-
1. 匿名 2018/02/04(日) 08:45:53
主は今年30になります。
まだ独身だし彼氏もいないし、心も未熟なままに、いつのまにか年齢だけが30代に進出します。不安だらけで焦ってます…!主のような気持ちになったことがある先輩方、どうか希望の持てるような励ましやアドバイスを送っていただけないでしょうか。+136
-3
-
2. 匿名 2018/02/04(日) 08:46:58
+86
-7
-
3. 匿名 2018/02/04(日) 08:47:03
今年29ですが、いいですか?+69
-3
-
4. 匿名 2018/02/04(日) 08:47:13
いいなー30戻りたい
ババアでごめん+95
-3
-
5. 匿名 2018/02/04(日) 08:47:14
よかろう
希望はないよ。+8
-11
-
6. 匿名 2018/02/04(日) 08:47:48
20代後半と何も変わらない
アラサーでモテなかった人は30才でもモテないよ+109
-5
-
7. 匿名 2018/02/04(日) 08:47:50
30歳になりたてです。
産後ってのもあるけど、びっくりするくらいガクッと老けたよ…可愛らしい洋服は今のうちにたくさん着ておいたほうがいいと思う。
+109
-5
-
8. 匿名 2018/02/04(日) 08:48:11
あと5年で結婚するか彼氏いない状態だと結婚できる可能性は3%になる+44
-2
-
9. 匿名 2018/02/04(日) 08:48:11
ギリギリゆとり世代?+3
-13
-
10. 匿名 2018/02/04(日) 08:48:58
理屈っぽさや可愛いげがない性格だと自覚してるなら少しマイルドになるように心がけするといい+66
-0
-
11. 匿名 2018/02/04(日) 08:49:05
30代が一番良かった。
それまでの人生よりも。+75
-1
-
12. 匿名 2018/02/04(日) 08:49:21
年をとるか、年を重ねるかで人生がだいぶ変わる。
年を重ねていってください。+117
-0
-
13. 匿名 2018/02/04(日) 08:49:49
あっという間に年取るよ+21
-1
-
14. 匿名 2018/02/04(日) 08:50:29
ちゃんと働いているんでしょ?自分の稼ぎを自分の為だけに使えるなんて良いじゃない。+29
-0
-
15. 匿名 2018/02/04(日) 08:50:49
睡眠大事よ+34
-0
-
16. 匿名 2018/02/04(日) 08:51:19
ついにシミを1つ見つけた。絶望。
結婚して子供いて良かった。老いていく中で独身だったら無理。+8
-32
-
17. 匿名 2018/02/04(日) 08:51:28
+16
-1
-
18. 匿名 2018/02/04(日) 08:51:39
風邪引くと長引き出します+16
-2
-
19. 匿名 2018/02/04(日) 08:51:44
今34歳ですが20代よりずっと楽しいよ!
大丈夫、怖くないよ。
私も20代は彼氏なかなかできなかったけど好きなことを楽しむようになって、その繋がりでできました。
+107
-3
-
20. 匿名 2018/02/04(日) 08:54:44
主さんは彼氏いない歴=年齢でしょうか?今では経験ないアラサーが多いけど、経験ないと婚活、恋活ホントッに不利です。
同じ同世代の男性は年下狙いだし、年齢が上がるにつれて男性も女馴れしてなさそうな人が多い。自分から攻めないと始まらないのに経験ないと動けません…多少時間を無駄にしても、誰かと付き合ってみるべき。経験ないのに、年収が、顔が、身長が、体重が、笑いのツボが、ありのままの自分を受け入れてくれるか色々考えていない歴を延長させるとあっという間に35歳がくる!+35
-3
-
21. 匿名 2018/02/04(日) 08:55:09
色んな意味で諦めがつくようになったから30代になって楽になったかも
年を重ねるのも悪くないよ+27
-0
-
22. 匿名 2018/02/04(日) 08:55:56
今年40才になる。
心は未熟なままです。+45
-3
-
23. 匿名 2018/02/04(日) 08:57:04
独身彼氏なしの状態、なんやかんや楽だった。
だからその状態で我慢できたんだと思う。
欲しいとはおもってたけどね。
我慢できないほど欲しがればよかったかな。+9
-1
-
24. 匿名 2018/02/04(日) 08:58:13
独身中に正社員の仕事を。
転職するなら独身のうちに。
結婚すると正社員の仕事は見つけにくいよ。+61
-1
-
25. 匿名 2018/02/04(日) 08:58:29
やることやれば不安はやわらぐよ+2
-0
-
26. 匿名 2018/02/04(日) 08:58:37
主さん大丈夫!
私なんて35歳独身彼氏なしであげくに
病気まであるから( ゚∀゚)アハハ
35歳にもなると病気は長引くし
傷は治りにくくなるしすぐ痣になる
でも主さん30歳なんてまだまだ若い!
私は一人で生きて行く準備をするよ…(´-ω-`)フッ…
+54
-1
-
27. 匿名 2018/02/04(日) 08:59:52
恐れることはない
特になにも変わらない
+13
-0
-
28. 匿名 2018/02/04(日) 09:01:15
豪快な遊び方ができなくなるよ!
でもスキンケアを粗末にしなければ、30ではまだお肌は曲がらないよ!+16
-1
-
29. 匿名 2018/02/04(日) 09:01:28
30代楽しかったよ。
自分のしたい事と財力の釣り合いが取れてきて。
私は32で出会った人と36で結婚した。
まだまだこれからだよー。
+46
-0
-
30. 匿名 2018/02/04(日) 09:01:48
先日30代にデビューしました。
30代あっというま!という声をよく聞きますが本当ですか?+42
-0
-
31. 匿名 2018/02/04(日) 09:02:15
30越えるとなーんか気楽!この前結婚しなくてもいいか!って気に一瞬なるけど
実際婚活の場でまだ選べる立場でいられるのは31まで。32になると急にマッチングし辛くなる。
確率的に条件のいい人と結婚したいなら、今が踏ん張り時。もし、どうしてもだめなら、一生続けられる仕事も考えた方がいいよ。+28
-1
-
32. 匿名 2018/02/04(日) 09:03:02
男にガッカリし始めるからしっかりね!
生身の男に幻想抱いてるの男兄弟いない人たちだけになるよ!+6
-4
-
33. 匿名 2018/02/04(日) 09:03:37
30の目前を機に
自分の真の目的を徹底的に洗い出してみては?
失敗したくない。
恥をかきたくない。
自分は、こういうのが発覚したよ。
そしてたしかに、この目的は叶えられた。
彼氏作らず、友達も作らず、かといって自分磨きもしないことによって、挑戦しない言い訳の完成さ。
+8
-0
-
34. 匿名 2018/02/04(日) 09:05:45
>>30
ガルちゃんのコメント番号30〜50のように一瞬
で流れていくよ+5
-0
-
35. 匿名 2018/02/04(日) 09:09:19
さんじゅう過ぎたらアッという間にごじゅう(一一")/+4
-0
-
36. 匿名 2018/02/04(日) 09:10:40
結婚するつもりがあるなら、逆算して早めに動いた方が良いよ。30超えた独身女への社会の目は厳しい(´ω`)
アラサーはお金も時間もあって、好きな事できるけど、ふと、周りを見渡せば、この前まで一緒に遊んでた子達がちゃっかり婚約、新婚になってて、ガクブルした私。(ちょうど彼氏と別れた)
32で結婚して、もうすぐ子供が産まれるから結果オーライだけど、
30歳になったら、人生計画を見つめ直すのをお勧めします。(結婚、キャリア、貯金、保険)+37
-1
-
37. 匿名 2018/02/04(日) 09:11:27
30歳で失うのは美しさじゃなくて「おぼこさ」よ。まだまだ美しいわ~楽しんでね。+25
-1
-
38. 匿名 2018/02/04(日) 09:11:28
今年30歳になります!20代の時とはまた違った楽しみ方があるんだろうなと思ってます。
自分の中ではなんですけど、やっと大人になった気分です。とっくにアラサーでおばちゃんなんですけどw
成人して10年でやっと一人前になれたというか。+9
-0
-
39. 匿名 2018/02/04(日) 09:11:51
人生下手すると90まであるんだぞ。「もう30だし」とか言ってたら、60年「もう」だぞ+26
-0
-
40. 匿名 2018/02/04(日) 09:11:55
婚活だと失礼な話、女が焦りの形相じゃないと決まらない。
20代後半が1番焦るからどうしても結婚決めたいなら本格的に婚活(お見合い)するといい。
ただ焦ってるだけで決められない人は仕方ない。
条件揃った男が自分にモーションかけてくる可能性は正直高くないし、そんな男はそうそう居ないから。+21
-2
-
41. 匿名 2018/02/04(日) 09:12:01
30代である事を自覚した方がいいよ。
30代でも私は若い!まだまだイケる!って若い頃と同じ生き方をしていると、周りからは痛い人と思われていたり、自分の思い込みとのギャップにショックを受けるかも。
30代に限らないけど、その時々の年代での美しさとか生き方をすると格好いいと思います。+28
-3
-
42. 匿名 2018/02/04(日) 09:13:25
独身限定ですか?+0
-0
-
43. 匿名 2018/02/04(日) 09:14:21
安心しろ
次は40が待ってる+24
-0
-
44. 匿名 2018/02/04(日) 09:14:50
一緒に小学校入って中学校入って高校入って、大学進学か就職かで分かれて、社会に出てからもバラバラ。
30過ぎると、そんなもんじゃなく個人差があいてくる。
結婚してるか、子供がいるか、親はどうしてるか、経済的にはどうか、健康か。
逆に言えば、違い過ぎて比べようがなくなって、気楽になっていく。+46
-0
-
45. 匿名 2018/02/04(日) 09:16:02
現実受け入れると楽だよ
別にこうじゃないとおかしいとか、こうでなくてはならないなんて事はない
結婚したら幸せで勝ちなんて決まってない+14
-0
-
46. 匿名 2018/02/04(日) 09:16:51
>>35
ごじゅうが過ぎたら年金のろくじゅうだけど、すぐにお迎えがきそうw+2
-0
-
47. 匿名 2018/02/04(日) 09:17:32
田舎にばっかりとじ込もってないで進学とか県外にすれば良かったと思ってる
平和だけど田舎の思い込みから解放されることも時には必要+17
-1
-
48. 匿名 2018/02/04(日) 09:17:33
独身ならはやく婚活だ!世間のアラサー独身への目は厳しい。年齢が上がれば上がるほど、妥協しろ、お前が選ぶ立場かと言われるよ。アラフォーあたりになると、この年まで独身なんて、性格に難あり、地雷女だと決めつけられる。+28
-2
-
49. 匿名 2018/02/04(日) 09:18:10
>>16
私は独身に戻りたい35歳です
結婚して出産して言うのもなんだけど自分は独身のほうが合ってた…良き妻にも母にもなれそうにない+9
-6
-
50. 匿名 2018/02/04(日) 09:18:22
30ならまだ婚活市場ではギリギリ選べる立場。32くらいからは相手も渋り出す。+10
-3
-
51. 匿名 2018/02/04(日) 09:19:27
男を見る目を養うべき。
見栄を張ろうとしてる男には近づくな。社交辞令で流せ。
視野が狭くて思い込みが激しい男は他人として流せ。
焦らそうとする男はクズ。+10
-0
-
52. 匿名 2018/02/04(日) 09:19:28
三十路って今思うとだいぶ若い。+27
-0
-
53. 匿名 2018/02/04(日) 09:19:54
30代楽しいよ
まだ体力もあるし、年上とも年下ともうまく付き合えるようになる
フットワーク軽くして、付き合う人厳選してけば
これからの付き合いに繋がる+14
-0
-
54. 匿名 2018/02/04(日) 09:20:27
30過ぎたら女は年齢より老けていないか、スタイルは維持できているか、結婚しているか、子供はいるか、旦那の職業は何か、持っているアイテムや服装で裕福度を評価。
そんな感じで勝ち組、負け組が選別されるよ。
30独身彼氏なしがカーストの一番下に位置付けられる。+2
-13
-
55. 匿名 2018/02/04(日) 09:21:39
30来たときは以外と、あれ?若い。30なのにまだこの服着れるー。合コンの誘いもある♪周りも独身、かわいいあの子も彼氏と別れたばかり!一緒に婚活頑張ろう!…と思っていたのに、「めんどくさい、傷付きたくない」が元々心の隅にあり、また40歳という次の節目まであと10年あるという謎の余裕から20代より婚活を怠った…
33歳になった頃、あれ?久々に参加しようと思ってた婚活パーティーの年齢制限に引っ掛かった!合コンは場違いで行けない!あれ?なんか持ってる服が似合わなくなった…。かわいいあの子、新彼出来て結婚が決まってた。周りの独身の子は婚活を休みだした…
今35歳。結婚してる子と独身なら彼氏なし、婚活もしてない人に二極化します…
+21
-0
-
56. 匿名 2018/02/04(日) 09:22:15
30歳なら女はまだ自分を若いと思う。
男から見た30歳はババァらしい。32.3くらいまでが馬鹿にされないタイムリミットだと思ってる。それ以降で売れ残っていたら、見下される。+12
-2
-
57. 匿名 2018/02/04(日) 09:22:36
33歳。
30過ぎたら一気におばさん扱いされるようになった気がする。
精神年齢は変わってないのに。
でも、若者という意識は捨てなくてはいけないなと思いました。+14
-0
-
58. 匿名 2018/02/04(日) 09:23:31
31歳です!
大丈夫!
30代も楽しいよ!
+13
-0
-
59. 匿名 2018/02/04(日) 09:24:16
30過ぎたら世間では立派なおばさん。
若々しくいる事を忘れてはいけないが、若い時を引きずって自分が若いつもりでいると、やばい。+10
-1
-
60. 匿名 2018/02/04(日) 09:24:21
>>54
カーストなんて馬鹿くさ
+15
-0
-
61. 匿名 2018/02/04(日) 09:25:44
これから自分が何を欲して、どう生きたいのか
朧げでも意識して、捨てるものを選んでいくといいよ
30過ぎようが40過ぎようが、変わらないよ
時間の過ぎるのが早くなるだけ+10
-0
-
62. 匿名 2018/02/04(日) 09:26:10
35こえて独身だと世間からは性格が悪い、35まで結婚できてないには理由がある!と決めつけられる。よって、男も言い寄ってこない。男は20代が好きだから。+9
-3
-
63. 匿名 2018/02/04(日) 09:26:51
今時女性が32才だからと渋る人居ないよ。男も欲があるから20代女性希望しても今度は女性の眼鏡にかなわなくて断られる側になるから。
見た目や職業で。
たとえ28才女性だったとしても見た目や職業がいまいちなら男も断ってるのもよく聞く。
男女共にそんなことしてるとただ年を重ねていくだけ。同い年でも交際できなくなるよ。
大体の許容範囲分かってくるしテキトーに希望を認識しておこう。+12
-3
-
64. 匿名 2018/02/04(日) 09:27:10
35過ぎてから時が経つのが異常に早く感じる
いつの間にか46ですわ
+6
-0
-
65. 匿名 2018/02/04(日) 09:27:44
30ならまだ頑張れば結婚余裕。
35になると、結婚して子持ち女と、独身で彼氏すらいない干物女のどっちかに別れる。そして干物の方は、結局40.50になっても干物。+19
-1
-
66. 匿名 2018/02/04(日) 09:28:21
32歳で処女です。若い頃は経験ないなんてヤバイよとか色々言われてたけど30過ぎたら誰も何も言わなくなって20代のころより気にならなくなった。
でもここまでくるともう一生処女のような気がする。
生理以外で自分に子宮があるという感覚がない。+21
-0
-
67. 匿名 2018/02/04(日) 09:29:41
自分が思ってるほど大したことないとかは自覚しておいたら後が楽だ+7
-1
-
68. 匿名 2018/02/04(日) 09:30:13
30過ぎたらおばさんだよ。
お姉さんと思ってる人いるけど、それは20代まで、いつまでも若い頃の感覚のままな30代をよく見る。男なんていくらでも寄ってくるとか。男は30過ぎたらババァだと思ってるから、スペックがないと無理。+16
-3
-
69. 匿名 2018/02/04(日) 09:30:17
大して変わらないよ
31歳より+5
-2
-
70. 匿名 2018/02/04(日) 09:31:00
オバサン扱いされようがされまいが嫌だなと思う相手の話は聞き流したらいい
人の不幸を望んでる人なんてそのうちくたばるよ+10
-0
-
71. 匿名 2018/02/04(日) 09:31:57
30過ぎて独身だとあれ??って思われる。がまだ批判はされない。
35過ぎると、性格に何か問題があるのかな?と思われる。
40過ぎると、地雷認定される。+13
-5
-
72. 匿名 2018/02/04(日) 09:33:33
妥協婚した人たちすれば彼氏あり彼氏なしどっちでも良いと思ってるらしいよ
それだけ自分たちが焦って駆け込んだ交際、結婚に意義が見いだせないらしい+5
-0
-
73. 匿名 2018/02/04(日) 09:34:18
30だけど、おばさんのカテゴリーだと思ってる。
おばさんと言われても腹がたつ事はない。
でも綺麗で若々しいおばさんでいる努力は必要。適度に運動して、独身なら仕事、既婚なら育児家事仕事を頑張る。
だらだら飲み食いして運動しないと、あっという間にたるんだ身体の年齢より老けたおばさんが完成する。+18
-0
-
74. 匿名 2018/02/04(日) 09:35:17
彼氏や旦那に期待するだけ無駄。愛しあおうが何だろうが他人は他人。
自分がしっかりしてたらどーにかなる。+18
-0
-
75. 匿名 2018/02/04(日) 09:35:39
今までの生活変えないとね。
妊婦さんや親子づれの人には親切に。
間違えてもネットで叩いたりしたらいけないよ。
それは未来のあなたの姿なのだから。
今、妊婦さんや親子づれの人が苦しんでいるのは、
彼女らが独身の時に、妊婦さんや親子づれに意地悪してきたからそれが習慣化して、体調悪くてもベビーカーすら引けなくなった。自分で未来の自分を生きにくくしてるんだよ。
それは自業自得。頭が悪いと思っている。
だから妊婦さんや親子づれには親切にしてあげると自分に返ってくる。育児もしやすくなる。
+5
-10
-
76. 匿名 2018/02/04(日) 09:37:07
30は女的にはまだ若いって思ってる。かといって、お姉さんって部類でもないけど。
20代の頃と何も変わらないんだけど、世間の目だけは変わっていくかな。30で独身なんだ?みたいな。自分としての変化はないよ。+12
-0
-
77. 匿名 2018/02/04(日) 09:38:05
可愛い20代だからと女性にアタックしてる男性職場で見てたら馬鹿っぽいからと見下されてフラれてた。
身の丈に合ってると思われないと見下されるのがオチ。
スペックで関わろうとするな。+7
-0
-
78. 匿名 2018/02/04(日) 09:40:11
>>66
メイクしてそこそこかわいいなら年上の男性の引く手あまただよ!まだまだチャンスはある!
32なんてまだまだ若いぞー!!+9
-0
-
79. 匿名 2018/02/04(日) 09:41:37
>>71
そうなんだよねー
でもここで世間の価値観を自分の価値観にしてはいけない
胸を張って生きよ+8
-0
-
80. 匿名 2018/02/04(日) 09:42:25
現実受け止めるのが1番精神的に楽
期待するほど男の人は仕事しないよ、愛し愛されみたいなのはドラマや漫画の見すぎ
カーストも存在しない
人を見下したい自分の中にだけ存在する概念+11
-0
-
81. 匿名 2018/02/04(日) 09:43:34
>>77
20代に嫉妬する30歳おばさん
いい加減
て
お
く
れ
だと気づけw+1
-12
-
82. 匿名 2018/02/04(日) 09:44:45
30歳独身をどう思うか。の記事を読み、確かにその通りだと自覚しているアラサーです。
該当するかどうかは別として世間はこういう目で見てるのが、ガルちゃんを見ていても、男友達の話を聞いても、テレビで芸人が話していたり、アナウンサーが該当インタビューしているのを聞いても分かります。
30over独身の女性へのイメージベスト3
某サイトより。
1.男から相手にされていない
男性の立場に立って考えてみましょう。
ある男性が「結婚したい」と考え、婚活をがんばっているとします。そこに現れた2人の女性。
1人は20代後半
もう1人は30代後半
2人とも、内面も外見も悪くありません。
その場合、やはり選ばれるのは20代後半の女性の方でしょう。
出典
なぜ女性は35歳を過ぎると男性から相手にされないのか? | 結婚できない不安解消.COM
2.本人はまだモテると思っている感がある。
メイクが濃い、チークに気合い入れ過ぎ、アヒル口、天然を装う、太っているのにミニスカート
出典
身近にいる30歳痛い女の言動 -「モテ自慢」「魔女風の格好」「チーク塗りすぎ」 | マイナビニュース
3.プライドが高い
どこからどう見てもチビデブスなのに、自己評価の高さはエベレスト級。
出典
【勘違い婆】痛いお局様6人目【給料泥棒】
こんな目で見られてるんだなとよく分かります。
どのサイトを見てもそうだし、Yahoo!ニュースのコメント見ても、ディスられてるし。+1
-2
-
83. 匿名 2018/02/04(日) 09:46:15
>>82
たかがネットの記事だろ!!と言いたいが、確かにと納得してしまうアラフォーです。
独身の友達もこんなのばっかり。+3
-2
-
84. 匿名 2018/02/04(日) 09:46:48
>>48
アラサーでも十分痛いでしょ
+0
-1
-
85. 匿名 2018/02/04(日) 09:49:09
思い込みが激しいだけの男と関わるぐらいなら本読んでた方が身の為だ
不思議と男が地元から出たことなかったり高卒で充分だと思ってたり居住区も違ってたりして価値観合わないこと多い+3
-1
-
86. 匿名 2018/02/04(日) 09:51:33
結婚への幻想が抱けるうちに男にも幻想抱けるといいとは思うけど後からシワ寄せがめっちゃ来る
現実の結婚は楽しくないよ+8
-0
-
87. 匿名 2018/02/04(日) 09:53:28
アラサーアラフォー独身女達のイメージ
まとめチャンネル
1.年々卑屈になっていく
35くらいまでは男女ともにからモテました。色んな人と友達でした。結婚や出産ができていないことを卑屈に感じ、段々と人に優しくなれなくなりました。
若い頃は人が好きで素直だったのに、どうしてこんなに卑屈になってしまったのかと自分がイヤになります。
出典
35越えくらいから卑屈で意地悪になった : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
2.結婚相手に求める条件が高い
職業と年収でしか男を見ていないイメージ。結婚したら痛い目にあう見本
出典
憧れるのは危険?男が「痛い」と思うアラフォー女性芸能人 by Gow!Magazine(ガウ!マガジン)
3.「結婚だけが幸せではない」と強がり始める
かわいい子供、海外旅行、海外在住、優雅に暮らしてる専業主婦、に勝手に反応。
本人必死て隠してるつもりでも対抗心剥き出しで、私毎日充実してます、今の生活が最高。
みんなに慕われてる私ってほんと幸せ☆私は料理もできて人と違ってグルメです☆
アピールが本当に哀れ。
出典
アラフォー独身ババアって完全に自業自得だよな
4.基本自分のことは棚にあげる
自分の容姿を棚に上げて、「イケメンじゃなきゃ嫌だ」、「身長は175センチ以上じゃないと付き合いたくない」などと、男性の容姿に高い基準を設定されている方も決して少なくないでしょう。
出典
生涯独身になる女性の特徴6つ
5.素直じゃない
ほぼ結婚願望に置き換えられる願望なのに、自分の本音を無視して?隠して?見ないようにして?それとは真逆のことを冷静なときはいつも言っている。
出典
結婚出産願望がないと強がる独身女友の話
6.話していると結婚できない理由がよくわかる
自分が売れ残りで贅沢言えない状況だってことを自覚してない
よくそんなんで年収最低ラインとか言えるわ
出典
婚活パーティーに参加した30代独身女性の悲惨な様子がTVタックルで放送されるwww(画像・動画あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ
画像
7.結婚の話題が出ると無口になる、拗ねているように見える
独身でいると、周りから何かと結婚の話題を振られることが多い。心配してくれるのはうれしいけど、あまりお節介を焼かれると「少し放っておいて!」という気分になることも……。
出典
結婚の話をされるのもあえてされないのも……独身女性がイラッとした気遣い | マイナビニュース
8.自分の話ばかりする
これも自己顕示欲のあらわれなのでしょうか。本人の望みはある意味で叶っているのでしょうが……残念ながら別の意味で「かわいそうに」と思われているのでしょう。
わりと当てはまってる30歳独身だよ。
でも負けないよ。+5
-4
-
88. 匿名 2018/02/04(日) 09:55:21
先輩でも何でもないけど人の人生なんてその人次第だから希望も絶望も知らんよ+3
-0
-
89. 匿名 2018/02/04(日) 09:55:27
>>87
みんなに当てはまるかどうかは分からないけど、世間のイメージはこんな感じだよね。
別に否定もしない。
+2
-1
-
90. 匿名 2018/02/04(日) 09:56:12
あまりにも物の分別がついてない男性は結婚焦ってても止めた方がいい
中学生高校生みたいな人は止めた方が絶対いい+15
-0
-
91. 匿名 2018/02/04(日) 09:57:04
30こえたらっていうか、35こえると>>87 みたいなイメージだし、そういう人いる。
+4
-0
-
92. 匿名 2018/02/04(日) 09:58:10
30でも40でも、じぶんに自信のある人は素敵ですよ
外見じゃなくて、中身で勝負できるようになりましょう
大丈夫、怖くない!
若い頃よりお金も余裕もあるから、楽しいよ+7
-1
-
93. 匿名 2018/02/04(日) 09:58:57
30こえると若さという武器もなくなり、元々の美人かブスかが顕著。
アイプチやカラコンなどで誤魔化してる雰囲気可愛いさんも、30になるとさすがにそのメイクがいたくなる、たるみが出てくるとアイプチが上手くいかないとかあるよ。
だからブスが前面に出てくる。
あとは肌の綺麗さ。+9
-0
-
94. 匿名 2018/02/04(日) 10:08:20
30歳独身なんて、全然こわくないよ。
今は晩婚化だし普通だけど、お肌のケアや自分磨きは怠らないようにね。30こえるとやっぱり変わったよ、少し。肌に自信あったのに、先日シミを見つけました…
ちなみに結婚しても不幸だという意見多いけど、私は幸せだよ。結婚自体は悪いものではなく、相手と自分次第だと思う。変なのと結婚すると不幸になるってだけ。+23
-2
-
95. 匿名 2018/02/04(日) 10:13:04
30なんかガキやんけ+6
-1
-
96. 匿名 2018/02/04(日) 10:15:41
焦っていいことなんて1つもない+4
-0
-
97. 匿名 2018/02/04(日) 10:15:54
そうそう30独身など、アラフィフ独身実家暮らし。絶賛すねかじり中の私から見たら、赤ん坊みたいなもんよ。
世の中にはこんなアラフィフもいるんだから自身持って。+10
-0
-
98. 匿名 2018/02/04(日) 10:31:01
色んな意味で生きやすくなる。
精神的に図太くなるし落ち着くからかな?+7
-0
-
99. 匿名 2018/02/04(日) 10:55:55
>>1
30代をバカにする気持ちがにじみ出ているよw
今までバカにしてきたんだけどとうとう自分も30になっちゃう><みたいな気持ちにじみでてんだよ、今後いじめられないように気をつけたら+4
-3
-
100. 匿名 2018/02/04(日) 11:03:03
男の人の中でも馬鹿な人いてて選ぶ側だと思ってたら自分も選ばれない側だったってことよくあるらしいよ。
今どき女性が30代だからと除けてたら非正規だったり実家自営業、不細工デブ、コミュ障害男性は永遠に交際できない。
自分を知るきっかけにはなるよ。30代になることは悪いことばかりじゃない。+9
-0
-
101. 匿名 2018/02/04(日) 11:06:55
今年30になります!最近よく体調を崩しています。特に風邪引きやすくなりました…。医療保険など何も入ってないので検討していますが、沢山ありすぎて選べません(>_<;)+4
-0
-
102. 匿名 2018/02/04(日) 11:13:21
若気の至りがなくなる分、勘違いからも解放される
現実が分かる+13
-0
-
103. 匿名 2018/02/04(日) 11:17:19
>>99
30代だけど別にそんな風に思わなかったよ
あなたが捻くれた30代なだけじゃない?+5
-0
-
104. 匿名 2018/02/04(日) 11:18:13
交際結婚出産が勝ちだと思ってるとDVや子どもの非行、姑舅小姑との不和等々で疲れるだけ+9
-0
-
105. 匿名 2018/02/04(日) 11:20:29
>>97
実家暮らしは否定しないが、絶賛すねかじりはいかがなものか。笑
親もう70くらいじゃないか?+4
-0
-
106. 匿名 2018/02/04(日) 11:22:00
>>103
思った。おばさんをバカにしてると思う、被害妄想なおばさんっているよね。別に興味ないのに。+6
-0
-
107. 匿名 2018/02/04(日) 11:23:13
30歳は立派なおばさんだし、子宮も25以降どんどん老化するらしいよ。いつまでも若いつもりでいるとまずい年齢だが、別におばさんおばさんと悲観する年齢でもない。+5
-0
-
108. 匿名 2018/02/04(日) 11:23:21
主です。
みなさんのコメント全部じっくり読みました。本当にありがとうございます!優しいコメントもあり、安心するとともに、思わず涙が…!また現実的なコメントもとても勉強になります。身が引き締まる思いです!よし、1日1日を大切に、頑張るぞ!+7
-0
-
109. 匿名 2018/02/04(日) 11:26:03
妄想と現実の落差でしんどくなったことある人間からしてみれば焦りって本当に恐ろしい原因
何でもっと淡々と現実受け止めることが出来なかったのか不思議に思う+5
-0
-
110. 匿名 2018/02/04(日) 11:28:25
マジで変な奴に関わるぐらいならアラサーの独身なんて気楽
何を好き好んで精神的におかしい奴に関わるんだ
変な奴に除けられてるんだぞ。良いじゃん+9
-0
-
111. 匿名 2018/02/04(日) 11:30:07
現実が見れてない男もかなり居る
三十路だから非正規だからと断られても良いじゃん
多分そんな男も大したことはなさそう
自分を分かってない男の小言さ+11
-0
-
112. 匿名 2018/02/04(日) 11:30:38
マジで変な奴に引っかかるほど、飢えてしまったら終わりだ!+8
-0
-
113. 匿名 2018/02/04(日) 11:32:28
いいね、30歳になるという若さが。
30代はまだまだ気力体力があるし
きれいだよ。
色々と人生が決まる年代だから
気は引き締めて。
+12
-0
-
114. 匿名 2018/02/04(日) 11:36:28
逆に30になったら、どれだけ自分のケアに時間をかけるかだと思ってる
肌や体型。
もちろん20代から気をつけてないと、シミとか凄いが。
30になったら痩せにくかったりで、気を抜いてると、あっという間にたるんだおばさんが完成される。+8
-0
-
115. 匿名 2018/02/04(日) 11:37:36
この間年賀状来ててね。
その送り主の息子さんが婚活してるんだけどずっと小売店の正社員かつ交際経験がなくて気が利かないからと話がまとまらないんだって。
ずっと大卒で20代後半~30代前半の正社員女性探してたけど諦めたらしい。
最初から高望みなんじゃないかと思ってしまった。
女性の場合勘違いが終わりやすいのが30だから全てがわるいわけじゃないと個人的に思う+5
-1
-
116. 匿名 2018/02/04(日) 11:47:04
まぁ20代のようにチヤホヤはされなくなるかな+4
-0
-
117. 匿名 2018/02/04(日) 11:49:06
年を取ったから価値が落ちてると言ってくる男性もいるけど価値云々で交際も結婚も全てが決まってる訳じゃないよね(笑)
バカげた男性って頭が本当に高校生ぐらいで止まってて引く+9
-0
-
118. 匿名 2018/02/04(日) 11:51:21
男って若い女がいいって言うし、確かに若い子がいいという意見は分かるんだけど、自分だって同じようにアラサーアラフォーと年とってるくせに、20代を求めるよね。自分はいつまでも若いつもりでいる男って多い。+17
-0
-
119. 匿名 2018/02/04(日) 11:53:10
自分の立ち位置を30になる前に知っておいても損はしない
1回婚活してみては?
絵に書いたような男性は出てこないよ+4
-1
-
120. 匿名 2018/02/04(日) 11:56:00
男性が若いつもりでも良いけど(どうでもいいし)、若くても若くなくても一般教養と学歴、職業は何も変わらない。
しかもこれは男女共通。
年を取った女性だからと言っても無教養みたいな男性が急に真面目に勉強してきた女性を選べるわけない。+4
-0
-
121. 匿名 2018/02/04(日) 11:58:06
婚活にイケメンは来ない
公務員も来ない
大手の企業正社員も来ない+9
-1
-
122. 匿名 2018/02/04(日) 12:00:57
ただ単に30になっただけでは別に辛くも何ともない。みんななるし。
独身、彼氏など何年もなし、お金なし、ろくな仕事してない、ブス デブ が、30になると、更に若さも失った気がして泣ける。
既婚者か彼氏持ちの幸せな女が30になったって、シミが〜、痩せにくい〜くらいなどうでもいい悩みしかない。+10
-3
-
123. 匿名 2018/02/04(日) 12:01:52
婚活にくるのは、独身なのお察しみたいなのだけ。
男も女も。+5
-3
-
124. 匿名 2018/02/04(日) 12:06:00
30になって思う事。
まわりの同年代のまともな男は20代の時に可愛い彼女をつくり、その子と結婚前提で付き合っているか、結婚している。
まともなのにはもう相手がいるってこと。
今から探してもフリーの、本当にまともな男は少なくなっている+4
-6
-
125. 匿名 2018/02/04(日) 12:06:37
30からでもいくらでもやり甲斐や生き甲斐なんて見つけられる
独身でも既婚でも一番クソなのは他人をアテにして依存する人間だから+17
-0
-
126. 匿名 2018/02/04(日) 12:09:16
男を基準に考えたらそれこそ死ぬしかないよ
ネットに張り付いてオトコオトコ言ってる奴見て楽しそうだと思う?+7
-0
-
127. 匿名 2018/02/04(日) 12:09:54
30はおばさんだが、まわりにはまだお姉さんだと思って張り切っている人が多いという事。+1
-2
-
128. 匿名 2018/02/04(日) 12:10:18
まともだと思ってても話してみたらやはり癖は誰でもある。
まともだから云々じゃない。まともだと思われたい気持ちが強かったり世間体気にしてたら結婚してるだけだよ。+3
-1
-
129. 匿名 2018/02/04(日) 12:11:34
婚活市場で30はギリギリライン。35になると妥協する事が増える。32くらいまでに頑張るんだ。+3
-4
-
130. 匿名 2018/02/04(日) 12:12:13
独身彼氏なしってとこばかりにコンプレックス感じてるからいつまでたっても未熟なんじゃないの?
仕事でも趣味でもいいから熱中できるもの見つけたほうがいいよ+8
-0
-
131. 匿名 2018/02/04(日) 12:12:18
>>122
マイナスついてるけど、そうかもね実際。
+1
-2
-
132. 匿名 2018/02/04(日) 12:13:14
男に期待するな
自分が頑張れ
以上です+10
-0
-
133. 匿名 2018/02/04(日) 12:13:24
20代から婚活してました。婚活パーティーでは20代の頃は地元のテレビ局、公務員、大手企業の男性が少し混じっていましたが、30越えたら転職は必ず1回はしてる、低収入、ボーナスなし、ブルーカラー工場勤務など結婚生活に難がある人ばかりになる。しかもそういう人は彼女捜しに来てるだけで結婚なんてあまり考えてないから要注意!
1度婚活パーティーで出会った人と付き合ったのに「おれの収入じゃ結婚なんて無理だよ〜」って言われた。私だって婚活で出会ったから共働き前提で付き合ってたのに!+4
-2
-
134. 匿名 2018/02/04(日) 12:14:06
結婚願望あるならさっさと婚活。自然に出会いたいなんて言ってたらすぐ40になる。+4
-1
-
135. 匿名 2018/02/04(日) 12:14:39
年齢だけで選べないよ
年齢が若ければいいわけじゃない
年を取ってるから駄目なわけでもない+3
-0
-
136. 匿名 2018/02/04(日) 12:17:50
結婚願望あるみたいだから、いろんな場に出かける事が大事かな!仕事や趣味ももちろん大事にして、普通に日々送ってたら彼氏出来て結婚出来るよ!!別に結婚なんて難しいことではない、自分を認めて受け入れてくれる人は普通に見つかりますよ。
+6
-0
-
137. 匿名 2018/02/04(日) 12:19:24
30になったらブサメンにも相手にされないよ
女の30は男の50だからね+1
-9
-
138. 匿名 2018/02/04(日) 12:20:04
現実が分かってない男性を避けて平々凡々な男性がいいよ
女のスペックを自分の勝ち負けに使おうとしてる男性はきっと劣等感が強い
人に認められたい願望が強いだけで言動としては女性への思いやりはきっと欠けるでしょう+8
-0
-
139. 匿名 2018/02/04(日) 12:21:19
松本人志が女の30は男の70だと言ってた。
それに関して納得!と共感した男が多かったらしいね、ツイッターなどで。
やれやれ+8
-2
-
140. 匿名 2018/02/04(日) 12:22:22
>>139
アラフォーの私は80くらいってこと?
終わった+0
-0
-
141. 匿名 2018/02/04(日) 12:22:23
今30歳です。29歳までは30の壁が怖すぎて笑
婚活とか焦ってたけど今となっては、とても穏やかで婚活もしなくなりのんびりとした日々を過ごしてます笑
ちなみに美容面でいうと今からでも遅くないからアイクリーム塗っておけ!!と伝えておきます。
目尻のシワや皮膚が薄くなるせいか、目が凹んできた気がする。+12
-0
-
142. 匿名 2018/02/04(日) 12:22:45
30過ぎてても可愛い人なら大丈夫だよ
美人や可愛い系は40過ぎの子持ちシンママでも再婚バンバンしてるし···
50代男性と同格には基本ならない
40代の女性ならあり得るが+6
-3
-
143. 匿名 2018/02/04(日) 12:23:09
30なんてまだまだ子供で未熟だよ。考え方も未熟。+3
-0
-
144. 匿名 2018/02/04(日) 12:23:36
現実では30代の公務員女性ならアラフィフ男性と同レベルだなんて思われてない+2
-2
-
145. 匿名 2018/02/04(日) 12:24:18
美人は30になっても40になっても美人。
ブスはどんどんシミたるみで老け込んでいくだけ。
30過ぎると美人とブスの違いが顕著。+10
-1
-
146. 匿名 2018/02/04(日) 12:25:34
>>144
私も公務員だが、婚活では30代は4.50代を勧められるんだ…
同年代の30代男性は20代を希望するらしい…+2
-1
-
147. 匿名 2018/02/04(日) 12:26:48
結婚など、性格とかによっぽど問題がなければ誰だってできる!焦らなくていいよ!
+6
-1
-
148. 匿名 2018/02/04(日) 12:27:57
男性が20代希望したって不細工だったりコミュ障ならば全くくっつけない。
女性にも好みあるから。
というか20代の女性の方が選択権あるから。そういう場合。+6
-0
-
149. 匿名 2018/02/04(日) 12:29:28
>>147
そうそう、まだ30だし特別性格悪い、顔悪とかなければ普通に35までには出来るよ^ ^
焦っても仕方ない。
+3
-0
-
150. 匿名 2018/02/04(日) 12:29:42
色んな意味で生きやすくなる。
精神的に図太くなるし落ち着くからかな?+5
-0
-
151. 匿名 2018/02/04(日) 12:31:00
40代50代すすめられるのって35歳に近い女性くらいだよ。
別にすすめられたって断ればいいじゃん。
自分から探せば35歳くらいの男性となら交際も結婚も普通にできるよーー。+9
-0
-
152. 匿名 2018/02/04(日) 12:31:11
いまの30歳前後って年齢だけは老けていってももともとゆとりだから上の世代や下の世代からバカだと思われてることを自覚したほうがいいと思う。
今の中高大学生より頭は悪いし、非常識なところが野放しにされてきてるから相当痛い世代。だからこそ常識や目上の人への態度などきちんと身に着けてちゃんとしたほうがいいよ。ゆとりが叩かれた後の子たちってわりとそれを教訓にしてちゃんとやってる子もいるから。常識外れた行動とってる第一世代(昭和の最後の生まれの人たち)って誰も言わないけどものすごく嫌われてるよ。呆れて誰も注意してくれないまま30代になっちゃってて20代からも失笑されてるね。逆に20代が30代後半や40代に気に入られるような態度を積極的にとる子もいる。ゆとりを悪い事例としてみているんだろうね。
+0
-11
-
153. 匿名 2018/02/04(日) 12:31:32
そろそろ老後の貯えを始めましょう。
保険、共済、終身年金、個人年金、イデコ、NISAなとなど。
30代ならかなり安く入れます。+0
-1
-
154. 匿名 2018/02/04(日) 12:32:43
30代40代で見た目がまあまあの人にいきなり40代50代のモサイ人は紹介しない。いくら何でも····+3
-0
-
155. 匿名 2018/02/04(日) 12:32:46
30になったらプチプラの服を着るのはやめよう。
むしろ安っぽい生地が似合わない。みてすぐ分かるし、みんなそれなりの物を身につけるから浮く。靴や鞄、アウターはは特に分かる。+2
-3
-
156. 匿名 2018/02/04(日) 12:34:26
>>151
そうそう、だから35こえると年上紹介されたりで、年齢は妥協しろって事。
30代前半なら同年代も紹介されるよ!+1
-1
-
157. 匿名 2018/02/04(日) 12:35:14
30過ぎたら老後の蓄えをとか言ってるのガルちゃんぐらいでしょ····
老後の蓄え大事なのは独身だけじゃない
既婚者だって同じじゃん+6
-1
-
158. 匿名 2018/02/04(日) 12:36:33
人のファッションなんて見てない
何を着てたっていいじゃない
ユニクロでもハニーズでも好きなの着ればいい+16
-0
-
159. 匿名 2018/02/04(日) 12:36:53
>>155
それはそう
ハイブランドで固めろとは言わないけど、プチプラで固めてる良い年の女は申し訳ないがすぐ分かる。プチプラが悪いとは言わないけど、デザインがダサかったり色使いとか素材感とかが、年齢に合ってないような違和感。+4
-0
-
160. 匿名 2018/02/04(日) 12:37:49
ネット脳に成り下がってて現実が捉えなくなってる人が書き込んでるねぇ
ネットは程ほどにね+7
-0
-
161. 匿名 2018/02/04(日) 12:38:32
でも、30.40になるとそれなりのいいもの身につけて、品良くいたいよね…分かるよ。+7
-2
-
162. 匿名 2018/02/04(日) 12:39:58
年上の姉さん方にまず紹介話は持っていかない。気を使うから。
紹介話を持っていくなら薬剤師や医者、大人しい性格の公務員辺りにするかな。
年齢だけで紹介は絶対にしない。
+0
-1
-
163. 匿名 2018/02/04(日) 12:40:30
>>152
私に媚びなさいよって言えば済むものを…+5
-0
-
164. 匿名 2018/02/04(日) 12:41:15
自分の生活レベルに合ったものを着ればいいと思う。
お金ない人はプチプラでも仕方ないよ。
お金ある人は好きな服が着られるってだけ。+9
-0
-
165. 匿名 2018/02/04(日) 12:43:11
30などまだガキだよガキ。+4
-0
-
166. 匿名 2018/02/04(日) 12:44:18
>>141
アイクリーム!
今日買ってこよう!+2
-0
-
167. 匿名 2018/02/04(日) 12:45:04
>>149
適齢期で結婚できてない人は性格も顔も悪いと?!+1
-1
-
168. 匿名 2018/02/04(日) 12:50:44
女性が結婚決めにくいのはまず男性が女性に対して思いやりのある言動をしてこないとかだと思う
+0
-0
-
169. 匿名 2018/02/04(日) 12:51:51
30になったら恋愛結婚は不可能。
婚活パーティー、お見合い、結婚相談所へ行きましょう‼‼+1
-6
-
170. 匿名 2018/02/04(日) 12:56:32
20代の方が恋愛結婚に向いてるよね
現実分かってないから(笑)+4
-2
-
171. 匿名 2018/02/04(日) 13:07:00
健康維持にある程度のお金をかけ始める年齢です
プチプラ服でもしにませんが、食べるものを適当にすると
結果美容にも悪いです
人はいつだって失って初めて気づきます
肌も髪も、今日食べたタンパク質その他でできています
+3
-0
-
172. 匿名 2018/02/04(日) 13:11:34
がるちゃんしてる暇あったら部屋片付けたり料理の練習したりしたらいいよ。
資格の勉強も。
ここに居ても特に意味はない。+8
-0
-
173. 匿名 2018/02/04(日) 13:27:19
>>169
いやいや33で恋愛結婚した上司は18年経ってもラブラブだよ
貴女が不細工だから恋愛結婚を妬んでるだけでしょ+7
-0
-
174. 匿名 2018/02/04(日) 13:38:25
現実では30代男性でも20代女性選べてないよ~(小声)タイプじゃないとか職業気に入らないと言われて交際すら出来てないよ+3
-0
-
175. 匿名 2018/02/04(日) 13:46:42
30代になると恋愛結婚など無理。
ルックスだの性格だの一緒にいて楽しいかどうか、年収はいくらかなんて言ってられない。
そんなの考えながら色々見極めて、恋愛楽しめるのは20代の若くて可愛い子だけ。
30こえたら、結婚できてない残った男の中で、こんな自分でも誰か貰ってくれる人がいたらいいなと謙虚な気持ちを持って生きるだけ。条件提示など出来る身分ではないと言われるよ。+3
-1
-
176. 匿名 2018/02/04(日) 13:47:38
ガルちゃんしてる独身の意見など参考にはならないので聞かない事。
みんな高齢で結婚できてないから、見本にはならない。+3
-0
-
177. 匿名 2018/02/04(日) 13:48:27
>>167
そうだと思ってた+0
-0
-
178. 匿名 2018/02/04(日) 13:49:45
>>175
極端だが、間違ってはいない
30以上は条件指定なんかしてる場合じゃないし。
理想の条件に合った男はとっくに結婚していますからね。+5
-0
-
179. 匿名 2018/02/04(日) 13:52:17
自然に職場とかで出会って恋愛結婚したいなんて10.20代にしか無理でしょ。
自然に出会うとかまだ若い頃を、引きずってる30女は確実にアラフォー独身になる。
+5
-0
-
180. 匿名 2018/02/04(日) 13:56:38
結婚してる人でも条件揃ってるから結婚したわけじゃなくて許容範囲内だと思って互いに手を打ってる人も多い。それが現実。
何歳だろうとどんな職業だろうと希望が揃ってる人なんてほとんど居ない。+1
-1
-
181. 匿名 2018/02/04(日) 13:57:35
25過ぎたら妥協婚が普通
恋愛結婚望むだけ疲れる+3
-0
-
182. 匿名 2018/02/04(日) 14:10:44
>>180
それ、美男美女は美男美女と。それなりのはそれなりで結婚してる。
適齢期で結婚出来ていないのは、自分のスペック以上を求めているからだと思う。ブスなのにイケメン高収入!っておばさん多いもん。+3
-0
-
183. 匿名 2018/02/04(日) 14:22:45
みんな誰でも妥協はしてるよ。
20代で恋愛結婚でも、年収はこれくらいで妥協するか、長男だけどいいか…とか。性格のこの部分が嫌だけど、仕方ないかみたいな。
それ以外満たしてたらここは目を瞑ろうみたいな。
ただ、30こえると一部分の妥協ではなく、大半妥協になる。同年代がいいがわりと年上だな、バツイチか…、ハゲてるな…、でも仕方ないかみたいな。
20代ならもっと選べたとは思う。+7
-0
-
184. 匿名 2018/02/04(日) 14:35:29
今33歳です。
30歳迎える前は独身彼氏なし、友達と旅行行きまくり。
仕事も8年続けて毎日同じことの繰り返しでつまんないと思ってました。
環境変えたくて転職して半年後に彼氏ができてその後結婚しました。
何かしら環境を変えるのは30歳前後が時期的に最後かな?と思います。
独身の間にしかできない事をたくさんすると良いと思います。+6
-1
-
185. 匿名 2018/02/04(日) 15:05:34
ガル男だけど>>175はいい女だわ
謙虚な女は俺大好きだから+0
-6
-
186. 匿名 2018/02/04(日) 16:22:46
29歳までのときの年上からの質問
今いくつなのー? 29です。若いねー。
30歳なってからの年上からの質問
今いくつなのー? 30です。 へー、そうなんだー。+4
-0
-
187. 匿名 2018/02/04(日) 17:30:57
なんか、婚活スレみたいなコメントばっかりだけど、
それ以外に、健康診断とか、婦人科の検診とか、一度自分の健康を振り返ってみるいい機会よ。
あと、衣類と装飾品の入れ替えもオススメ。20代の頃に買った物とか似合わなくなってる。ごみ+7
-0
-
188. 匿名 2018/02/04(日) 17:51:02
30になる前に喪服や本真珠買っておくといい。
フクサも。
欲しい資格など有れば頭が動く内にとるのもいい。思ってる以上に頭に新しい物事が入りにくくなってるから。
婚活は自分次第かと....+4
-0
-
189. 匿名 2018/02/04(日) 18:02:13
周りが「もう30」「もうばばあ」と呪いを掛けてくるけど、100歳まで生きる現代日本でそんな考え方ほんとくだらない!!!って30歳になって改めて思ったよー!!30過ぎたら年齢なんてどうでもよくなって自分が何歳か忘れるから!今が人生で一番楽しい。+9
-0
-
190. 匿名 2018/02/04(日) 18:38:44
35歳、正直30辺りから自分の年数えなくなってたまにド忘れしててサバ読んで実年齢より上に答えてたりする。+3
-0
-
191. 匿名 2018/02/04(日) 20:09:59
どいつもこいつも男男って。
何歳でも男のことばっかなの?
+5
-0
-
192. 匿名 2018/02/04(日) 20:43:09
25〜34歳は自分に老けや老いを感じなかったよ。30という数字にびびってたけど。
ただ、35になって老けた〜。ほうれい線出てきた〜。
なので恐るは30歳ではなく35歳だと思っています。
30歳は20代と同じと思って謳歌してください。+5
-0
-
193. 匿名 2018/02/04(日) 20:46:00
30代なんてまだまだ若いのにその時は気付かないんだよね。
1番主人公だと思う。男も女も。
+7
-0
-
194. 匿名 2018/02/04(日) 21:22:09
励まされたくて覗きに来たら案の定説教みたいな流れ+1
-0
-
195. 匿名 2018/02/04(日) 23:55:35
あと数ヶ月で30歳
彼氏いるけど結婚までこぎつけるかわからない。
職場での立ち位置も微妙。若い子達からすると扱いづらい人になってる。+2
-0
-
196. 匿名 2018/02/05(月) 00:41:20
あっという間に34になってたから一年一年の体感がもっと早くなるよ
そして図太くなって発言が婆臭くなるのに気がつく+5
-0
-
197. 匿名 2018/02/05(月) 00:56:14
20過ぎるとあっという間だけど、30代はさらに加速する
疲れや筋肉痛は翌日ではなく明後日にやってくる
太りやすくなる+1
-0
-
198. 匿名 2018/02/05(月) 01:47:19
今日より若い明日はないっていうし、仕事なり婚活なりできることをすればいいんじゃないかな。
それを楽しめたら最高なんだけど、そうも行かない事は多いよね。
でも諦めたらそこで終わりよ!まだ先は長いよ!+4
-0
-
199. 匿名 2018/02/05(月) 03:47:47
「もう27歳じゃ行き遅れだし私はブスだしデブだし」と諦めてそのままフェードアウトした人と去年再会したら実は当時から両想いだった事が分かって交際中。数年前諦めたとある業種も兼業でならいける兆しが見えてきたし、あの時もっと前向きに生きてても良かったんだと分かってホッとしたりゾッとしたり。今年30になるけどあの頃ほど自虐思考に陥ってしまわない様に頑張りたい。+2
-0
-
200. 匿名 2018/02/05(月) 04:16:58
若い女=上に立てる説教できると思ってるゴミ男共よりゴキブリの方がマシ
30代の方が知恵も経験値も上がって生きやすくなりそう
年齢はただの数字だと思うけど、楽しいよとか周りが気にならなくなったとかの意見は勇気貰える
このスレ見てたら一部の人間とメディア情報を頭に入れなければあまり変わらないんだなって気付いた+0
-0
-
201. 匿名 2018/02/05(月) 08:13:36
>>165
おばさんに質問です。
30歳がガキなら、何歳からが大人なんでしょうか?
わからないので、御答えくださいませ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する