ガールズちゃんねる

赤ちゃんの服

168コメント2016/11/11(金) 15:19

  • 1. 匿名 2016/11/08(火) 20:13:37 

    どこで買ってますか?
    アカチャンホンポ、西松屋、バースデー、たまにしまむらで買ってます
    他にネットや店舗でオススメありますか?

    +114

    -15

  • 2. 匿名 2016/11/08(火) 20:14:15 

    ベビーディオール

    +35

    -63

  • 3. 匿名 2016/11/08(火) 20:14:21 

    ベルメゾン

    +163

    -11

  • 4. 匿名 2016/11/08(火) 20:14:31 

    つい最近ネットの
    ベルメゾンで買いました!

    +89

    -11

  • 5. 匿名 2016/11/08(火) 20:14:41 

    ファミリア

    +162

    -14

  • 6. 匿名 2016/11/08(火) 20:14:53 

    ポールスミス

    +18

    -21

  • 7. 匿名 2016/11/08(火) 20:15:16 

    バーバリー

    +55

    -11

  • 8. 匿名 2016/11/08(火) 20:15:20 

    gapで安い時に買います

    +432

    -6

  • 9. 匿名 2016/11/08(火) 20:15:48 

    H&Mやオールドネイビーで買いました!

    +313

    -5

  • 10. 匿名 2016/11/08(火) 20:16:00 

    以下、ベビド叩きが始まります

    +43

    -23

  • 11. 匿名 2016/11/08(火) 20:16:03 

    よそ行きは
    ラルフローレン

    普段は H&Mや 赤ちゃん本舗

    +122

    -11

  • 12. 匿名 2016/11/08(火) 20:16:33 

    H&Mのベビー服は安くて可愛いからよく買ってます!

    +273

    -5

  • 13. 匿名 2016/11/08(火) 20:16:50 

    ベビードールは絶対いや

    +637

    -20

  • 14. 匿名 2016/11/08(火) 20:17:37 

    西松屋です。
    たまにベルメゾン。

    +131

    -10

  • 15. 匿名 2016/11/08(火) 20:18:14 

    西松屋
    下着やパジャマ意外 服はちゃっちいしサイズが微妙だったりしないですか?

    +98

    -16

  • 16. 匿名 2016/11/08(火) 20:18:27 

    H&M安いんだけど生地とか縫製が悪いのかすぐよれたり毛玉できる

    +172

    -4

  • 17. 匿名 2016/11/08(火) 20:19:29 

    プティマインが好きです!

    +261

    -5

  • 18. 匿名 2016/11/08(火) 20:19:44 

    お店でゆっくり買えない時は
    「赤すぐネット」使ってます
    可愛くて安いのも多いし雑貨も売ってます、たまにセールとかクーポン出るからそういう時買ってます。

    +17

    -8

  • 19. 匿名 2016/11/08(火) 20:20:07 

    ベルメゾン
    可愛いの多くてカタログ見るの楽しい♪
    けど前買った長袖は生地が伸びなくて着せにくい

    +28

    -5

  • 20. 匿名 2016/11/08(火) 20:20:22 

    NEXT
    赤ちゃんの服

    +209

    -5

  • 21. 匿名 2016/11/08(火) 20:20:51 

    赤ちゃんの服

    +161

    -9

  • 22. 匿名 2016/11/08(火) 20:21:18 

    >>2
    ベビードールかと思ってマイナス押しちゃったよ
    Diorね、お金持ちだね

    +157

    -7

  • 23. 匿名 2016/11/08(火) 20:21:36 

    ベビザラスとアカチャンホンポとH&M

    +30

    -6

  • 24. 匿名 2016/11/08(火) 20:21:52 

    バースデイのフタフタの服は安いし可愛いからよく買うよ

    +249

    -9

  • 25. 匿名 2016/11/08(火) 20:21:53 

    普段着は西松屋のガチャガチャと賑やかな柄物の中からシンプルなものを探すのが好きw
    西松屋か?と思わせる変なタグとか付けないでほしい
    サーマルとかケーブルセーターとか安いけど意外とバレないし、洗濯にも耐えてるよ(*´ω`*)
    普段着、あとはユニクロとかgap
    おめかし服はネットで買ったり、ららぽーととかに入ってる子供服専門店で。
    こないだ奮発してパタゴニアのアウター買いました☆彡

    +75

    -10

  • 26. 匿名 2016/11/08(火) 20:21:55 

    ムージョンジョン
    好みに合うのが多いから。

    +119

    -3

  • 27. 匿名 2016/11/08(火) 20:22:43 

    GAPはよくセールやってたりアウトレットでもあるので安く買えてデザインも可愛く豊富なのでかなりお世話になりました

    +179

    -2

  • 28. 匿名 2016/11/08(火) 20:23:49 

    0歳→生地がしっかりしてる・低価格で、ベルメゾンかユニクロメイン
    1歳→離乳食が終わり、自分でご飯を食べるようになったものの、こぼしたり汚しまくるので、安くて捨てても未練のない西松屋・しまむらメインにシフト…(バースデーは高い)時々、おしゃれ着にベルメゾンかオールドネイビー。

    転勤族でママ友ゼロだから、親子でおしゃれなんて気を遣ってないけど、幼稚園に上がったりしたら、また変わるのかな?

    +94

    -8

  • 29. 匿名 2016/11/08(火) 20:24:26 

    H&Mの綿100%の服は安いのに毛玉できない
    プティマイン、マーキーズも好きです。
    ここでは人気あるけど、個人的にファミリアのデザインは苦手

    +150

    -18

  • 30. 匿名 2016/11/08(火) 20:24:40 

    クーラクールってどうですか?
    うさぎが可愛いと思うんだけど、世間ではダサいと思う人多いのかな?
    かわいい+
    ださい-
    赤ちゃんの服

    +185

    -240

  • 31. 匿名 2016/11/08(火) 20:24:44 

    マイナスだろうけど
    メルカリで買ったりしてる
    新品で探してます

    公園の服はH&Mで買う。

    あとは海外から個人輸入してるよ。

    +148

    -17

  • 32. 匿名 2016/11/08(火) 20:24:52 

    小さい時はワンシーズンしか保たないから、そんな高い服は買わない

    +117

    -3

  • 33. 匿名 2016/11/08(火) 20:26:56 

    うちはずっとソニアリキエルです。
    医者の嫁です。

    +16

    -35

  • 34. 匿名 2016/11/08(火) 20:26:59 

    普段着は西松屋よりアカチャンホンポ派でした!

    お出かけ着はコムサやダブルビー(ミキハウス)で買います

    +68

    -9

  • 35. 匿名 2016/11/08(火) 20:27:34 

    >>31
    公園の服こそメルカリじゃない?
    捨ててもいいやと思えるように安く買ってる

    +67

    -3

  • 36. 匿名 2016/11/08(火) 20:27:35 

    新生児用のは国産とかオーガニックとかこだわったけど、そのあとはもう安くてかわいいのでH&Mとかギャップとかで買ってました!
    パジャマはずっとユニクロ

    +121

    -3

  • 37. 匿名 2016/11/08(火) 20:27:58 

    >>29
    ファミリア苦手ってわかる
    素材や縫い方なんかはすごく良いけど、デザインはお坊っちゃま系って言うか、あまりお洒落ではないよね。

    +206

    -50

  • 38. 匿名 2016/11/08(火) 20:28:03 

    >>30
    私はかわいいと思うよー。
    うち男の子なんで、うらやましい!

    同じくキムラタンで、ラキエーベをよく買ってます。
    キムラタンはそんなに高くないけど、しっかりしたものが多い。

    +119

    -5

  • 39. 匿名 2016/11/08(火) 20:28:25 

    >>33
    うちはボンポワンです。
    医者の嫁です。

    +20

    -18

  • 40. 匿名 2016/11/08(火) 20:28:32 

    カーターズおすすめ!
    安いし可愛いしコットンだし何より洗濯しまくっても全然へこたれない‼︎
    子供はもう大きいけど赤ちゃんの時の服可愛くて綺麗だから捨てられない…笑
    赤ちゃんの服

    +192

    -3

  • 41. 匿名 2016/11/08(火) 20:28:34 

    コンビミニいいですよ。

    +68

    -5

  • 42. 匿名 2016/11/08(火) 20:28:43 

    Ralph Lauren

    +48

    -2

  • 43. 匿名 2016/11/08(火) 20:30:13 

    保育園の洋服はユニクロ その他はbabyGAPがおおい babyGAPはなかなか可愛いのが多いから重宝してる

    +108

    -5

  • 44. 匿名 2016/11/08(火) 20:30:59 

    バースデーのフタフタは可愛くて好き。あとはブリーズとかで買う。

    +83

    -1

  • 45. 匿名 2016/11/08(火) 20:31:09 

    H&Mのデニムは結構いいよ!

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2016/11/08(火) 20:32:57 

    赤ちゃんはすぐ大きくなるから、
    西松屋とかバースデーで良いと思う。
    可愛いデザイン豊富だし!

    知り合いでヒスミニばかり着せて、
    今月生活ギリギリとか言ってる人いる。
    服にお金かけるより、
    子供の為に貯金するべきだと思う。

    +203

    -7

  • 47. 匿名 2016/11/08(火) 20:33:57 

    うちはずっとGAP or GLOBAL WORKです。
    商社の妻です。

    +22

    -18

  • 48. 匿名 2016/11/08(火) 20:34:46 

    >>24フタフタかわいいけど綿100%じゃないとすぐ毛玉になる
    そして綿100%はほとんどない

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2016/11/08(火) 20:35:32 

    プチプラのベビー・キッズ服
    プチプラのベビー・キッズ服girlschannel.net

    プチプラのベビー・キッズ服0歳の男の子と3歳の女の子がいます。 ベビー服がワンパターン化してしまい、冒険をしようと思うのですがみなさんはどこのショップや通販などを利用していますか? ちなみに主は、西松屋、birthday、オールドネイビー、ユニクロ、無印な...

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2016/11/08(火) 20:36:43 

    綿100%を探す。
    リサイクルショップも覗きます。
    赤ちゃんの服は程度がいいです。

    +43

    -5

  • 51. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:16 

    私は全て自分で縫ったり編んだりしてます。
    もちろん肌着とかも。
    母が私が赤ちゃんの時そうだったので型紙もらったり、たまに教えてもらいながら作るのが楽しいです。

    +33

    -17

  • 52. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:42 

    家の近所に西松屋があるから西松屋ばっか。
    たまにアウトレットのギャップで買うぐらい。

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2016/11/08(火) 20:38:58 

    >>48
    うちの子、結構なサイクルでフタフタのトレーナー2年着てるけど毛玉とか目立つほどないよ

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2016/11/08(火) 20:39:44 

    西松屋の肌着はすぐヨレたり縮んだりする。
    アウターもすぐ毛玉だらけ。
    家着なら充分だけど下にお下がり回すならもう少し出してちゃんとした服買った方が結局はお得という事に気付いた。

    +58

    -1

  • 55. 匿名 2016/11/08(火) 20:39:47 

    >>51すごいね!
    私そんな余裕ないや…

    +49

    -1

  • 56. 匿名 2016/11/08(火) 20:40:15 

    友達や同僚がお下がりくれるからあんまり買わないかも

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2016/11/08(火) 20:40:39 

    >>53そうなの?私の洗濯の仕方が悪かったかな~

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2016/11/08(火) 20:40:57 

    お出かけ用と普段用って 何が違うの?
    みんな そんなに お出かけするの?
    お出かけ先が 公園だと 普段用なの?

    +75

    -1

  • 59. 匿名 2016/11/08(火) 20:41:09 

    保育園に着ていく服は高いお金出してオシャレにしてもあんまり意味ないから西松屋かバースデイ

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2016/11/08(火) 20:41:12 

    >>54
    同意。
    安かろう悪かろう

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2016/11/08(火) 20:42:02 

    ねえねえ、これ買ったのー♪
    それと私も新しいアウター欲しいなぁ。もうかれこれ5年位同じの着てるんだけどね。
    赤ちゃんの服

    +15

    -31

  • 62. 匿名 2016/11/08(火) 20:42:04 

    ワンシーズンしか着ないような肌着やTシャツは西松屋かユニクロのセール品!
    おしゃれ着はブランシェスとかムージョンジョン、べべが多いです(^^)
    だいたいセール品ですが…

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2016/11/08(火) 20:43:56 

    プティマイン
    マーキーズ
    H&M
    GAP
    が多いです(^^)
    肌着とパジャマはユニクロです。

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2016/11/08(火) 20:44:35 

    >>58
    私は
    汚れる用→公園とか
    普段用→支援センターとか
    お出掛け用→デパートとか

    でわけてるよ!

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/08(火) 20:45:50 

    学生時代からすっごく仲良い友達が時々ベビードール着せてて、マジかってなった。

    +39

    -9

  • 66. 匿名 2016/11/08(火) 20:47:01 

    マイナス覚悟ですが、ミキハウスしか買いません。
    やっぱり生地も違うし、毛玉・伸び知らずだし年に2回のファミリーセールでまとめ買いしてます。
    4月から保育園に行くので、そうなるとそうもいかなくなると思いますが…

    +68

    -19

  • 67. 匿名 2016/11/08(火) 20:47:08 

    欲しいけど定価じゃ高くて買えないのを、メルカリで新品を探して買う

    最近、アルカママって日本人がやってるブランドで買いました〜
    これは公式サイトで。
    可愛いです!

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2016/11/08(火) 20:47:32 

    ベルメゾンやキムラタンのサイトのセールをチェックする。
    西松屋程度のお値段になってるけど、綿100が多いし丈夫。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2016/11/08(火) 20:47:40 

    エクストラージです。
    生地しっかりしてておすすめです!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2016/11/08(火) 20:49:09 

    頻繁に買うのはGAP
    3ヶ月に1回NEXT

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2016/11/08(火) 20:49:13 

    お祝いでミキハウスの服をいただいたけど
    好みではないのであげちゃいました

    もたろん質はしっかりしていて良いのは分かります!

    +41

    -2

  • 72. 匿名 2016/11/08(火) 20:49:16 

    >>57
    うちも特別な洗濯はしてないけど…
    ちなみにこれのトレーナーバージョン
    ふくろうのイラストがお気に入りみたい
    赤ちゃんの服

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2016/11/08(火) 20:52:53 


    H&M西松屋バースデー
    プチプラしか買いません

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2016/11/08(火) 20:54:19 

    GAP、H&Mが入っているモールの近所のため、保育園でものすごくかぶる。
    意外と赤ちゃん本舗で買ってみたら、丈夫で良かった。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2016/11/08(火) 20:54:58 



    コストコがオススメです!
    >>40さんのカーターズ?の左上のセットが1400円くらいで買えましたしロンパースも4枚セットで1000円位でした(♡´艸`)

    良い意味で日本っぽくない色使いで全部とても可愛かったですよ(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    +46

    -0

  • 76. 匿名 2016/11/08(火) 20:55:33 

    >>72かわいいね!
    綿100%じゃないと、すぐ毛玉できちゃうんだよなぁ…

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/08(火) 20:55:59 

    >>58
    私も謎だわ。
    女の子だとワンピースとかがお出かけ用になるのかな?
    男の子だと、正直おめかし的な服持ってないわ。

    +28

    -2

  • 78. 匿名 2016/11/08(火) 20:56:44 

    無印がシンプルでそこまで高くなくてありがたい

    +36

    -1

  • 79. 匿名 2016/11/08(火) 20:57:21 

    ミキハウス、ファミリアあたりは物はすごく良いんだけどデザインが好きじゃない

    +70

    -9

  • 80. 匿名 2016/11/08(火) 20:59:31 

    プチジャム

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2016/11/08(火) 20:59:52 

    西松屋、baby gap、H&M、オシュコシュ、カーターズあたりだったかな。オシュコシュは特にデザインも好きだけど、丈夫で長持ちするよ!

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2016/11/08(火) 21:00:01 

    とぴずれですが
    18:00〜昼寝しはじめて
    今まだ寝てる‥どうしよう‥
    22:00〜ガッキーのドラマ見たいのに!!

    +5

    -33

  • 83. 匿名 2016/11/08(火) 21:01:53 

    コンビミニいま一部セール中だから昨日ネット購入した!H&M しまむら バースデー 西松屋 ファミリアの可愛いデザイン(笑)

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2016/11/08(火) 21:02:07 

    ネクスト、ブランシェス、アプレレクールあたりでよく買います。西松屋は長持ちする物とすぐダメになっちゃうものがあって買うの難しい。
    男の子の服でおすすめのお店あったらおしえてもらいたいです。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2016/11/08(火) 21:03:41 

    GAP、マザウェイズ
    ピッコロ、ユニクロです。
    男の子のお手頃で可愛い服教えて欲しい\( ˆoˆ )/

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/08(火) 21:05:25 

    メルカリの新品、未使用に近いは信用できないよ!
    何回も着た服を平気で売っている人多いよ

    +37

    -4

  • 87. 匿名 2016/11/08(火) 21:06:44 

    >>65
    私も同じく。デカデカとまた主張してるんだなロゴが笑。母親である友達も三十路なのに高校の時からメイクが何一つ変わってないし、ミニスカにオフショルダーのヒョウ柄着て来て、やっぱりベビドの親の模範って感じがした。時代ギャルのままで止まってるなー…。

    +5

    -5

  • 88. 匿名 2016/11/08(火) 21:08:35 

    インスタ見てると、大量に子供服買っては似合わないや、サイズが大きい小さいとか言って、お譲りに回しますってやってる人いてすごいなぁって思う。

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2016/11/08(火) 21:15:10 

    あのですね、最近の服は価格下げる為に素材をポリエステル多く使ってるんですよ。
    更に安いポリエステルは洗濯や普段の生活の摩擦ですぐ毛玉になるので結局は少し高くても綿100%を買った方が長く着られますよ!
    もちろん子供の肌にも良いですし…

    +51

    -5

  • 90. 匿名 2016/11/08(火) 21:18:39 

    カーターズのロンパース確かに長持ちしてる
    オールドネイビーは毛玉
    H&Mのオーガニックコットンは安いのにしっかり!

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2016/11/08(火) 21:20:12 

    価格最重視で、子供のおしゃれ楽しんでます。

    インナー→ユニクロ、しまむらベビーコーナー

    ボトム→ユニクロのベビーレギンス

    トップス→ベルメゾン・GAPのセール品、バースデー、西松屋(※ユニクロは被るから絶対買わない)、

    アウター→機能性ならユニクロ、デザインなら西松屋

    パジャマ→ユニクロのセール品(シーズン終わりの激安品を狙う)

    ユニクロは質は価格の割にはいいけど、大人以上に被るよねえ

    +10

    -3

  • 92. 匿名 2016/11/08(火) 21:25:47 

    基本的にメルカリ
    汚れた手を洋服でふく癖があって、ちょっとでも汚れたらふく。保育園の先生も間に合わない速度で拭いてしまうらしい。
    なので保育園の服はなるべく安くしてワンシーズン、あわよくばもうちょいの感じで考えてる。
    メルカリでも普通にキレイなのあるし、西松屋やユニクロだとお友達とかぶるので‼

    お出かけ着はベルメゾンとか、あとはブランシェスとか3can4onとか。

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2016/11/08(火) 21:26:27 

    1歳半の男の子ですが、下着はユニクロと赤ちゃん本舗。
    出かける時は、ラグマートとBREEZEが多いかな。

    ユニクロの下着は、襟ぐりが大きくあくので、着せやすくて重宝してました。
    赤本でも同じタイプが出ましたね。
    ラグマートはちょっと個性的でかわいいので、60サイズの時から愛用してます。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2016/11/08(火) 21:28:11 

    近所に西松屋しかない!

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2016/11/08(火) 21:31:08 

    この前赤ちゃん産まれたばっかりでいろいろ買いあさりました!
    H&M、ユニクロ、ラルフなどなど…
    NEXTでどうしても欲しいカバーオールがあって足付きだから悩んだけど思い切って買いました(^^)

    上の子は保育園→西松屋
    休日お出かけ用→プティマインが多いです。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2016/11/08(火) 21:34:31 

    少しお高めの服はツーシーズン着れます様にと
    少し大き目を買ってしまう
    安服はジャストで買う。

    +28

    -1

  • 97. 匿名 2016/11/08(火) 21:35:17 

    普段使いする服は西松屋、ベビーギャップ、オールドネイビー、H&Mで主にセール品を買ってます。

    義父母や親戚の家に遊びに行く時は、頂き物のラルフローレンを着せてます。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/08(火) 21:36:26 

    赤ちゃんのサイズは少ないけどsouris
    今からは福袋の時期だから楽しみ

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2016/11/08(火) 21:37:56 

    普段使いはGAP、無印、グローバルワーク、プチバトー、ハッカなどで買っています。
    女の子なので、大きめのミナペルホネンやコキチカの服を買って、ワンピース→チュニック→ティーシャツとして三年くらい着せたりしてます。袖も折り返し→ちょうどいい→7分丈、みたいになります。
    姉妹なので2人で6年くらい着せてると、ようやく元が取れる感じです(笑)

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2016/11/08(火) 21:45:32 

    子どもが1歳半過ぎて、少しゆっくり服を見る余裕が出来たので西松屋にこないだ初めて行ってみた!
    綿100パーのもあったけど、それは西松屋にしては高くて それなら今まで通りGAPとかでいいやってなって買わなかった。

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2016/11/08(火) 21:49:31 

    田舎すぎてH&Mがなーい。

    +20

    -3

  • 102. 匿名 2016/11/08(火) 21:50:06 

    オールドネイビーのセールで格安の服を買ったら
    西松屋すら高く感じた
    パーカー500円
    パンツ200円
    ロンパース200円とか
    生地は薄々だけど、結構使えました。

    中綿ベストも800円だったな〜
    今すごく重宝してる

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2016/11/08(火) 21:50:53 

    H&Mオンラインはじまりましたよ〜
    とっても可愛いです

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2016/11/08(火) 21:51:13 

    グリーンレーベルが好きです!意外とお手頃で可愛い♡

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2016/11/08(火) 21:53:29 

    子供服年間
    5万円以上かかってる→+
    かけてない→-

    +96

    -30

  • 106. 匿名 2016/11/08(火) 21:58:04 

    ZARAかわいいよー
    高くもないし

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2016/11/08(火) 21:59:15 

    新生児の時は日本製にこだわって高くても買ってた。ただうちは双子で数がいるから今は西松屋がほとんど。おそろいで着せたいから、いいなーって思うデザインあっても2つないとあきらめる。
    よそ行きは、お祝いにもらった組曲のカバーオール。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2016/11/08(火) 22:02:26 

    普段着はだいたいユニクロとベルメゾン
    たまに西松屋

    お出かけ着はネクスト

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2016/11/08(火) 22:03:38 

    ロンパースはユニクロが好き!細身だからフィットしてて、重ね着や抱っこが楽。
    ミキハウスはたしかに物はいいけど、たまに おったまげるような原色のやつあるよね…。いただいたけど、うちの子派手な色似合わなくてあんまり着せなかった。
    赤ちゃんの服

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2016/11/08(火) 22:06:24 

    オールドネイビーってもぅすぐしたら日本から無くなるよね?

    +43

    -1

  • 111. 匿名 2016/11/08(火) 22:08:41 

    2歳男子。お出かけ着だけでは勿体なくて、普段からラルフやファミリアです。
    プチバトー、ジェラピケはあまり見かけないので、気に入っています。
    ユニクロ、無印はかぶり過ぎるので最近避けています。

    +25

    -3

  • 112. 匿名 2016/11/08(火) 22:12:08 

    みんな色々買ってるね〜
    買い物すら面倒で西松屋とユニクロが近いから、そればかり。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2016/11/08(火) 22:13:24 

    ところで、トピ主さん的には赤ちゃんって何歳まで?

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2016/11/08(火) 22:14:55 

    北国だから、アウトドアブランドのベビー用は機能的で重宝してます。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2016/11/08(火) 22:18:44 

    fith系は男の子に力入れててうれしい。
    グルカラとかカムチャットは自分が着たいくらいかわいいシャツとかたまにある。
    親子でお揃いにできるように、大人用も作ってくれないかな。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2016/11/08(火) 22:19:49 

    ファミリアのデザインあまり好きじゃないんだけど、頂いたセーターがこれまた肌触りがよく柔らかく伸縮性があり、洗濯機でザブザブ洗ってもまったくくたびれなくて、なんやかんや着心地良さそうでけっこう着せてました。品質はさすがですね。

    +40

    -0

  • 117. 匿名 2016/11/08(火) 22:20:02 

    ミキハウスは本当に物がいい。
    義両親や親戚がたくさん買ってくれた。
    兄妹で着まくっても毛玉にならないしヨレない型崩れしない生地が薄くならない。
    でもここでダサいって散々言われてるから週末に出かけるような時には着せないようになった。
    はい。小心者です。

    +35

    -4

  • 118. 匿名 2016/11/08(火) 22:30:04 

    なるべくオフハウスで買うようにしてる。

    ワンシーズンしか着れない服に金を掛けてられない。

    +5

    -6

  • 119. 匿名 2016/11/08(火) 22:33:19 

    西松屋、バーズデイが多い。後、H&M。
    うちの子、ワンシーズンしか着れない事多いから高いのは買わないw
    私の中でGAPは高い方w
    来年には着れないって考えると、安くて可愛いのを探します。

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2016/11/08(火) 22:33:33 

    可愛いからgapやzaraが多い!
    でもファミリアとかのあかちゃんぽい服も今しか着れないと思ってよく着てます。
    プチバトーも好き

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2016/11/08(火) 22:38:28 

    わたしミキハウスがお値段はするけどその分生地もしっかりしてるし見た目もかわいくて好きだからお出かけ着に買ってたんだけど、ここでマイナス多かったから着せるの戸惑ってる。笑

    +24

    -2

  • 122. 匿名 2016/11/08(火) 22:40:03 

    >>117
    ミキハウスかわいいよ。赤ちゃんらしいデザインで好き。今しか着られないし気にせず着せてあげて。

    +70

    -4

  • 123. 匿名 2016/11/08(火) 22:47:12 

    プチバトー

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2016/11/08(火) 22:48:00 

    >>58
    普段着用は公園等
    お出かけ着はそのままの意味で使い分けます!

    普段着は平日着て、お出かけ用は週末に着ることが多いかな。
    少なくても月一くらいで軽く遠出以上はするので、その時はお出かけ用ですね

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2016/11/08(火) 22:48:04 

    ミキハウスのウサギとダブルBのクマが好きでよく着せてる。ウサギがフェルトで出来てるから抱っこが多いせいか、1回2回着せただけでフェルトの周りが黒ずむんだけど私だけかな?

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2016/11/08(火) 22:51:49 

    プチバトー、ミニボーデン好きで着せてます。
    外遊びのときは、無印やZARAにしてます。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2016/11/08(火) 22:52:38 

    私もダブルビー好きでよく着せてます!
    洗濯してもヨレないし、生地が丈夫でいいですよね!
    少しお値段は張るけどそれだけの価値はあります♫

    少し大き目を買って2年着たらそこそこ元は取れるし、生地がしっかりしてるから2年着たくらいじゃへこたれない!

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2016/11/08(火) 22:55:32 

    安い服は
    西松屋やバースデーがおおい。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2016/11/08(火) 22:56:00 

    ファミリア、ミキハウス

    +15

    -1

  • 130. 匿名 2016/11/08(火) 23:31:53 

    >>125
    117ですが、さすがのミキハウスもフェルト部分や刺繍部分は毛玉や黒ずみっぽくなりますよね笑

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2016/11/08(火) 23:34:40 

    ミキハウスは、ダサいのと可愛いのの差が激しい!可愛いのは可愛いよ。

    +29

    -2

  • 132. 匿名 2016/11/08(火) 23:43:41 

    みんなおしゃれでいいなぁ!うちの町、田舎すぎて西松屋もないよ(笑)他県まで車走らせないとなんもない。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2016/11/08(火) 23:45:05 

    小さいうちはママの好みのを着せてあげればいいと思う〜〜
    ミキハウスでも何でも!!

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2016/11/08(火) 23:58:07 

    西松屋は苦手。伸びるし、デザインもあまりすきじゃないから

    fointernational 系列か
    プティマイン
    H&M
    GAP
    最近では
    韓国子供服 インスタとか見ると可愛いのたくさんある
    お友達に勧められて結構好きになった(在日とかじゃないです、、)

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2016/11/09(水) 00:14:29 

    韓国子供服見た目は可愛いけど
    もちはどうなんだろう?

    あと、ブランドのまんまパクリが凄いよね。。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2016/11/09(水) 00:16:46 

    デザインより綿素材だけは気にしてます。

    普段着もお出掛けもkpが多いです。
    部屋着にキムラタン、無印、オールドネイビーかなー

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2016/11/09(水) 00:26:44 

    個人的にはキムラタンの洋服がツボ
    淡い色合いと繊細なデザインが可愛くて…:-)
    そして値段も安めなのが有り難い

    +23

    -1

  • 138. 匿名 2016/11/09(水) 00:28:52 

    うちはファミリア着せてます。着せると不思議と赤ちゃんが品良く見えます。ファミリアはお下がりでもクタっとしてない。

    +28

    -2

  • 139. 匿名 2016/11/09(水) 00:34:55 

    単純な疑問ですが
    GAPってデカデカと「GAP」ってかいてあるもの
    ばかりじゃないですか(~_~)?

    +3

    -17

  • 140. 匿名 2016/11/09(水) 01:12:54 

    最近じゃメルカリやらお古頂くことが多いかな!
    1歳になって1日2回は公園行くから、、砂場行くとすぐ汚れるしゴハン食べては汚すし、洗い替えすぐなくなりませんか?
    とにかく活発だからすぐ毛玉できるしいい値段の服買っても襟元汚れて落ちない時あるし。
    西松屋とか安いけど枚数かったらけっこういく。デザインもイマイチだしね。
    お古でもブランド物ならしっかりしてるし可愛いからオッケー

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2016/11/09(水) 01:14:14 

    カジュアルな感じ好きなのでネットのマーキーズで買ってます。可愛い!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2016/11/09(水) 01:36:49 

    バースデー H&M オールドネイビー ベビーギャップあたりが好きです。
    すぐサイズアウトしちゃうので定価だとちょっと贅沢な可愛いお洋服はメルカリで買います。
    貰ったけど着ずにサイズアウトしたので…という方が出してくれてたりしてありがたいです!

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2016/11/09(水) 01:43:43 

    >>102
    オールドネイビー、売れ残りとか割引プロモーションの時はビックリしますよね〜
    最近は頻繁にはないけど、gapも全商品対象の割引プロモーションの時は、セール品激安ですよね。一時期そればっかりだったから、西松屋行った時意外に高い!と驚きましたw

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2016/11/09(水) 01:44:26 

    >>139
    それもあるけど、それ以外も豊富ですよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2016/11/09(水) 01:54:56 

    ダッドウェイ
    プチマイン
    ミキハウス
    マザーウェイ
    next
    GAP

    あたりが多いかなー

    定価は高いもの多いので、セール時に少し大きめのサイズを購入したりする

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2016/11/09(水) 04:03:58 

    西松屋と しまむら
    田舎だから それしかない

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2016/11/09(水) 08:13:49 

    >>137
    キムラタン、私も好きです!
    男の子用でアメカジ系じゃないブランド、なかなかないので。

    女の子だったら、もっと沢山買ってるわー。
    安くて、へたりにくくて、日本人の体型に合ってるので着せやすいです。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2016/11/09(水) 08:59:22 

    リサイクルショップの半額セールを狙う。ちょこちょこ覗くけど、ゴミみたいな中に光るものがあったりする!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2016/11/09(水) 09:24:58 

    baby gap、nextが多いです。
    でも肌着はユニクロ。クールメッシュの肌着は今夏大変お世話になりました‼
    ベビー用ヒートテックもあるらしく2枚くらい試しに買ってみようかなと思ってます。
    あと楽天でちょくちょく買ってます。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2016/11/09(水) 09:48:07 

    OLD NAVY
    GAP
    ZARA
    パティマイン
    ブランシェス

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2016/11/09(水) 10:15:30 

    私はファミリア可愛いと思うな。子供の時にしか着れないデザインだし。変に大人っぽい服より断然いいわ。

    +11

    -4

  • 152. 匿名 2016/11/09(水) 10:23:22 

    大人だって服の好みみんな違うし、子どもの服だって同じだよね
    ファミリアミキハウス好きな人もいるし、嫌いな人もいる

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2016/11/09(水) 10:30:02 

    私もミキハウス可愛いと思うな〜!
    くまさんとかのキャラ物とかダサカワの服なんて拘りが出てくると着てくれなくなるから赤ちゃんのうちは着せたい!
    個人的意見だけど、赤ちゃんのうちから超シンプルだったり大人っぽいデザインばっかり着せるのは勿体無いなーと思っちゃう。

    +17

    -5

  • 154. 匿名 2016/11/09(水) 12:11:52 

    ミキハウスは可愛いけど、じいじ&ばあばのおねだり服だなぁってショップみて思った。泣
    でも靴が可愛かったのでファーストシューズはミキハウスにするつもりです‼
    今から楽しみ♡

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2016/11/09(水) 12:48:27 

    ミキハウス、トレーナーで1万位するよ…可愛いけど高い涙

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:07 

    ファミリア着てたら丁寧に育てられた子に見える。

    +10

    -3

  • 157. 匿名 2016/11/09(水) 13:23:35 

    ミキハウス赤ちゃんらしくてよく着せてます。
    ガルちゃんではマイナスだけど。
    セールだと本当に安いし、丈夫だし被らない。
    こないだのセールでB品のトレーナー1500円でしたよ。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2016/11/09(水) 13:53:57 

    私もミキハウス好きです!
    生地がしっかりしてるし、かわいい柄は今しか着れないから。
    基本もらいものですが、自分より高い服着てるなぁと思う笑

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2016/11/09(水) 14:20:18 

    >>10
    こういうのウザイ

    +0

    -2

  • 160. 匿名 2016/11/09(水) 16:49:38 

    コンビミニが好きでよく着せるけど
    ここではあまり人気がないのか名前挙がらないね

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2016/11/09(水) 17:03:24 

    ミキハウスランドだっけ?セール会場で「定価よりだいぶ安い~」と思って靴や帽子まで買いまくってたら5万円軽く越えてびっくり。さすがに反省した。普段からいっぱい着せてます。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2016/11/09(水) 17:05:02 

    お洒落な子供服着せたいけど、うちの平凡フェイスの娘には、ちょっとダサいくらいが似合う…ヽ(;▽;)ノ
    上下わかれた服を着る様になってから、ワールド系列のハッシュアッシュやサンカンシオンでよく買ってます。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2016/11/09(水) 19:32:16 

    >>30クーラクール可愛いですよ!ウチの子は女の子に生まれたのに可愛い服が残念ながら似合わないのでクーラクールみたいな女の子全開なお洋服は本当憧れる。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2016/11/09(水) 20:18:45 

    海外のブランドってやたら手足長めで胴体細めじゃない??
    やはり赤ん坊の時から体型が違うんだなとおもった。
    gapとか本当にかわいいんだけどなぁ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2016/11/09(水) 21:04:35 

    ニッセンで綿100カバーオールまとめ買いしたら1回洗濯しただけで毛玉だらけに…ネットに入れてたのになー。毛玉があるだけで一気に貧乏くさくなるよね!nextとGAPは毛玉できないけど、足つきばかりだからあんよ始めると滑りそうで着せられない。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2016/11/09(水) 22:12:41 

    ファミリアのいい意味で昭和っぽいデザイン嫌いじゃない。
    ラルフは、似合う顔が分かれるような…
    ポロシャツみたいな、襟付きのとか
    ハーフみたいなしゅっとした子が着たらかっこいいけど顔でか髪フサフサ日本人顔のうちの息子が着るとおじさんみたいになるw
    あと、ロンパースとか細身だし全部ボタンとかになってて意外と着せづらい…

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2016/11/10(木) 01:54:54 

    ニシキのスウィートガールをよく着せてました。
    安くて可愛い。
    赤ちゃんの服

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2016/11/11(金) 15:19:33 

    スィートガール、私も子供が新生児のころうさぎさんのモコモコのジャンプスーツを買って着せてたなぁ。

    あとは西松屋。
    シーズンはじまる前に行くと豊富に置いてあるのでまとめ買いしてる。
    洗濯すると毛玉できやすいからワンシーズンだと思ってる。

    パジャマはユニクロです。
    上下ボタンがついてて止められるようになってるからお腹がめくれることがなくて重宝してます。
    ダウンもユニクロのを一着持っています。
    お砂場行くときはこれ着せてます。
    夏のTシャツもユニクロが多かったなぁ。
    キティーちゃんとかディズニーコラボが多いのでよく買って着せてました。

    ユニクロや西松屋はシーズンはじめに行かないとすぐ売り切れてしまうのでなるべく行ったときにはまとめ買いするようにしています。

    GAPもよく買ってたけど、最近可愛いデザインがあんまりないのと、買って着る前に洗濯したらズボンのゴムが伸びたことがあって、最近は買ってない…。

    最近好きなのはKP(ニットプランナー)。
    ウサギさんがラブリーで気に入ってます。
    でも百貨店に入っててお高めなのでセールでしか買えないけど。

    あとはディズニーランドに行くとお土産として服買うようにはしてる。
    意外とダメにならないので長持ちします。

    ミキハウスは服より小物が多いかな…。
    ファーストシューズはミキハウスだったし、出産祝いとして夏物のブランケットを戴いたけど、可愛いし使い勝手がいいので出番が多いです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード