-
1. 匿名 2018/02/01(木) 08:34:33
30代の会社員ですが、治安が悪いことでも有名な南米の某国へどうしても出張しなければならなくなりました…。
今まで行ったことがあるのは比較的治安がよく、普段日本にいる時と同じように気を引き絞めていればめったに危ない目にはあわない国ばかりです。
しかし、今度の行き先は社内の出張経験者(男性)に聞いても、ネットで事情を調べても「銃を持った奴等にいきなり囲まれて服まで剥ぎ取られた」とか、「カバンのファスナーをしっかり閉めていてもカバンごとナイフで切られるから無駄」とか、「ホテルの玄関でタクシーから降りた瞬間を狙われて強盗に殴られた」とか、どう注意したらいいのかわからないレベルの怖い話ばかり出てきます。
「絶対に犯罪にあわない方法」はないので諦めるとしても、少しでも被害を減らすためにどうしているか、皆さんの旅行や出張での体験談を教えてください!!お願いします。+55
-15
-
2. 匿名 2018/02/01(木) 08:35:51
日本大使館の近くに住むとか。+78
-2
-
3. 匿名 2018/02/01(木) 08:36:06
用務先にしか行かないこと
食事はホテル内で済ますこと+179
-0
-
4. 匿名 2018/02/01(木) 08:36:15
ボディガードを付ける+73
-2
-
5. 匿名 2018/02/01(木) 08:36:35
護身術を学ぶ+16
-6
-
6. 匿名 2018/02/01(木) 08:36:54
そんな事あるって分かってるのに行きたくないな
気をつける事は夜は出歩かずお金もあまり持たない事かな+129
-2
-
7. 匿名 2018/02/01(木) 08:37:18
治安悪い国とか失礼な奴だな
日本人特有の平和ボケしすぎなんだよ+5
-80
-
8. 匿名 2018/02/01(木) 08:38:09
>>7
エクアドルかな?+14
-0
-
9. 匿名 2018/02/01(木) 08:38:17
危険な地区には近づかない+131
-1
-
10. 匿名 2018/02/01(木) 08:38:49
>>1
まさかのメキシコ…?+12
-4
-
11. 匿名 2018/02/01(木) 08:38:50
敢えてボロボロの服を着るとか
日本にいる感覚で服やバッグを選ぶと海外ではすごく浮くからパッと見てすぐに日本人だとバレてしまう+158
-2
-
12. 匿名 2018/02/01(木) 08:39:10
タクシー運転手でさえ信用できない+139
-0
-
13. 匿名 2018/02/01(木) 08:39:28
でも夜歩けなかったり露出多い服着たらいけないっていったら女性差別って騒ぐんだよね?+8
-23
-
14. 匿名 2018/02/01(木) 08:39:42
若い夫婦がタクシー乗ってる時に銃撃されて旦那さんが亡くなってしまった事件とかあったよね…。そういうの聞くともうどう気を付ければいいんだろって思ってしまう。+141
-4
-
15. 匿名 2018/02/01(木) 08:39:58
男には金玉という最大の急所があることを常に意識する。+76
-1
-
16. 匿名 2018/02/01(木) 08:41:01
スリの多いパリに行ったときは、ポシェットをコートの中にかけてお金は持たずに~とかしたけど、主の行くところがそれ以上の治安の悪さだった(笑)+96
-0
-
17. 匿名 2018/02/01(木) 08:41:10
>>15
撃たれて人生終わる+39
-1
-
18. 匿名 2018/02/01(木) 08:41:20
日本人のコーディネーターをお願いする+29
-0
-
19. 匿名 2018/02/01(木) 08:41:26
海外の犯罪って日本人が想定する犯罪の範疇を超えてるよね
南米じゃないけど、カバンを奪おうと手首ごと切り落とす強盗とか
赤ん坊抱っこして公園を散歩するお母さんから白昼堂々赤ん坊を腕から奪い取ったりとか
電車の中でリュックしょってて、気がついたらリュックが切り裂かれてて中のものが奪われてたりとか
+120
-0
-
20. 匿名 2018/02/01(木) 08:41:55
強盗にあったら抵抗しないですべて渡す+84
-1
-
21. 匿名 2018/02/01(木) 08:42:19
赤信号で車を停めると強盗に襲われるから赤信号では絶対止まらない、と運転手が言ってたのはブラジルだったかな+89
-0
-
22. 匿名 2018/02/01(木) 08:42:36
ゲートや警備付きの富裕層エリアも全くない国ですか?
治安悪くて有名な国でもいくつかはそういったエリアが存在する国もありますよね。出張や出航する外国人は大体そこに滞在。+27
-2
-
23. 匿名 2018/02/01(木) 08:42:58
極力荷物を少なくして地味な服装にする+76
-2
-
24. 匿名 2018/02/01(木) 08:43:01
スマホを見せない。+91
-1
-
25. 匿名 2018/02/01(木) 08:43:42
上司に言って出張取りやめか誰か代わりの人とかもダメかな?+29
-6
-
26. 匿名 2018/02/01(木) 08:44:45
>>11
海外でオシャレは厳禁だと聞いた
日本人は金持ち、平和ボケで危機意識薄い、って思われてるから狙われると+94
-1
-
27. 匿名 2018/02/01(木) 08:45:14
買い物の紙袋を持たない。
ブランドのロゴが入ってるものは絶対ダメ。+71
-0
-
28. 匿名 2018/02/01(木) 08:45:17
パスポートだけは盗まれないように。肌に密着させておくしかないと思う+77
-0
-
29. 匿名 2018/02/01(木) 08:45:31
Pacsafe ってブランドが治安悪いとこに行く用のグッズやリュックとか作ってるよ
+65
-1
-
30. 匿名 2018/02/01(木) 08:45:32
サングラスをかける。+2
-1
-
31. 匿名 2018/02/01(木) 08:45:43
ホテルのスタッフだって信用できない。平気で情報流しそう。
あまり愛想良くしないほうが良いです。最初から日本人はすぐニコニコする、押しに弱い…て舐められてるし。+116
-0
-
32. 匿名 2018/02/01(木) 08:46:02
メキシコかな?
留学してた友達はみんな、無事帰ってきたよ!
絶対に一人で行動しない。できれば現地の方と仲良くなって一緒に行動できたらいいんですけどね。+39
-0
-
33. 匿名 2018/02/01(木) 08:47:02
どこの国に行くのか書いた方がアドバイスもらえる気がする。+94
-0
-
34. 匿名 2018/02/01(木) 08:47:29
ブラジル?
やっぱり社内の行ったことある人に色々聞くのが1番だと思う!
+22
-0
-
35. 匿名 2018/02/01(木) 08:47:33
現地に住んでいる人のブログとか見てみたら?
会社の人は出張ではなく駐在したんだけど、引越しの荷物を指定した日時ではなく、勝手に玄関前に置いて行ってしまったそうです。
現地に着いたら荷物は全部なくなっていたそうです。
+70
-0
-
36. 匿名 2018/02/01(木) 08:47:37
エピソードのレベル聞いたら抵抗しないのが一番に感じる…+88
-0
-
37. 匿名 2018/02/01(木) 08:47:40
女性?女性陣はとくに危険かと。絶対女性だけで歩いてはだめ。仕事なら複数人で行動して、現地の仕事の人に何でも助けてもらって。
ナイジェリア行きましたが、普通に銃突きつけられます。ヘラヘラ笑っては行けませんし、怖く言い放ったりしても行けません。服装は露出少なく無地に身体のラインがあまり出ない様に。地味に。綺麗に化粧しない。
出来ることなら行かない方がいいです。
+112
-0
-
38. 匿名 2018/02/01(木) 08:47:45
会社員って、、安全確保は会社の責任じゃないの?
それとも男女平等だから、女性でも気遣ってくれないのかな?+89
-1
-
39. 匿名 2018/02/01(木) 08:47:51
>>14
あれ旦那が慣れてるふりして正規断ったうえに相手煽ったんやろ+55
-0
-
40. 匿名 2018/02/01(木) 08:48:07
日本人で良かったと実感
ガンバッテねー+5
-9
-
41. 匿名 2018/02/01(木) 08:48:23
>>33
そうだね。その方が防犯レベルの検討つくからアドバイスしやすいしありがたい。+23
-0
-
42. 匿名 2018/02/01(木) 08:49:25
オシャレとかけ離れた格好で行ってる
ピアスも耳たぶごと引きちぎられるから、
アクセサリー全般つけない。+94
-0
-
43. 匿名 2018/02/01(木) 08:49:28
危ない地域に行くとき、何となくやっていることは、
周囲の状況をいつも把握していることと、
近くにいる人の目をいつも見ること+20
-0
-
44. 匿名 2018/02/01(木) 08:49:44
何人かわからないように変装する。+29
-0
-
45. 匿名 2018/02/01(木) 08:50:04
ホンジュラスとかだったら同情するわ+44
-0
-
46. 匿名 2018/02/01(木) 08:50:04
民間軍事会社にボディガードを頼む。
日本語できる元自衛官とかいるんじゃないかな。+45
-0
-
47. 匿名 2018/02/01(木) 08:50:16
なるべく貧乏人っぽい格好をする。
おしゃれとか考えちゃダメ。
こじき寸前の服で。+88
-0
-
48. 匿名 2018/02/01(木) 08:50:52
コロンビアとかブラジルよりやばそう。
+30
-0
-
49. 匿名 2018/02/01(木) 08:50:53
>>31
夜中に部屋に入られそうになったよ
たぶんホテルの人
ドアの前にスーツケース置いておいたら外から
protectedと言っているのが聞こえた
ちなみにカッパドキア近く
ドアをガードするのは重要+103
-1
-
50. 匿名 2018/02/01(木) 08:51:03
ブラジルかな?
女性をそんな場所に行かせるの???
知り合いのご主人は会社の宿舎から職場に行くまでに企業が用意してくれた車で何人か乗り合いで出勤してたらしいけど銃声がすぐそばで聞こえるなんて日常茶飯事だったって言ってた。南米以外でも海外は気を引き締めてないと不安なことはたくさんあるのに、わざわざ自分から安全の保証がない国に行くことはないと思う。
私なら会社命令でも断る。無理なら退職する。+80
-5
-
51. 匿名 2018/02/01(木) 08:51:37
まず、その国で不便ないくらいの語学力があるのかも大事。英語圏ならまだ良いけどね。+18
-1
-
52. 匿名 2018/02/01(木) 08:52:09
どこの国でもそうですが、
・買い物をしたらその場ですぐ財布をしまう。決して手に持って他の場所に移動しない。
・現地にとけこむ格好をする。
・常に周りを意識する。
・出来るだけ数人で行動する(でも数人だから、と気を緩ませないで)。
・バッグは出来るだけ持たない。
・スマホやタブレットを外で見せたり、使ったりしない。奪われます。
時間がないので、今はこれだけですみません。、+66
-0
-
53. 匿名 2018/02/01(木) 08:52:14
ホテルの人が泥棒だった
持ち歩くのも危険
ホテルに置くのも危険+67
-0
-
54. 匿名 2018/02/01(木) 08:52:35
中米なら一度行きました(メキシコ)
運よく何もあいませんでしたが、
出張先の方に同行してもらうとか、ボディーガードとしてガイド雇っちゃうとかでもいいのでは?
東洋人が珍しいのか金持ち臭がするのか、ジロジロ見たりガンガン話しかけられました
同行者がスペイン語出来たのであしらってくれましたが、しつこかったです
田舎の街だったからかもしれませんが
+42
-1
-
55. 匿名 2018/02/01(木) 08:54:53
アルジェリラ行ったけど、もう行きたくない。
絶対1人行動は言語道断、男がいても日本人同士は良くない。なるべく現地の人を誘って行動して。+59
-1
-
56. 匿名 2018/02/01(木) 08:56:25
社用なら会社に現地日本人のガイドを雇って貰った方がいいと思います。
旅行ならツアーで集団行動。+51
-0
-
57. 匿名 2018/02/01(木) 08:57:46
出張の期間は?数日と数週間じゃ全然違ってくるし。+20
-0
-
58. 匿名 2018/02/01(木) 08:57:50
仕事先ではいいですが、お店なんかでは愛想笑いしなくてもいいと思います
日本の女の子はニコニコしすぎ!とアルゼンチン出身の先生に言われました+60
-2
-
59. 匿名 2018/02/01(木) 08:57:53
メキシコはメキシコシティとか主要都市なら大丈夫だけど国境付近はマジで死ぬ。本当に危険なところなら退職してでも行かないほうがいい。+65
-0
-
60. 匿名 2018/02/01(木) 08:59:47
>>14
その夫婦の場合は、ホテルを出入りしているちゃんとしたタクシーじゃなくて、道端でヤバい系のタクシーに乗ってしまったからだよ。
危機管理が甘かっただけ。+50
-4
-
61. 匿名 2018/02/01(木) 09:00:10
退職する!
私なら辞める。
職も大事だけど死ぬ気で就活したら他は見つかる。
命や取り返しがつかない事故に巻き込まれるたくない!+72
-2
-
62. 匿名 2018/02/01(木) 09:00:39
スマホ…最悪盗まれた時用に、
データーはバックアップして行った方が良いですね。
皆さんが言ってる様に、汚いカッコして行く。
スーツ着るならボディーガードつけたほうが良いです。
+50
-0
-
63. 匿名 2018/02/01(木) 09:01:55
安易にuberとか利用しないほうが良いよ、危険で有名な地域なら。+19
-1
-
64. 匿名 2018/02/01(木) 09:02:12
アクセサリーつけない。
靴はヒールではなく安いスニーカー
ブランドもたない
強盗にあげれるようにサイフもバックも安物。
現金最小限。+61
-0
-
65. 匿名 2018/02/01(木) 09:03:05
>>1
私なら断ります。そんな危ないと分かっているのに男性に行かせず女性に行かす会社って非常識ですね。うちの会社も南米辺りは男性が行きます。現地の警察付けたり。とにかく車移動とホテルから出ない。後は皆さんが言ってる通り。
+66
-11
-
66. 匿名 2018/02/01(木) 09:03:26
出張なら会社に安全確保してもらわないとね。
現地の日本人にガイドをお願い。
専用の車両と運転者をお願い。
ホテルはケチらず一流に泊まる。
なるべくそのホテル内で食事。+60
-1
-
67. 匿名 2018/02/01(木) 09:04:18
性被害に遭いそうなときは失禁して変な人のふり+26
-1
-
68. 匿名 2018/02/01(木) 09:04:46
>>64
靴大事だね。仕事でもヒールやめて可能な限りラフで履き古したものがいい。+13
-0
-
69. 匿名 2018/02/01(木) 09:05:29
安いカバンの中に必要最低限のものしか持たない。
カバン盗られそうになったら抵抗せずにあげる。
命盗られるよりいいでしょ。+31
-0
-
70. 匿名 2018/02/01(木) 09:05:34
>>65
男女平等でしょ?+11
-8
-
71. 匿名 2018/02/01(木) 09:05:35
>>1
メキシコ?+1
-2
-
72. 匿名 2018/02/01(木) 09:09:07
>>70
そういう時に男女平等ってなに?考えものだね。+21
-5
-
73. 匿名 2018/02/01(木) 09:10:30
>>72
ニートネカマだからつい絡んじゃうだろうよ。哀れよね。+1
-7
-
74. 匿名 2018/02/01(木) 09:11:24
殴られたら痛いよー。
殺される事はなくてもケガやレイプがあるから、男女平等とかではなく適正だと思います。
だって襲ってくるのは大抵男だもん。
子供のスリくらいなら出張してもいいけど、命はねー。
男だって行きたくないよ。+51
-1
-
75. 匿名 2018/02/01(木) 09:11:40
不必要な外出しない。
夕方は特に外出を控える。
治安の悪い所に行かない。
事前に調べた方がいいです。
個人タクシーに乗らない。
ホテルにタクシーを呼んでもらう。
なおかつ指定のタクシーをしっかり確認する。
スラム街に近寄らない。
スラム街に間違えて入った観光客何人も殺されてます。
金品類身につけない。特に金、ダイヤなど。
時計も安物にする。
歩きスマホしない。
携帯持って行かれます。
カメラを首にかけない。
カバンは、斜めがけで小さなものにする。
財布のお金を見せない。
日本人だと分かる。
マスク姿
ダボっとした服装
日傘などもしない。
現地民の服装に合わせる。
サングラスをする。
ハッキリものを言う。
本気で答ました。
+70
-0
-
76. 匿名 2018/02/01(木) 09:12:09
>>73
アホだねー。ネカマってバカの一つ覚えみたいにww+5
-3
-
77. 匿名 2018/02/01(木) 09:14:38
>>72
まず危険地帯でも男なら行かせていいという考え方がどうかと思うんだけど+7
-10
-
78. 匿名 2018/02/01(木) 09:14:50
>>71
メキシコって南米?
地図を確認しよう。+3
-2
-
79. 匿名 2018/02/01(木) 09:18:53
鞄もおじさんが使うみたいなダサいナイロンのが良いよ。あまりにも頑丈そうなものや上質なものは逆に目に留まるし。
もちろん貴重品はなるべく服の内側に。+25
-0
-
80. 匿名 2018/02/01(木) 09:21:22
>>77
なんで?どうしても行かないといけないなら体力的にも安全面も男性に行かすでしょ?海外出張が多い会社ならこう考えるけどね。フェミニストが多いのねー+11
-4
-
81. 匿名 2018/02/01(木) 09:23:52
南米ブラジルの治安!旅行時に実践したい最悪の事態に備える13個の防犯対策holoholog.com南米ブラジルの治安!旅行時に実践したい最悪の事態に備える13個の防犯対策韓国暮らしな日本人のうろうろ記録ホームHomeおススメカフェ@韓国Café@Korea◇カロスキル◇仁寺洞/景福宮◇明洞◇カンナム◇チャムシル◇韓国のカフェチェーンその他のエリア韓国グルメKorean Go...
+3
-0
-
82. 匿名 2018/02/01(木) 09:26:25
ベネズエラ人の子はお家にボディーガードいるって言ってたよ。警察も信じられないしって。
地元民でもそれくらいしてるから、誰か雇った方が良さそうですね。+36
-0
-
83. 匿名 2018/02/01(木) 09:27:57
少し前主人がメキシコへ行ってきました。
シャツの下に巻くウェストポーチを使っていましたよ。
スキミング防止のカードも付いていました。
セキュリティポーチで検索すると、色々出てきます。
行く前はもの凄くビビっていたけど
帰ってきたらまた行きたい!って言ってたから
主さんも心配し過ぎないようにね!
+37
-2
-
84. 匿名 2018/02/01(木) 09:28:47
経費より命が大切ですね。+20
-0
-
85. 匿名 2018/02/01(木) 09:32:24
前働いてた会社は治安の悪いイメージのないアジア某国のホテルに泊まった女性社員の部屋に従業員が入って、未遂だけどPTSDになったからその国への出張は男性のみになった。+31
-1
-
86. 匿名 2018/02/01(木) 09:32:32
>>21
ブラジルよりもましなアメリカでもそうだよ
場所によるけどね
信号待ちしてると警察に怒られるらしい
主さん
本当に気をつけて行ってきてね
汚い格好で出歩くとかして何とか乗り切れるといいですね+18
-3
-
87. 匿名 2018/02/01(木) 09:34:04
海外行ったことないけど
レベルが違う対策でびっくり!!
強くなれそうだわら+3
-8
-
88. 匿名 2018/02/01(木) 09:41:33
出張なら会社で出してくれる車で会社と宿泊先の往復繰り返すしかないよね
駐在員がいればアテンドしてくれるだろうしあとは運次第+8
-0
-
89. 匿名 2018/02/01(木) 09:42:24
>>86
人から聞きかじっただけで語る人だw+3
-8
-
90. 匿名 2018/02/01(木) 09:44:01
>>52
>>69
52です。
対策しても万が一ひったくりなどの被害に遭ってしまつたら、69さんのおっしゃるようにそのまま渡してください。
ヘタに追いかけると命を奪われることがあります。
どんなに屈強な男性でも、銃を出されたらひとたまりもありません。
パスポートなどは再発行できますが、命は…。
オーバーに思われるかもしれませんが、身を守ることが第一だと思います。+31
-0
-
91. 匿名 2018/02/01(木) 09:44:46
>>65
だったら一般職に移れって話だよ
給料は総合職、仕事は一般職希望する図々しい人って男女問わずいる+10
-14
-
92. 匿名 2018/02/01(木) 09:44:49
ホテルの金庫に入れてた現地のお金取られたことある!大きな金額ではなかったけど。
それ以来腰に直接巻く貴重品入れベルト⁈みたいなの買ってパスポートとかクレジット(2番手のモノ)を入れるようにしたΣ(゚д゚lll)+24
-0
-
93. 匿名 2018/02/01(木) 09:53:55
>>91
どこにでもいるね、こういういきり立つお局。+12
-4
-
94. 匿名 2018/02/01(木) 09:56:01
>>1
車は止めない
走り出したらノンストップとは聞くけど+0
-0
-
95. 匿名 2018/02/01(木) 10:21:41
そもそも、そんな治安の悪い所にある出張先ってどんな会社よ。+26
-3
-
96. 匿名 2018/02/01(木) 10:21:46
南米のどこですか どこも悪いから。具体的に国名言った方が アドバイスもらえると思うよ。あちら日系人が多いから 日系人のふりすることにだね。オシャレしないこと 迂闊にスマホを取り出さない。乗り合いタクシーに乗らない。タクシーも正規の物。ホテルが呼んでくれたものなのに乗る。強盗に、あったら抵抗しない全て差し出す。あっち容赦しないからね+24
-1
-
97. 匿名 2018/02/01(木) 10:28:40
ホテルは中心部の高級、最低でも三つ星クラス。タクシーは ホテルに呼んで貰う。空港からは正規のタクシーで移動。前持って 送迎頼むのもいいよ 空港で名前を書いた紙持って待ってくれてる。食事はホテルから 高級レストラン。夜は外出しない+20
-0
-
98. 匿名 2018/02/01(木) 10:30:18
少々自腹を切っても安全をお金で買う。ブラジルにいたときは、本当は個人旅行が好きだけど国境を越えることがたびたびありそうなのでツアーにしたりしてました。
+18
-0
-
99. 匿名 2018/02/01(木) 10:45:36
直美がヤバい奴のフリするって言ってたな+2
-3
-
100. 匿名 2018/02/01(木) 11:09:49
海外での治安の悪い地域というタイトルならまだしも、治安の悪い海外って...w
主含めここの奴等が如何に視野狭い考えをしてるかが分かるトピだなw
主みたいな内向きの視野狭いタイプはそもそも海外行かない方が良いよ+6
-17
-
101. 匿名 2018/02/01(木) 11:16:55
>>96
現地にいる日系人ってある程度コミュニティが出来ていてその地域の人には顔が知れている人がほとんどだから現地の日系人のふりをしてもすぐばれちゃうからその対策は不毛よ。そもそも日本人と日系人って顔つきが全然違うし。
主さんは遊びじゃなくて仕事で行くんでしょう?別に自由に飲み歩いたりせずに仕事関係者と行動を一緒にすればいいだけ。なんか日本以外の海外を危険だって煽っているだけのトピに思える…。+20
-5
-
102. 匿名 2018/02/01(木) 11:30:51
海外のタクシーで注意するべきポイント7
1. 顔写真とドライバーの顔が違う
2. メーターのスイッチを入れない
3. タクシー選びは慎重に
4. 値段交渉になったら折れることも重要
5. 異様に汚いタクシーは避ける
6. 明らかに外国人に声をかけてくるタクシー
7. 異様に「この国は何回目? 初めて?」と聞いてくるドライバー
+26
-0
-
103. 匿名 2018/02/01(木) 11:47:33
ブラジルに仕事で行きましたが会社から
ブランド物持つな!肌出すな!ちゃんとした格好あえてするな! 斜めがけショルダーバッグチャック付きを前にしろ!
ちゃんとした格好しないといけない場合はホテルから会社の支給した運転手つきの車から場所だけ移動にする。
公共の交通機関使うな!会社から支給の車以外乗るな!
地元じゃ無いアジア人の金持ちそうに見えるから、外であまり日本語話すな!って言われました。+24
-0
-
104. 匿名 2018/02/01(木) 12:09:45
すぐ、そんな会社辞めろとか言う人いるけどさ、主はやり甲斐を持ってやってる仕事かもしれないじゃん。
まぁ主からの続報が無いと何とも言えないが。+29
-3
-
105. 匿名 2018/02/01(木) 13:05:03
わざとつっかかってきて言い合いになりそっちに意識がいってるうちに椅子に置いてたカバンをそいつの仲間に奪いとられる。目の前で見たのでお気をつけください~。貴重品はどんなときも体から離してはダメ。+8
-0
-
106. 匿名 2018/02/01(木) 13:05:55
>>100
頭悪すぎ…+10
-1
-
107. 匿名 2018/02/01(木) 13:12:58
>>1
ブラジルとか普通にスマホやタブレット盗むよね。
だから、携帯は昔使ってて盗まれても構わないのにするか、プリペイド携帯にしたらどうかな?
後、パスポートやお金は首からぶら下げるタイプのケースに入れるとか?外国って隙あらばドロボウしていくイメージ多いし、鞄とかも盗まれても良いものを持っていくとか。
下手したら、ホテルの従業員さえ、客の荷物を盗む奴も多いし、私物は盗まれても良いやって思えるもので固めた方が良い気がする。大事な物は身に付けるに限る。+13
-1
-
108. 匿名 2018/02/01(木) 13:21:43
スマホ出せないと思うので(腕)時計がもし必要なら100均のものがいいと思います
それも身に着けずポケットに入れておくほうが安心かと+7
-0
-
109. 匿名 2018/02/01(木) 14:19:26
ボロい服装でいく。
目を合わせない。ジロジロ見ない。
現金持たない。
リュックの底へ財布とパスポート入れる。+4
-1
-
110. 匿名 2018/02/01(木) 14:22:18
フィリピンとかやばそう+2
-0
-
111. 匿名 2018/02/01(木) 14:31:28
>>7
治安が悪い、と警戒することのどこが平和ボケなのよ?+3
-0
-
112. 匿名 2018/02/01(木) 14:35:41
ブラジルで良ければ
もし時計つけるなら見るからに安物、時計盤は内側、最高は時計つけない
時計よこせ!より手首切った方が早いんだって
だからむこうではずっとアクセサリーも何もつけなかったよ〜
あとあまり街中でスマホいじらないこと、取られるよ
バッグは前に、ボディバッグおすすめ!
服装はボロボロに近いものが良いよ、現地の人に溶け込むぐらい+7
-0
-
113. 匿名 2018/02/01(木) 14:39:41
フィリピンで暮らしていましたが、
日中でも一人で出歩かない
鞄は前に抱える、リュックはNG、絶対ファスナー付きのもの
外ではスマホは使わない、現地の安い携帯にする
外では日本語は話さない
日本人らしい服は着ない、現地の服を買う
人を信じない、馴れなれしい人や職場の人でも要注意+9
-0
-
114. 匿名 2018/02/01(木) 14:40:09
>>112の続きです
パスポートは持ち歩かないなぁ
親戚の家の中に置いておいた
コピーだよ基本
ホテルとか置いとくの不安だから、これが正解とは言えないけどね!
帰りの話で空港でだけど、あるならスーツケースにラップぐるんぐるんに巻いてもらった方がいいよ!
有料だけど、やるべき
セキュリティチェックで開けられるんじゃなくて、窃盗目的で空港職員に開けられるから
+19
-0
-
115. 匿名 2018/02/01(木) 14:44:23
フィリピンの続き
ホテルの金庫にお金やパスポートを入れるのもNG。暗証番号はすぐにバレる
タクシーを拾う時は綺麗なタクシーを選ぶ
タクシーではドアの鍵はしっかり締める
現地の言葉を話せないなら一人でタクシーには乗らない
貧乏な人が多いエリアを確認してそこには行かない、近づかないこと
日本大使館の場所や電話番号は覚えておくと吉。何かあった時は逃げ込めるようにする+8
-0
-
116. 匿名 2018/02/01(木) 16:34:48
>>1 出張ってどのくらいですか?数日なら仕事先⇔ホテルでどこへも行かないのが一番安全だと思います。
日本人は黙っててもどんな小汚い格好してても日本人だと分かる、中国人には見えない(中国人に言われた)そうなので極力出歩かないのが一番安全です。
私はどうしても外を歩かないといけない時は貴重品は靴底に隠して大通りを歩いていました。
運悪く強盗にあったら財布を渡せるように財布には貴重品を入れて持ち歩かなかったです。カバンごと渡してもいいようにしておくといいと思います。
大通りを歩く、早朝や暗くなったら外に出ない、カップ麺、水などは日本から持ち込んでホテルで食べる。
気をつけて行ってきてください。+7
-0
-
117. 匿名 2018/02/01(木) 17:06:50
お金をバラして持ってた。
元旦那と私、財布とポーチ、ホテルの鍵つきロッカーって。+4
-0
-
118. 匿名 2018/02/01(木) 17:53:22
海月姫に出てくる人の格好するとか+0
-0
-
119. 匿名 2018/02/01(木) 19:31:54
日本の中では背が高い兄でも数人に囲まれた時は自分が小さくてこわかったと言ってた。
それも友達と行っててそこまで治安悪くないところ。
投げれるようの小銭入れを投げたら解放してくれたみたいだけど、もっと治安悪いなら休みの日出ない、会社のそばに住むとか。。。+5
-0
-
120. 匿名 2018/02/01(木) 20:20:29
ブラジルに主人が駐在していました。
ひったくりや強盗が多く、大抵銃をもっているので、強盗に渡すようの財布(100均のでいい。少額いれとく)と自分の財布をいつも持ち歩いてました。ポケットには渡す用の財布しか入れない。スマホは出来れば現地で調達したほうがよいみたいですよ。+4
-0
-
121. 匿名 2018/02/01(木) 20:34:28
明治天皇の玄孫の竹田さんが治安の悪い国で
早歩きがいちばんいいって言われて実践したって言ってたよ
タクシーもバスもアウトだって+7
-0
-
122. 匿名 2018/02/01(木) 20:53:41
インドネシアに友人が行ってたけど、タクシーは公共の決まった乗り場でしか乗らない(流しのタクシーとか変なところ連れて行かれたりする)裏路地には入らない、現地にいた日本人とかに話を聞くと「ここはヤバい」的な場所があるから最初にリサーチ、財布は2個持ち(小銭用をすぐ出せるよう)、支払いの時のみ財布を出す(手に持って動かない)等々+4
-0
-
123. 匿名 2018/02/01(木) 21:25:09
>>106
実際そうだろ、どこが頭悪いのか説明しろよ+0
-5
-
124. 匿名 2018/02/01(木) 21:26:41
頭悪いとさえ返せば反論してこないとでも思ってるのかな?ボキャブラリーないね海外否定派はw+1
-2
-
125. 匿名 2018/02/01(木) 21:30:53
>>101
それ。もちろん海外が安全とは思ってないけど地域にもよるし、日本と大差ない地域だってあるし世界でも色々なのにここの人逹って海外一括りにして大袈裟なんだよね。
絶対海外否定派の創作話もあると思うわ+1
-1
-
126. 匿名 2018/02/01(木) 22:12:39
ボディガード頼むしかないよね。
+1
-0
-
127. 匿名 2018/02/01(木) 22:19:23
盗られても良い財布とカードを用意する。
例えば100均で買った財布に要らなくなったお店のポイントカードを数枚入れ、1,000円札1枚くらい入れたものを用意する。
海外の人に日本のポイントカードはクレジットカードと区別できない。
何かあったらこのダミーを渡して逃げる。+8
-0
-
128. 匿名 2018/02/01(木) 22:58:24
露出しない格好
外でお酒を飲まない
財布は安物
なるべく外出しない
+3
-0
-
129. 匿名 2018/02/02(金) 21:13:37
完全な釣りトピでしたね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する