-
1. 匿名 2018/02/05(月) 00:19:51
朝から晩まで仕事で、帰ってきたら家事。フルで働いても僅かなお金。これからの子供の出費に怯えてまたパート増やす。こんなに必死に働いても、3分の1くらい税金でとられ手取りは僅か。
自由だし、この時代にうまれてきて良かったと思う半面、この時代を生きていくのは苦痛だなと思います。
みなさんどうわりきって乗り越えてますか?+272
-6
-
2. 匿名 2018/02/05(月) 00:20:56
+6
-45
-
3. 匿名 2018/02/05(月) 00:20:58
割りきりじゃなくて諦めてる+221
-1
-
4. 匿名 2018/02/05(月) 00:21:07
+58
-5
-
5. 匿名 2018/02/05(月) 00:21:08
割り切れない!!けど死ぬ勇気もないから辛いながらも過ごしてるわ+233
-3
-
6. 匿名 2018/02/05(月) 00:21:13
割りきらずに収入増える方法模索する+60
-6
-
7. 匿名 2018/02/05(月) 00:21:37
期待しない+146
-0
-
8. 匿名 2018/02/05(月) 00:21:44
産まれたから生きてる+207
-0
-
9. 匿名 2018/02/05(月) 00:21:47
その苦しい状況そのものを楽しむ
+41
-12
-
10. 匿名 2018/02/05(月) 00:22:41
とにかく働くしかないよね…+118
-2
-
11. 匿名 2018/02/05(月) 00:23:18
私の家の猫を見てぼーっと過ごすのが今一番幸せ+138
-5
-
12. 匿名 2018/02/05(月) 00:23:20
ずん飯尾のガッツだぜ?聞いてみて
+83
-1
-
13. 匿名 2018/02/05(月) 00:24:53
自分で選んだ道でしょ
としか+26
-43
-
14. 匿名 2018/02/05(月) 00:25:10
たまにそういう気持ちになります!
ただ、その分幸せだなと思うことも結構あって、そういう部分に頼って生きています。
幸せな時だけを見ていくってとても難しいし、不幸な大変なことばかり起こる時期とか長々とあるんだけれども、それでもそばにいてくれる人がいる有り難さってあると思って乗り越えています。
本当に1人になったら、しんどくて死ぬしかないですよ。+131
-18
-
15. 匿名 2018/02/05(月) 00:25:20
若いならまだまだ大丈夫
老後幸せになれるよう頑張って+27
-0
-
16. 匿名 2018/02/05(月) 00:25:30
主、疲れてんのかな?仕事にもプライベートにも。
たまには有給取って半日ゴロゴロしまくるとかしていいんじゃない?
あんまり自分を追い込まないようにしてね。+163
-3
-
17. 匿名 2018/02/05(月) 00:26:05
税金ばかりだから、もう、働く意欲もなくなってる。入ってきても全て子供か家計。
節約ばかりで疲れた。
+160
-3
-
18. 匿名 2018/02/05(月) 00:26:21
雨風凌ぐ屋根があって3食食うに困らない
これだけでとても幸せなんだと思って生きてます
感謝を忘れるから幸せを感じられなくなる
幸せってのは環境ではなく瞬間だよ+228
-13
-
19. 匿名 2018/02/05(月) 00:27:15
現状を楽しむ。
口で言ってもなかなかできることじゃないけど、楽しむ心がけ?ぐらいはしてる。+32
-3
-
20. 匿名 2018/02/05(月) 00:27:25
自分自身に経済力がないので薄給モラハラ旦那をスッカスカのATMと割り切る方法を誰か教えてください。+25
-17
-
21. 匿名 2018/02/05(月) 00:27:30
可愛く産まれたし、愛されてるから良しとしよう。
上をみてもきりがないし+64
-21
-
22. 匿名 2018/02/05(月) 00:27:31
割り切れないので
諦めて生きています+68
-1
-
23. 匿名 2018/02/05(月) 00:27:57
こどもがいることで必死になって生きてる
けど、心の底では独身の人が身軽に生きていってるのを見て私もそうなりたいと思う
人間は無い物ねだりするものだと言い聞かせて生きてます+59
-19
-
24. 匿名 2018/02/05(月) 00:28:32
主さん働き者!えらいよ。+146
-3
-
25. 匿名 2018/02/05(月) 00:28:52
いなくなりたい+77
-3
-
26. 匿名 2018/02/05(月) 00:28:53
誰に対しても何に対しても期待せず とりあえず毎日することをする生活を淡々と送る。+105
-2
-
27. 匿名 2018/02/05(月) 00:29:12
諦めて何も望まないのが一番マシかなぁ…。
私の場合は行きたい場所には辿り着けないけど、生活があるから不本意でも暮らせる場所て生活してるだけね。
結婚も出産も若い時にしたかったけど、悉くダメになってきて、本当に邪魔も入って、望んでない方向の努力をする羽目になったかな。
で、邪魔含めて、圧力とか、何かあるのがわかったから、か弱い一市民がそれに抗うのは無理だと悟ってるし、打算的な人が多い中で私と知り合いたいかと言えば違うだろうし、私も無駄な時間使いたくないし。
主さん、望んで苦労するだけ願いが叶って幸せだと思うけどね。+22
-6
-
28. 匿名 2018/02/05(月) 00:29:41
どうせそのうち死ぬし
先のことなんか考え込まなくていいや
って思うようにしてる
+89
-2
-
29. 匿名 2018/02/05(月) 00:29:54
目の前の子供の顔を見る。
明日もまた頑張ろうって思うよ。
それの繰り返し。+52
-6
-
30. 匿名 2018/02/05(月) 00:30:19
なんで自分が可哀想みたいに言ってるんだろう
変えようと思えばその環境変えられるのにね
現状が嫌なら結婚しなければ良かったわけだし仕事も変えればいい+13
-24
-
31. 匿名 2018/02/05(月) 00:30:40
主みたいに考え込んでしまうことある。
だけど、こういうことって考えたところでどうにもならなくて、辛さや嫌気が増すだけだって気付いた。
それからはあまり考えないようにしたよ。
割り切るとかじゃなくて、今の状況でできる最善の選択をするとか、楽しい方面を見るようにするとか、私はできるだけそうしてる。
できる努力をしつつ、考えすぎないようにするのがいいんじゃないかな。+70
-2
-
32. 匿名 2018/02/05(月) 00:30:52
今日から仕事だよ。
あと5日いかなきゃいけない。+32
-0
-
33. 匿名 2018/02/05(月) 00:30:54
ご託はいい
ガル民の血が騒ぐか
屍とかすかだよ+4
-5
-
34. 匿名 2018/02/05(月) 00:30:58
病気見つかってからもし明日死ぬなら一日一日を悔いのない生き方をしたいと思って
毎日楽観的に小さな幸せ探しして笑いたいとき笑って相手を褒めたいと思ったら全力で褒めるようにしてる
毎日楽しいし寄ってくる人も面白い人に変わったよ
まぁ外野は色々と言ってくるけどね+42
-0
-
35. 匿名 2018/02/05(月) 00:31:51
他人に期待しないって思うのはいいかも
ただわかってても期待外れで落ち込むことはある。
考え始めたら、他人に期待しないって言い聞かせる+73
-0
-
36. 匿名 2018/02/05(月) 00:32:17
>>20
自分を>>スッカスカのATM
専用のサンドバッグだと割り切る
いつまで破れ鍋に綴じ蓋コンビ続けるの?+7
-5
-
37. 匿名 2018/02/05(月) 00:32:49
主さんは帰る家庭があって、愛しい子供がいて、とても羨ましいです。
私はいま離婚を控えて別居中で、子供もいないので。
しんどいときは少し立ち止まって、ぼんやりしましょうよ。
辛いときは食べたり泣いたり眠ったり、赤ちゃんみたいに好き勝手やって自分を自由にしてあげます。
主さんの人生、私はとても羨ましいです。人はないものねだりですよね。+116
-1
-
38. 匿名 2018/02/05(月) 00:37:28
就職氷河期で就職失敗しいまだにアルバイト、婚期を逃して独身だし将来は路上生活だと思って諦めて今を生きてる、たのし~(〃^ー^〃)+71
-1
-
39. 匿名 2018/02/05(月) 00:38:54
とにかく生きて生きて寿命を全うすれば、マイケルジャクソンに会えると信じて日々を過ごします+22
-2
-
40. 匿名 2018/02/05(月) 00:41:08
いつか皆平等に必ず終わりがくるって分かってるから色んな事があっても生きていられるんだなーと最近思います。+23
-1
-
41. 匿名 2018/02/05(月) 00:42:40
皆それぞれだから 上も下も横も見ない。+21
-0
-
42. 匿名 2018/02/05(月) 00:44:43
星を見てると、自分なんて宇宙の中のほんのちっぽけな存在なんだなって気づく。
その時だけは、細かいことはどうでもいいやって心の底から思う。+11
-2
-
43. 匿名 2018/02/05(月) 00:47:45
そのときは辛くても後日笑い話にしていることもあります
辛いときは今までなんとかなったから今度もどうにかなると適当に構え、楽しいときは思い切り楽しむようにしています+10
-1
-
44. 匿名 2018/02/05(月) 00:48:50
屋根があって毎日ご飯が食べられる日々が幸せ。
辛くなったらこの言葉を唱えてる。
おまけに外は寒いのに暖かい部屋で明かりまでついてるんだもん。そう思うと悩む事なんて無くなると友達に教えて貰った。
友達も同い年のはずなのにな。人生何回目なんだろう…+87
-3
-
45. 匿名 2018/02/05(月) 00:50:24
将来の事を考えてあんまり好きじゃない業務内容の仕事についた。でも仕事が全くできなかったのも初めてで、試用期間で解雇も初めてで、なんか色々吹っ切れました。
やりたい仕事をして、お金を稼ぎまくる方にシフトして、後は自由に生きようかなと思った。+44
-0
-
46. 匿名 2018/02/05(月) 00:50:35
お金ないと気持ちが荒れますよね。
お金あったらジム行ったり洋服買ったり美味しい焼き肉行ったりしたいけど、無理だから外出しないで毎日スマホばかり触ってます。
+88
-0
-
47. 匿名 2018/02/05(月) 00:51:04
世の中生まれた時から不平等なんだから、私にしてはまぁまぁ幸せに暮らせてると思って生きてるよ。
開き直りかもしれないけど、しょうがないじゃない。お金ないんだもん。子供には申し訳ないけど、うちは貧乏なのよ。+22
-1
-
48. 匿名 2018/02/05(月) 00:53:13
お主の言うこと凄くわかる。
それだけなら皆そうだし仕方ないかって思う努力も出来る。
しかし、生保とか何やら頭おかしい奴等がはびこってることを知ってしまうとね+25
-3
-
49. 匿名 2018/02/05(月) 01:03:48
旦那にねちねちお金が足りないって言っちゃった一生懸命働いてるのにごめん、使い方を改善して欲しくて言ったけど伝わってなさそう。+27
-2
-
50. 匿名 2018/02/05(月) 01:04:56
幸せと不幸せは平等っていうけど多分それ個人の一生でどっこいになるって事じゃないと思う。
宇宙の法則的な事で宇宙全体でどっこいになるようになってるんじゃないかなって。
だから誰かが余分に幸せを取ったらその分誰かが余分な不幸せをもらったりしてるのかなって思うんだよね。それは幸運を掴むのが上手か下手かってのもあって。
私は下手だから余分な不幸せを背負わなきゃいけないんだろうなーと思うと何となく仕方ないのかなぁって気持ちになる。+9
-5
-
51. 匿名 2018/02/05(月) 01:05:39
意識して呼吸をしていないようにそうあることが普通だからとしか言いようがないな+6
-0
-
52. 匿名 2018/02/05(月) 01:13:33
なんとなくまだ自分の可能性を信じているから諦めて(割り切って)いいのか分からない
もう第三者からあなたはこんなもんですってハッキリ突きつけられたい+13
-0
-
53. 匿名 2018/02/05(月) 01:22:48
割り切るって諦めるってこと?
そうなら、私は諦めたくないです。現状に不満があれば改善するためにとことん行動しないと気が済みません。今までもそうしてきました。収入に関して言えば、勉強して資格とって転職してみたり。
色々やり尽くしても現状が変わらなかったら、その時は諦めではなく、納得して生きていける気がします。でも、大抵はアクションすることで現状を変えられます。
主さんは少し疲れているのかな?1日でもいいから自分を思いきり甘やかしてみては?リフレッシュしたら、現実と戦う気力が湧いてくると思いますよ!+21
-3
-
54. 匿名 2018/02/05(月) 01:25:59
下の階に淡々と生きている派遣のイケメンが住んでいて、話したことあるけど実に飄々としているというか、ただ現状をありのままに受け入れてるんです。
過去を悔やむとか先を憂うとかなく本当に淡々と。
若いのに達観した感じで、ちょっと彼を見習おうと思いました。
確かに考えても仕方ない、どうにもならないことはあるしね。+29
-2
-
55. 匿名 2018/02/05(月) 01:37:53
楽しみや息抜きを作ってみては?気晴らし位にはなるかも。私は昼寝+5
-2
-
56. 匿名 2018/02/05(月) 01:53:10
<<34さん
やってくる人も変わったしって…
外野がとやかく言うあたり、変なことに勧誘されてませんか?
ご病気とのこと、宗教や健康食品系のマルチなどではないですか?
弱っているときにポジティブな感じでここぞとばかりに勧誘してきますよ。カモにされないように。お気をつけて。+5
-0
-
57. 匿名 2018/02/05(月) 01:53:42
>>33中2病全開のコメに同意!+3
-1
-
58. 匿名 2018/02/05(月) 01:56:47
>>53
差し支えなければ、どんな資格をとって、どんな職に転職したのか教えてもらえませんか。
今後の参考にさせていただきたいです。+5
-0
-
59. 匿名 2018/02/05(月) 02:03:36
生きる気力がもう…+20
-1
-
60. 匿名 2018/02/05(月) 02:56:32
>>50被害妄想すごいと思う
幸せ感じてる人の努力や謙虚さに目を向けてみて。+5
-6
-
61. 匿名 2018/02/05(月) 03:39:37
大病患ってからは、自分の家がある、帰る場所があること、暖かい部屋で温かいご飯が食べられること、愛犬の傍にいられること、普通に生活出来ることに感謝してます。
お金も大事だけど、自分も大事にしてあげないと+32
-0
-
62. 匿名 2018/02/05(月) 04:59:41
苦痛なのに子供ってちょっと矛盾かんじる
+17
-0
-
63. 匿名 2018/02/05(月) 05:32:52
高望みせず、夢も見ず
自分の人生こんなもん
と思うこと。諦めかな。
嫌な事があってもまぁいつものことだ予定通りだ〜で済む。変に期待するからいけない。
まぁこれは希望のないアラフォーの場合ですがね。
嫌でも生きないといけないので。+25
-0
-
64. 匿名 2018/02/05(月) 05:54:49
好きでもない仕事。安月給でお金もないし鬱になりそうです。後何年かの暮らしをしなくてはいけないのか。。割り切れません。いつか爆殺してしまいそうです。+15
-0
-
65. 匿名 2018/02/05(月) 06:06:41
点と点との繋がりは、あとで振り返った時に初めて線として繋がる。
そこで初めて意味がわかる。
だから辛いことが起きた時は、この出来事にも
意味があると考えてみる。+8
-5
-
66. 匿名 2018/02/05(月) 06:24:19
今は特にセルフプロデュースして、ネット使って上手くピーアールしたもの勝ちだよね。
アウトプットだけで行けそうな世の中+16
-0
-
67. 匿名 2018/02/05(月) 06:27:33
全ての生き物は、みんなそれぞれの境遇でベストを尽くすしかないんだなあ
自分がなりたいものではなく
…って、思ってます。+8
-0
-
68. 匿名 2018/02/05(月) 06:42:42
働いてるだけ立派。社会に参加したくても出来ない人っているから。歳老いていけばどんな暮らしだろうがみんな一緒+23
-0
-
69. 匿名 2018/02/05(月) 07:04:30
>>1
もう見てないだろうけど、高望みです。主さんは誰よりも恵まれた容姿と財産を持ち、誰にも負けない努力をして生きてきましたか?私には、人並みの努力をして人並みの生活をしている主婦のぼやきにしか見えない。つまり、その程度の才能と努力で毎日幸せにあふれるとか無理じゃない?っていいたい。相応な生活送ってるじゃない?
こういう些細なことで大げさに騒ぐ人は、トピ立てたことも忘れてまた普通に元気に生活してるたろうなっていう予想。+1
-16
-
70. 匿名 2018/02/05(月) 07:49:59
私も主さんに痛く共感
自分が選んだ道と生まれながらの境遇。働いても働いても楽になることはないけど働くしかない。子供の為と踏ん張るしかなくて。でもたまに何の為に生きているのかわからなくなる。+9
-1
-
71. 匿名 2018/02/05(月) 07:52:18
主さんみたく頑張ってる人もいれば母子家庭の生活保護でちょこっと働く岳でタバコにパチンコの奴もいて割り切れないときある。
主さん私も同じですよ!
一緒に頑張りましょう!+5
-2
-
72. 匿名 2018/02/05(月) 07:53:13
ネカマは出てって!
男には分からない感覚なんだから+6
-0
-
73. 匿名 2018/02/05(月) 07:55:53
一人っ子、アラサー未婚、母親も他界して、結婚も縁がなく子どもすら持てないならもう人生の意味ないのかなとさえ思えてきた。
生きがいがないというか、もう自分の役割は何もないなって。+18
-0
-
74. 匿名 2018/02/05(月) 08:09:27
旦那はそこそこの企業の会社員。
実親はたくさんの不動産があるため、近々私に名義変更していく予定。
幼い頃から尋常じゃなくメンタルが弱くて、仕事も続かず親に寄生、旦那に寄生。
働かずに生かしてもらえるのは有り難すぎる事だとは分かっているけど、私って何のためにいきてるんかなぁと思います。
ほんとウンコ製造マシンだわ。
同じマシンならせめて出産マシンになりたかったんだけど、メンタルの弱さから旦那と両親に妊娠を反対されました。
マグロ漁船にでも乗ったら、人並みの精神力が身につくんだろうか。
まだ諦めつかないです。
+5
-12
-
75. 匿名 2018/02/05(月) 08:14:09
てにをはもちゃんと使えない大卒が高給取りでやってられない。そういう会社だと思って割り切りたいけど割り切れない。なんでお前らの文書を私が添削しないといけないんだよと。「ボク日本語が苦手なんで〜」ってヘラヘラしてるけど、日本語しか喋れないだろ。+8
-1
-
76. 匿名 2018/02/05(月) 08:23:55
今日付で仕事辞めます\(^o^)/自分に合わない仕事を続けて、精神疾患になるんだったら、先の不安はあるけど辞めた方がまだ精神衛生上マシ。+27
-0
-
77. 匿名 2018/02/05(月) 08:28:19
ないものねだりだと思ってます。誰かからは羨ましく思われてる生活なんだと思って生きてます。○○のせいで…って思うより○○のおかげでって思ってます。私は20後半、子持ち、パートだけどもしこれが20代後半、独身だったらパートじゃ生活できないし誰かのために働くなんてしなかったと思う。パートでいいのも旦那が稼いで生活させてくれるからと思ってます。+3
-2
-
78. 匿名 2018/02/05(月) 08:33:19
私なんて所詮こんなもん…と思ってる
夢も希望も目標もなにもない
けど死ぬ勇気ないから適当に生きてる+16
-0
-
79. 匿名 2018/02/05(月) 08:33:29
40になり介護保険も取られる
ますます手取りが減る、落ち込んでます+8
-1
-
80. 匿名 2018/02/05(月) 08:50:33
同じ立場の人いっぱいいるよ。
お子さんがいるだけ幸せじゃない?+7
-0
-
81. 匿名 2018/02/05(月) 09:25:21
よく好きなもの食べてお金使ってリフレッシュしてってアドバイスを聞くけど
私、それやると余計に不安になるんだよね…
日本、安楽死できるようにしてくれないかな…
そうすれば、老後の心配なんてしなくて済むし
お金も使えるから経済も回ると思うんだ。+24
-0
-
82. 匿名 2018/02/05(月) 09:30:44 ID:aeI8bPt1iK
ホントにきつい時は立ち止まれない
立ち止まるのを忘れて、次は何をしなきゃいけないかを思うよ
旦那が風邪で先に寝込まれた
私も熱あり身体が痛い
年寄りふたりの食事とパートがある
あの時は考えて生きるなんて頭になかった+5
-1
-
83. 匿名 2018/02/05(月) 09:46:39
「自分だけじゃないから頑張らなきゃ」という気持ちと、楽しみを見つけて生きているかんじ。時々泣きたくなるけど。家賃払い終わったと思ったら電気・ガス・水道・携帯が毎月延々と続くから。+7
-0
-
84. 匿名 2018/02/05(月) 12:08:55
子どもも産めない、仕事もしてない専業主婦
もう何のために生きているのかわかりません
自由に使えるお金もないから家にこもりきり
他人と比べては自分の現状に悲しくなって。
いつか割り切れる日が来るのかなあ
なかなか生きてくのは辛い+8
-2
-
85. 匿名 2018/02/05(月) 14:23:21
生活苦しいのに子供生んじゃったんだから、身から出た錆だよ。と思って諦めたら?+8
-1
-
86. 匿名 2018/02/05(月) 14:56:59
割り切る、つまり余り0。何も引きずらず、素早く動きまくることだよ。
時間を楽しもう!+3
-0
-
87. 匿名 2018/02/05(月) 18:50:06
目標の為と割り切ってやっていたつもりが嫌になって半ば強引に環境変えました。
仮住居なので近いうちに出ないと。
貯金が無くなるから働かないと生活していけなくなる…社会に戻りたくないな
いい加減腹括るしかないのか+0
-0
-
88. 匿名 2018/02/05(月) 18:59:04
リアルカイジGP@AbemaTV (@kaiji_real). そこの「人生逆転したい」アナタ、
チャンスです。 優勝賞金1億円のリアリティーショウの始まりです。
必要なのは「天から与えられた運と少しの知恵」だけ。 男も女も老いも若いも
関係ナシ。 「人生逆転したい」 必要なのはその思いだけ。 さあ、夢を掴みまショウ。+0
-0
-
89. 匿名 2018/02/05(月) 20:35:48
死ぬか生きるか二者択一しかないからねぇ…+1
-0
-
90. 匿名 2018/02/05(月) 20:37:07
宝くじが当たるまで、今の自分の状況を受け入れるしかない。+2
-0
-
91. 匿名 2018/02/05(月) 21:14:30
あまりにも辛い人は心療内科へGO
私も通ってて、今減薬中でしんどいです
なかなか、あっさり割り切れないよねー。+0
-0
-
92. 匿名 2018/02/05(月) 23:06:25
割り切れない人にお勧めは・・・人生は奇数でなくて偶数で。。。+0
-0
-
93. 匿名 2018/02/05(月) 23:43:49
子供がいないので、老後は不安ですが、子供やその伴侶に粗雑にあしらわれたりする悲しさも味わわなくて済んだ、と思ってみたりする。
ま、酸っぱいブドウですが。+2
-0
-
94. 匿名 2018/02/06(火) 00:00:56
>>74
今は、なまこ漁らしいですよ。
ホンマでっかTVで言ってました。+1
-0
-
95. 匿名 2018/02/06(火) 02:57:05
>>60
私が言いたかった事を噛み砕いて伝えようと思ったらあまりにも長々しい言葉になってしまったので要点だけ…
私のあの考えは被害妄想とかネガティブな考えからではないのでご心配なく!むしろただの好奇心からの憶測です。
もちろん努力で幸せを掴んだ方もたくさんいますね。それは本人の努力の結果だとも私も思います。
ここで宇宙概念からの幸福と不運のバランスの憶測話をすると長くなるのでとりあえず上記の事だけ誤解を解いておきたいと思いまして再度コメさせて頂きました。+0
-0
-
96. 匿名 2018/03/03(土) 09:08:57
主さんお疲れ様!
お子さんの年齢は分からないけれど、お金がかかる時期ですか?
自分のために使えるお金はありませんか?
1日くらい自分の好きに動いて好きに食べて寝ても、全然問題ないと思います。
自分を犠牲にしすぎないでくださいね!
お子さんも元気な主さんが大好きなはず!
元気な親あってこその元気な子ども!
まずは頑張ってる主さんが、自分を大切に。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する