-
1. 匿名 2018/01/29(月) 18:00:28
みなさんはどんな事、出来事がありますか?
今日男友達の財布に献血カードが入ってたのがチラって見えて、好きまでは行かなくても結構好印象になりました。+176
-41
-
2. 匿名 2018/01/29(月) 18:01:01
年収が高かったとき+111
-27
-
3. 匿名 2018/01/29(月) 18:01:44
+4
-45
-
4. 匿名 2018/01/29(月) 18:01:44
守衛さんに元気に挨拶してるところを見た時+241
-0
-
5. 匿名 2018/01/29(月) 18:02:03
>>1
献血はサービス目当てに貧乏な人が集まるイメージ
大切なことなんだけどね、、+17
-132
-
6. 匿名 2018/01/29(月) 18:02:33
美文字+255
-1
-
7. 匿名 2018/01/29(月) 18:02:38
ガルちゃんで、対立するかと思いきやあっさり謝ってくれたりこちらの意見を尊重してくれたとき+208
-4
-
8. 匿名 2018/01/29(月) 18:02:40
字が綺麗だった時+223
-2
-
9. 匿名 2018/01/29(月) 18:02:48
マイルドヤンキーみたいなのが、動物に優しかったとき+51
-25
-
10. 匿名 2018/01/29(月) 18:03:14
>>5
ひどい+115
-4
-
11. 匿名 2018/01/29(月) 18:03:14
チャラくて苦手だった同僚男性の字が綺麗だった時。+166
-3
-
12. 匿名 2018/01/29(月) 18:03:19
いかついお兄さんが電車で赤ちゃんに笑いかけてた時+263
-3
-
13. 匿名 2018/01/29(月) 18:03:47
店員に横柄な態度取らない時+191
-2
-
14. 匿名 2018/01/29(月) 18:03:51
以前働いていた会社に居たちょっと怖そうな先輩が居たんだけど、私が孤立しないようにサポートしてくれたり仕事に関する勉強教えてくれた時
世の中の意地悪お局やパワハラ上司は、この先輩を見習ってほしいぐらい良い人+208
-0
-
15. 匿名 2018/01/29(月) 18:03:57
見た目金髪のヤンキーか東大卒+17
-14
-
16. 匿名 2018/01/29(月) 18:04:12
カラオケ行って歌が上手かったとき。
不細工でもおぉ?!っ思う。+127
-17
-
17. 匿名 2018/01/29(月) 18:04:20
見た目チャラチャラしてる人が箸の持ち方や字がキレイだと育ちが良いんだなって思う+182
-4
-
18. 匿名 2018/01/29(月) 18:04:27
>>5
普通の人は献血したってあんまり公言しないだけでしょ
ひねくれすぎ+137
-3
-
19. 匿名 2018/01/29(月) 18:04:36
お菓子をくれた時+9
-7
-
20. 匿名 2018/01/29(月) 18:04:52
エクザイル系の男の人が率先して挨拶をしてる時
オタク系のキモブサは全く挨拶しない
+160
-9
-
21. 匿名 2018/01/29(月) 18:05:11
私江頭、って気持ち悪くて大嫌いだったんだけど
東北の大地震の時かけつけてたって話聞いて
ちょっぴりファンになった
ありがとう+267
-3
-
22. 匿名 2018/01/29(月) 18:05:26
献血行きたくても針入らないし体重足りない言われた…
+7
-15
-
23. 匿名 2018/01/29(月) 18:05:33
ベビーカーに乗ってる赤ちゃんが こっち向いて
たまたま ニコッと笑ってたら
つかさずニコッって笑って返してた時+104
-2
-
24. 匿名 2018/01/29(月) 18:05:44
+29
-2
-
25. 匿名 2018/01/29(月) 18:05:44
左利きの男性はちょっとオッ!ってなる+17
-30
-
26. 匿名 2018/01/29(月) 18:05:51
ぶっ◯すぞと言われたとき+3
-43
-
27. 匿名 2018/01/29(月) 18:05:58
彼に同性の友人がかなり多くて出先で偶然遭っては挨拶してる。
しかも外国人もいる。
私は友達少ないし打ち解けにくいのでいいなと思いました。+75
-5
-
28. 匿名 2018/01/29(月) 18:06:13
箸の持ち方
チンピラみたいな奴が綺麗に持ってる 真面目そうなイケメンが持ち方がひどい
どっちもガラッと印象変わる+157
-5
-
29. 匿名 2018/01/29(月) 18:06:52
オラオラな男が私が捻挫したって言ったら湿布たくさんくれた
+61
-2
-
30. 匿名 2018/01/29(月) 18:06:53
>>5
言い方わるいけど、献血運営側はそのサービスで釣ってでも人を集めないときつい状態だからそれでもいいんだよ。救われる人がいるんだよ。+184
-4
-
31. 匿名 2018/01/29(月) 18:08:08
運転しててもイラつかない人。
安全運転する人。
+153
-0
-
32. 匿名 2018/01/29(月) 18:08:09
>>2
売れ残り+3
-6
-
33. 匿名 2018/01/29(月) 18:08:32
店員への対応+43
-0
-
34. 匿名 2018/01/29(月) 18:08:57
>>5
年々、サービス少なくなってきてますよ。
偽善者でも行かないよりよっぽどいいと私は思うな。人助けになるし。+137
-1
-
35. 匿名 2018/01/29(月) 18:09:28
小生意気なヤンチャっぽい年下男に手料理ふるまったら
ちゃんと手を合わせていただきます、ご馳走さま
を言ってて見直した+129
-0
-
36. 匿名 2018/01/29(月) 18:10:20
バスに乗ろうとしてる杖をついたおばあさんの手を取って
補助してあげた友人に感心した
その子はおばあさんと暮らしてるから何とも思っておらず
自然に出た行為だった+147
-1
-
37. 匿名 2018/01/29(月) 18:10:25
チャラい印象の男が、影で密かに動物愛護活動をしていると知ったとき。
(捨て犬、捨て猫のために休日を使いボランティア活動)
普段から真面目な人よりもギャップ萌えするよね…。+147
-1
-
38. 匿名 2018/01/29(月) 18:11:41
>>23
赤子を見る目が変わったの?+11
-1
-
39. 匿名 2018/01/29(月) 18:11:47
やっぱ美文字はポイント高いよね
逆に綺麗な女の子がオッサンみたいな字だったりする時もあるw
+116
-1
-
40. 匿名 2018/01/29(月) 18:12:00
男女関係なく気配りできる人。+24
-0
-
41. 匿名 2018/01/29(月) 18:12:07
レオナルドディカプリオの現在+24
-29
-
42. 匿名 2018/01/29(月) 18:13:58
どんな人にもタクシー降りるときとか店員とかに礼儀正しかったり『ご馳走さまです』とかいう人には素敵な人だなぁと思います。+119
-1
-
43. 匿名 2018/01/29(月) 18:14:14
居酒屋とかコンビニの店員さんに丁寧な態度で接している時+69
-1
-
44. 匿名 2018/01/29(月) 18:15:06
アンジャッシュの児嶋
あのイライラした口調が苦手だったけど、相方の渡部が大好き過ぎる行動に萌えた
その後見ていても、児嶋だよ!のツッコミを嫌そうに返さない。愛情を持って接しようとも言う。マージャンは世界大会に参加する程の腕前。など凄過ぎ
てすっかりファンになりました+92
-1
-
45. 匿名 2018/01/29(月) 18:15:25
オタクの方が挨拶しないってのはわかる
ヤンキーの方が挨拶はしっかりする+133
-4
-
46. 匿名 2018/01/29(月) 18:15:28
役所に行った時、冴えないおっさん職員が、外国人相手にペラペラの英語で話していた時。+140
-1
-
47. 匿名 2018/01/29(月) 18:16:15
おとなしくてまじめそうで潔癖そうで、「笑うのか?」とまで思ってた取引先の総務の人(男性・30代くらい)が、喫煙所でタバコ吸いながら楽しげに上司をからかってる(じゃれてるレベル)のを見たとき。一気に親近感が沸いた。
人は「見かけによる」とは思ってる方だけど、通過する時に挨拶を交わすだけではわからないと思ったw
特にビジネス挨拶は仮面武装状態だもんね。+64
-3
-
48. 匿名 2018/01/29(月) 18:16:23
字が綺麗、食べ方が綺麗、安全運転。+74
-0
-
49. 匿名 2018/01/29(月) 18:16:47
日本で活躍してくれてる事+27
-57
-
50. 匿名 2018/01/29(月) 18:17:54
店員に態度が大きい男ってカッコいいよね
強いイメージ!+1
-53
-
51. 匿名 2018/01/29(月) 18:19:08
保険の仕事をしてた頃、契約時に必ず相手の職業を訊かなきゃいけないんだけど、見た目からは想像できない職業の人が結構いた
凄くチャラい人が和菓子職人だったり
冴えない感じの普通のおじさんがJAXAの研究者だったり
いい意味で見る目が変わって興味深かった+82
-2
-
52. 匿名 2018/01/29(月) 18:22:36
ちょっとしたイケメンが、電車で隣に座ったときかな…
こんな私の隣に…!と思う。
ハードル低くてすまない。+25
-3
-
53. 匿名 2018/01/29(月) 18:23:46
女子が平気で虫をつかんだ時
オオーッ凄い!ってなる
+74
-0
-
54. 匿名 2018/01/29(月) 18:24:45
近所に車改造してる人がいるんですけど、話してみたら感じも良く、目が合ったら向こうから挨拶してくれてしっかりした子なんだな って思いました。
仕事は介護職の様です。
私は趣味に偏見持つタイプだから見る目が変わりました。+33
-4
-
55. 匿名 2018/01/29(月) 18:24:51
食事後のレジの支払いの時
「御馳走様でした」と一言+66
-0
-
56. 匿名 2018/01/29(月) 18:26:46
職場の研修でグループで制作作業してた時に、全員初対面だったんだけどその中で一番顔が根暗そうな生理的にムリ(失礼です。ごめんなさい)な人が率先してやってくれた。
しかも内面はめっちゃいい人で一緒に作業しているうちに好きになりかけたわ笑笑
そのあとその人の彼女の写真見せてもらったら、超絶美人でいろんな意味でギャップありすぎてビックリしたわ。+74
-1
-
57. 匿名 2018/01/29(月) 18:27:39
スキンヘッドで、バックに鯉の刺繍がしてあるスタジャンみたいなの着て、下は紫のパンツ合わせた身なりで小学校のPTA役員会に現れた保護者(父親)。さぞ怖い系統の方なんだろうと思ってたら、すごくにこやかな方でフレンドリーな人だった…おまけにテキパキと率先してPTAの仕事もしてくれた。見た目で判断してはいけないとものすごく反省した。
+66
-1
-
58. 匿名 2018/01/29(月) 18:27:51
>>18
しかも主が献血カード見えただけで、男友達は何も言ってないみたいだしね。+22
-0
-
59. 匿名 2018/01/29(月) 18:30:42
店員さんが給油しているガソリンスタンドの時
横柄に「ハイオク満タン」とか横柄に言う人多い中
丁寧に、お願いする人+27
-1
-
60. 匿名 2018/01/29(月) 18:35:59
踏切の遮断機が、渡り終わる前に閉まってしまった
今風のお兄ちゃんが、然り気無く、私が渡りきるまで遮断機を持上げていてくれた
特別に綺麗でも可愛くない私に、親切にしてくれて、有り難うございます+72
-0
-
61. 匿名 2018/01/29(月) 18:38:22
>>50
店員さんにしか虚勢を張れない可哀想な人と思ってしまう
大多数の人から見てカッコよくないと思うなぁ+51
-1
-
62. 匿名 2018/01/29(月) 18:39:37
>>22
貧血気味の人も無理だし、墨入り・ボディーピアス開けた事ある人もダメですよね+11
-1
-
63. 匿名 2018/01/29(月) 18:46:22
フードコートにて。
大学生くらいの男女が5、6人食事が終わって去る際、ひとりの地味な男子が椅子を何個か元に戻し、テーブルも、もうひと拭きして去っていった。
他の友人たちは全然気が付いてないけど、傍観者の私にはポイント高くてキュンキュンした。+127
-2
-
64. 匿名 2018/01/29(月) 18:59:58
仕事の場で、人から、喧嘩を売られているような言い掛かりをつけられても、直ぐに自分の否を認め謝罪し、相手を立てているのを見た時、もの凄く賢い人だなと思う。穏やかな人ほど、いざという時とても強く信頼出来る人間だと思う。
ガルちゃんでもたまにみかける光景。+59
-1
-
65. 匿名 2018/01/29(月) 19:03:48
字が綺麗だった時。
男女ともに特に強面だったり、軽そうだったり、ふわふわしてる人が美文字を書くと、おおーっ!!となります。
反対に、男女ともにいかにも綺麗な字を書きそうな人が汚い字を書くとものすごく残念に思います…+20
-0
-
66. 匿名 2018/01/29(月) 19:15:20
>>65
たしかに・・・・
私、スゴい、オバカなのだけれど
ナゼか字だけは、上手い
履歴書や書類の文字を見て、賢そうに見られる
今の時代、パソコンが多くなったけれど
それでも、字が綺麗だと得する事が多い
産まれつきの、わずかな才能に、神様有り難うございます+54
-1
-
67. 匿名 2018/01/29(月) 19:20:07
高3の時に顔は結構かっこいいのに普段凄く物静かな男子がたまたま人前で喋る機会があった時にびっくりするくらいのイケボでみんなポカーンだった
その後女子の一人が話しかけたのを皮切りに女子がその人のところに競争するように押し寄せてた+41
-2
-
68. 匿名 2018/01/29(月) 19:21:40
本当この人超イイ人で好感度なんぼほど上げんねんと思ってた人が「セクハラ部長タヒねばイイのにね」的な毒をサラッと言ってのけた時。ある意味ギャップに萌える。+31
-3
-
69. 匿名 2018/01/29(月) 19:29:28
>>7わかる。+9
-0
-
70. 匿名 2018/01/29(月) 19:29:40
箸の持ち方言ってる人結構いるけど、dqnの最後の砦が箸の持ち方だから騙されちゃだめだよ。
+14
-2
-
71. 匿名 2018/01/29(月) 19:38:24
咳やくしゃみの時のマナー。
風邪気味マスクはもちろんだけど、不意のくしゃみの時に人の居ない方向くとか袖やハンカチで口元押さえると、お!ってなる。+23
-0
-
72. 匿名 2018/01/29(月) 19:41:29
中学の時、クラスでも冴えない目立たない男子が、
賞を取った作文かなんかを、全校生徒の前でステージで堂々とはっきりした口調でスピーチしているのを見たとき。
私だったら緊張で顔真っ赤で声震えちゃうから、
凄いなぁ~って尊敬した。
+34
-1
-
73. 匿名 2018/01/29(月) 20:11:45
こういうのって結局見た目がチャラかったりいかにもしなさそうな人がやったらおお!ってなるけど普通の人がチャラそうな人と同じことしてもおお!とはならないよね。なんだかな…+25
-1
-
74. 匿名 2018/01/29(月) 20:18:14
海外に興味がある人
フェイスブックなんかに写真アップしてるの見ると、実はフットワークが軽くて行動的だなーと+3
-3
-
75. 匿名 2018/01/29(月) 20:23:08
仕事でやり取りのある、弁の立つえらそーでいけすかないオヤジと打ち合わせでその人の家にいかなければならず、憂鬱だったんだけど、家に入ってみると、すごく地味で年寄りの猫を飼っていた。血統書つきの美猫より、好感度が上がった。打ち合わせはうまくまとまった。+14
-1
-
76. 匿名 2018/01/29(月) 20:43:38
ヤンキー風な若者が募金してた時には、ものすごく感動しました。+8
-1
-
77. 匿名 2018/01/29(月) 20:55:50
低収入の職業なのに
かっこよくて高学歴
「何で?この仕事を?」
もちろん良い意味で
頼りになる上司です+18
-2
-
78. 匿名 2018/01/29(月) 21:09:07
小さいグループだろうな?と思ってたら
脱がすと意外と大きいグループだった時。
そして意外と上手かった時。+0
-10
-
79. 匿名 2018/01/29(月) 22:01:04
やっぱり、会社の机の上の書類が、きちんと整理されていたり、会議でも、きちんとメモをとっていたりすると、おー!!ってなります
見てる人は、見てるので、皆さん、頑張りましょう+16
-0
-
80. 匿名 2018/01/29(月) 22:03:44
パソコンなどの機械に弱い私
動かなくなったり、エクセルの計算式とかマクロとかに、まごついていると、チャチャって操作してくれると
スゴいな~。と尊敬の目+6
-0
-
81. 匿名 2018/01/29(月) 22:09:30
朝、早めに会社に行ったら
上司が、雑巾で皆の机を拭いていた
確かに、頼りになる上司では有ったが
いつもは、そんな素振りを見せないのに…
こうして毎日拭いていてくれていたのかと思ったら、なんか涙が出てきた
こんな上司の下で働けて嬉しい
どうか、異動しないで欲しいな+48
-0
-
82. 匿名 2018/01/29(月) 22:16:38
海外のバスでピアスジャラジャラモヒカンのヤク中のような身なりの男性がその人の前を誰か通るたびに足をすっとどけてた。本当に些細なことなんだけど見た目とのギャップに、悪い人ではないんだな、と思った。+11
-0
-
83. 匿名 2018/01/29(月) 22:26:12
>>53
わかる!蚊を素手でやっつける女の子とかかっこよすぎて惚れる。+2
-3
-
84. 匿名 2018/01/29(月) 22:38:08
タバコ吸う際に気を使ってくれた時
窓開けたり、風向き気にしたり。+5
-1
-
85. 匿名 2018/01/29(月) 22:41:24
運転中、煽られても動じず決して車間を詰めない穏やかな人柄を見た時。+6
-0
-
86. 匿名 2018/01/29(月) 23:21:02
同級生が
師範級の字の綺麗な人だったけど
いじめっ子でした
字が綺麗だと心も綺麗 とか言われるけど
そんなことないって
つい思っちゃう+21
-1
-
87. 匿名 2018/01/29(月) 23:50:50
父親が末期で入院した時
ずっと担当してくれた病院の人。
いつも落ち着いていて親身になってくれて
まだ若いのにベテランさんって感じで
とても安心感のある人だった。
その人が、父がもう今日明日っていう状態になった時
気になったからと夜勤明けで帰る前
わざわざ病室まで来てくれたんだけど
いつものスーツにネクタイとは真逆の
ニット帽にだぶだぶパンツみたいな
いかにも今どきの若者な私服姿で現れて
一瞬悲しみを忘れて笑ってしまったw
こんなに普通の男の子だったのかと思って。
そんな普通の子が、うちの父や他の人のために
日々頑張ってくれてたんだと
改めて気づかされた。+32
-0
-
88. 匿名 2018/01/29(月) 23:56:51
>>41
えー( ;∀;)+7
-0
-
89. 匿名 2018/01/30(火) 04:03:08
飲食店で働いてるとイカツイ系のおじさんとか派手なお姉さんとかが「ごちそうさまーおいしかったですー」って笑顔で帰るのをよく見るんだけど、それだけでもうかなりいい人
逆にスーツでビシッと決めた若めのビジネスマンとか時間ないのは分かるけど会計の時も無愛想だったり電話しながらカードや釣銭を奪うように帰る人がいて「なんだあいつ」って思う。
店員側もレジで最後の印象がいいとイメージ上がるけど客側もだよね。
愛想悪い客だと下げ膳するときとか細かいところまで気になる。+5
-0
-
90. 匿名 2018/01/30(火) 04:59:19
>>77
また京大旦那持ち上げ?ババア
笑+0
-1
-
91. 匿名 2018/01/30(火) 05:10:21
>>77
高学歴の低収入はクセ強くて妬み根性激しいから一番厄介人間だよ。
しかも社会性無かったりするし。
学歴しか自慢無いからやたら学歴話ばっかりしてるしバカばっかり。+1
-4
-
92. 匿名 2018/01/30(火) 11:54:45
今のマンションに引っ越しした時の最初のお隣さん。見ため20代後半、茶髪ロン毛、仕事着(車の整備士みたいなツナギ)以外は高確率でジャージ着用。
なんか嫌だなーと思ってたけど、ある日出かけるタイミングがほぼ一緒で玄関前で鉢合わした時、すかさず「おはようございまーす」と爽やかに挨拶された。その夜、旦那にその話したら旦那は朝によく鉢合うらしく「いつもハッキリ挨拶してくれるよ」と言われ、今は下の駐車場まで世間話も交わすらしい。
120%見た目先行で決めつけてた自分がちょい恥ずかしくなった。+5
-0
-
93. 匿名 2018/01/30(火) 13:40:31
>>5
あなたは心が貧乏+1
-0
-
94. 匿名 2018/01/30(火) 15:27:27
>>5は身近な人が輸血を受けたり、自分が大変な思いをしたことがまだないんだろうね。
血はとっておけないから、その時の需要に合わせて献血を募らないといけない
その時になったら感謝すると思うけどね・・。+0
-0
-
95. 匿名 2018/01/30(火) 15:28:24
>>73
確かに、いかにも意識高い系の人が同じ事したら「やっぱ意識高い系wwww」とか言う人もいそう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する