-
1. 匿名 2018/01/29(月) 21:13:47
タイトル通りです。
私は暇なのでじゃんじゃん送りたいタイプです…
あまり送ると変に思われますよね。+18
-72
-
2. 匿名 2018/01/29(月) 21:14:17
じゃんじゃんはウザイ
様子見ないと+224
-2
-
3. 匿名 2018/01/29(月) 21:15:02
>>1
好意があるバージョン?無いバージョン?
それによって話が変わってくる。+163
-0
-
4. 匿名 2018/01/29(月) 21:15:07
一週間に一回。+26
-8
-
5. 匿名 2018/01/29(月) 21:15:12
何回かやりとりをしたあとは、ひたすら相手から来るのを待ちます!+109
-4
-
6. 匿名 2018/01/29(月) 21:15:17
好きな男性へってこと?+28
-0
-
7. 匿名 2018/01/29(月) 21:15:28
最近の男性は草食系って言うしガツガツいってもいいんじゃない?
1時間返事こないからってまた送ったりとかしなければ+10
-14
-
8. 匿名 2018/01/29(月) 21:15:41
>>1 変に思われる前に確実に嫌われる+108
-2
-
9. 匿名 2018/01/29(月) 21:15:43
グイグイ行くのは男性から、がうまく行くと思うよ。+49
-13
-
10. 匿名 2018/01/29(月) 21:15:56
ケースバイケースだと思うのだけど暇なのでじゃんじゃんは迷惑。
暇なら勉強しなさい。+120
-2
-
11. 匿名 2018/01/29(月) 21:16:05
今の時代LINEってことでしょうか?
性格にもよりますが、「元気ー?」「何してる?」みたいな世間話を次々と送られるのはちょっと疲れるかと…+166
-2
-
12. 匿名 2018/01/29(月) 21:16:12
こっちは暇でも
相手がどう思うか考えよ!+89
-2
-
13. 匿名 2018/01/29(月) 21:16:32
用がなければ一切しない
+138
-1
-
14. 匿名 2018/01/29(月) 21:16:45
興味ない人からのメールは1日1回でもウザい
好きな人からだと頻度関係なく嬉しい+195
-1
-
15. 匿名 2018/01/29(月) 21:16:49
+55
-2
-
16. 匿名 2018/01/29(月) 21:16:51
相手からの返信がそっけなかったら
ちょっと引いてみては?+44
-2
-
17. 匿名 2018/01/29(月) 21:16:52
男だろうが
女だろうが
無意味なメールをしかもじゃんじゃん
ウザイしかない+171
-2
-
18. 匿名 2018/01/29(月) 21:17:01
1日1回
やりとりが途切れたら数ヶ月して気が向いたらする+28
-1
-
19. 匿名 2018/01/29(月) 21:17:29
最初の頃は3日おきにしてたけど、脈なしかなーと感じ始めたから月イチにした(´`:)
でもそしたら相手から連絡来るようになった!+89
-2
-
20. 匿名 2018/01/29(月) 21:17:33
>>1
自分の都合ばかりで相手の状況を考えられないような人は嫌いです+52
-3
-
21. 匿名 2018/01/29(月) 21:17:39
興味ない人からのLINEは見るのもめんどくさい。+137
-1
-
22. 匿名 2018/01/29(月) 21:17:40
1日1〜3往復位で良いので毎日したい(好意があれば)+56
-2
-
23. 匿名 2018/01/29(月) 21:18:02
メールって若干違和感…
主何歳かな?+8
-20
-
24. 匿名 2018/01/29(月) 21:18:31
何か見返りを期待しての
じゃんじゃん?
でなければ、LINEすることなくない?+7
-3
-
25. 匿名 2018/01/29(月) 21:18:41
人によると思うが、あまり多いと、好きなのかなと勘違いされると思う。+12
-0
-
26. 匿名 2018/01/29(月) 21:19:25
会う約束や待ち合わせ前後の連絡ならいいけど
他愛のないLINEするの面倒だからしないよ
ある程度やり取りしたら、じゃあまたね~で締める+66
-2
-
27. 匿名 2018/01/29(月) 21:19:25
自分が逆に好きでもない人からLINE来すぎたら
引くし、関わりたくなくなるよね
好き同士なら、それなりのお互いのLINEペースで会話のキャッチボールあるし。
無いなら、興味なしかも+58
-2
-
28. 匿名 2018/01/29(月) 21:19:26
こちらに好意があるかどうかはだいたいわかる
脈ないと思うときは送らない。2〜3日に一度でも週に一度とかでも好きじゃない人からの中身のないくだらない連絡は苦痛でしかないので。+37
-2
-
29. 匿名 2018/01/29(月) 21:19:33
>>24ごめん
メールね+1
-8
-
30. 匿名 2018/01/29(月) 21:19:46
聞いたことあるのは、相手の返信を2倍した時間。
でも私は大体1時間から2時間かな。
平日だったら仕事してるから日中はほぼ返さない。
自分が送って20分後に返ってきたら40分後に返すとか。
ジャンジャン送るのはマジでウザがられるよ。
あと暇人なんだろうなというのがモロバレだから、付き合っても束縛強そうな印象与えるし。
自分の周りにいる返信早い子は彼氏できても長続きしてないし。
+10
-16
-
31. 匿名 2018/01/29(月) 21:19:50
5等日に1回ずつ送る+2
-0
-
32. 匿名 2018/01/29(月) 21:20:12
特定の男へじゃんじゃん送るってことは
好きなの?+7
-1
-
33. 匿名 2018/01/29(月) 21:20:43
社会人だとあんまりいっぱい来るのはしんどいかもね
1日1〜3ラリー程度で様子見てみたら?+26
-2
-
34. 匿名 2018/01/29(月) 21:20:49
わたしが片思いしてた人は、がんがん送ってきてくれる人で、うれしかった
元カレは、わたしの思いより彼氏の思いのが強くて、がんがん送ってきてウザかった
相手の返事が微妙だったら引いた方がいい+9
-0
-
35. 匿名 2018/01/29(月) 21:20:59
同じ趣味があり話が合って、お互いに異性として意識してない相手とはLINEで頻繁にやり取りしてる
他は、好きでもない人なら、相手からメッセージがきて2日~1週間位経ってから返信する+5
-2
-
36. 匿名 2018/01/29(月) 21:21:14
友達ならまだしも
友達でもないなら
ウザいだけ
そしてキモい+59
-1
-
37. 匿名 2018/01/29(月) 21:22:58
相手の帰ってくる返信のペースに合わせるといいよ♪
それから相手の反応みながら、相手が草食系ならじゃんじゃん、肉食系ならグイグイ行ったら引かれちゃうからじゃんじゃんはやめたほうがいいかもね+5
-0
-
38. 匿名 2018/01/29(月) 21:24:07
向こうからも、意味のないメールが来る仲の良い関係ならいいけど。
わたしは、用事もないのに送りません
好きでもない男から返信ほしいようなメールきたら
めんどくさいし、暇そうだなコイツ、ってめっちゃキモくなる+22
-0
-
39. 匿名 2018/01/29(月) 21:24:17
社会人1年目の21歳です。
職場の同期(30歳)から度々LINEがくる。
内容はほんとにどうでもいいこととか
飲みに行かないか、みたいな内容。
めんどくさくて未読スルーしても
さらに送られてくる。
「◯◯とLINEしてるのは俺だけ」みたいな雰囲気出されるのがほんとに嫌で困ってる。
どうしたもんか。。+32
-0
-
40. 匿名 2018/01/29(月) 21:24:37
好きな異性からラインとかメールきたら嬉しい
でも好きでもない異性からきたらめんどくさいでしょ?+70
-0
-
41. 匿名 2018/01/29(月) 21:26:25
長文きたり、ずっとメールのラリーするの
苦手です
+25
-1
-
42. 匿名 2018/01/29(月) 21:26:31
で返信がないと一喜一憂するんでしょ?
メールライン好きな人はいいだろうけど、私はめんどくさくて仕方ないタイプ
用事があれば、親でも夫でも電話して用件伝えるわ。
「わかった」って確認の連絡待つのすらめんどい+7
-6
-
43. 匿名 2018/01/29(月) 21:28:00
私は用がないメールはウザいと思う人間だから好きな相手でも用事がなけりゃ送らないわ。
単なる連絡ツール。
会話は会ってしたい。+29
-1
-
44. 匿名 2018/01/29(月) 21:28:13
>>39
狙われてますね
30の男からしたら、21の女の子と連絡取り合う関係だなんて
ほかの30代の男の憧れだもん+42
-1
-
45. 匿名 2018/01/29(月) 21:28:15
好きな相手なら気を使うけど、どうでもいい相手ならどう思われてもいいんだから好きなペースで送ればいいじゃん+7
-0
-
46. 匿名 2018/01/29(月) 21:28:54
好意がある人や友人には1日数回、好意がない人は1日1回、嫌いな人は返事をしないまたは削除する。+20
-0
-
47. 匿名 2018/01/29(月) 21:29:43
好きな人からもう1週間も連絡こないー(>_<)
でも連絡くるまで我慢してる…+26
-0
-
48. 匿名 2018/01/29(月) 21:31:34
メールもLINEも、異性を落とすための道具でもなけりゃ
距離を近づける道具でもないんだって。
すでに恋人同士、家族同士がつまらんやり取りする道具な。
仲良くなりたいなら、直接その人と会話するしかないよ
そんなきっかけすらないなら、その程度にしか思われてないのであきらめろ。+69
-2
-
49. 匿名 2018/01/29(月) 21:33:14
は?何?って自分のメールアドレス教えたこと後悔されたり
他のともだちに、ずっと連絡きてうざすぎ。なんて言われてたら悲しい+4
-2
-
50. 匿名 2018/01/29(月) 21:34:16
好きでもない相手からのメールやLINEは本当にウザイだけ。ジャンジャン来るほどどんどんひく
連絡先を職場などで仕方なく教えた場合は特に。
緊急以外で連絡するなと思う
特に私は彼氏でもしつこいと嫌いになる+25
-2
-
51. 匿名 2018/01/29(月) 21:34:36
主さん、若いんだろうね〜
恋愛対象じゃない相手に送るメールってことかな?
一番無難なのは相手のペースに合わせるのがいいんじゃないかな。
主さんはジャンジャン送って 楽しいなーって思うタイプなのかもしれないけど、逆にメールとかは必要最低限くらいがいいって思う人もいるから。ジャンジャンくると返すのめんどくさいし、もしかしたら1人の時間を相手は 楽しいなーって思ってるかもしれないからね。
あまりに一方通行なことばっかりしてたら周りからも嫌われるよ。+18
-0
-
52. 匿名 2018/01/29(月) 21:36:17
同じ趣味やゲームの話題ができるならともかくそうじゃたいならスタンプいっこの返事か、へー、うんーくらいしかないな。+4
-0
-
53. 匿名 2018/01/29(月) 21:36:20
付き合ってない異性になんでメールするの?
しかもじゃんじゃんって同性でも鬱陶しいよ。
迷惑。+31
-2
-
54. 匿名 2018/01/29(月) 21:38:52
主さん。
じゃんじゃんメールするのに、
ここでは遠慮?+8
-4
-
55. 匿名 2018/01/29(月) 21:39:14
むしろLINEorメールってどうしたらいいのか分からない。
普通に聞きたい話があれば、ラリーを続けられるけど、他愛のない話で続くのってすごいと思う。+17
-1
-
56. 匿名 2018/01/29(月) 21:39:50
学校とか職場が同じなら用事とかもあるし共通の話題もあるから一週間に1回くらい
そうじゃなければ2、3週間に1回くらい+1
-2
-
57. 匿名 2018/01/29(月) 21:42:29
>>53
付き合ってないと異性に連絡しちゃ駄目なの?
友達なら異性でも普通に電話もメールもするよ+17
-4
-
58. 匿名 2018/01/29(月) 21:54:34
そもそも頻度なんか気にしたこともない。彼氏でもない相手に、今送ったらどう思われるかな?なんて考えない。用事があったら送る、なければ送らない。+12
-0
-
59. 匿名 2018/01/29(月) 21:57:11
私の好きな人は、ラインすれば電話してきてくれる。
好きになってはダメな人だけど、声を聞けるのは嬉しい。不倫ではない。+1
-4
-
60. 匿名 2018/01/29(月) 21:58:47
付き合っててもじゃんじゃんは送らないし、送って来られても困るよ+4
-1
-
61. 匿名 2018/01/29(月) 22:02:18
頑張って月1くらいで様子見。
つかず離れずの方が相手からLINE来る方が多いかも。
なんか私全然アナタの事気にしてませんよ〜みたいに思わせた方が勝ちっぽい。
ちなみに私は最初押せ押せだったけど、月1〜2にして暫く引いてたら逆に向こうが追いかけてきたよ。
なんでLINEくれなかったの?って言われたから〇〇君忙しいと思ってって。+19
-1
-
62. 匿名 2018/01/29(月) 22:10:00
まずは仲良くなってからじゃんじゃん送りなさい。+1
-0
-
63. 匿名 2018/01/29(月) 22:10:46
女友達とも
会う約束する時くらい+19
-0
-
64. 匿名 2018/01/29(月) 22:14:14
彼氏ではなく友人ですか?
共通の話題で盛り上がったら頻回になるけどその話が一段落したらそのままかな+5
-0
-
65. 匿名 2018/01/29(月) 22:25:55
興味ない異性からの無意味な連絡はうっとうしい。
じゃんじゃん送られたら絶対イヤだよ。
男友達でそういうタイプの人がいるけど、少し返事をしたらチャット状態になって、本当に迷惑だったよ。+17
-0
-
66. 匿名 2018/01/29(月) 22:39:36
付き合ってない男性とはあまりLINEしないよ
彼氏なら連絡するけど+9
-0
-
67. 匿名 2018/01/29(月) 22:50:31
付き合ってもいない人から頻繁にどうでもいいLINE来たらあなたはどう思う?
それが答えじゃない?+21
-0
-
68. 匿名 2018/01/29(月) 22:53:23
学生かな?
その人と仲良くて言いたいことあるとか遊ぶ予定立てるなら気が向いた時に軽くでいいと思う
社会人なら相手も忙しいし用事ある時くらいでいいんじゃない?+3
-0
-
69. 匿名 2018/01/29(月) 22:56:19
2週に一回くらい送ってみてリアクションが微妙だったり、返信が遅ければ自分から連絡するのはやめる。+6
-0
-
70. 匿名 2018/01/29(月) 23:01:53
好きでも嫌いでもない男から1ヶ月に一度必ずメールがきてうざくなった。+8
-1
-
71. 匿名 2018/01/29(月) 23:27:36
ラインに変わる他のが出てこないかなー既読とかいらないからもっとシンプルなやつ。
メール時代が懐かしい+9
-0
-
72. 匿名 2018/01/29(月) 23:29:32
好きな人とは1週間に1回かな。
お互い社会人だし。
意味ないLINEはしない。
会った時に話す。あとは用事がある時のみ。
でも好きな人だとホントは毎日LINEしたいのが本音+16
-0
-
73. 匿名 2018/01/29(月) 23:36:34
彼氏とかでもラリー5回くらいまでが限界
おはよーとか、おやすみとか
いらない。
何してるの~?とか ほんと勘弁。
+4
-2
-
74. 匿名 2018/01/29(月) 23:38:19
同じ職場や学校じゃない人だったら近況報告で週1.2回ペースぐらいでメールのやり取りをするのはいいけど、毎日家で返信に追われるのは嫌だなぁ。ドラマを見ている時に、どうでもいいメールをガンガン送られてきたら集中できなくてイラッとする。基本即レスしないけど。+3
-1
-
75. 匿名 2018/01/29(月) 23:51:41
異性じゃないけど友達は子供のいない専業主婦なんだけど、ラインの返信早くできそうなもんなのに、いつも遅い。こっちが昼とか夕方に送っても返信はいつも夜の11時くらい。
で、最後は「おやすみ」で終わってる。こっちはまだ送りたくても、おやすみって言われたらもう送れないよね。
ラインのキャッチボールしたくないからわざと遅い時間に返信してくるんだろな。+7
-1
-
76. 匿名 2018/01/30(火) 00:02:38
学生時代からの友達で、毎日Lineしてる子はいる。
趣味と仕事が一緒で、それに関する話してるだけだし、恋愛風な空気感はゼロ。
奥さんにやましい様なものでは全然ない。+3
-2
-
77. 匿名 2018/01/30(火) 00:31:41
>>75
そこまでわかってるならもうやめたらいいのに?+5
-0
-
78. 匿名 2018/01/30(火) 01:08:21
用がある時だけにしてほしい。
女の人に多いけど丁寧なつもりでも用もないのに挨拶だけとかでポチポチ送られるのうざいです。+2
-0
-
79. 匿名 2018/01/30(火) 01:09:27
頻度というか、まず周期的に連絡をしない
用事がない限り送らない+3
-0
-
80. 匿名 2018/01/30(火) 03:53:36
キャバ嬢だから毎日おくるよーっ!
返信なくても送り続けてるから、リアルの恋愛の距離の取り方がわからなくなってしまった。
はっきりいって興味ない奴と連絡するとるの苦痛だし、客だけど興味ないから連絡くるのも苦痛wだから連絡好きじゃない人とか意外ととるの面倒。
+1
-1
-
81. 匿名 2018/01/30(火) 06:04:28
暇なのでじゃんじゃん送りたいって自己チューすぎ、相手の都合や事情は一切スルーなの?
そんな人から連絡来てもこっちも異性同性関係なくスルーだわ+6
-0
-
82. 匿名 2018/01/30(火) 07:33:32
>>76そっちは気にしなくても奥さんは気にする
迷惑極まりないからやめてください+6
-2
-
83. 匿名 2018/01/30(火) 09:14:54
結構返信速度とか頻度とか気にするんだねみんな
女友達でもなるべく早く返した方がいいんだなと思った。
雑談だと下手すると翌日とかあるから。。+1
-0
-
84. 匿名 2018/01/30(火) 12:22:48
>>1
少なくとも、主みたいに要点が抜けてて、受け取った側がその点をいちいち確認したり補ったりしないといけない文章しか書けない人からのメール/ライン (匂わせ・反応待ち) は鬱陶しいと思いますよ。相手があなたに対して特別な感情がないならなおさら。+2
-1
-
85. 匿名 2018/01/30(火) 16:21:45
夫と付き合う前は、彼からメール来たらすぐ返信はしてたけど
自分の方からの発信は数日に一回くらいでした
まぁ別にすぐ返してくれなくてもいいやくらいな感じで…
後から聞いたけど、しょっちゅうメール来ないのが
ありがたかったと言ってました
暇な学生もない限り、マメな男は少ないと思います+1
-0
-
86. 匿名 2018/01/30(火) 23:50:51
気になる彼からお腹の調子が悪くなって週末にデート(私が見たいと言ってた映画)に誘いたかったけど無理になった、、ごめんねまた行こうね、と先程連絡がきて、お大事にねと返した場合、
何日かしたらお腹良くなった?と連絡した方が良い?催促してるみたいにならないか戸惑ってる+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する