ガールズちゃんねる

「男の友情」って正直どう思いますか?

170コメント2018/02/01(木) 11:17

  • 1. 匿名 2018/01/31(水) 00:20:39 

    男の友情に感動した話、ガッカリした話、衝撃を受けた話など、「男の友情」についてみなさんが普段思うことを語り合いましょう。

    私が衝撃を受けたのは
    大学時代の男友達同士が遊ぶ約束をするとき、
    「暇なら明日10時に△△行こう」「OK」
    というやりとりだけで約束を決めてしまった時です。そんな男の子特有のサッパリしたやりとりが羨ましいというか、衝撃を受けました。

    +33

    -101

  • 2. 匿名 2018/01/31(水) 00:21:51 

    え?

    +125

    -2

  • 3. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:02 

    >>1
    女友達同士でも、そんな時感じで遊ぶ約束しない?
    どんな風に遊ぶ約束してるの?

    +358

    -6

  • 4. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:20 

    「男の友情」って正直どう思いますか?

    +138

    -33

  • 5. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:23 

    男じゃないから分かんないや

    +91

    -6

  • 6. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:36 

    基本的にノリ

    +75

    -1

  • 7. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:42 

    普通じゃない?
    衝撃受けたの?

    +217

    -1

  • 8. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:44 

    ただの下劣な風俗同盟
    結婚してまでそんなものを持ち出す人間は信用できませんら

    +39

    -44

  • 9. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:44 

    ヒビが入ったら女同士よりも陰湿でドロドロですよw

    +170

    -40

  • 10. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:45 

    ん?衝撃うける要素あるかな

    +147

    -5

  • 11. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:51 

    どうも思わない

    +58

    -0

  • 12. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:05 

    >>1
    衝撃か?

    +92

    -1

  • 13. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:22 

    どこが衝撃なの?

    +115

    -0

  • 14. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:49 

    男の友情を築けない男、
    すなわち同性の友達がいないのに異性の友達はしっかりいる男は、例外なく難ありの人
    クズばかり

    +228

    -8

  • 15. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:49 

    遊ぶ約束だけを見て男の友情云々て、なんか違う気がする。

    +108

    -3

  • 16. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:53 

    「男の友情」って正直どう思いますか?

    +49

    -22

  • 17. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:56 

    さっぱりしていていいと思います。

    +20

    -23

  • 18. 匿名 2018/01/31(水) 00:24:00 

    恋人より友達を優先する人は友達多い気がする
    恋人の立場になれば嫌だけど

    +141

    -3

  • 19. 匿名 2018/01/31(水) 00:24:25 

    女はさ、友達が不倫とか浮気してる話聞くと嫌悪感かんじるけど男って友達が浮気したり不倫とかしても関係なく付き合い続けるよね。
    そういうの理解できない。

    +137

    -23

  • 20. 匿名 2018/01/31(水) 00:24:41 

    正直美化されすぎだと思うけどね

    +157

    -8

  • 21. 匿名 2018/01/31(水) 00:25:04 

    あーでも、父親が何年も連絡とってなかった友達と久しぶりに再会して、会って直ぐ何の気兼ねもなく会話してるの見ていいなとは思った。

    +33

    -16

  • 22. 匿名 2018/01/31(水) 00:25:26 

    学生のときはなんか熱いものを感じたけど、社会人になってからはうすっぺらいものを感じるようになった

    会社内で友情はあんまり成立しなさそうだし、
    ときどき聞こえる話でも独身者同士はけっこう繋がり強そうだけど、家庭を持つとそれも弱くなってるような気がする

    +142

    -5

  • 23. 匿名 2018/01/31(水) 00:25:38 

    女の友情とたいして変わらんなーと思う。

    +142

    -12

  • 24. 匿名 2018/01/31(水) 00:25:40 

    男同士は、出世がからむと
    陰湿になると聞きました。

    +171

    -4

  • 25. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:00 

    ノリがいいよね。
    昨日あんなに喧嘩してたのに次の日は何事もなかったかのように接しててこれが男と女の違いかーって思った。
    女じゃこんな風にはいかないからね。

    +11

    -35

  • 26. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:16 

    えっいつもそんな感じで遊ぶけどそれが特に男っぽいと思ったことないぞ?笑

    +87

    -5

  • 27. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:29 

    正直よくわからない。
    ・喧嘩してたのに翌日には普通に仲良しだし。
    ・『これは男の友情』とか言って普通にデートを後回しにされて男友達と遊ぶし。
    全く理解出来ない。

    +23

    -8

  • 28. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:34 

    ノリがいいのは学生気分が抜けて無い奴だけ

    +118

    -7

  • 29. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:40 

    >>19 それどころかヤれるようにアシストしようとするからね。意味わからん。

    +36

    -11

  • 30. 匿名 2018/01/31(水) 00:27:11 

    男って嫌いな奴とは付き合わないね

    +85

    -9

  • 31. 匿名 2018/01/31(水) 00:27:46 

    男友達曰く、逆に何日も前から◯◯に何時ねって約束する感覚がよく分からないらしいよ。
    今日暇?で済むじゃんって。

    +98

    -5

  • 32. 匿名 2018/01/31(水) 00:27:50 

    お互いの過去の女関係とかお金関係はかばい合って然り、みたいなところ。
    女同士ならそもそもそんなだらしない子とは友だち辞めたくなるけど、結構な程度まで男は許しあってるよね。

    +93

    -5

  • 33. 匿名 2018/01/31(水) 00:28:15 

    男子って大人数で遊ぶよね?


    女の人は2、3人が
    多くない?

    +32

    -9

  • 34. 匿名 2018/01/31(水) 00:29:12 

    ルックスというより能力とか財力、環境に嫉妬して貶めようとするよね。男同士の友情も他人同士の関係なんだろうね。

    +79

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/31(水) 00:29:27 

    男性はいくら仲良くしてても環境が変わって気軽に会えなくなると赤の他人感がすごい。毎年の年賀状もコメントすら無くなる。

    女同士なら環境が変わって会えなくなっても年賀状では「久しぶりだね元気にしてる?」くらいはコメント書くわ。

    +35

    -11

  • 36. 匿名 2018/01/31(水) 00:29:33 

    割り勘しない
    奢り合う

    +6

    -10

  • 37. 匿名 2018/01/31(水) 00:30:04 

    男の友情なんか
    学生の人と社会人経験のある人とではイメージ変わると思うけど

    +67

    -3

  • 38. 匿名 2018/01/31(水) 00:31:19 

    自分は浮気されたくないくせに、男友達が浮気しても笑ってるところ。意味不明。

    +93

    -5

  • 39. 匿名 2018/01/31(水) 00:32:13 

    好きな女が被っても女よりは正々堂々アタックしそう

    +11

    -14

  • 40. 匿名 2018/01/31(水) 00:32:30 

    男ってネチネチしてなくてサッパリしてていいなー。生まれ変わったら男になりたいなーと思っていた。
    男同士の方が陰湿だと社会人になってから気付いた。

    +136

    -8

  • 41. 匿名 2018/01/31(水) 00:32:33 


    この間秋葉帰りっぽいオタク風の若い男性ふたりが駅で別れ際

    「今日は楽しかった!ありがとう。またね。おやすみ!!」
    って言って手を振って、ひとりが見えなくなるまで
    ずっと背中を目で見送っててなんかいいなと思った。

    男の友情って女の友情より純真な気がする。

    +7

    -27

  • 42. 匿名 2018/01/31(水) 00:32:56 

    意外と男同士の方が怖いよ
    マツコも言ってたけど。

    TVで女の友情を悪くネタにされるけど
    男の友情は美化してネタにされてる不思議

    +124

    -3

  • 43. 匿名 2018/01/31(水) 00:33:02 

    男は友情ごっこが大半でしょ 
    気が合うから一緒にいるだけで いつでも切り捨てる 
    借金友人に押し付けるのは必ず男

    +129

    -6

  • 44. 匿名 2018/01/31(水) 00:33:09 

    友情以前に男性の言いたいことをお互いに言えるのがいい
    大して仲良くくても細かい気遣い不要で外見内面いえることはいいよね

    +5

    -17

  • 45. 匿名 2018/01/31(水) 00:33:22 

    女と違って男はだいたいが類は友を呼ぶで同タイプ
    クズの仲間はクズ
    いじめっ子の仲間はいじめっ子
    常に群れてたいクズグループ知ってるわ

    +89

    -2

  • 46. 匿名 2018/01/31(水) 00:33:58 

    男の友情は干渉しないから続くだけ
    女なら浮気や不倫するような友達は
    距離置く、確実。
    男は気にしないよね、正直。

    +69

    -4

  • 47. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:34 

    急に小学校や中学校の同級生と遊び出す
    卒業してから連絡とってなかったのに

    +8

    -5

  • 48. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:44 

    男のいじめは暴力だしおそろしいよね
    学生の頃よくあったよ男同士のいじめ

    +68

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:57 

    美化されすぎ

    +54

    -2

  • 50. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:57 

    主の友情に対する価値観をまず知りたい、女どうしでも普通にないか?

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2018/01/31(水) 00:35:02 

    >>29
    マイナスついてるけどわかるな~。後輩や同僚が先輩(既婚者)をアシストしようとして飲み会セッティングしたり、、結婚してまでそういうノリかよっていうの私も見る。

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2018/01/31(水) 00:35:12 

    何か目的がないと遊ばない

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2018/01/31(水) 00:35:41 

    ていうか男は浮気が悪いことなんて共通認識ないよね
    バレたらまずいなくらいの感覚が普通だし

    +52

    -2

  • 54. 匿名 2018/01/31(水) 00:36:04 

    誘われて断る場合、女みたいにごちゃごちゃ言い訳したり理由を下記連ねたりせず『行かない』だけで終わる。なのにまた次があれば当たり前のように誘われる。

    女だと断った後も『また今度予定が合えば~』とか面倒なやり取りが必要だし、男は必要な事項だけ、さらっとしてる。うらやましいわ。

    +13

    -15

  • 55. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:03 

    親友いなさそう
    誰にでも優しい人がその他大勢の面倒を見ている感じ

    +17

    -6

  • 56. 匿名 2018/01/31(水) 00:38:48 

    男は本音でも友情は続きそうだけど、女は恐ろしくて無理だな。

    +7

    -19

  • 57. 匿名 2018/01/31(水) 00:38:50 

    歓迎してやるさ。俺達は友達だからな!フッフフフ!フハハハハ!!

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2018/01/31(水) 00:39:07 

    男の友情はさっぱりしてるって思い込みは幻想だと思うけど、互いにいい大人になっても所帯を持っても、小学生の頃の友達関係と変わらないような付き合い方ができるのは男特有なのかなって思う。

    女は特に人間関係に関しては良くも悪くも成長とともに大人になるから、何も考えずに付き合えた頃といつまでも同じではいられないよね。

    +15

    -11

  • 59. 匿名 2018/01/31(水) 00:39:47 

    男同士だと一方は友情だと思ってて
    もう一方は金づるだと思ってる人たちっているよね

    +52

    -3

  • 60. 匿名 2018/01/31(水) 00:39:52 

    仲良しごっこがないのが羨ましい
    基本ドライ

    +7

    -16

  • 61. 匿名 2018/01/31(水) 00:45:29 

    テレビの女同士は怖い!男同士はさっぱり!っていう方向に持っていこうとする風潮嫌い
    女同士もさっぱりしてる人いるし、男同士もネチネチしてる人いるよ

    +71

    -4

  • 62. 匿名 2018/01/31(水) 00:46:43 

    旦那の仲間内の話だけど、A君はとにかく誘われないと不貞腐れるから必ず毎回声かけなきゃいけない。とかあるみたいで男同士も意外と面倒くさいなと思った。

    +59

    -1

  • 63. 匿名 2018/01/31(水) 00:49:13 

    「明日起きたら遊ぼ」「おけ」女でもこんな感じ。
    いい時間に両方が起きないと流れる

    +20

    -3

  • 64. 匿名 2018/01/31(水) 00:49:22 

    友情は男女に関わらず薄っぺらいと思います。
    老若男女問わず「自分さえよければいい」という自己保身欲は全員あるから。
    友達思いの言動があっても、それは「友達思いの俺」という設定が好きで自己陶酔しているだけの場合が多い。

    +15

    -6

  • 65. 匿名 2018/01/31(水) 00:50:16 

    男のイケメンに対する嫉妬は
    女の比ではないくらいすごいよ
    もともと競う本能が男にはあるしね
    テレビでは女の友情=軽い
    って言う風に洗脳したいらしい

    +53

    -6

  • 66. 匿名 2018/01/31(水) 00:50:19 

    男友達より彼女優先する男はろくな奴じゃない

    +6

    -20

  • 67. 匿名 2018/01/31(水) 00:53:43 

    彼氏とここのコメント(友達が不倫や浮気しててもつるむってやつ)見てる限り、男は自分に危害がなければ距離置いたりしないよね。
    むしろ不倫でも浮気でもバレないよう協力したりすることが友情だと思ってるイメージ。

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:06 

    結婚したら、友達と飲みに行くとしか言わないイメージ。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/31(水) 00:55:06 

    >>65
    男は年収や身長では嫉妬しあうけど顔はそうでもないよ
    顔の美醜を競いあうのは女性の感覚

    +23

    -6

  • 70. 匿名 2018/01/31(水) 00:56:17 

    多民族国家でまとまりのない国ほど愛国心教育するじゃない?
    あんな感じで、男には本当は友情なんてないから「男の友情」って言葉で互いの関係を縛り付けてるのだと思ってる。女はいざとなったら団結・協力できるから、友情って言葉が必要ないんだと思う。
    友情なんて言ってるの若い男(子供含め)が多いでしょ。仕事し始めたら、「男同士の友情」が薄っぺらいって事、判ってくると思う。

    +24

    -4

  • 71. 匿名 2018/01/31(水) 00:57:13 

    >>59
    それ私の彼氏…
    彼は俺の唯一の友達!みたいな言い方する人がいるんだけど、私からしたらどう見てもただ財布にされてるようにしか見えない…

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2018/01/31(水) 00:57:18 

    意外と男のほうが友達とつるんで遊びたがる傾向ある気がする。
    スノボとかライブでも、女だったら「行こう!」って気になれば一人でもいくけど男はなんかしら友達誘って行こうとする感じあるなぁ…。

    そのためにはうわべだけの友情もっておくのも男が多そう。
    女は嫌ならスパッと友情切るし。

    +64

    -3

  • 73. 匿名 2018/01/31(水) 01:02:25 

    最高にカッコいいと思うよ。

    +3

    -15

  • 74. 匿名 2018/01/31(水) 01:03:50 

    ノリで会話がずっと続く
    強い友達の話にみんな合わせる、大して面白くないことでも笑って盛り上げる

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/31(水) 01:03:59 

    なんか男叩きになってるね。

    +8

    -14

  • 76. 匿名 2018/01/31(水) 01:05:42 

    うちの兄貴ってスタンド・バイ・ミーかグーニーズかってくらい子供の頃からの付き合いで40過ぎた今でもめちゃくちゃ仲良くて羨ましいよ。
    それぞれ銀行マン、バンドでデビュー、クロ〇〇ヤマト、美術館勤務、哲学者、弁護士
    になってて、年に1度は実家で豪快に呑み会してる。方向性バラバラなのに普通に仲良くていいなと思ってる。私は高校時代からの友達はいても小学生から続いてるのはないんだよなー。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2018/01/31(水) 01:06:54 

    少し前に話題になった、女だけの世界だっけ?あのマンガを描いた女性漫画家、女の世界は掃除などの嫌な雑用はみんなで押し付け合って破綻していくと作中で描いてたのに
    逆に男だけの世界は?って聞かれたら、「喧嘩しても殴りあって終了、青春漫画のような世界」って言ってて夢見てんなー(笑)と思った
    今時殴り合いって漫画でもなかなか無いわw
    よっぽど男に縁の無い人生送ってんのかと思いきや既婚者息子持ちで衝撃

    +52

    -3

  • 78. 匿名 2018/01/31(水) 01:07:54 

    >>69
    ブサメンよりイケメンの方がモテるんだから嫉妬するでしょ

    +13

    -5

  • 79. 匿名 2018/01/31(水) 01:20:22 

    >>10
    「ん?」と書かないと文章が書けねーの?

    +4

    -10

  • 80. 匿名 2018/01/31(水) 01:24:07 

    同じサークル内の友人同士で、女の取り合いして周り巻き込んでドロドロの結末迎えてたから、男同士の人間関係もたいして変わらないと思う。
    中学高校も、気に入らない奴省いたり、女がやるようなこと普通にしてたし。

    +39

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/31(水) 01:24:34 

    女のイジメは悪口・仲間外れがメイン
    泣かせる(泣かせそうになる)・ビンタで大事件
    「ちょっとやばいって!!」ってなって終了

    男は↑に加えて殴る蹴る(←仲良くても喧嘩になると暴力)恐喝で親の金盗ませたり万引きや犯罪強要
    リンチ殺人も年1くらいで起こってる

    でも世間で語られる男のイジメは、なぜかイジメじゃなくて1対1のケンカとすり替えられて
    「殴り合ってスッキリって感じでサッパリしてる」ってことになってる
    替わりに女の方が陰湿でコワイ!ってイメージを流布してるところに男のプライドと陰湿さがうかがえる
    女だったらたとえタイマンのケンカでも「女は暴力的、怖い」って言われてると思う

    学生だけじゃなく社会人の脚の引っ張り合い見ると、奴らの友情なんてハムどころか鰹節より薄いよ
    男ってよく見た目や過去のこと、その人の家族のことで悪口言って笑ってるし、女からしたら信じられない
    女が同じことしたら「、悪口言ったその口で陰湿女、嫉妬でいじめてる」とか言うだろうに

    +46

    -2

  • 82. 匿名 2018/01/31(水) 01:24:36 

    >>54
    さらっとしていない男も多いよ。疑似恋愛じゃないけど友達を束縛して、自分より彼女とのデートを優先しようとすると邪魔をしようとする奴とかね。男は男同士の付き合いより、彼女や家庭を優先する男をなぜか見下す。

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2018/01/31(水) 01:25:19 

    >>1

    男の友情に「ガッカリした話」でも良いということで、書きます。

    私が23の頃に付き合ってた同い年の彼氏には、保育園時代からの少しチャラい幼馴染(この幼馴染も同い年・男)がいたんだけど、彼氏がこの幼馴染への信頼が厚すぎて、いちいちその男の言うことを聞くのが本当に煩わしかった。

    ちなみに、その彼氏は、べつに優柔不断なタイプではなく、普段は自分の意志があって、物事を決めるのも早い方だった。

    でも、このなぜかこの幼馴染の言うことだけは99%鵜呑みにしてしまう感じだった。

    「俺たちは何でも秘密にしない仲!」って言って、私と会ってない時はだいたい二人でいるほど仲が良かったんだけど、彼氏が私と付き合いたいと思った時に、「告白しようかな?」とかも相談した、「初めてのデート、どこに連れて行ったら良いと思う?」とかも相談したと言っていて、どんだけ男友達に頼ってるんだよ…とは最初の頃から思ってた。

    でも、1年ほど付き合ったある日、私と彼氏が些細なことでケンカした時期に、「俺の幼馴染が、(私たちのケンカの内容を聞いて)お前と別れたほうがいいって言うから、俺もそう思うし別れる」とか言い出したり、その数日後、「やっぱり、幼馴染がお前とは別れるべきじゃないって言うから、別れないわ」とか言ってきて、本当にムカついて、こっちから別れた。

    別れた後も、彼氏が「ごめん、やり直そう」みたいなメールやら電話をしつこくしてきたんだけど、無視してたら、なぜかその幼馴染からも私の携帯の留守電にメッセージが入ってた。

    『○○(彼氏)から君の番号を聞いて、電話をかけました。あいつと別れないでやってください』だって。

    なんか、男同士の友情か知らないけど、過保護な親とその息子みたいな関係で、本当にガッカリ。っていうか、正直、キモいと思ってしまった。

    _完_

    +55

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/31(水) 01:26:12 

    低学歴だとまともな男が周りにいないだろから大変だね

    +5

    -9

  • 85. 匿名 2018/01/31(水) 01:27:02 

    >>84

    どこにだってクズはいるじゃないか

    +21

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/31(水) 01:28:52 

    >>79
    ん?ん?ん?ん?ん?って言う馬鹿がマイナスを押した。

    +3

    -6

  • 87. 匿名 2018/01/31(水) 01:29:54 

    年収違えばコンプで友達でいられない
    男どうしでも
    「男の友情」って正直どう思いますか?

    +3

    -5

  • 88. 匿名 2018/01/31(水) 01:31:21 

    >>60
    仲良しごっこは男の方が強いでしょ。仲間意識を持つ為に皆で風俗に行くとか、キャンプだBBQだのっていい大人になっても家族そっちのけで集まりたがる。あれって全員行きたがっているのかと思ってたら、案外声の大きい幹事に引っ張られて断れずしょうがなく参加しているのも多いんだよね。ハブられるのが嫌とかね。

    +53

    -3

  • 89. 匿名 2018/01/31(水) 01:31:22 

    高齢処女だとか馬鹿にすんなよ?

    +2

    -6

  • 90. 匿名 2018/01/31(水) 01:32:49 

    ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?

    +0

    -6

  • 91. 匿名 2018/01/31(水) 01:33:50 

    >>10
    ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
    ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
    ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
    ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?
    ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?

    +1

    -6

  • 92. 匿名 2018/01/31(水) 01:35:36 

    よくコメントに「え?」とか「は?」とかだけ入れるガル女が居るけど他に言うことないならやめてくださいよ。レスが間延びしてスクロールが大変なのよ?

    +3

    -10

  • 93. 匿名 2018/01/31(水) 01:35:42 

    男の友情は成立しないでしょ
    男と男が2人でいて何も起きない筈ないし

    +3

    -6

  • 94. 匿名 2018/01/31(水) 01:35:44 

    同じ女とヤっても平気なのが信じられない。

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/31(水) 01:36:26 

    変な人いるね

    +17

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/31(水) 01:38:34 

    男の方が続くし気楽だろ。批判してる奴らは客観視できないの?

    +2

    -16

  • 97. 匿名 2018/01/31(水) 01:41:38 

    男は薄情?女のほうが「学生時代からの友達を大事にする」と判明│NEWSポストセブン
    男は薄情?女のほうが「学生時代からの友達を大事にする」と判明│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2018/01/31(水) 01:42:27 

    >>95
    >>10のことね

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2018/01/31(水) 01:45:53 

    トピ主がなんか残念

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/31(水) 01:48:23 

    >>82
    それ同感。
    私の彼氏の友達も邪魔してくる。
    彼氏が、彼女と先約がって言っても、なら3人で遊びましょ!って絶対食い下がらない。
    私の友達は彼氏との予定がって言うと、そっち優先して!って感じなのに。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/31(水) 01:50:28 

    >>57
    気持ち悪い

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/31(水) 01:54:45 

    彼氏が群れたがりだと付き合っててほぼ無理やりというか積極的に連れ出されない?
    彼氏の友達軍団とその彼女と海いくー、カラオケいくー、キャンプいくー、バーベキューいくー、ライブいくーで正直パリピ志向ではない私は疲れる。根っからのパリピは楽しいんだろうけどね。
    大人数で何かしたがる男性って結婚したらPTA会長とかやりそうでコミュニケーション能力は高いと思います。
    好き嫌いわかれそうだけど。

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/31(水) 02:00:51 

    一緒に風俗いったり性の情報を共有し合うのって女子ではあり得ないよね

    +43

    -2

  • 104. 匿名 2018/01/31(水) 02:02:39 

    金の貸し借りに関しては女より寛容な気がする
    ルーズとも言うが

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/31(水) 02:04:20 

    >>95
    男が暴れているんじゃない?

    +16

    -2

  • 106. 匿名 2018/01/31(水) 02:07:10 

    >>103
    性の情報の共有は女も結構ある。ってか、男って意外と性の話しなくね?大人になるとそこは通りすぎましたって人の方が多いけどな。

    +1

    -11

  • 107. 匿名 2018/01/31(水) 02:09:53 

    トピズレですが旦那の会社社長は旦那の親友。
    嫁子供いるのにクラブ行きまくり浮気しまくり。
    前に家族ぐるみで旅行行った時に170万の腕時計を自慢された。
    その金どこから?
    そんなお金あるならボーナスください。
    それか残業代出して。若しくは家賃補助。
    口では従業員は大事だの、将来は〜云々などと希望持たせるかのような事ばかり言ってるけどこちらは全く実感なし。
    旦那が良いように使われてる気がしてならない。
    て言うか、その親友の会社に居たら間違いなく旦那は出世できないと思われる。

    +31

    -4

  • 108. 匿名 2018/01/31(水) 02:10:38 

    >>103
    集団痴漢とかね。女では考えられない感覚。

    +35

    -1

  • 109. 匿名 2018/01/31(水) 02:11:50 

    >>72
    それ、京都の板前さんがいってた 笑
    ひとり旅で来店するのは女性ばかりだって。
    わたしの知り合いの男映画すら1人でいかない人多い。
    人によるんだろうけどね。

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/31(水) 02:15:24 

    男同士の友情って、本当に女にはわからない世界だと思う。独特のものがあると私は思ってる。おとこだけにしかわからない、めちゃくちゃ純粋なものがあるよね。それは多分女性同士にはないものだと思う。


    たぶん、男同士の友情は、尊敬や憧れが、とても大きいものがあると思う。男って意外とロマンチストで純粋なとこあるから、そういう部分は、男の憧れとして、同じ男としてわかりあえるから多いと思う。でもそのかわり、男同士の妬みや嫉妬もけっこう純粋なものがあって、怖い。

    +5

    -15

  • 111. 匿名 2018/01/31(水) 02:20:27 

    女性は友達とか「こりゃもうだめだ。」ってなったら見切り付けたら後腐れなく縁切るけど、男は昔からの知り合いとか、地元の友達とか、何歳になってもオッサンになってもいつまでもつるんでる。そりゃ結婚とか出世とか、内心はどう思ってるのかわからないけど、とにかく男は昔馴染みの仲間とどこでも楽しそうにしてるイメージがある。


    なんか子供のまま昔からつるんでるイメージ。しばらく離れてても関係性は昔から変わってなくて、会うと子供のときみたいにガチャガチャ遊んでるって感じ。なんかいいよね。女性にはないわ。


    +11

    -9

  • 112. 匿名 2018/01/31(水) 02:25:01 

    >>1「暇なら明日10時に△△行こう」「OK」これの何が衝撃なのか分からない。

    「暇なら明日10時にインド行こう」「OK、パスポート忘れんなよ!」とかなら衝撃的( ゚Д゚)

    +46

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/31(水) 02:31:48 

    美化されてるけど、実際に男の友情とやらが発揮されるのは、男同士で悪いことするときだけだよ。友達が浮気を隠すのに協力したり、独身のフリして女の子と付き合おうとする既婚者に協力したり、風俗行ったことを隠すのにみんなで協力したり。男の友情とやらを守るために平気で嘘つくよ。

    +45

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/31(水) 02:39:18 

    >>106
    女の性の情報の共有っていうのはあくまでも話だけで、男は風俗とか買春ツアーとか行動の共有。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/31(水) 02:40:05 

    ◯◯会みたいな名称を自分達で付けて、妻と子供強制参加の飲み会してる旦那の学生時代の友人達。もうこの年にもなれば、仕事、子供の年齢、既婚未婚等色々と事情が違って来ているのに集まろうぜ!みたいなノリ。なんだか幼稚だな〜と思って見てた。その場もお互いに友達アゲしててうっとうしかったですよ(笑)妻達はどれだけおっちょこちょいかとかの笑いのネタにされる。そんな場所、旦那だけ勝手に行けばいいのになぜ私も?旦那は地方出身だからかその友人達距離感が近く…苦手でした。
    旦那の友達なんか私にとっては他人なので毎回憂鬱でしたねー。確か2人目妊娠中も行ったな。
    忙しくなってきた旦那はここ半年以上不参加。そりゃそうだよね…

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/31(水) 02:45:33 

    主さんの言ってる事なんとなく分かりますよ。私も女友達を誘う時は明日10時とか急には誘わないし前もって「今月の何日頃、もし良ければ一緒にどうかな」という感じ。誘ってもらった方も「OK」とかではない。「連絡ありがとう!その日は大丈夫だよ!会えるの楽しみにしてるねー!」とかそんなやりとり。若い頃はもっと簡潔にだった気がするけど全員結婚してて子供もいるし誘い方としてはそんな感じですよ。皆違うのかな?

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/31(水) 03:06:42 

    >>1
    やっぱマイナスだよな

    そもそも、友情なんて偽善、好むやついんのwwww

    『学生のノリ』と言われるように
    大人は他人に媚びない

    やっぱ孤立するのが一番なんだよね

    +0

    -8

  • 118. 匿名 2018/01/31(水) 03:21:39 

    女は陰口言う時は性格や言動を批判する。
    男は陰口言う時は容姿やステータスを批判する。
    女は相手に嫌な思いさせるような行動をとっておしまい。無視とか嫌味とか。
    男は意図的に相手の人生終わらせるような行動にまで行ってしまう。
    学生時代は暴力、大人になったらありとあらゆる手を使って根回ししてクビや左遷にまで追い込むとか。
    半沢直樹だってそんな感じだったよね。
    私は男社会の方がずっと恐ろしいと思う。

    +38

    -2

  • 119. 匿名 2018/01/31(水) 03:37:34 

    女性は仲良くなればなるほど会話量が増える。

    男性はその逆だってよく言われてる。何も言わなくても分かり合いたいっていう感覚がそうさせるらしいよ。

    女性から見て縁が切れたように見えてるだけで 実際はそんなことないと思う。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/31(水) 03:38:56 

    >>4
    右の男でっかい顔っ!

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2018/01/31(水) 03:49:44 

    >>4
    右の男でっかい顔っ!

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2018/01/31(水) 03:50:09 

    >>4
    右の男でっかい顔っ!

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2018/01/31(水) 03:55:16 

    てか男も男の顔に嫉妬するよね
    イケメンに嫉妬する
    女より嫉妬深いと思う
    これ男ならわかるはずw

    +36

    -2

  • 124. 匿名 2018/01/31(水) 04:01:39 

    >>114
    付き合いで一緒に風俗とかわけわからんよね。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2018/01/31(水) 04:03:24 

    >>14
    それは女も同じだよね。同性の友達いなくて異性の友達ばかりの人は難あり。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/31(水) 04:20:21 

    >>125
    どっちかに偏ってる人は難ありじゃない?
    男の友達しかいない。女の友達しかいないとかって。生きてりゃどっちも付き合いはあるもの。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/31(水) 04:51:10 

    >>108
    それを一般的だと思ってるならもっと外出て人と関わった方がいい。5ちゃんねるにに入り浸り過ぎて頭おかしくなったんだろうなぁ

    +1

    -5

  • 128. 匿名 2018/01/31(水) 06:42:46 

    男の友情も女の友情と一緒ぐらい薄い時もあるって旦那で知った。

    ノリが悪い・価値観が違うと軽蔑されたりとか賛同しないと除け者にされたりとか。

    女性みたいなあからさまな妬み嫉みもあるよ。


    +11

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/31(水) 06:58:38 

    >>37
    めっちゃ同意。
    学生時代はサッパリしてていいなーって思ってたけど、アラフォー現在あーいうレベルの友達しかいないなら意味ないなって思う。

    女性より遥かに表面的で、環境によって親しくする友達がコロコロ変わる。
    「友達はどれほど親しくても弱みは見せられない」
    って旦那も言ってるけど、そんな感じ。
    あと、親しい同僚の仕事がらみの批判を陰でしてる人、男性のが多かった。

    女性は人によるとは思うけど、例えば私には二十年以上続く親友が二人いて、未だにしょっちゅう連絡して、弱音や相談もお互いにする。プレゼントもおくりあう。
    べたべたしてると言われればそーだけど、男の友情は女にとっての「仲間」って感覚に近いと思う。

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2018/01/31(水) 07:12:52 

    劣等感で仲間と共生するから群れの誰か頭飛び抜けると足を引っ張る
    故に群れない個人主義者も女性よりも多いイメージ

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/31(水) 07:15:17 

    「男の友情」って正直どう思いますか?

    +5

    -4

  • 132. 匿名 2018/01/31(水) 07:29:12 

    テレビで女同士バトルはよくやるのに、男同士は全くやらないのはテレビ制作者は男ばかりだからでしょ?自分たちを上げて女性を下げて優越感に浸りたいんでよ。図星すぎて認めないだろうけどね。友情に限らず男は男上げ女性下げばかりしてるじゃん。男はそういう生き物。男って生き物を美化しすぎなんだよ。実際は女以上に醜いくせにさ。

    +38

    -1

  • 133. 匿名 2018/01/31(水) 07:29:47 

    学生時代の友人達と久しぶりに会った後に「今日は楽しかったねぇ。また遊ぼー」的なLINEをグルチャでしてたら横目に見てた旦那が「女性ってわざわざそんなやり取りんの?毎回?」ってすごいビックリされた。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/31(水) 07:44:24 

    ちょっとトピずれだけど、昔彼氏と本当に仲良しな親友がいてしょっちゅう泊まり行ったり2人で旅行してたんだけど、まぁ友達付き合いも大事かとスルーしてた。
    そしたら私の友人からの「あんたの彼氏、男とキスしてたんだけどどうなってるの?!」って。

    まさかの二股しかも男とされてた!!あまりに堂々と(当たり前だけど)。気持ち悪過ぎてしばらくトラウマになりました。

    滅多にないとは思うけど、気をつけてください。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/31(水) 07:55:37 

    男友達と遊ぶことが多かったけど、いない人の事をそれぞれ悪く言っていたのに、会うと仲良く喋ったりしていて、女も男もないんだなと思った

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/31(水) 07:56:45 

    男性の方が陰湿だったりするよねー

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2018/01/31(水) 08:02:41 

    これをガル民に聞いても分らんでしょ。男同士の事なんだから女には分かるはずがない。女子会の中身を男が知らないと同じ事。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/31(水) 08:07:35 

    大学の男友達に合コンセッティングを頼まれて、私の高校時代の友達集めてやったら、男友達の親友とやらが私の友達の1人にしつこく絡み、その後も待ち伏せしたりストーカーみたいになったので、男友達に苦情を言ったら、
    「あいつは彼女いるし、そんな事する奴じゃねえ!」とキレられた。
    いや、実際されてるんだけど。
    「俺はあいつを信じる!」と言われて、うぜえと思った。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/31(水) 08:08:12 

    >>78
    嫉妬しない
    顔とか変えようがないからいくら嫉妬しても無駄だし
    むしろ同じブサメンだった仲間が出世して金持ちになったりするとめちゃくちゃ嫉妬する

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/31(水) 08:16:17 

    人間性が出るよね。友達も似てる。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/31(水) 08:21:19 

    男性の友情が美化されるのは美話が多いから
    歴史的な背景からね

    戦争とか緊急時に男性が矢面に立ってきたから
    一緒にいる仲間のために命をかける話は尽きないけど、女性はほとんどない

    逆に女性は家庭にいたから、親子愛だと父親より母親の愛のほうが美化されてるでしょ
    シングルマザーの虐待事件が沢山起きてるにも関わらず

    +5

    -7

  • 142. 匿名 2018/01/31(水) 08:21:44 

    バスにて、男数人で仲良く喋ってたのち、一人降りたあと途端にその降りた男の子に対する悪口

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/31(水) 08:24:46 

    前にいた会社で男同士仲良くて評判だった2人が同時に同じ女性を好きになってしまって片方のAはモテる人だったから相方Bに譲ったみたいでBとその女性が付き合うことになったんだけど、1ヶ月もしない内にBが彼女を振り彼女は退職、Aが彼女を大事にしなかったことを怒って2人ですごい大喧嘩してそれ以来口利かないようになった時は怖いなと思った。その喧嘩があまりにも凄まじくて社内恋愛禁止になった位だし。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/31(水) 09:01:36 

    >>143
    それは友達じゃなくて仲のいい同僚

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2018/01/31(水) 09:13:07 

    >>142
    女にもいるよ。

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2018/01/31(水) 09:14:59 

    見栄の張り合い。いかに良い学校に行ったか。
    良い大学を出たか。良いところに就職出来たか。
    可愛い、美人の彼女や奥さんを捕まえたか。
    私の周りは多いです。
    権力を振りかざす人が多い。
    友達と言えるのかな。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/31(水) 09:15:31 

    ほとんど友情じゃなくて馴れ合い

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/31(水) 09:32:57 

    アッー!

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2018/01/31(水) 09:49:56 

    >>19

    男は追う性だからね、
    うらやましいよwくらいなもんだろう

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/31(水) 09:51:56 

    >>132
    男同士のバトルって
    シャレにならない感じだよねw

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/31(水) 09:53:46 

    >>105
    「ん?」と書くのはブサ男だろうね

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/31(水) 09:54:26 

    女は結婚、妊娠、出産でその都度
    付き合いが変わるから難しいんじゃないかな?
    男は大学時代の友達、同期って
    家庭の環境変わらず付き合うから。


    まあ男も出世とか学歴絡めば厄介だろうけどw

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/31(水) 09:59:26 

    >>105
    とネカマが言っています。

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2018/01/31(水) 10:01:59 

    私も「ん?」と書く奴が嫌い。他のトピでは嫌いな人が多数いたけど、このトピに来る人は平気というか、むしろ自分も書くのかな。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/31(水) 10:34:22 

    男の友情は本物だけど、女の友情は浅いとか嘘っていう風潮あるよね?あれが嫌。

    ただ、良い年した男性2人が友達同士で遊んでたり、旅行なんてすると、あっちの方ですか?となる風潮は不憫に思う。

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/31(水) 10:34:34 

    >>4
    ムロさんが一瞬小柄なオバさんに見えたわw

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/31(水) 10:46:09 

    >>155
    若いよね。20中盤くらいから男同士でショッピングとかまず見掛けないしね。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/31(水) 10:47:34 

    男に友情はない。と、友人男子たちは言っていたから、ないと思う。
    一方的な依存だとか支配だとか、強引な協力関係だとか、しょうがねえな面倒見てやるかという自分の甲斐性確認の自己満足とか、そんなものならばあるらしい。

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/31(水) 11:06:16 

    >>155

    私も嫌い
    女は自分を殺してまで相手を助けたりしないだけ
    いい年してグループでつるんで、親分にへこへこしている男たちの友情のほうがキモい

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/31(水) 11:57:51 

    小栗軍団みたいなべたべたしたのは嫌い
    ある程度いい歳になったら男同士で遊びまくるのは子供っぽい

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/31(水) 12:23:35 

    男性の友情に上下関係を垣間見てしまった時、大変だなと思った
    女もリーダーみたいな人いるけど、もっと階級的だと思った

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/31(水) 12:36:52 

    >>1はどんな感じで約束取り付けてるの?

    女でも普通そんな感じじゃない?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/31(水) 12:43:35 

    >>116
    友達でそんな女おるわー(^_^;)
    私はどっちかというと「あそこ行かへん?」「ええで。」って感じやから、余計なこと色々言う人正直めんどくさいwww

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/31(水) 17:44:32 

    社会人になると男の集まりは飲みの場が大半

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/31(水) 19:03:16 

    男同士の友情がさっぱりしてるとか生まれて一度も思ったことないわ
    むしろどうしてそんなに美化できるのか不思議

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/31(水) 22:26:58 

    人による、チャラい男はけっきょく友情も薄っぺらくてチャラい。友達見ればその男が本物かどうかを知る目安にはなる。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/01(木) 00:22:27 

    男の人の友情?ってヒエラルキーがあるよね。合コンとかしてて思った。
    あんまりかっこよくないけどジャイアンみたいな人が仕切ってて周りにもカッコいいと言わせてる。私から見たら性格も悪いし顔がいじめっ子顔であんな風につるんでてしんどくないのかなって思うよ。
    弱そうだけど優しそうな人はジャイアンに、こいつ童貞だからwって大声で言われてて不憫だった。別にどうでもいいし。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2018/02/01(木) 10:39:29 

    彼氏がコミュ力なさ過ぎて友達いなさすぎて困ってます。。
    家族や私の友達に合わせてもおどおどするし。会社の人間とは問題なく関わってるみたいだけど。
    ちなみに彼氏は28歳。
    もっとコミュ力磨いてほしいけど、もう無理なのかな?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2018/02/01(木) 11:16:16 

    男尊女卑社会で女を悪く言えば良いとされる社会だけど女も男も友達を大事にする人はするししない人はしない

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/02/01(木) 11:17:38 

    ただ簡単に裏切りそうなのは案外男性に多めだよね
    そもそも男とは仲良くはならないという感じ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード