-
1. 匿名 2018/01/27(土) 23:47:24
鼻筋を出したくてヒアルロン酸注射が気になっています。
経験者の方いませんか?
メリットデメリットが知りたいです。
美容目的の話なので膝や肩の関節に注入するお話はお控えください。笑出典:up-origin.gc-img.net
+108
-9
-
2. 匿名 2018/01/27(土) 23:48:07
アゴ+15
-7
-
3. 匿名 2018/01/27(土) 23:48:41
絶対やめた方がいい+176
-70
-
4. 匿名 2018/01/27(土) 23:48:44
平子理沙
稲森いずみ
神田うの
YOU
松田聖子
釈由美子
長谷川京子+200
-14
-
5. 匿名 2018/01/27(土) 23:48:48
プラセンタなら+30
-19
-
6. 匿名 2018/01/27(土) 23:49:15
友人がやっていたけど、
すぐ吸収されるから本当割に合わない
よくある失敗なのか知らないけど、ヒアルロン酸がズレて眉頭あたりがボコッとしてた。+236
-8
-
7. 匿名 2018/01/27(土) 23:49:20
すぐ消える
鼻筋ならプロテさっさと入れたのが良い+196
-25
-
8. 匿名 2018/01/27(土) 23:49:34
主何歳?
20後半のババアならやめとけ
焼け石に水や+6
-97
-
9. 匿名 2018/01/27(土) 23:50:21
鼻にヒアルロン酸は写真撮影だったりの時に入れるもんって思ってる。私は唇に入れたけどすぐ消えたしあんまり意味なかった。+132
-6
-
10. 匿名 2018/01/27(土) 23:50:30
ヒアルロン酸入ってるところは老化が早く進むってきいたよ+164
-25
-
11. 匿名 2018/01/27(土) 23:50:41
>>4
みんな見事な整形顔だね+137
-3
-
12. 匿名 2018/01/27(土) 23:50:49
辞めた方がいい。
次はここ、次はあそこが気になると止まらなくなるよ。
+143
-14
-
13. 匿名 2018/01/27(土) 23:51:00
あの顔パンパンになるやつ?
腹話術の人形みたいな顔になるよね+167
-11
-
14. 匿名 2018/01/27(土) 23:51:00
結局回数を重ねないと持続しないのでお金が続かないです。やり出したら止まらなくなるし。止められなくなったら、いわやる整形顔になっていくんだと思います。やめた方がいいです。美容クリニックの先生もスタッフもお客様をお金でしかみてないですから、甘い言葉には気をつけてください。+229
-4
-
15. 匿名 2018/01/27(土) 23:51:39
やめとけ+52
-7
-
16. 匿名 2018/01/27(土) 23:51:49
テッカテカになるやーつ?+52
-13
-
17. 匿名 2018/01/27(土) 23:54:11
ほうれい線に打った事ある。友人に率直な感想聞いたら「うん、こりゃお金の無駄だね」って言われてやめた。+236
-10
-
18. 匿名 2018/01/27(土) 23:54:17
鼻にある
下手なところでやると太くなったりするから気をつけて◯川とかとくにダメ+24
-7
-
19. 匿名 2018/01/27(土) 23:54:31
どのぐらい打つかにもよる。
仕事上、美容クリニック勤務のため研修目的で打つけど、肌質変える程度なら、効果てきめん!
鼻筋どうこうは、わからんが、もともとヒアルロン酸は身体に吸収されて1週間くらいで効果なくなるものです。+117
-12
-
20. 匿名 2018/01/27(土) 23:55:08
献血できなくなるよね
+7
-40
-
21. 匿名 2018/01/27(土) 23:55:17
入れたこともない人が絶対やめた方がいいってよく分からない。
わたしは鼻と顎に入れたことある。
半年から一年位で無くなるけどやってよかったって思ったけどなぁ。
顎は三回リピートした。
やりたいなら、やってもいいと思います。
デメリットは注射なので麻酔しないと痛い。
+216
-22
-
22. 匿名 2018/01/27(土) 23:56:17
毎日コツコツとノーズシャドウを入れる方がいいと思う+68
-10
-
23. 匿名 2018/01/27(土) 23:56:27
ゴルゴラインと頬こけに注入しました。
上手な先生じゃないと不自然になります。
どんどん入れたいけどお金無いから2年に1回くらいでちょうどいい笑+95
-8
-
24. 匿名 2018/01/27(土) 23:57:06
高梨沙羅ちゃんがいっとき鼻が高くなったのってヒアルロン酸かな?
明らかに化粧のせいじゃなかったし今は元に戻ってる+149
-9
-
25. 匿名 2018/01/27(土) 23:58:14
いっときでもパンパンのテカテカは嫌だな+163
-8
-
26. 匿名 2018/01/27(土) 23:59:09
鼻へのヒアル注入は壊死する場合があるから危険を伴う+115
-7
-
27. 匿名 2018/01/27(土) 23:59:30
私も法令線にやったけど、4ヶ月くらいは持ったよ?
見た目少し若くなって満足。
ただ、やっぱりお金は維持しようと思ったら高いよね。
あと病院選びは大事。
下手な所で打ったら右は消えてるのに左は残ってるままとかになった。
気になるなら一度やってみたらどうかな?
どうせ吸収されてなくなるし。+88
-8
-
28. 匿名 2018/01/28(日) 00:00:24
安いヒアル打ったけどすぐなくなったからやめたほうがいいよ。
なんか柔らかいから吸収されやすいとの事・・・
カウセの時にパーレーンのがいいよって言われたんだけど+19
-5
-
29. 匿名 2018/01/28(日) 00:01:05
定期的にほうれい線に打っていたらしこりみたいに固まりができた。
打った所で固まってくれりゃいいのに重力で落ちてきたのか上唇の上らへんにボコッと残っています…+129
-4
-
30. 匿名 2018/01/28(日) 00:01:22
眉間の深いシワどうにかしたいから気になる+28
-2
-
31. 匿名 2018/01/28(日) 00:01:35
もって3ヵ月くらいじゃない?
金銭的にきつい・・・+12
-4
-
32. 匿名 2018/01/28(日) 00:01:48
はーいあります
鼻に打ったけど大体10万くらいだったかな?
安全性とメス入れなくて手頃にできるから
安全性はすごいあるけど
持続効果は半年くらいだったので
ちょっとお高い
人によりけりだけど私は減りが早かったから
2週間後くらいにはすでに物足りなくなってた
ご参考にまでに
+76
-1
-
33. 匿名 2018/01/28(日) 00:01:59
ヒアルロン酸
ほうれい線に打ってたけど
あんまりかな。
+42
-4
-
34. 匿名 2018/01/28(日) 00:02:34
同じ量でも耐性や医者の腕によると高須先生が言ってたよ+55
-4
-
35. 匿名 2018/01/28(日) 00:02:45
鼻ではないので参考にならないかもしれないけど、ほうれい線にヒアル入れてます。
去年の9月にいれたけど結果大満足です。
すぐ吸収されるとの事だけど、まだ半年だからか直後と変わりはないです。
病院選びと入れ過ぎを気を付ければ、かなり自然で満足するのではないかなと思う。+75
-5
-
36. 匿名 2018/01/28(日) 00:02:52
高梨沙羅ちゃんはいきなり叩かれたもんね。整形なら戻れないからヒアルロン酸したんだろうな。今の方が自然で可愛いい+116
-7
-
37. 匿名 2018/01/28(日) 00:03:00
顎に入れました!
4万位だったかな。
私の中ではかなり満足した仕上がりです。+27
-3
-
38. 匿名 2018/01/28(日) 00:03:30
テッカテカのパンパン丸はどちらかというとボトックス顔じゃない?+107
-11
-
39. 匿名 2018/01/28(日) 00:03:37
私は去年の3月に法令線にヒアル注入したんですが、まだもっています。
注入した時とあまり変わってません。
やはり人によって個人差があるのでは・・・?+42
-3
-
40. 匿名 2018/01/28(日) 00:04:12
たるみまくったドロドロ溶け顔になりそうで怖いわ+16
-14
-
41. 匿名 2018/01/28(日) 00:04:48
>>37
4万!?
それどこの危ないクリニック?
ヒアルが4万はやばくない?+8
-30
-
42. 匿名 2018/01/28(日) 00:05:42
皮膚が伸びるせいか吸収された後余計皺が目立つ事無い?
久しぶりに会った友達が異常に老けちゃったんだよ
吸収されちゃった後らしかった+49
-7
-
43. 匿名 2018/01/28(日) 00:05:47
義姉が整形中毒。
ヒアルロン酸や、コラーゲンを注入しまくってる顔は、ボコボコ。
顔に入れる方は、あまり頻繁にやらないほうがいいと思います。+89
-5
-
44. 匿名 2018/01/28(日) 00:08:37
芸能人でパンパンになってる人は吸収されないうちから打ちまくってるのかな。
1度頰に入れたけど多少ふっくらしたかなって感じだった。貧乏人には数ヶ月で8万の費用はキツイからその1回で終わりにしたけど。+72
-1
-
45. 匿名 2018/01/28(日) 00:10:05
>>41
金額は病院によって違うし
ヒアルロン酸の量で金額違うから
一概に危ないとかの話ではないよ。+44
-1
-
46. 匿名 2018/01/28(日) 00:11:20
プロテーゼが骨膜を破り出てそうになり摘出。
その後、違う病院で過去の事を伝えた上で15万円で5年程もつヒアルロン酸を注入
5.6時間経った後、鼻筋から頬にかけてアレルギーが出て顔全体が腫れ上がり分解注射を打ってもらいました。
私が排除体質なのもあると思いますが
病院曰くこんな事例は初めてで此方も驚いています的な事を言われ向こうから全額返金してくれた
やってみないとわからない事を多いけど程々に+154
-3
-
47. 匿名 2018/01/28(日) 00:12:26
>>46
高須クリニック?良心的だね+56
-5
-
48. 匿名 2018/01/28(日) 00:14:53
プロテは突き破りが怖いんだよな〜
転んだ時とか満員電車で鼻ぶつけたりとか怖い+109
-2
-
49. 匿名 2018/01/28(日) 00:15:44
10年前くらい某有名クリニックで入れたことあります。
個人的には入れてよかったです。鼻がスッと高くなったのが嬉しくて化粧も楽しかった思い出。4ヶ月後にはほぼ元どおりでしたが、後悔はしてないです。+65
-3
-
50. 匿名 2018/01/28(日) 00:17:00
>>42
もしかして森進一のシワシワはそのせいかしら+31
-3
-
51. 匿名 2018/01/28(日) 00:21:40
高梨沙羅やっぱ整形してるじゃん。
整形嘘つきブス!+21
-41
-
52. 匿名 2018/01/28(日) 00:23:46
鼻筋とほうれい線に入れたことがあります。
鼻筋はスッと見えて気に入りましたがこればかりはお医者さんとの相性だと思います。吸収されて消えた後は、気持ち皮膚が伸びてるかな?と感じました。お試しで打ってみるのも良いと思いますが依存しない程度にしたほうがいいと思います。+32
-1
-
53. 匿名 2018/01/28(日) 00:23:54
単純に考えて、液体打てば皮膚が膨らむよね?で、液体は吸収されるんでしょ?そしたら伸びた皮膚が残るよね?
ダメじゃん+91
-9
-
54. 匿名 2018/01/28(日) 00:25:58
吸収されるから続けないといけないからお金かかる+7
-2
-
55. 匿名 2018/01/28(日) 00:26:27
法令線にいれてる
皺がふかくなったら脂肪注入するつもり
目の下のくぼみは最初から脂肪注入したけど減ることもなくやってよかった
でも造形を変えるのはかなり難しいと思う
へこんだとこに入れるのは簡単だから欲張らなければ失敗はあまりない+8
-2
-
56. 匿名 2018/01/28(日) 00:26:54
アンパンマン顔になりませんか?+8
-23
-
57. 匿名 2018/01/28(日) 00:30:28
>>41
私も顎に入れた時だいたい3〜4万ぐらいだった
半年経ってもまだ残ってるし、顎がなくて横顔が嫌いだったけど、今はヘアアレンジも楽しんでるし満足してますよ+23
-2
-
58. 匿名 2018/01/28(日) 00:31:04
今は安くなってきたよ。とある総合病院の美容皮膚科でほうれい線に打ってます。25000円くらいだけど、アンプルの半分くらいで済んで、半年は保存してくれて、その間に行けば数百円でやってもらえる。やりすぎず自然に若く見えるから、大満足だな。+58
-2
-
59. 匿名 2018/01/28(日) 00:37:24
昨年8月、目の下12万円マリオネットライン11万円アゴ6万円
計29万ヒアルロン酸注入で使った
アゴだけは良かったかな
なんかしゅっとした
でもやっぱりもったいないというか
自己満足の世界だし、他人からみたらわからない程度なかんじで
何十万も使うもんでもない
因みに目の下は麻酔無し←案外痛くない
アゴとマリオネットラインは麻酔あり
割と痛かったです
+29
-0
-
60. 匿名 2018/01/28(日) 00:39:22
やったことないのにやめといたほうがいいって言う人何なんだろう?
実際にしたことある人は満足してるみたいだし。
私はゴルゴ線に入れたいから実際にしたことある人の意見はすごく参考になるなぁ!
やっぱりやってみたい!+52
-9
-
61. 匿名 2018/01/28(日) 00:43:10
会社にいるよー鼻ははっきりわかるし、口角とかにも多分やってて、ベラとかジョーカーみたいな
顔になってる。まだ30そこそこなのに多分ほっぺたにも打ってる。
40を待たずに弘田三枝子コースだと思う。
一回のお試し程度にしといた方がいい。+58
-6
-
62. 匿名 2018/01/28(日) 00:44:47
ただねー
結局半年も保たないんだよね
法令線は3カ月、目の下は5カ月くらいでなくなった
芸能人で顔パンパンになってるのはヒアルロン酸じゃないと思うよ
広い面積に入れたら笑ったときに表面がボコボコするから
脂肪注入(CRF)か注入+糸リフトで持ち上げてると思う
しかし糸リフトも半年でたるんでくるからお金がいくらあっても足りないよ…
半永久的なのは、やっぱり切って縫うリフトと脂肪注入しかないと思う
あとシリコン+36
-1
-
63. 匿名 2018/01/28(日) 00:47:14
>>53
元々皮膚がたるんでる所なら問題なし
涙袋や鼻筋みたいに元々へこんでないところに入れたら皮膚たるむ
老化対策としてはアリ+23
-2
-
64. 匿名 2018/01/28(日) 00:58:58
湘南美容外科でクレヴィエルという普通のヒアルロン酸より固めのものを鼻に注入しました。
金額は9万くらいだったかな。
鼻先には注入できないとのことで、鼻筋に注入したけど若干鷲鼻っぽくなっちゃった。
元々の顔が平たいから仕方ないかもしれないけど。
ちなみに傷口はコンシーラーで隠せる程度なので、普通に翌日から会社行ってました。+28
-0
-
65. 匿名 2018/01/28(日) 01:01:40
カウンセリングでこれから何回もヒアルロン酸注射するならソフトプロテーゼのほうがお得ですよって言われたよ!
プロテーゼだと自分で理想の形を決められて半永久的なんだとか。+3
-7
-
66. 匿名 2018/01/28(日) 01:04:37
品川で昔ヒアル2回打って、そこから6年位経ってもヒアルが鼻に残ってて鼻筋が太くなってたので違う所でヒアルロン酸分解注射打って、その2週間後にクレヴィエル打ちました。
クレヴィエルはヒアルより持続性が高いらしいけど個人的にヒアルの方が持続性がある気がします。
ただ、鼻に入れると横にヒアルが広がるのでヒアル打つならクレヴィエルの方がいいと思います。+15
-2
-
67. 匿名 2018/01/28(日) 01:06:03
特にやりたいと思っていなかったのですが、知り合いからモニター?みたいなのを頼まれて無料で、こめかみとほうれい線と顎に入れました。
麻酔で痛くないのですが何回も顔に注射されてる状況が怖かったです。
ビフォーアフターを自撮りしましたが自分ではあんまり何が違うのか分からなかったです。肌荒れしてたから、顔の形が多少変わったところで、、、って感想でした。
これに大金払い、定期的に顔に注射するのは自分じゃ無理だ。芸能人はすごいな、、とも思いました。+22
-3
-
68. 匿名 2018/01/28(日) 01:11:35
鼻筋にヒアルロン酸入れました!
私の鼻は本当にぺちゃんこでブタ鼻がコンプレックスです。
プロテーゼ入れるか、ヒアルロン酸にするか悩み、自分の中ではプロテーゼ入れた方がいいかなと思っていたのですが、担当してくれたドクターがいい人でプロテーゼをゴリゴリすすめる訳でもなく、きちんとメリットとデメリットを説明してくださいました。
プロテーゼは笑い方によっては飛び出してくると言われたのでヒアルロン酸にしました。
1cc買取で10万でした。入れた量は0、4ccです。できればもう少し入れて欲しかったのですが
初めてなので自然に見えるようにとのことでした。
半年たちますが、触るとヒアルロン酸がまだ残ってるのが分かりますよ!
+27
-4
-
69. 匿名 2018/01/28(日) 01:13:26
口元の笑い皺にヒアルロン酸入れました。
最近のは持ちが良く、1年近く持つこともあると言われましたが、1年半持ってます
部位によるのかもしれない+25
-2
-
70. 匿名 2018/01/28(日) 01:19:22
経験者です。
ヒアルロン酸なら ある程度は時間をかけ吸収され、戻ります。
でも そこから欲がでたり 失敗で後悔した時、
その先 メンテナンスし続ける金銭的余裕があるなら 良いのでは?+35
-2
-
71. 匿名 2018/01/28(日) 01:44:00
2年前に、日本で1番有名なクリニックで鼻筋に注入
15万円だったかな
凄く上手で、まだ少しだけだけど残ってるよ
時間がたっても横に流れず自然に高くなったままだし
ただ私は、鼻が少し高くなったからといって骨格が悪いのでブスなまま
多少のプチ整形で美人にはなれないと諦めがついたのでそれ以来もう何もしてない
デメリットも感じられなかったので
ヒアルロン酸ぐらいなら一度チャレンジしてみてもいいんじゃないかな
+37
-0
-
72. 匿名 2018/01/28(日) 03:27:03
5万円で鼻と顎に注入しました
私が行ったところでは、オプションの麻酔の種類が笑気麻酔しかなくそれを選んだのですが、すごい変な感覚で気持ち悪かったです
緊張感はなくなりましたが、注入されるときの痛みはしっかりありました(;;)(;;)
でも、すごく良いバランスで注入してくれて満足しました
以前、他の所で施術を受けたときは眉間に入れすぎてよくガルちゃんに出てくる、ともちんのアバター横顔みたいになりました笑
もし受けるのなら、病院選びは慎重に!+16
-0
-
73. 匿名 2018/01/28(日) 03:52:40
三年前から鼻と顎に定期的に
いれてますよ(^_^)
昔と比べたら鼻筋はありますね。
1年前からはなくならずにカプセル化して
入れる事もないです。
プロテーゼよりは鼻筋はないですが
ちょっと雰囲気かえてみたいとかなら
オススメです。
ただ、ヒアルロン酸はプロテーゼより
何回もいれてたらお金がかかります。+9
-0
-
74. 匿名 2018/01/28(日) 03:54:25
韓国製のヒアルかアメリカのヒアルで値段が全然違う+8
-1
-
75. 匿名 2018/01/28(日) 03:58:50
>>59
他人からみたらわからない程度
↑この程度が一番ベストらしいね
+20
-0
-
76. 匿名 2018/01/28(日) 04:00:22
最初は抜けやすいんだけどだんだん抜けにくくなって次クリニックへ行く期間がだんだん開いてくるよ
デメリットは金銭的な事以外は特にない
私は目の下のクマに入れてるけどそれまで体調悪い?ご飯食べてる?寝不足?何か嫌な事あったの?
って聞かれてたのがなくなった
ちなみによく食べるしたくさん寝るし元気です
子供のときからあるクマ+9
-0
-
77. 匿名 2018/01/28(日) 04:04:05
資金が潤沢だとやり過ぎる、芸能人はその典型。
だから何年かに一回お金貯めてやるのがいい。それも若返るのではなく、老化を遅らせるくらいの自己満足でやるのがヨシ。
+16
-1
-
78. 匿名 2018/01/28(日) 04:18:32
>>20
それはプラセンタ注射
+11
-0
-
79. 匿名 2018/01/28(日) 04:31:55
私の母は何度かヒアルロン酸注入してたので末期癌になって抗ガン剤治療頑張ってたけど亡くなる二ヶ月前からは体はもう見てられないくらいガリガリで
した。けど長年ねヒアルロン酸効果で顔だけはずっとふっくらしたままで全然コケたりしなかったです。そこは救いでしたよ、母は常に綺麗にしてたいたい母だったので入院中亡くなる前の日まで日焼け止めを塗る程美意識高かったです。
母はせめて顔だけはガリガリにならずふっくらな顔でいられたから。長々すみません。ヒアルロン酸はその人その人によって希望にもなると思います。
ヒアルロン酸によって前向きになれるのなら
+91
-3
-
80. 匿名 2018/01/28(日) 04:32:03
急激に痩せすぎてほうれい線がひどかったのでやりました。
3ヶ月くらいで徐々になくなりました
見た目は、普通にしていれば自然でとても良かったですが、笑う時だけ変な感覚だし、笑ってるのにほうれい線出ないし不自然でした。
その一回だけで終わりにしました。+9
-1
-
81. 匿名 2018/01/28(日) 04:40:15
鼻筋に15年前に入れたけど美容外科の先生にムニュムニュ触られてまだ残ってるんじゃない?って言われた
そんな事ってあるんだろうか…
+9
-2
-
82. 匿名 2018/01/28(日) 05:33:04
美容外科で勧められたんだけど、症例写真がとんがり顎だったんだけど…+0
-1
-
83. 匿名 2018/01/28(日) 05:57:40
ホウレン線や涙袋ならともかく鼻は違和感しかないらしいのでどうせならもうプロテとかいれたほうがいいと思います+3
-1
-
84. 匿名 2018/01/28(日) 05:58:21
顎に入れたてのときはとんがりすぎて、板野じゃん!!ってなったけど、だんだん馴染んできて目も慣れてきて物足りなくなった
でもbeforeよりはシュッとしてるからこれくらいでやめとく+9
-0
-
85. 匿名 2018/01/28(日) 06:17:08
この写真を見たとき入れたて?と思ったんだけど。頬、涙袋、唇に入れてないかな?主演映画「ミックス。」の番宣の時で突然顔がパンパンになって驚いた。+30
-19
-
86. 匿名 2018/01/28(日) 06:36:21
一度にじゃないけど鼻根と涙袋と顎と額に入れたことある。
過剰な期待や欲張らなければその時はそれなりに満足感は得られるよ。
あとはヒアルロン酸は柔らかいから鼻先には向かない。
鼻根部に高さを出すくらいなら良いと思う。
2年前くらいの話だから全部吸収されたと思うけど、金銭的にも今のところ追加でやりたいと思わない。
アラフィフとかになったらまた考えるかも。+2
-0
-
87. 匿名 2018/01/28(日) 07:10:42
目のクマが酷すぎて何しても消えなくて、ヒアルロン酸いれてみたらあら不思議。直後から張りが出てクマもゼロ!半年ぐらいで無くなったかなぁ。その後涙袋の為に入れたヒアルロン酸がうまく溶けきらなくて小さいコリみたいなのが残ってるって触らせてもらった友達の皮膚が確かにボコっとなってびびってそこからはヒアルロン酸いれてません。+3
-1
-
88. 匿名 2018/01/28(日) 07:51:53
>>4
のちのち弊害が出てくるから止めなさい
って身を持って教えてくれてる先人たち+13
-2
-
89. 匿名 2018/01/28(日) 07:52:07
眉間に入れてる友達いるけど全然変だよ!
平らな所にモコっと盛り上がりがあって不自然。
何故か入れた部分だけ毛穴が目立つし。
ヒアルロン酸で顔立ちを変えるって無理があると思った。+8
-2
-
90. 匿名 2018/01/28(日) 08:39:14
目の下に入れて涙袋作った。
本当に本当に満足!!
鼻筋も良かったけど結局プロテーゼした。
唇フィラーとか言ってたヒアルロン酸とボトックスやったけどあれは後悔。
唇がアザになってストロー吸いずらい
最近顎にも入れたけどいい!!!+11
-3
-
91. 匿名 2018/01/28(日) 08:45:16
法令線に入れたけと特に変化も感じなく周りの誰にも気づかれなかった。+2
-0
-
92. 匿名 2018/01/28(日) 09:05:55
くちびるに入れた人いますか?薄くて悩んでる+1
-0
-
93. 匿名 2018/01/28(日) 09:09:41
>>74
それは、ボトックス注射じゃないですか?+2
-2
-
94. 匿名 2018/01/28(日) 09:09:54
必要か必要ではないか、これしたらこうなるよと
カウンセリングでちゃんと話してくれる医師を選んでほしい!
そういうところは過剰に宣伝広告してなかったりするから価格も大手より安い
口コミとかで探してほしい+8
-1
-
95. 匿名 2018/01/28(日) 09:24:54
鼻筋に入れたことあるけど
入れたこと忘れるよね笑いつのまにか吸収されるしだんだんと無くなってくから
よほど気になってるならやればいいと思う
ほうれい線やりたいけど上手い人の医者選び難しそう+9
-0
-
96. 匿名 2018/01/28(日) 09:38:18
意味なかった。
高いし残らないし、
変なゴツゴツ?ぼこぼこ感が
でて、遠くから鏡に移った顔が
怖かった+3
-2
-
97. 匿名 2018/01/28(日) 09:56:05
そこまで気になってるならいづれすることになるから、一度やってみたらいいんじゃない?
ただし、独身なら、その顔で出会って惚れられたなら維持し続けなきゃだよ
じつはヒアルロン酸入れてるのーって言えないでしょ?
整形してでも美人でいてくれなんて男は地雷だしね
+11
-2
-
98. 匿名 2018/01/28(日) 09:56:07
ボットクスと併用して眉間に3回入れた。1回目は1年持った。
2回目は違うクリニックで3ヵ月ぐらいしか持たなかった。
3回目、1回目と同じ先生にやって貰ったが、なんかボコっとしてるような。
もう3ヵ月経ったけどまだ持ってる。いつまでもつかな?+1
-0
-
99. 匿名 2018/01/28(日) 09:57:48
私も5年前に入れたけど、まだ残ってる。
吸収されず残る場合あるのかな?
眉と眉の間の、所が凹みがある。
+4
-0
-
100. 匿名 2018/01/28(日) 10:02:19
森高千里+12
-23
-
101. 匿名 2018/01/28(日) 10:18:25
泥酔して翌朝パンパンになったらやったでしょ?って言われて
よく聞いたら彼女が経験者
でもやり過ぎなければ自然でわからないよ
昔の写真で「ああそういえば」程度の違い+3
-1
-
102. 匿名 2018/01/28(日) 10:41:18
>>20
それは、プラセンタ❗
+8
-1
-
103. 匿名 2018/01/28(日) 12:31:18
鼻筋に打った事あるよ
1本買い取りで8万くらいだったかな?
使用期限内なら何度でも打てるけど、私は控えめに打ってたから余った半分位は廃棄になった
数年経った今は完全に元どおりになってて、特に鼻だけ老けたりもしてない
メリットは手軽で傷が残らないし変だったらすぐに溶解注射で解かせる事
デメリットは鼻筋だけ高くなっても額の高さは変わらないから横顔がアバターっぽく見えがちな事 ヒアルでは鼻先は伸ばせないからどうしても鼻が立つんだよね
でも前髪下ろして控えめに打てば特に問題ないよ
興味があるなら自己責任でチャレンジしてみてもいいかと+8
-0
-
104. 匿名 2018/01/28(日) 12:51:34
>>58
どちらの病院ですか?安い!
法令線に適量打ってます。入れすぎない事が大切。満足してます。+6
-0
-
105. 匿名 2018/01/28(日) 13:04:51
>>95
徳永真里先生が上手いよ。内出血もしない。+0
-0
-
106. 匿名 2018/01/28(日) 13:09:47
涙袋にいれました!!
ほんとナチュラルな感じで!
3万でした。半年はぷっくりしたのが維持されてて、一年半年たってるけどまだ少し残ってます!+6
-1
-
107. 匿名 2018/01/28(日) 13:10:50
高梨沙羅やっぱ整形してるじゃん。
整形嘘つきブス!+4
-11
-
108. 匿名 2018/01/28(日) 13:26:06
>>85
ガッキーは鼻が完全にプロテ入り+13
-1
-
109. 匿名 2018/01/28(日) 14:55:14
かれこれ10年以上前から鼻にヒアル、レディ入れてます。レディは鼻禁止になったのでヒアルに戻して。吸収しきれないところは積み重なって石灰化してると思います。付け根の方は絶対注入しない。入れるところ指定してます。欲張らなきゃ良いと思ってる。プロテはやだし。+6
-0
-
110. 匿名 2018/01/28(日) 15:30:07
鼻にやりすぎるとショーンKみたくなるのかしら+2
-0
-
111. 匿名 2018/01/28(日) 15:51:31
>>109
レディエッセって鼻禁止になったんだ。昔入れてたな〜。+4
-1
-
112. 匿名 2018/01/28(日) 17:39:53
姉が定期的にしてる
本人は相当満足してるんだけど、客観的に見て変
変な段笑うと出来るし。そして本人が思ってる程若くは全然見えないw
あと自分も前日暴飲暴食したり深酒したり塩分多めの食事取ると
次の日浮腫んでパンパンになるから、>>85程度ならありえるかなと…
でも>>4の人達や益若さんとかは完璧やってる。+7
-0
-
113. 匿名 2018/01/28(日) 17:57:22
鼻に3回入れたことがあります!
1回目はレディエッセという種類を入れて理想の鼻の形になり、効果は半年ほどでした。
2回目も同じものを入れたのですが3週間ぐらいですぐに吸収されてしまいました。
3回目はヒアルロン酸を入れたのですがあまり高さが出せずお金の無駄だったなと後悔しています。
+4
-0
-
114. 匿名 2018/01/28(日) 18:14:54
>>4の人たちと益若つばさは画像がないから何を入れてるか分からない
+2
-0
-
115. 匿名 2018/01/28(日) 18:30:10
主です。
書き込みありがとうございます。
皆さんの意見とても参考になりました。
やっぱり鼻筋のヒアルロン酸やってみようかなと思ったのでトピの期限に間に合ったら結果報告しますね。+11
-0
-
116. 匿名 2018/01/28(日) 18:43:36
>>53
医師がデメリットで皮膚が伸びるから結果老化が進むになる言ってた。
芸能人や金持ちは皮膚切除もしてる。
ここで体内に吸収されると言う人はメリットしか聞いてないのでは?+5
-0
-
117. 匿名 2018/01/28(日) 19:04:52
日本のテレビや雑誌などで活躍する芸能人、あるいはアメリカのハリウッドスターなどには、時々、風船のように顔がパンパンに膨れあがっている人を見かけます。芸能人やハリウッドスター以外の一般人でも、時々顔がパンパンに膨れあがっている人がいます。当の本人達は、そのパンパンになった顔で平然としていますが、その顔を見ている周りの人達は、異質な物を見るような目で、その顔を見ていることが多いです。
パンパンに顔が膨れあがっている人のほとんどは、ヒアルロン酸を打ち過ぎてなっている人です。ヒアルロン酸注射は、いい製品を正しく用いれば、その人の顔を可愛くしたり、イケメンにしたり、若々しくすることができます。
鼻を高くして鼻筋を通したり、顎を出したり、可愛い涙袋を作ったり、セクシーなふっくらとした唇にしたり、法令線などのシワを目立たなくしたりすることができます。
しかし、粗悪なヒアルロン酸製剤を用いたり、注入のやり方がまずかったり、注入する量が多すぎれば、おかしな顔になってしまうことがあります。顔が風船のようにパンパンに膨れあがっている人のほとんどは、何回もヒアルロン酸を注入することにより、美的感覚が麻痺していることが多いです。
例えば、低い鼻がコンプレックスの人が鼻にヒアルロン酸を注射して高くすると、しばらくは高くなった鼻を見て喜びます。
しかし、しばらくすると、高くなった鼻を見慣れてしまい、もっと高くしたく思います。中には、ヒアルロン酸注射によって鼻が高くなっているのに、自分の鼻は元々これくらいの高さがあって、ヒアルロン酸が吸収されて無くなってしまい、元の鼻に戻ってしまったのだと錯覚する人もいます。
そのような人は、再びヒアルロン酸を鼻に注入し、さらに鼻を高くします。またしばらくすると、高くなった鼻に見慣れてしまったり、ヒアルロン酸が吸収されて無くなったと錯覚し(もちろんまだヒアルロン酸は残っています)、再びヒアルロン酸を注入して、更に鼻を高くします。
そのようなことを繰り返していると、眉間から鼻にかけて、ヒアルロン酸がパンパンに膨れあがり、アバターのような不自然な鼻になってしまいます。そのような顔はとても不自然なのですが、不思議なことに、当の本人は、不自然だと思っていないことがほとんどです。
人間は、不思議なものでも、不自然なものでも、毎日見ていると、不自然だと感じなくなるのです。誰でも、自分の鼻が突然アバターになればビックリしますが、ゆっくり徐々にアバターになっていけば、不自然に感じない人もいるのです。バブルの時代に、太い眉毛で鶏冠のような頭をしていた女性も、今見ると、凄く不自然でダサいと感じますが、当時は、周りの女性達がみんなそのような格好をしていたので、何も違和感を持たなかったのと同じです。
毎日、鏡で不自然な顔を見ていれば、不自然だと感じなくなってしまうのです(その部位にコンプレックスを持っている人なら尚更そうなりやすいです)。このような現象は、鼻だけではなく、涙袋、唇、顎、法令線、頬の痩けなどにもよく見られます。繰り返しヒアルロン酸を注入することにより、涙袋がナメクジのようにパンパンに膨れあがっている人がいます。唇が薄いのがコンプレックスの人や、唇の縦ジワを気にしている人は、唇をパンパンに膨れあがらせていることがあります。
法令線を気にする人は、完全に法令線を消そうとして、繰り返し必要以上にヒアルロン酸を注入しようとします。
しかし、法令線は解剖学的に、完全に無くすことはできないので(赤ちゃんでも法令線はありますからね)、ヒアルロン酸を注入し過ぎて、法令線周囲がパンパンに膨れあがります。本来は、患者様の顔が、ヒアルロン酸の打ち過ぎでパンパンに膨れあがる前に、担当の医者が患者様に、不自然になることを教えてあげて、ドクターストップをかけてあげるべきです。
しかし、お金儲け主義のクリニックや美容外科医は、「患者さんが希望してるんだから、希望通りに注入してるだけだ」「患者さんは喜んでるんだから、注射して何が悪いの?」などのような考えで、売上優先で、ヒアルロン酸を打ち続けてしまうのです。
+5
-10
-
118. 匿名 2018/01/28(日) 19:41:54
>>117
長過ぎ。+28
-0
-
119. 匿名 2018/01/28(日) 19:58:27
アナウンサーのカトパン。最近涙袋ひどいね
ミミズみたいに膨れ上がりアップになるたび気持ち悪くなる
整形依存になってきたのかも。あんなひどい涙袋なのに直さないなんて麻痺するってコワイ
+3
-4
-
120. 匿名 2018/01/28(日) 20:15:50
美容整形依存の人はたいてい初めはヒアルロン酸注射などのプチ整形から
物足りなくなり美容外科医に勧められるままに鼻プロテ
それでも満足出来ず目やら輪郭やらいじりだす
そして顔面崩壊して引きこもる
これ、私の姉の話
。今34歳でニート。
私は整形には反対
+3
-10
-
121. 匿名 2018/01/28(日) 20:32:10
チョントピ+0
-4
-
122. 匿名 2018/01/28(日) 20:59:27
アイリストです。
涙袋に入れてる人すぐわかります。
テープはりずらいし、マツエクもつけずらい!
角度的に他の部位も不自然になってるので、整形ってすぐわかります。
似合ってないというか、やっても無駄的な方が多いので
ほんとに自己満なんだなと思ってます。
やりたかったけど、自分の顔を受け入れて生きていきます。+1
-10
-
123. 匿名 2018/01/28(日) 21:11:37
目頭切開するの怖くて鼻根にヒアルロン酸打ったよ。
5か月で吸収されたけど見た目はかなり垢抜けた。+5
-1
-
124. 匿名 2018/01/28(日) 21:26:30
唇パンパンの女優とかいるけどあれって注射止めれば戻るってこと?+1
-0
-
125. 匿名 2018/01/28(日) 21:37:41
>>123
目頭切開に近い効果があるの?
目が大きくみえるの?+5
-0
-
126. 匿名 2018/01/28(日) 21:37:58
>>124
勿論+0
-0
-
127. 匿名 2018/01/28(日) 22:37:20
10年持ってる人がイルミネーション+3
-1
-
128. 匿名 2018/01/28(日) 23:30:48
鼻根に入れた人が酷く晴れてしまい病院に言ったら失明しても責任は取れないと言われたそうです。
どうせ吸収されるからと適当な病院、先生選ばないようにね(´;ω;`)+2
-0
-
129. 匿名 2018/01/28(日) 23:55:42
胸とほうれい線にいれたい+1
-0
-
130. 匿名 2018/01/29(月) 16:27:41
高〇さんでほうれい線にやったけど、2年は持ったよ。
自分的には大満足。今春もやる予定。+3
-1
-
131. 匿名 2018/01/30(火) 06:02:58
鼻筋に入れたけど半年間くらい鼻筋がずっとムズムズしてた
アレルギー体質だからかな?
涙袋は水ぶくれっぽくなるからメイク必須とのことで入れるのやめました
ほんとに水っぽくなるのか知りたいw+0
-0
-
132. 匿名 2018/02/17(土) 10:25:12
ヒアルロン酸、ほうれい線に何回か入れました。
最初の感動が忘れられなくて、あれもこれもやってしまう。
例えば30000円の費用も3000円くらいの感覚になってしまった。
人生で一度はやってみたかったので、後悔はしていない。
+0
-0
-
133. 匿名 2018/02/20(火) 17:13:02
今日、鼻の根元に入れました。
欲張らず、自然な形でお願いしました。
術後に鼻を見た時その違いにびっくりしました。
美人顔になってる!嬉しいって(*´ω`*)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する