22:15:24
>>859
先に手ぇ出したのはバブルモンキー+3
-2
-
867. 匿名 2018/02/05(月) 22:15:26
>>859
普段のうっぷんはらしてんだよ。早く定年しろや。大人しくするからよ。+2
-2
-
868. 匿名 2018/02/05(月) 22:15:43
>>845
きのこ…+3
-0
-
869. 匿名 2018/02/05(月) 22:16:29
>>863
わかるぜ!ヨーーーチェケラッ!
予約でいっぱい 精神科。+2
-2
-
870. 匿名 2018/02/05(月) 22:16:51
>>868
言われてみれば、大黒しめじに似てるかも+1
-0
-
871. 匿名 2018/02/05(月) 22:17:02
韓国の方が多そうだよね、自殺は+5
-2
-
872. 匿名 2018/02/05(月) 22:17:20
連帯責任、謙虚、我慢、真面目が美徳
労働時間が長い=仕事ができる、仕事熱心という風潮
昔よりどんどん生きづらい世の中になってると思う
理不尽だと思うなら声をあげよう!
辛いなら逃げ出してもいい!
そういう風潮が広まってほしいな
海外では当たり前なんだけどね
+21
-0
-
873. 匿名 2018/02/05(月) 22:17:38
リアルではバブルもゆとりも別に何も意識しないけどね~…
ここで荒らしてる人は嫌いだが+3
-1
-
874. 匿名 2018/02/05(月) 22:17:42
島国で逃げ場がない上に、日本語という言語そのものが孤立した言語で
多言語を習得して海外で働くのもハードル高すぎるからでは?
その上不景気に少子高齢化が加わって
もともと根暗で神経質だった民族性に拍車がかかってる気がする。+17
-1
-
875. 匿名 2018/02/05(月) 22:17:55
暗い話題のトピなはずなのにとてもPOP。+2
-0
-
876. 匿名 2018/02/05(月) 22:18:08
仕事早朝から深夜まで。休日出勤しないと終わらない量。有給以前に忌引でも非難。忌引も全日取れず出勤するのが美談で現実。育児家事介護外注はNG風潮。お母さん万能が美談。男だから勉強、ローン、大黒柱。一部の才能しかお金にならない。+9
-0
-
877. 匿名 2018/02/05(月) 22:18:22
>>863
その説明だと、日本が特殊だったという裏付けにはならないよね。
ドイツ、イギリス等欧米諸国もつい数十年前まで、
精神病者は人里離れた山奥の隔離病棟に入ったまま出て来られない時代があったし。
精神保健の分野なのにこんな基礎的な精神医学の歴史すら学ばないの?
+6
-0
-
878. 匿名 2018/02/05(月) 22:18:23
宗教が弱いからじゃない。すがるものが全くない人が多い。+7
-0
-
879. 匿名 2018/02/05(月) 22:18:27
>>875
ブラックジョーク+1
-0
-
880. 匿名 2018/02/05(月) 22:18:55
>>875
ちょっと無理やり明るくしてみたYo+3
-0
-
881. 匿名 2018/02/05(月) 22:19:01
アメリカ人が「日本人の働き方」について深く語る - YouTubeyoutu.be井上ジョーの曲を視聴・購入:曲 https://joeinoue.wixsite.com/joeinoue/cdbaby-how-to-jp Fly AwayのMV・歌詞: https://www.youtube.com/watch?v=KCYVqJL0J30 ジョーの事は全てココ:http://www.joei...
+2
-0
-
882. 匿名 2018/02/05(月) 22:19:03
>>852
ゆとりの自尊心の高さにうんざりしますよね
なんであんなに虚勢張ってるんか謎+1
-5
-
883. 匿名 2018/02/05(月) 22:19:16
>>873
クールジャパンだね、君。+1
-1
-
884. 匿名 2018/02/05(月) 22:19:47
>>882
お前らが無意味に説教するから防衛規制をはってるんだ。+1
-2
-
885. 匿名 2018/02/05(月) 22:20:16
他人の事にいちいち目くじら立てて口出ししすぎ
色んな人いていい犯罪者でもないのに。+8
-0
-
886. 匿名 2018/02/05(月) 22:20:24
日照時間、勤勉労働の国民性、島国なので閉鎖的、人生の選択肢が少なすぎる。+4
-0
-
887. 匿名 2018/02/05(月) 22:20:35
ロシア多いと思ったが、
土地の規模と人口割合だと、
日本異常だね。+6
-0
-
888. 匿名 2018/02/05(月) 22:20:50
>>882
過去にすがるバブルは時代に取り残された地縛霊みたいだね+4
-1
-
889. 匿名 2018/02/05(月) 22:21:01
>>880
日本も明るいne。
ゆとりもバブルも氷河期も
この先地球温暖化。+3
-1
-
890. 匿名 2018/02/05(月) 22:21:23
やはり日本は島国。
島国根性が根底にはある。
異質なモノや文化、人、考え方を受け入れるのが民族として下手。
若い人達はこの日本の中では新しい=異質なので受け入れられにくいため。+9
-2
-
891. 匿名 2018/02/05(月) 22:21:40
バブル世代vs.ゆとり世代 という分断工作してるのがバレバレ~
+5
-1
-
892. 匿名 2018/02/05(月) 22:21:56
>>852
ゆとり世代って言われるとわかりやすくムスッとする。賢い子はそうなんです、その世代ですって大人の対応。
失礼なこと言うからそりゃムッとするだろ。頭悪いな。
「あなたゆとり世代だよねぇ?」なんて面と向かって言う奴にろくなのいない。+16
-0
-
893. 匿名 2018/02/05(月) 22:22:05
>>882
自尊心高くて何が悪いんだ。だから中国にすぐパクられるんだよ。+3
-2
-
894. 匿名 2018/02/05(月) 22:22:26
仲直りで、ジュース奢るよ+6
-0
-
895. 匿名 2018/02/05(月) 22:22:36
ロシア多いけど自殺に見せかけて殺されてそう+9
-1
-
896. 匿名 2018/02/05(月) 22:22:46
>>882
ロボットじゃないから感情がある+3
-0
-
897. 匿名 2018/02/05(月) 22:22:49
>>891
陰謀論から目をそらしなさい。洗脳されすぎ。
+3
-1
-
898. 匿名 2018/02/05(月) 22:23:09
なんかさ、ちょっと変わった子みたいな軽度の発達障害の子も特別な目で見て、普通じゃない子扱いするよね。
凹凸がある位なら個性とも思えるのに、標準の範疇に収まってないと叩かれたり差別されたりする。
昔は障害がある人を部屋に隔離して、いない者扱いしてた国。
日本は本当は貧しくて、労働者や貧農、障害者を犠牲にしてここまでの経済大国になったんだよ。
生まれが金持ちでないと、生きていくには辛い国。
+33
-0
-
899. 匿名 2018/02/05(月) 22:23:24
>>894
テキーラ、ウイスキーボンボン、ドンペリじゃなきゃ許さない。+1
-0
-
900. 匿名 2018/02/05(月) 22:23:54
なんでバブルたいゆとりになってんの?+8
-0
-
901. 匿名 2018/02/05(月) 22:24:03
>>873
ごめんなさい+0
-1
-
902. 匿名 2018/02/05(月) 22:24:08
おまけに極度の一極集中だから余計狭くなってく
皆同じ+7
-0
-
903. 匿名 2018/02/05(月) 22:24:11
獲物を狩る事じゃなくて棒で皆ひとつとなって戦う過程自体に価値を置いて、効率や成果や個人の志向を無視していかに大変かを競って苦しめ合う
適度にどんぐりでも食べてればいい人も、工夫して弓矢やお落とし穴を作って獲物を得る者にも「ずるい」「甘えるな」「根性がない」と訳のわからない事をぬかす
邪魔にはならず害はないのに、同じ苦しみを味会わせないと気がすまない
そういうのは社会や経済とは呼ばないよ
自分が何の為に何に参加してるかすら理解してない
生きたいんじゃなくて皆で苦しみたいのかもね
部活でもそういうとこあるね、勝ちたいんじゃなくて苦しみたいんじゃないかと+10
-0
-
904. 匿名 2018/02/05(月) 22:25:17
>>900
バブルがお決まりのゆとりサゲをしたからゆとりが反撃してるの
+4
-1
-
905. 匿名 2018/02/05(月) 22:25:39
>>877
うーん、ドイツやイギリスって、日本よりまだ
精神科やクリニックに対しての理解はあるよね。
月1でメンタルヘルスのやつに言ってるんだ〜って。
でも、日本はさ、精神科が多い○○線の自殺率多いの知ってる?やっぱり、日本は精神科やクリニックに対して敷居は高いと感じてる人はまだまだ多いんだよね。+8
-0
-
906. 匿名 2018/02/05(月) 22:25:46
気配りができて繊細な人と無神経で攻撃的な人との差が激しいから?+16
-0
-
907. 匿名 2018/02/05(月) 22:25:49
>>904
(ゆとり)セダイの逆襲+3
-1
-
908. 匿名 2018/02/05(月) 22:26:09
>>903
ドM民族日本人+5
-1
-
909. 匿名 2018/02/05(月) 22:26:14
>>777
そういう世代にしたのはあなたたちだし、その世代に将来支えてもらうんだからそんなこと言わないようにね。+4
-1
-
910. 匿名 2018/02/05(月) 22:26:15
>>906
それある。+4
-0
-
911. 匿名 2018/02/05(月) 22:26:25
睡眠とらなさすぎ。
その原因が長時間労働
+8
-0
-
912. 匿名 2018/02/05(月) 22:26:51
>>906それだわ!+2
-0
-
913. 匿名 2018/02/05(月) 22:26:58
>>907
早く寝ないと肌がヨーダになるよ+4
-1
-
914. 匿名 2018/02/05(月) 22:27:34
>>909
私達ゆとりがこいつらを支えるのをやめれば良いんだよ+2
-1
-
915. 匿名 2018/02/05(月) 22:27:45
とにかく税金が高すぎる。
特に年金なんてどうせ将来貰えないんだから、払いたくないんだよ。+19
-0
-
916. 匿名 2018/02/05(月) 22:28:27
>>898
疑問なんだけど、発達障害っていうものが浸透する2000年代まではそういう人たちは会社でどう生きていたんだろう。
周りの人も発達障害なんて知らないから、変わった人扱いで終わりだったんだろうか。+18
-0
-
917. 匿名 2018/02/05(月) 22:28:36
年金も相続税も払いたくない+10
-0
-
918. 匿名 2018/02/05(月) 22:28:44
一人の自称ゆとり氷河期さんのおかげでランキング上位。このトピをみて、自○が減るといいです。なんたかんだ日本は平和ですよ。ネットという逃げ場があるし。+4
-0
-
919. 匿名 2018/02/05(月) 22:29:07
一人を集団でいじめるから
ほんとに陰湿+22
-0
-
920. 匿名 2018/02/05(月) 22:29:42
>>916
重度の人は隔離、軽度はちょっと変な人+7
-0
-
921. 匿名 2018/02/05(月) 22:29:56
>>892
てかゆとりゆとり言ってる年長者に限って
ゆとりの定義すらろくに知らずに叩いてる。
一度、営業先で他社の窓際アラフォー男性と一緒になったとき、
話してる相手の私がゆとり世代だと知らず、楽しそうにゆとり叩いてて呆れたw
もちろんそのオッサンのお株は私が奪って自社の利益に変えてやったw+6
-2
-
922. 匿名 2018/02/05(月) 22:30:14
でも日本人って気配りが出来て繊細で攻撃的な人も多そう
相手に直接言わないで我慢して凄い不満持っていてネットで発散。+20
-0
-
923. 匿名 2018/02/05(月) 22:30:42
流行り廃りに左右され過ぎで疲れる(・・;)
好きだから聴いてるのに
「え(笑)誰も聴いてないじゃん(笑)流行ってないじゃん(笑)古い(笑)」
疲れる+6
-0
-
924. 匿名 2018/02/05(月) 22:30:58
>>887
ロシアの人寒すぎるから暖まるためウォッカ飲んで、アル中になって飲んだくれてる人多くて、短命なイメージ
あと欧米全般に言えそうだけどドラッグ中毒者多そう
自殺とアル中とドラッグ中毒どの現実逃避が一番マシかわかんないね
日本じゃ比較的マシそうなマリファナ解禁も反対すごくて考えられないだろうな(マリファナはオランダやアメリカの一部の州じゃ合法でみんな普通に楽しんでる)
+4
-1
-
925. 匿名 2018/02/05(月) 22:31:21
せかせかしてて住みにくい+5
-0
-
926. 匿名 2018/02/05(月) 22:31:31
前に別トピで見た情報だから詳しくないんだけど、
日本では明らかに自殺と分かる(遺書がある、とか)ケースしか
自殺にカウントされない、それ以外は全部変死扱い、って本当なんだろうか?
だったら、
公表された自殺者数-実は他殺や事故だった数+変死扱いだけど実は自殺、で
わかるであろう「本当の自殺者数」って
一体何人になるんだろう…
先進国第二位らしいけど、本当は一位なんじゃ?
+15
-0
-
927. 匿名 2018/02/05(月) 22:31:33
>>922
噂を広めたりね、、+6
-0
-
928. 匿名 2018/02/05(月) 22:31:39
悪くないのにすいません+3
-0
-
929. 匿名 2018/02/05(月) 22:32:07
道路工事も、1カ月位前に直した所をまた直してるってあるあるだよね
無駄遣いするなら国民に還付してください+3
-2
-
930. 匿名 2018/02/05(月) 22:32:13
日本人って「普通の人」ってのにやたらこだわるけど、
別に発達やADHDとかじゃなくても蓋開ければ結構変なやつだらけじゃない?
自分が一番常識人ですって顔してる人多いけど、そういう人ほどズレてるしw+52
-0
-
931. 匿名 2018/02/05(月) 22:32:52
問題が起こった時に他人を殺せないから自分を殺して解決しようとする
+7
-0
-
932. 匿名 2018/02/05(月) 22:34:36
最近、ちょっとおかしいよね?
少し前に日本のわずらわしいと思う風習トピで「◯◯は少し面倒だわ」と普通のトーンで例をあげてる人にたいして
「だったら海外で暮らせば?死に物狂いで勉強して海外移住すればいい」「そもそもあなた海外知らないでしょ」「反日!」とブチギレてる人が多くて心配になった。+33
-0
-
933. 匿名 2018/02/05(月) 22:35:09
今社内で集団イジメにあっています
でも、心の中でそういう人間を軽蔑しているので負けず頑張ります
たまーーに死にたくなります…でも、
明るい未来を夢見ていたい
これを耐えたらきっといいことがあるって毎日思いやりと感謝の気持ちを忘れずに生きていきます+24
-0
-
934. 匿名 2018/02/05(月) 22:35:11
地味に、毎日の通勤電車。
あれを日々繰り返してると、ボディーブローのように効いてくる。
肉体的にも精神的にも。
そしてある日突然、出社拒否。
私の実話です。死にはしなかったけどw
+15
-0
-
935. 匿名 2018/02/05(月) 22:35:15
いつも「嫌われたくない」と思って生きてる人が多い気がする+28
-0
-
936. 匿名 2018/02/05(月) 22:35:26
道路工事もまたここやってんのかーっていうところは、市のお金余ったから、やる必要の無いところをやって、予算内に収めました〜ってやるみたいだよ、あやふやな情報ですまん。+5
-1
-
937. 匿名 2018/02/05(月) 22:35:38
欝は気の持ちよう、甘えという考えが
先進国の中でも突出して多い
あと弱者を見れば叩くという人が世界の中でも多い
ネットを見ても真剣に質問してる相手を
笑いものにしたり罵声浴びせたり煽ったりは
日本の掲示板独特で、海外の掲示板ではあまり見られない+40
-0
-
938. 匿名 2018/02/05(月) 22:36:47
9時17時に帰れたら自殺も病気も激減すると思う+10
-0
-
939. 匿名 2018/02/05(月) 22:37:00
鬱は気の持ちようとか、甘えって悲しいよね〜
ちゃんと鬱のことお勉強してください〜って感じ!+7
-0
-
940. 匿名 2018/02/05(月) 22:37:07
>>936
市民に還付するって手段は取らないなら税金を減らして欲しいですよね+6
-0
-
941. 匿名 2018/02/05(月) 22:38:26
>>926
突発的な自殺の場合だと、
状況的に遺書が用意してある方が不自然だし、
日本の自殺者はもっと実数多いだろうね。+7
-0
-
942. 匿名 2018/02/05(月) 22:39:14
>>932
日本ッて成り立ちからして海外の良いところ取りで発展してきたのに
今はもう日本至上主義、日本以外は認めない、じゃなければ反日みたいな
過激派が沢山いて、国としても改革のしようがなくなってるよね
いつまでも改革出来ず停滞したまま30年くらい経ってる
その間、後進国どころか、先進国でさえGDPが2倍になったのに
日本だけはゼロ成長+9
-1
-
943. 匿名 2018/02/05(月) 22:39:28
自殺する奴もここでネチネチ愚痴をたれる奴も
だったら英語なり海外の言語を勉強するなりしてさっさと海外へ行けば良いだけ
結局はそんな気も起こせないから日本に留まって
メソメソと自分は悪くない悪いのは常に国なり環境なりと恨みつらみをぬかす+1
-18
-
944. 匿名 2018/02/05(月) 22:39:29
>>821
ゆとり以外の人たちって将来ゆとり世代に支えてもらわないと生きられないっていう考えすらないのがまずおかしいよね。
短絡的で頭悪いの丸わかりだよ。
大人なのに可哀想。+4
-2
-
945. 匿名 2018/02/05(月) 22:40:16
「普通でいい人」のふりをするか、しないかの違いだけなんだけど…
常識人ぶって無理をしてる人ほど、ホリエモンのような人を叩きたがる
みんな自己中で変なくせに認めるのが悔しいのかな~と思っている
+2
-4
-
946. 匿名 2018/02/05(月) 22:40:40
>>940
うーん、私は市のお金余ったら、子供や福祉に回してほしいな!+3
-0
-
947. 匿名 2018/02/05(月) 22:40:43
ヒステリーだよね、ネットやるまで日本人って心穏やかな民族だと思ってた
恵方巻は逆にやる人を攻撃する人がヒステリーで怖かったよ。+19
-0
-
948. 匿名 2018/02/05(月) 22:43:15
>>944
暴力以外の解決手段を知らない猿だもん+1
-0
-
949. 匿名 2018/02/05(月) 22:43:16
寒くて日射量の少ない地方は自殺率が高い+4
-0
-
950. 匿名 2018/02/05(月) 22:45:12
自殺が良くない事だという思想、宗教、文化がないからだと思う。
昔から日本人は位の高い人も切腹で死ぬことが多く、思い切り腹を切って死ねば、やれ天晴れだの素晴らしいだのと、賞賛されてきた。
自殺という行為に対する考え方が大きいと思う。
しかも、日本は生きてる人間の扱いは酷いのに、遺体は丁寧に扱う。戦でも遺体を持ち帰るのに必死な日本兵が海外では不思議に思われてきていた。
死んだ後に丁寧に埋葬される人々を生きているうちに見て、死にたくないという気待ちも薄れる。
日本の文化なんだと思う。+10
-0
-
951. 匿名 2018/02/05(月) 22:45:54
政治の貧困、政府の傲慢+15
-0
-
952. 匿名 2018/02/05(月) 22:45:55
地理的要因。
地震、噴火、津波などの自然災害が多い。山が多くて平地が少ない。住みづらい。
周囲を海に囲まれていて言葉の壁もあるので簡単には逃げ出せない。
なので理不尽に耐える事と周りの人とうまくやることが高度に要求される。+4
-0
-
953. 匿名 2018/02/05(月) 22:49:22
一人一人に優しさが足りないから。自分と立場の違う人を受け入れられず、攻撃するから+28
-0
-
954. 匿名 2018/02/05(月) 22:51:01
>>943
ほら、文体で苦しみがわかる+0
-0
-
955. 匿名 2018/02/05(月) 22:51:22
いじめが多いからじゃない
学生の頃からいじめっ子タイプの人は大人になっても変わらない人が多い
大人になっても誰かを見下さなきゃ気が済まない子はいるよ
+24
-0
-
956. 匿名 2018/02/05(月) 22:52:55
プライドが高すぎる。
失敗するのをびびりすぎている。
落ちるとこまで落ちたことがないうちから、悲観しすぎ。
案外、生きていけるんだけどなぁ+27
-1
-
957. 匿名 2018/02/05(月) 22:53:03
被害者に厳しく、加害者に甘い国だから
+17
-0
-
958. 匿名 2018/02/05(月) 22:53:35
なんかさー、色々理由挙げてる人のコメント、人のせいばっかだね。
人のせい、世間のせい。本当にどうしようもない事もあるけど。
ここで人のせい世間のせいにしてる人は自殺しないタイプだと思うわ。ただの自分の不満言ってたるだけな感じ。+7
-8
-
959. 匿名 2018/02/05(月) 22:56:26
>>534
真面目な話、日本の、10人に1人くらいがもう朝鮮人なんじゃ無いかと。
戦前戦中戦後、どの時代でも、日本政府が止めても、無理やり日本に渡って来て、「人権」を盾に日本人の血税で不法入国の朝鮮人を養って来た。
彼等の民族性は、兎に角、自分より弱い者を見つけたり作ったりして、いじめ倒す(泣いたり○したりするまで)。
自分の要求を優しい(弱い)人に飲ませる為なら、恫喝、脅迫、暴力も「当たり前」。
そんな人間が傍に居る間は、それは死にたくもなるのは仕方無いと思う。
韓国が自殺率1位なのが証拠だと思う。
自国民同士でもそうなんだから、朝鮮人の「割合」が世界で朝鮮半島の次に多いのが日本だと思うので、致し方無い結果だと思う。
自殺と並んで、「引きこもり」も日本は昔から多くて、ここ数年はヨーロッパでも増えて来てるらしい。
その家族が、日本は「引きこもり先進国」だから、解決策を参考にしたいらしいけど、本人や行政より、多分「その国に居る人」が変わらないと解決は出来無いと思う。
日本の自殺や引きこもり等の災難は、朝鮮人が世界中に移住してるのと比例して、徐々に世界中に広がって行ってると思う。+4
-7
-
960. 匿名 2018/02/05(月) 22:56:43
サイコパスを野放しにしてるからだと思う
世の中に潜むサイコの言いなりになっっちゃってる
指摘すると逆にはぶられる現実+9
-0
-
961. 匿名 2018/02/05(月) 22:58:52
>>958
こういうババアが他人を追い詰めるせいで自殺者増える+17
-2
-
962. 匿名 2018/02/05(月) 23:00:21
>>958
なら健全じゃないかな+1
-0
-
963. 匿名 2018/02/05(月) 23:03:18
豊かな国だからでしょ。
数百円で何人にワクチンが系の国は生きるのに必死で自殺する暇ないでしょ+7
-1
-
964. 匿名 2018/02/05(月) 23:04:54
>>957
まあ刑法の理不尽も日本の一番イビツな部分のひとつだよね。+5
-0
-
965. 匿名 2018/02/05(月) 23:04:54
>>943
頭悪すぎ+6
-0
-
966. 匿名 2018/02/05(月) 23:06:26
>>959
10人に一人が南朝鮮人とかあるわけないじゃん
自分できちんと調べてないのに主張だけはしっかりする人って問題あるよ+8
-0
-
967. 匿名 2018/02/05(月) 23:07:26
幸せになろうとするから
+1
-1
-
968. 匿名 2018/02/05(月) 23:08:41
正しくあろうとすると結構きつい国
開き直るとすごく豊かな国
身をもって感じました+6
-1
-
969. 匿名 2018/02/05(月) 23:09:02
>>943
既に優秀な人ほど海外移住&就職を始めてるよ
エリート大学生もアメリカで就職する人がここ10年で増加してる
頭脳能流出が起きてるのによくそんなのんきなこと言えるね
貴方にとっては、優秀な彼らも日本に不要だからさっさと出ていけなんだろうけど
数十年後の日本は、ごっそり知的財産が抜け落ちた国になると思うよ+28
-0
-
970. 匿名 2018/02/05(月) 23:09:15
格差でしょう。格差社会では絶望して自殺する人(自殺者)が全然減らない - 格差脱出研究所finalrich.com格差社会では絶望して自殺する人(自殺者)が全然減らない - 格差脱出研究所絶望してどんどん自殺していく・・・格差社会ニッポンは自殺大国でもある! 各コンテンツのショートカット▼格差社会になって自殺者は急増した▼高齢者ほど高い自殺▼日本は先進国の中で自殺率NO...
+11
-0
-
971. 匿名 2018/02/05(月) 23:10:49
自由だから+0
-1
-
972. 匿名 2018/02/05(月) 23:11:24
ぶっちゃけていい?
わたしの両親自殺したし、今まさにわたしも、死にたいと思う。
自殺しなきゃならない理由はひとそれぞれだし
止めてみたいとも思わない。
皆必死なんだよね。生きるのも死ぬのも。
+38
-1
-
973. 匿名 2018/02/05(月) 23:11:42
休みが少ないから
+5
-0
-
974. 匿名 2018/02/05(月) 23:12:03
アイデンティティを持てないまま成長した人間ばかりだから
日本の多くの家庭や学校で行われてる教育とかが原因なんだと思う+28
-0
-
975. 匿名 2018/02/05(月) 23:12:33
>>958
つまり
ほぼ全て自分のせいということで
心ゆくまで大反省大会を繰り広げた挙句
お前なんか淘汰されてしまえ
お前はいらないよと自死をすすめているのですね!+5
-0
-
976. 匿名 2018/02/05(月) 23:13:02
敬語はホントめんどくさいね。
かつての年上後輩君に『なんでアイツにタメ口利かれないといけないの?』
とか言われたことあったなぁ~
英語圏だったらこんな問題ないんだろうな
一応ちゃんとリスペクトしてますってば!
めんどくせ
+2
-1
-
977. 匿名 2018/02/05(月) 23:13:24
スペインは学校午前中だけでした。
そして午後はみんな学校の芝生でゆったりタイム
夜中からみんなでクラブ
シエスタもあるしな^_^
一方日本は朝から晩まで勉強づけ
帰宅しても塾
こりゃ疲れるよ子供の時から
+17
-0
-
978. 匿名 2018/02/05(月) 23:14:03
サイコパス
ソシオパス
について一般人がもっと知識を持つべきだと思うんだよね
これって精神科医が診断を下したところで、
世間に開示できるような情報じゃないから
普通の人がこまめに気をつけてタッグを組んで対抗しなければいけない
殺人を犯すほどではなくても
他人を追い込むのが大好きなタイプは周りにいくらでもいるでしょ?
その中でもきちんと他人ん気遣いができるタイプとそうじゃないタイプがいる
その追い込むだけの人に権力を渡さないように草の根で頑張らないと正せないと思う+11
-1
-
979. 匿名 2018/02/05(月) 23:14:11
>>969
アメリカで例えを出すところがもう世界が見えてないでしょ(笑)
せめて中国、もしくはインドで例えなよ知ったかさんw+0
-5
-
980. 匿名 2018/02/05(月) 23:14:33
>>937
それでも、真剣に答えたり心配したり、助けようと考えたりしてくれる人もいて、それで助かった人もいるのがネット。
何でも使いようだよね+4
-0
-
981. 匿名 2018/02/05(月) 23:14:44
>>976
そう、
バイト先で
うんって間違えて言っちゃって怒られた笑
一度言ったからってなんでそんなに怒られなきゃいけないの?
ストレス溜まるわ!+3
-0
-
982. 匿名 2018/02/05(月) 23:14:46
英語は敬語とか尊敬語とか無いもんね
you are .we are だから楽だ+2
-0
-
983. 匿名 2018/02/05(月) 23:14:54
ニュースや新聞の多くが「死」を意識させる話題だから
+0
-0
-
984. 匿名 2018/02/05(月) 23:15:17
転職理由は人それぞれだから転職回数に拘らず、やり直しが効く社会。
週休3日で、どの職業も1日の労働時間を5〜6時間に徹底したら自殺率は下がると思う。+16
-0
-
985. 匿名 2018/02/05(月) 23:15:23
>>959
引きこもりの前に、少子高齢化の対策も参考にしようとした国が多かったけど
日本政府は無為無策のまま対策する気が全くないので
各国独自の政策をして、少し改善してる
日本は少子高齢化の最先端を突っ走っているのに自覚もなく
中国の方がー韓国の方がーと言い合って、対策もせず時間を消費しただけ+5
-0
-
986. 匿名 2018/02/05(月) 23:16:18
月〜木 で、金土日休み…最高だ…+9
-0
-
987. 匿名 2018/02/05(月) 23:16:39
海外留学した時ほんとに明るい性格になってた自分いた。
人が明るいし迷惑かけなければちょっと遅刻しちゃったくらいで日本みたいにガーガー責められねーから
ほんとこまけーのな日本って+23
-0
-
988. 匿名 2018/02/05(月) 23:16:55
>>984
お泊まり有りの介護職はどうするのさ?+1
-0
-
989. 匿名 2018/02/05(月) 23:16:57
みんな余裕がないから自分より下を見つけてかりそめの安心を得ようと必死
自分の状況が好転してるわけでもないのに
そうやって必死に自分を保ってる奴らも誰かにやられてる
そういう社会+6
-0
-
990. 匿名 2018/02/05(月) 23:17:22
寺行ったことないのかね
地獄絵図なんてどこのお寺でもあるよ+0
-0
-
991. 匿名 2018/02/05(月) 23:17:28
「個性」を受け入れない。
これによって偏見で溢れてるし
完璧を求めすぎている。
+27
-0
-
992. 匿名 2018/02/05(月) 23:17:32
神さまにすがって大変なことを乗り越えたり
同じ事を信じて家族や友達と絆が深い宗教にあまり熱心でないのも原因なのかも。
何かあったらお祈りしたり、教会に行って話を聞いてもらう習慣とかがあれば少しは救われる人いるのかな?
と思ったこともある+2
-0
-
993. 匿名 2018/02/05(月) 23:17:41
「人のせい国のせい環境のせいにするな!」
これ言われると何もしない奴ほど発狂するよね+0
-4
-
994. 匿名 2018/02/05(月) 23:17:42
ただ、仕事は日本がいいよって
ネイティブの先生に言われた
だから日本に来たって言ってたし
だから住むことは厳しいのかなー今更+1
-4
-
995. 匿名 2018/02/05(月) 23:17:53
>>979
アメリカは世界中から研究者やエリートが集まる国です
あなたのいう中国やインドからもね
中国はスパイが多いから、重要な所では立ち入り禁止になってるのも多いけど+2
-0
-
996. 匿名 2018/02/05(月) 23:18:47
夢がない人が多いから+2
-0
-
997. 匿名 2018/02/05(月) 23:18:54
>>991
そう、個性は褒めることがない時に言う言葉とかどっかの先生かに聞いたことあってなんだこいつって子供ながらに思った、
個性はいいことなのに
個性ない方がつまんない人間じゃねーかよ+15
-0
-
998. 匿名 2018/02/05(月) 23:18:57
みんな戦ってるのに自分だけ有休をとるのは許されざる行為であり、非常識という文化だからだよ。
意味のない残業と飲み会を無くせば少しはマシになるかも。日本特有のマチズモは気持ち悪い。+3
-0
-
999. 匿名 2018/02/05(月) 23:18:58
仕事していて思ったけど
日本人って変な人が多すぎる。
メンタルやられても無理ない。
でも自殺はしちゃだめだよ。+16
-1
-
1000. 匿名 2018/02/05(月) 23:19:55
まあ何となくわかるよ
日本人はいいところもたくさんあるけど物凄い嫌なところもあるし
容姿至上主義、ブスには人格否定していいと思ってるのたくさんいるし男も女も性犯罪の被害者叩くの大好きな人たくさんいるもん+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国際情勢板のスレッド | itest.5ch.net国際情勢5ちゃんねるレス検索閉じるこの画像を開く全て見る1-100最新50戻る返信コメントを投稿する最新コメを読み込む全て見る1-100最新50書き込み書き込み閉じるsageるクリアお絵描き*書き込み反映には時間が掛かる場合があり...