-
1. 匿名 2018/01/30(火) 22:59:35
出典:livedoor.blogimg.jp
東京新聞:アマゾンなど、サザエさん提供へ 東芝降板後の新スポンサー:経済(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp東芝が経営合理化を理由に3月末で降板する国民的アニメ「サザエさん」の新スポンサーに、インターネット通販大手アマゾンジャパンやベビー用品専門店の西松屋チェーン、大和ハウス工業が決まったことが30日、分かった。日曜日の夜に家族がそろって楽しめる人気番組で、いずれも提供企業に加わることでイメージアップなどの宣伝効果を期待している。
+48
-64
-
2. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:07
Amazon!
税金払え!+963
-17
-
3. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:08
高須どうした+398
-7
-
4. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:08
あーアマゾンかぁ。
高須先生が負けたのは。+1093
-10
-
5. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:28
時代の流れを感じる+299
-5
-
6. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:37
高須クリニックイメージアップできなくて残念だったね+441
-7
-
7. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:40
いやあAmazonには勝てないよなそりゃ。+830
-2
-
8. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:44
カツヲが通販し出すのかな?+394
-6
-
9. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:46
高須さん、残念だったね+373
-7
-
10. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:53
Amazon相手じゃ仕方ないね…高須院長、サザエさんスポンサー争いに敗れる「大企業に力負け」と無念girlschannel.net高須院長、サザエさんスポンサー争いに敗れる「大企業に力負け」と無念 高須院長、サザエさんスポンサー争いに敗れる「大企業に力負け」と無念/芸能/デイリースポーツ online高須クリニックの高須克弥院長が30日、ツイッターを更新し、フジテレビの大人気アニメ...
+612
-4
-
11. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:58
アマゾンもなんか違う気が+774
-3
-
12. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:59
ファミリー向けの番組だからね、CMもそうなるよね+419
-2
-
13. 匿名 2018/01/30(火) 23:01:01
大和ハウスって誰だっけ
役所広司?+332
-4
-
14. 匿名 2018/01/30(火) 23:01:21
アマゾンって日本でぼろ儲けしてるのに
税金は日本に落としてないよね
そんな企業がサザエさんのスポンサーかぁ+896
-3
-
15. 匿名 2018/01/30(火) 23:01:29
Amazonと西松屋ならサザエさん観てる世代にも安心。
さすがに美容整形のCMはマズイし、これでよかったよかった。+143
-81
-
16. 匿名 2018/01/30(火) 23:01:36
アマゾンに西松屋にダイワハウス、、
高須クリニックは日曜日夕方には合わないわな+491
-7
-
17. 匿名 2018/01/30(火) 23:01:41
サザエさんが
ご覧のスポンサーはAmazonの…
って言うのかー+501
-7
-
18. 匿名 2018/01/30(火) 23:01:49
サザエさん、もう終わってもいいのに+62
-62
-
19. 匿名 2018/01/30(火) 23:01:50
日清じゃなかったのね+255
-3
-
20. 匿名 2018/01/30(火) 23:01:59
高須クリニックじゃなくて良かった。+46
-43
-
21. 匿名 2018/01/30(火) 23:02:05
西松屋と大和ハウス工業、似合うなぁ+437
-9
-
22. 匿名 2018/01/30(火) 23:02:07
磯野家いまだに黒電話使ってんのにサザエさんの口からAmazonて言葉が出てくる日が来ようとは…+648
-4
-
23. 匿名 2018/01/30(火) 23:02:12
名乗りあげた企業を全部知りたいな+215
-4
-
24. 匿名 2018/01/30(火) 23:02:26
サザエさん、嫌い+11
-55
-
25. 匿名 2018/01/30(火) 23:02:39
LINEも名乗りを上げてたらしい!
負けてくれて本当に良かった…!+610
-7
-
26. 匿名 2018/01/30(火) 23:02:41
やっぱサザエさんに高須クリニックは駄目だったか。
しかしAmazon提供のサザエさん、相変わらず不自然に昭和の時代を生き続ける一家の話に、何かしら変化は訪れるか?+296
-5
-
27. 匿名 2018/01/30(火) 23:02:46
Amazonさん、日本に税金納めなはれ+442
-5
-
28. 匿名 2018/01/30(火) 23:02:53
Amazonか〜
サザエさんらしくない+179
-7
-
29. 匿名 2018/01/30(火) 23:02:56
amazon嫌いだわ
サザエさんは好きだからちょっと悲しいな+209
-15
-
30. 匿名 2018/01/30(火) 23:03:21
ガルちゃんではやたら高須アゲしてるけど、所詮は美容整形。カタギの商売とはちょっと違うと思うんだけど。+98
-52
-
31. 匿名 2018/01/30(火) 23:03:28
西松屋のウサギが迷い込んできて飼うことになって、タマが寂しくて悲しんでたら、ウサギの飼い主見つかる。
みたいな話ないかな?+174
-10
-
32. 匿名 2018/01/30(火) 23:03:51
そもそも高須は話題作りでしょ
最初からこの枠で高須クリニックなんかが勝てると思ってたとは思えない+68
-26
-
33. 匿名 2018/01/30(火) 23:03:58
サザエの声で「アマゾンの提供で〜」って言うの?
カオスだね。+208
-10
-
34. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:15
+239
-1
-
35. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:16
そのうちカツオがフネさん乗せて菜の花畑をバイクで走るんだろうな+148
-8
-
36. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:19
東芝に慣れてしまっている。+250
-1
-
37. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:19
>>25
えー!LINEがスポンサーになるくらいならサザエさん終了してくれていいわ+226
-10
-
38. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:24
>>24
ニシンのパイでも食ってろ!+18
-7
-
39. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:29
逆に今まで東芝一社でスポンサーやり続けてたのもすごいよね。+521
-11
-
40. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:31
日本に税金納めないのなら、Amazonで買わなければいいのでは?+233
-1
-
41. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:31
アマゾン社長の金融資産12兆円
しかも税金は払わないつもり+251
-3
-
42. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:40
西松屋大和ハウスは合ってるね+218
-2
-
43. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:47
Amazon宣伝する必要ないよね?
プライムの宣伝?+126
-0
-
44. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:48
日曜の6時半に高須クリニックは合ってない
アマゾンで良かったんじゃ?+36
-8
-
45. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:58
サザエさんとこはAmazonじゃなくて三河屋さんでしょうよ+239
-0
-
46. 匿名 2018/01/30(火) 23:05:02
Amazonprimeでサザエさん無料でみれるようにしてほしい+89
-4
-
47. 匿名 2018/01/30(火) 23:05:05
なぜ日本に税金を払わない企業がスポンサーなんだよ+258
-3
-
48. 匿名 2018/01/30(火) 23:05:09
整形は叩くのに高須は持ち上げるガルちゃんの馬鹿+37
-14
-
49. 匿名 2018/01/30(火) 23:05:27
タラちゃん「アレクサ〜、TWICEかけてですぅ」+16
-20
-
50. 匿名 2018/01/30(火) 23:05:52
amazonって
ばあちゃんと孫が
ツーリングする
ほのぼの押し付けCM?+92
-2
-
51. 匿名 2018/01/30(火) 23:05:57
町の電気屋さんの象徴だった東芝が衰退して、町の活気を奪っているAmazonが乗っ取ったのか
やるせないなぁ+123
-3
-
52. 匿名 2018/01/30(火) 23:06:14
Amazonか~
AmazonのCMはなんかピントずれてて嫌いなんだけど
まあ韓国やら中国やらの企業じゃないだけいいか+75
-4
-
53. 匿名 2018/01/30(火) 23:06:14
高須クリニックが良かった。+18
-11
-
54. 匿名 2018/01/30(火) 23:06:23
磯野さん家 パソコンもスマホもないのに…+66
-1
-
55. 匿名 2018/01/30(火) 23:06:34
通販で買い物をする話が出てきたりするの?+18
-0
-
56. 匿名 2018/01/30(火) 23:06:43
税金払ってからスポンサーになってくれ+89
-1
-
57. 匿名 2018/01/30(火) 23:06:50
アマゾンは
先に税金を払ってよ+104
-1
-
58. 匿名 2018/01/30(火) 23:06:50
サザエなんかオワコンやから
高須クリニックにはもっと未来ある面白い番組のスポンサーついてほしい+5
-8
-
59. 匿名 2018/01/30(火) 23:06:58
アマゾン送料無料にして+36
-7
-
60. 匿名 2018/01/30(火) 23:07:14
>>41この人の税金徴収できないの?+17
-0
-
61. 匿名 2018/01/30(火) 23:07:16
サザエさん始まる直前て必ず日清のCMじゃなかった?勝手に日清もスポンサーだと思ってた。+12
-1
-
62. 匿名 2018/01/30(火) 23:07:18
Amazonと、ご覧のスポンサーの提供でお送りしま〜す!
ってサザエさんが言うのか。想像つかん+60
-1
-
63. 匿名 2018/01/30(火) 23:07:18
Amazon
西松屋
大和ハウス か+4
-1
-
64. 匿名 2018/01/30(火) 23:07:26
>>40
日本の利益にならないから買わないようにしようという声は出ているし、買わないようにしている人もちゃんといるよ。
+65
-1
-
65. 匿名 2018/01/30(火) 23:07:27
サザエさん嫌いだから地上派流さないでほしい。+1
-19
-
66. 匿名 2018/01/30(火) 23:07:43
うーわー微妙。Amazonかー。
+42
-0
-
67. 匿名 2018/01/30(火) 23:07:47
>>39
もう何年も前から東芝を含む複数のスポンサーになってるよ+42
-1
-
68. 匿名 2018/01/30(火) 23:08:10
税金逃れ、法的にどうにかできないものか+67
-0
-
69. 匿名 2018/01/30(火) 23:08:14
ここ主婦が多いなら尚更高須クリニックとか嫌いそうなのにね。
整形なんて一般人には遠い話だし。+8
-12
-
70. 匿名 2018/01/30(火) 23:08:15
税金払わないとか最低+60
-0
-
71. 匿名 2018/01/30(火) 23:08:18
アマゾンか…
聖教新聞は入ってくるのかな?
そしたらCMが優しさでむず痒くなるね
+4
-1
-
72. 匿名 2018/01/30(火) 23:08:22
単純な疑問で外国でもAmazonでサザエさんが放映されてるんだろうか?
もしくは、これから放映されるのかな?何か違和感がある。+3
-0
-
73. 匿名 2018/01/30(火) 23:08:23
逆にどこだったらしっくり来たかな??+10
-1
-
74. 匿名 2018/01/30(火) 23:09:30
子供相手の番組に大人でも苦笑するダイワハウスのシュールなCM流れるの?
楽しみかも+7
-0
-
75. 匿名 2018/01/30(火) 23:09:39
Amazonも好きじゃないけどファミリー向け番組に整形の高須クリニックはあり得ないよ+34
-1
-
76. 匿名 2018/01/30(火) 23:09:41
>>73
SONY+26
-1
-
77. 匿名 2018/01/30(火) 23:09:59
>>73
日清+44
-0
-
78. 匿名 2018/01/30(火) 23:10:04
>>73
ジャパネットタカタ+12
-4
-
79. 匿名 2018/01/30(火) 23:10:34
Amazon税金納めろ!!+46
-2
-
80. 匿名 2018/01/30(火) 23:10:45
>>73
森永+45
-2
-
81. 匿名 2018/01/30(火) 23:11:07
アマゾンはさておいて。
日曜夕方定番アニメに、美容整形のコマーシャルって ガルちゃん的にどうなの?
高須クリニックにイエス???+6
-1
-
82. 匿名 2018/01/30(火) 23:11:22
ハウス食品とかカゴメとかも良かったかも+85
-0
-
83. 匿名 2018/01/30(火) 23:11:29
自分はアマゾン使ってない
永遠に使う予定もない
サザエさんは見てるけどな+42
-0
-
84. 匿名 2018/01/30(火) 23:11:48
+45
-1
-
85. 匿名 2018/01/30(火) 23:12:02
>>73
ヤマザキ+7
-1
-
86. 匿名 2018/01/30(火) 23:12:05
>>34
東芝提供だったのに磯野家はまだこの型なのかw
Amazonまで遠いなー+32
-0
-
87. 匿名 2018/01/30(火) 23:12:45
タラちゃんの服は西松屋ですか?+67
-1
-
88. 匿名 2018/01/30(火) 23:13:06
さぁて、来週のサザエさんは〜?
「磯野家、インストール完了」
「伊佐坂先生の荷物を預かると?」
「カツオ、カード支払いの罠」
の3本でーす!+65
-1
-
89. 匿名 2018/01/30(火) 23:13:10
Amazon税金払ってないのか~
楽天で買い物しようかな+34
-0
-
90. 匿名 2018/01/30(火) 23:13:16
>>60
12兆は資産の時価総額
だからそもそも課税対象じゃない+1
-6
-
91. 匿名 2018/01/30(火) 23:13:20
あ~あああ
残念なニュースだわ…+18
-3
-
92. 匿名 2018/01/30(火) 23:13:42
この記事だと特に第一スポンサーという位置づけはなさそうだから、
サザエさんは「この番組は御覧のスポンサーの提供で~」としか言わないんじゃない?+39
-0
-
93. 匿名 2018/01/30(火) 23:13:51
サザエさんって、大人がしっかりしてるからいいよね。カツオもずる賢いけど、しっかり反省するし。
ちびまるこちゃんは、大人がきちんと叱らないのが残念。+28
-0
-
94. 匿名 2018/01/30(火) 23:13:52
取り合えず反日企業じゃなくて良かった!
どことは言わないけど。+39
-3
-
95. 匿名 2018/01/30(火) 23:13:57
ファミリー枠だからどこのスポンサーならいいかな?
味の素とかの食品系、トイザらスとかの子供向け、介護用品とか?+27
-0
-
96. 匿名 2018/01/30(火) 23:14:04
>>87
H&Mとかだったらウケる+5
-0
-
97. 匿名 2018/01/30(火) 23:14:17
>>73
いなば+7
-0
-
98. 匿名 2018/01/30(火) 23:15:05
アマゾンが法人税を払わないのはむかつくけど
沢山の雇用を創出してるし楽天単独なら高額化していただろうネットショッピング送料なども他国同様に低く抑えられたし
個人的には歓迎だな
銀行や建設みたいに海外勢が入り込まない日本の産業はひどく高額で時代遅れのままだしネット産業まで化石化してしまう危機から救ってくれたのは感謝してる+8
-18
-
99. 匿名 2018/01/30(火) 23:15:17
せめて日本支社の社長を日本人にしてくれないか
+48
-0
-
100. 匿名 2018/01/30(火) 23:15:49
>>95ごめん、介護用品はちょっと笑った..
波平とフネさん想像しちゃう。+9
-1
-
101. 匿名 2018/01/30(火) 23:16:07
>>94
アマゾンジャパンの社長は中華系ですよ~
反日だよ+24
-8
-
102. 匿名 2018/01/30(火) 23:16:09
>>81
高須クリニックになっていないのにそんなどうでもいい事を聞いてどうするの?+4
-8
-
103. 匿名 2018/01/30(火) 23:16:38
>>2
それを外資系といいます
ゴールドマンサックスとかね+6
-0
-
104. 匿名 2018/01/30(火) 23:16:59
>>73
どうせなら楽天でよかったんじゃん?
+25
-2
-
105. 匿名 2018/01/30(火) 23:17:28
>>14
当たり前だろ外資なんだから+2
-2
-
106. 匿名 2018/01/30(火) 23:18:11
日本人がアマゾン使うメリットがほとんどない+24
-8
-
107. 匿名 2018/01/30(火) 23:18:43
あの箱にサザエの顔が限定で書かれたりしたら笑う+40
-1
-
108. 匿名 2018/01/30(火) 23:19:11
>>106
あるから売れてるわけ
+0
-13
-
109. 匿名 2018/01/30(火) 23:19:19
サザエさん、三河屋さんやめて、アマゾンでお届けしてもらうようになるのかな?+20
-3
-
110. 匿名 2018/01/30(火) 23:19:47
フジのことだから最悪こうなる可能性もあると思っていたから、最悪は回避できて良かった+70
-6
-
111. 匿名 2018/01/30(火) 23:19:55
Amazonは大企業なんだし日本でもお馴染みだから
今更日本の長寿アニメ番組のスポンサーになって
宣伝する必要性はないでしょ。
+15
-3
-
112. 匿名 2018/01/30(火) 23:19:55
宅配シーンとか増えるのかな?+9
-0
-
113. 匿名 2018/01/30(火) 23:20:23
存続するだけありがたいと思え+1
-14
-
114. 匿名 2018/01/30(火) 23:20:45
>>108
長期的なメリットは何もない
+18
-0
-
115. 匿名 2018/01/30(火) 23:20:57
>>111
うんならサザエさんやめたらいいわけ?+0
-4
-
116. 匿名 2018/01/30(火) 23:21:11
>>101
まじか!
韓国系も嫌だけど中国も嫌だ
反日とか勘弁
サザエさんバイバイ+21
-7
-
117. 匿名 2018/01/30(火) 23:21:25
>>114
アホが利口ぶるな
+0
-13
-
118. 匿名 2018/01/30(火) 23:21:28
三河屋さんがアマゾンフレッシュになるんですね
わかります+21
-1
-
119. 匿名 2018/01/30(火) 23:21:54
>>116
田舎の基地局からの連投はいいよ+0
-11
-
120. 匿名 2018/01/30(火) 23:22:11
「磯野家、中国旅行へ」とか見たくないな+27
-2
-
121. 匿名 2018/01/30(火) 23:22:18
>>110
アクアも微妙よね+2
-2
-
122. 匿名 2018/01/30(火) 23:22:19
amazonがしゃしゃり出てこなければ高須クリニックがスポンサーになれたわけ+8
-10
-
123. 匿名 2018/01/30(火) 23:22:26
Amazonより高須がいい+18
-11
-
124. 匿名 2018/01/30(火) 23:22:36
サブちゃんがAmazonの商品配達するようになったら笑う
+41
-2
-
125. 匿名 2018/01/30(火) 23:22:37
アマゾンは誰でも出品出来るんだよね
知らなくて詐欺ないと思ったけど三回詐欺られたし税金払わないしでアマゾンは利用しない
+3
-7
-
126. 匿名 2018/01/30(火) 23:23:57
税金払う
社長含め社員は日本人を雇う
ただそれだけのことが何故できない?+45
-4
-
127. 匿名 2018/01/30(火) 23:27:19
タイムズスクエアもトーシバ終了だもんな、+2
-0
-
128. 匿名 2018/01/30(火) 23:27:58
え、高須クリニックは嫌だわ+10
-11
-
129. 匿名 2018/01/30(火) 23:28:13
高須さんとこはサザエさんより、ぶっ飛んだ感じの番組スポンサーがいいよ。+6
-2
-
130. 匿名 2018/01/30(火) 23:30:06
オープニングの観光案内は日本国内がいいなー+33
-0
-
131. 匿名 2018/01/30(火) 23:30:30
なりすましがアマゾンを応援する気持ちは分かるよ
外国人にとっては都合のいい会社だもんね+26
-3
-
132. 匿名 2018/01/30(火) 23:31:02
>>39
もう長いこと東芝一社提供じゃないよ
なにを見てきたの+28
-4
-
133. 匿名 2018/01/30(火) 23:31:12
>>101
Amazonはアメリカだからまぁ良いか…と思ったら日本支社?の社長が中国なの!?
日本なのに社長に中国人選ぶとかなんか嫌だな…。+39
-4
-
134. 匿名 2018/01/30(火) 23:34:25
大手揃い踏みじゃ+2
-0
-
135. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:02
>>133
中華系アメリカ人だよ
この人がトップだと社員に中韓系が増えるだろうね+29
-2
-
136. 匿名 2018/01/30(火) 23:36:08
Amazonではなく、きちんと日本に税金を払い日本企業にして欲しい+47
-0
-
137. 匿名 2018/01/30(火) 23:38:19
>>73
ブルボン、森永、牛乳石鹸+27
-1
-
138. 匿名 2018/01/30(火) 23:39:10
>>124
ちわー三河屋でーす+26
-4
-
139. 匿名 2018/01/30(火) 23:40:41
大和ハウスの役所広司さんのダンス好きだからうれしい+8
-1
-
140. 匿名 2018/01/30(火) 23:43:47
唐沢さんのダイワマン出るのかなぁ?+2
-0
-
141. 匿名 2018/01/30(火) 23:45:46
>>73
永谷園+20
-1
-
142. 匿名 2018/01/30(火) 23:47:04
なんで東芝降りるのか?あのJALだって ジェットストリームは 倒産しても続けたよ。まぁラジオとテレビでは広告費違うだろうけど スポンサーの一社として残れば良かったのに。+21
-2
-
143. 匿名 2018/01/30(火) 23:47:16
>>73
ヤマト運輸
アマゾンと揃ってお届けしまーす+16
-0
-
144. 匿名 2018/01/30(火) 23:47:57
東芝ってやばいやばい言われてるけど実際現時点でどの程度やばいの?倒産確実まではいかない?+26
-0
-
145. 匿名 2018/01/30(火) 23:52:42
三河屋のサブちゃんの前掛けのマークが
@になるんでしょ?+4
-3
-
146. 匿名 2018/01/30(火) 23:54:49
税金を払わない外国の会社を喜んで使う消費者だけにはなりません!+10
-3
-
147. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:22
三河屋がAmazonにとって変わられる展開+2
-6
-
148. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:32
>>76
タマのとなりにaiboが座るの?
ないな+7
-2
-
149. 匿名 2018/01/31(水) 00:00:43
>昨年広告代理店に提示されたスポンサー料で1番にオーダーした。
>広告業界では電話一本で話が決まる
>普通はこれで契約は終わりのはずだ
>フジテレビの営業も広告代理店も喜んでいた。
>鉄板で高須クリニックがスポンサーになると信じて疑わなかった
高須院長の話からすると
高須クリニックはフジの言い値でスポンサー引き受けて契約したけど
フジテレビ的には整形外科がスポンサーになるのはまずいと思ったのか
今回の企業を見つけてきたっぽいね「サザエさん」スポンサー入札めぐりフジテレビが謝罪 高須克弥院長と和解 - ライブドアニュースnews.livedoor.com高須克弥院長が「サザエさん」の広告枠の入札に負けたとTwitterで報告した。「フジテレビの偉い方から丁寧なおわびを頂いた」とツイート。「誠意はわかりました」「仲良くやりましょう。なう」と水に流した
+9
-5
-
150. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:29
いくらアマゾンジャパンが儲けても日本経済には全く貢献してない
汚いわーアメリカ+23
-0
-
151. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:43
わりと本気でソフトバンクがスポンサーになると思ってた
来週のサザエさんは
・父さん犬になる
・タマ 犬に追い出される
・磯野家 白戸家に乗っ取られる
の三本です!+12
-4
-
152. 匿名 2018/01/31(水) 00:02:47
日清食品とか言ってなかった?噂だったのか。+13
-0
-
153. 匿名 2018/01/31(水) 00:04:17
>>151
絶対やだ。
ソフバンなんてガッツリ反日じゃん。+41
-3
-
154. 匿名 2018/01/31(水) 00:07:03
>>153
だってフジテレビだよ?+11
-3
-
155. 匿名 2018/01/31(水) 00:10:26
Amazon!ミカワ屋さんがヤバイ!と思ってしまった+12
-0
-
156. 匿名 2018/01/31(水) 00:15:19
今までの東芝提供で
話しの中に東芝関連のもの出てきたことあるの?
テレビは東芝とか?w
なかった気がする
これからも何も変わらないんじゃない?
カツオネット通販にはまる、とか
あるんかなww+4
-9
-
157. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:34
日本もAmazonに限らず、外資系から法人税を払わせる対策をするから、数年内にはAmazonも法人税を払うようになると思う。
でも、法人税を払わない代わりに、安価でサービスを提供できたから、値上がりは必須。
外資系の値上がりにより、国内企業も外資系に対抗する必要がなくなり値上げする。
国は潤うかもしれないけど、結局は庶民にしわ寄せがくるんだって。+6
-5
-
158. 匿名 2018/01/31(水) 00:23:37
高須になったらサザエさん整形しだすよ+8
-2
-
159. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:17
>>73
にんべん
キッコーマン
マルコメ
等、昔からある和食を支える調味料の企業+29
-0
-
160. 匿名 2018/01/31(水) 00:26:41
Amazonさんが宅配するシーンが挿入されます。+7
-2
-
161. 匿名 2018/01/31(水) 00:32:09
Amazonは絶対に嫌+10
-4
-
162. 匿名 2018/01/31(水) 00:32:13
>>126
税金高い
日本人を雇うのは金かかる
からでしょ+4
-1
-
163. 匿名 2018/01/31(水) 00:45:50
Amazonのカスタマーの対応の酷さに怒り新党だったから、ほのぼのした気持ちでサザエさん見てる時にこんなCM見たくないわ。
話を遮ってお客の話を全く聞こうともせず、Amazon側のミスをこっちが悪いと言い張ったコールセンターの女、許せない。+17
-3
-
164. 匿名 2018/01/31(水) 00:47:39
三河屋さんがAmazonの箱に商品入れて持ってくるの?+6
-0
-
165. 匿名 2018/01/31(水) 00:51:23
Amazonのワンちゃんにライオンの被り物させたCMムカついた。
お婆ちゃんになってよかった。
+14
-2
-
166. 匿名 2018/01/31(水) 00:51:33
>>156
一応放送が始まってから昭和中期辺りまでは、当時の憧れの生活の条件となる最新家電(東芝製)を家に揃えていたりのスポンサー貢献はしていたみたいよ。+19
-0
-
167. 匿名 2018/01/31(水) 00:54:48
みんなamazonばかり言及しているけど、
別にamazonが今の東芝の位置づけになるわけではないよね。
複数あるスポンサーのうちの一つということだよね。+25
-0
-
168. 匿名 2018/01/31(水) 00:55:59
サザエさんが美容整形クリニック提供は嫌だw+7
-1
-
169. 匿名 2018/01/31(水) 01:19:08
Amazonは日本に消費税は払ってるけど法人税は払わなくて良いんだってね。スタバとかグーグルもそんな感じだよね?
にしてもサザエさんに外国企業のスポンサー…
時代は変わったね〜+8
-1
-
170. 匿名 2018/01/31(水) 01:26:48
>>152
日清はメインスポンサーではないけれど、既にスポンサーじゃなかった?+10
-1
-
171. 匿名 2018/01/31(水) 01:35:27
何だっていいよ、サザエさん昔から嫌いだったし。+2
-7
-
172. 匿名 2018/01/31(水) 01:40:37
ガルちゃんでは人気みたいだけどもう何年も観てない+4
-3
-
173. 匿名 2018/01/31(水) 01:41:15
スポンサーなんてどこでもよくない?w+2
-12
-
174. 匿名 2018/01/31(水) 01:43:31
サザエさんは一社提供がしっくりくるなあ。
西松屋が単独でやってほしい。アマゾンや大和ハウスはちょっと違和感ある。
大和ハウスのCMってなんかズレてるし。+8
-5
-
175. 匿名 2018/01/31(水) 01:44:59
こんな古いアニメ見たくない。+0
-12
-
176. 匿名 2018/01/31(水) 01:46:26
東芝はサザエさんの前に放送していた、カムイ外伝というアニメからスポンサーだったのよね。
半世紀冠スポンサーを担っていた歴史ある枠だったのに本当に勿体ないと思う。+12
-0
-
177. 匿名 2018/01/31(水) 01:52:00
何でAmazonって日本に税金納めないの?
+5
-0
-
178. 匿名 2018/01/31(水) 01:52:17
磯野さんちもAmazonで通販する時代になるんかな?+4
-0
-
179. 匿名 2018/01/31(水) 02:13:06
みかんの間でタマと西松屋うさぎが仲良く
踊ってほしい。+2
-1
-
180. 匿名 2018/01/31(水) 02:27:52
プライムでサザエさん全話見れるようになるのかな?そうだったら嬉しいんだけど?+3
-1
-
181. 匿名 2018/01/31(水) 02:39:06
サザエさんの口から「この番組はAmazonと」
って聞く日がくるとは+6
-0
-
182. 匿名 2018/01/31(水) 02:55:59
まぁAmazonみたいな家電や服とか高価から安価な流行り物とか販売してる企業がスポンサーが一番合ってるよね。
それこそサザエさんは卵割り機とか出てくるから笑
高須クリニックが最初に手を挙げたことで泥舟ってイメージは消えたし院長良い仕事したって感じの感想を持つかな私は。+6
-2
-
183. 匿名 2018/01/31(水) 03:33:32
Amazonかぁ~。時代だね。
いよいよ黒電話の磯野家にスマホやタブレットが到来したりすんのかな?TVも液晶になってさ。+5
-0
-
184. 匿名 2018/01/31(水) 04:00:34
日本の企業がいいなー。+10
-0
-
185. 匿名 2018/01/31(水) 05:22:22
高須クリニックって整形するところでしょ
サザエさんのイメージに合わなすぎる
良かったわ、落ちて
+8
-2
-
186. 匿名 2018/01/31(水) 06:29:19
>>153
ペ〇スバンドみたいから省略するのやめてよ+1
-3
-
187. 匿名 2018/01/31(水) 06:31:42
+0
-0
-
188. 匿名 2018/01/31(水) 06:32:43
>>177
Amazonだけじゃないから+2
-0
-
189. 匿名 2018/01/31(水) 06:34:04
象印とか昔からの家電の方が合ってる+14
-0
-
190. 匿名 2018/01/31(水) 06:37:59
>>156
タイトルや会話の中までは知らないけど、背景のテレビや冷蔵庫は明らかに東芝製とわかるデザインだったよ
タラちゃんの服にウサギマークのワンポイントがつくなんてことはやめてほしいね+9
-0
-
191. 匿名 2018/01/31(水) 06:44:32
そういえば、サザエさん家にネットないよね。+3
-0
-
192. 匿名 2018/01/31(水) 07:27:52
まさかのサブちゃんがアマゾンのプライムナウになりませんようにw+2
-0
-
193. 匿名 2018/01/31(水) 07:40:09
うわぁAmazonか嫌いだ税金逃れのグローバル企業
日本でも税金払わないわ
パナマ文書で法の目をかいくぐって租税回避までしてたし
サザエさんのスポンサーになったからってイメージ良くならないから+14
-0
-
194. 匿名 2018/01/31(水) 07:47:06
国民的番組なのに国外のスポンサーとは・・・+8
-0
-
195. 匿名 2018/01/31(水) 07:55:18
>>124
そんなサブちゃん見たくない(TOT)w+7
-0
-
196. 匿名 2018/01/31(水) 07:59:29
スポンサーになる前にAmazonは日本の法人税払えよ+12
-0
-
197. 匿名 2018/01/31(水) 08:13:57
サザエさんってもう東芝の提供ですとは言ってないから。Amazonの提供です。なんて言わないと思うよ。+5
-0
-
198. 匿名 2018/01/31(水) 08:22:59
タマがライオンに…
+2
-0
-
199. 匿名 2018/01/31(水) 08:24:51
来週のサザエさんは
波平とマスオが子供達にネットをプレゼント
サザエさんフネさんと初めてのスマホデビュー
Amazonプライムが家にやって来た
の3本でーす+4
-0
-
200. 匿名 2018/01/31(水) 08:36:14
カツオがネット通販使う時代か+4
-0
-
201. 匿名 2018/01/31(水) 08:45:41
Amazon税金払うようになるみたいよ+2
-0
-
202. 匿名 2018/01/31(水) 08:51:12
Kindle便利そうだから欲しいけどAmazon日本に税金払ってくれないからさ
プライム会員も月額払っても日本の儲けにはならないんでしょ?
購入悩むな+4
-0
-
203. 匿名 2018/01/31(水) 08:56:07
さ~て、来週のサザエさんは~
波平 育毛剤ポチる
かつお 秘密の届きもの
たらちゃんとダンボー
でお送りします+7
-0
-
204. 匿名 2018/01/31(水) 08:57:30
アマゾン、やめたらいいのに
アニメのサザエさんは嫌い!
本で原作読んだらおもしろかった!+3
-1
-
205. 匿名 2018/01/31(水) 08:58:57
高須院長が、スポンサーにいち早く立候補したのに大手に決まって断られた、と言ってたのが、これね!+5
-0
-
206. 匿名 2018/01/31(水) 08:59:49
>>203
今週のサザエさんグッズってアマゾンで売るかな+0
-0
-
207. 匿名 2018/01/31(水) 09:00:16
高須先生がブーブー言ってたけど
サザエのスポンサーに高須クリニックはやはりおかしい
お金でどうこうできる問題ではない気がするよ
大企業には負ける!とか訴えてたけどこれは仕方がないと思います+5
-5
-
208. 匿名 2018/01/31(水) 09:06:14
さーて来週のサザエさんは
カツオYouTuberになりたい
ワカメの初めてのネット通販
サザエlineで近所と会話
+8
-0
-
209. 匿名 2018/01/31(水) 09:10:56
買い物しようと街まで出かけたら財布を忘れて
Amazonでお買い物♪+4
-0
-
210. 匿名 2018/01/31(水) 09:12:33
買い物しようと街まで出かけずにクレカで決済
Amazonでお買い物♪+2
-0
-
211. 匿名 2018/01/31(水) 09:23:31
時代の流れを感じるね。
日本のアニメのスポンサーに海外企業が着くのか。
まさしくグローバル化だね。+8
-0
-
212. 匿名 2018/01/31(水) 09:54:36
みる世帯は セリア 西松屋 しまむら 御用達
そこらへんがいいと思う+5
-0
-
213. 匿名 2018/01/31(水) 10:40:42
プライムビデオ、サザエさん入るかな
楽しみ+0
-0
-
214. 匿名 2018/01/31(水) 10:41:32
SONY、TOYOTAがよかった。+10
-1
-
215. 匿名 2018/01/31(水) 11:35:51
そのうちネットでのお買い物の話も出てくるのかのう。+3
-0
-
216. 匿名 2018/01/31(水) 13:02:49
サブちゃんがAmazon配達するのかな?+5
-0
-
217. 匿名 2018/01/31(水) 13:32:42
>>46
観られるようになるんじゃない?
しんちゃんはプライムだけのもあって、新作アニメは数日おくれで観れる
Amazonはプライム音楽もあるから
コマーシャルはいくらでもできる
+0
-0
-
218. 匿名 2018/01/31(水) 14:14:01
Amazonかぁ。
三河屋さんいらなくなるねぇ。サブちゃん出番無くなるかな?+1
-0
-
219. 匿名 2018/01/31(水) 15:35:44
三河屋さんはデリバリープロバイダに転向+3
-0
-
220. 匿名 2018/01/31(水) 16:52:39
平屋の戸建ての磯野家に外資が押し寄せる事になるとは+2
-0
-
221. 匿名 2018/01/31(水) 17:06:52
西松屋入っててくれて、なんか安心したわ+3
-0
-
222. 匿名 2018/01/31(水) 17:07:35
三河屋さんはクビ。
ドローンで庭に酒が配送される。
レトロテレビしかないのに、タブレットやスマホが登場、買い物しまくる。
最後タマにライオンの被り物をさせる。
+3
-0
-
223. 匿名 2018/01/31(水) 17:12:48
東芝降板なら、日立やパナソニックでも良かったのではと思った。+5
-0
-
224. 匿名 2018/01/31(水) 17:31:48
たとえスポンサーが変わっても、作風までは極端に変わらないんじゃないの?+1
-0
-
225. 匿名 2018/01/31(水) 18:18:08
トヨタ自動車とかは?+1
-0
-
226. 匿名 2018/01/31(水) 18:18:14
どこかのサイトで
「買い物しようと町まで、出掛けなくなった」
と書いてあって吹いたw+4
-0
-
227. 匿名 2018/01/31(水) 18:46:06
今のサザエさんも東芝一社提供じゃなくて味の素とか日清とかバスクリンとか色々入ってるよ
「サザエさんは東芝とご覧のスポンサーの提供でお送りします」が
「サザエさんはご覧のスポンサーの提供でお送りします」に変わるだけだと思う
+7
-0
-
228. 匿名 2018/01/31(水) 19:47:38
Amazon安くないしね
楽天とかヤフショ、ワウマ、ヨドバシ色々ある
Amazonで頼むと中華ショップの偽物が届く可能性もあり
同じ倉庫で保管してるのもあるらしい+2
-1
-
229. 匿名 2018/01/31(水) 21:27:26
穴子さんが唇を、花沢さんが鼻をいじるCM見たかった。
+3
-2
-
230. 匿名 2018/01/31(水) 22:11:01 ID:1Gb76WKMAP
高須クリニックと言うサザエさんも見たかった気もする+2
-3
-
231. 匿名 2018/02/01(木) 07:42:39
日産で決まったみたい+3
-0
-
232. 匿名 2018/02/01(木) 16:46:18
買い物しようとAmazonまでアクセスしたーが+1
-0
-
233. 匿名 2018/02/01(木) 16:48:37
買い物しようとスマホを見つめたら、充電忘れて愉快なサザエさん♪+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する