-
1. 匿名 2018/01/29(月) 20:20:44
私は勿体無くてなかなかおろせません出典:up.gc-img.net
+264
-26
-
2. 匿名 2018/01/29(月) 20:21:22 ID:DJWhj2KQtu
なぜ買ったのよ(^∇^)+103
-23
-
3. 匿名 2018/01/29(月) 20:21:23
買って満足。みたいなケースも・・・+371
-3
-
4. 匿名 2018/01/29(月) 20:21:55
買ったものの、白の服とか汚しそうでおろせない。+201
-9
-
5. 匿名 2018/01/29(月) 20:22:11
私もだわ(笑)
もったいなくて結局いつも着てるようなの着ちゃう
そしてシーズンが終わっていく+409
-8
-
6. 匿名 2018/01/29(月) 20:22:12
おろすけど、初めて着るまでに時間がかかる。
貧乏性なので、汚れたらとか考えてしまう。+347
-4
-
7. 匿名 2018/01/29(月) 20:22:22
主なんで?+5
-14
-
8. 匿名 2018/01/29(月) 20:22:45
私もです
しまい込んで忘れてしまう事もあります+165
-3
-
9. 匿名 2018/01/29(月) 20:22:52
もったいないと言うより、いざ買ってみたら着る機会がなく放置ってのはある。+198
-1
-
10. 匿名 2018/01/29(月) 20:22:56
私もそうだな…
去年、大量に買ってしまったコートが、仕事が忙しいのもあって、遊びにも行けないから結局、着ていない
+144
-4
-
11. 匿名 2018/01/29(月) 20:23:55
少しずれるけど、すごく可愛いなーと思って買った服なのに、1回着ると可愛いと思ってた気持ちが スーッと冷めていく(笑)
そしてまた別の服に興味がわく
同じ人います?+225
-7
-
12. 匿名 2018/01/29(月) 20:23:57
「あたしンち」でそんな話あったな
お母さんは2年くらい寝かせてやっと平常心で着れるらしい+161
-0
-
13. 匿名 2018/01/29(月) 20:24:22
あぁ〜わかる〜!
私もそういうとこがある
今度どこかへ行く時に…って思っているうちにシーズン終了していたり+133
-1
-
14. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:05
わかる
ここぞって言う時に着よう〜って大切に大切に着る
だから、服買うのにやっすい服ぼろい服ばかり着てる。でも、そっちのが安心する+212
-3
-
15. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:18
痩せたら着ようと思って買ったら痩せるのに数年かかり、着れるころには流行遅れになってた+27
-0
-
16. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:20
インナーとかも、着るだろうと思って2こセットで買ったりするんだけど、結局着ないんだよねー+71
-0
-
17. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:40
高い服とかはいつ着ようとかなっちゃうよね
去年思い切って買ったコートがまだ着れないでいます+103
-2
-
18. 匿名 2018/01/29(月) 20:27:34
可愛いと思って買ったけどなかなか合うアウターがなくてタンスに眠ったまんまになってる+18
-1
-
19. 匿名 2018/01/29(月) 20:27:43
おろすまえに買った値段より安くなったら悔しいとか、会社で先に誰か着て来たらとか考えて、
買ったら即次の日に着るわ(笑)+120
-4
-
20. 匿名 2018/01/29(月) 20:28:07
すっごい気に入ってるわけではない服だと、あーこれもし売るとしたらタグ切っちゃったら新品としてメルカリに出せなくなるなーとか思っておろせない時がある笑
わかる人いないかな?+37
-10
-
21. 匿名 2018/01/29(月) 20:28:17
分かる‥‥!
買い物中毒っぽいところもあるから下ろせないまま、もう1着同じの買ってやっと落ち着いて服を着れることがある‥‥。服もだけど化粧品の限定品とかも同じで我ながら呆れる(--;)+101
-2
-
22. 匿名 2018/01/29(月) 20:29:07
服もだけどバッグとか靴もそうかも
セリーヌとかもってる女子大生 すごいと思う
私には20万以上するバッグなんかパクられるんじゃないかとか傷ついたらと思って もっていけないw+76
-3
-
23. 匿名 2018/01/29(月) 20:29:16
去年の今ごろ買ったマキシスカート
白だから春になったら着ようとしてたのに
値札付いたまま1年過ぎた…。
18000円無理して買ったから
汚したくなくて(笑)
今年こそ着ないと逆にもったいない!
+111
-2
-
24. 匿名 2018/01/29(月) 20:29:39
>>20
めっちゃわかるw+9
-2
-
25. 匿名 2018/01/29(月) 20:30:28
カワイ過ぎて着れないんだよね
だからデートする時に初着する+11
-0
-
26. 匿名 2018/01/29(月) 20:30:54
買った服なかなか着られません。
2.3年後に着るとか普通。
靴もそんな感じでネットで買って届いて確かめて奥にしまう。
明日こそ着ようと思っても雨降るとやめよってなる。+103
-1
-
27. 匿名 2018/01/29(月) 20:32:24
ほとんどのものは一回着ると飽きてしまう。
買い物中毒ですよね。+28
-0
-
28. 匿名 2018/01/29(月) 20:33:02
バッグもそう。今使ってるのが仮だとするとメインのバッグを買ったのにまだ仮のままでいる。+54
-1
-
29. 匿名 2018/01/29(月) 20:33:18
私は買ったら直ぐにでも着たいわ。+27
-5
-
30. 匿名 2018/01/29(月) 20:33:45
わかります!
凄く気に入って買った服なんだけど、来ていく所が無い(´・ ω ・`)+41
-0
-
31. 匿名 2018/01/29(月) 20:34:23
>>30着ていく所ですm(_ _)m+3
-1
-
32. 匿名 2018/01/29(月) 20:35:48
着たり洗ったりする度に古くなる感じがするしね。
すっごい可愛い服なんかは、大事なときの為にとっておこう!→今はその時ではない→今日か?いやまだだ→そろそろか?でも今日はドライブだけだしな
ってズルズル+91
-2
-
33. 匿名 2018/01/29(月) 20:37:23
ロング丈コート買ったけど、来てくと無い事に気付いた。 何だか着慣れなくて気恥ずかしい。 まだ値札ついたままで勿体無い…+20
-1
-
34. 匿名 2018/01/29(月) 20:39:23
私なんか買ってきて袋から出さずにしばらく放置してる...買ったことで満足しちゃってる+79
-0
-
35. 匿名 2018/01/29(月) 20:40:03
新しい服買ったら、古い服捨ててる。
私の場合、服に順番があって、一番新しい服は、一番後回し。今着てるのは、10番目ぐらいのをおろした感じ。んで、新しい服買う度にどんどん、10→9→8→7って順番が変わっていく。+14
-0
-
36. 匿名 2018/01/29(月) 20:40:11
私は買ったその日に嬉しくて家で試しに着てみたり結構すぐにおろすタイプなのですが、母がなかなかおろせないタイプみたいです( ˆˆ; )
新品の服や雑貨が袋に入ったまま部屋の隅の方に置いてあることがしばしばあります…!+40
-0
-
37. 匿名 2018/01/29(月) 20:40:29
着たい!
でも、大した予定じゃない日に新しいお洋服をデビューさせるの勿体ない。
あと、雨が降ってる日もダメだ。+89
-1
-
38. 匿名 2018/01/29(月) 20:41:14
ちょっと意味が違う内容になってしまうけど、
「Olive」って雑誌に載ってたzuccaの白いスプリングコートが当時どうしても欲しくて問い合わせしてまで買ったのに、いざ届いて真っ白過ぎたという理由もあり、あれから何十年、、、、、、
一回も着てなくてずーと箱の中。
いまこそメルカリとかヤフオクとかあるけど
両方やり方わからないし、
だいたい需要があるのか、あの白いコート。。+68
-0
-
39. 匿名 2018/01/29(月) 20:41:48
わかるー。家に帰ってきてから鏡の前で1回着て、しまう。
買うとき「次のあの時に着ていこう!」って買うことが多いからそれまではずっとしまったままになる+25
-1
-
40. 匿名 2018/01/29(月) 20:41:55
あたし一応試着したら水洗いだけして、しまう。
んで、着るの勿体ないから実際着るのは何年も後になる。+8
-1
-
41. 匿名 2018/01/29(月) 20:42:25
すぐ着ちゃうよ。なんなら新しい靴も家で履いてる+13
-2
-
42. 匿名 2018/01/29(月) 20:43:00
しまいこみ過ぎてサイズが合わなくなった(太った)、シミができた、虫食い、年齢的にきびしくなった、などなどで着られなくなった服が多数。
ある日自分の無駄さ加減に気づき、なるべく早くおろすようになった。
でも一週間程度は寝かす^_^
+54
-0
-
43. 匿名 2018/01/29(月) 20:43:18
新しい服は家に帰ったら即着ますよ、それで一回洗濯する、そしたら着なきゃて気になりますけどね、器と一緒使わなきゃ意味がないよーっ!+21
-0
-
44. 匿名 2018/01/29(月) 20:44:04
痩せたら着ようと思って買ったスカート
痩せなくて全然はけない。+14
-0
-
45. 匿名 2018/01/29(月) 20:44:07
私なんかお店で装備して帰るわ+13
-2
-
46. 匿名 2018/01/29(月) 20:44:18
しばらく眺めて微笑んでる。んで、しまう(笑)+47
-0
-
47. 匿名 2018/01/29(月) 20:47:59
買って満足してハンガーにかけて眺めてるだけで気がすむ。それで1回も着てない新品服が何着もある。+41
-1
-
48. 匿名 2018/01/29(月) 20:49:13
買い物依存症の人もいる。+20
-1
-
49. 匿名 2018/01/29(月) 20:50:42
貧乏性だから着ると勿体ないって気持ちがあって、しばらく閉まってる。+19
-0
-
50. 匿名 2018/01/29(月) 20:52:08
何かあった時の為にお高めの良い服を買ってはみたものの
その何かが無いまま3年経ってる服がある+41
-0
-
51. 匿名 2018/01/29(月) 20:52:45
わたしもですー
冬はニットが好きで、ついつい買ってしまうんですが貧乏性だしそんなに取っ替え引っ替えできない。
お高いのは、お出かけや何かある日に~と思っておろさず、結局着倒すのはやっすいいつもの。
お気に入りに限って値札ついたまんま…+37
-0
-
52. 匿名 2018/01/29(月) 20:54:05
>>3
買い物依存症だよね…
服は開けるし着るけど
生活必需品ではない買い物だと開けないで放置してるの多いわ+11
-2
-
53. 匿名 2018/01/29(月) 20:54:19
メルカリで買った新品すらおろせない( ω-、)+3
-0
-
54. 匿名 2018/01/29(月) 20:56:14
勿体無いというより買って満足して酷いときは2ヶ月くらい寝かしてる時あるw+10
-0
-
55. 匿名 2018/01/29(月) 20:57:16
着ない方が勿体ない+22
-0
-
56. 匿名 2018/01/29(月) 20:59:28
旦那が130万もするロレックスの時計を買った
勿体ないからって言って偽物を買って付けてる
ほんと馬鹿だなぁってw+59
-0
-
57. 匿名 2018/01/29(月) 20:59:56
わかります。
一年前に定価で購入した服、最近着はじめた。
一昨年定価で購入したヘルノのコート、まだ着てない。
去年定価で購入したウールリッチもまだ着てない。+21
-1
-
58. 匿名 2018/01/29(月) 21:00:32
貧乏性ですか+9
-0
-
59. 匿名 2018/01/29(月) 21:01:06
私だけかと思った
服買うのが好きでよく買うんだけど可愛いの買っても普段着るのは汚れそうでもったいないからココイチの時にとっておこうって
ココイチがあんまりなくて結局可愛くないのをヘビロテしてる
+61
-0
-
60. 匿名 2018/01/29(月) 21:01:13
飲み会に誘われた時用にニットを買ったけど誰からも誘われずニットは袋に入ったまま。
たぶんそのまま春になって袋のままタンスに仕舞うのかなと想像してます。+24
-0
-
61. 匿名 2018/01/29(月) 21:04:36
そのうちデブになって着られなくなる+7
-1
-
62. 匿名 2018/01/29(月) 21:06:47
新品は寝かしてしまう癖が嫌で
今はもっぱらリサイクルの服を買ってるよ
値段も数百円でメチャ安くて惜しげもないので
ワンピース、ニット、
コートを買ったらすぐに着ています+15
-0
-
63. 匿名 2018/01/29(月) 21:08:35
冬のセールで底値になったトップスはまだ着る季節じゃないから、下ろしてない…ていうか、すぐ着たかったんだけど、こんなに寒くなるとは!!
下着は勢いで買っても今使ってるのがまだ使える!と思って半年くらいタグついたまま。
でもたいていの物はすぐ開けて着ますよ。+5
-1
-
64. 匿名 2018/01/29(月) 21:14:47
私も。
気に入って去年セール時期前に買ったのに着る機会がない。なんかひとりで出掛ける為に着るのは虚しい気もするし、旦那と近所の居酒屋行く位で着るにはもったいない、、とか考えて着れない。ニットだと洗濯も手間だし。+27
-0
-
65. 匿名 2018/01/29(月) 21:32:42
わかる。そしておろしたらそればっかり着てる+24
-0
-
66. 匿名 2018/01/29(月) 21:34:23
私はすぐおろしたくなる。買ったらすぐ着たい。
でも反対に飽きた服とかをなかなか捨てれない。+8
-1
-
67. 匿名 2018/01/29(月) 21:37:11
早くおろしたくなる。もったいなくておろさないのは、旬過ぎるよ。
私はさっさとおろしたくなる。で、おろした日にコーヒーこぼして汚したり、カレーうどん飛んだりヽ(・∀・)ノ+6
-2
-
68. 匿名 2018/01/29(月) 21:46:02
>>47主です。同じです(笑+8
-0
-
69. 匿名 2018/01/29(月) 21:48:57
意味合いが違うかもだけどgu で買った服はなぜか買ったことを忘れてなかなか着なかったり、1度2度来てもう着なくなってほうむられる率が高い…+5
-0
-
70. 匿名 2018/01/29(月) 21:50:21
欲しい欲しい欲しいって毎日そればかり考えてモヤモヤする
こんな苦しいなら買ってしまえって買ったら楽になる
余は満足じゃ
+26
-1
-
71. 匿名 2018/01/29(月) 21:56:44
今年はセールのセーターや、福袋に入っていたセーター合わせて十着。
皆安いんだけど、これなら、好きでなかなか買うのに躊躇して結局買えかった
トミーヒルフィガーの洋服1着又はラルフローレンのセーター1着買えば良かった、、、+9
-1
-
72. 匿名 2018/01/29(月) 22:02:14
一目惚れして買った、シーバイクロエの白いロング丈ブラウス。
汚れるのが怖くて着ない間に劇太りした。。
12キロ太ってしまい、別の意味で着られなくなり
痩せる気配もなく、リサイクルショップで売却しました
着られる内に着ましょうね❗+25
-0
-
73. 匿名 2018/01/29(月) 22:03:22
分かりすぎるほど分かる
とあるブランドのダウン、自分にとっては高価だったけど一生ものだと思って思い切って買った
着ないまま2年が経過。もったいなくてどうしても着られない
結局、先日メルカリで売った
当然だけど、自分で買った値段より数万安く
つくづく無駄な事をした+22
-0
-
74. 匿名 2018/01/29(月) 22:05:09
このトピ安心するw
勿体無くておろせない気持ち分かりすぎる!
あと冬物だと特に洗濯に気を使うってのもある
厚手のだとなかなか乾かないし乾燥機入れて縮んだら嫌だし…って考えてしまう+30
-0
-
75. 匿名 2018/01/29(月) 22:13:59
>>74主です。ありがとうございます(^-^)+5
-0
-
76. 匿名 2018/01/29(月) 22:18:36
少し違うけど私も!
仕事は制服あるしバイク通勤だから、好きな服着るのなんて週末くらいなもの。
なのに同じ服ばっかり着てしまう。
買ったらすぐ水通しはするのに着ないw+3
-0
-
77. 匿名 2018/01/29(月) 22:26:55
うちの旦那そうですね。
着ないですぐシーズンアウト。
後に体型が変わって着られなくなる。
着ない方が勿体無いです。+5
-0
-
78. 匿名 2018/01/29(月) 22:34:16
すごく分かります!
旅行用にセーター、パンツ、コートを購入
汚したら嫌だなとか雨が降ったら困るなとか考えて結局いつもの服で旅行に行った
何の為に買ったんだー!
+29
-0
-
79. 匿名 2018/01/29(月) 22:49:50
しまむらで買った服は翌日から着れるんだけどね。+25
-1
-
80. 匿名 2018/01/29(月) 22:52:03
買ったけど似合わないから、おろさないっていう服はたくさんあるよ。
+7
-0
-
81. 匿名 2018/01/29(月) 22:53:34
思いきって買ったコート、部屋ではよく鏡の前で着てるんだけどね(笑)+19
-0
-
82. 匿名 2018/01/29(月) 22:56:03
私はバッグだなー
通勤用のとか、満員電車なんかで押されて潰されるし
雨が降れば汚れるし
勿体なくてなかなかおろせない
前のがどうしようもなく汚れたり壊れたら渋々使う感じ+7
-1
-
83. 匿名 2018/01/29(月) 23:01:12
なんかここお仲間がたくさんいてちょっと安心^ ^
私も確か3〜4年前のセールで買ったダッフルコートを先日やっと着だしましたよ。あとクローゼット開けて買った事さえ忘れていたコートを発見したりとか。と言いつつこの冬のセールでまたもやロングのダウンを買ったり。これは珍しく買って直ぐに着ていますが。とりあえず服でも靴でもいったん寝かせてることがほとんどです。+21
-0
-
84. 匿名 2018/01/29(月) 23:01:37
とりあえず買って手元に置くと安心しちゃってそれで満足w
冬用のチェスターコートが未だ眠ってて、ユニクロダウンでしのいでるという状況…+19
-0
-
85. 匿名 2018/01/29(月) 23:18:21
えー服は着ないと勿体無いよ。+8
-0
-
86. 匿名 2018/01/29(月) 23:26:30
分かる分かる
吟味して買った服はセール物でももったいぶってしまう
その代わりユニクロとかガチ普段着用のは必要に駆られて買うことがほとんどだから
速攻で来てフルで使い倒すw+23
-0
-
87. 匿名 2018/01/29(月) 23:26:37
夏場は特に顕著かもしれない。
汗かくし気に入った物だけにそんなに汚したくないし。特に白色の洋服とかは。
クローゼットの中のおそらく2/3は未着用の物ばかりです。でも流行り廃りのないデザインが多いからほとんど着られるかな。今年は頑張って着ます!+9
-0
-
88. 匿名 2018/01/29(月) 23:33:18
>>73
サイズが合わないわけでも趣味が変わったわけでもないのに
メルカリで売るくらいだったら自分で着るわとならずに売ってしまうのは
なかなかのこじらせっぷりだねw+11
-0
-
89. 匿名 2018/01/29(月) 23:55:05
私タグ切るのも怖い…
2回着たらすぐ普段着にランク落ちするけど笑+20
-1
-
90. 匿名 2018/01/30(火) 00:00:38
ニットなんて全部ネットに入れてお洒落着洗いだよ?
別に問題起こったことない。+4
-0
-
91. 匿名 2018/01/30(火) 01:05:49
着ないともったいないよ~+5
-0
-
92. 匿名 2018/01/30(火) 01:08:38
好きな人とのデートに着ようと買った服
未だに行けてなくておろせない。
たぶん、叶わないんだろうな。+8
-0
-
93. 匿名 2018/01/30(火) 01:32:39
せっかく新しいコート買ったのにインフルが流行ってるから出かけられずクローゼットでまだかまだかと出番を待ってるよ。+4
-0
-
94. 匿名 2018/01/30(火) 01:45:21
>>6
おろす=初めて着る じゃない?+3
-0
-
95. 匿名 2018/01/30(火) 01:49:03
靴が好きで新品の靴10足くらいクローゼットで寝かせてます
+10
-0
-
96. 匿名 2018/01/30(火) 03:18:03
旦那に買って貰ったブーツ。履きたいんだけどまだおろせてない。今履いても外は雪で凍結だし絶対滑って転ぶし暖かくなったら履きたい。+4
-0
-
97. 匿名 2018/01/30(火) 07:41:57
着ないうちに形が古くなって着れなくなるよ+3
-0
-
98. 匿名 2018/01/30(火) 08:47:47
ボーナスが来た時にずっと狙ってたウール アルパカ入りの綺麗なブルーの12000円のセーターを買ったんだけど、厚手なのもあり、合わせるアウターが無くてまだ着てない笑
アウターいらずの3月まで待つか、来年の秋冬まで放置になりそう…+7
-0
-
99. 匿名 2018/01/30(火) 13:34:56
雨の日だからやめよう。
女の子の日だからやめよう。
マックに行く為に買ったんじゃない。
会社にはおかしい。
歯医者に行くにもおかしい。
着ない理由を並べたら今それ必要ないじゃないかと思った笑
+20
-0
-
100. 匿名 2018/01/30(火) 13:54:42
着る、着ない別にして似合うかな~とか、着てみたいな~って妄想したら欲しくて安いとつい買ってしまう事もあります(^-^)その楽しみが一瞬でもついつい、買っては寝かせ部屋は衣装部屋になってる(T0T)+5
-0
-
101. 匿名 2018/01/30(火) 14:22:17
タグ付きの服がクローゼットに並んでるのを見ると安心する。部屋で試着してニヤニヤ眺めて癒される♡
でも着ないともったいないよね!着るぞ着るぞ!
+14
-0
-
102. 匿名 2018/01/30(火) 22:55:41
買うまでに1週間考える。忘れられずに気になり続け、見に行ってまだお店にあると買うしかないと購入。
購入出来た安心感で満足してしまいタンスで休眠。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する