ガールズちゃんねる

グルメ誌「dancyu」編集長が教える各ジャンルの名店を見抜く一品

63コメント2018/01/29(月) 01:46

  • 1. 匿名 2018/01/28(日) 14:16:49 

    グルメ誌「dancyu」編集長が教える各ジャンルの名店を見抜く一品 - ライブドアニュース
    グルメ誌「dancyu」編集長が教える各ジャンルの名店を見抜く一品 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    7日放送の「サタデープラス」(TBS系)で、飲食店が名店かどうかを見抜くコツについて紹介された。 番組には、グルメ雑誌「dancyu(ダンチュウ)」の編集長・植野広生氏が出演し、各ジャンルの名店を見分ける「キラーメニュー」を解説していった。


    すし店の場合→「かんぴょう巻き」で判断
    洋食店→「カニクリームコロッケ」
    中華店→「酢豚」
    (理由などは記事に)

    皆さんはお店の良しあしを判断する基準のメニューなどありますか?

    +6

    -28

  • 2. 匿名 2018/01/28(日) 14:17:55 

    シュークリームが美味しいケーキ屋さんはハズレがないと思ってる

    +142

    -5

  • 3. 匿名 2018/01/28(日) 14:18:23 

    ラーメン→塩ラーメン

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2018/01/28(日) 14:18:41 

    寿司屋→玉子巻き説は終わったのか?!

    +97

    -3

  • 5. 匿名 2018/01/28(日) 14:18:52 

    わざわざ見抜かんでも
    自分の好きなもんが美味しけりゃそれでいいわ

    +165

    -1

  • 6. 匿名 2018/01/28(日) 14:18:55 

    自分が美味しいと思えればそこが私の名店です。

    +122

    -3

  • 7. 匿名 2018/01/28(日) 14:19:07 

    お寿司屋さんで、「寿司屋は一番高いセットか一番安いセットの
    どちらかを頼めばその店のレベルがわかる」と言われました。
    自分は判断できるほどの舌を持ってないのでふむふむと聞いただけですが…

    +43

    -1

  • 8. 匿名 2018/01/28(日) 14:19:14 

    自分が行ったタイ料理の店に現地の料理人のポスターあったから当たりだなって思った
    グルメ誌「dancyu」編集長が教える各ジャンルの名店を見抜く一品

    +126

    -2

  • 9. 匿名 2018/01/28(日) 14:19:31 

    根拠も書いてくれるとうれしいな

    +18

    -3

  • 10. 匿名 2018/01/28(日) 14:19:47 

    「編集長の好みの店」ってことでしょ。

    +58

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/28(日) 14:19:56 

    通ぶって入店早々「大将、○○お願い!」とかオーダーするのは恥ずかしいのでやめて欲しい。

    +48

    -1

  • 12. 匿名 2018/01/28(日) 14:20:50 

    >>11
    いつものとか?

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/28(日) 14:21:13 

    行列客は主にそこの地元民

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2018/01/28(日) 14:21:14 

    食べログ等で一人称が「小生」のオッサンが自分語りみたいなレビューをしていない所

    +137

    -1

  • 15. 匿名 2018/01/28(日) 14:21:28 

    食べログに限らず、グルメ雑誌やテレビはほとんどアテにしない。
    真面目に参考にする人どれくらいいるの?

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/28(日) 14:21:32 

    ケーキ屋→ショートケーキ

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2018/01/28(日) 14:21:49 

    天丼、親子丼、うな重推しの店は
    ご飯の美味しさ重要。

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2018/01/28(日) 14:22:13 

    味覚は人それぞれ違うからなぁ

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2018/01/28(日) 14:22:35 

    善し悪しを判断するのにまずは食べなきゃいけないのね。食べてみて不味い店だったら嫌だよ。入店する前に分かることを教えてほしかった。

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/28(日) 14:22:35 

    ケーキ屋さんは生クリームの好みで好き嫌いがあるからそれを確かめるかな
    パスタはカルボナーラの当たりはずれが気になる

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2018/01/28(日) 14:23:55 

    本気のパスタ屋さんはパンを出さない

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2018/01/28(日) 14:24:23 

    男というかオッサンてこういう「俺は見抜く目持ってるよ」アピール好きな人おおいよね

    +94

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/28(日) 14:26:07 

    酢豚嫌いだからわざわざ頼みたくない

    +15

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/28(日) 14:26:19 

    食べ物にグダグダ語る男苦手。

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/28(日) 14:26:39 

    テナント料ナシの自宅・家族経営
    で何十年も繁盛してる店

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/28(日) 14:30:11 

    お寿司は回転しか行かないなぁ。

    +3

    -6

  • 27. 匿名 2018/01/28(日) 14:30:18 

    中華は炒飯だと思ってた
    テレビの影響だと思うけどw

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2018/01/28(日) 14:30:32 

    私は食べログかランチのオススメ20選とかのやつ見て決めことが多いからなー!!
    やっぱ食べログのレビューと写真は見ちゃう!

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2018/01/28(日) 14:31:29  ID:EfoSpN7dZH 

    俺の知ってる美味い名店を教えてやろうか?
    マック。

    +5

    -6

  • 30. 匿名 2018/01/28(日) 14:31:36 

    >>8
    名倉潤かなw

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/28(日) 14:32:07 

    酢豚はケチャップ、砂糖ありより、醤油、砂糖無しが好きだな。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2018/01/28(日) 14:33:24 

    私はかんぴょう大嫌いだからかんぴょう巻きで判断したらどこも行けない。

    +22

    -3

  • 33. 匿名 2018/01/28(日) 14:34:19 

    テレビ、特にバラエティ番組は信じない。コメントしてる芸能人がそもそも貧乏舌っぽい。食べ方きれいな人が少ないもん。

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2018/01/28(日) 14:35:44 

    結局は自分の好みかどうかだけど、dancyu掲載店でハズレた事はないなー。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/28(日) 14:35:47 

    一品がわかったところで、味覚音痴だから名店か判断できない

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2018/01/28(日) 14:37:37 

    >>33
    迎え舌とか見てて気持ち悪いよね。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/28(日) 14:39:42 

    カニクリームコロッケ作るのが難しいからわかる

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2018/01/28(日) 14:40:09 

    寿司屋でかんぴょう巻き頼むのは通ぶってると思われそうで照れる

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2018/01/28(日) 14:40:12 

    ちゃんとした寿司屋でかんぴょう巻き頼んだこと一度もないわw

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/28(日) 14:41:41 

    渡部みたいな軽薄なウゼー男が得意げに語るのが目に浮かぶ。

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/28(日) 14:43:27 

    チョコレートの良し悪しを見分けるポイントあります?
    有名店のはどこも美味しいけど違いが分かりません(^_^;)

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2018/01/28(日) 14:44:26 

    >>4
    玉子は玉子焼き専門の店で焼いたの出してる所もあるからね
    自分の店で焼いてる所ももちろんあるけど

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/28(日) 14:48:33 

    「オムレツを作ってもらえますか?」

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/28(日) 14:50:07 

    どの料理でも一品頼んでみればわかるでしょ

    昨日の有吉さんぽ見てた人ならどういう意味か分かると思う

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/28(日) 15:08:01 

    この雑誌ってさ~

    ポテトサラダ旨い店は信用出来る!って特集で
    汚料理園山蒔絵とかいう基地がい料理研究家の
    お店トップで載せてたよねw

    それのどこが信用できるんだかね

    +65

    -3

  • 46. 匿名 2018/01/28(日) 15:14:02 

    お寿司屋さんはコハダとか穴子など仕込みに手間がかかるネタが美味しいところが美味しいお店だと思う。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/28(日) 15:20:20 

    かんぴょう巻きは結構日本酒に合うから好き

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/28(日) 15:20:28 

    お寿司屋さんはシンコ扱ってるかどうかかな
    蕎麦屋は出汁巻き卵がおおいしいところ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/28(日) 15:25:58 

    danchuのレシピ本を見て作ったらどれもひどい味だった。それから信用してない。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/28(日) 15:29:51 

    >>22
    年代的に美味しんぼの影響も強そうだし

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/28(日) 16:02:35 

    ポタージュ頼んでコンソメの味が強すぎて素材の味がしない店はダメな店だなと思う

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/28(日) 16:37:29 

    パン屋→食パン、アイス→バニラ、和菓子→餡子

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2018/01/28(日) 16:40:15 

    >>45
    えーマジ?
    そういえば最近見ないけど元気かな

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/28(日) 17:19:28 

    母の手料理が一番美味しい

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/28(日) 20:34:20 


    日本のグルメ番組見飽きてるし
    料理の雑誌も買わなくなった

    いまは、イギリスの
    料理番組を見てる
    オーデションだから
    面白いです

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/28(日) 20:44:11 

    コンソメスープが美味いところのフレンチは間違い無いと思う

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/28(日) 20:46:38 

    >>14

    あははは
    たしかに

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/28(日) 21:21:28 

    >>29
    知らんがなバーカ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/28(日) 21:27:56 

    >>41
    ビターでわかる

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/28(日) 21:28:42 

    かんぴょう巻きなんて頼まないわ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/28(日) 22:44:05 

    >>43

    寿司店大将「は?」

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/28(日) 23:42:17 

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2018/01/29(月) 01:46:56 

    >>17
    わかるー
    丼モノはご飯が柔らかめだと致命的だよね。
    名店や専門店にそれなりに行ってるつもりだけど、
    好みなのかもだけれど、残念なお店多い。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。