ガールズちゃんねる

【今週のわろてんか】女興行師てん

1142コメント2018/02/18(日) 13:49

  • 1. 匿名 2018/02/03(土) 08:59:16 

    乙女組、団子師匠、団真師匠、お夕さん、文鳥師匠今頃どうしてるかな〜
    今週は面白くなってきた!って声もありましたが主は感覚が鈍ってしまって面白さがわかりませんでした。
    隼也も老けて登場しましたね。
    まだ見続けてる方お話しましょう!

    +157

    -13

  • 2. 匿名 2018/02/03(土) 09:00:08 

    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +11

    -16

  • 3. 匿名 2018/02/03(土) 09:00:53 

    今週はてんが主役らしくなって話が動いてきたのはいいんじゃないかな

    +165

    -5

  • 4. 匿名 2018/02/03(土) 09:01:09 

    BK名物の幽霊登場

    +102

    -1

  • 5. 匿名 2018/02/03(土) 09:01:09 

    息子、しゅんやのでしゃばり具合腹立つ。

    +237

    -7

  • 6. 匿名 2018/02/03(土) 09:01:37 

    落語に詳しくない私としては今日のミスリリコアンドシローの漫才が一番面白かったわ

    +191

    -9

  • 7. 匿名 2018/02/03(土) 09:01:54 

    新聞記者が漫才の台本書きに?

    +123

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/03(土) 09:02:15 

    見た目おてんちゃんだけ年を取らない不思議

    +354

    -6

  • 9. 匿名 2018/02/03(土) 09:02:19 

    2日間ご飯抜いてアコーディオン修理する維持を見せたシローさん、頑張って!

    +133

    -4

  • 10. 匿名 2018/02/03(土) 09:02:49 

    成田凌がどうも好きになれない

    +313

    -3

  • 11. 匿名 2018/02/03(土) 09:02:52 

    広瀬アリスがドス効かせてセリフ放ってたのが良かった

    +284

    -5

  • 12. 匿名 2018/02/03(土) 09:03:01 

    シュンヤなんかへん。

    +218

    -3

  • 13. 匿名 2018/02/03(土) 09:03:11 

    今日のリリコと四郎さんの漫才、本人と視聴者からは失敗でも、会場受けするのも納得できる出来なのは良かったと思う

    +154

    -2

  • 14. 匿名 2018/02/03(土) 09:03:16 

    藤吉が亡くなってから、割りと楽しく見てた
    でも、てんが藤吉の夢を見て、お化け~と怖がるシーン、あれはないわ…
    夢でも愛しい人が出てきたら、私ならうれしいけどなぁ~
    あれ、笑えたか?なんか、ズレてる

    +340

    -5

  • 15. 匿名 2018/02/03(土) 09:03:33 

    とにかく15分が長い。
    つまらん。

    とくに今週は、葵わかなのヘタさと、やたらキレる風太やリリコが目立って、みてて苦痛を感じるレベル。

    ここまできたら見届けるけど。

    +274

    -21

  • 16. 匿名 2018/02/03(土) 09:03:59 

    べっぴんさん、わろてんか
    今までは下半期(大阪放送局制作)は良かったのにここ2年は不出来

    +197

    -3

  • 17. 匿名 2018/02/03(土) 09:04:25 

    まだ、わろてんかから抜け出せない松坂桃李。あわれ。

    +171

    -2

  • 18. 匿名 2018/02/03(土) 09:04:25 

    成田稜って、あんなでしたっけ?

    +132

    -5

  • 19. 匿名 2018/02/03(土) 09:04:38 

    歌声は置いといて、今日のリリコの喋りは機転が利いてて漫才として面白かった
    四郎さん上手くフォローしてたし

    +237

    -2

  • 20. 匿名 2018/02/03(土) 09:05:46 

    バスの車掌さん懐かしい

    +222

    -3

  • 21. 匿名 2018/02/03(土) 09:05:59 

    今は、アコーディオンのひとだけが演技うまい。

    私、いのうしおりの役者さんの演技が気にくわない。あの俳優さんのイメージに合ってない。

    +119

    -12

  • 22. 匿名 2018/02/03(土) 09:06:40 

    亀さんの泣き落とし、笑ったよ~(^o^)
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +206

    -30

  • 23. 匿名 2018/02/03(土) 09:07:02 

    あー、奥茨城のバスの車掌か。
    村の町長に立候補してた。

    +224

    -2

  • 24. 匿名 2018/02/03(土) 09:07:29 

    みね子の伯父じゃ?

    +4

    -74

  • 25. 匿名 2018/02/03(土) 09:07:33 

    てんが楽屋をそっと覗く姿が、わかなさん若いから
    ファンの子が覗いてるみたいに見えたわ。
    ごりょんさんの風格は若いと難しいなぁ。

    +143

    -2

  • 26. 匿名 2018/02/03(土) 09:07:34 

    あの女連中が気の弱い四郎をよってたかって
    苛めてるようで見てて居た堪れなかった。
    リリコのあの態度の悪さ最悪だった。

    +137

    -13

  • 27. 匿名 2018/02/03(土) 09:07:47 

    ダンナが亡くなっていきなり四年過ぎて、なんで今更おんな興行主なんか言い出す?
    四年引きこもりだったの?
    その四年間の苦労を見せていてくれたら、わかりやすいのにね
    あ~脚本家が描けないからか。

    +221

    -10

  • 28. 匿名 2018/02/03(土) 09:08:00 

    シローのモデルは大助か?

    +14

    -19

  • 29. 匿名 2018/02/03(土) 09:08:59 

    正直、今週は結構面白かった
    だから今までの粗が目立つんだよね
    隼也のリリコちゃん呼びも
    隼也が小さい頃からさせてればそんなに違和感なかったのに

    +46

    -27

  • 30. 匿名 2018/02/03(土) 09:09:18 

    アメリカ風吹かして上から目線のしゅんや。
    リリコをリリコちゃんと呼ぶ。
    なんかいや。

    +215

    -4

  • 31. 匿名 2018/02/03(土) 09:10:25 

    登場してきた時、しゅんやって分からなかった。周囲とアンバランス過ぎ…。

    +130

    -3

  • 32. 匿名 2018/02/03(土) 09:10:35 

    テンは四年前から社長なのにどうして今日がデビューなん?

    +179

    -3

  • 33. 匿名 2018/02/03(土) 09:10:57 

    今週は最悪を脱しつつある光明(?)が見えたような…。
    風太のケンカ腰演出は早く止めてほしい

    +130

    -4

  • 34. 匿名 2018/02/03(土) 09:11:32 

    >>15
    ほんとリリコと風太はいっつも怒ってて気分悪いわ



    +162

    -3

  • 35. 匿名 2018/02/03(土) 09:11:37 

    松尾諭と田口浩正はパッと見どっちか分からない
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +368

    -11

  • 36. 匿名 2018/02/03(土) 09:12:24 

    藤吉出てこなくていいよ

    なんか朝ドラのベタな展開を全てやってくれてる感じ

    +136

    -1

  • 37. 匿名 2018/02/03(土) 09:12:25 

    てんと隼也が親子に見えない
    どう考えてもキャスティングミス

    +257

    -5

  • 38. 匿名 2018/02/03(土) 09:12:27 

    成田凌が今までの隼也のキャラに合わす気ゼロだね。
    最初だけでも今までの子役を思わすような努力少しでもすればいいのに。

    +246

    -2

  • 39. 匿名 2018/02/03(土) 09:12:54 

    木曜の内場さん新喜劇はわろてんかで初めて声出して笑ったわ
    あのクオリティを維持してくれないかな~

    +84

    -10

  • 40. 匿名 2018/02/03(土) 09:12:56 

    リリコのオラつきが今までで一番酷い週だった...

    +64

    -4

  • 41. 匿名 2018/02/03(土) 09:12:57 

    藤吉の葬式で栞さんがてんに「てんさんをずっと支えます」みたいなこと言ってたよね?
    夫の葬式の場でそんなプロポーズみたいな言葉...気持ち悪い!
    てんは「おおきに」とか言ってたけど。てかてんの台詞って「おおきに」しかないんか?ってくらいにおおきにおおきにばっかり言ってるよな

    +163

    -10

  • 42. 匿名 2018/02/03(土) 09:14:07 

    >>35
    似てるw

    +39

    -2

  • 43. 匿名 2018/02/03(土) 09:15:02 

    とりあえず、みんな最後まで歳はとらなそうだね。てんりりこ風太伊能トキ...みんな髪型がマイナーチェンジしてるだけで老けてない

    +122

    -1

  • 44. 匿名 2018/02/03(土) 09:15:06 

    藤吉に「怒れ」と言われてテーブルをバン!と叩いて台詞を吐くおテンが鬱陶しい。

    役者にとって「怒る」って攻撃的になる演技意外もあるとおもうのだけど、ヘッタクソ

    +157

    -6

  • 45. 匿名 2018/02/03(土) 09:15:10 

    トピ立ては有難いけど、
    主のコメント、なんか感じ悪い

    +12

    -53

  • 46. 匿名 2018/02/03(土) 09:15:24 

    隼也は父親より伊能さんに憧れてるんだろうな〜
    まあそれで正解だと思うw

    +79

    -2

  • 47. 匿名 2018/02/03(土) 09:16:14 

    >>45
    アンチトピ立てました!って事でしょう
    正直でよろし

    +35

    -8

  • 48. 匿名 2018/02/03(土) 09:16:17 

    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +23

    -76

  • 49. 匿名 2018/02/03(土) 09:17:04 

    >>47
    勘違いしないでよ、これだから過疎るんだよ

    +12

    -6

  • 50. 匿名 2018/02/03(土) 09:17:05 

    >>32
    隼也のことだと思った

    +8

    -5

  • 51. 匿名 2018/02/03(土) 09:17:43 

    >>49
    過疎ってないよ
    コメント伸びてる

    +5

    -7

  • 52. 匿名 2018/02/03(土) 09:18:06 

    >>48
    寺ギン混じっとるぞww

    +26

    -8

  • 53. 匿名 2018/02/03(土) 09:19:22 

    >>1です
    どうせトピたたないだろうと思いながら
    なんとなくトピ投稿してみたらトピたちましたね、皮肉っぽい文面になってすいません

    +64

    -2

  • 54. 匿名 2018/02/03(土) 09:20:28 

    >>48
    水色の服の人、前に出てたよね?
    今も出てるんだねー!

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2018/02/03(土) 09:20:34 

    これに出てる演者さん、
    とりあえず大きい声だして煩くしたら良いと思ってんのかみんなやたら声デカくてうるさい。

    関西人の内場さんや藤井くんは大声じゃなく柔らかい語り口でも、
    厳しい事や嫌味っぽいとき、普段の喋りと使い分け出来てるよ。

    +105

    -2

  • 56. 匿名 2018/02/03(土) 09:21:35 

    万丈目さん作家になったら若干偉そうになったね笑
    ベレー帽かわいいけど
    でも後ろ面が恋しいわ〜。夫婦漫才も一瞬だったし
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +132

    -2

  • 57. 匿名 2018/02/03(土) 09:21:52 

    過疎ってると言う人いるけど朝の8時から実況始まるから決して過疎トピではないかと

    +8

    -7

  • 58. 匿名 2018/02/03(土) 09:23:30 

    朝ドラによくある夢や幽霊としての再登場シーン
    それ自体は悪くはないと思うよ
    でも葵わかなの演技力の無さで、やっぱり薄っペらな場面になっている

    奇をてらわずに正攻法でいけばいいのに、ヘタに受けようとするからおかしな方向にいくのが、なぜわからないのだろう?
    わかってたらもう少しマシな話になっていたか、、、

    +93

    -5

  • 59. 匿名 2018/02/03(土) 09:24:31 

    てんの見た目が変わらないって指摘多かったけど
    今週やっと変わってしたしアレで良いと思う

    べっぴん並みに老けメイクしたらコントって書いてる人がいたけどホントそれになりそうだし

    +7

    -28

  • 60. 匿名 2018/02/03(土) 09:24:57 

    >>45
    トピ主に失礼
    あなたの方が感じ悪い

    +58

    -10

  • 61. 匿名 2018/02/03(土) 09:24:59 

    葵さんの演技が下手すぎて御寮人さんぶってる子供みたいで恥ずかしくなる
    しゅんや態度でかすぎ
    ぱっと見伊能とかぶる

    +149

    -7

  • 62. 匿名 2018/02/03(土) 09:25:38 

    隼也、藤吉似というよりか
    完全に伊能似だよね

    +148

    -2

  • 63. 匿名 2018/02/03(土) 09:26:59 

    シロー役の人ってひよっこのバスの車掌さんも出てたけど瀧本美織のてっぱんでも富司純子のやってる下宿に住んでたよね?まえだまえだのお父さん役

    +52

    -1

  • 64. 匿名 2018/02/03(土) 09:27:43 

    >>1
    >>53
    主さん
    トピ立てありがとう!

    +28

    -4

  • 65. 匿名 2018/02/03(土) 09:27:49 

    次回予告で鈴鳴らしてたけど
    来週も藤吉でるのかな?

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/03(土) 09:27:58 

    リリコは美人だから私の中ではまだ許せるけど、風太がデカイ声で説教するのが朝からすごく不快。

    +110

    -4

  • 67. 匿名 2018/02/03(土) 09:28:33 

    トキが料理してて飛鳥ちゃんが甘えてくるシーン。
    しばらく飛鳥ちゃんが映ってたから、この後大怪我でもするのかとヒヤヒヤした。
    結局一人遊びのシーンだけで、何もなく可愛くてホッとした。

    +148

    -1

  • 68. 匿名 2018/02/03(土) 09:29:16 

    風太の一人ボケツッコミが最近くどい。

    +62

    -1

  • 69. 匿名 2018/02/03(土) 09:29:20 

    >>62
    ね!前トピでも結構言ってる人多かったけど座ってる隼也、伊能に見えたもん

    +34

    -2

  • 70. 匿名 2018/02/03(土) 09:29:39 

    >>67
    おもったー!
    ハラハラしたけど、ただの聞き分けのいい子だった(笑)

    +118

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/03(土) 09:30:25 

    >>58
    藤吉、幽霊にまでして鈴鳴らして召喚する必要無かったと思うわ〜
    あのアドバイス、四年も社長やってたてんに必要やったんか?って話www

    +109

    -1

  • 72. 匿名 2018/02/03(土) 09:31:04 

    不快じゃない人を見つけるほうがむずかしい。皆アクが強い
    ついに隆も歌子さんもやなやつにされてるし

    +42

    -6

  • 73. 匿名 2018/02/03(土) 09:31:14 

    リリコと四郎言い合いとか怒鳴り合いばっかりだったから漫才を一生懸命時間かけて練習してるところ見たかった。
    衣装の打ち合わせばっかりしててあっという間に本番だったからな。

    +89

    -1

  • 74. 匿名 2018/02/03(土) 09:31:55 

    ひよっこ見よう!と土曜は8時前に起きてました。
    でも今朝は起きたら8時半でした。その程度になってきました。まぁお昼は見るけどね。

    +58

    -3

  • 75. 匿名 2018/02/03(土) 09:32:44 

    幽霊フガ吉に影あったんだけど…雑すぎて失笑

    +39

    -5

  • 76. 匿名 2018/02/03(土) 09:32:47 

    あさきたのユーレイはおじいちゃんだったっけ?

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2018/02/03(土) 09:33:16 

    何だろー、てん目線で見れなくてどうも共感できなくて、誰に感情移入すれば良いのって感じでつまらない。続きがまったく気にならない。

    +77

    -4

  • 78. 匿名 2018/02/03(土) 09:33:34 

    >>72
    歌子さん、元々ちょっとクセのある厳しめのおばちゃんじゃなかった?
    漫才なくても隆バァーン!!って叩いたりあったし。それが大阪のおばちゃんって感じで良かったけど。だから今も通常運転かなと思って見てるけど

    +29

    -2

  • 79. 匿名 2018/02/03(土) 09:34:23 

    わざわざ幽霊になってでて来てしたアドバイスが「怒れ」ってなんだそりゃ

    +79

    -4

  • 80. 匿名 2018/02/03(土) 09:34:38 

    幽霊出てきた時のおてんちゃんの悲鳴が…
    下手すぎた。

    +147

    -5

  • 81. 匿名 2018/02/03(土) 09:34:59 

    あのさー、今更キャラ変して、怒りながら説教するテンの言うこと、聞く人いる?
    わたしがリリコなら、はぁ?ってなるわ!

    学校の先生が舐められまいとめっちゃキャラ変するんだけど、空回りして失笑かうの思い出した。

    +65

    -7

  • 82. 匿名 2018/02/03(土) 09:35:05 

    今週は、てんが生き生きしていた。
    終盤に入ってやっと安定してきたのかも知れない。

    なんだか一気に興味が引かれなくなって…
    月〜金まで、観ながら何でやねん⁈と、
    怒ったり突っ込むのが楽しかったのだと、今更気づきました。

    +8

    -20

  • 83. 匿名 2018/02/03(土) 09:35:49 

    >>80
    可愛らしくひゃーっ♡って言いたかったんじゃないの?

    +33

    -8

  • 84. 匿名 2018/02/03(土) 09:35:54 

    みんな老けないし独身の人多いよね

    +67

    -1

  • 85. 匿名 2018/02/03(土) 09:36:24 

    てんの演技が酷すぎる

    +88

    -5

  • 86. 匿名 2018/02/03(土) 09:37:07 

    今週はへえってセリフ多かった
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +81

    -1

  • 87. 匿名 2018/02/03(土) 09:38:36 

    今週は風太がほんと腹立たしかった笑
    おなご、おなご、おなごっていちいち突っかかってきて、てんは隼也が跡取りになるための繋ぎ役だとか、自分は北村笑店がある程度完成してる形から入ってきて専務にしてもらえたのにあたかも最初から俺が頑張ってきたみたいな感じでさ。

    +115

    -3

  • 88. 匿名 2018/02/03(土) 09:38:55 

    てんはじめメインの老けなさ指摘も多いけど
    万丈目夫妻の老けなさも異常w
    藤吉が北村商店のボンの時からの知り合いだよね?
    藤吉の事を「ボン」って呼ぶしまんまん亭ずっとやってて、結構なお年なんじゃない?

    +90

    -1

  • 89. 匿名 2018/02/03(土) 09:39:06 

    みねこ「時子~みつお~今奥茨城から知らせが来たんだけど、次郎さんの実のお父さんって上方の漫才師だったんだって~」

    +54

    -4

  • 90. 匿名 2018/02/03(土) 09:39:12 

    >>71
    鈴鳴らして生き返る亭主とか、もう、ドラえもんの世界観(笑)

    +71

    -1

  • 91. 匿名 2018/02/03(土) 09:39:25 

    内場さんの演技や間はさすが

    +102

    -1

  • 92. 匿名 2018/02/03(土) 09:39:38 

    寺ギンって聞いたときなんだっけ、、と思ってしまった
    もうでないのかな

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2018/02/03(土) 09:40:13 

    >>81
    藤吉が切れたときもキャラ変じゃなかった?

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2018/02/03(土) 09:41:55 

    >>76
    玉木

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/03(土) 09:42:20 

    今週、今までに比べたらてんの場面は多かったしちょっと雰囲気変えようと努力も見えたけど。
    葵わかなアンチにはそれが許せないのかな。髪型も変えてるし演技下手なのは今まででわかってるんだから目を瞑ることできんようやね。

    +10

    -16

  • 96. 匿名 2018/02/03(土) 09:46:23 

    成田凌よりも、前の隼也の役の人が良かったなー。
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +230

    -3

  • 97. 匿名 2018/02/03(土) 09:46:41 

    藤吉が日をまたいでまでして幽霊として出てきて
    どんな立派なアドバイスをするのかと思ったら
    「興行師は芸人に怒るのも仕事」って、、

    このセリフ生前も全く同じ事言ってたよね?
    おテン完全に忘れてたってこと?
    藤吉を蘇らせてまで二度言う程の台詞か?

    +84

    -3

  • 98. 匿名 2018/02/03(土) 09:47:23 

    てんがお辞儀する時腰をヒョコンと落とすのが嫌い。
    何かそれさえやっとけばそれらしく見えるだろみたいな、安易な演出。

    +11

    -9

  • 99. 匿名 2018/02/03(土) 09:48:07 

    >>96
    私もこっちのほうがいい。
    この子なら大人っぽいからこのまま成人で行けると思うよ。
    なんでアメリカに行ってあんな溶けたような顔になったんや

    +202

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/03(土) 09:48:40 

    >>16
    来年もやばい。Amazonの盗作疑惑ドラマ脚本家だよ…

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/03(土) 09:50:24 

    今の隼也が伊能に似てるというコメント多いけど
    顔は全く似てない。
    薄い服の色味が似てるのと、息子のくせに大物かのような座り方をするから遠目に見て伊能にみえるだけ。

    +59

    -4

  • 102. 匿名 2018/02/03(土) 09:52:25 

    とりあえず、リリコが登場する度に仕立ての良いオシャレなワンピで、髪型もそれに合わせて似合っていた。
    20年目にしてやっと洋髪にしたテンとはえらい違いだわ。

    +70

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/03(土) 09:52:52 

    >>98
    それは流石に坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの状態ですね。お辞儀の仕方まで文句言わなくてもw
    ちょっと厳しすぎwww

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2018/02/03(土) 09:52:57 

    ちょいちょい見逃してるせいか
    楓さんが新聞記者やめて漫才の台本書いてるのななぜか?
    バスの車掌さんしゃべりが下手なのになんで漫才師?
    ここがわからない
    車掌さん楽器が出来るんだったらそれで食べたらいいのに

    +62

    -5

  • 105. 匿名 2018/02/03(土) 09:54:08 

    >>57
    もともとこのトピは実況トピではないし。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/03(土) 09:54:19 

    >>101
    雰囲気が似てるんだよ
    容姿だけでなく
    喋りだしの間、とかね
    少なくとも藤吉よりは伊能さんに似てる
    わろてんかは、ほとんど和装の人ばかりなので
    目立つというのもある

    +28

    -3

  • 107. 匿名 2018/02/03(土) 09:54:25 

    >>59
    髪型変わっただけやん。

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2018/02/03(土) 09:55:27 

    >>104
    過去トピ読むとか、あらすじサイト読むとか
    少しは自分で動きなよ
    何でもかんでも、わからん!おかしい!って・・・

    +9

    -13

  • 109. 匿名 2018/02/03(土) 09:55:51 

    >>105
    でも朝から実況してる状態だよ。
    それは過疎ってないでしょ。過疎の意味わかってない?

    +1

    -11

  • 110. 匿名 2018/02/03(土) 09:56:10 

    マンマン亭、風鳥亭以外の客がいるの見たことない。変なの。

    +26

    -9

  • 111. 匿名 2018/02/03(土) 09:56:44 

    >>98
    突っ立ったままお辞儀したら
    礼儀がなってない!所作も知らんのか!と批判するくせにw

    +12

    -3

  • 112. 匿名 2018/02/03(土) 09:57:00 

    >>101
    顔じゃない服とシルエット

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2018/02/03(土) 09:57:13 

    てんのプチプチほっぺを見ていると、
    今、いくつですか?
    演技は下手だし、
    脚本演出もひどい。
    もう約2ヶ月我慢ですか?

    +61

    -6

  • 114. 匿名 2018/02/03(土) 09:57:39 

    松尾諭さん
    前作ひよっこ、シンゴジラとかじゃ
    いい味が出てたのに
    わろてんかみるとものすごく芝居が
    ヘタクソにみえてかわいそう
    この違いはなんなんだろう

    +49

    -8

  • 115. 匿名 2018/02/03(土) 09:57:41 

    >>110
    え・・・いるけど?
    的外れな文句言う前にちゃんと見なよ

    +22

    -4

  • 116. 匿名 2018/02/03(土) 09:58:21 

    >>114
    下手くそに見えるように演じてるんだよ・・・
    素晴らしい演技力だと思う

    +18

    -11

  • 117. 匿名 2018/02/03(土) 09:59:05 

    >>113
    見なけりゃいい
    誰もあなたに見て欲しいと思ってない
    どうぞ脱落して下さい

    +9

    -18

  • 118. 匿名 2018/02/03(土) 09:59:14 

    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +5

    -48

  • 119. 匿名 2018/02/03(土) 10:00:00 

    >>104
    ひよっこみてないのかよ

    +3

    -19

  • 120. 匿名 2018/02/03(土) 10:00:42 

    リリコに抜群な音楽の才能があっただと?
    四郎もベルリンに留学したかった?

    いろいろ笑かしてくれるわ

    +65

    -5

  • 121. 匿名 2018/02/03(土) 10:00:45 

    ここぞって時のヒロインや藤吉の台詞が陳腐で全然締まらない
    亀さんの泣き落し、あそこだけ切り取ったら面白くてよかったけど、リリコとシローさんを落とすのはさすがにヒロインにやらせろや
    吉田は手抜きすぎ。おぉ、なるほど!って納得できた台詞がここまでなし!

    +68

    -5

  • 122. 匿名 2018/02/03(土) 10:00:46 

    >>102
    リリコは女優
    てんは寄席経営者
    TPOの違い

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2018/02/03(土) 10:01:04 

    リリコ、性格悪すぎる。
    こいつがいると場の空気が悪くなる。

    +25

    -12

  • 124. 匿名 2018/02/03(土) 10:01:04 

    >>108
    前トピの終わりとかプラマイ少なかったよ
    コメ数多くても住民が少ないってこと

    あなたこそ過疎の意味分かってないでしょ

    +10

    -3

  • 125. 匿名 2018/02/03(土) 10:01:16 

    よく我慢してみてるって人いるけどとくに我慢はしてない。あきれてというか習慣で。

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2018/02/03(土) 10:01:25 

    >>120
    は?東西で大人気の娘義太夫だった事忘れたの?

    +34

    -3

  • 127. 匿名 2018/02/03(土) 10:02:28 

    ここへ来てやっとファン的な人が現れたね。よかったね、吉田さん

    +5

    -6

  • 128. 匿名 2018/02/03(土) 10:03:17 

    >>118
    てんは
    やっぱり藤吉と一緒になったこと後悔してたんだろうな
    死にかけの当人を前には言えなかったけど

    でもまあ、妻のそういう気持ちはわかる

    +5

    -8

  • 129. 匿名 2018/02/03(土) 10:03:29 

    そりゃ、あの今まで全く使ってなかったすず鳴らしていきなり幽霊現れたらてんが>>118 の下の顔になって、ヒャアって言うだけ、まだええんちゃう?
    1人でいるのにオッサンの手がいきなり出てきたら目点になるやろ。みんな厳しすぎwww

    +13

    -8

  • 130. 匿名 2018/02/03(土) 10:03:57 

    久しぶりに見て驚いた  息子が急に老けたみたい パッと見て栞さんかと思った
    てんさんは何故赤系統の着物にこだわるんだろう 藤吉の葬儀後、来てくれる人が喪服着てきても、喪主なのに地味な赤系統の着物   
    いつまでも老けず、息子より若く見えるって、、、

    +81

    -1

  • 131. 匿名 2018/02/03(土) 10:04:04 

    へ?いつの間にか、リリコが音楽の才能抜群なことになってる。プロの音楽の世界なめんといて。

    +58

    -6

  • 132. 匿名 2018/02/03(土) 10:04:14 

    >>127
    前からいたよ
    あんたらがマイナス攻撃だの吉田の親戚だの
    散々虐めて追い出しただけ

    +7

    -17

  • 133. 匿名 2018/02/03(土) 10:05:30 

    >>130
    てんのイメージカラーが「赤」だからです
    最初からそう設定されています
    でも笑いの色は「茶」です
    笑いの味は「柿」です

    +48

    -1

  • 134. 匿名 2018/02/03(土) 10:05:39 

    前の中学生しゅんやもニューしゅんやも伊能に似てる。これいかに。

    +36

    -2

  • 135. 匿名 2018/02/03(土) 10:06:29 

    >>100
    来年後期、演技力のある安藤サクラがヒロインなのに、脚本家が盗作、プロデューサーは「べっぴんさん」の人達だよね…期待出来なくなった。
    大阪制作は東京制作のダメプロデューサーの左遷先になってから作品のクオリティが落ちてる…

    「わろてんか」もプロデューサーが「つばさ」の人だから放映前からイヤな予感がしたんだけど、的中したからなぁ…
    朝ドラ低迷期は続きそうだね。

    +49

    -5

  • 136. 匿名 2018/02/03(土) 10:06:32 

    >>133
    笑いの色は「茶」です
    笑いの味は「柿」です

    渋いな、わろてんかw

    +45

    -1

  • 137. 匿名 2018/02/03(土) 10:07:30 

    人が居てトピック動いてるのに過疎トピックなの?

    +3

    -9

  • 138. 匿名 2018/02/03(土) 10:10:59 

    去年の今頃のべっぴんトピでさえ、このコメント数
    わろトピとの差よ…
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +21

    -5

  • 139. 匿名 2018/02/03(土) 10:13:08 

    わろてんかトピに限った事じゃないけど朝ドラトピックは特に、どうしてもヒロイン下げしたい人が一定数いるから
    ヒロインがちょっと良かったって書いたら大反論されるからね。どんどん書かなくなる人は増えると思う。
    この話はツッコミどころというか話の粗や、ストーリー展開の矛盾が物凄く多いけど、良かった所も極稀に、本当たまーに出てくるから(笑)そういうの褒めるのも許さない空気作るのはどうなん?って感じるわ。

    +14

    -13

  • 140. 匿名 2018/02/03(土) 10:21:34 

    てんが落ちた鈴を取る時「ハイ、次に藤吉の手がかぶさりますよ〜」とバレバレの演技だった。
    葵さんの手の動きって、表面上だけで何か不自然だよね。冷やしあめの時も藤吉の腕をさする時も、表面をサワサワしてるだけで、本気でやってんの?と思ってた。

    +46

    -6

  • 141. 匿名 2018/02/03(土) 10:27:14 

    ごめん、ごりょんさんの貫禄が全然無い…

    +74

    -2

  • 142. 匿名 2018/02/03(土) 10:28:39 

    >>48
    この人たちみんなアラフォーでしょ。見えないわ。

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2018/02/03(土) 10:28:56 

    りりこキレイ。メイクも春っぽい。

    +13

    -5

  • 144. 匿名 2018/02/03(土) 10:31:40 

    笑いの味は柿ってなに?

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2018/02/03(土) 10:32:15 

    ファンの人いちいちアンカーつけて攻撃的に噛みつかんででもいいやん。ちょっと力抜けよ

    +16

    -3

  • 146. 匿名 2018/02/03(土) 10:33:26 

    ずっと惰性で見てるけどあさイチ受けもなくなるならますます見なくなるな。最後がこの朝ドラなんて

    +63

    -2

  • 147. 匿名 2018/02/03(土) 10:34:31 

    藤吉がずっとリリコを舞台に立たせたかった感じだったのになくなってから今更やるとはね

    +21

    -3

  • 148. 匿名 2018/02/03(土) 10:35:52 

    朝ドラ名物の幽霊になって再会なのにあの棒な驚き方感動も何もなかったな

    +46

    -3

  • 149. 匿名 2018/02/03(土) 10:40:08 

    >>146
    あさイチまでの繋ぎとして見てる人の視聴率への貢献度も高かった枠だから今後どうなるかなって感じだよね

    +14

    -3

  • 150. 匿名 2018/02/03(土) 10:40:16 

    藤吉死んでから批判少なくなったね
    やっぱり元凶は松坂桃李だった
    せっかく視聴率も上がったのに幽霊フガ李出て来なくていいよ興醒め

    +10

    -17

  • 151. 匿名 2018/02/03(土) 10:41:10 

    トキって風鳥亭の経理じゃなかったっけ
    それなのに漫才のネタ作るのに混ざってて、いつからそういう作家ポジションになったの?

    +45

    -5

  • 152. 匿名 2018/02/03(土) 10:41:48 

    >>138
    ガルちゃんだけが大正義ではないからね
    Twitterもあるし、他のコミュニティもあるし
    ここは褒める人を許さない雰囲気があるから
    他に行っただけでしょ
    ここはここで気にせず、駄目なとこは駄目と言い続けましょう!

    +5

    -6

  • 153. 匿名 2018/02/03(土) 10:43:24 

    >>151
    それ言ったら
    月時計会議もあかね荘会議も許せないの?
    女性たちで女性の漫才師を売り出そうという事なんだから
    トキが話に加わらないのは逆に不自然

    +8

    -16

  • 154. 匿名 2018/02/03(土) 10:44:39 

    >>136
    うまい!

    そういう事か〜
    渋いつながりだったとは気付かなかったw

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2018/02/03(土) 10:48:44 

    昼の越地吹雪のドラマの方がずっと面白い。多分わろより予算かけてないだろうけど、その分さらっと見ていられる。でも笑ったりほろっとしてる。

    +39

    -6

  • 156. 匿名 2018/02/03(土) 10:49:01 

    >>144
    てんが蔵に閉じ込められたときに藤吉が渡した木の実が柿だったそう。

    でも、あの木の実が柿だったというのが発覚したのは先週?その藤吉が死ぬときだったという…
    視聴者もポカンのセリフですw

    +45

    -7

  • 157. 匿名 2018/02/03(土) 10:49:32 

    >>135
    プロデューサーは責任者じゃないから大丈夫
    気にするべきは制作統括
    まんぷくの制作統括は、真鍋斎さんで
    彼は真面目な作品を手がけてるから安心だよ
    わろてんかの後藤制作統括みたいなデタラメな人じゃない


    真鍋斎 のプロフィール - allcinema
    真鍋斎 のプロフィール - allcinemawww.allcinema.net

    真鍋斎 のプロフィール - allcinema検索オプションHOME公開カレンダーランキングユーザーコメントDVD・メディア映画賞 真鍋斎 まなべ・ひとしYahoo!で検索作品コメント(0)ソフト(25)【フィルモグラフィー】コピーフェイス 〜消された私〜 (2016)<T...

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2018/02/03(土) 10:50:50 

    >>156
    わろてんかに藤吉が初登場した時も、柿食べてたよ
    その辺の木からもいだ柿だけどw

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2018/02/03(土) 10:52:25 

    >>155
    普通のチープな昼ドラでしょ
    べた褒めするほどの作品じゃない

    +6

    -23

  • 160. 匿名 2018/02/03(土) 10:55:54 

    >>150
    藤吉が死んで、松坂桃李ファンがいなくなったからここも静かになった
    あいつらギャンギャン騒ぎすぎw
    桃李がフガ吉呼ばわりされてたのが気に入らないから、メチャクチャ言ってた
    執拗なヒロイン下げ、高橋一生下げ、その他諸々おかしいおかしい連呼して
    本当に不愉快だった
    藤吉死んでくれて本当にすっきり
    幽吉も二度と出なくていいよ〜

    +9

    -15

  • 161. 匿名 2018/02/03(土) 10:57:40 

    隼也はフケ顔で学生だったから、そのままアメリカ帰りの青年でいけたのに。
    成田凌は合わないと思う。

    +104

    -0

  • 162. 匿名 2018/02/03(土) 10:59:54 

    てんのフガ霊を前にした時の演技
    コントっちっくに面白くしてるんだろうけれど、彼女には100万年早いな
    自分が笑う演技もできないのに、人を笑わせる演技ができるわけない

    +70

    -5

  • 163. 匿名 2018/02/03(土) 11:06:47 

    愛する夫が霊になって会いに来てくれたら最初は驚いたとしても私なら嬉しいわ
    てんが驚いた演技で笑わせるというねらいがあったのかもしれないけれど、やっぱり藤吉に愛情なかったんやねって思ってしまう態度だと思ったわ
    まぁ演技力の問題なんでしょうけど

    +76

    -5

  • 164. 匿名 2018/02/03(土) 11:13:54 

    公式HPの相関図変わりすぎて登場人物の使い捨て感がすごい。
    いままでこんなに相関図が更新される朝ドラあった?

    +47

    -1

  • 165. 匿名 2018/02/03(土) 11:17:46 

    いくら愛してても死んで四年も経ったら、幽霊で出てこないで欲しい笑
    四十九日のうちに出てくるとかならまだしもさ、四年も経ってんだよ…

    +55

    -3

  • 166. 匿名 2018/02/03(土) 11:19:50 

    風鳥亭は落語家さん達は全部切ったのか?落語家使い捨てされた感じなのかな
    団吾師匠どこ行ったんだろ

    +40

    -1

  • 167. 匿名 2018/02/03(土) 11:25:25 

    >>73
    そうなの!
    大事なとこすっ飛ばして、どーでもいいことをのらりくらりと…。
    ドラマ作る気あんのかー!?って言いたくなる。

    +43

    -3

  • 168. 匿名 2018/02/03(土) 11:33:05 

    >>166
    史実通りです

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2018/02/03(土) 11:34:58 

    >>167
    今日の回でリリコと四郎が仲違いせず少し仲良くなって漫才練習始めて、くらいのペースかと思った。
    練習風景とかもなく、今日にギュッと詰めて大会?みたいなのやっていきなり終わらせたね…

    +20

    -3

  • 170. 匿名 2018/02/03(土) 11:35:06 

    あらすじ見たら来週もまるまるリリコとシローさんの話やん。。2週もとるほど大事なことか?

    +32

    -3

  • 171. 匿名 2018/02/03(土) 11:36:26 

    ところで保奈美は死んだの?
    最後に出た時に意味深な終わり方したし藤吉の葬儀にもいなかっよね?

    +23

    -0

  • 172. 匿名 2018/02/03(土) 11:38:45 

    >>170
    リリコと四郎の話っぽいけど、メインに据えるのは葵わかなのてんじゃなく、隼也の成田凌になるんじゃない?
    隼也が風鳥亭に入って下働きする所に時間割きそう

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2018/02/03(土) 11:39:30 

    >>159
    でもね
    わろてんかより面白い

    +27

    -5

  • 174. 匿名 2018/02/03(土) 11:40:15 

    >>170
    逆にいままでが強引に一週間で終わらせてただけじゃ?
    今までのわろならリリコ&シローが優勝して
    めでたしめでたしだったんだろうけど、
    またまだ苦労するみたいだし
    私は今までよりは来週が楽しみ

    +4

    -14

  • 175. 匿名 2018/02/03(土) 11:40:17 

    いつの間にか4年も経ってた事に驚きついて行けなかった
    無駄に時間やキャストを使ってるとしか思えない
    さらにてんと隼也はどう見ても親子に見えん


    +31

    -3

  • 176. 匿名 2018/02/03(土) 11:41:27 

    吉本興業の林正之助は
    落語は古く価値が無いと切り捨て
    漫才中心にシフトしていきます
    林正之助とは吉本せいの弟で
    わろてんかの風太のモデルです

    つまり、史実通りですので
    落語は捨てられます

    +19

    -3

  • 177. 匿名 2018/02/03(土) 11:41:47 

    >>162
    フガ霊ww

    +34

    -1

  • 178. 匿名 2018/02/03(土) 11:42:20 

    >>173
    人それぞれ
    あなたが面白いと感じたものが
    全ての人が面白い訳じゃない
    逆も然り

    +7

    -5

  • 179. 匿名 2018/02/03(土) 11:43:28 

    >>171
    死んだよ
    相関図に(故人)とあった

    +13

    -5

  • 180. 匿名 2018/02/03(土) 11:43:50 

    >>170
    ごめん
    2週で終わらない

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2018/02/03(土) 11:45:11 

    >>160人気の高橋一生に僻み丸だしの松坂桃李ファンが哀れだったね
    本当死んでくれて清々した

    +4

    -8

  • 182. 匿名 2018/02/03(土) 11:45:46 

    しゅんやを成田凌に変える意味がわからない。年齢的には違わないのに。

    +57

    -1

  • 183. 匿名 2018/02/03(土) 11:48:34 

    借り物ですが
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +11

    -10

  • 184. 匿名 2018/02/03(土) 11:50:07 

    成田凌ってもうちょっとカッコいいのかと思ってた
    別にファンじゃないけど似たような髪型でイケメンだったディーン凄いわ

    +71

    -2

  • 185. 匿名 2018/02/03(土) 11:50:08 

    脚本家、月曜日から土曜日で起承転結つけて話作れないんだろう。
    毎週土曜日終盤には次のストーリーのきっかけの「起」の触りがあって
    月曜日に起承転結の「起」の部分で進めて、
    火、水くらいには「承」で展開させて
    木、金曜には「転」から「結」のきっかけ、土曜日にストーリー結んで、また次の月曜に向けての「起」きっかけつくり、の繰り返しをすれば良いのに…

    +18

    -4

  • 186. 匿名 2018/02/03(土) 11:50:43 

    私もそうだし、桃李ファンも結構ここ見てると思うけど、本当幽霊で出てこなくて良いのにと思う。最後まで出させられるんだろうな。気の毒。

    +31

    -2

  • 187. 匿名 2018/02/03(土) 11:52:55 

    >>183
    それおもろない
    やめてんか

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2018/02/03(土) 11:53:06 

    おてん、噂はホントだったんじゃないの?そっくりだよ。
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +83

    -2

  • 189. 匿名 2018/02/03(土) 11:53:59 

    >>185
    じゃああなたが書けば?
    取り敢えず朝ドラ脚本家に指名されるまでになってから言いな

    +3

    -27

  • 190. 匿名 2018/02/03(土) 11:54:05 

    >>181
    これ言っている人達って、高橋一生と松坂桃李のアンチだよね(笑)わざと揉めさせようとしてるの知ってるから。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2018/02/03(土) 11:54:14 

    >>188
    親子だなw

    +54

    -1

  • 192. 匿名 2018/02/03(土) 11:55:25 

    >>179
    ウソじゃろ…
    こりゃあ、りんも戦争で亡くなるとかありえそう

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2018/02/03(土) 11:56:51 

    てんがいつまで着物姿なんだおかしい!
    髪結ってるのおかしい!って言われてたけど
    史実みたいですよ
    残念でした
    『わろてんか』モデルの孫が証言、「吉本興業」創業者の過去 - エキサイトニュース(1/3)
    『わろてんか』モデルの孫が証言、「吉本興業」創業者の過去 - エキサイトニュース(1/3)www.excite.co.jp

    「おばあちゃんは当時としても小柄なほうで身長154センチぐらいじゃなかったかなあ。自宅にはしょっちゅうお客さんが来てはりましたので、家でも髪の毛はビシッて結って、黒い留め袖の和服姿。芸人さんが来ると、...(1/3)

    +20

    -9

  • 194. 匿名 2018/02/03(土) 11:57:15 

    吉田先生来たらああ来たってわかってしまう
    批判コメントとか、朝ドラファンと何かが違う

    +20

    -4

  • 195. 匿名 2018/02/03(土) 11:57:34 

    本当に顔が整ってれば坊主でもかっこいい。成田くんは雰囲気だから現代風じゃないとごまかせない
    てか、中学生しゅんやから変えた意味がまじでわからん

    +72

    -1

  • 196. 匿名 2018/02/03(土) 11:59:43 

    >>192
    りんはともかく
    隼也がどう死ぬかだよね
    姿かたちは伊能さん似だけど、性格は藤吉似
    女好きの無鉄砲だから、ろくな死に方しないと思うw

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2018/02/03(土) 11:59:48 

    >>194
    アンカーつけて批判コメに絡む人くるとまたかと思う

    +14

    -3

  • 198. 匿名 2018/02/03(土) 12:00:25 

    >>195
    前の隼也が思ったより老けてたんだろうね
    で、予定が狂った

    +6

    -2

  • 199. 匿名 2018/02/03(土) 12:01:03 

    前の隼也役の大八木くんって子役からやってるし、良い俳優だと思うんだけどな
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +76

    -0

  • 200. 匿名 2018/02/03(土) 12:03:07 

    >>188
    ちょっと似過ぎててジワジワくるレベルだよw
    ちょっと引いてる映像だとどっちやねん?ってなったし

    +43

    -1

  • 201. 匿名 2018/02/03(土) 12:07:45 

    >>200
    だよねw
    てんの後ろで座ってた時
    ああ、伊能さん疲れてるのかな〜顔に精気がない・・・と思ったら隼也だったw
    ちょっと離れると区別つかない

    +68

    -0

  • 202. 匿名 2018/02/03(土) 12:08:47 

    >>158
    その辺の木から柿もいでるってもう泥棒w

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2018/02/03(土) 12:14:18 

    机たたいて女興行師になったつもり。

    +25

    -3

  • 204. 匿名 2018/02/03(土) 12:14:54 

    >>202
    高い蔵に閉じ込められたお嬢様
    救いに来たのは・・・
    「泥棒さん?」
    「今は、これが精一杯」
    柿を食べ笑う二人

    ・・・

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2018/02/03(土) 12:15:27 

    >>203
    松坂桃李お気に入りのシーンの再現ですね

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2018/02/03(土) 12:16:07 

    三言以上のセリフは無理、顔がひきつる

    +24

    -4

  • 207. 匿名 2018/02/03(土) 12:17:13 

    文芸部長はどこ行った、もう首

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2018/02/03(土) 12:19:26 

    女は女だけで固まるからな〜w

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2018/02/03(土) 12:20:11 

    ミスワカサと横山エンタツのエピを聞きかじってぶっこんできた~

    +6

    -5

  • 210. 匿名 2018/02/03(土) 12:23:33 

    ミス・ワカナでっせ

    +38

    -1

  • 211. 匿名 2018/02/03(土) 12:25:45 

    ワカサもいま〜

    +21

    -1

  • 212. 匿名 2018/02/03(土) 12:29:33 

    >>132
    あんたら…
    口が悪いんですね

    +2

    -5

  • 213. 匿名 2018/02/03(土) 12:29:50 

    ミスワカナ・玉松一郎

    アリスは頑張ってるな〜

    +27

    -1

  • 214. 匿名 2018/02/03(土) 12:30:38 

    藤吉を巡る女3人が同じ会社に、、、
    なんで仲良く仕事ができるのか。
    不思議だなー

    +32

    -6

  • 215. 匿名 2018/02/03(土) 12:32:01 

    リリコとシローの漫才は面白かった
    見所はそこしかなかったわ
    風太もリリコも相手を思いやる気持ちなんて
    皆無なんだね
    設定上そうせざるを得ないの?

    特に風太は教育する立場でもあるのに
    褒めるどころかキツいダメ出しばっかで
    見ててムカついた
    今で言うパワハラにしか見えない

    何度も言うけど
    ヒロインを年相応の女優に替えて欲しい
    あの息子のオカンと言われてももう無理がある
    2人の実年齢知らんけどどう見ても
    兄弟か同級生だよー

    +59

    -2

  • 216. 匿名 2018/02/03(土) 12:32:23 

    漫才大会にぶっつけ本番?
    今まで1回も舞台立って練習してないの?
    すごい才能だね。

    +24

    -4

  • 217. 匿名 2018/02/03(土) 12:34:19 

    これ面白いw

    ミス・ワカナ/玉松川一郎 ワカナの自叙伝一郎、漫才になる - YouTube
    ミス・ワカナ/玉松川一郎 ワカナの自叙伝一郎、漫才になる - YouTubeyoutu.be

    【歴史的音源 わらわし隊】 ミスワカナ・玉松一郎は、日本の昭和初期から戦中にかけて活躍した夫婦漫才である。ワカナはイブニングドレスを着て、一郎は背広にアコーディオンを持ち、しゃべくりを基調としながら時おり歌を交えて華麗に繰り広げられる漫才は、横山エ...

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2018/02/03(土) 12:35:13 

    藤吉を取り合った女三人で同じ職場とか、息子は他の男に瓜二つとか…登場人物の男女関係が滅茶苦茶に感じる。
    ゆるい関係なのね…私だったら耐えられない。

    +30

    -4

  • 219. 匿名 2018/02/03(土) 12:36:57 

    やっとビジネスを盛り上げる話になってきたとは思う

    だけど、やっぱりてんを含め出てくるキャラたちに惹かれるものがないんだよね

    何に感情移入するでもなく、淡々と見てる

    +29

    -4

  • 220. 匿名 2018/02/03(土) 12:38:49 

    >>194
    そうそう
    物言いが喧嘩腰だし他のドラマに絡めて話すとヒステリックに反論してくるよね

    +15

    -4

  • 221. 匿名 2018/02/03(土) 12:40:13 

    かなり前に、葵わかなと吉田智子のTwitterに過去のガルちゃんトピック教えてるの居るから2人確実にここ知ってると思うよ
    ここ荒らしてる1人に吉田も確実に居ると思ってる
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +28

    -5

  • 222. 匿名 2018/02/03(土) 12:43:29 

    >>220
    ちょっと語り口が朝ドラトピックに常駐してるタイプのそれとは違うのはわかる

    +16

    -4

  • 223. 匿名 2018/02/03(土) 12:46:04 

    >>88
    言われてみればキースと風太が出逢ったのを思い返すと、この2人の年の差って10歳くらいあるはずだよね
    漫才大会に楽屋に来たキースアサリは
    大御所風吹かせてても師匠クラスの漫才師には見えないね

    +32

    -1

  • 224. 匿名 2018/02/03(土) 12:49:16 

    >>214
    藤吉が死んだからじゃない?

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2018/02/03(土) 12:50:37 

    >>221
    さすがにそれはないでしょw
    吉田智子は人生の成功者
    作家先生だよ
    ガルちゃんに書き込むような庶民じゃない

    +4

    -34

  • 226. 匿名 2018/02/03(土) 12:53:50 

    >>48
    コワッ!!

    +7

    -4

  • 227. 匿名 2018/02/03(土) 12:56:38 

    >>104
    誰も分からない。
    分かるのは吉田さんだけ、あとは誰も分からない。

    +8

    -3

  • 228. 匿名 2018/02/03(土) 12:57:38 

    >>108
    >>過去トピ読むとか、あらすじサイト読むとか
    そんな暇は無いし、興味も無い。
    自分で動かなくてもすんなりと分かるのがアサドラ
    NHKなんで。

    +6

    -7

  • 229. 匿名 2018/02/03(土) 13:07:09 

    もうてんの「へぇ」「ひゃあ」等の台詞は
    朝ドラあるあるの決め台詞的なものとして聞き流している。まんでやじぇじぇじぇと同義語扱いと考えております。

    +36

    -2

  • 230. 匿名 2018/02/03(土) 13:07:43 

    リリコのキャラは好きではないけれど、今日のシローとの漫才は良かったと思う
    漫才の間って微妙にズレても面白くないけど、アリスがんばったと思うよ

    ごめん、良かったのはそこだけ

    +78

    -0

  • 231. 匿名 2018/02/03(土) 13:09:07 

    >>208
    ひよっこも後半はバー月時計とかあかね荘に乙女寮メンバー集合とか
    女子会オンパレードでひどかったからねえ

    +21

    -7

  • 232. 匿名 2018/02/03(土) 13:10:36 

    登場人物で「藤吉(幽霊)」って出せばいいのに 笑
    (写真)って出るんだから

    +40

    -1

  • 233. 匿名 2018/02/03(土) 13:11:43 

    アコーディオンが壊れてて音程外してるのは見抜いてたのに、てん達のヘッタクソな演技にリリコがアッサリ騙されたのはなんで?
    一応女優だったんだよね?あれが演技かどうかもすぐにわかるでしょ?
    笑いどころのつもりらしいけど、矛盾が多過ぎてイライラしかしないわ

    +27

    -6

  • 234. 匿名 2018/02/03(土) 13:13:19 

    >>221
    荒らしてるコメってどのコメント?
    まさか批判意見に反論することじゃないよね
    そこまで民度低いトピになったとは思いたくないわ

    +5

    -5

  • 235. 匿名 2018/02/03(土) 13:17:36 

    >>104
    バスの車掌さんしゃべりが下手

    この作品ではバスの車掌ではないという事です

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2018/02/03(土) 13:22:30 

    >>233
    リリコはてん達の演技に騙されたんじゃなく
    演技してるのを見抜いた上で仕方なく騙されてあげてたと思うけど

    +30

    -1

  • 237. 匿名 2018/02/03(土) 13:24:55 

    >>231
    まあでもこのドラマの一番マシだった回よりは楽しく見られたよ

    +9

    -6

  • 238. 匿名 2018/02/03(土) 13:25:47 

    リリコの人気女優設定
    少しでもいいからそういうシーンを入れておけば納得いくけど
    みんなのセリフで人気女優だと繰り返されても
    ふーんとしか思えない

    シローも同じ
    伊能さんがどれだけシローの才能をセリフで褒めちぎっても
    視聴者には伝わらない
    シローがお店で演奏した際に
    他のお客さんがノッてくるシーンでも挟めばまた違うのに
    セリフで保管しときゃいいって雑な脚本だよね

    +49

    -4

  • 239. 匿名 2018/02/03(土) 13:27:49 

    >>231
    わたしもひよっこ後半を思い出した
    女は女でやりましょ!みたいなの好きじゃない
    ひよっこも後半は嫌いだった

    +18

    -6

  • 240. 匿名 2018/02/03(土) 13:28:55 

    風太とリリコのキレ芸
    そろそろやめてほしい
    何歳の設定かわからないけど
    そろそろいい年なんじゃないのかな

    +38

    -1

  • 241. 匿名 2018/02/03(土) 13:30:41 

    >>188
    こうやって並ぶと伊能さんにそっくりだね
    私はよいこの有野さんの若くてキレイver.に見えたけど

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2018/02/03(土) 13:32:58 

    >>239
    ひよっこも最後1ヶ月は批判トピの方が伸びてたからね…。
    わろてんかは一ヶ所で女性陣がだべって15分終わり、
    って回が今のところ無いのはいいと思う

    +16

    -3

  • 243. 匿名 2018/02/03(土) 13:34:04 

    前の隼也でよかったのに。
    繊細そうな感じが悪くなかった。
    New隼也になっても見た目が大人になった感じもないし、変える意味がわからない。
    急にアメリカ帰りの自信満々で偉そうな若者になって戸惑う。

    +68

    -2

  • 244. 匿名 2018/02/03(土) 13:37:02 

    >>237
    わたしはひよっこの後半は朝ドラワーストだと思ってる
    前半がすごくよかっただけに落差が激しくて残念
    脚本家が半年で作品をまとめられずに全て投げてしまったかのよう
    女で集まって座談会ばっか
    なぞの女アゲ
    女が集まって笑ってるのはいいことだーって気持ち悪かった

    +10

    -32

  • 245. 匿名 2018/02/03(土) 13:37:44 

    ひよっこの後半より良いとか信じられない・・
    言葉や芝居、一つ一つのレベルが違う

    +47

    -6

  • 246. 匿名 2018/02/03(土) 13:38:46 

    >>236
    えっあれ仕方なく騙されてあげてたの?全然そうは見えなかったけど
    てん達のヘタクソな泣き落としに立ち上がってオロオロしてたよね?
    あれがあえて仕方なく騙されてあげるリリコの演技ならさすが女優だわー(棒読み)

    +9

    -8

  • 247. 匿名 2018/02/03(土) 13:39:27 

    ひよっこが朝ドラワーストなんて人がいるんだね
    さすがガルちゃん
    感覚が普通じゃないわ
    どんな人種なのか一度会ってみたいw

    +41

    -10

  • 248. 匿名 2018/02/03(土) 13:40:22 

    >>228
    わかります
    30年朝ドラを観てますが「調べなきゃわからない」など本末転倒
    途中から観はじめてもスンナリ入れるのが本来の朝ドラ

    +24

    -5

  • 249. 匿名 2018/02/03(土) 13:40:45 

    >>241
    高橋一生とよゐこは似てるって事になるね
    新発見w
    ゲームやってる方だよね?

    +16

    -1

  • 250. 匿名 2018/02/03(土) 13:41:52 

    >>248
    バカでもわかる

    いい意味で

    by 村岡英治

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2018/02/03(土) 13:42:19 

    >>238
    四郎の楽士としての才能すごいです!って全部伊能さんの台詞回収にしちゃってるのって雑だと思う

    ちゃんと活躍のシーンも回想で入れ込んだりしたら印象も変わりそうなのにね。来週にはあるのかな。

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2018/02/03(土) 13:42:53 

    >>244
    吉田さん、こんにちは!

    +10

    -5

  • 253. 匿名 2018/02/03(土) 13:42:57 

    >>247
    朝ドラ歴が短い人じゃない?
    あの天花やウェルかめを差し置いてワーストとか有り得ないw

    +25

    -6

  • 254. 匿名 2018/02/03(土) 13:43:49 

    >>239
    ここの人達
    女の親友いなさそうだから
    ああいうの見ると苛つくんだよね
    わかるわかる

    +2

    -25

  • 255. 匿名 2018/02/03(土) 13:44:43 

    ひよっこは決してワーストではないけど
    後半の女子ageと世津子(菅野美穂)ageにうんざりしたのは事実

    +69

    -6

  • 256. 匿名 2018/02/03(土) 13:45:01 

    >>253
    べっぴんのさくらの恋愛よりだいぶマシだったよね…

    +31

    -3

  • 257. 匿名 2018/02/03(土) 13:48:18 

    >>234
    普通は荒らし=アンチなんだけど
    ここの場合、荒らし=シンパ
    だから、わろてんかを褒めると
    吉田が来た! 吉田の親戚! 吉本社員!と荒らし認定される

    +5

    -7

  • 258. 匿名 2018/02/03(土) 13:48:32 

    >>179
    相関図見ても書いてないけど?
    故人って書いてあるのフガ吉だけ。

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2018/02/03(土) 13:48:32 

    >>254
    まともに反論できず
    人格攻撃なんてみっともないことしてるあなたが
    一番満たされない人生送ってそう(笑)

    +9

    -3

  • 260. 匿名 2018/02/03(土) 13:50:02 

    >>255
    女性の新時代を描いて批判されるって・・・w
    ガルちゃんも面白いところですね

    +3

    -13

  • 261. 匿名 2018/02/03(土) 13:51:15 

    >>259
    面白いこと言うね
    いつもの人だよね?
    何か気に入らないなら言ってみなよ
    聞いてあげるから

    +3

    -6

  • 262. 匿名 2018/02/03(土) 13:52:16 

    ひよっこも絶賛意見しか認めない雰囲気が嫌がられて
    結局、批判トピの方に人が流れたよね
    わろてんかもそのうち好意的トピ立つんじゃない?
    今のトピも月曜以降の住民は3,40人くらいでしょ

    +21

    -2

  • 263. 匿名 2018/02/03(土) 13:53:02 

    ごりょんさんやキースの時も思ったんだけど、この時代、確か何のツテもない一民間人の洋行ってすごく大変な事じゃなかったのかな。当時の郵便船の資料を見ると、船自体は14日間程でアメリカ本土まで着くみたいだけど、書類の手続きや居住地探しや仕事探し、留学とかはまた別の問題であって。

    隼也は珍しい民間の洋行帰りという設定で、その経験から自信を得て戻ってきたというのなら、今のキャラ変更でもギリギリ通るかな、と思う。ただ、自信満々な割には、常時ポケット手入れ状態とか、お客へのお辞儀も浅いとか、今日の最後のモノ食べながら喋るシーンとか、礼儀面で残念な面が目立つのは…ワザと演出してるんだよね…?

    そうじゃなきゃ「渡米前と渡米後の隼也は氏名性別年齢血液型同じな別人さ」と言われても完全に否定できない変わりようだ。

    +18

    -1

  • 264. 匿名 2018/02/03(土) 13:53:35 

    >>261
    顔真っ赤にしながら虚勢はって面白いね~( ^∀^)

    +7

    -3

  • 265. 匿名 2018/02/03(土) 13:54:22 

    葵わかなと徳永エリが土スタに出てる

    +18

    -1

  • 266. 匿名 2018/02/03(土) 13:55:04 

    >>261
    図星突かれて激おこなのかな?(笑)

    +6

    -3

  • 267. 匿名 2018/02/03(土) 13:55:22 

    松坂桃李と濱田岳が葵わかなを、絞り出すように褒めている笑

    +21

    -7

  • 268. 匿名 2018/02/03(土) 13:55:48 

    >>265
    見てるよ
    てんの素顔見たらちょっと
    わろの見方も変わるかな?
    って思って見てる

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2018/02/03(土) 13:56:08 

    葵さん、思ったよりトークできるじゃん

    +14

    -4

  • 270. 匿名 2018/02/03(土) 13:56:47 

    いつもみたいに無茶苦茶に貶すほどでもないし、かといって別に面白くもなかった今週。
    何いっていいかわからん。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2018/02/03(土) 13:57:46 

    >>157
    いやいや、この制作統括、朝ドラ「こころ」以外やってないよ。
    「こころ」は朝ドラ20%台が当たり前だった時代に初めて10%台を出した問題作…(去年、BSSで再放送されてたけど、確かに微妙な内容だった…)

    「わろてんか」の制作統括の後藤PもBSドラマの「奇跡の人」とか一応名作は手がけてるよ。
    問題は朝ドラ。長丁場だから制作統括、プロデューサー、脚本家の力量が如実に出る。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2018/02/03(土) 13:58:15 

    >>267
    物事の見方がひねくれてるなあ
    今、あなた幸せじゃないでしょ?

    +4

    -9

  • 273. 匿名 2018/02/03(土) 13:58:57 

    土スタ
    二人とも可愛いよ

    +16

    -6

  • 274. 匿名 2018/02/03(土) 14:00:47 

    設定では、てんちゃんはもう40歳です。大人の女性として、落ち着いた雰囲気が出るように声のトーンやしゃべり方も少し変えました。そこで、参考にさせていただいているのが鈴木保奈美さん演じるしずさんです。お母さんと娘なので、だんだんしずさんのしゃべり方に似ていくのは自然なことなのかなと思っています。

    …だそうです。てんちゃん40歳かよ!

    +56

    -0

  • 275. 匿名 2018/02/03(土) 14:02:26 

    >>260
    あれを女性の新時代って…(失笑)
    ガルちゃん母の妹ばっかやってないで
    外に出てもっと自分の見聞広げたら?

    +5

    -9

  • 276. 匿名 2018/02/03(土) 14:03:38 

    リリコが四郎が、ばったり会ったときビックリしていましたが、昔から知り合いだったんですか?見逃したのか、その後あらすじ探しても分からなくて(>_<)あんなにキツく当たる理由があるのかと思って…

    +29

    -1

  • 277. 匿名 2018/02/03(土) 14:03:49 

    てんのおばあちゃんってさすがに亡くなってるんだよね?何にも説明ないけど。

    +50

    -0

  • 278. 匿名 2018/02/03(土) 14:04:46 

    葵さん、地声だともっと低くて落ち着いてるのね。

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2018/02/03(土) 14:06:11 

    今週やたら風太が怒鳴り散らしてたのがすごい嫌だった。あんなキャラだっけ?てんに頭下げてやめてくれとか言ってるシーンあったけど、そもそも風太が専務になったのはてんと藤吉のおかげでしょ?風太もおときも最近調子乗りすぎ。

    +48

    -3

  • 280. 匿名 2018/02/03(土) 14:06:55 

    紅白の時、松たか子の横にいたとき、おてん顔大きいなぁと思ったんだけど
    今日は小さいな。直美のそばにいるからかなぁ。
    お松がとびっきり小さいのかしら

    +26

    -1

  • 281. 匿名 2018/02/03(土) 14:11:31 

    徳永さん、リアルでも結構濱田さんにキツいのか(笑)

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2018/02/03(土) 14:12:29 

    葵さんは若いし真面目なんだね

    +10

    -3

  • 283. 匿名 2018/02/03(土) 14:13:37 

    >>260
    世津子の話は女性の新時代とそこまで絡んでないよw
    本当にひよっこ見てた?

    +20

    -2

  • 284. 匿名 2018/02/03(土) 14:16:16 

    あれ?以外と桃李、葵さんにちょっかい出してたんだ

    +12

    -1

  • 285. 匿名 2018/02/03(土) 14:22:39 

    あさイチのプレミアムトークでも思ったけど
    葵わかなさん、素だと表情豊かなんだね
    演出もそういうところ、もっと引き出せばいいのに

    +37

    -2

  • 286. 匿名 2018/02/03(土) 14:28:10 

    >>285
    有能なスタッフいないんだろうね

    +12

    -4

  • 287. 匿名 2018/02/03(土) 14:31:47 

    土スタ見てるけど

    やっぱり脚本と演出が悪いよね

    +37

    -0

  • 288. 匿名 2018/02/03(土) 14:32:59 

    >>286
    何が何でもわろてんか下げにつなげようとする
    そのひねくれた性格、すごいね。。。

    +4

    -12

  • 289. 匿名 2018/02/03(土) 14:35:21 

    松坂桃李亡き後、成田凌で若い視聴者を繋ぎ止めようという魂胆かな。微妙。

    +22

    -1

  • 290. 匿名 2018/02/03(土) 14:37:30 

    徳永さん綺麗な方ですね。
    美しくて落ち着いた役も見てみたいなぁ

    +32

    -1

  • 291. 匿名 2018/02/03(土) 14:39:03 

    プロポーズのシーン、濱田さんと、私で話し合って考えて、わがまま通してあんな風にさせてもらいました、と言っているね。

    ベテラン同士だとそんな風にできるんだね。

    +39

    -0

  • 292. 匿名 2018/02/03(土) 14:41:36 

    松坂桃李と高橋一生も話し合って台本変えたって言ってたよね

    +29

    -0

  • 293. 匿名 2018/02/03(土) 14:41:54 

    てん が幽霊藤吉を怖がってたシーンはもしや笑うとこ?

    +19

    -1

  • 294. 匿名 2018/02/03(土) 14:41:55 

    土曜スタジオパーク出演
    葵わかな 途中参加のキャストも楽しんでもらいたいとか
    座長としてご立派。理路整然と19歳とは思えないくらい落ち着いてて
    頭の回転も良い素晴らしい方です。

    でも、それじゃないのよ!!
    若いのだからもっとガムシャラに勢いある芝居をみたいのよ!!
    心の琴線に触れるようなー。
    超駄作な脚本とこのヒロインでは皆無ですな。
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +19

    -12

  • 295. 匿名 2018/02/03(土) 14:45:32 

    朝ドラの監督って、出演者にこんなに演技を任せすぎなの?民放のドラマだったら、もっと細かい監督の指示と台本になってるよね。

    +28

    -0

  • 296. 匿名 2018/02/03(土) 14:45:33 

    葵さんヅカファンか!
    好感度上がりそう

    +12

    -7

  • 297. 匿名 2018/02/03(土) 14:50:15 

    広瀬アリスとは仲良くなさそう

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2018/02/03(土) 14:53:38 

    てんの、現在の設定年齢は40歳みたいです
    今ではいるんだろうけど
    昔であんな40歳はいないよね

    ついでに風太の名字が、武井とも知りました

    +41

    -1

  • 299. 匿名 2018/02/03(土) 14:57:07 

    >>276
    ばったりあった時=お互い紹介される前に風鳥亭付でぶつかった時?の事でしょうか?
    欠かさず見てても2人がそれまでニアピンするシーンはなかったと思います

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2018/02/03(土) 15:05:59 

    ひよっこの女子会は気にならなかったけど早苗さんが何年も待った挙げ句にジャジャーンと登場したのが、あのオッサンだったのだけは今でも納得いかない笑

    +33

    -2

  • 301. 匿名 2018/02/03(土) 15:06:50 

    いつか、いつか、面白くなってくる!と見続けて。。これもう終盤?まだ?

    +17

    -4

  • 302. 匿名 2018/02/03(土) 15:08:30 

    本人は感じが良くても演技力がないとね。
    主役なんだから。

    +41

    -4

  • 303. 匿名 2018/02/03(土) 15:11:01 

    >>302
    確かにあの棒演技は衝撃的だった(笑)

    +40

    -0

  • 304. 匿名 2018/02/03(土) 15:12:22 

    >>277
    もう…
    私のことは忘れて下さいな
    (震え声)


    by竹下景子

    +41

    -1

  • 305. 匿名 2018/02/03(土) 15:12:28 

    >>302
    いるよね~
    自分が嫌いなものが好評だと何とかして難癖つけずにいられない、あなたみたいな人

    +5

    -21

  • 306. 匿名 2018/02/03(土) 15:12:58 

    >>302
    本当に酷いよね

    +14

    -5

  • 307. 匿名 2018/02/03(土) 15:13:36 

    アドリブが多いとか
    出演者がセリフ変えるとか
    やっぱり役者のみなさん
    台本に納得がいかないんだろーねー

    +54

    -0

  • 308. 匿名 2018/02/03(土) 15:14:31 

    >>303
    >>300さんへのアンカー間違いです、、、

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2018/02/03(土) 15:20:19 

    アンカーつけてまで攻撃的に絡むファンが常駐しててうっとうしい。

    +10

    -5

  • 310. 匿名 2018/02/03(土) 15:21:17 

    >>305
    好評なの?

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2018/02/03(土) 15:24:21 

    人少ないし雰囲気悪いね...

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2018/02/03(土) 15:25:43 

    >>303
    早苗さんの相手役の人のことだよね?
    当時のトピで「スタッフが間違えてまよいこんじゃったんじゃない?」って書き込みに笑った

    +34

    -0

  • 313. 匿名 2018/02/03(土) 15:27:42 

    >>309
    「アンカー付けて絡む人うざい」をさっきから
    何回も書き込んでるあなたも鬱陶しいよ
    自分で気づいてね

    +15

    -4

  • 314. 匿名 2018/02/03(土) 15:28:31 

    早速アンカーつけて絡まれちゃったwうぜえ

    +9

    -8

  • 315. 匿名 2018/02/03(土) 15:30:26 

    >>310
    スタジオパークでの素顔の葵わかなさんが
    わりと好意的に受け取られてたことじゃない?

    +15

    -1

  • 316. 匿名 2018/02/03(土) 15:31:29 

    >>314
    じゃ、私も絡んでみるか
    とりあえスルー能力があなたには必須だね(笑)

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2018/02/03(土) 15:33:25 

    トピまで終わっとる

    +19

    -4

  • 318. 匿名 2018/02/03(土) 15:36:16 



    ~終~

    +17

    -4

  • 319. 匿名 2018/02/03(土) 15:39:15 

    いのっちショック
    わろてんか受けが辛かったのかな
    可哀想に…

    +26

    -5

  • 320. 匿名 2018/02/03(土) 15:45:12 

    リリコの漫才にくすりとも笑えなかったよ。

    +18

    -13

  • 321. 匿名 2018/02/03(土) 15:50:02 

    最初の頃からキャストの顔ぶれが同じで、飽きてきた。
    新キャスト入ったと思ったらすぐいなくなるし(乙女組とか団真さんとか)、何より息子役の成田凌が…。チャラい雰囲気しかない。隼也はもっと真面目な子やで~!

    +63

    -5

  • 322. 匿名 2018/02/03(土) 15:52:36 

    葵わかなは頭いいのが売りだからね
    普段はよく喋るし、トークの内容や言葉遣いもしっかりしてる
    事前番組で 保奈美と一緒に出た時も
    保奈美よりトークは立派だった

    ただ
    今回の役は才女ではないし
    むしろ教養とは無縁のダメ子
    葵わかな本来の良さが生かされていない
    もちろん元アイドルだから、にっこり笑うのは出来るけど
    アイドル時代もクールなキャラで売ってた
    色々と上手くいってないけど
    朝ドラヒロインという大役を勤め上げれば
    自信になるから 最後まで頑張っぺ!
    わだすぃ応援しでっがら

    +11

    -19

  • 323. 匿名 2018/02/03(土) 15:53:49 

    隼也が真面目な子だった記憶はない

    +16

    -7

  • 324. 匿名 2018/02/03(土) 15:54:28 

    8年もやってたんだね。朝ドラ受け好きだったなぁ

    イノッチも「あさイチ」降板 8年間の相棒・有働アナと同時に…3月末で (スポニチアネックス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    イノッチも「あさイチ」降板 8年間の相棒・有働アナと同時に…3月末で (スポニチアネックス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    イノッチも「あさイチ」降板 8年間の相棒・有働アナと同時に…3月末で (スポニチアネックス)のコメント一覧。

    +42

    -2

  • 325. 匿名 2018/02/03(土) 15:58:33 

    リリコが四郎の名前聞いた時にびっくりしてたと思うのだけど、あれなんでですか?回収シーンありました?見逃してしまったのかな。

    +39

    -1

  • 326. 匿名 2018/02/03(土) 16:00:01 

    てんのなかの人に興味ないけど、役にあってないんだろうなというのはめっちゃ感じる
    適正も見ずにキャスティングした人達もずれまくり

    +44

    -4

  • 327. 匿名 2018/02/03(土) 16:01:27 

    >>294
    慶応大でお勉強はできる人みたいだからね。
    演技も、頭で考えすぎちゃうタイプなのかな。。

    +19

    -2

  • 328. 匿名 2018/02/03(土) 16:05:03 

    隼也が成長して戻ってきたのは分かるけど、なんであのチャラ男なの!
    がっかり。

    +48

    -2

  • 329. 匿名 2018/02/03(土) 16:06:01 

    当時の40歳って、今の感覚だとアラフィフくらいだよね…
    お肌ツヤツヤなのは仕方ないとして、あの赤い着物どうにかならないの?徐々に地味な色合いにしてきてるとはいえ、違和感が勝ってる。

    +43

    -3

  • 330. 匿名 2018/02/03(土) 16:06:28 

    ひよっこは
    最初から岡田さんがスピンオフはやらない
    本編中で全部やるって言ってたから
    みね子がお父ちゃんを見つけて奥茨城へ連れて帰るまでで一旦完結したと思ってる
    みんなで田植えして 谷田部家の皆さん、お疲れ様でございました!で 家に戻っていく。からの
    ロングショットで 終わり。
    で、みね子が東京へ戻ってからのエピソードは
    全部スピンオフ
    クイズ回も、世津子救出作戦も、月時計会議も、漫画家回も、富さんの過去も、早苗も時子もユカも
    全てスピンオフ
    で、最大のスピンオフがみね子とヒデの結婚と 谷田部家の夢の東京行き&ハヤシライス&重箱

    そう考えれば、後半が嫌い〜って人も
    少し見方が変わるんじゃないかな

    +35

    -9

  • 331. 匿名 2018/02/03(土) 16:07:24 

    脚本が最低だったのは気の毒でしかないけど、
    とりあえず基礎的な演技もできない人をヒロインにしないでほしい

    +44

    -4

  • 332. 匿名 2018/02/03(土) 16:07:39 

    >>325
    全トピでは、ひよっこの時の役名とかけた雑なパロディって意見と、
    後から実は前から演奏の腕前を聞いていて、名前を知っていたってリリコが言い出すんじゃないかって意見がありました。

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2018/02/03(土) 16:08:30 

    頭の良い女優、宮崎美子さんみたいになるつもりかもね。
    朝ドラが終わったら、女優ではなくてクイズ番組で汚名挽回ですね。

    +7

    -6

  • 334. 匿名 2018/02/03(土) 16:11:08 

    >>329
    赤い着物の事批判するとアンカーつけてキレて絡んでくる人出てきちゃうけど気にしないようにね

    +7

    -7

  • 335. 匿名 2018/02/03(土) 16:17:48 

    >>334
    あなたみたいな書き込みが荒れる原因だよね

    +10

    -2

  • 336. 匿名 2018/02/03(土) 16:26:38 

    役者が明らかにアコーディオン弾けてないのに手元を映しちゃダメ
    実際には弾いてないのはわかってるけど、適当に鍵盤触ってるだけなのにちゃんとした音楽流れてきて萎えた

    +22

    -2

  • 337. 匿名 2018/02/03(土) 16:32:56 

    300人の芸人がてんの笑顔見たさに頑張ってる?
    そこはお客さんの笑顔でしょうが!

    +60

    -3

  • 338. 匿名 2018/02/03(土) 16:47:37 

    >>337

    いや、自分の生活の為だと思う。

    +16

    -2

  • 339. 匿名 2018/02/03(土) 16:55:24 

    例え綺麗事であっても普通ならお客さんの笑顔と言う
    てんの笑顔の為とか言わせちゃう吉田さんズレてるね
    そうまでしててんアゲしたいのかと

    +36

    -4

  • 340. 匿名 2018/02/03(土) 17:32:33 

    >>193
    >>黒い留め袖の和服姿。芸人さんが来ると、必ず帰りしなに
    『よう来てくれた。これからもがんばりや』と帯に忍ばせた
    祝儀袋を手渡すんです」
    でも、おてんさんは赤いベベ着てるし、祝儀袋を手渡す場面
    なんて一回も無かったし。残念でした

    +25

    -4

  • 341. 匿名 2018/02/03(土) 17:33:08 

    アンカー付けて噛みつき合いや場外乱闘。
    本編がダメだとこんな事でしか盛り上がらない。
    ほんとに見ていて腹が立つ超駄作!!

    +19

    -4

  • 342. 匿名 2018/02/03(土) 17:45:05 

    広瀬アリス、いつになったら関西弁上手くなるん?

    +23

    -5

  • 343. 匿名 2018/02/03(土) 17:46:49 

    リリコが四郎の伴奏で劇中に歌っていたタイトルをご存知の方がいたら教えていただけませんか?
    頭の中でグルグル再生されてるのですがあの部分しかわからなくてモヤモヤしています。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2018/02/03(土) 17:54:07 

    クッソつまらん!
    広瀬アリス、関西弁ヘタクソで聞いてられん

    +14

    -8

  • 345. 匿名 2018/02/03(土) 17:56:39 

    べっぴんのすみれとわろてんかのてんの中の人が逆だったら少しは面白く見れたかな、とか思った
    芳根さんは大人しいというよりグイグイと前に出るパワーのある子だし、葵さんはどこか控えめやし

    まあもうここまで過ぎてるし何言っても仕方ないですよねぇ…

    +27

    -3

  • 346. 匿名 2018/02/03(土) 17:59:00 

    >>299
    ニアピンじゃなくてニアミスねw

    ニアピンはゴルフやん!

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2018/02/03(土) 18:15:42 

    >>343
    多分、、「アラビアの唄」だったと思います。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2018/02/03(土) 18:35:59 

    >>288
    おっ、また吉田さん?

    +5

    -4

  • 349. 匿名 2018/02/03(土) 18:43:40 

    >>348
    吉田扱いすれば受けると思ってるのw
    ぶっちゃけもう飽きたし、新ネタ考えて出直してきてよwww

    +7

    -9

  • 350. 匿名 2018/02/03(土) 18:48:44 

    吉田智子は脚本家辞めたほうがいいよ。
    才能ないよ。

    +33

    -2

  • 351. 匿名 2018/02/03(土) 18:49:23 

    >>349
    後藤?

    +7

    -4

  • 352. 匿名 2018/02/03(土) 18:55:53 

    出演者や脚本家とスタッフは放送観てるのかな?
    面白いと思って観てるのかな?

    +28

    -4

  • 353. 匿名 2018/02/03(土) 19:00:42 

    わろてんかの最後の写真って、競争率高いよね?どーいう審査なんだろう。

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2018/02/03(土) 19:02:02 

    20週のタイトル「ボンのご乱心」なんでしょ。
    さきに普段の平静さを見せといてくれないと、
    ご乱心にはならないよね。マジいまの隼也チャラ男。
    てんが一喝してる時も後ろで肘ついてるし。
    なんであんなに踏ん反り返って座ってんの?

    あと今日の公式動画の成田、腕組みしてんの何様。イラッとした。

    +40

    -3

  • 355. 匿名 2018/02/03(土) 19:05:49 

    吉田がアリスの漫才褒めてるけど松尾さんの事も褒めなさいよ。
    結局こういう気が利かない女が書いてる脚本なのよね。

    +34

    -6

  • 356. 匿名 2018/02/03(土) 19:08:27 

    >>351
    新ネタがそれ?つまんねー。。。

    +5

    -12

  • 357. 匿名 2018/02/03(土) 19:21:09 

    >>356
    どうした?悩みがあるなら聞くよ?

    +6

    -5

  • 358. 匿名 2018/02/03(土) 19:23:56 

    >>355
    今日の松尾さん(四郎さん)の漫才は褒められたもんじゃない出来ってドラマで描写されてたじゃない。
    さすがにそれを褒めろってのは難癖でしょ。
    意地でもいちゃもん付けたいんだったら
    「松尾さんの演技も褒めなさいよ」ぐらい工夫しなさいよ(笑)。

    +6

    -16

  • 359. 匿名 2018/02/03(土) 19:26:17 

    受信料もらっといてこの出来かよ!

    +32

    -3

  • 360. 匿名 2018/02/03(土) 19:33:13 

    ボロクソに言われるわろてんかの良い部分を聞きたい。

    私はタイトルとかOPとかHPのイラスト関係は好き。やわらかい感じが好き。
    あと、てんちゃんの赤い着物は好き。

    +21

    -4

  • 361. 匿名 2018/02/03(土) 19:35:19 

    >>11
    広瀬アリス、いいよね

    +17

    -9

  • 362. 匿名 2018/02/03(土) 19:35:49 

    普通にこの展開で、面白いって思っている人がいたらびっくりする。何の刺激もドキドキもしないし、笑えないし感動もしない。

    +51

    -6

  • 363. 匿名 2018/02/03(土) 19:38:03 

    オープニングテーマの絵とか変えたりしないのかね。二番を流すとか、たまにはエンディングにしたり、ドラマの中で音だけ流すとか色々変えたら良いのに。

    +15

    -3

  • 364. 匿名 2018/02/03(土) 19:52:07 

    藤吉出てきた時の、ひぇえええぇええええ!!どんだけ下手なん( ´△`)

    +57

    -7

  • 365. 匿名 2018/02/03(土) 19:54:34 

    真面目に見てないからあやふやなんだけど、リリコって字読めたっけ?

    +27

    -0

  • 366. 匿名 2018/02/03(土) 19:56:52 

    >>358
    >「松尾さんの演技も褒めなさいよ」ぐらい工夫しなさいよ(笑)。
    私も言ってる事は同じです。言葉足らずに感じられたでしょうか?
    だからこそ私はそこを区別するつもりで
    シローとは書かずに松尾さんと書き分けました。
    いちゃもんをつける気など一切ありません。

    漫才のシーンが良かったのは二人のそれぞれの芝居があってこそでしょう。
    脚本家がアリス一人しか見えていないのであれば残念だというのが
    私の意見です。

    +26

    -4

  • 367. 匿名 2018/02/03(土) 19:57:14 

    成田凌の顔が気にくわない

    +32

    -1

  • 368. 匿名 2018/02/03(土) 19:57:50 

    亀さんの泣き落としで初めて笑った

    +25

    -5

  • 369. 匿名 2018/02/03(土) 19:59:22 

    乙女組だっけ?どこいったん?

    +51

    -1

  • 370. 匿名 2018/02/03(土) 20:17:45 

    一番大きな寄席のシーン
    毎回CG丸出しで醒める
    民放のドラマだともう少し
    うまく演出してるような気がする

    +14

    -3

  • 371. 匿名 2018/02/03(土) 20:25:30 

    >>23
    村の町長(笑) お茶吹きそうになった‼
    村なら村長だよん。

    +18

    -1

  • 372. 匿名 2018/02/03(土) 20:33:46 

    >>347
    343です。
    早速YouTubeで聞いてきました。
    ご親切にありがとうございました。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2018/02/03(土) 20:37:01 

    ねえ、安来節乙女達は?

    +42

    -1

  • 374. 匿名 2018/02/03(土) 20:41:29 

    竹下景子さんの扱いが本当に腹立つ

    +30

    -0

  • 375. 匿名 2018/02/03(土) 20:53:13 

    >>373
    実際、安来節ブームって割と早く廃れてしまったらしいから、乙女組たちもサッサと故郷へ帰されたんだろうね
    …にしても、そこはナレでさらっと説明してほしいよね

    +57

    -0

  • 376. 匿名 2018/02/03(土) 20:55:48 

    >>360
    万丈目夫婦は好き
    葵さんのお肌はきれいだと思う

    +27

    -1

  • 377. 匿名 2018/02/03(土) 20:59:03 

    >>337
    例えばてんが社長就任の時に、芸人を鼓舞するような挨拶をするシーンや、芸人達の心を掴むようなエピソードが描かれていれば素直に聞けたのにね。
    大事なとこすっ飛ばしだから。

    +31

    -3

  • 378. 匿名 2018/02/03(土) 21:21:21 

    >>360
    私は内場さんの演技が好き

    +27

    -2

  • 379. 匿名 2018/02/03(土) 21:22:54 

    隼也が成田凌になってる。
    藤吉郎が亡くなったから、イケメン枠で出てきたのかな?

    +13

    -1

  • 380. 匿名 2018/02/03(土) 21:24:10 

    てんと隼也親子は結局隼也が歳上なんだよね?
    違和感しかない…

    +36

    -1

  • 381. 匿名 2018/02/03(土) 21:24:11 

    ひよっこの後半つまんなかったって人多いけど、後半って7月からだよ。
    7月から8月って、島谷さんとの出会いから別れ、宗男おじのビートルズ狂想曲、感動の父との再会と怒涛の盛り上がりだったんだけど。
    女子会うんぬんで退屈だったのはせいぜい最後の1ヶ月半。
    全然後半じゃ無い。

    +46

    -16

  • 382. 匿名 2018/02/03(土) 21:27:49 

    >>354
    すごい足広げて偉そうに座ってたよね
    裕福な家庭で育った20歳のお坊ちゃんとは思えない品の無さ
    何で現場はあれでOK出すんだろう

    +37

    -0

  • 383. 匿名 2018/02/03(土) 21:30:57 

    >>381
    ひよっこネタの蒸し返しはもう結構です
    荒れるし
    空気読んで下さい

    +33

    -7

  • 384. 匿名 2018/02/03(土) 22:03:07 

    顔の傾き具合といい、スカした表情といい、隼也絶対栞パパの子でしょ!

    +22

    -2

  • 385. 匿名 2018/02/03(土) 22:05:46 

    シロー役の人が苦手。
    ブサイクだと演技が上手く見えることがプラスされてる。
    ひよっこでも下手だった。

    +1

    -30

  • 386. 匿名 2018/02/03(土) 22:11:27 

    最終回の日は、てんが1人出てきて
    ほんま、おおきにぃー。これからもわろてんか!
    に、一票

    +21

    -5

  • 387. 匿名 2018/02/03(土) 22:17:44 

    >>386
    みね子と同じ
    赤いおべべ着てなw
    パクリ多すぎ

    +8

    -7

  • 388. 匿名 2018/02/03(土) 22:18:58 

    土スタで
    ひゃーってセリフ何故かとても多くて…お好きなのかな
    的なこと、葵わかなちゃん言ってた

    またかよ!って、思ってんだろうね
    ほんのちょっとかわいそうだった

    +48

    -1

  • 389. 匿名 2018/02/03(土) 22:23:02 

    今更ながら、録画してた「監獄のお姫さま」観てるのだけど
    うまい脚本家って、こうやってストーリーを膨らませて行くのだなと、つくづく思った。

    吉田の脚本は、まさに箇条書き。
    本当に下手くそなんだと思う!
    辞めた方がいいレベル。

    +34

    -3

  • 390. 匿名 2018/02/03(土) 22:45:43 

    週の半分くらいしか観てないけど、最近オープニングで『ルー↑ルー↑ルー↑』て入って尺伸ばすこと減ったよね

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2018/02/03(土) 23:05:40 

    本妻、元カノ、元許嫁の3人でワシャワシャやってる不思議な会社。
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +56

    -3

  • 392. 匿名 2018/02/03(土) 23:25:08 

    >>243
    今後、隼也の恋愛パートがあるんだっけ?
    そうなってくると前の隼也だと、ちょっと違うってなるのかも。
    ただ私も今のところ前の隼也の方が好きだわ。

    +26

    -0

  • 393. 匿名 2018/02/03(土) 23:34:52 

    キースもアメリカ行ってたけど、あれは幻だったんじゃなかろうか。

    +26

    -0

  • 394. 匿名 2018/02/03(土) 23:48:25 

    >>386
    大喜利と受け止めていいですか?

    +8

    -2

  • 395. 匿名 2018/02/03(土) 23:50:49 

    実在のモデルがいる朝ドラにありがちだけど、てんというキャラクターに違和感あるなぁ。

    モデルの吉本せいさんがどんな人か知らないけど、
    晩年のタバコをふかした写真を見ると、もっと肝の据わったヤリ手の女主人、って感じなんだけどな。

    いつまでも少女のような可憐で控えめでちょっと頼りなさげな性格のてんが、寄席を何個も経営するような女社長ってのは無理がある。

    +26

    -0

  • 396. 匿名 2018/02/04(日) 00:03:03 

    内場さんは、私が小学生の頃、新喜劇の座長さんで毎週笑わせてもらっていました。
    新喜劇の座長さんは、脚本家と一緒に一から笑いを作り上げていくことができる人です。
    今回、全て内場さんが脚本、演出に携わっていたら、かなり面白かったのに、出演だけなんて勿体ないなあと思いながら見ています。
    ご本人もきっと、もどかしい思いをしているに違いない。家で未知やすえさんと、熱い議論をかわしてそう。
    と妄想しています。

    +22

    -1

  • 397. 匿名 2018/02/04(日) 00:15:44 

    藤吉が死んで四年なんだという衝撃。

    +19

    -0

  • 398. 匿名 2018/02/04(日) 00:20:33 

    >>393
    キースをアメリカに行かせたのは帰国して東京に行かせて関東大震災にあわせて栞の母を連れて来るため。でもアメリカに行く、じゃなくて東京にいくでいいのにね。
    他の感想欄にキース綾部って出てたわ。

    +31

    -0

  • 399. 匿名 2018/02/04(日) 00:25:42 

    おてんさん女社長というよりか学級委員とかにしか見えない

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2018/02/04(日) 00:34:14 

    テーブルを叩いただけで解決しちゃうおてんさまは凄いなぁ~(棒読み)

    +21

    -4

  • 401. 匿名 2018/02/04(日) 00:41:16 

    「わろてんか」が本当に駄作なら
    「純と愛」みたいに視聴率は落ちるよ
    「わろてんか」はほぼほぼ20パーセント叩きだしてる
    つまり世間のほとんどの人は「わろてんか」評価してる
    がるちゃんとかみんなの感想は
    作品見る目がない性格の悪い人が集まって叩いてるだけ
    ここの書き込みに騙されたらダメ

    +9

    -42

  • 402. 匿名 2018/02/04(日) 01:18:48 

    純と愛ほど不快感が無いから流していられる人が多いだけ
    脚本のクオリティ自体は純と愛よりよっぽど低い

    +49

    -5

  • 403. 匿名 2018/02/04(日) 01:47:36 

    >>401
    「純と愛」だけ例に挙げているのがズルいよね。
    直近で駄作と言われている「べっぴんさん」(平均視聴率20%超)は何で例に挙げないの?駄作でも視聴率取ってますよね。
    史実ものは最初からゲタ履かせてもらってるだけだと思います。
    加えてわろてんかは前作の高視聴率の恩恵を受けてスタートしています。平均視聴率は良作/駄作の指標では無いと思います。
    あえて視聴率を指標にするのであれば、
    最終週の平均視聴率がスタート週の平均視聴率を上回れば良作、その逆が駄作ってとこではないでしょうか?
    まあこれも今回に限り、有働・イノッチお別れウィークの恩恵を受けそうですけどね。

    +20

    -8

  • 404. 匿名 2018/02/04(日) 02:06:26 

    わろてんか毎日見てます!
    凄く面白いです!
    って公言する芸能人が皆無ってことが答えだと思います。
    過去の良作にはゴロゴロいました。

    +45

    -6

  • 405. 匿名 2018/02/04(日) 02:26:42 

    寺ギン役の兵動さんがNHK大阪局の昼の番組にわろてんか宣伝で出てた時、司会の太平サブローさんは「ごめん、今回の見てへんのや」って堂々と言ってたw

    +40

    -4

  • 406. 匿名 2018/02/04(日) 02:38:32 

    隼也はずいぶんキャラ変したね
    アメリカで一体何があったんだ
    アメリカ行って自信をつけたとかいうレベルじゃないぞ

    +32

    -1

  • 407. 匿名 2018/02/04(日) 02:44:57 

    アメリカに忖度してるのかと思うほどいろんな人がアメリカに行くな~
    そしてそれが特にストーリーに活かせてないという…
    キースの渡米は史実通りとはいえ、別に国内でも良かったんじゃ
    そんなとこ史実通りにせんでええ

    +29

    -0

  • 408. 匿名 2018/02/04(日) 02:45:38 

    >>404
    わろてんか公式サイトでお笑い大好きな
    松本明子さんと大林素子さんが毎日
    絶賛コメント出してますけど?
    的外れな批判する前にちゃんと調べなよ

    +7

    -30

  • 409. 匿名 2018/02/04(日) 02:51:21 

    >>406
    日本を離れて生活したら価値観が変わったって人たくさにますけど…
    あなたも少しは視野を広げたら

    +4

    -14

  • 410. 匿名 2018/02/04(日) 03:04:45 

    良作はキャスティングも素晴らしいし、キャラ変や矛盾もないから役が実在するかのように生き生きしてると思う。
    高齢者が役と役者を混同するなんてのもあるよね。
    わろはほとんどの役が脚本家その他な力不足でキャラ変させられていて残念。

    +16

    -3

  • 411. 匿名 2018/02/04(日) 03:07:13 

    >>395
    てんの性格ってよくわからないよね
    ていうか何を考えてるんだかわからない
    演じてる本人もよくわからないのでは

    あんなにたくさんの寄席を経営してるわりに野心家でもない
    気が強いとも弱いとも言えない
    決して根暗ではないけど特別明るいという程でもない

    ストーリーは意味不明だったけど純と愛やまれの方がまだ主人公の性格はっきりしてた
    吉田さんはどういう設定で書いてるんだろう?
    本人の中ではちゃんとしたキャラ設定があるのか?

    +51

    -0

  • 412. 匿名 2018/02/04(日) 03:17:44 

    >>409
    何というか隼也の場合は価値観じゃなくてまるで人が変わったみたいに見えちゃって
    あ、もちろん演じてる人が別人だからということじゃなくて
    ベースは隼也のままで自信をつけたとか価値観が変わったというより、ベースごと変わったような感じ?

    +36

    -0

  • 413. 匿名 2018/02/04(日) 03:20:06 

    >>408
    公式サイト?
    朝ドラの公式サイトのコメントなんて忖度するに決まってるじゃないですか。
    真に受けてます?
    吉田さんですか?

    +29

    -4

  • 414. 匿名 2018/02/04(日) 03:20:17 

    藤吉ロスだったから幽霊になって出てきた時思わず泣いちゃったよ〜(TT)
    何でここはそんな不評なの?

    +10

    -18

  • 415. 匿名 2018/02/04(日) 03:21:12 

    松本明子と大林素子ワロタwww

    +18

    -4

  • 416. 匿名 2018/02/04(日) 03:27:15 

    そういえば隼也は藤吉をディスったかと思えば「お父ちゃんを越えたい」とか言い出して???だったな
    基本的にはマジメな印象だったけど、幼少期は親に「鉄砲玉」とか言われてたし
    そもそも性格がわりとブレてたわ
    今さらだった

    +38

    -0

  • 417. 匿名 2018/02/04(日) 03:28:06 

    >>408
    この箇条書きドラマのどこが面白いの?
    結果ばかりで過程は省略じゃない?
    絶賛ポイント教えて

    +25

    -4

  • 418. 匿名 2018/02/04(日) 03:35:58 

    >>417
    公式サイトのコメントちょっとだけ見てきました。
    痛々しいw
    特に松本明子さんのコメントはほぼストーリーをなぞってるだけw
    松本明子さん、大林素子さん、仕事とはいえお察し申し上げます。

    +38

    -4

  • 419. 匿名 2018/02/04(日) 04:05:11 

    演技なんだろうけどさ・・嫌いな人物がいる。 

    +12

    -4

  • 420. 匿名 2018/02/04(日) 04:28:08 

    >>417
    すぐ結果を求める現代人を揶揄してるのではないかと
    まさにこれ

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2018/02/04(日) 04:29:10 

    >>414
    藤吉ロスじゃないから
    そもそも藤吉が嫌いだから

    +4

    -8

  • 422. 匿名 2018/02/04(日) 04:58:59 

    >>411
    吉田先生の中ではキャラ設定もあるし
    筋の通った話を書いてるのだと思います
    ただ
    吉田先生のテクニックがあまりに低レベルなので
    現場や視聴者に伝わらない
    それに比べ
    BSで再放送中の「花子とアン」の中園ミホ先生は本当に素晴らしい
    視聴者の心を鷲掴みにする、高等テクニックに惚れ惚れします
    色々な制約はあるでしょうが、ドラマは脚本家次第でどうにでもなります
    吉田先生は、ドラマ脚本をナメていると思います
    今更何を言っても遅いのですが、もっと出来ることはあったのではないでしょうか

    +29

    -3

  • 423. 匿名 2018/02/04(日) 05:42:57 

    >>401
    いやいや
    純と愛は、昔のフジの昼ドラだったら面白かったと思うよ
    あのエキセントリックな展開は、牡丹と薔薇の財布ステーキに通じるものがあるw
    悪いけど、わろてんかは昼ドラでも通用しないと思う

    +30

    -1

  • 424. 匿名 2018/02/04(日) 05:46:21 

    >>415
    私より暇そうな二人だわ笑

    +8

    -4

  • 425. 匿名 2018/02/04(日) 06:46:13 

    隼也が変わったのは
    価値観じゃなく人柄

    +22

    -0

  • 426. 匿名 2018/02/04(日) 07:53:02 

    >>425
    あと顔。特にまゆ毛。
    まゆ毛犬に似てる。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2018/02/04(日) 07:58:50 

    漫画家が原作を無視して自分の好きなようにキャラやエピソードを変えてしまい、
    激怒した原作者が降りることもある。
    このドラマの脚本自体が良いものだとは思えないんだけど、そこへ持ってきて
    周りが、ここは盛り上げようとか、ヨシモトらしくずっこけさせよう、とか
    余計な手を加えてるんじゃないか、そう感じる時がある。
    そうして流れが変わったものに継ぐ形で脚本を書くと、更にカオスなことに。
    このドラマ好きな人、ゴメンね。エピソードのピーク(山頂部分)じゃなく、山と山の
    間の平坦な部分も見る人は、裾野がキレイに繋がってないことに不安を感じるの。
    次の朝ドラはチームワークガッチリでお願いしたいな。安藤サクラ好きなので。

    +17

    -2

  • 428. 匿名 2018/02/04(日) 08:00:42 

    結構批判的に視聴して来たけど、正直、年が明けて後半に入ってから面白くはなってきたと思う。
    見慣れて来たのか、前半の不評を踏まえてテコ入れしたのか?どちらにせよ、ヒロインより脇の役者さんは充実してきたよね。ヒロインは19歳の新人さんなのだから多くは期待したら可哀想だけど。

    +10

    -13

  • 429. 匿名 2018/02/04(日) 08:11:48 

    あまちゃんのときはナイナイ岡村が毎週のようにラジオで熱く語ってたわ。
    松本明子と大林素子はNHKからギャラもらって公式サイトで褒めてるだけにすぎんよ
    営業トーク

    +24

    -4

  • 430. 匿名 2018/02/04(日) 08:20:59 

    え?
    全然面白くなってないと思うけど

    +26

    -6

  • 431. 匿名 2018/02/04(日) 08:22:27 

    >>408
    痛い痛い

    +8

    -4

  • 432. 匿名 2018/02/04(日) 08:29:36 

    わろてんかはもしかしたら、いかに手を抜いて視聴率を取れる朝ドラを作れるか?の成功モデルなのかもしれない。
    このクオリティで高視聴率を取れるのであれば、高いギャランティーの有名脚本家先生ではなく、素人同然の脚本家に書かせれば制作費が浮く。
    NHKにはウハウハの結果。
    視聴者には最悪の結果。

    +8

    -4

  • 433. 匿名 2018/02/04(日) 08:38:16 

    四郎さん一人連れてくるのも、伊能さんがいつの間にかやってくれてたことだし
    あんまりてんが動いた感じがしないんだよな
    リリコはその場にいたのを捕まえたって感じだし
    いつも通り事務所の中でニコニコで女興行師って感じしない
    ここまでてんに仕事をさせないのは何か意図でもあるのかね

    +18

    -4

  • 434. 匿名 2018/02/04(日) 08:44:06 

    >>401
    だいたいどのドラマでも
    ヤフー感想、ちゃんねるレビュー、がるちゃんで意見違ってるのに
    このドラマに限ってはどこでも一律で不評だよ
    好意的に見る人が最も多いTwitterですら不満の声の割合が高い
    それが世間の声では

    +27

    -4

  • 435. 匿名 2018/02/04(日) 08:46:20 

    何より『信者』の声が少なすぎでしょこのドラマ
    いないことはないみたいなんだけど

    +10

    -5

  • 436. 匿名 2018/02/04(日) 08:46:24 

    >>427
    なんかわかる。
    脚本家、監督、演者など関わってる人すべての思いがチグハグな気がする。
    ・こんなヒロインのはずじゃなかった
    ・こんな脚本のはずじゃなかった
    ・こんな演出のはずじゃなかった
    ・こんな作品になるはずじゃなかった

    +22

    -2

  • 437. 匿名 2018/02/04(日) 09:21:03 

    リリコとシローが似た者同士と言われても
    意味わからん

    +13

    -5

  • 438. 匿名 2018/02/04(日) 09:30:29 

    >>437
    確かにポカンとしたわ
    どこまでも脳内補完させるね

    +10

    -4

  • 439. 匿名 2018/02/04(日) 09:36:58 

    てんがテーブルをバンッ!とした時
    このクソガキが!と思ってしまった
    ごめんね わかなちゃん
    マジでイラっとしたので

    +23

    -5

  • 440. 匿名 2018/02/04(日) 09:45:14 

    >>432
    テストパターンなんかーいw
    だったらその年の受信料は無料にしてほしいよね

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2018/02/04(日) 09:57:44 

    全てNHKの働き方改革の影響
    そういう事をやり出すと エンタメはつまらなくなる
    あとコンプライアンス
    わろてんかの物語に芯がないのは
    吉本興業の闇を描いていないから
    だから全部上っ面だけのペラペラになる
    コンプライアンスなんてクソ喰らえ!
    エンタメは作り手も、観客も 自由を忘れては駄目
    制約を増やせば増やすほど つまらなくなる
    自由な表現、寛容な心、双方の思いが合致して初めて エンタメは面白くなる

    +12

    -4

  • 442. 匿名 2018/02/04(日) 10:06:16 

    亡くなった旦那さんに幽霊でも会えたらうれしいよなぁ、と思っていたら、あさちゃんは最後のシーンで(亡くなった)旦那さんに会えて嬉しそうやったのになぁ、って冷静なコメントを3年生の娘がしてた。

    +22

    -5

  • 443. 匿名 2018/02/04(日) 10:17:26 

    幽霊見たことないけど
    貞子や伽椰子やお岩さんみたいなのだったら
    やっぱりひゃ〜〜〜〜言ってアワアワ逃げ回ると思う

    +11

    -0

  • 444. 匿名 2018/02/04(日) 10:19:40 

    それにしても松本明子と大林素子ってどんな人選だよって感じだw

    +26

    -5

  • 445. 匿名 2018/02/04(日) 10:24:23 

    松本明子は結構NHKのドラマに出てるね
    「花子とアン」の朝市のお母さんは好演だった

    +19

    -4

  • 446. 匿名 2018/02/04(日) 11:32:31 

    藤吉のアドバイスも微妙だし何のために出てきたの?

    +15

    -5

  • 447. 匿名 2018/02/04(日) 11:58:48 

    私も「毎朝楽しみに見てます」なんていうのとは程遠いんですけど…
    自分が認められない好意的なコメントが出る度に、吉田さん本人とか親戚認定するの、もう止めません?ほんま鬱陶しいから!

    +12

    -4

  • 448. 匿名 2018/02/04(日) 12:36:51 

    吉田が来ると楽しいけどな

    +7

    -6

  • 449. 匿名 2018/02/04(日) 12:38:43 

    スマホ タブレット パソコンでマイナス連打

    +9

    -5

  • 450. 匿名 2018/02/04(日) 13:10:05 

    先週ぐらいから、ここの雰囲気が変わった?ドラマを観てもモヤモヤ、ガルちゃん見てもモヤモヤかな…

    +8

    -5

  • 451. 匿名 2018/02/04(日) 13:39:18 

    少なくとも今までの朝ドラトピには「じゃああなたが脚本書けば!?」なんて擁護の仕方する人は見かけなかった気がする…

    +14

    -5

  • 452. 匿名 2018/02/04(日) 13:54:24 

    >>35
    松尾さんは、元春日野部屋で先輩力士に顔を殴られて、顎の骨を屈折して味覚障害の後遺症になった、元力士の人に似てると思う。

    +0

    -16

  • 453. 匿名 2018/02/04(日) 13:55:19 

    藤吉が死んで桃李ファンが消えたからね
    雰囲気も変わるでしょ

    +3

    -9

  • 454. 匿名 2018/02/04(日) 14:08:00 

    >>449
    普段の自分がスマホ、タブレット、パソコンをフル稼働でがるちゃんに張り付いてるからって
    他の人もそうだと思わないように(笑)
    おっかしー( ^∀^)

    +9

    -5

  • 455. 匿名 2018/02/04(日) 14:08:26 

    昨夜「anone」のダイジェストやってて、これまでに名言ランキングに「大丈夫、大丈夫って2回続けたら大丈夫じゃなくなる」っていうのがあった。
    坂元裕二先生が吉田先生をdisってるみたいで笑っちゃった。

    +27

    -7

  • 456. 匿名 2018/02/04(日) 14:13:13 

    >>430
    面白いかどうかは人それぞれでしょ
    自分と違う感想持ってる人を否定するような
    嫌味な言い方に性格の悪さがにじみ出てるよ

    +8

    -4

  • 457. 匿名 2018/02/04(日) 14:27:47 

    >>454
    そうよね!
    擁護する人だって4人ぐらいいるわよね
    4人ぐらいだけど

    +14

    -6

  • 458. 匿名 2018/02/04(日) 14:30:25 

    >>455
    あなたちょっと病気かもしれないよ
    大丈夫?

    +5

    -15

  • 459. 匿名 2018/02/04(日) 14:36:10 

    藤吉の死があったから物語の転換期だと思うけどそれならスパッと切り替えた方が良かった。

    それでも月曜アバンでも藤吉死亡引っ張って、でも四年も経ってるしww
    後半でてんが鈴を鳴らして幽霊召喚っていうファンタジー展開…習慣として普通に見ててツッコミたくもなる。
    あと新キャラも四郎だけ。隼也は人が変わったから伊能そっくり過ぎるしwww
    女は四郎に当たりきつくて不快な時が多かった。唯一、通常運転だったのは万丈目夫妻と亀さんだけな感じ。

    もう後半どころか終わり近いのにてんが主役になる日はいつ来るのかね。長くなってゴメンよ。

    +23

    -4

  • 460. 匿名 2018/02/04(日) 14:44:51 

    「LIFE!」でウッチャンがあまちゃん、ひよっこのコントやったよね
    確か、まれも笑
    べっぴんはあったっけ?
    わろは…あるんだろうか?

    +12

    -2

  • 461. 匿名 2018/02/04(日) 14:46:23 

    >>457
    アンチの人はスマホ、タブレット、パソコン使って
    ひとりあたり3つプラマイ押してるみたいだから
    アンチも多分数人なんだろうね(笑)

    +6

    -6

  • 462. 匿名 2018/02/04(日) 14:49:59 

    内容ではなくて、不毛なレスバトルで伸びる朝ドラトピも珍しい

    +22

    -4

  • 463. 匿名 2018/02/04(日) 14:51:08 

    >>460
    葵わかな個人でLIFE!には出演してる
    大阪制作の朝ドラ撮影中にコントの収録の為に東京に戻るの難しいと思うから多分無い

    +13

    -1

  • 464. 匿名 2018/02/04(日) 14:54:53 

    内容がつまらないから
    コメントまでつまらない

    +22

    -5

  • 465. 匿名 2018/02/04(日) 15:47:20 

    藤吉「いずれうちでもレビューやスケッチ劇をやる事になる。その時はリリコに高座に上がって欲しい。」
    レビューもスケッチ劇もやってなくないか風鳥亭

    +16

    -5

  • 466. 匿名 2018/02/04(日) 16:05:16 

    わろてんかの放送がない日曜日は、なぜかホッとしてる自分がいる。

    +14

    -5

  • 467. 匿名 2018/02/04(日) 16:34:14 

    他のキャストがわろのイベント避けて人がいないんだろうけど
    大した役でもないトキがやたら出てて違和感

    +13

    -4

  • 468. 匿名 2018/02/04(日) 16:48:48 

    >>464
    まれの後半からのトピ見たらまだドラマの感想はちゃんとしてた…大輔にしとけばいいのにとか、まれに共感できないとかコメントあったし。今回特にないしなぁ…。

    +11

    -4

  • 469. 匿名 2018/02/04(日) 17:13:23 

    わろてんかのおかげで
    吉田智子という脚本家を覚えたのは良かった
    避ければ嫌な思いはしなくて済む

    +21

    -1

  • 470. 匿名 2018/02/04(日) 17:23:53 

    あさが来たのラストは、新次郎さんがあさに「頑張ってはりますな」って言ってたの、あさは新次郎さんがいるときも亡くなってからもほんとに頑張ってたから、すごく響いた。
    菜の花畑で、あさが若いときの姿になり、新次郎さんも元気な姿で、ふたりでクルクルしてたの感動的だったなあ。

    わろは、藤吉がなくなった週の終わりにもう幽霊?で出てきて「頑張ってるな、てん、」って言われても、いや、頑張ってるシーン見てませんけど、とシラけた...
    そもそもてんが藤吉がいなくて寂しそうだったり、幽霊でも会えてうれしそうだったりしてないしね...

    +44

    -5

  • 471. 匿名 2018/02/04(日) 17:42:43 

    >>468
    まれも純と愛も、作りは丁寧だったと思う
    仕上がりはアレレ?だったけど

    +14

    -5

  • 472. 匿名 2018/02/04(日) 17:43:55 

    最終回どうなるんだろう。藤吉が迎えに来るのかな

    +9

    -1

  • 473. 匿名 2018/02/04(日) 18:27:44 

    二羽の白文鳥に転生して
    空から見守るんやろね

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2018/02/04(日) 18:32:27 

    前、よその劇場のシーンがちらっとうつってたけど
    舞台セット作ったりで風鳥亭より進んでたし楽しそう
    なんでこんな代わり映えしないような芸の風鳥亭がナンバーワンなんだよ

    +5

    -4

  • 475. 匿名 2018/02/04(日) 18:48:44 

    あとは最終回がどうなるかみんなで
    やいやい予想することくらいしか
    面白さを見出せない

    +9

    -2

  • 476. 匿名 2018/02/04(日) 18:50:59 

    てんが死ぬとこまでやるの〜...
    40代もきついのに、お婆ちゃん役なんてできないよ...

    +16

    -5

  • 477. 匿名 2018/02/04(日) 19:36:49 

    50代までやる予定

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2018/02/04(日) 21:38:38 

    >>467
    最近の成田山の豆まき参加者

    ごちそうさん…杏・財前直見・松浦雅
    マッサン…玉山鉄二・シャーロット・浅香航大
    あさが来た…波瑠・玉木宏
    べっぴん…芳根京子・谷村美月・土村芳・百田夏菜子
    わろてんか…葵わかな・徳永えり

    わろの人選おかしいわ

    +18

    -4

  • 479. 匿名 2018/02/04(日) 22:47:56 

    ここしばらく面白くなって来たと思うけどなぁ。私は普通に楽しんで視聴してるけど。ここでアンチコメを毎日連投してる人達って、朝ドラに何を期待してるんだろ。

    +6

    -17

  • 480. 匿名 2018/02/04(日) 22:48:43 

    >>478
    そこは普通松坂桃李だよなあ

    +27

    -3

  • 481. 匿名 2018/02/04(日) 23:05:27 

    >>363
    同感!赤いベベ着て二カッのおてんちゃん見飽きたし「女興行師」にも合っていない。
    倶利伽羅紋々のおてんちゃんが北村笑店を妨害するヤクザ屋さんと対等に渡り合い、
    啖呵を切る場面をオープニングに持って来れば拍手喝采。
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +4

    -2

  • 482. 匿名 2018/02/04(日) 23:07:11 

    >>478
    あさが来たで例えると
    波瑠と友近が来るような感じ?
    確かにちょっと違う感

    +25

    -3

  • 483. 匿名 2018/02/04(日) 23:08:51 

    >>391
    私も入れてよ~、フガの姉さんだよ~、一番強い立ち位置なんだよネ~~
    【今週のわろてんか】女興行師てん

    +11

    -1

  • 484. 匿名 2018/02/04(日) 23:31:32 

    >>363 さん
    ひよっこではオープニングの画面を季節に応じて微妙に変えていましたね。
    わろのスタッフさん一同にはそんな感性が無いのが残念、いつまでも赤い
    ベベ着て二カッって笑うおてん様。


    +17

    -3

  • 485. 匿名 2018/02/04(日) 23:33:14 

    >>455
    1月31日に放送された広瀬すず(19)主演の日本テレビ系連続ドラマ「anone(アノネ)」(水曜午後10時)の第4話の平均視聴率が6・4%(関東地区)だったことが1日、ビデオリサーチの調べで分かった。


    6.4パーセントwww
    大丈夫じゃなくなるのは
    吉田さんじゃなくて坂元裕二でしょ
    たぶん最終回までいかないで打ち切りだよw

    +4

    -19

  • 486. 匿名 2018/02/04(日) 23:42:13 

    吉田 寝な

    +12

    -3

  • 487. 匿名 2018/02/04(日) 23:43:29 

    >>479
    面白くないってば

    +10

    -6

  • 488. 匿名 2018/02/04(日) 23:59:07 

    >>480
    松坂桃李は紅白のお松の応援すら来なかったしね…
    紅白に葵わかなしか(あと高橋一生出てたけど審査員だし)出てなかったのもトピでは色々言われてたよねえ

    +22

    -3

  • 489. 匿名 2018/02/05(月) 00:14:35 

    ひよっこのOPって
    季節で変わってたっけ?
    前半・後半の2種類あるのは知ってるけど

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2018/02/05(月) 01:04:30 

    >>489
    だよね
    確かに夏になったら花火が入って
    トランジスタ工場パートがすずふり亭のかき氷メリーゴーランドになったけど、
    その1回だけだよね

    +13

    -1

  • 491. 匿名 2018/02/05(月) 01:08:04 

    >>479
    ヤフコメでもあなたみたいな最近面白くなってきたって感想が目立ち始めたよ
    ここはもう目を皿のようにして
    わろてんかのあら探しすることしか楽しみがない人しか残ってなさそう

    +5

    -16

  • 492. 匿名 2018/02/05(月) 01:10:15 

    いやマジでつまらんて

    +19

    -3

  • 493. 匿名 2018/02/05(月) 01:10:41 

    >>444
    いい人で有名なお二人ですよね。
    きっと多くを言わずとも空気読んだコメントをしてくれるという事ではないでしょうか。

    +8

    -2

  • 494. 匿名 2018/02/05(月) 01:30:43 

    >>491
    確かにつまんない粗探しする人もいるけど、そうではなくて純粋にまだ一度も心揺さぶられた事ないですもん。
    一度も泣けず、一度も笑えず、一度も刺さる台詞も聞けずもう4ヶ月たっちゃった。
    こんな朝ドラ初めて。

    +40

    -3

  • 495. 匿名 2018/02/05(月) 01:37:41 

    いや、粗探しするつもりはないけど粗が目立ちすぎ...

    +30

    -2

  • 496. 匿名 2018/02/05(月) 02:00:18 

    吉田3台でマイナス連打
    寝ろて言ったろ

    +9

    -2

  • 497. 匿名 2018/02/05(月) 07:47:34 

    また四郎を女全員でバカにして笑ってる
    気分悪い

    +39

    -2

  • 498. 匿名 2018/02/05(月) 07:52:28 

    >>497
    去年、茨城にいた頃はみんな優しかったのにね。
    茨城帰りたいよね。

    +27

    -5

  • 499. 匿名 2018/02/05(月) 07:54:02 

    おはようございます
    布団ぬくぬくタイム
    わろてんか見ようか
    二度寝しようか思案中

    +15

    -2

  • 500. 匿名 2018/02/05(月) 08:01:38 

    基本的に人でなしだよね、この本屋さん
    不細工を笑ってる場面を良い雰囲気にする演出屋さんもかなりの人でなしだし
    これ、誰も止めようと思わなかったのかと思うだに、受信料払うの嫌になってくるわ

    +18

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード